銀河英雄伝説 Die Neue These 第7話

銀河英雄伝説 Die Neue These 第7話「イゼルローン攻略[後編]」


【公式無料配信】
【AbemaTV】 【TVer】

【その他】

【公式動画検索】

銀河英雄伝説 Die Neue These動画一覧TOPへ

コメント欄

銀河英雄伝説 Die Neue These 第7話 コメント

  • #

    最初にコメントした奴は変態

    +45
    -9
  • #

    おまえか

    +18
    -9
  • #

    #1 イケてんな。変態やわ

    +16
    -1
  • #

    ルビンスキーさんは二代目もスキンヘッドですね。

    +12
    -5
  • #

    さらば、銀河英雄伝説、、、
    オレはもう立ち去ることにするよ、

    +22
    -10
  • #

    と言って来週また書き込む詐欺乙であった。

    +25
    -4
  • #

    右翼叩きの銀英伝にクソウヨが群がる滑稽

    +9
    -26
  • #

    叩いているわけではないのさ、
    悲しんでいるのさ、

    +17
    -6
  • #

    原作の小説は読んだらおもろいんか?
    俺読もうとしたことがあったけど、まぁいっか、難しいわと諦めた。もし読んだ人がいたら
    + → 読んだほうが良いぜ人生を損してるぜ
    ー → バカにはわからんし、アニメと変わらないから辞めとけ
    と投票してね。

    +110
    -10
  • #

    あれ?
    ぜークトの
    最期のセリフは?

    イゼルローン要塞とかトールハンマーがとてもきれいなのが印象的
    ガイエスブルグ要塞もこの調子だとすげー迫力なんだろうな
    そこまでアニメ化するかわかんないけど

    あとはカーデロイゼとヒルデガルダの登場が楽しみだぁ〜

    +10
    -13
  • #

    >9
    まあ名作扱いだし、当時としては読みやすかった
    2巻からは「もしキルヒアイスが生きていれば・・」を何百回も聞かされ
    8巻からは「もしヤンウェンリーならば」に取って代わる
    確か

    +13
    -3
  • #

    要塞の中が近代的になってて面白いな
    旧作はセキュリティガバガバだったもんね

    +11
    -10
  • #

    >10
    1クールで終わるなら丁度1巻分で綺麗に納めて終わるはず。
    今回メカメカしいのが見れて、出鱈目ではなくちゃんと意味のあるデザインなのが良かった

    +9
    -7
  • #

    ※7
    お前も糞ウヨと同じだよ糞パヨク

    +21
    -3
  • #

    ちょっとしか出てないオーベルシュタインが凄い存在感
    今考えると貝木泥舟とキャラが被ってる

    +14
    -2
  • #

    フレデリカ男にすりゃ円盤売れたろうに

    +8
    -15
  • #

    帝国軍にはお前らの大好きな「戦 陣 訓」
    があるからな。
    「生きて虜 囚の 辱 めを受けることなかれ」
    部下を強制的に道連れにしてバンザイ特 攻ですわw

    +3
    -35
  • #

    旧OVA版は全シリーズ、小椋佳さんのまさに人間を描いた心にしみる名曲によってEDが彩られていて、普遍的な感動をもたらしてくれた(特に第三期) 比べてノイエはただキレイなだけな曲という印象
    まぁターゲットであろう女子層には深い感動なんて要らないんだろうけど

    +26
    -11
  • Code:183

    そう
    虜囚の辱めを受けても、命ほしさに戦場のかなめの要塞を敵軍に譲りわたしたシュトックハウゼンこそサヨクの鏡

    +20
    -32
  • #

    50万の捕虜って・・・収容所パンパンだな

    +9
    -0
  • #

    ※16それはない

    +15
    -1
  • #

    小説版だと本当にザル警備なのか?

    +4
    -0
  • #

    ↑なんで中途半端にスペース入れたりしてるの?
    ばかなの?

    +4
    -6
  • #

    >>17 に対してな

    +3
    -4
  • #

    小説と旧アニメだとすごいザル警備だよイゼルローン

    +14
    -1
  • #

    ローゼンリッターの数…。リッター感なさすぎ
    隊長とお友達で作戦終了。 陸戦シーンは自主規制したのかな?

