バック・アロウ 第24話(最終回)
【公式無料配信】
【AbemaTV】(6/19 0:00~0:30、地上波同時)
【AbemaTV】(6/19 0:30~1週間)
(6/21 12:00~1週間)
【公式有料配信】
【U-NEXT】 【Hulu】 【AbemaTV】
【Amazonプライム】 【dアニメストア】 【ニコニコ】
【FOD】 【バンダイ】 【DMM】
【ひかりTV】 【ビデオマーケット】 【楽天TV】
バック・アロウ動画一覧TOPへ
バック・アロウ 第24話(最終回)の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
バック・アロウ 第24話(最終回)
【公式有料配信】
【U-NEXT】 【Hulu】 【AbemaTV】
【Amazonプライム】 【dアニメストア】 【ニコニコ】
【FOD】 【バンダイ】 【DMM】
【ひかりTV】 【ビデオマーケット】 【楽天TV】
バック・アロウ動画一覧TOPへ
最終回だバッキャロー!
巨大化はどーした
アタリータソのマン汁ジュースを嫌な顔されながら飲み干したいジュルリ
良性がん細胞の勝利
がん細胞達に守れた人体はきっと地球にたどり着けるだろうめでたしめでたし!
物凄くブッとび過ぎて頭を抱えながら見終えた
脳内トポロジーが大混乱を来たしてるんだが?!?
2クールかけたこの作品もちうとう完結かぁ。。。
アロウが記憶障害起こさずに登場してたら
人類の粛清は早まってたのかなぁ?
.
とりあえず視聴者&製作スタッフの方々
完走お疲れ様でした~~w
アロウは白血球さんだったわけだな
ゲ〇ター線とか哲学的な終わり方にならなくて良かった。
途中では「はたら〇細胞」みたいな世界観に
なるのか?とヒヤッとしたよ?w
最初はなんだこれ?
と思っていたけど、
話が進むにつれ段々面白くなってきたと思った。
最後駆け足になったのが残念
>9
同感。終わってみれば目立って失速することもなく最後まで楽しめた作品だった
これって肺のシステムに似ているから実は、生き残りは、リンガリンド人にとっては、生きているけども肺から血液や水が出始めて食道を超えた時点で死んでいるのでは、ないのか。
なんかゼノギアスとかゼノサーガみたいなシナリオっぽいな(´・ω・`)
実質はたらく細胞やろこれ
既存の別作品に例えないと感想ひとつ言えない奴等
1話で切ったけど、最終回見てみるかぁと思って見てみたらなんか熱いバトルしてた
こんな内容になるなんて思わねぇよ
どんなに擁護しても売れないんですけどね(完)
面白かった
締めも悪く無い
2期があると良いな。
終わっちゃったかー・・・後半入ってから怒涛の展開でどんどん面白くなっていったな。感動をありがとう。
故郷が地球で2000年以上眠り続けているといったから、巫女のモデルはイエス様かな、もし続きがあるとすれば劇場版とかかな…
ディソナンザちゃんがくぁいいかった
ビットがアタリーと付き合うかどうか見たかった・・
綺麗に終わったし続編はないだろ
あってもマジで人間(赤ん坊)とはたらく細胞状態や
まさかの神が地球人だったは草。
でも最初期のナンダコレ感は後半で一気に巻き返したな。
最初の3話で切らなくてよかったと思った作品
天元突破の影を追いつつ全てにおいて小振りな作品だった。この先が有るとすれば他の多くのリンガリンドも絡んで来る・・・バックアロウがああいう存在となった理由は不明だが多数の球場世界において同様の流れを起こす事が出来る。全細胞が協力して本体たる赤子を守り地球を目指す・・・が、そもそも遥かな昔に疫病で滅んだ始祖達が何故旅をしていたかを考えれば地球はもう無いのだろう。
これ見て面白かった奴、もしまだ未見だったら是非グレンラガンを見よう!あらゆる点でこの作品より強く太く面白い。この作品が良作だと思うならグレンラガンは超傑作。
ソルティレイとかトライガンENDかと思ったら違ったでござる
人間は結局、地球を住めない星にしたってことですね・・・
AI!早く人類を滅ぼしてくれ!!
2期は奇居子との戦いですね
宇宙に特別はないのか
残念
※25
まあずっと壁の中の戦いだったからな。
小振りになるのもしょうがない。
あと神が人間だったていうのも微妙かな。
むしろ、神が特別な存在じゃなくて、「ただの生き残り」かもしれない。それでもそれを守ろうとした2000年のシステムと、それだけでいいのかって、壁をぶち破ろうとする考えのぶつかり合いってことで、なんだかんだいって結構面白い話だったように思う。
おっさんなのでこの辺り(敵が実は世界=宇宙を維持するシステム)の話で、「トップをねらえ!」を思い出しちゃったけどね。ともかく、おつかれさまでした。楽しく見れたよ。
でかいのはグレンラガンで全部やったからな
緑髪がかわいいめずらしいアニメだった
終盤から一気に盛り上がっておもろかった
前半ももう少し盛り上がりがあったら、もっと全体的な評価も高かったろうなとも思う
メカ有りファンタジーからの終盤SF的どんでん返しは、もはや古典のあか〇りさとる作品を思い出したわ