四月は君の嘘 第10話四月は君の嘘 第10話「君といた景色」 【公式有料配信】 【DMM TV】 【dアニメストア】 【Hulu】 【Netflix】【公式有料レンタル配信】 【U-NEXT】 【AbemaTV】 【Prime Video】四月は君の嘘動画一覧TOPへ このページはYoutube 四月は君の嘘 第10話 動画を紹介しています。 四月は君の嘘 第10話コメント:127 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄四月は君の嘘 第10話 コメント 2014/12/12 02:50 匿名1げと +1 -3 2014/12/12 03:18 匿名STAP細胞はありますん +3 -1 2014/12/12 03:22 匿名くどい演出も終わりよければそれでよし。 感動した。 +5 -0 2014/12/12 03:43 匿名素直 イイな~ +1 -2 2014/12/12 04:06 匿名ただホントにくどかった +5 -0 2014/12/12 04:12 匿名いいな~~ 公生ってえらくてすごいわ 俺も詩的に告りたいと思いました ちなみにかをりちゃんより絵見ちゃんが好みですまる +4 -1 2014/12/12 04:16 匿名くどいってコメントあるけど最後までとことんくどいよ、これって、、 覚悟して視聴しようね、、 久々に見応えのある良い作品に出合えた感じかな、何となく嬉しい~ +1 -0 2014/12/12 04:36 匿名うぽつ +1 -1 2014/12/12 05:26 匿名むしろくどいくらいに心理描写とかをしっかり描いた作品ってそんなにないと思う。 そのくどいくらいの心理描写があるからこそ主人公に感情移入が出来るんじゃないの?『つまらない』とか『遅い』とか言ってる人はもっとテンポのいいバトルアニメとかが好きなんだろうなぁ。 別にその意見を否定するわけではないがこれはそういった作品だからそうやってせかすのは違うと思う。 もっとゆっくり楽しんで見ようよ。 +1 -0 2014/12/12 05:45 -マンガみててよかった。まるでくどくなかったし、良い作品だわ。見てなかったら「くどい」と罵声いってたかも。 +1 -2 2014/12/12 06:36 匿名確かにしつこかったかもしれないけど アニメ制作側の想いが伝わるアニメだなあ。 ピアノとか全然分からないけど、 映像と相まって心地の良い音に包まれていた気がする。 次回も楽しみです。それと、椿に救いは無いんですか… +2 -1 2014/12/12 06:43 匿名NARUTOと弱虫ペダルそして四月は君の嘘 この3つが今放送中の三大くどくどアニメ とことん日本的演歌的情緒的でウェットだから合わない人には徹底して合わない ま、ミスチルのあのベタベタ感がお好みの方々にはジャストフィットなんじゃないか +1 -0 2014/12/12 06:54 匿名ママンの口元アップで「またか・・・」ってなったけど、その後がとても良かった。 演奏シーン作画と演奏者の弾き分けは見事。 それに前回のドラムと違い、今回のバイオリンは公生がかをりちゃんに寄り添ってる感じで心地好かった。 +1 -0 2014/12/12 06:59 匿名前回のためさえなければ、素直にみれたんだが、 尺が微妙だったんだな しかし 原作はどうだからしらんが、 母さんの場面もう少し削って 友達だののエピソード削ればもっと純粋に芯にひびいたんじゃないだろうか 機械から、乱れて、たった1人に届けたい 無駄な雑念が多くて、視聴者が何回も冷やされるので一気にいけばよかったような気がしてならない +1 -0 2014/12/12 08:09 名無しさん@ニュース2chひまわりのコメントマジでうざかった嫌なら見んな! +1 -0 2014/12/12 09:45 匿名原作もかも知れないが、前と同じ組み立てで感動させるとか・・・力業だねぇ (そして最後の微笑みで号泣)あ、そうそう 前回の板で"音楽を二週に渡らすのは悪手"との意見を拝見しましたが、そこを踏まえた上で今週の感想を再度伺えれば幸です。いえいえ、無理にとは申しませんので。。 +2 -0 2014/12/12 09:47 匿名ありまかわいそうだっだけどモテすぎで萎 +0 -0 2014/12/12 09:48 匿名審査員あんなんばぁか!? +1 -0 2014/12/12 10:09 匿名良いとは思うけど、流石にこれで涙は無いわ。ちなみに、涙腺が緩くなってきてるのは脳が衰えてきてる証。アニメばっか見て脳みそ使ってないから、この程度で涙がでるんだよwww +2 -0 2014/12/12 10:23 匿名アンチではないが梶くん仕事多すぎ この作品では声合ってないし 若手で人気だからってとりあえず入れときゃいい ってもんでもない 梶くん世代より若手で駆け出しの子もたくさんいる 物語の世界観こわさない程度だったらもっといろんな声優を起用して育てていくべき +0 -0 2014/12/12 10:40 匿名面白かった! くどいって人は先に原作読むといいよ 原作読んでからアニメを見ると本当に良いアニメだから +0 -0 2014/12/12 10:44 匿名↑ くどいとか言ってるやつほど1話から毎週欠かさず見ている件 おまいらどーせツンデレなんだろ 負け認めろよ +1 -0 2014/12/12 11:12 匿名んで結局どこが「4月」で、どこが「君の嘘」なわけ? +0 -1 2014/12/12 13:03 匿名音楽の表現がすごく丁寧。毎回ひきこまれていきます。ああ、演奏ってこんなにも色があるんだって思えます。人間関係、かかわりや、執着の理由も、見ていくうちに納得できていい。公生の迷いや葛藤がすんなり入ってくる、この回の語りの部分がすごいいい。・・・病気大丈夫かな。 ・・・好きな気持ちをどうするんだろう最終回になって題名の意味が分かるような仕上がりになっていくのかな。伏線がすごく気になります。