    +30
    -2
  • #

    ミッションインポッシブルの要素ちょっと入れてみました作戦でした。

    +6
    -0
  • #

    帝国軍のあまりの無能さを感じさせないように今回脚本頑張ったじゃないか

    +8
    -7
  • #

    ※26
    OVAでは出るかもな陸戦シーン

    +6
    -4
  • #

    ※29 武器持ち込みをいかに無くすかがコンセプトみたいだったから、トマホークとか出てこない流れだと思う。

    +4
    -2
  • #

    ヤンはこう言っている。戦争なんて茶番劇だと。
    旧OVA版では意味のない前後の艦隊行動をして、
    ローゼンリッターが「ああ、はじまってしまった!」と三流芝居をして、
    大爆笑シーンの場面じゃないか?
    茶番劇のあるアホな魅力のある大人たちという雰囲気が旧OVA版にはあったんだけど、
    アッテンボローやポプランなら、こう言うだろう。
    つまらん、つまらん

    +28
    -1
  • #

    旧作よりまともになってる場面多いな
    尺的にはしょってる部分もあるけど

    +4
    -19
  • #

    結構いけてる回やったと思う。この30年間のCGなどの映像技術の進歩ってやっぱすげえなと素直に思うたわ。

    +26
    -15
  • #

    さすがに斧で斬り合わなかったかwオフレッサーとかこの先どう演出するんだろう。睡眠ガスで眠らされた50万人のなかから目覚めた帝国軍の一兵卒が占領されたイゼルローン要塞を奪還する展開を待ってますw

    +5
    -3
  • #

    もともと玉砕は名誉のためじゃなく後方の部隊の時間を稼ぐため

    +5
    -8
  • #

    祖父が殺されたって・・・もしかして、この髭ヅラのムサイ男がブルームハルトなの?

    +5
    -0
  • #

    パッと見た感じ、巡航艦は無傷ですねー。
    俺なら怪しいって疑いますけどねー。
    イゼルローンにいる帝国軍がバカばかりで助かりましたねー。

    +14
    -1
  • #

    こっちの方がセキュリティーがザルだろ。

    +9
    -0
  • #

    刺青・・・アホか。

    +10
    -1
  • #

    原作通りなのかアニメオリジナルなのか知らんが、そもそも作戦前に刺青を消しておけよ。
    いちいち言い訳するのも面倒だろ。

    +15
    -0
  • #

    うわ、がっかり。
    てっきり目か耳に突き刺して一撃で倒すのかと思ったのに。
    OVA最大の欠点である格闘戦描写では、こっちが優位に立つかと思ったけど大した事ねーや。

    +9
    -4
  • #

    嫌いだわーこのすかした感じのシェーンコップ。

    +14
    -1
  • #

    ムライとブルームハルトもキャラかぶりだな。

    +7
    -2
  • #

    危ないな。
    ゼッフル粒子が散布されている状況で、銃を床に投げ付けるなよ。
    暴発したらどうすんだバカ。
     
    いや、これは監督が悪いのか。

    +23
    -0
  • #

    結局流体金属層については踏襲したんだな。

    +5
    -1
  • #

    「・・・武人の心だって?」
    よりも
    「武人の心だって?!」
    の方が好きだな。

    +15
    -2
  • #

    ボルテックが渋めのカッコイイオッサンになってる。
    とても上司を裏切る小策士には見えない。

    +7
    -2
  • #

    セキュリティーやらボディチェックには今風の描写を入れてたが、結局はそれだけだったな。
    期待していた格闘戦描写もイマイチ、トールハンマーの描写は何だかよくわからない。
    好きな作品の新作アニメなので最後まで見ると思うけど、正直もう期待値はゼロを通り越してマイナスだ。

    +21
    -1
  • #

    最近の新アニメをみてから原作購入したものです。このイゼル攻略みましたが、回想が多くシェーンコップのオリジナルの祖父のシーンもあまりいらなかったなぁと思いました。それにシェーンコップの正体がばれるとこあれはシェーンコップが自ら正体明かすとこ台詞「それはこういうことだ!」なのに無駄な戦闘いれたせいかちょっと魅了が半減してしまいました。

    あっさりして割りとみやすかったですが、これは少し改変しすぎじゃないかと思いました。

    +18
    -2
  • #

    難攻不落の要塞なのにスルッと攻略できちゃったのが微妙。
    それだけヤンの作戦立案が素晴らしかったという事を表現したかったのかもしれないけど、こんなので視聴者を納得させられるのかね?

