シンジがアスカの首を絞めた訳は、シンジの最も恐れる「捨てられる」という、過去に父ゲンドウから味あわされた大きなコンプレックスが根となっています。このことから解るのは、もう二度とあの恐怖を味わいたくない、ということ。そして、重要なことはシンジが支えてほしかったのは、アスカやゲンドウである、ということ。彼にとって死よりも恐ろしいのは、自分がまた他人に「捨てられる」ことです。シンジは自分を支えて欲しい人に裏切られるのが怖くなった時、どんなことをしてでもその状況を脱しようと、コンプレックスに従って行動してしまいます。 なに、その自分勝手さ。と呆れる人もいるかもしれませんが、思い出してみれば、エヴァに乗っているアスカやレイも心が不安定な部分があります。そう考えてみればもっとエヴァをおもしろいと思えると思います。話を戻して、シンジがアスカの首を絞めるイコール憎しみでは決してないです。アスカもまた、シンジに好意は持っているが、今の求めるだけのシンジ、自分に泣き伏しているシンジを肯定することもできず、あえて「気持ち悪い」と冷たくしたのです。 最後に、シンジが好きだからこそ融合を徹底的に拒絶して、その結果復活したアスカ。ニ十六話の題名が「まごころを、君に」であり、首を絞めるラストのタイトルが「I NEED YOU」なのは、これらが理由だと思います。
カオス………………………………
ャヴァィよこれ……………………
みんな見てよ………………………
なんだか分かりにくい
エンド…
でも、そんなの関係ねぇ!!
最後のあれはなに?でもこういうふうにおわるのかとわかった。なんかかなしいようなかんじでもやもやしたきもちだ
すごい…。
意味が深すぎる…。
エヴァが神アニメって言われるのも
わかる気がする…。
いやーエヴァってほんとに深いね!
深いよ!うん!
Airの最後が。。。
かなりきつい;
分け分からん。
最後の最後にこれか
これが本当のエヴァですね!!
EOE大好きですっ。
すっごく感動。
バットエンドっぽいけど
やっぱこれがエヴァのほんとのハッピーエンドだとおもいます。
本物のアニメですね。
管理人さんUPしてくれてありがとうです^^&おつかれさまです。
ハッピーなのか?エンドなのか〜!!!!
さらに途中からわけらから〜ん
でもおもろ〜い
エヴァいいねぇ!!
でも・・・
何回見てもわけ分からん最終回だけど・・・
エヴァ?は、どぉなんかな?
おしえてあげようか?
最後のアスカの「気持ち悪い」の意味
それは、庵野監督がアスカ「声優の優子」さんに告白して振られた時に言われた言葉。
ほかにも不思議の海のナディアのOPの歌手の子にも告ってる。
すごぃね自分の恥ずかしい部分隠したい部分そのまま映画に載せて。
意味分かんねぇ最終回・・・
どういう意味なん?
いやはや全くわからんな〜最後
気持ち悪いって・・・ハッピーエンドではないよな??シンジ首絞めてるし・・・
いや、でもあれで良かったと思いますよ。ハッピーエンドかは分からないですけど、何か「余韻」が残るじゃないですか。みんなの中に残るのであったら、あれが一番最良な終わり方だったんじゃないかなぁと個人的にはおもいます。
何を本当に伝えたいのかがわかりそうでわからないけどってもいみの深い言葉では表現できないほどすごいアニメ色付きの文字だ!!
やっぱりエヴァおもしろいね
意味解らないけど
終わり方が衝撃的だった。
エヴァンゲリオンの25,26話本編のアニメより、リメイクされた映画版の25,26話の方が面白い!!
エヴァ大好き
だけど・・・シンジが
首絞める意味・・・
魂のルフラン聞きたい
どこかで聞けるかな?
あえて言おう
駄作であると・・・
TV版ではエンディングが纏まらぬまま
時間におされて仕方なく勢いで
時間が経ち劇場版に望むも
人類の誕生の神秘・人間の本質に挑むも
ひとかじりの即席知識じゃ無理があり
作者自体理解できてないものを教え伝える無謀さ
初号機にシンジを送るミサトとのやりとりも筋もない屁理屈の言い合い
最後はよくある行き詰った苦し紛れの
意味を含ませた終わり方で喧々諤諤を狙う
前半の各キャラの個性がよく出ておもしろい分
後半でその部分を伸ばさず
知的な部分に触れ深く探るはずが
沈みしぎて駄作に変わってしまったのが残念である。
終わり方が最悪
B級にもほどがある
監督の自己満すぎる
なんてコメントしたらいいかわからん。すごく良かったのはいいが、言葉では上手く言い表せない。
自分で考え、自分なりの意味でとらえる事が大事だった、と思ったりする。
ついでに、新劇場版ではストーリーが変わるということを聴いた。どう変わるのかたのしみだ。期待。
これって映画じゃないの?
はやく去年あった映画見れるように
ならないかな〜〜
意味が分らん!!
気持ち悪いって…
普通の最終回も変な感じで
分からんかった+_+
もうちょっときっちり
してほしいものですね!!
アニメは好きですけど…
このアニメは、人の考え方を押しつけられるよりも自分の考え方を持つべきだ、と言うことをおしえてくれますね。人の心がテーマというのも考えさせられるます。だから僕はエヴァが好きです。
すごぃ。感動した・・・。
深すぎるケド、わかったきがしました。
最後のほうは思考がついてこなかったケド。。。
何回見ても深くて分からなそうだけど、何回でも見たいな。
アニメは大好きです!!
20話くらいまでは…。。20話くらいまでは俺の頭もついていけていたのですがそれからが無理でした。。
しかも無理やり終らせたかんが見てわかるほどだったので少し残念です。。
映画の方も結局何がいいたかったのか…。。やたらグロい場面もありましたがそれもエヴァだからこそなのか…??けっこうもんもんとした終わり方ですけど…エヴァが大好きなのはかわりありませんね♪やたら長いコメントすみませんでした
もっとわかりやすい内容にしてほしい。最後も途中も意味わからないところが多すぎます。好きなんですけど最後がこれって・・・
アニメ版といい劇場版といい、終わり方についていくらか気になります。
庵野監督は何を作りたかったのか?
シンジはなぜアスカの首を絞めたのか?
そして・・・・・・、『新世紀エヴァンゲリオン』とは何なのか?
このアニメは、人類に対しての警告なのかもしれない。あるいは、人間の心そのものかもしれません。
そして、この未完となった最後も、半ばバッドエンドであるからこそ、初めてエヴァがエヴァたりえているとも言えます。
おそらく庵野監督は、人間の心は本人も含め誰にも理解できないということを、このアニメで伝えたかったのでしょう。
新劇場版はどうなるのか、楽しみですね。
最後に、私は未来の、特に2015年の14歳の少年少女たちにエールを送ってあげたいと思います。
意味が深過ぎる。すごいなぁ
私てきには、ハッピーエンドだと思います。
碇シンジが、自分と世界の意味を知ったんでは??
さいごのは、その意味の、結論だと思います
碇シンジの最終的な夢と現実だと思います
エヴァ
・
あの続き知りたい
…最後意味分かんない。
深すぎる!
ケド何か引き込まれる。不思議
おまいらアフォか。
すげーきっちり完結してるじゃん。少々伏線回収できてないところもあるけれど、それでもきっちり完結している。
アスカは世界がすべて一つになってしまったことに対して「気持ち悪い」。
シンジ君がアスカ殺そうとする理由はようわからないけれど、とにかくそれしかないのでは。
勝手に「意味が深いですねぇー」なんてバカみたいにエヴァを神聖化(?)させようとするのは悪いことだと思う。
ってかこれってほんと思春期
の子向けの作品だよねー。
大人わかんの??
エヴァってアニメでもちょっとグロイとこあるけど、これはだいぶグロいですね〜。でもそういうのがあるとなんかいいんですよね。内容はよく分からないけど、意味が深いところがいい!
人間という生き物に対する作り手の見解が浅すぎる
だからこんな自己満足的な結末しか描けないんでしょうね
アスカ!! 最後の気持ち悪い・・・
意味わかってないのに「深い」とか言ってる人は神話の勉強をしたら良いと思う
やっぱりエヴァはスロットでしょwww
スロットはマジ神
これって確かに思春期向けの作品じゃないかな?TVの方は、自我の繭or殻を破ったってことを伝えたかったのだと思うな
映画はそれの拡大解釈??
コッチはそう解釈します。
はっきり言って話がわかりませんでした。最初の方はわかったっけど・・・後になって、複雑でした・庵監督はエヴァをどう表現したかったのだろう?謎は深まるばかりでした・最後のアスカが気持ち悪いちとゾットしましたw
この終わり方には意味があるのです。
決して駄作ではありません。
それは個人の感想でしょう?
神アニメを汚す発言は控えましょう。
http://homepage3.nifty.com/mana/chu10.htm#top
↑ある程度の知識があれば読めるはず。
わからない
一人一人の生き方ってそれぞれあって、全部違う物で、だから人間は郡体である訳なのだけど、
人間って大きな枠組みの中で見たときだからこそ完璧で、補完されてんじゃないのかなぁ??
↑突然そう思ったww
アスカの怪我…手当てがされてましたね〜
ミサトさんの墓も
シンジ君がしたのかな?
なんで首しめたんだろ?
彼なりにアスカの意識をとり戻すための行動だったのかな?それとも意識なかったし、楽にさせてあげたかったのかな?
アスカの「気持ち悪い」ってひどい言葉だけど、首絞められていたから率直に出た言葉かもしれないですね
どっちかっていうと
「バカシンジ」が聞きたかったです
アスカだけが液体化するシーンなかったのは2号機にいたからなんでしょうか?それ以前に意識を失っていたからコンタクトできなかったとか?