制作されてるみなさん、応援してます、次回が楽しみです。 +0 -0 2014/12/12 13:22 名無しさん@ニュース2ch元が天才設定だからテンポのために即克服でもしてしまったらそこらの薄っぺらいラノベ系になってしまうこれで不満いうのは急展開連続のラノベの見過ぎだなw ラノベに帰ってくださいw +0 -0 2014/12/12 13:40 元文芸部いや……やっぱ原作はいいけど このアニメ駄目だよ。原作は泣けたけど アニメは何も響かない。心象を言葉で語りすぎ。 だからテンポが悪くなる。心理描写が丁寧で展開が遅くてもテンポがいい作品はたくさんあるからね。エヴァの有名なエレベーターシーンとか長いけどあれ無駄とか言えないでしょ?この作品は言葉で語りすぎるから冗長で安っぽくなってる気がする。あ。原作はすごい好きですよw +1 -0 2014/12/12 13:52 匿名マジ、俺号泣~~~ とことん泣けるぜ、、 久々の泣きアニメ、、とことん泣かせてもらうよ、、最高!!! +0 -0 2014/12/12 14:26 匿名くどいと思うなら原作読めっていうけど、アニメ単体で完成されておらず、くどいと感じさせるような作りなのが問題なんじゃないかな? 原作に全く忠実に作ることが正解ではないわけだし。 +1 -0 2014/12/12 14:36 匿名最後の主人公の母の微笑みのシーンで瞬間的に一気に涙ぐんだ。 +1 -0 2014/12/12 14:51 蜜柑あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。より泣ける! +0 -0 2014/12/12 14:58 匿名結局演奏する理由が母親からヒロインに変わっただけじゃんヒロイン死んだら無限ループ +0 -0 2014/12/12 15:07 匿名もう少し漫画的表現・セリフは削っていいかもセリフで「凄い」って言ってるから凄いって感情に同調させる手法は、この手の作品では逆にノイズだよあっ、十分伝わる演出だからってことね +0 -0 2014/12/12 15:47 匿名釣られてボクも は~尻だした +1 -0 2014/12/12 15:58 匿名>んで結局どこが「4月」で、どこが「君の嘘」なわけ?まだはやいよその突っ込み(´・ω・`)ヴァイオリンの音(?)でけえよ +0 -0 2014/12/12 16:28 匿名四月は君の嘘BSでやれ! +1 -0 2014/12/12 16:56 匿名まじひくわ~w演奏止めるの2回目かー後何回やめるかな?楽しみw +0 -2 2014/12/12 17:04 匿名コレで泣けるとかいってるやつ低能すぎて草生える +0 -2 2014/12/12 17:07 匿名これはくどいと言われるのは残当 演出がいまいち +0 -1 2014/12/12 17:14 匿名涙腺が緩くなってきてるのは脳が衰えてきてる証。アニメばっか見て脳みそ使ってないから、この程度で涙がでるんだよwww ↑ ↑ いいえ。人生経験が豊富な人ほど他人の人生を自分と重ね合わせやすいです。老化や脳の衰えによる症例の方が少ないです。この程度で泣いた人生経験豊富な老人がいたとして、 偏った押しつけがましい価値観で他人の涙を蔑んでいる貴様と比べた場合、 さてどちらの方が格好悪いでしょうか? 価値観なんか人に押しつけるもんじゃねーよ。 まーいちおう言っておくと俺も泣いてないけどなw +0 -0 2014/12/12 17:28 匿名刮目して見るべき傑作! +0 -0 2014/12/12 17:31 和菓子んー、絵は相変わらず綺麗 +0 -0 2014/12/12 17:56 匿名お母さんが笑ってくれて良かった^_^ +0 -0 2014/12/12 18:00 匿名まっ!ここでも泣き論争(失笑 +0 -0 2014/12/12 18:19 匿名設定と内容の薄さはラノベと大差ないと思うが、、、 主人公が女の子に恋をしてトラウマ克服、復活からの最強というのは、まぁ王道展開だが、トラウマの正体・理由がイマイチよくわからんから、なんで克服できたのかもよくわからん ほんとは誰かのためじゃなく自分のためにピアノを弾くってとこまでいかないと、トラウマ克服にはならないんじゃね?このマンガって基本的にみんな誰かのために生きててなんかすげー違和感を感じる +0 -0 2014/12/12 19:08 匿名結構いいイヤホンつけて観ると泣けるで 悲しくて泣くとかじゃなくて自然に涙がでる それでも何も感じない人はどんまいです。 そういう人は少し前アカデミー賞とった『アーティスト』とか観てもクソつまらないんだろうなww演出はくどいかもしれない、けどそれがいい。くどいからこそ登場人物に共感できる、意味のあるくどさだと思います +0 -0 2014/12/12 19:30 アスカちょーよかった!! 最後私めっちゃ泣いたー +0 -0 2014/12/12 20:42 匿名この程度で泣いた人生経験豊富な老人がいたとして、 ↑ 何故判ったの? 俺って中年晩期じゃけんの ちなみに青春アニメは大好きじゃ みんな角膜の混濁とって素直になろうな +0 -0 2014/12/12 20:47 匿名ガキ多過ぎじゃねえの?ww +0 -0 2014/12/12 20:48 匿名このカーちゃんのホントの想い 原作観て俺超ど級に号泣したぞ 泣くって快感、健康にも良いぞ 大いに泣かしてくれ マジ楽しみ~エクスタシ~ +0 -0 2014/12/12 20:51 匿名かをりちゃんみたいな子と ポエムしたい +0 -0 2014/12/12 20:52 匿名正直、本作は「音」をつけてどこまでいけるか、気になっていた。これまで、ピアノの時はピアノの音だけできちんと表現していたので、結構アニメにも感心していた。難しいところがあるのはわかっているが、ピアノのところに他の楽器の音を入れるのはやはり耳障りだ(正直、余計な音が視聴者の没入を妨げていたのではないか?私は、念のためもう一度、「音を消して」みたら、その方が良かった。