    +5
    -2
  • #

    三木 眞一郎さんの声は、このシェーンコップには合ってる。
    というか、さすが上手にキャラの特徴を演じていると思う。
    でもキャラデザ自体がなんかズレてるんだよなぁ。
    ズレたキャラに合わせて縁起しているから、結局声まで違和感が出てしまうという悲しい結果に。

    +11
    -10
  • #

    次回はカストロプの動乱ですが、果たしてキルヒアイスのお人好しなれど真の名将という側面と、貴族どもの血塗られた喜劇をきっちり表現できるかが見所と言えるでしょう。
     
    もはや何も期待はしていませんが。

    +13
    -1
  • #

    このアニメまじで面白いな。
    名将の生い立ちや経歴なんてどうでもいいから、ハラハラ戦闘シーンだけ流してほしいわw

    +1
    -19
  • #

    ↑だとしたら見るべきものを間違えてるな

    +20
    -0
  • 安置面樽

    雑魚キャラの改変はまあ許すとしても、主要キャラの改変は話の筋にまで影響を与えるからイカンわ
    この飄々としたシェーンコップからは、帝国にも同盟にも失望し、やさぐれている感を受け取れない
    これじゃ後のヤンへの独裁者へのススメにも説得力がなくなるというもんだ
    それに双方の国に失望した人間でもヤン・ウェンリーにだけは期待を寄せている
    ヤンを語る上で重要な部分なんだよそこは
    せっかく過去編やったんだから、亡命時に同盟軍に乞食を見るような目つきで扱われたのもやればいいのに、キャラ改変したせいで多分この後もやらないんだろうな

    +28
    -2
  • #

    最後のシーンは本当に状況が解らなかったから、解る人がいたらお教えいただきたいんですが…
    半個艦隊でイゼルローン攻めやってる筈なのに何で最後に同盟軍が更に出てきたんですか?
    電撃作戦というか、かなり短時間で行っているはずなので援軍はありえないと思いますし…半個艦隊を更に2つに割って帝国の駐留艦隊と戦ってた(戦うように見せてた)ってことなんですか?そんな数に対して帝国軍はわざわざ大軍で出てきてくれちゃうんですか??
    ヤンはトゥールハンマ―を脅しの為「逃げらるなら逃げれば」って感じで直撃外して撃ってるのに、後ろから同盟軍が出てきたら逃げられる気もしないような…気が……
    とにかく最後に出てきた同盟軍が本当に「???」だったんで、どなたか理解力の乏しい私に説明をお願いします

    +3
    -1
  • #

    ルビンスキーがツルツルなのは伝統なんだね?
    まあ某漫画では女性だったが・・ツルツルの

    +2
    -2
  • #

    >>56
    原作では挟撃シーンはないため推測ですが、ストーリー全体のヤンの作戦的に意図は半個艦隊を分けて挟撃されたと見せて帝国軍の戦意を殺ぎ撤退させるためと考えられますね。
    ただの脅しです。

    +2
    -0
  • Mr.?

    ≫56
    自分も一瞬

    となったけど、イゼルローン攻めをしてたのは旧作OVAの話で、今回はイゼルローン攻めをしていません
    おそらく駐留艦隊をおびき出すために囮となっていた艦隊が反転してきたものでしょう
    ヤンが先にイゼルローンに現れたのは、単艦で回廊のどこかに隠れて敵艦隊をやりすごして、制圧を確認した後に入り込んだものと推測しました
    旧作では敵駐留艦隊が出てった隙に13艦隊がイゼルローン攻めをしてたわけですが、狭いイゼルローン回廊に半個艦隊が隠れてやり過ごすスペースがあったのかという謎を鑑みてのものではないかと
    ここまでただの想像です
    旧作見たのも随分昔のことなので何か思い違いがあったならすみません
    原作はどうだったか忘れました

