ギルティクラウン-GUILTY CROWN- 第9話「捕食 prey」
【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】
【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【Prime Video】
ギルティクラウン 9話の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
ギルティクラウン-GUILTY CROWN- 第9話「捕食 prey」
【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【Prime Video】
おつ
一バーン
1げっと
一桁きたー
テヘペロ
やったー
ひと桁きたかな?
きたぁ
9かな?
けっこう良かった。
たのしみだ
同化してるぜ!www
なんか、ファフナーの同化現象ちガンダム00の金属化がまじってきたww
何ともはや、前半と後半のギャップが凄いな・・・。
いろいろ狙いすぎな感じで痛いわ。
茎道=桜馬クロスじゃなかったっぽいね。
クロスを殺して成り代わったとかかな?
そもそもロストクリスマスとは何ぞや?(ワムのラストクリスマスなら知ってるが)。
とりま、俺は不憫すぎる祭ちゃんにだな・・・
みんなアンチしてるけど、普通に面白いと思う。
厨二の末路って感じだったな
なんか今回面白いと感じてしまった
空ぶってるなあ…
安定して視聴者おいてきぼりポカーン
機械なのにうめき声をあげる
アポカリプスウィルスって生物以外にも作用するんだねww
でも、最後には面白くなると信じてる。
いのりと祭にキャラ萌えしてる俺はきっと勝ち組。
相変わらずやってる事が一方通行過ぎて気持ち悪い
エンドカードは美味しかったです
涯もそのうちキャンサー状態になるんですね。でもそれで
イケメン補正涯だけ助かったら八尋弟浮かばれないなぁ…汗
弟君が集を促したのは厭世的な感情も半分ってところか。
こうなってくるとアポカリプスウィルスってものの
意味するところが気になる…集の両親とも絡んで。
或いはヒトゲノムを人工進化させる研究の途中で、未完成乃至
失敗作的なものが蔓延しちゃったとか。人の心のうちを感じ取る
作用の名残が涯や弟君のケースだったり…
集のヤツはその究極で、軍事転用を図られてた。
まあ表裏一体的なものなのは実際そうなんでしょう。
人との関わり、コミュニケーションがテーマだけに、それ位壮大な
事計画してたヤツが居てもいいかも。劇場版00とか言っちゃダメだ。
あっさりゲロった茎道の戦利品も、そう考えれば旧友から託された品、
って意味合いがあったりして。悪人ぽくないってか、佇まい格好良いし(←
まあなんだ、セガイさんマジ世渡り上手!
「処世術だ」
「恋した相手を知りたいと思うのはいけないことですか?」
嘘界さんのセリフ回しが好きだ。
アポカリプスウイルス感染者にはヴォイドが見えるのか。
そしてキャンサー化すれば王の力と同じように認識される。
エンドレイヴとの融合?
どれも伏線っぽいな。
兄弟関係って難しいよな。
別の人間なんだから仲良く出来ないのが当たり前。
仲良くしないといけないなんて思わなきゃ逆に上手くいくけど。
3話位前に同じような事を書いたけどこいつら「他者中心的な自己中」なんだよな。
他人の為、皆の為になにかする。
反対に他人に見返りを求めるし、他人を好きである事が善であるかのようにふるまう。
他人を排除するんじゃなくて、他人を利用した自己中。
偽善者ってのはこういうのを言うのかな。
キャラとして集も八尋も潤も嫌いだ。
嘘界さんは悪だけど、彼らは善人の皮をかぶった悪。
そっちの方が性質が悪い。
むしろ、「皆」を大事にする社会の風潮は「個人」をないがしろにしているという社会的なメッセージなのか?
「僕が、殺したんだ」
鳥肌が・・・・
梶さんがtwitterで難しい話だって言ってたけど、
ほんとに…なんていうか悲しい回だった。
思わず液晶見ながらボロボロ泣いちゃった。
今回超楽しいなw
今回も面白かったです!