難しいところを別の音でごまかして逃げたのは残念だ。(前回までで大変楽しみにしていただけに。) +0 -0 2014/12/12 20:53 匿名落合先生ってえろい 先週来、前かがみしています +0 -0 2014/12/12 20:59 匿名面白いかもって思って見てたけど、今のところ展開はありふれた悲劇のヒーローもので、稚拙で冗長な心理描写に、寒いギャグシーン ケータイ小説と何が違うのか? クラシックで敷居高そうに見せてるけど、素人目にも作者が音楽に詳しくないんだなってわかるくらいだし本当に薄っぺらいという言葉がこの作品にはぴったりだ 信者はつまらないなら見るなっていうけど、それでも10話までみたらつまんなくても見ちゃうわ でもって、つまんないから批判したくなる 楽しく見てるひとには悪いけどさ、やっぱこれ好きな人はケータイ小説みたいな雰囲気だけの薄っぺらいシナリオが好きなの? +0 -0 2014/12/12 21:14 匿名とりあえず、サントラは買った。金貯めて原作も買おう。 +0 -0 2014/12/12 21:36 匿名よかったくどい言うのはないくどいっていう人は考えないでアニメ見てるだけだからだろww +0 -0 2014/12/12 22:13 匿名色々な想い、過去、理屈、他人の評価を振り切って ただ 誰かの為に 己の為に 生きるということ それが分かるのは ある時突然なんだ +0 -0 2014/12/12 22:14 匿名既読者の方・・・ 最後の女の人の"ボンサイ"って"盆栽"とあてていいんでしょうか? +0 -0 2014/12/12 22:30 匿名「私達はショパンじゃないもん!君はどうせ君だよ」が「東洋人は西洋人じゃないもん!日本人はどうせ日本人だよ」に聞こえた。↑つまり日本人にピアノは向いて無いって事ですね。 +0 -0 2014/12/12 22:36 匿名もう少し漫画的表現・セリフは削っていいかも セリフで「凄い」って言ってるから凄いって感情に同調させる手法は、この手の作品では逆にノイズだよ あっ、十分伝わる演出だからってことね ↑ どうだろ? 台詞の組立は多少出来るかもだけど、演奏間に緊迫感のある物語を綴っているから、一呼吸台詞無しで音だけ流れるってのはいいリズムが崩れると思う。 プロのスタッフの技術までわからないけど、ピアノの演奏をベースに女の子達の矢継ぎ早な言葉から観客や絵見の幼少を彷彿とさせる女の子、ED後の審査員の怒号に至るまで、私は心地好かったです。 +0 -0 2014/12/12 23:05 匿名やっぱ原作はいいけど このアニメ駄目だよ。原作は泣けたけど アニメは何も響かない。心象を言葉で語りすぎ。 だからテンポが悪くなる。心理描写が丁寧で展開が遅くてもテンポがいい作品はたくさんあるからね。エヴァの有名なエレベーターシーンとか長いけどあれ無駄とか言えないでしょ?この作品は言葉で語りすぎるから冗長で安っぽくなってる気がする↑ あんなに作画神なんだからいちいち言葉含める必要はないですねw +0 -0 2014/12/12 23:15 匿名結局演奏する理由が母親からヒロインに変わっただけじゃんヒロイン死んだら無限ループ ↑ あなたはいったい今まで何を観てきたのか… +0 -0 2014/12/12 23:36 こゆき。確かにくどいかもしれないけど、何かもう最後の微笑みですごく泣いた。 +0 -0 2014/12/12 23:38 匿名低脳ってひどいな… 周波数の問題だと思うんだけど。 一杯努力して、いろいろ犠牲にして でもうまくいかない、でも捨てられない どうしようもない深みにはまって、そこに一筋の光明が見えて、 いろんな物をもらった。 だから心の底からお礼がいいたい。自分の思いを伝えたい。 そういう純粋な気持ちや、それに共感する気持ちは、けして馬鹿にされる物ではないのでは? それが分かれば分かるほど、やっぱ感動するし、何も感じないなら共感できる物が無いってことでしょう。あっ、と言う事は、共感できない人は、何かを得ようと必死になった事も、出来なくてもがいた事も、誰かにどうしようもなく惹かれたことも、心からお礼を言いたくなるほどなにかを教えられた事も…無… ごめん悪かったよ。 +0 -0 2014/12/12 23:52 匿名泣いたからどうだとか、泣いてないからどうだとか、くだらないコメントすんなよ。泣くにしても笑うにしても、感じることは人それぞれで、この作品に対してのその人の評価なんだからさ。作品を評価するんじゃなくて、作品を評価してる人を評価してる方が余程低能だと思うがね。個人的には、泣きはしなかったが今週も面白かったな。紘子さんも出てきたし、来週も楽しみだ。 +0 -0 2014/12/12 23:53 匿名原作は自分のペースで読み進める事ができるから 冗長と感じても先に進めるのよね アニメは完全に受身だから演出がくどいと 感じる人がいても仕方ない +0 -0 2014/12/13 00:07 lisa届け♡太字の文 +0 -0 2014/12/13 01:23 ちな未読>既読者の方・・・ >最後の女の人の"ボンサイ"って"盆栽"とあてていいんでしょうか?ボケだと思うが「凡才」だろJKw +0 -0 2014/12/13 03:11 匿名人の感受性なんて5年周期くらいで変わる。 そんな不確かなもんを自分の誇りにして他人を馬鹿にしても、 他人から見ると愚かで恥ずかしい行為にしか見えんぞ。 重度の勘違いナルシスト見てるかんじ。 +0 -0 2014/12/13 03:47 匿名なんだこりゃ?現実感がまるで無い作者の自慰行為的作品にしか見えないんだが。。。原作は面白いんかー? +0 -0 2014/12/13 03:55 匿名設定と内容の薄さはラノベと大差ないと思うが、、、 主人公が女の子に恋をしてトラウマ克服、復活からの最強というのは、まぁ王道展開だが、トラウマの正体・理由がイマイチよくわからんから、なんで克服できたのかもよくわからん ほんとは誰かのためじゃなく自分のためにピアノを弾くってとこまでいかないと、トラウマ克服にはならないんじゃね?