    +7
    -0
  • #

    シェーンコップ劇場だったな。
    飄々とした喋り方がミキシンボイスとマッチする。

    +1
    -5
  • #

    ※56
    司令部制圧に予定より時間がかかった
    艦隊を要塞内に入れるのに半個艦隊でも1時間かかる(前作より)
    ということで、必要最低限、旗艦と十数隻だけ入れて、後は回廊同盟側で控えていたのかと

    +5
    -0
  • #

    旧作が良いか新作が良いかは大いに討論すべき
    そうしないと新作作る方は怠けてしまうし
    そもそも人間はというか正義はそれぞれ違うから帝国と自由惑星同盟とフェザーンは争っているわけでこういうどっちが良いどっちが悪いどっちでもいいじゃないっていうことは個人レベルから国家間レベルまで永遠に解決することはない
    かと言って黙っておくのも成長を妨げてしまう。どうすればいいですか?先生

    +11
    -0
  • #

    カストロプ動乱もちゃんとやるんだ。
    2クール使ってリップシュタット前までやって
    劇場版でキルヒアイス死ぬまでやるんかな?

    +2
    -1
  • #

    >>62
    正直前作のOVA版を越えるのは不可能だと思う。
    それを大前提にして評価は現状は
    「思ったよりがんばってる」の一言

    +13
    -4
  • #

    >>62
    個人的な見解としては7話まで見て、やはり原作や旧作を上回る作品にはなりえないと思われます。
    ただ作画やCGやキャラ(好みが合えば)は良くできてる点もあるので、別物(二次)として楽しむのが一番よろしいかと思います。
    個人的に初見の方の意見が見てみたいですね。

    +12
    -0
  • #

    ※17はこの作品の事を全然知らんようだな。
    劇場版?あたりになると思うが、ラインハルトが何をやるのか知らんのか。

    +3
    -0
  • #

    ※61
    自分もそう解釈しているけど、少なくとも自分は前作を見ているからできた解釈で、もしもこの作品が最初な人がいたら混乱するだろうね。
    視聴者にすんなりと状況を理解して貰えないってどうなのかな。
    その点では自分的に評価は×だった。

    +6
    -0
  • #

    「アルテミスの首飾り」破壊いるよね

    +0
    -1
  • #

    ※56をした者です
    ・そもそも要塞を攻める姿勢ではない
    ・駐留艦隊を挟撃するつもりで、13艦隊は少ない艦隊を更に少なくしていた
    ・っていうかまずヤンがどこにいるか視聴者の想像に頼ってる
    半個艦隊の更に半分かそれ以下の数が、ふらふらと逃亡1機を追い掛けて要塞の目の前まで現れた状況で、伏兵若しくは援軍の心配すらしてない帝国軍
    虚報で誘き寄せてトゥールハンマーを脅しに一発くれてやり、吃驚して後退した帝国軍の背後に伏せていた艦隊を出して「さあ、逃げるなら逃げなさいな」とえげつ無いことを言い出してるヤン
    …ということで良いのでしょうか
    原作にはないとのことですので、果たしてこの描写が必要だったのかやはり理解に苦しみますが、凡その状況はぼんやり見えました
    ご丁寧にお返事いただいた方々、ありがとうございました

    +11
    -0
  • #

    いきなり50万人も眠らせたら、事故が起きて大惨事になるんじゃないのかね。
    あれだけ巨大な要塞ならば、危険な兵器や超大型のリアクターとかある筈だし。

    +7
    -0
  • #

    ※69
    >吃驚して後退した帝国軍の背後に伏せていた艦隊を出して「さあ、逃げるなら逃げなさいな」とえげつ無いことを言い出してるヤン

    言われてみれば、たしかにそういう事になる。
    この作品のヤンはイケイケのドSキャラ設定なのかな。

    +3
    -0
  • #

    OVAでも疑問に思ったけど、時間を争う状況で奪取した帝国のシステムをよく同盟がすんなり使えたものだね 撃った事のない斧を撃てと言われて実行できるのがすごい。

    +3
    -1
  • #

    そういやイゼルローンの浮遊砲台っていうのはOVAアレンジなのかな?