あのへタレ主人公が確かに心なしか大人びてきた。
GHQがなんか企んでいる様子だが。謎多き回だなぁ。
助けたい反面その裏側で生じる感情。本心とは残酷なものだからな。
事実上、命を奪ったのは集だがこの事態、どう収拾がつくのだろう?
処世術だ・・・にくっそ吹いたwwwwww
これで集さんがダークサイドに堕ちてくれたら面白いのに
集が・・
最後やばかった!!
来週がすごく気になる!!!!!!
安定のつまらなさ
ノイタミナ時間変更多すぎorz
うわぁ・・・シナリオ酷いな・・・。今回に限った事じゃないが。
集が涯と同じように、誰かを助けるために他の命を奪う罪を背負った話だな。(救えない無力感に加えて)安楽死に手を貸す禁忌とも被さって、難しい内容。
始まりの石は、地球外からの飛来物?その石にくっついていたアポカリプス・ウィルスの無毒化研究から、ヴォイド・ゲノムが産まれたとか?
良作
こういう事は言うべきじゃないんだろうけどギアスがデジャブるwww
ロボットも王の力とかもそうだけど、今回とかルルとシャーリーを連想させるしww
でも基本こういうの好きだからもちっとがんばってほしいなぁ
「俺が殺したんだ」の時の集の顔見てたらこっちまで悲しくなってきた
もはや完全にギャグアニメだろこれwwwwww
色眼鏡でみてまうから感動?が半額セールやな
もしかしたらGCって…て思った回だわ
セガイ少佐がキャラ立ってきたw
はえええw
まってたで~
相変わらずツンデレちゃんが多いな
クソおもしれぇ!!
もう一回観ないとわからん。
集は壊れちゃった?
ボイドが出せなくなる?
誰が、集を救うの?
今回でアンチしてる人たち完全に「つまらない」って思いこんで見てただろ・・・
色々、伏線張ってる?回だった
能力が分かる理由が、涯の体が悪い理由かぁ~
準くーーーん、ええ弟やぁ~
秀の「そうだよ、僕が殺したんだ」こえぇよ・・・
今後の関係がぁああw
次回から今迄と違う形の話になるかな?
期待!
ツグミちゃんprpr
この主人公はクズすぎてだめだろ・・・
まぁこういう設定ってのはわかるけど、見ていて面白くないね。
両方助ける!くらいのこと言えないのか・・・
ジュンからボイド抜くとか色々出来ることはあっただろうに
安易に弟が助からなかったのはいいね。
と言ってもそれも今後の集の苦悩の為に必要な話しだったから、
助かるはずもなかったんだろうけど。
皆が言ってる事まとめると伏線もほぼ理解出来て今後の予想が楽しくなるわ。
次回は。
公式予告だと集がはっきりしないで悩んでる内に周りの事態が悪化してくっぽいね。
さあて今週で涯の死亡フラグが逆に減った気もするけど峠は近いぞ。
ごめんシリアス回なはずなのになぜか最後フイタほんとごめん
毎週何気にエンドカードが一番楽しみ
集や弟くんはP4のキャラ達を見習うべき。
人間、裏表はあるし、裏があるから表が嘘ってわけでもないのにね。
どうやって操縦してるのかとか、エンドレイブについて説明欲しいな。
>>機械なのにうめき声あげる
て、それはつまり、潤のアポカリプスウイルスが機械に伝染して、そのウイルスと一緒に潤の意識が機械にいったことじゃないの?
まぁ、面白くなることは期待^^
セガイ少佐!
オレを弟子にしてください!!
アンチ、アニメ評論家っぽいやつ多いけどこれ普通におもろい
毎回楽しみだわ
人の心見えるって八尋弟かわいそう
じゃあ涯ももしかして人の心がずっと見える状態で生きてるの、、、?