このマンガって基本的にみんな誰かのために生きててなんかすげー違和感を感じる↑ 残念ながら的外れな指摘。乙。 トラウマを克服したと誰が言った?音は変わらず完全に聴こえてる訳じゃないのに、かおりへの想いを載せた音をイメージして弾いた。それくらいに彼女へ想いで満たされた音色を、感情の発露として弾いた。(そもそも技術はある前提だけど)それを一部のオーディエンスは感じ取った。音が聴こえないなら音をイメージしろ…!と、作中の主人公の言葉。 音が分からないままでトラウマを克服としたと言うのは微妙に違う。 簡単に治るならそれは軽度なトラウマ。か、トラウマじゃない。前回ではネタバレになるから控えてたけど、このタイミングならいいかな。 息子から母への想い、母から息子への想い。そして自分の奏でる音色を掴む。それらはまだ途中。んで、ラノベとひとくくりにするのは好きじゃない。が、ラノベにも面白い抜きん出た作品はあるが(最近はそれが少なくったのは確か)、あれでトラウマを克服したと思ってる様じゃ、ラノベファン()と言われても仕方ない。作品の細かい意味を汲み取れてない。ラノベはあくまでライトなノベル。文章に秘められた意味が無い、文章力が(基本)低い。では、『四月は君の嘘』はどうなんだろう。原作は好きだし、アニメも楽しんでるけど、正直アニメはちょっと演出に難があるかもしれない。回想や台詞のタイミング等、アニメ版がくどいと言われても致し方ないな。勿論、原作はテンポも自分のペース、音楽も自分でイメージ出来る分アニメより面白い。ただそれでも色々な媒体の感動作品を見てると、この作品が泣くほどにはギリギリ達して無いと思ってしまう自分もいる。 良くも悪くもありがち、と言うか、綺麗にまとまり過ぎてて驚きが少ないからなのか。先を予想出来てしまうからなのか。演出も含めてね。ま、泣くか泣かないかは人によって変わる範疇にはあると思うし、読んでる時の自分の状態や精神状態にも左右されるよ。 +0 -0 2014/12/13 04:14 やはり園崎さんの声はいい薄っぺらいという意見にも一理あるが、今回に関してはそれは当てはまらないんじゃないか。 前にも書いたけど、音楽の知識があろうとなかろうと、読者(視聴者)を納得させるだけの説得力があればそれでいいと思ってるし、今回の演奏には確かな説得力を感じた。 まあ演奏シーン以外は俺も全く評価してないけどね。 +0 -0 2014/12/13 04:38 匿名>落合先生ってえろい >先週来、前かがみしていますヲイw トリケン自重しろw +0 -0 2014/12/13 04:54 匿名最後にママンが微笑んだってことは、やっとトラウマから解放されたということでいいのかな。 また演奏中に「これは罰なのよ」って出てきたら、その時はさすがに切るわ。 +0 -0 2014/12/13 05:44 ココナッツつまんないって思ったら俺ならすっぱり観ないけど…作品にケチをつけるのは良いよ、感じる事はひとそれぞれだし、 原作スキーな人なら違和感があるのかもしれない。でも、楽しんで観てる人達をいちいち見下さなきゃ話もできんのか? 心療内科にでもいったらどうだ?な? +0 -0 2014/12/13 07:29 匿名最後のピアノ演奏、カラヤン指揮みたいな情熱的な演奏想像してたのに 僕のイメージを返せ! あとハーレム化は程々に +0 -0 2014/12/13 08:52 匿名上の人、ミステリだと先読む、謎とき、トリックを考えなから見る(読む)から、読めちゃうとつまらなく感じるときはあるけど・・ こういう話は逆に先の展開予想してみちゃダメだと思ってる(ハードル無駄に上げるだけだと思ってる)から、何の問題もないなあ 読み終わった後、見終わった後、言われると、確かに新鮮味はない、王道ストーリーだとは思うけど・・ 今回も30分あっという間、面白かった!君嘘最高〜! +0 -0 2014/12/13 10:16 匿名コメの数めっちゃ多いね! 中傷コメの人も含めて観てる人がたくさんいるのはいいことです。原作が大好きで何度も読み返してますが、アニメになってもますます好きになってます。中傷コメの方へ。 この後の展開で、お母さんの公生への想いを知った上での感想をぜひ聞かせて欲しいです。 +0 -0 2014/12/13 10:45 匿名最後にママンが微笑んだってことは、やっとトラウマから解放されたということでいいのかな。 また演奏中に「これは罰なのよ」って出てきたら、その時はさすがに切るわ。↑まだ、この時点で完全にトラウマ克服はしてないから切っちゃうのか? 凪とのワルツ見ずに切るとか…かなり損してる様な気がするけどな。テンポは人それぞれの感じ方あるからなんとも言えんけど、アニメ見てから好きになって、原作全巻大人買いした俺からすれば、アニメも原作もどっちも両方面白いけどな~。 アニメも原作も、どっちも良い所あるからな。只、原作に結構忠実に作ってるから、テンポはこんな感じだとは言っておくは。 後は好きか嫌いかだけかな。 俺は好きやけどw原作読んで、泣きまくったわ… 俺的にはかなり好きな部類やね。 +0 -0 2014/12/13 11:52 匿名>既読者の方・・・ >最後の女の人の"ボンサイ"って"盆栽"とあてていいんでしょうか?ボケだと思うが「凡才」だろJKw↑ 決してボケたのでは無く(真顔) 公生が母親に造られた、もっと揶揄するなら小ぶりにまとまったという意味合いであの綺麗な姉ちゃんが言ったのかなと思いました。かくゆう私も未読でね。。 +0 -0 2014/12/13 12:06 匿名泣けた… 久しぶりに不意に泣かされた… +0 -0 2014/12/13 12:14 匿名ん、原作派はネタバレ注意な、つか原作ネタバレしないと擁護できないのか?しかし、まだトラウマ克服してないなら、ラストの母親の微笑みはミスリードじゃね?まぁ、なんでこの演奏(感情を込める演奏)で、バシバシ殴ってた母親が今回は微笑むのか謎だったんだけど。