    +3
    -0
  • #

    >撃った事のない斧を撃てと言われて実行できるのがすごい。

    斧っていうかハンマーだけどな。

    +0
    -0
  • #

    ネタバレで申し訳ないけど、ヤンの思想は左翼というより中高生の反抗心に近いと思う。
    玉砕を忌み嫌うのだって、武人の挟持を嫌うのではなく、問答無用に部下を巻き込む身勝手さ
    を忌む描写もあるし。
    事実、ヤンは最期まで武人として文民統制に殉じていくわけだからね。
    そもそも好戦=右、非戦=左って発想がおかしいし、現代日本で戦争したい奴なんていないでしょ。
    むしろ反論出来ない政府に安全な所から中指立ててる連中こそ、ヤンは忌避すると思う。

    +14
    -4
  • #

    正直な話、フツーに面白かったぞ今回

    +7
    -4
  • #

    ※62 “旧作が良いか新作が良いかは大いに討論すべき”
    俺もそう思う。賛否があるってことはそれだけ注目してる人が多いって事。この作品も原作にしろ旧版OVAにしろ、そうした討論でここまで成り立ってきた作品だし。
    すくなくとも議論の余地なくしてお通夜ムードで終わったアニメなんかよりは、ノイエはよっぽどマシだと思う。

    +13
    -3
  • #

    フォン・ラーケン少佐殿、50万人もの駐留部隊員を眠らせる催眠ガスとやらはどこから調達したでありますかぁぁぁぁぁぁぁ

    +5
    -2
  • #

    すごいあっさりしていて拍子抜けしてしまったから原作買い直して久しぶりに読んでみるわ
    ダイジェストにし過ぎている気がするんだが

    +9
    -0
  • #

    今回の改変シーンはなかなかよかった
    敵要塞に潜入したからと言ってあっさり司令官に会えたらやっぱヒネリがないよ
    敵要塞の中央指令室の場所が不明とか、敵将兵にも用心深い奴や注意深い奴がいるとか、そういう不確定要素を乗り切るシェーンコップの不敵な驍勇ぶりが光ってた
    次回も楽しみだ

    +8
    -21
  • #

    将兵50万人も収容してるなんてすげえ巨大要塞じゃないの
    たった1艦隊で攻略しろとか正気の沙汰じゃなさそうな作戦であることに今さら気づいたわ
    原作知らない俺みたいなの用に作戦開始前にイゼルローン要塞の説明がもっと欲しかったな
    ナレーションでいいから

    +13
    -0
  • #

    なんかくだらねー方法で要塞占領しちゃってガッカリだわ。
    全然説得力が無い脚本だな。
    敵も味方もアホばかりでうんざり。
    もう切ろうかなー。

    +10
    -3
  • #

    ※76
    そりゃあ…そもそも話しの山場のひとつですし…この話をミリも面白く出来ないとか即刻監督を名乗るの辞めろよってレベルですよ…
    でも山場って考えるとやっぱり味気ないんだよなぁノイエは…
    前作は何気ない会話も面白かったのに…

    +24
    -2
  • #

    どこで催眠ガス調達したのw?
    って言ってる奴多いけど、普通に乗ってきた偽装船に液化して積んできたと思うんだが、何をドヤってるのか意味不明
    ある程度の内部機関の情報が事前に調べがついてれば必要な機関の管理技士を同盟側で用意しておけばすむことだし
    50万人といっても兵士の家族とかの民間人も含めてだから全員の武装解除をしたわけじゃないし
    まあそれでも50万人の統制なんて容易ではないけど

    +2
    -5
  • #

    謎の艦隊運動をするシーンが見れるかと思って期待してたけどなかったから残念。
    いかにもペテンにかけてますって感じで、敵もすっかり騙されてるところが面白くて爆笑しちゃったんだよね。
    ペテン師ヤンらしさが出ているシーンだと思うので継承してほしかったんだけどなぁ。

    +29
    -1
  • #

    収容艦艇20000隻規模の巨大要塞だからな。
    むしろ運用人員が50万人程度で済んでる方が凄いよ。
    かなりの部分がオートメーション化されるてるんだろうね。
    さすが未来。
     
    さあレベロの愚痴が楽しみですな。
    (カットされるかなぁ・・・?)

