彼女がフラグをおられたらストーリー
本作の物語は他人のフラグを見たり操作したりする能力を持つこととなった主人公の少年・旗立颯太と彼を取り巻く美少女達により、東京都区内にある広大な敷地を持つ学園「旗ヶ谷学園」およびその敷地内にある生徒寮「クエスト寮」を主な舞台として、颯太のフラグ可視化&操作能力を巡って展開していく。
(wikipediaより)
TOKYO MX 4/6(日) 24:30~
サンテレビ 4/6(日) 25:00~
2話「この寮に姉たちがいる。だが、今はまだ言えない。明日まで待ってくれ」
3話「任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ」
5話「信じて待っていてくれ。みんなとのデートに遅刻なんてするものか」
7話「とんでもないことを知ってしまった。消される前に俺は身を隠す」
8話「後から必ず追いつく。俺が約束を破ったことがあったか?」
9話「またいつか、こうしてみんな一緒にお祭りに行けるといいな」
10話「こいつを預かっておいてくれ。ミスコンの優勝者の名前が書かれているんだ」
11話「みんなで踊るまでもない、ここは俺一人が踊れば十分だ」
オープニングテーマ「クピドゥレビュー」悠木碧
エンディングテーマ「彼女がフラグを立てる理由(わけ)」YELL(菜波・K・ブレードフィールド(木戸衣吹)、魔法ヶ沢茜(茅野愛衣)、召喚寺菊乃(阿澄佳奈)、盗賊山恵(花澤香菜)、英雄崎凜(日笠陽子)、忍者林瑠璃(諏訪彩花))
彼女がフラグをおられたら声優
旗立颯太:逢坂良太
菜波・K・ブレードフィールド:木戸衣吹
魔法ヶ沢茜:茅野愛衣
召喚寺菊乃:阿澄佳奈
盗賊山恵: 花澤香菜
英雄崎凛: 日笠陽子
忍者林瑠璃:諏訪彩花
吟遊院芹香: 悠木碧
聖帝小路美森:田村ゆかり
龍騎士原月麦:豊崎愛生
<大名侍鳴:丹下桜
大司教河くるみ子:久野美咲
白亜・B・ブレードフィールド: 加隈亜衣
深雪・マッケンシー:南里侑香
桜:日高里菜
No.0(ゼロ):種田梨沙
なにこれ
すこし期待
この作品テーマあきた。似たようなテーマ多いねぇ
先行放送見た限り、声優にだけ力を入れた番組。
絵から見て微妙
がおられきたー
意外と好きなんだけど
待ッテマシタ!!
とりあえず丹下力に注目
声優がイメージと違う・・・
先行版は端折りすぎてたからな
とにかくキタ━(゚∀゚)━!
よっしゃきたー
よくこの糞アニメに人気声優を集める気になったな
完全に声豚ホイホイww
よくわからぬな
丹下さんと悠木碧さんのために俺も楽しむイラストはあの妹ア二メだし
声優豪華ね
また田村ゆかりか…
先行見たけどオレ好みでワロタw
絵が昭和w
絵が昭和
声優豪華すぎて、逆にひくわwww
大御所の方も居ますね
声優陣は恐ろしいことになっとるが・・・
結構期待してたけど絵がな〜微妙……
ああ、これアニメ化するのか
どうせ作中では名前で呼ぶんだろうけど、苗字何とかならんかったかな
キャラの苗字がすげえ
彼女があばらを折られたら(笑)?
原作のほうが絵が綺麗なんだよな~
もったいない面白いのに
キャラの苗字パネェっす
先行放送見たけど何か微妙・・・原作は嫌いじゃないけどコケそう・・・声優だけはすごい豪華だけど
苗字すごっ
田村ゆかりさん多いな(笑)
ついにアニメ化だー
って声優がヤバい
ちょっと期待
のうコメは最初嫌ってたが
普通に面白かったからなぁ
これも期待しとく
アキバで知った
物語はあまり気にせず、声優さんが良すぐるから見ることにするw
主役が逢坂だから面白くて話題になったとしても円盤は売れないと思う
〉〉シャフー
声優で見ようとするな
物語を評価しろバカ
先行放送は端折り過ぎだったから大丈夫かってなったけど、本番に期待
花澤香菜のがむかつ…
これは原作の作者の言葉遊びが面白いんだよなぁ・・・
アニメは絵も微妙だし、声優もイメージと違う。
アニメだけ見てがをられを判断してほしくないなぁ
逢坂良太、茅野愛衣、阿澄佳奈、花澤香菜、日笠陽子、悠木碧、田村ゆかり、丹下桜・・・
俺の好きな声優さんが結構多く出ているから期待するぜぇ~
どんなアニメか楽しみだな
ついに来た!ハーレムアニメ!
声優さん凄いな^^;
苗字云々言ってるやつらに教えたろう!
キャラの苗字はな、ストーリーに関係してくるんだよ!へ!
絵がビミョー^^
なんでヒロインの子はわらわとか言う変な一人称なの。不可解な部分多すぎだろこれ
作画は良いし西友もうまい人ばっかりなだけに原作が残念すぎる
典型的なラノベアニメだな
無茶苦茶な理由からの無理矢理ハーレム
僕と関わる人は、皆不幸になるんだ….
もう誰かが傷つく所は見たくない…(キリッ
〈北斗・百烈拳〉
あたたたたたたたたたたたたたー!