妄想で自分なりの解釈をしろってことなんでしょうね。小説の結末のように…
てか、いい加減お前ら気づけよ!
オレはTV版で既に理解していたぞ。
つまり、現実に帰れって言っているの!アニメの空想世界に理想を求めるなって言っているの!
オタク連中に感動のエンディングは用意したくないっつってんの。
ただ単に電波すぎてわけ解らんだけの作品なのにそれを見て「解らない自分」を悟られたくなくて「崇高」だの「深い」だの評価する人間が居る。それはあたかも自分という物をハッキリ持たない弱い人間が宗教に付け入られ壺を買うようにね。庵野はそういう弱い人間(=シンジ=弱い視聴者)に鏡を見せたかったんだよ。
要するに「わけのわからない物を見せてそれを素直に「わけが解らない」と言える勇気を持て!」こそがエヴァ作品の真のメッセージ。
TV放送から劇場版までみてみました。前半はおもろかったですけど最後のほうはもう理解ができないwwパニックパニック♪アスカよシンジが残って首絞めて気持ち悪い・・
おれには理解できないOrz
説明がうまい方おねがいします・・
うp主さん!貼ってくれてありがようございました
パチンコ屋でバイト始めたから全部見てみた!
CRエヴァが人気なもんで…
メチャクチャ難しいアニメですねぇ〜(*_*)
しかもグロいし!!
でもしっかり最後まで見ちゃったし☆
新劇場版も見ます☆
早く見てみたいなぁ〜☆
You Tubeに、よくわかる解説みたいな動画あったよ。
けっこういろいろわかったべ。
量産型エヴァおもしろいね。
グロイグロイ♪
終わりが分け分かんない。
ヱヴァ、TV放送の前半ゎ面白かった!!
ケド、後半からまったく意味がわからんくなってた…
それに、やたらグロイし、
「まごころを、君に」
のところ、しんじの中にレイゎ入ってんの???
あれ…全然、意味わかんなかったぞ;;
まあ、面白いからいいけど…?
これ自体に意味があるわけじゃなくて、これをどうとるかに意味があるのだと思います。深いの奥、自分がどう感じたか、そこに意味があるんだと思います。
エヴァの本質と言うより自分が感じた事に意義がある作品だと思います。ボクはairでアスカがグチャグチャになるシーンで体調を崩すほどショックを受けました。だからボクはその結果、自分の意志をしっかり持ちつつ簡単に人を傷つけまいと思いました。そこに意味があるんじゃないでしょうか?
アニメ版の最終はよかったが、これはないwぐだぐだじゃね?
見れません
見れません 見れるようにして下さいm(_ _)m
この終わり方の意味が分からない
と言う人が多いですが…
シンジがアスカの首を絞めた事
アスカが「最後に気持ち悪い・・」
と言ったのにはきちんと意味があると思います。
上の方にも載っていますが、これらの事を解説したのが
http://homepage3.nifty.com/mana/main-story3.htm
↑にあると思います。
他にも色々と解説されているので
興味のある方はどうぞ。
長々とすみません。
最後に私はエヴァは意味深な
とても面白い作品だと思います(´`*
まごころを君にの最後って
シンジとアスカしか
生き残ってないんですね・・?
だからアスカの首締めて
自分も後で死のうとしたとか。
アスカがシンジの頬をなでたとき
アスカちょっと変わった?かと
思ったら
最後の言葉が、気持ち悪い、で
あの性格は全然変わってなかった。
シンジも泣き虫は変わって
なかった。変わってなかったけど
なんか生きててよかった。
あそこでシンジとアスカも
死んだら、希望もないですから。
けど最後に二人生き残った
ってとこには意味があると思う。
アニメの中でも人は独りじゃ
生きられないっていってたし。
こうやって
考えることをしてほしかったから
ああゆう
終わり方にしたのかもしれない。
自分次第ってことなんですかねー
↑の↑にあるページ見てかなり納得した!
監督の考える真理はどうなのか分からないし、これも一つの仮説に過ぎないんだろうけど
スゲーね!!誰考えたんだろう!!
ハッピーエンドかバッドエンドかが
わからねぇ〜〜〜
先週まで見れたのですが急に見れなくなりました。
画面が真っ暗なまま映像が出ません。
他のページでもなるようになりました。
何かこちらの原因なんでしょうか?
分かる方教えて欲しいです。
はあ・・・全然わかんなくないよ考えさせられるしすんごい素敵なアニメだとは思うけどさ。
以前張られたリンクみたいにそりゃ心理学的にみれば深いけど、率直にシンジの心の動きは理解できるし知恵の実とか多少予備知識ないと分かりにくいとこだって(一応)ちゃんとあん中で解説してくれてるし。
しかも駄作とかほざくやついるけどさ、これが社会現象までなったのってそこに理由があるからでしょ?これ駄作って言う人なにも分かっちゃいないね。もう少し考えてみたら?
最後のふたりがアダムとイブってことかぁ? (新世紀ってことで?)
やっぱり最後まで見て思ったのですが、何か視聴者の気持ち的に残りますよね。。
エヴァって何回も見ないと意味が深すぎてよくわからないですよね・・
きっと十回見ても何か疑問が残ると思います。
それってあとは自分で感じとれ・・・
という意味なのではないでしょうか。。
よくわからなくても何か心の奥に感じるものがあるので、自分はエヴァ大好きです。
YoKuWaKaRaNaIYo~~~
いまいち
理解不能????
不思議な話??
本当に深いです。良かったです。内容も納得です。早く新作が見たいです。
チューしたからでしょ?
それ以外ないかな・・・。
深い。そう感じるならそう。
違うと思ったら違うんじゃね?
アニメでも実写でもどう感じるかなんて見た人が思うことで監督の意図
とか考えなくてもそれぞれの感性で
何かを得たら良いと思うけど。100人が100人同じ答えにはたどり着かないよ。多分。
俺はそれぞれ出演キャラの考えは理解出来た、いや、共感か。駄作とか傑作とかどうでも良いけど、みんなはそれじゃ駄目なの?
途中のアスカ超格好いい。
いろいろ感じたことは確か。
最後はシンジが本編の最後に内面世界で誰かに認めてもらいたいってなるじゃないですか。それで気持ち悪いってアスカにいわれたのは要するに他者に自分の存在が認められて最後の最後でシンジの望んだ世界が生まれたということです。
キールのおっさんは体の中に機械入れてたわけ?
なぜに?
自分が死にそうだったから補完計画やって、みんな巻き添えにしようとしたわけ?
心理的な理解は人それぞれだから「深い」「わからないけど、何となく理解できた」「訳の分からないいい加減なアニメ」でも良いと思う。
それで納得できない(アニメだけで理解できない)ようにして、何度もみたいと思わせたり、見た他の人と話をしたり、関連する本や音楽などを手に取らせる。
メディアミックスの一つの戦法な気もする。
でも、エヴァは少し疑問が多すぎると思うw
見る側が考える要素が大き過ぎて、駄作とも傑作とも捉えられる。
それと、本当にエヴァを理解した人は、疑問のある人に「アホ」とか、そんな発言はしないと自分は思う
なんという型破りな作品。
TV版では放棄された物語の結末が、劇場版では一応格好がつけられているが、それはストーリーを終結させただけであって、物語世界の論理的破綻は明らか。
たぶん、物語の起源を確定させないままに展開してきてしまったために、カオス的終結にならざるを得ないのだろう。庵野にも使徒の由来などは説明できないはず。ただ設定だけを思いつき、そのまま走ってきたのではないか。
ただし、この破綻がかえって物語に深みを与える「錯覚」を起こさせるのだから皮肉。つまらない理由をつけて物語を収拾せず、むしろ演繹的に拡散させていったがゆえに生じた強いインパクトは、作品に投影された時代の閉塞感とともに後世に残るのではないか。
散りばめられた思わせぶりなモチーフに大した意味はない。物語に絶対的な帰結点がないことを露呈しているだけなのだが、だからこそ今でも賛否両論がやまないのだろう。
む〜・・・やはり深いです
EVAのアニメはヒトによって解釈が違ってくると思います。何度も見直して少しづつ僕なりの解釈をしていけたらいいです
アスカの「気持わるい」という意味はシンジが望んだ「僕を罵倒してよ」ということに答えた言葉だと思います。
よく解らん。
が、なんか、もの凄く惹かれる。
監督自身もこの作品を解ってないんじゃないかな。
何かにのめり込んで物を作ろうとしたとき、自分の意志とは関係なしに(無意識に近い)生まれ出てきたりする。きっとそう言う感じで出来上がったんじゃないかと思うよ。
どうでもいい事だけど、私にとって、ジブリの「千と千尋の神隠し」もよく解んないけど惹かれるって言う作品の一つ。
エヴァはもう神アニメですね。
さすが社会現象になったぐらいはると思いました。
でも最後のほうは意味がわかりませんけど;;
僕もシンジと同じ年なのでけっこう共感できるところとかもありました。
だけどやっぱり意味が深い。。。
すべてをちゃんと理解するのは難しいですね;;
でも見てない人は見たほうが僕はいいと思います^^
てか、ここのコメって見た人が書いてるから見てない人は見るはずないか^^;w
色々良く分からなかったけど、
シンジとアスカ(男と女)だけが残ってるってことは、
やっぱ、アダムとイヴ・・・で、また新しい人類、世界の始まりってことじゃないかなと思いました。
自分的にはレイが残って欲しかった・・・
難しい…
ちゃんとした答えがあるかどうかは解らないが、この作品を見たヒト(ここにコメントしてる人を含め)何かしらのツナガリや思い・想い、願いが出来たことは、
『いい作品』というしかないと思う。
解説を見て、もう一度意味を考えながら「エヴァンゲリオン」を見てみる…。
中2坊な俺には理解できなかった…けど、ポッカリと空いた穴が塞がり、感動しました。
ありがとう。
カオスの所、精神崩壊するかと思った。
監督が伝えんとすることは理解できるけど、終わり方ひどくないかなぁ?