泣ける展開くるんじゃねえか、こりゃ
つまんないって言ってる人まぁまぁいるのか
まぁ何というか人間の本性とか本音とか、たとえば心の奥底で感じてる近しい人への憎しみであったり、逆にやさしさであったりを表に出しまくってるからな。
集は最低って人も多いけど冷静に考えたらリアルな人間なんてそんなもん
ってところがアニメとしてはエグすぎるんだろうな
「やひろに何ていえば良いんだ」のとことかアニメの主人公が言う言葉じゃないよな
でも俺はこういうの好き
厨二病って言ってる奴、
それ言うことがかっこいいと思ってる
お前が厨二病だとゆうことに気づけww
最後のセリフ、行ったら恨まれるだけでしょ
やっと、やっと面白くなってきた。
グレンラガンみたいに成長希望!!
「僕が殺したんだ」というセリフは谷尋の弟を救えなかった贖罪と、殺されるほど憎まれてもいいから(谷尋の)生きる力にしてほしいって集の身勝手な希望が交ざっている。
人間の二面性は当たり前だという意見も分かるが、最も信頼する兄の足手まといになっているという潤の絶望は、張られた心の糸が擦り切れるギリギリまで追い込まれていたという描写。綾瀬たちにも似たような過去があるとは思うが。
集は、王の力を持っていても潤の命を絶つ以外に何も出来なかったから、谷尋に対して罪の冠を戴くしかなかった。しょうがなかったという言い訳を口にするのは意味がないことが、(涯たちと同じ立場に立ってようやく)理解出来たから。
一気にここまで見たがOP以外微妙。
話の起伏を作っているつもりなんだろうけどイマイチ盛り上がりに欠けるというか・・。
あと世界系アニメというジャンルをやるならもう一ひねり欲しいね。
このジャンルは既に土台が出来上がってきてるしテンプレ通りじゃつまらない。
主人公はヘタレだしさw
普通に面白い
9話まで見てるアンチはツンデレ認定されて自然だとおもうのだが
もうね展開が某国民的アニメと一緒
前半、トラブル起きる
後半、他人(猫型ロボット)から秘密道具取り出して万事解決
映画化でもしないと主人公はへタレのまま輝かないんだろうな
今回、主人公の心情に変化あったから多少次回から盛り上がるって喜んでる人いるけど
wktkさせてくれたのは1話のみだわ
テンプレ厨二アニメ。アンチは、幼馴染といのりがかわいいから見てるだけだろ(俺の事だ
次回だな。
次回、主人公が覚悟を決める回にならないと、脚本としておかしい。
次回ラストに覚悟を決めた主人公がいたら、傑作になる可能性がある。
集の「僕が殺したんだー」の顔が
えぐすぎる…
批判見るな以上。
by ギルクラLOVE
なんかすごい話ですね。 リアルタイムでみたんですけど。 なんかもう・・・スゲェェよっ!!!
おもしろかったけど、主人公カスだなwww
>集や弟くんはP4のキャラ達を見習うべき。
人間、裏表はあるし、裏があるから表が嘘ってわけでもないのにね。
このほかの作品持ってきて比べるのが一番うぜぇ
しらねぇし、自分で納得してる感じイラっとくるわ
そういう作品なんだよほかと比べてどうこうじゃねぇんだよくそ
少年には優しく、シスターには冷徹に、ダンにはガッツで。
少佐は常に相手にもっとも効果的な態度で接する感じがカッコイイね。
そしてエンドカードもぐもぐウマー^q^
潤くんの
「僕もお兄ちゃんが・・・!!!」てところ
普通にゾクゾクしたわ。
集より谷尋の方がクソだろ
こいつなんでも人のせいにするし
谷尋の罪を集が背負った形になったと思うけど
その分集の方がずっと苦しいはず
潤は可愛そうだったな
でも集のおかげで楽になれたんだよ
お兄ちゃんを憎む前に逝けた・・・