「彼女がフラグをおられたら…ジサツ(禁止ワード)する」
これの方が面白くね?主人公がヤンデレ少女でギャグアニメ。
主人公がものすごく痛々しいのを我慢できれば見てられるな
意図されていないツッコミどころがあるのもむしろ評価したい。机の開き方とか
>なんでヒロインの子はわらわとか言う変な一人称なの。
ラノベは一般的にあまり文章が上手くないので
そうしないと読者が「これ誰の台詞?」ってなってしまう
同じ顔しか描けない漫画家が奇抜な髪型で描き分けてるようなものと思えば
気にならなくもないこともない
もう今のアニメなんか可愛ければ何でもいいんだよ!
絵が昭和?
昭和のアニメ見てから言え
90年代だろ
1話のみ視聴。一週間フレンズの第1話を視た直後に、この作品を視てしまったため、同じ25分なのに苦痛しか感じなかった。テレビ局の編成は、もっと内容を吟味して作品選びをして欲しい。
なんかもうクソアニメだけどめっちゃ面白かったわ
クソアニメだって割りきってみるとすごい面白いアニメ
面白く無いって人は「うわーすごいクソアニメだー」って思いながら見るとツッコミどころ多くて面白く見れると思うよ
これ絶対1クールでは終わらないだろ
原作の設定が壮大すぎる
この作品はコミック版だと結構面白い
なんかツッコミどころ多いけど普通に面白いな
劣等生とかノゲノラとかすごいアニメでは無いけど面白かったわ
自分的にはメカクシティアクターズよりも見るのが楽しいな(メカクシティアクターズをバカにしてるわけではなく)
設定に自分でツッコみながら見ると楽しいアニメ
ざーさん可愛いんやよ~
>テレビ局の編成は、もっと内容を吟味して作品選びをして欲しい。
次からは事前に検索でもして
少しは内容を吟味してから観る作品選びをするといい
各話のタイトルが死亡フラグっぽいなーってツッコめばいいのかなー っと
恵がもろタイプwww
俺、男だけどwww
2話で切りました
七話まで見て言えることは、ギャグとシリアスの混ぜ方にのけぞったということ。甘々のケーキを食おうとしたら、強烈な酢の臭いをかがされたような感じ。これ、きっと小説の方がまだしも呑み込みやすいんだろうな。
小説はめっちゃええで!
なんかキャラが際限なく増えていくな
声優が無駄に豪華。嫌いな声優いない
でもさすがにこれは見れない。まどマギは内容違ってたけど
これは絵のままの内容
こういったのに花澤、神谷、梶つかいなよ
<「世界の真理」に関しての予想>
この世界は、颯太の意識(夢)の中の世界
現実世界の颯太は、意識不明の昏睡状態中
このままでは、現実世界の颯太は死亡(すなわち夢の中の世界の滅亡)
世界の真理にたどり着くとは、現実世界で颯太が目を覚ますこと
と、予想してみる
それだ!
<「世界の真理」に関しての予想>
この世界は、颯太の意識(夢)の中の世界
現実世界の颯太は、意識不明の昏睡状態中
このままでは、現実世界の颯太は死亡(すなわち夢の中の世界の滅亡)
世界の真理にたどり着くとは、現実世界で颯太が目を覚ますこと
と、予想してみる
王旗の少年の物語が、
リアル世界でも真実として伝えられてるってことは、
実はリアル世界も誰かが作った電脳世界で、
颯太たちの仮想世界は、
電脳世界が生み出した電脳世界なのでは?
と、予想してみる。
〉実はリアル世界も誰かが作った電脳世界
以下、無限ループ
まだ増えるのか……
茜はリーディングシュタイナーだったんだな
メカクシティアクターズ視聴後の俺
「うわ・・・なにこれ・・・・・・超クソアニメ・・・・・・・・・」
がをられ視聴後の俺
「うわ!なにこれ!!超クソアニメ!!!」
話は全くわからなかったけどメカアクとは違って見てて楽しいクソアニメだったな
最後まで見てよかった。と思った
自分が見れなくなるのがいやだってのが本音だけど、規制はしない方がいいと思う。
第一の理由は、リアルタイムで見れなくて、ネットを使って見ている人のため。
第二の理由は、無料で見れるからこそ、どんなアニメでも1話くらい見てもいいと思い、結果その作品が好きになる人のため。
第三の理由は、第二の理由と似ているが、無料だからこそ見て原作や、DVDなどの関連商品が売れるという事実が存在するため。
第四の理由は、これが一番重要。無料で見れなくなることによる視聴数の低下、アニメ、漫画、ライトノベル、これらの文化の衰退。作者たちの収益のために規制して、売り上げが減れば、私利死滅。アニメなどの文化の衰退による日本への被害も少なくはない。
以上の点から規制はすべきではないと主張する。
めっちゃ感動じゃん!
おもしろかった
えっと、、、本音を言うと、、無理ww
ハーレムアニメに有りがちなドロドロ感も無く気持ち良く見れました。H度も程よく低設定でやや物足りない気が・・・・バーチャル世界やパラレルワールドって時系列が複雑になって分かりにくいってのが本音。一線を越えない女性キャラに高感度UP
フラグをコントロールする事で運命まで改変して
しまう能力を持つ主人公、なかなか面白い発想をする
作者だと思った。
ここはかなりポイントが高いと思う。
ただ、物語を展開して行く中で、ボケとツッコミの
タイミングや言い回しが微妙だったり、何が
面白くて繰り返すのかよく分からない、科学忍法
竜巻ファ○ターもどきとか、つまらないダジャレで
周囲をドン引きさせるオッサンのような
ギャグシーンは見ていて辛かった。
途中のタルイ回はあったけど、最終話はそれなりに
盛り上がってなかなか見ごたえがあったと思う。
ここもポイントが高い部分。
ただその後のOVAはタルイ回のノリで、見るのが
辛かった。