もうちょっとすっきりした終わり方じゃないと、俺は納得いかない・・・
全然意味がわかんなかった・・・深いというか難しい・・・。
全然意味わかんなかった・・・難しすぐる・・・・・。
大きく非日常的な映画ですね。でもなんとなくわかった。自分を持ち、物事を誤魔化して生きるな。そして他人を容易く傷つけるな。そして死ぬな!
違うかもしれないけど、自分はそう感じました。いや、むしろ感じた事に意味があるんですよね。
いやね。
正直意味とかはぼんやり理解できるけどね。
なぜそこまで評価されるのかがわからない。
この作品は人がどう感じても自由なものではないのか・・・・
人の感情が掻き立てられるシーンがあると思うのは自分だけなのか?
面白くないと思うのは自分だけなのか?
面白いと思うのは自分だけなのか?
監督はこの作品を見た人たちにはさまざまな疑問が出るとしっててこのような終わり方にしたのではないのか・・・・
何故このようにしたのかはわからない・・・
しかし、この作品はけして監督の自己満足で終わらせたのではないと思います・・・
精神的な部分を現しただけでなく人間関係も現したものだと思う・・・
この映画における感じ方は1つに縛るものじゃない・・(と、自分は思う)
けしてつまらなくは無い・・
面白い・・・
つまらない・・・
何が言いたいのかわからない・・・
感動した・・・
グロい・・・
人類保管計画てなに?・・・
この映画はさまざまな穴がコレを見た人たちの感情によって埋まっていくのではないかと思います・・・
長文失礼しました・・m(__)m
終わり方が相変わらず分からないヶど、エヴァはいいょ!うん!
http://homepage3.nifty.com/mana/main-story3.htm
上にどなたかが貼りつけてくれたURL
エヴァというアニメのいいたかったこと、全部書いてあります。
すっごいわかりやすいです
今まで意味もわからず見続けていたこの私が、なるほど!と感動したほどです。
チンプンカンプンな人は、よんでみてくださいね^^
これをみてからもういちど見ると、少しは楽しめるんじゃないでしょうか
ま、内容もそうですが、エヴァはチンプンカンプンでも好きです〜w
絵がいいw
歌がいいw
はやく序がみたいです
面白かった!
なんか色々と理解できない(もしかしてそれは俺がバカなだけ?)ところがあったけどエヴァの作品の中ではかなり印象にのこる作品でした自分的にはやっぱアスカのバトルがすごかったです!!もうメッチャすごかったです!これをみてよりエヴァに対する関心が深まりました!今までの作品をずらっと何日か掛けてみてきましたが・・・やっぱりエヴァ最高!
とてもいい!!
なんで最後はアスカとシンジだけしかいきていないんですか?それにアスカの怪我の手当て誰がいつの間にしたんでしょうねミサトさんのお墓とか、誰か真相おしえてぇーーーー
そういえば破いつやるんでしょうね?
なんとなく分かるけど、最後は、全然分かりませんでした。
アニメの方は、「涙」って言うタイトルの所から、分からなくなってしまいました。
むずかしかったです。二回見ないと理解できなかった・・・。でも・・・うん、よかった。
いかにもエヴァってかんじで。普通の映画なんかよりも圧倒的に中身が深いとこが特徴だと思います。
旧約聖書を読み解かないとこれは理解できないね
知恵を争いにしか使わない人間の哀れさを象徴しているんだよ
今まで僕はハッキリ言って無力な自分がいったいここにいてもいいのかどうか多分わかんなかったと思う。
だけど人は「何か」に頼らなきゃ生きていけない。
そして相手も「何か」に頼らなくてはいけない。
つまり自分がいらないことなんて絶対にない。
相手がいらないなんてことは絶対にない。
つまり自分が自分を見て、相手が自分を見て、そうしてやっと自分が必要なんだ。
相手が必要なんだと分かる。
いらない自分なんて存在しない。
そして物は見る角度を変えるだけで物はいくらでも好きになれる。
・・・・そのことを監督は伝えたかったのでは?
ちなみにアスカの「気持ち悪い」は
まだどうとも言えないです。
・・・・・このアニメ面白すぎる。
エヴァはいろいろ解釈できて
いいじゃないか。。。
監督が伝えたかったのは
「自分の考えを持て」
ってことじゃないかな???
シンジがアスカの首を絞めてるのは、憎しみです。決して幸せでなくとも人と関わっていたい、シンジが望んだことだから。
寂しいから誰かと一緒にいたい、けどそれは常に楽しいわけでも本当の幸せでもなく、悲しみと苦しみに満ちている。それが人間(リリー)の作り出した社会だから。
嫌な面もひっくるめて、それでもシンジはもう一度人間社会に戻りたいと望んだんでしょう。だから先ずアスカの首を絞めた。
と私は捉えました。
俺の率直な感想
・ストーリーが意味不明(俺には
・グロい
・エロシーンはアニメとは違って生々しい感じがして嫌だった
・最後、何あれ
太字の文中学生には、この作品は観てもらいたくなかった。小学生にも。
結局、人は1人なんですよね。
いや、むしろ自分の意思を持つ事はとても大切な事なんですよね。
でも他人と心や体を重ね、愛し合う事はとても良い事だとも思います。
自我の覚醒と自立、挑戦を促してるのかな?
このアニメ見てたら寝れなくなるよね
今は取りあえず全部見たという達成感だけ持てればいい
後は色々なサイトを見て回る
論争する俺
要するに途中で庵野はめんどくさくなったんだろ??
エヴァ信者たちが勝手に盛りあって勝手に解釈し始めて(URL載せてる方の解釈もめっちゃきもいし)
Ariでの自分のネットでの書き込み使ったり、そのときの映画館の客の映像で「気持ちいいの?」って言ってその答えが最後にアスカの「気持ち悪い」
要するに勝手に盛り上がってるヲタクどもに“お前ら気持ち悪いよ”ってメッセージだろ〜きっと
↑何でそういうこと乗せるかな?単に好きだから見てるのにヲタクとか、キモィとか・・・。
単純に面白いです アスカの戦闘シーンは感動しました それでいいと思います たぶん10年後もこんな感じで理解しただのしてないだのってみんなで言い合ってるんじゃないでしょうか やっぱ神アニメですねw
まあでもここの書き込みでキモイとかヲタクとか言っちゃってる様なやつは死んだほうがいいね
これを全て理解するにはどれだけの時間がかかるんだろうか。
こっこれでいいのか?
こんなものを受け入れた人達って・・
途中までなんとなく理解した気になってたのに、最後のアスカのセリフでまたわかんなくなった
けど、まあいっか、って思う
たぶんまた見ても理解はできないんだろうな
意味深ではなく意味不なのでは?
つまり意味がないなんかやっただけってこと
てかこの映画の感想みたいに、人生にはいろんな角度があるって、いろんな見方があるって、そこをTV版と共通して教えているんだと
僕はそう思います
要所要所にはいろんなこだわりとか
伏線があるけど
「作品」全体としての意味とかメッセージ的なものはないと思う。
作った時って、あんまりそんなの考えないだろうし。(実際これ監督自身の話だったりするしなぁ・・・)
これを見て、単に面白かったとか、気持ち悪いで終わってもいいと思う。でも、そこに意味を求めてもいいとも思う。それが人間だから
でもまあ、オチを求めようとする人にはでっていうwwww
はっきり言おう
意味わからん
大学のビデオライブラリーにエヴァンゲリオンがあって
そこで全部見ました。Airまごころを君はビデオライブラリーに
あるもさすがに自宅でこっそり鑑賞(笑)
自分はシンジと似ている点があり、それでエヴァに
はまりました。最後シンジがどうなるのか
自分自身の目で直視したいと思い
この映画を見ました。
自分はこの映画から
身の回りの現実を、実生活を
しっかり見ろ
私のような軟弱者は
今まで逃げた分
傷つき傷つき傷つき
強くなれ
といっているのではないの
かと思いました。
よく指摘される観客を批判している点は
アニメなのにやっているのは
意味があるではなのでしょうか。
上手く非現実と現実に付き合う
ことの大切さを改めて考えさせられました。
この作品は決して完全ヲタク向けではありません。
普段アニメ等に興味のない人でも引き込む奥深さはあります。
ヲタクな表現は色々ありますが・・・・
分かりやすいのがあまりに綺麗な容姿のレイとアスカの存在。
自分がこんな容姿だったら町を闊歩しますよ(笑)
自分が女であるため、アスカとレイという
作られた好まれる美少女のイメージが嫌だなと思い
(少女漫画に必ずいるご都合美少年が嫌いと感じる男子の反対版)
エヴァに出会う前は完全一部の人向けだと勘違いしていました。
非現実批判のアニメなのに登場人物が美女なのは
思わず皮肉さを感じます。イメージ的やら経済的やら
そういうものがあるのはもちろん分かりますが・・・
そして最後の終劇
そんな二人とシンジの関係、周りの大人達との関係が隠さず
描かれている所よかったです。
その分グロくなるのは必須かと
見た後しばらくしてようやく自分なりに納得しました。
そうして吹っ切れたはずなのに・・・・・
十年後
新劇場版序襲来!いったい庵野監督は
なにをしようとしているのか?