前話と矛盾するからこの母親は主人公がイメージしてる母親なんだろうと考え、そうするとトラウマ克服と解釈するしかないんだが・・・まだしてないんだ、ふーん 俺にとって一番の疑問は、主人公がなんでピアノ演奏するのかってことだな。作中でも問いかけてたけど。ふつーは、ピアノを弾くのが楽しいとか好きとかポジティブな感情がないとただ苦痛じゃないかな。人より上手いからとか誰かに喜んでもらいたいからとかってのはいつか挫折するよ +0 -0 2014/12/13 14:37 匿名これに限った事じゃ無いが、たまにエンディング後に続きをするの止めてほしい。次回の振りとはやみんの神芸見落とすところだったゎ!w +0 -0 2014/12/13 15:35 匿名別に深くもないし、薄っぺらくもない。 感情移入さえできていれば全てがすんなり入ってくる。 感情移入できてないと主人公の今の精神状態が理解できずに取り残される。 現時点で薄っぺらいとしか感じないやつは既に取り残されてる。 トラウマの正体、理由、回復度が理解できてないやつもそうだ。 そういうやつらがこれ以上見続けてもいきなり感情移入できるわけがない。 リタイアしとけ。10年後とかに機会があればまた観ると違って見えるかもな +0 -0 2014/12/13 18:49 匿名バシバシ殴ってた母親が今回は微笑むのか謎だったんだけど。 ↑ 母親の笑みが想像できるほどにはピアノとの接し方に余裕ができたという表現 それと母親からの真の自立。音が消えるトラウマ克服の意味ではない。俺にとって一番の疑問は、主人公がなんでピアノ演奏するのかってことだな。 ↑ 物心がついてから14歳までの人生の大半をピアノに費やしてきた根っからの ピアニストであり、人生そのものだから。 10歳までの間も嫌々弾いていたわけではなく母のために弾いて優勝する事が 自分自身の喜びだったので続けてこられた。 音楽は根本的に好き。それは母がスパルタになる前の主人公を見ればわかる。 しかし母は音楽への接し方、愛し方を一つしか教えてくれなかった。今回の演奏は恋愛感情もあるだろうがそれ以上に、再び自分がピアニストとして本来いるべき場所に戻してくれた事への感謝、不器用だった母の教育とは別の方法で音楽との接し方愛し方を教えてくれた事への感謝の気持ちを込めた演奏だった。これでわかるかな?しかし本来なら察するだけで理解できる部分を わざわざ文章にしてるからなんか説明が足りてないような気がする。 +0 -0 2014/12/13 19:58 misa有馬くんが立ち直れてよかった(T_T) かおちゃんはこの先どおなるの?ヽ(´o` 不安です。早く結末が知りたいような知りたくないような… +0 -0 2014/12/13 20:11 匿名こうせいママなんで息子の耳に息吹きかけるん? こうせいのイメージなら昔あんなことしとったんかいな? あのシーンだけは理解出来んかった。 +0 -0 2014/12/13 20:41 匿名椿ちゃんの不安そうな顔はいつ見ても辛い。 ソリスト共に負けるな‼︎ +0 -0 2014/12/13 21:07 匿名ルー大柴みたい +0 -0 2014/12/13 21:19 匿名テンポ遅いけど、そのぶんいっぱい伝えようとしてくれるアニメだと思う。 てか、え、もうこれでおしまいなの?っていう名残惜しさがいつもある。 続けてみるとほんと良い! 作画も音も内容も個人的には最高だと思うな! +0 -0 2014/12/13 22:38 匿名ん、原作派はネタバレ注意な、つか原作ネタバレしないと擁護できないのか?しかし、まだトラウマ克服してないなら、ラストの母親の微笑みはミスリードじゃね?まぁ、なんでこの演奏(感情を込める演奏)で、バシバシ殴ってた母親が今回は微笑むのか謎だったんだけど。前話と矛盾するからこの母親は主人公がイメージしてる母親なんだろうと考え、そうするとトラウマ克服と解釈するしかないんだが・・・まだしてないんだ、ふーん 俺にとって一番の疑問は、主人公がなんでピアノ演奏するのかってことだな。作中でも問いかけてたけど。ふつーは、ピアノを弾くのが楽しいとか好きとかポジティブな感情がないとただ苦痛じゃないかな。人より上手いからとか誰かに喜んでもらいたいからとかってのはいつか挫折するよ↑これ、説明するとそれこそ盛大なネタバレになるわw 先で説明色々されるけど、ある程度理解力は必要だからな? 全部説明とかナンセンスなモノ求めてるなら、無理かもねwまあ俺は好きだからいいけどね。 +0 -0 2014/12/13 23:24 匿名長文駄文多すぎwww 擁護もやりすぎたら逆効果なんよ・・・ +0 -1 2014/12/14 00:49 匿名かをちゃんの「やっと、帰ってきた」っていう台詞。 やっぱり小さい頃の無邪気な有馬公正の演奏を聴いていたのかな。 それが演奏家を目指すキッカケになったのなら、いままでのかをちゃんの態度も納得できる。ところで、メイン4人組のなかでなんで椿ちゃんだけフルネーム無いのかね? +0 -0 2014/12/14 00:55 匿名↑ ゴメンなさい。 椿ちゃんの名字、勘違いしてました。 +0 -0 2014/12/14 06:22 匿名結局、最初見だした時の期待を、上回ったか下回ったかなんじゃないかな くどいと思った、ドラム気になった、色彩が綺麗、ピアノきれい、共感もできたし、冷めた部分もあった けど見終わって満たされた結局、ここに書き込む人はこの作品が好きなんだろうなと思う +0 -0 2014/12/14 14:12 匿名>こうせいママなんで息子の耳に息吹きかけるん? >こうせいのイメージなら昔あんなことしとったんかいな? >あのシーンだけは理解出来んかった。↑ 本来耳に届く音を吹き消している、という、音が聞こえない事の表現じゃない? +0 -0 2014/12/14 18:01 匿名アニメのドラゴンボールみたいなだらだら感が不快。 