    +2
    -1
  • #

    ※84
    多くはないだろ。

    +4
    -0
  • #

    ※81
    OVAでは割と頻繁に説明されていたんだけどね。
    今作の場合は放送枠という時間的制限もあるし・・・
    もっとも、変なアニメオリジナルシーンを入れる余裕はあるんだから、そんなものを入れるくらいなら説明を入れてもらった方がいいか。
     
    次回のカストロプ領についても説明無しだったら笑う(嘲笑)。

    +5
    -0
  • #

    >80
    「シェーンコップの不敵な驍勇」は別に構わんが、3人で占拠は失笑もんだろうよ。折角セキュリティレベル上げて描いたのに、本末転倒もいいとこじゃん。
    騎士団じゃなくて三銃士ですか~?

    +20
    -2
  • #

    まいったなぁ・・・OVA引っ張り出して見てみたけど、イゼルローン攻略編も昔の奴の方が面白いや。もう何十回と見てるんだけどね。
    一方、新作はもう一度見る気になれない。

    +11
    -0
  • #般若ライナーズ警報!!

    >7 >17
    うわ、チョンコロだ(笑)。

    +3
    -3
  • #

    セキュリティレベルを上げて描いていることと三人で要塞を占拠したことが何故本末転倒になるのかね?
    セキュリティレベルが上がっているからこそ、というかそもそもイゼルローン要塞が数の力で落とせない要塞だからこそ、内部から落としに掛かっている訳で・・・少人数で攻略を試みるのはむしろ当然だろう

    それに、潜入に使った駆逐艦自体には当然ローゼンリッターの他の隊員もいるはずであるわけだから、三人で司令部を制圧した=三人で要塞を制圧したとはならないと思うんだけど

    +1
    -27
  • #

    ※92
    3人で制圧出来るような司令部なんてセキュリティもへったくれもねーよ

    +21
    -0
  • #

    ※92
    少人数にもほどがあるよ。
    三人以外のローゼンリッターを描いていないのは問題でしょ。
    現状三人でやったように見えますけど?って責められても言い訳出来ない。

    +20
    -0
  • #

    ※85
    ムライ「見事な艦隊運動ですが・・・」
    ヤン「ん?」
    ムライ「どういう意味があるんですか?」
    ヤン「いやぁ、特に意味はないけどね」
    ムライ「ファッ?」(多少誇張)
     
    ムライが困惑気味なのがまた面白いんだよね。

    +9
    -2
  • #

    老害うるさいよ

    +1
    -22
  • #

    賞賛すべき点が皆無で、最早「うるさい」とか「黙れ」としか言えないノイエ信者さんお疲れ様です

    +19
    -0
  • #

    >>72
    原作では占拠後に同盟用にプログラムを変更したって明記されてる。
    それとどんだけセキュリティが厳重でも運用する側次第っていう皮肉をコプが言ってる。

    旧作のアニオリだけどゼークトの全艦で出撃も「敵の規模が分からない場合は全艦で出撃して戦線の拡大を阻止する極めて合理的な戦法である」ってヤンが言ってくれるのでゼークトが完全な無能ではないことがフォローされる。
    シュトックハウゼンは本物の無能だがw

    こういう細かいフォローがないからダメなんだよなぁ。

    +19
    -0
  • #

    そんな※96はシュターデン提督。

    +1
    -0
  • #

    馬鹿な大将敵より恐い‼

    +2
    -0
  • #

    お前らみたいな奴等(無能)が大将やったら、こんな結果しか産まないというたとえだ。

    +0
    -3
  • #

    世の中には無能が多いっていう皮肉が混じった作品だからな。
    上に行くほどリアルでも無能が多い。なので銀英伝の門閥貴族と同盟の腐敗した政治家はリアリティある。

    作中でもヤンが言ってるように人類は文明を築いて難前年と経っても戦争一つなくせない愚かな種だからな。

    +0
    -2
  • #

    大した盛り上がりもないまま、イゼルローンが陥落してしまったな。
    あの話をここまでメリハリなく仕上げられるって、逆に監督や脚本が凄いわ。
    (注意・褒めてはいない)

    +10
    -1
  • #

    ???「帝国軍の鹵獲兵器わくわくするな」

    +3
    -0
  • #親父1891

    初見だが、いくらなんでも最高責任者と直接顔を合わせるか?普通、どこかの部屋からモニター越しで話すんじゃね?