何か、「面白い」とか、「好き」とか、いっぱい言われているのに、こんなにたたかれてるのが・・・。
確かに、よく分からなかったけど・・・。
最後のは何?アレはウケ狙いなのかな、とか思って・・・。
でも、エヴァは好きです。
リリンって現在は一部の人が「混血」って意味で使うんじゃなかった?
面白いけど、好きにはなれない作品でした。
最後のは、アスカがシンジに対して気持ち悪いって言ったと思った
この映画を最初に見た時、あまりのグロさに背筋が凍りました。
弐号機の解体シーンなどは今でも苦手です。
エヴァは哲学の塊ですね。
この映画を見たことで人と人の間以外にも
映画と観客の間にもATFがあることを感じました。
(↑理解できない部分が多く拒絶されている感じがした。ということ)
シンジとアスカが最初の生命であるアダムとイヴ(エヴァとも)になったと
人づてに聞いたんですが、
あんなに崩壊してしまった世界でどうやって生き延びていくんだろう
という疑問が頭から離れません。私にとって最大の謎です。
人に捨てられるのを恐れていたシンジは、また捨てられる前にアスカの首を絞めた。が、その前にアスカが海底で受けた母親からの深い愛情によってアスカには母性という今までシンジに抱いていなかった思いに気付かされ手を頬に寄せ、シンジもそれに気付くことができた。
まごころを、君に捧げるという事はアイデンティティの崩壊を抑制する働きがあるのではないかと思っう。
グロイ現実が嫌いなら、人を傷つけず、優しくすればいい。
意味は重要ではないと思う。これを見て、今後自分はどうするかに意味はあると思います。
「打ち合わせの時にみんな死んじゃうんですかって(庵野監督に)聞いたら、次が出来ないように殺しちゃうんです。もう疲れましたからって(笑)。」とそれが証言されている。
Wikiより抜粋
ワロタ自己満乙かよ
ぜんぜん見ることが出来ないので見れるようにしてください
アスカ「あんたなんかに殺されるのはまっぴらよ」
聞いてみたかったな…
ジーコ的には采配ミスかな?これじゃ予選突破は無理・
オープニングのシーンで俺はドぎも抜かれた。あれ、どー見てもシンジ、自慰してますよね。中盤ではアスカにそのことを指摘されて、「いつものようにやってみなさいよ!ここで見ててあげるから。」とまで言われている。
要するに、アスカとシンジは相思相愛なんですよね。ただ、愛し方・愛され方が屈折している。シンジは口では「もっと優しくしてよ!」と言いながら、深層心理では罵倒されることを望んでいる。
そういう見方すると、ラストシーンは何ら不思議ではありません。まさしく、シンジとアスカ=アダムとイヴなのでしょう。首を絞めてもアスカを殺すことはできません。アスカもそれをわかっています。そして、とびきりの愛情表現「気持ち悪い。」を発して、物語はおわるのです。シンジはそれを聞いて「心地よい」と感じたでしょう。シンジの望んでいた世界ですから。
中学生の僕が思うことなんですが、この作品は全部理解されようと思って作ったものではないと思うんです。確かに意味不明なところは多々あります。ですがそれは意味が深いのではなく意味がもともとないのではないでしょうか。ただ、周りの助けを求めようとせず、自分の足で自立して立て、そういうことをシンジから感じ取って欲しかったのではないか。人によって感じ方は違うと思いますが、庵野秀明さんはそういうことを観るものに伝えたかった。それだけなんじゃないでしょうか。
論外
何をやっても駄目なシンジ・・・
逃げってばっかりのシンジ・・・
人に迷惑かけてばっかで自分に自信の無い思春期のシンジ・・・
黙々とやるべきことをやるレイ・・・人の悪口や批判をしないレイ・・・
そんなレイに興味をもつシンジ・・・
自信満々で自分を前面に出すアスカ・・
苛めでなくアホ扱いでけして話をしないとか無視とかしないし口の悪いアスカ・・・
でもアスカ自信、母の愛に飢えているいたいけな少女・・・
見捨てられたくない一心で懸命に戦うアスカ・・・居場所をもとめて・・・しかし、自分より劣る者には寄り付かないアスカ・・・
そんな両極端の仲間ができたシンジ
そんな矢先に自分をわかってくれて受け入れてくれるカヲルあらわる・・・
しかし裏切られたとその一点だけをみてカヲルをしばく・・・
徐々に自分の居場所を見出そうとした矢先の出来事でシンジは自己嫌悪の世界に・・・
世界はシンジの心にゆだねられた・・
人は一人は入るであろう信頼できる者信用できる者。
一人はいるであろう好意を求める者
一人はいるであろう尊敬できる者
そんな者が現れて連れて行かれた
中には恐怖におののいて自分を見失いパニックに陥って何をしでかすかわからない者もがレイによって強制的につれてかれる・・・
アスカは自分以外信じれる者がいない自分が一番・・・そんなアスカにも一人はいる母の存在、しかし母は健在。
アスカが手当てされていたのは意識不明の状態のままパイロットスーツを着せられた・・・
最後のアスカのセリフ・・・
エヴァに搭乗した再の液体(LCL)が体内に残っているから・・・
自分は要らない人間だと思う反面自分を認めてもらいたいと思う思春期のシンジ・・・
でも・・・認めてくれないのなら自分にとっていらない存在だと悟り
アスカを・・・それができなかったシンジ
この先は個々の妄想で完結しておきましょう。
オイラはの完結は・・・アダムとイヴにそっとて二人は愛を育み子ができて、その子は新世紀の救世主となるべく成長して使徒再び・・・
まっ何か共感できるようなアニメでだと思う。
なんて糞すぎるアニメそして監督。
まったく意味が分からないくせに
深いだの神アニメだのと言い出す
キモアニオタが続出してしまった
事実に私は現代の日本文化を憂う。
思春期の若者達の中でもいわゆる
オタクっぽい子には特に悪影響を
及ぼすであろう本作品であるが…
一言で言おう!!
監督は糞
思わずミッフィーの顔になっちゃいました。えーんえーん;ω;
シンジはまさに現実のアキバ事件の加藤だわ!
シンジがアスカの首を絞めた訳は、シンジの最も恐れる「捨てられる」という、過去に父ゲンドウから味あわされた大きなコンプレックスが根となっています。このことから解るのは、もう二度とあの恐怖を味わいたくない、ということ。そして、重要なことはシンジが支えてほしかったのは、アスカやゲンドウである、ということ。彼にとって死よりも恐ろしいのは、自分がまた他人に「捨てられる」ことです。シンジは自分を支えて欲しい人に裏切られるのが怖くなった時、どんなことをしてでもその状況を脱しようと、コンプレックスに従って行動してしまいます。
なに、その自分勝手さ。と呆れる人もいるかもしれませんが、思い出してみれば、エヴァに乗っているアスカやレイも心が不安定な部分があります。そう考えてみればもっとエヴァをおもしろいと思えると思います。話を戻して、シンジがアスカの首を絞めるイコール憎しみでは決してないです。アスカもまた、シンジに好意は持っているが、今の求めるだけのシンジ、自分に泣き伏しているシンジを肯定することもできず、あえて「気持ち悪い」と冷たくしたのです。
最後に、シンジが好きだからこそ融合を徹底的に拒絶して、その結果復活したアスカ。ニ十六話の題名が「まごころを、君に」であり、首を絞めるラストのタイトルが「I NEED YOU」なのは、これらが理由だと思います。
あーあ。。。これじゃ最悪ジャン。
シンジの気持ちもわかるけど…
あーあ
シンジはまだ人との触れ合いが怖くて、人と触れ合わないで済む、自分ひとりの世界にしてしまおうと思って首を絞めたんだと思う。
でも、一人ぼっちの世界も怖い。
一度LCLの世界を望んだ上でそれを否定し、それでもやっぱり人間が怖くて仕方がない。
気持ち悪いのは個人の葛藤で全生命を巻き込むという自己満足の末に泣きながら首を絞めるシンジの心の生々しさじゃないかな。
シンジのアスカに対する首絞め行為は、「いつかまた裏切られるかもしれない。もう拒絶されるのは嫌だ。拒絶される位なら自分の手で…」と拒絶されることの恐怖からあの行動を取ったのだと思います。
その後アスカは抵抗をしないでシンジの頬を撫でたのは「大丈夫、拒絶しないから私を信じて」っていうシンジを受け入れるということを伝えたのかなあ…と思っています。
その結果に出た言葉が「気持ち悪い」だったんではないかと思います。
映画冒頭のベッドで意識が無い状態のアスカにシンジ自らが「まだ僕を馬鹿にしてよ」って望んでいたし。
アスカのシンジに対する愛情表現?
エヴァは最近ハマッたので勝手な想像でしかないですが…。
多分その想像当っていると思います。
どうせ拒否されるなら自分でってのはおそらく。
それがアスカのシンジに対する愛情表現なのかは良く分かりませんが、きっとそうなのでしょう・・・・。(エヴァって難しいですよね)
結論的にシンジはきっともう傷つきたくなかったんじゃないですか?