素材の良さやキャラの魅力は感じるけどそろそろ限界かね +0 -0 2014/12/14 21:58 匿名原作が心理描写が丁寧だとしても、アニメでそれを忠実に再現しようとするのはなあ・・・・・当然くどくなるよなあ。っていうかそもそも映像作品と書籍じゃあ表現が全く異なるのに、無理して忠実に再現しようとするからこうなるのかもな。アニメ向けに多少の加工はした方がいいと思う。 +0 -0 2014/12/14 22:06 匿名期待していただけに残念 くどすぎるし何度も弾き直していいものじゃない トラウマ強調するにしてもやりすぎていらいらしてくる +0 -0 2014/12/15 02:55 匿名合う合わないはあって当然だし批判が出るのは当然だが、さすがにケータイ小説が云々言ってる人がいるのには草。 そもそもケータイ小説と漫画じゃ比べるべくもないのに。でも良くも悪くも似てる部分はあるかもね。ケータイ小説はあれはあれで時代に適した形。元は素人が考えた妄想や不幸を元にした文章の羅列だとしても、若い世代で流行った。 共感さえ出来れば、端的で物語を追うだけで作品の世界に入り込める。ただ逆に登場人物の心情描写がやや薄く、文章含め深みは少ない。勿論、一概には言えないが。この作品も凄く深みがあるとは言えないし、ポエマーで一見くどい部分が感情移入を妨げになる人も多いはずなので、ケータイ小説のそれと似てる。例えば「ポエム多いwww」とか「胡散くせぇwww」と思ってしまう人は多いはず。アニメでは更にテンポを犠牲にしてるしね。ただ良くも悪くもこれだけコメント欄で各々の考えが出てる証拠に、自分の読み取り方でしっかり考えは出るんだわ。君のケータイ小説やこの手のアニメを小馬鹿にする感じは、単に自分の視野が狭くて狭量ですよって言ってる様なもん。 君の中でケータイ小説と真逆にある好きな作品も、玄人からすると寧ろ俗っぽい狙いすぎてくどい。ってなるかもね。一周回っこうゆう分かりやすくていかにもな青春モノが良い時もあるんだよ。要は、万人向けの作品をテンポじゃなくストーリーで否定する人は、自分の共感能力が低かったり、価値観に縛られてるせいもあるよって事だね。 +0 -0 2014/12/15 07:33 匿名本来耳に届く音を吹き消している、という、音が聞こえない事の表現じゃない? ↑ ナルホド強めに吹いていますもんね! ありがとうございます。 私はもしかしたらこうせいが小さく母さんが優しい(?)頃の親子の遊びのような愛情表現のようなモノで後の話の伏線なのかもとも思っていました。 +0 -0 2014/12/15 09:19 匿名>別に深くもないし、薄っぺらくもない。 >感情移入さえできていれば全てがすんなり入ってくる。 >感情移入できてないと主人公の今の精神状態が理解できずに取り残される。 >現時点で薄っぺらいとしか感じないやつは既に取り残されてる。 >トラウマの正体、理由、回復度が理解できてないやつもそうだ。 >そういうやつらがこれ以上見続けてもいきなり感情移入できるわけがない。 >リタイアしとけ。10年後とかに機会があればまた観ると違って見えるかもな何様wwwwwwwwwww +0 -0 2014/12/15 10:50 匿名何がくどいのかよく分からん。ちゃんと表現しようと思ったらこれぐらいの演出にはなるだろ。 +0 -0 2014/12/15 16:41 匿名この人は口調こそ荒いけど これ以上見続けてもいきなり感情移入できるわけがない。 10年後とかに機会があればまた観ると違って見えるかもな。 これは正にその通りだよ。 それがわからないのは君が何様wwwの前にお子様だからだよ。 +0 -0 2014/12/15 20:58 匿名演出なんていいだしたら、くどいじゃなく下手となってしまうのでw あんまり演出とかいわんほうがな丁寧とくどいは、まったく違う演出という意味でいうならば、 今回の『視点』の構成は根本的に下手すぎるもし、公生演奏を色んな人の視点から描くのならば、 それこそ前回の回想シーンはすべてやめて、そこを丁寧に演出して、1話かけるべきだ そのために時間をループさせる演出だって可能だそして回想のシーンだが、 もし、雑念として色んなことが頭に浮かんできて最後にたった1人のためといくという演出だとしたら、これまた下手だ それなら、音楽の流れと公生のセリフと回想のセリフが同じ流れで一気にいくべきだ、そうしないから、公生の音が、機械から、乱れ、たった1人のためにと変わっていっていることの描写が、分散されてなんの話かわからなくなっているつまり構成が甘いんだwだからくどいといいたくなる 丁寧とくどいは違うw +0 -0 2014/12/16 00:27 前かがみ吾郎ク~~~ 大いに泣けて最高! 俺の琴線にドンピシャ 次回からも号泣してやるぞ マジ楽しみ! 上の君らも一緒にどうぞ! 気持ちいいぞ~~~~ ちなみに落合先生好みです! +0 -0 2014/12/16 23:02 匿名まーそれでも今回はすばらしかったw +0 -0 2014/12/17 18:03 萌絵今回は良かったんじゃないかな。泣きはしなかったけど、感動した。とっても。次回は、泣くかもしれない。耐えておくれ私の涙腺よ。ww +0 -0 2014/12/17 18:08 匿名ま~ん(笑) +0 -0 2014/12/17 21:45 匿名審査員が怒鳴るのは仕様なの? +0 -0 2014/12/17 22:39 匿名母親の笑みが想像できるほどにはピアノとの接し方に余裕ができたという表現 ↑ なんすかそれ、遠回しすぎて意味わからん笑10歳までの間も嫌々弾いていたわけではなく母のために弾いて優勝する事が 自分自身の喜びだったので続けてこられた。 ↑ 結局ひとのためじゃん。音楽は根本的に好き。それは母がスパルタになる前の主人公を見ればわかる。 ↑ 見てね-し。つかいつからどういうきっかけで公生がピアノ始めたのか知らんし、母親がいつからスパルタなのか、何の病気(けが?)でいつからあの状態なのかも知らんししかし母は音楽への接し方、愛し方を一つしか教えてくれなかった。 ↑ 譜面通りに弾くということか?音楽の愛し方ね~?