    +1
    -0
  • #

    重要機密情報だから司令官に直接お伝えしないといけない・・・という感じのシチュエーションが前作にはあったが、今作はどうだったかな。
    また見るの面倒くさいので、どなたか確認ヨロ。

    +3
    -0
  • #

    >>105
    前作だとラーケン少佐が死にかけてるのでそんな悠長なことをしてる暇がないと切迫感を出して最高司令官の直接面会に漕ぎつけた。

    +3
    -0
  • #

    もうifでいいからキルヒアイス生存で短期決着描けば2クールで終わるんじゃない?

    +1
    -1
  • #

    次回はラインハルト陣営においてキルヒアイスが、誰もが認めるNo.2になる重要なお話だけど、監督も脚本も多分理解できていないだろうな。

    +4
    -0
  • #

    確かにセキュリティがザル。
    航空機の機長と副機長が同じものを食べないのは食中毒などで航空に支障が出た場合どちらかが航空できるからと聴く。
    ならば、通気口が基地全体に通じているのは生物兵器などを使われた場合のことを考えて基地全体が麻痺しないようにしているはず。(今回は睡眠薬だったが)

    +0
    -0
  • #

    あの頃、社会に出た頃だったかな?
    人間関係とか?上司と部下の関係とか?大人って何だろとか?
    色んな事で悩んでたよ。
    その悩みを銀英伝の中から答えを探してた気がするよ。
    おかげで、嫌な上司の下でも給料分の仕事だけはしっかりやってた。
    ラインハルトやヤンウェンリーみたいにはなれないけれど、無害な上司にはなったかな〜と思ってる。
    僕にとっては、ただの面白いアニメではなくて、
    戦争とも呼べる職場環境の中で光を見出してくれたアニメだった。
    でも、そういうアニメとして今回は見れなくて非常に残念な思いをしている。

    +6
    -0
  • #

    >パッと見た感じ、巡航艦は無傷ですねー。
    ああ…。一応何個かのノズルは消えてるし、傷もありましたわ 時間少ないから分かりにくいね

    +1
    -1
  • #

    判り難いのは時間が短いからじゃない。
    暗い塗装で誤魔化してるから。
    CGだと装甲板に亀裂が入ったり、めくれ上がったりしているのを描くのが面倒くさいからなんだろうな。

    +1
    -1
  • #

    艦の損傷って大事な表現なんだよ。
    かつてトリビアの泉という番組で、日本刀vs機関砲をやって、さすがに日本刀は耐え切れずに砕け散ったけど、タモリさん曰く「折れて行く様にすら美しさがある」と評したように、戦艦が砲撃を受けて傷付く姿にも、ある種の美や感動の要素がある。
    でもこの作品は艦の損傷がよく見えない。
    この分じゃ艦隊旗艦が集中砲火を浴びつつも耐えて、味方の離脱の時間を稼ぐシーンの感動も薄いだろうな。
    もっとも、このシリーズがそこまで行けるとはもはや思ってはいないが。

    +2
    -0
  • #

    敵の只中に3人だけで潜入する割に
    あまりハラハラするシーンが無かったよね

    +1
    -0
  • #

    ※113
    それはあれだよ、めんどくさいというより予算の都合だろう・・

    +1
    -1
  • #

    ※109
    そしてその次か次で皆殺しの田中芳樹の片鱗が!
    ですね?

    +0
    -0
  • #

    ※28
    ロックウェル大将「小官に言わせれば敵が無能すぎるのです」

    +0
    -0
  • #

    旧作でも見てるかレンタルで、どこがどう違うのか
    今の終わってから

    +1
    -0
  • #

    シェーコップ、味がないね。

    +1
    -0
  • 同盟ってすごいね。新たな惑星に降り立って0の状態から僅か120年程度で帝国との戦闘に勝っちゃうんだから…笑える

    あまりファンタジー要素とか細かい設定にいちゃもん付けてやるなよ。そもそも原作者の田中?だっけ がそおいうの(特にファンタジー)うといんだから。

    +0
    -0
  • コメントを投稿