僕は中三です。僕が思うには、あえて、よくわからない終り方にして、見ていた人を、見終わっても飽きさせないように、したんじゃないかと思いました。
俺
が思うに、この先何も無いと思います
多分ってか、庵野さんが皆死んだっていってたので、エヴァンゲリオンはコレで終わりなんですよ
俺はこう思う・・・
例えばピカソは認められてるから素晴らしい絵画に見えるけど、ピカソの絵画がこの世に存在しない仮定で近所のおっさんがおんなじ絵画お書いて見せられてもまったく俺は理解できない・・でもわかる人がいるから偉大な絵画になったんすよね・・(ダイヤのように価値をつけただけかもしれんけどw)まあそんな感じでピカソと同じ精神じゃなければ本当に理解できないのと同じでこの映画も監督とおなじ精神じゃなければ理解できないと思う。まあみんなでいろんな感想を書き込んで、盛大もりあげて素晴らしいアニメにしましょうwだから価値があがのかなw 馬鹿のひとりごとでした・・・
まあまあいい
思春期を描いたアニメとかどっかできいたけど
しんじは思春期どうこうじゃなくってただ頭いかれちゃってるようにしか見えん。 なんかのクレイジーな殺人犯みたいに
これを神アニメとかいってるひとでちゃんと理解できてる人っているの?自己満足的な理解じゃなく
俺にはただのグロアニメにしか。。。
不思議の国のナディアも見たけど・・・やっぱ庵野監督は天才だと思うよ。
結構、いろんな人に非難されてるみたいだけど。僕は好きだなこの人。おもしろいし。
自分は面白かったと思うけど、嫌いな人はかなり嫌いなアニメだとおもう。
友達が言ってたんですが、その後が監督のインタビューで
「あのとき鬱になってた」
って言ってたらしいですよ。
テレビ版をあんな感じで終わらせちゃったから、一部のエヴァファン(オタ?)が
「庵野しね」
とかメール送ったりして。
んで、途中であんなメール実写で出したり。
でも今回の劇場版はやる気らしいんで、それに期待☆
みなさん理解力が不足しすぎですorz
思春期のアニメだの、駄作だの、意味がわからないとか…
あなたたちはエヴァをただ見ただけですね。
もっと勉強してください。
アホじゃないんだから…
「まごごろを、君に」を駄作とか、意味わからないとか言わないでください。
これはいい終わり方だと思います。
何もわからないのに言わないでください。
シンジは他人が怖くてみんなが1つになることを望んだ。
しかしそれは間違いだったと気づき、
他人の恐怖がまた生まれてもいいからまたみんなと一緒に居たい。
そうシンジが願い、あの最後の場面になったのです。
シンジが最後にアスカの首を絞めたのは、
アスカはきっとこれからも自分のことわかってくれない、
それなら殺してしまえと思ってしたことです。
しかしアスカはシンジのことを受け入れ、シンジの頬をなでます。
そしてシンジはアスカが自分を受け入れてくれたことがうれしくて泣いたんです。
最後の「気持ち悪い」はこの映画の一番最初の場面に対してです。
またユイのセリフで「生きていればまたもとの姿にもどれる」?
みたいなことを言っています(あまり覚えていません;)
人はあるべき場所に還り、また地球へ還ってきます。
ハッピーエンドで終わったのではないのでしょうか?
これはあくまでも私の考えでエヴァはいろいろなみかたがあるんだと思います。
でもエヴァファンとして言わせてもらいますが、てきとうに見ていたってエヴァのことわかりません。
ただ見ていた人に駄作とかは言ってほしくなかったので言わせてもらいました。
長文すいません;
まぁ、そう怒らずに・・・
でもエヴァって色々神秘的って
言うのかな・??
それぞれ、人によって捕らえ方って
違うと思うんです、だから
自分は自分の意見で心のどこかに
しまっておけば、いいんじゃないですか?
思春期のシンジが病院でアスカを見てあんな事をしたらはずかしくて死にたくなるか首をしめて殺したくなるのは当然
意味が分かんない人もいるけども
この映画の一場面ごとに深い意味が込められています。
人間ってものをとても良く描けているアニメです,
逆にそれが分かりにくいんですがね・・・・
あと,トリップすごくね?
意味をわかった上で、つまらん。
わざわざこんな話にする必要ないと思う。
アニメ前半の状態で最後まで遂行しても良かったでしょ。
いろんなものを詰め込みすぎた感じだね。
もっとシンプルでもいい。
なぜアスカはシンジに「気持ち悪い」といったのか?
アスカはきっと、いつになっても自分に自信が持てず、逃げてばかりいるシンジが「気持ち悪い」とおもったから言ったのではないか。
根暗で、神経質で、いつになってもヒトと接することが、いつかは相手の拒絶につながると思い込んでしまっているシンジ。
シンジのために融合を拒んでまで実体化し、今目の前で自分から、ヒトから、逃げているシンジにどうしても「まごころ」を気づかせてあげたかったアスカ。
しかし、アスカがEVAシリーズに殺されようとしているときに何もしようとせず、融合のときのように拒絶されるとおもったシンジは、アスカを目にしたとたん、最大の恐怖である拒絶に直面するだろうとおもってしまった。
結果、シンジは首絞めという行動に出たが、アスカが目を覚まし、拒絶するとおもっていたアスカはシンジの頬を撫でた。
すると、シンジは涙を流し始めた。
これは、恐怖から自分の愚かさを恥じた気持の変化であると思われる。
アスカが本当は一人っきりの自分のために自分を拒絶したふりをしていた。
その気持ちにやっと気づくのである。
そしてアスカの首を絞めていた手が緩み、「気持ち悪い」と告げられる。
このあと、シンジは今度こそ拒絶されると思って残酷な行動に出るか、アスカに謝るか、その二択に迫られる。
あるいは・・・
さすがに私はハッピーエンドを望みたいです。
皆さんの最後のシーン分析の参考になってもらえると幸いです。
見れん。
まったく失望だ
エバ初号機はシンジのお母さん
全てが一つになることで世界は協調しろといっている
戦いは憎しみや悲しみを生むだけだ
みんな一つになれと・・・
最後シンジがアスカの首をしめたのは一方的な武力攻撃に対する虚しさを表現している
「気持ち悪い」の意味は
ただ単純に泣いている男の子が自分に覆いかぶさっているからアスカの性格上でそういう表現をしたと解析するのが妥当である
以上、心理学のプロからの解説でした
映画の意味をわかっている方が、わからない人に対し少々冷たい気がします・・。EVAをみんなで楽しむため、EVAの知識を皆さんに知ってもらえれば幸いです・・。
この映画で最後の「気持ち悪い」は人々が補完され、LCLになり、記憶を共有し、シンジがアスカを見て自慰行為をしたことをアスカが知っていたんです。
それで映画の最後ということで監督も相当悩み、声優に「自分を見て自慰行為をした人が泣きながら自分に乗っていたらなんという?」と聞き、アスカの声優さんが「気持ち悪い・・ですかねぇ・・」それが結局採用されただけなんです。これが混乱されやすいのは、この言葉はあまり意味を持たず、独立しているのに深く考えようと思うからだと思います。
あと、この映画だけではこの物語は完全に終わりません。皆さんアニメの最後・・意味わかりました?アニメは意味不明・・。という人が多いですが、アニメの最後がなきゃ、この映画もわけわかりません。アニメと映画は同時進行の話です。アニメはシンジの映画での心情変化と考えてもらえればよいです。映画はその名のごとく、「人類補完計画」アニメは「シンジ補完計画」という感じです。意識して二つを見れば、また違う発見があると思います・・。わかりやすい例が、アニメの最後、「僕はここにいてもいいんだ」はATフィールドの発生とリンクしています。
いろいろあるんですが、ここで討論の多いアスカとシンジのラストシーンの解説です。まず、なんでアスカがいるの?だと思います。人類の補完は、みんな一人が嫌で、誰かに補完されたいという心に対し発生するものです。冬月はユイなどわかりやすいですね。作中で描かれなかったキャラに補完されたいと思う人は人類の母、つまり、リリス。リリス=レイなので、レイに補完されるわけです。アスカは誰に補完されたかったと思いますか?父?母?違いますまぎれもなくシンジです。ですが思い出してください、アスカとシンジのベットシーンがありました。その時、シンジがどうでもいいようなことを言うと、アスカが鬼のような形相で「あんたの全部が手に入らないんなら、何にもいらない!!」みたいなことを言ってました、あれが伏線です。他人の拒否=補完の拒否です。アスカは補完される相手を拒否したので補完されなかった。
そしてあの場面の解説に移りましょう。ここで無視できないアスカの変化があります・・包帯です。それは後で解説します。シンジの首絞めは物語の中でも他に出てきましたよね。あれはシンジの内面のデストロドーをぶつけています。いままでの苦悩を他人に放出しているんです。前の首締めは、一方的でしたよね、首絞めて、シンジが不敵に笑って・・。ですが今回は違います。そのデストロドーをアスカが受け止めてくれました。あの頬を触るしぐさ、あれは「大丈夫だよ」的な母性の現れです。ここでなぜ母性と言い切れるか?それが包帯です。アニメの一話綾波の姿は包帯をアスカと同じようにまいていました。綾波=リリス=人類の母。アスカの包帯姿は母性の現れです。シンジを受け止めてあげたんですね。それでシンジは緩めました。受け止めてくれましたもんね。そして自分を認めてくれた、助けてくれた、今までそれがずっとしてほしかった。けど言えなかった・・。それが叶った。うれし泣き。気持ち悪いは前に解説したとおりです。
読みにくくてすみません。感想いただけるとうれしいです。要望があればこの映画の解説ほかにも書きたいです。
この映画で終わりと思っていたんですが四部作の長編なんですね。
たぶんこのもやもやを四部作でキッチリとすっきりさせてくれるでしょうと思います。このアニメが糞なんて言ってる人も完結した時に満足してくれるようになるはず!