ここのコメ欄、自己陶酔系のナルシストコメントが多いのな。 ぶっちゃけ子供の頃に早熟なやつって大人になったら延びないのがほとんどだからなぁ。 +0 -0 2014/12/18 00:11 匿名ミもフタもない言い方をしてしまうと 音楽を聴くという行為は魂のマスタベだからね その愛好者が自己陶酔的になるのは仕方がないよ あと晩熟なピアニストって形容矛盾だよ まずアリエナイから +0 -0 2014/12/18 00:32 匿名盆栽? 凡才? +0 -0 2014/12/18 02:51 匿名ここのコメ欄、自己陶酔系のナルシストコメントが多いのな。 ぶっちゃけ子供の頃に早熟なやつって大人になったら延びないのがほとんどだからなぁ。↑ 批判するのは良いんだがただ気に食わないから批判しただけ感が… 言ってる事ほとんど当たってないから自己陶酔に感じる反論される 君は国語の点数低い?まぁそれ以上はまさに君の言う伸びしろの無い子供()なのを露呈していくからやめよう 変な信者はスルーでね +0 -0 2014/12/18 03:30 匿名軽い気持ちで観ただけなのに涙がでた。アニメって面白いんですね。 +0 -0 2014/12/18 03:35 匿名↑五つ上のコメント、理解力なさすぎだろ いま何歳か知らないけど、子供じゃないなら自閉症とかアスペルガー症候群とかの 発達障害を疑ったほうがいいかもな +0 -0 2014/12/18 18:19 匿名何に感動しようと人の勝手 +0 -0 2014/12/18 20:50 匿名かをりちゃん、お星さま? あと2か月だな、、 これって連ちゃん2クール? マジうまい! +0 -0 2014/12/19 02:44 原作見てないけど全くくどいと思わなかった俺は異端なのかな。前回のあらすじを毎回5分くらい行うアニメを見てたせいかも知れんが。相変わらずのwikipediaのネタばれっぷりが残念だけどこのアニメ面白い +0 -0 2014/12/19 16:39 匿名原作見てないけど全くくどいと思わなかった俺は異端なのかな。前回のあらすじを毎回5分くらい行うアニメを見てたせいかも知れんが。相変わらずのwikipediaのネタばれっぷりが残念だけどこのアニメ面白い +0 -0 2014/12/21 15:46 ゆ謝謝メガネは次のモテキへ! +0 -0 2014/12/24 16:27 匿名感じ方は人それぞれだからね 余韻の残るいい終わり方だったな、個人的にはでもこれは好みが分かれるだろうなあ(笑) +0 -0 2014/12/31 17:37 匿名もう能登の声がトラウマになるレベルだなw +0 -0 2015/01/05 18:06 匿名アニツベで見て正解だった ひま消されてるけどひまで見たら絶対泣けなかっただろうな これからもコメ無しでみるわ +0 -0 2015/03/14 07:54 匿名有馬公生って難聴じゃないのに、演奏中ピアノの音が一切聞こえなくなるのって何でなんだ? 演奏中母親のことを思い出すからか? そこがよう分からん。。。 +0 -0 2015/05/14 11:38 匿名これは罰なのよ→集中の無限ループワロタ +0 -0 2015/06/11 02:50 seeこれは罰なのよ…このセリフ前回からどれだけ繰り返すんだよ。どれだけ話をくどくどと続けるつもりだよ。日本映画もそうだけど、このしつこさが、内面の表現方法が 稚拙でくだらないところが本当にくだらないと思う。 +0 -0 2015/09/02 14:23 匿名こういう展開好きやわーww +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm*post date*
1げと
STAP細胞はありますん
くどい演出も終わりよければそれでよし。
感動した。
素直
イイな~
ただホントにくどかった
いいな~~
公生ってえらくてすごいわ
俺も詩的に告りたいと思いました
ちなみにかをりちゃんより絵見ちゃんが好みですまる
くどいってコメントあるけど最後までとことんくどいよ、これって、、
覚悟して視聴しようね、、
久々に見応えのある良い作品に出合えた感じかな、何となく嬉しい~
うぽつ
むしろくどいくらいに心理描写とかをしっかり描いた作品ってそんなにないと思う。
そのくどいくらいの心理描写があるからこそ主人公に感情移入が出来るんじゃないの?
『つまらない』とか『遅い』とか言ってる人はもっとテンポのいいバトルアニメとかが好きなんだろうなぁ。
別にその意見を否定するわけではないがこれはそういった作品だからそうやってせかすのは違うと思う。
もっとゆっくり楽しんで見ようよ。
マンガみててよかった。
まるでくどくなかったし、良い作品だわ。
見てなかったら「くどい」と罵声いってたかも。
確かにしつこかったかもしれないけど
アニメ制作側の想いが伝わるアニメだなあ。
ピアノとか全然分からないけど、
映像と相まって心地の良い音に包まれていた気がする。
次回も楽しみです。
それと、椿に救いは無いんですか…
NARUTOと弱虫ペダルそして四月は君の嘘
この3つが今放送中の三大くどくどアニメ
とことん日本的演歌的情緒的でウェットだから合わない人には徹底して合わない
ま、ミスチルのあのベタベタ感がお好みの方々にはジャストフィットなんじゃないか
ママンの口元アップで「またか・・・」ってなったけど、その後がとても良かった。
演奏シーン作画と演奏者の弾き分けは見事。
それに前回のドラムと違い、今回のバイオリンは公生がかをりちゃんに寄り添ってる感じで心地好かった。
前回のためさえなければ、素直にみれたんだが、
尺が微妙だったんだな
しかし
原作はどうだからしらんが、
母さんの場面もう少し削って
友達だののエピソード削ればもっと純粋に芯にひびいたんじゃないだろうか
機械から、乱れて、たった1人に届けたい
無駄な雑念が多くて、視聴者が何回も冷やされるので一気にいけばよかったような気がしてならない
ひまわりのコメントマジでうざかった嫌なら見んな!