あれだけ伏せているのに終わってしまって、衝撃でした。
皆さんの書き込みを見ててこれで本当に終わりなんだとおもってしまっててなんだか……怒りが、、、
でも四部作と知ってだいぶ安心しました。
こんなに人気があるアニメなんだからきっとすばらしい作品に、みんながすっきりする結末にしてくれると心から願います。
だから糞だとかおしゃられた方々も失望せずに広い目で見てあげてください。
第一部作をこんな終わり方をさせたのにはわけがあると思います。
長文になりましたがきっとホントにみんなの期待にそえる作品になるとおもいます
ありがとうございました
ものすごい解り易い解説ありがとう。
解説を見てなんだか素晴らしい終わり方だなと思えますね・・。
↑の付け加えです。
最後の場面ではシンジはアスカにデストルドーをぶつけます。デストルドーとは死にたい・苦しいなどの意思で、重度のストレスのようなものです。デストルドーはアンチATフィールドのもととなるので、ひとりで抱え込むと自我の崩壊となり、人間の形を維持できなくなって、LCLに退化します。(これがサードインパクトの原理)シンジは物語の中でどんどんデストルドーをため込み、鬱のような状態です。そして、デストルドーを放出するため、シンジはアスカにデストルドーを放出します(これが首絞め)一度目は一方的だけど、最後の場面はアスカがそれを受け止めてくれた。
ここからは自分の推測が入りますそれでもいい人はこの後を読んでください。
人がデストルドーのようなものを抱いたら、ひとりで抱え込んではいけない。他の人に、受けとめてもらわらわなければならない。そのような存在がいることを忘れてはいけない。シンジにはアスカという素晴らしい友達(友達以上?)がいます。シンジは他の人に支えてもらうことの大切さを知ったと思います・・いや。シンジがずっとそれを、望んで待っていたのかもしれませんね。補完の途中(アニメの最後も)も他人の存在を認めています。デストルドー(悩み・苦しみ)の解消には他人の協力が必要。すばらしいメッセージだと思います。人は他人との関わりがあることで今がある。シンジも気づいたことです。
デストルドー(悩み)を他人と分かち合い、それを受け止めてくれる人が必要。シンジにとってはアスカです。他人が必要。あなたが必要。
I need you. だと思います。
最後の考察は自分がこうあってほしいという願望も入っております。ご了承ください。
主人公はこの作品の中で成長したのだろうか?
保管計画の流れの中で他人に捨てられることを恐れ、
他人の存在を否定し融合された世界にやってくるものの、
融合した他の意思(魂)との会話で他人が必要という答えを導き出した
他のコメントでも言われる「I need you」なんだろうね
ここまでは彼のこれまでを考えれば、立派な成長だと思う
だけど、違う理由ではあるものの、他人が存在する世界に戻った
アスカと2人きりになった瞬間、主人公はこれまでと同じ
「他人に捨てられるなら、自分から捨ててしまえ」と、いう行動をとった
結局、主人公の内面性は何も変わらなかったように思えてしまう
そう思ってしまえて、これまで視聴した時間が無駄になったようで虚しいんだけど、
解釈まちがってるのかな?
もやもや感は残るかな;。すっきりはしない。最後をバッドと取るかハッピーと取るかは人それぞれだと思うけど、私は最後のシーンを見て自分の中に希望が見えなかったからバッドという気がした。少なくとも私はあんな状態で生かされたくはないかな。
この作品は鬱入ってないと作れないと思う。精神崩壊の表現はそういう状態から生まれてくるもんだし、精神的に病んだ人(例えばゴッホ)の作品が評価されるのは、オブラートを被せないどぎつい表現が一番人の心の実態に近いからじゃないのかな。
私はこの作品に出てくる各登場人物
以上に、作品を作った監督に共感する……というより共鳴に近い感じ。文系の人間だから理系分野の話はからっきしだったけど、自問自答を繰り返すあたりはあまりに当たり前の事だとか完全に自分(私)の脳内を暴露されてる感じであまりいい気はしない。グロい映像は問題ないけど、思考のループに嵌められて少し気持ち悪くなった。
自問自答を繰り返す脳みそは結局答えを出すようには作られていないんだと思う。だからその消化不良の感覚を生物として一番原始的な肉体の触れ合いで埋めようとするんじゃないかと。そしてその自問自答を作品にするとはっきりした答えが出ないまま終結せざるをえないんだろうね。誰にも答えなんて出せないんだから。寧ろ答があるのかどうかも疑わしい。
この作品に対して単に『深い』もしくは『意味がわからない』という人は知っている世界がまだ広くない、という意味で子供なんじゃないかと思う(←批判ではないですよ)。少なくとも安寧に生きてきた中学生では共感しろと言うほうが無理な気がする。伏線やバックの筋以外は頭で理論的に理解する作品じゃないんじゃないかな。共感できるか否かはその人がどう感じながらどう生きてきたかに由来してるんだし、共感できない人を批判もしくは馬鹿にするのは筋違いってもんでしょう。
『人はなぜ生きているのか』という問いに対して『それを見つけるために生きている』という答えにはかなり辟易する。じゃあ見つけ出したらどうなるっていうんだか。模索=生なら見つけ出した時点で死ぬことになるんじゃないのか。見つけるために生きてるんなら見つけ出すまで肉体の限界は来ないはずだと思うんだけど。結局のところヒトって理由がないと不安になるもんだからそういうのを後付けしたがるんだろうね。理由が欲しいって思った結果、科学が発達してんだし。それで安心できる、納得できる人もいるんだろうけど馬鹿な私はそう言われても「はいそうですか」と受け取る気にはなれん。
早い話ヒトは何かに生かされているだけなんだと思う。その『何か』が
多分リリーじゃないのかな。そんで、そのただ『生かされている』って事実に虚しさを感じるその感情があるからヒトは厄介なんだろうね。
だから理由をつけたがる。
ここまで生々しく人間を描けるのはすごいと思う。けど、あまりにも色々詰め込みすぎている感はある。だから一つ一つの要素の繋がりが希薄で支離滅裂な印象。まぁ批判なんて誰にだってできることなんだけど
。ともかくここまで形にできるのは確かにすごい。考えさせる、っていう投げ渡しに近いけど、作品なんて怏々にしてそんなもんでしょう。
ここまで読んでくださった方、有難うございました。
ラストシーンでのアスカの発言の「気持ち悪い」については人によって色々な解釈のできる本当に難しい一言だと思います。
私も見た当初はさっぱり意味がわからなくて考察サイトを何件も回っていたのですが、恐らくハッピーエンドでもバッドエンドでもない終わり方だと私は考察しています。
私個人の考察としては、シンジは他者によって再び傷付き傷付くのではないかと恐れながらも孤独を癒し、共有しあえる他者の可能性に賭けて現実の世界へと戻ってきた。それは彼の判断であり、現在に至るまでの彼が強く成長した証でもある。にも関わらず未だ悩み自分に手をかける彼の真意がアスカにはわからなかったからだと考察しています。
結局の所、誰も他者の心の真意についてまでは知る事はできないという暗に隠されたメッセージなのかもしれないと私は思います。
最後の「気持ち悪い」 ・・・エヴァンゲリオンの世界がわかりにくいのは、人間世界を理解することがとてつもなく難しいことだからなのかもしれません・・ と不意に考えてしまいました。正直言って自分も理解できませんでした。 ただ最後にシンジがアスカの首を締めましたが、そのあとに泣きくずれたのは、哀れで無様だと思いました・・ この終わり方から続編?ではどういう展開を起こすのか、シンジは成長を遂げるのかが楽しみになりました!
veohの登録ってwindows meじゃできないんですか?
結局キリストの話をモチーフにしてる
ちょっと勉強したら
真実がわかる
勘違い?している人がいるみたいなの
訂正しておきますが、これは4部作のうちのひとつではありません。
エヴァンゲリオン新劇場版の4部作は序・破・急・?からなります。
これは別物。したがって続きはありません。
ぼくもおかずにしよっと
量産型共少食だな!
みんな深いっていって適当にすませてるよね、
この監督って最初はおもしろいのになんでいつも最後はだめなのかなー...w
途中でかわったほうがいいんじゃねぇの??ww
意味分からん感じが好きだ
megaお願いします。ユーチューブ見れません。あと3番目の映画もお願いします。
自分の考え方だけどこのアニメは、
一人ひとりに意味を分かってもらうのではなくて一人ひとりにいろいろな考え方を持って、自分の人生など
いろいろな事を見つめなおしてほしいのではないかと思う。
このアニメほど考えさせられたものはないと思うそして最高のアニメ!
youtubeが見れません
見れるようにしてください
お願いします
何で最後首絞めたの?何で気持ち悪いって言ったの?
深いのかすら分からない。
でもエヴァはこれでいいのかもね
ま、エンターテイメントとしてはニ流やね
ラストは何かの間違いだろと思った。
アニメ版のラストの方は少なくとも心動かされるものがあったのに。
アニメ版15話くらいまでは面白かったけど、それ以降はどうも好きになれない。
新劇場版でのストーリー改善に期待。
聖書についての知識が少しあればこの話は理解できる。
凄く凝ってる作品だと思う。
てか、みんな〜話まで好きとか分かったっていってたけどさ、それって単に、戦闘シーンが好きってことじゃないの?
わーらんいってる前に聖書の事調べてこい
間違ってる人がいるので修正。
アスカの最後の気持ち悪いは監督が宮村さんに「自分の上で自慰行為されてたらどう思う?」(大体こんな感じだったと・・・)言ったところ宮村さんが「気持ち悪い」と答えたのでそれを使った。
最後のシンジがアスカの首を絞めたのって、今までのアスカに頼って、自分自身の存在を肯定してもらっていたっていうのを、卒業しようとしたんじゃないんか?一人立ち的な。でも、結局は自分の気持ちに踏ん切りがつかずにまだ少し曖昧で、だから途中で手を離したんやと思ったが。。。
こんな風に世の中を理解する事もできる。
世界の理解の仕方はいろいろある。
でも、こんな理解の仕方は不幸になるだけだな。
深い!って言ってれば理解した気になれる人が羨ましい。
中学生の俺には、幼少期のシンジが砂場で山を作り、山を壊すシーンがとてつもなく共感でき、心の何かに触れた気がした。
やっぱり、エヴァンゲリオンは人の心を捉えた良作だと思う。
アスカにドピュっと発射
レイに生で挿入
これしか覚えてない
あとミサトさんってあばずれだと思った
最後のシーンで
"シンジはアスカの首を絞めたが力が入らず…"
って解釈してる人多いけど俺的には
"シンジはアスカの首を絞めて殺害しようとしたが、死ぬ間際にシンジに母性を見せつけ、その直後死亡してしまったアスカを見て後悔しているシンジ"
って解釈できる。
シンジ自身は殺してしまったと思っているんだろう。
で、あそこでアスカの首を絞めたのは二通り考えられる。
?人に自分の存在を拒否される⇒自分が死んでいる⇒シンジは死にたくないからアスカを殺し、自分の存在を否定させないようにした。
?アスカを殺しシンジの母親と同じように孤独を生きる
前者はアニメ中にも出ていた意見だ。
後者はアスカの為になるだろう。
シンジの存在を否定したアスカがそのシンジと二人っきりで生きるぐらいなら、いっそ殺してあげたほうが幸せになれるだろう、と。(アスカはシンジが好きすぎてシンジとの融合を拒んだだけで、実際はシンジの勘違い。)
また、謎が一つ発生する。
シンジ自身は皆がいる世界を望んだはずなのに、あの世界にはシンジ、アスカ、EVA初号機(シンジの母)しか存在しない。(リリスと融合したレイは死亡)
また、アスカが生き残った理由としては
?シンジとの融合を拒絶した
?EVAに乗っていた
の二通りが考えられる。
他の疑問はリリスと融合したレイの額に何か(キリスト化した初号機と同じ形をした何か)が入り込み崩壊されていったがあの正体は不明。またレイを取り込んだリリスの目から初号機が出てきた時点で物理的に初号機が二体存在してしまうため、あのシーンも謎である。
まだ謎はある。白い月の行方。アダムはゲンドウが取り込み、ゲンドウは肉体と魂の実二つを取り込んだ存在になったはずなのに異常が起きないことが謎である。
また、この映画では"目"が大きく表現されている。
目は本来表情や特徴などを兼ね備えたもので、アニメでは目を変えるだけで色々な表情を表すことができる。
しかし、今までのエヴァシリーズであそこまで大きく目の印象を取り上げたろうか?
EVAの暴走時に狂気を表現したりなど、システム設定とは関係ない部分では活躍していたものの、この映画ではシステム設定に大きく関係したものと思われる。
そう考えるとアニメ版の隕石型の使徒にも何かの関連性が考えられるが…。
他にもEVAには謎が多い。
これからは聖書を片手に真理(心理)を解き明かしていこうとおもっている。
TV版も劇場版も1つの終り方ってのは分かった
ただ何の解決にもなってない終わり方が
他人の自慰行為を見せられたような変な気持ちにさせる
今やってる映画も今は面白いけど不安になってくる
最後の「気持ち悪い」っていうのは
しんじがAir冒頭に言った
「僕を、馬鹿にしてよ」と言う言葉に対して。。。。
「気持ち悪い」だと思います。
両方とも、
You Tubeは、見れません!!!
世界の終りと始まり
アダムとイヴ
最後に首を絞めたのは、シンジのデストルドーを他人に向けた結果なのです。「気持ち悪い」に関してはアドリブなんですよ^^
本当の脚本は、「あんたに殺されるなんてまっぴらよ」だったと覚えています。でも監督が納得いかず、アスカ役の人に「見知らぬ人にいきなり首を絞められたらなんて言う?」これに対しアスカ役の人は、「気持ち悪い・・・・・ですかねぇ?」と言った。監督は「だよね」と言った。
こーいう話を前に聞いたことがあります。真実かは定かではありませんが、参考にしていただけると光栄です。エヴァと言う作品は、「答え」が一つにはならない様に出来てる気がする。一人一人答えが違ってこそ「EVA」!最後のシーンだってアドリブだし(気持ち悪い)考え方は、人それぞれっすよ!俺だってネットが無ければストーリーなどが把握できません。やはり最後は、自分の推測と他人の推測を照らし合わせることに意味があると思います。youtubeに
「エヴァを1,5倍ぐらい楽しくする動画」で検索していただけると、謎が少し解けると思いますよ。
高一の俺で謎が解けたので(ほんの少しだが)、皆さんその動画でも見てはいかがでしょう?
駄作かどうかは、その動画を見てからにしてみてはどうかな?
因みにこの作品は、みんなの知っての通り「キリスト教」が話の元です。キリスト教の知識が少しあると、見るのが楽になると思いますよ。サキエルなどの名前は、キリスト教に出てくる天使の名前だったと思います。
長文失礼しました。
全部わざと、怖く見せた。
わざと、ぐろく見せた。
わざと、後味が微妙にした。
とゆうこと?
逃げることも、戦うことも、拒絶することも、ひとつになることも、結局できないシンジ。それを自覚しながら、否定することも、肯定することもできず、ただグダグダといつまでも何もできないことの言い訳を繰り返す。
死を拒絶し、夜叉のごとく戦い続けようとしたアスカにしてみれば、これほど気持ち悪い存在はないだろうと思う。
動画見れない
やばい
エヴァ かっこよすぎる
ここでわからんわからん喚いて批判してないで調べればいいじゃん、デストルドーとかリピドーの意味もわからんのでしょ?
2日間かけて、初めて「エヴァ」を観れました。
公開時に「話題作」となったことに納得!
いろんな事を考えさせられる作品でした。
「そういえばあの頃はこんな悩み事があったな〜」とか、自分が思春期の時のことを色々想い出しました。「大人の事情」みたいな部分もあり、私の現年齢(35歳)でも考え深い作品だと思いました。
コメントには賛否両論あるようですが「心に響く作品」なので、言葉にするのは難しい作品だと思いました。感じ方は人それぞれ。観ても何も感じない方にはそのような作品であるのだろうなと感じました。
私はこのような場で「コメント」を残す事はいままで無かったのですが、この「エヴァンゲリオン」という名作を観れた記念に、初めてコメントを残させていただきます。
最後に、UPしていただいた主さん。ありがとうございました。
新しいアダムとイヴが
シンジとアスカって意味だよ
アスカの最後の言葉
『気持ち悪い・・・』
は声優の告白時にふられた言葉をいれたらしいです。
で 本当は
『あんたに殺されるなんてまっぴらごめんよ・・・』
らしいです
しかしエヴァはよくわからないですね・・・
全く理解不能、でした。
まず話の流れがよくわかんない←
想像以上にグロテスク。
なぜシンジはアスカを殺そうとする?
綾波は結局死んだの?
なんでみんな液体化してんだw
「気持ち悪い」誰に何に対して言ったの?
意味不明で全くわかりませんでしたが、何か惹かれるものがあったのは事実です。
これが「深い」ってことなのかな?
なんにせよ、とても良かった。
そしてとりあえず、中間らへんのアスカに惚れた←
まぁ最後はわかんないだろぅけど
5,6かいくらい見れば分かるよ・・
それに、最後の言葉は↑の人がいってるよぅにみやむーに自分が寝てるときに隣でオ○○ーされてたらなんていう??っていわれて
みやむーが「気持ち悪いですかね?」って言った事で気持ち悪いになったそぅですよ
この話は最終話の続編なんですか?
2008/12/31のyasuさんの解説に共感してしまいました。
人それぞれの考えがあってもいいと思います。よくわからないままの人は参考までに読んでみてください。
コメント多すぎて全部読んでないから既出になるかもしれないけど
まず、
1.何故皆が液体化したか
神になったエヴァ初号機(碇シンジ(神子?))が他人を傷つけるという恐怖(作中のヤマアラシのジレンマ)から他人がいなくなれば良い(皆自分になってしまえば良い)という結論を出し、生命を全て一元化した結果故に液体化し、一つになった。
2.何故アスカだけは消えなかった?
作中のアスカのセリフにもある通り、「碇シンジと一緒になるくらいなら消えてしまった方が良い」というアスカの意志が生命の一元化を拒み、結局一元化も消滅もする前にシンジが生命の一元化を中止してしまった為に無事だった。
3.何故シンジがアスカの首を絞めたか
いずれもシンジの自己解釈の上での事ですが、過去にゲンドウに裏切られ、カヲルにも裏切られました。
その当事者であるゲンドウもカヲルも初号機によって殺される描写が描かれています。そして、アスカも同じくシンジからしてみれば裏切りを行おうとしている人間です。
裏切られるなら殺してしまえ、シンジの短絡的な解決方法に対してアスカは哀れみを抱き、また、自身の母性の欠落を認め、「怖がらなくて良いよ」という意味合いを込めてシンジの頬を撫でました。それに気づくシンジは首を絞めるのをやめ、泣き崩れます。
4.アスカが何故気持ち悪いと言ったか
諸説がありますが、作中でシンジが初めてエヴァに載りLCLに浸った時、最初に発した言葉が「気持ち悪い」です。そして作中のキールの発言に「始まりと終わりは同じ所にある」ともあります。
つまりはシンジの「気持ち悪い」に始まりアスカの「気持ち悪い」で終わる。
と、長々とレスしてしまいました。
一応ですが、あくまでこれは私自身の見解なので間違いだらけではあると思いますが、参考になればいいなと思います。
他人が自分を傷つけてる
自分も他人を傷つけてる
これなら他人はいないほうがいいね
全ての人たちを溶かし
ひとつにしてしまえば満足かい?
浜辺で彼女とふたりきりで
最後の余力で首を絞める
それでも彼女に頬を愛撫されて
涙を流してる僕は
彼女から見てみれば気持ち悪い?
君の言葉は誰にもワカンナイ
君の静かな願いもワカンナイ
望むかたちが決まればつまんない
君の時代が今ではワカンナイ
不思議なアニメだと思いました。
削除されて見れない
【Veoh】リンク先は3〜5分間のみ
横のサムネ見ると続き有りそうだけど分かり難い
【Mega】おk
但し無料会員は1回のアクセスにつき72分間しか視聴出来ないので注意
(54分経ってからなら再度アクセス可能)
よって「Air」と「まごころを、君に」を1回のアクセスでは続けて見れない
「Air」見たら1度ブラウザを消して、1時間後に「まごころを、君に」を見ることをオヌヌメ
続けて見ようとすると、自分のように最後の5分で見れなくなって生殺しな気分を味わう事に…orz
初号機の誕生秘話、
シンジの幼年期との関係、秘話
それだけでも、作品が出来るはず
「気持ち悪い」について
アスカの描写。戦闘中にシンジの名が口に出る事や、「あんたが全部私のものにならないならこの世界なんて要らない」というセリフ、最後にシンジの頬を撫でる描写。アスカは決してシンジのすべてを拒絶などしていない。むしろ逆だと思う。
さらに、二人が最後に会ったのは病院で、シンジはアスカにこう言っている。「いつものように僕を馬鹿にして。」と。
「気持ち悪い」はその言葉に対する返答であり、オカズにされた感想でもあると思う。
長々とすいません。要するにシンジのオナ〇ーのシーンは最初の言葉(僕を馬鹿にして)と最後の言葉(馬鹿にする言葉)の間の因果関係の役割を果たしていると思う
ようするにわけわからんっていうことですか。
実写の部分が一番意味わからん。
僕はハッピーエンドだとおもいます
人類の滅亡は防がれたのですから。
北村正裕氏の、
「エヴァンゲリオン解読〜そして夢の続き〜」
を、強く、お勧めします。
他のサイトで見かける考察や、皆さんがよく知っている、youtubeの、エヴァ解説動画よりかは、とても、分かりやすく、
「エヴァ」と「エヴァの本質」
を解説していたと感じました。
もう一度、いいます。どうでもいい宗教の知識なんかより、北村氏の解説本を、強く、お勧めします。ぜひ、一読を(amazon等で買えるかと思います)。
それと、「おかしな」批判をしている方、「分からない=つまらない、駄作」としてしまう思考だけは、やめてください。
もっと、細部まで見て、それから、意見してほしいです。お願いします。
コメ多すぎわろたwww
気持ち悪い」とかもっとわろたw
「つまらん」とかほざいてる奴に聞きたいんだがちゃんと内容を理解した上で言ってんのか?
他人のつまらないという意見に対して,
作品理解ができてないからだ,とか
自分がおもしろいと思うのは個人の自由だから,意見をお押しつけるな
って盲目的に自己肯定して反論する行為がまさに「気持ち悪い」の真意じゃないかと感じる。
何より,この物語自体に他のアニメの物語にない特別な深い意味が有ることを前提としてるのがそもそもの間違いじゃないかと思うけど。制作者の意図について深入りしたらそれこそ彼の思うつぼだ。自己言及を恐れずにいうとね。
こうゆうことね。
ここまで見ないとラストは拝めん。
結果、内容はものすごく乏しい。
ひっぱってひっぱって、
ものすごくわかりずらい先の見えない説明して、
ものすごく難しい言葉連発して、
本編には一切出てこないおえらい組織作って、
それで必殺は映画の予告さながらの
フラッシュ放送!!
これで内容がある。奥深いって言い出したら、それは絶対おかしい。
相手の策略にはまってるねw
意味をだいぶ理解してやっと面白いと感じれた
エヴァが大人向けと言われる理由の一つがこれだと思う
で、奥深くない?またまたご冗談をw
やっぱエヴァは面白いね
難しいしグロいしよく分かんない映像もあるけど
そういうのを含めてエヴァなんだから
これをワケ分からんとかつまんねーとか言う奴は
どうしてその自分の考えが正しくて面白いと言うのを否定するのか
教えて欲しい
はぁ・・・、ユチュブも動画がなくなって見れないし・・・・・、見たいのに未練とか…どうやったらみれますかね?ここをお借りして申し上げますが・・だれか、教えてくれませんかね?動画をたくさん見れる方法を・・・・. けども、やっぱエバェは最高です!!!!
個人的な意見ですが、これだけ人を殺めてるアニメでハッピーエンドはないと思う。
だいたい分かんないって言ってる奴ググった訳?興味ないなら訳分かんないで良いと思うけど、にわか多すぎ。
自分がファンだと言うなら調べてから言えよ。
ってイラっとした。
面白かったー
でも、なんか、シンジに相当むかついたなー
みんなバカすぎて笑っちゃうw
自分の勝手な憶測ばかり述べて
てかまだ分からないとか….
これだからアニメばかり見てる凡人
は困るんだよね、勉強して頭よくなったらもう一回見れば?
最後のシーンでアスカ包帯してたけど、いつしたんだろ?
とりあえず保管できたからトゥルーエンドじゃない?」
作品を批判するなら
理解してから
発言してくれ。
エヴァは最近嵌って、多くの人が言ってる通り難しいけど、斬新!おもしろい!が率直な感想でした。
全体的に型破りなとこ、衝撃的な映像にクラシックを合わせて神秘と不気味さを併せ持つ雰囲気を創り出しているところ、同じセリフを長時間繰り返し、観客をあっちの世界に引き摺り込む、まるでマルチ商法のような(悪い意味ではなく)手法等。
何人かの詳しい人の解説を読んで少し謎が解けて、助かりました。
聖書のが元になっているそうですが、それならキリスト教の人が観たらさぞ我々より理解しやすいんでしょうね。ヨーロッパとかアメリカとかでは皆普通に理解できる人が多いってことでしょうか。
私は普通の日本人で教養としてのキリスト教の知識も皆無なアホなので全然分かりませんでした。
残念です。
シンジは確かに普通にキモい思春期の少年だと思いますが、グロであれ、エロであれ、難解であれ、あれだけ人間の脳に直接訴える映像作品というのはそうそう無いと思います。
もっと楽しみたいのでいろいろ調べてみよーっと。
少し怖かったですが、おもしろかったです。コメントを読んだら難解な部分もほんの少しわかりました。
今回の新劇場版もすばらしかったので今回のラストも楽しみになりました!いやーそれにしても気持ち悪いは怖かった!とりはだ物でしたよ・・。
おまえらいたいな
最後台詞的に全員復活フラグ立ったけど、結局生き残ったのはシンジとアスカだけだったの?
それだけが疑問だ
エヴァ=核爆弾。
自称土7の顔さんと同じ意見w
まごころを、君にの中に
インターネットの書き込み?
に
庵野ころす!!!
って書いてあったwwwww
その怒りをこの映画にぶつけたんじゃない?
まぁ庵野さんに聞かないと
わからんけどwwww
なぜ首を絞めたんだ〜!難しいよ!!!さすが神アニメだね(>w<)」
深いとか言ってる人は、本当は理解出来てないだろ。
この作品を楽しむなら、ある程度の洞察力や想像力は必要だと思うけど
実は割と懇切丁寧に当たり前の事言ってるだけだよ。
俺はこの三日でエヴァシリーズほとんど見たけど、正直わかりづらくはありますね。
最後の「気持ち悪い」についてのみなさんの意見を読みましたが、それぞれが自分なりに解釈していて興味深かったです。
俺の大学の先輩はエヴァ作品について、「これは、シンジ君の成長の物語だ。」って言ってましたが、それもあながち正解です。
なんにしても、この作品に関して話の作りを見るのか、キャラの心をみるのかで、それぞれの考え方やこの作品に対する向きあい方は変わってくると思います。
それぞれが、この作品を見て心の中に何かしら感じていれば、やはり神作品とまではいかずとも、いい作品だと思いました。
長々とすいません<(_ _)>
一言言うと
意味が分からない。それがエヴァの本当の意味だよ。
エヴァ最高
挿入歌が良かったね。
テレビシリーズの方は分かりやすかったけど、劇場版はさっぱりだw
とてもすごかった!
カヲルくんのアップにテンション↑
シンジがアスカの首を絞める意味が知りたかったが、アニメ版より迫力があった。
最初の白い液体って何?
いや、わかんないから。
むしろ、わかんないけど。
思い通りにいかないことだらけだけど自分だけは失くすな、的なことを言いたかったのでは。
うん。
わかんないけど。
もうわかんなくていいや。
ワケワカメ
ワケワカメすぎて深みとかは感じなかった
後半はずっとポカーン状態でしたよ
新劇は今のところ面白いのでラストこんな感じにはしてほしくない
観るたびに感想が変わります。
今回はラストシーンについて、シンジもアスカも「他者」の存在を真っ向から肯定した結果かな、と思いました。
それぞれがお互いを拒絶し傷付け合いながらも、「自己」と「他者」として生きることを受け入れたのかな、と。
だからこそシンジはアスカの首を絞めたし、アスカはシンジを「気持ち悪い」と言った。
シンジは自分が「シンジ」であること、アスカは自分が「アスカ」であることを確認するために。
そう考えるとあのエンディングは割と希望の持てるエンディングだったのかなと思いました。
あれはシンジがマスターベーション
をした精液です