原作もかも知れないが、前と同じ組み立てで感動させるとか・・・力業だねぇ
(そして最後の微笑みで号泣)
あ、そうそう
前回の板で"音楽を二週に渡らすのは悪手"との意見を拝見しましたが、そこを踏まえた上で今週の感想を再度伺えれば幸です。
いえいえ、無理にとは申しませんので。。
ありまかわいそうだっだけどモテすぎで萎
審査員あんなんばぁか!?
良いとは思うけど、流石にこれで涙は無いわ。ちなみに、涙腺が緩くなってきてるのは脳が衰えてきてる証。アニメばっか見て脳みそ使ってないから、この程度で涙がでるんだよwww
アンチではないが梶くん仕事多すぎ
この作品では声合ってないし
若手で人気だからってとりあえず入れときゃいい
ってもんでもない
梶くん世代より若手で駆け出しの子もたくさんいる
物語の世界観こわさない程度だったらもっといろんな声優を起用して育てていくべき
面白かった!
くどいって人は先に原作読むといいよ
原作読んでからアニメを見ると本当に良いアニメだから
↑
くどいとか言ってるやつほど1話から毎週欠かさず見ている件
おまいらどーせツンデレなんだろ
負け認めろよ
んで結局どこが「4月」で、どこが「君の嘘」なわけ?
音楽の表現がすごく丁寧。毎回ひきこまれていきます。ああ、演奏ってこんなにも色があるんだって思えます。
人間関係、かかわりや、執着の理由も、見ていくうちに納得できていい。
公生の迷いや葛藤がすんなり入ってくる、この回の語りの部分がすごいいい。
・・・病気大丈夫かな。
・・・好きな気持ちをどうするんだろう
最終回になって題名の意味が分かるような仕上がりになっていくのかな。伏線がすごく気になります。制作されてるみなさん、応援してます、次回が楽しみです。
元が天才設定だからテンポのために即克服でもしてしまったらそこらの薄っぺらいラノベ系になってしまう
これで不満いうのは急展開連続のラノベの見過ぎだなw
ラノベに帰ってくださいw
いや……
やっぱ原作はいいけど
このアニメ駄目だよ。
原作は泣けたけど
アニメは何も響かない。
心象を言葉で語りすぎ。
だからテンポが悪くなる。
心理描写が丁寧で展開が遅くてもテンポがいい作品はたくさんあるからね。
エヴァの有名なエレベーターシーンとか長いけどあれ無駄とか言えないでしょ?
この作品は言葉で語りすぎるから冗長で安っぽくなってる気がする。
あ。
原作はすごい好きですよw
マジ、俺号泣~~~
とことん泣けるぜ、、
久々の泣きアニメ、、とことん泣かせてもらうよ、、最高!!!
くどいと思うなら原作読めっていうけど、アニメ単体で完成されておらず、くどいと感じさせるような作りなのが問題なんじゃないかな?
原作に全く忠実に作ることが正解ではないわけだし。
最後の主人公の母の微笑みのシーンで瞬間的に一気に涙ぐんだ。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。より泣ける!
結局演奏する理由が母親からヒロインに変わっただけじゃん
ヒロイン死んだら無限ループ
もう少し漫画的表現・セリフは削っていいかも
セリフで「凄い」って言ってるから凄いって感情に同調させる手法は、この手の作品では逆にノイズだよ
あっ、十分伝わる演出だからってことね
釣られてボクも
は~尻だした
>んで結局どこが「4月」で、どこが「君の嘘」なわけ?
まだはやいよその突っ込み(´・ω・`)
ヴァイオリンの音(?)でけえよ
四月は君の嘘BSでやれ!
まじひくわ~w演奏止めるの2回目かー後何回やめるかな?楽しみw
コレで泣けるとかいってるやつ低能すぎて草生える
これはくどいと言われるのは残当
演出がいまいち
涙腺が緩くなってきてるのは脳が衰えてきてる証。アニメばっか見て脳みそ使ってないから、この程度で涙がでるんだよwww
↑ ↑
いいえ。人生経験が豊富な人ほど他人の人生を自分と重ね合わせやすいです。老化や脳の衰えによる症例の方が少ないです。
この程度で泣いた人生経験豊富な老人がいたとして、
偏った押しつけがましい価値観で他人の涙を蔑んでいる貴様と比べた場合、
さてどちらの方が格好悪いでしょうか?
価値観なんか人に押しつけるもんじゃねーよ。
まーいちおう言っておくと俺も泣いてないけどなw
刮目して見るべき傑作!
んー、絵は相変わらず綺麗
お母さんが笑ってくれて良かった^_^
まっ!ここでも泣き論争(失笑
設定と内容の薄さはラノベと大差ないと思うが、、、
主人公が女の子に恋をしてトラウマ克服、復活からの最強というのは、まぁ王道展開だが、トラウマの正体・理由がイマイチよくわからんから、なんで克服できたのかもよくわからん
ほんとは誰かのためじゃなく自分のためにピアノを弾くってとこまでいかないと、トラウマ克服にはならないんじゃね?このマンガって基本的にみんな誰かのために生きててなんかすげー違和感を感じる
結構いいイヤホンつけて観ると泣けるで
悲しくて泣くとかじゃなくて自然に涙がでる
それでも何も感じない人はどんまいです。
そういう人は少し前アカデミー賞とった『アーティスト』とか観てもクソつまらないんだろうなww
演出はくどいかもしれない、けどそれがいい。くどいからこそ登場人物に共感できる、意味のあるくどさだと思います
ちょーよかった!!
最後私めっちゃ泣いたー
この程度で泣いた人生経験豊富な老人がいたとして、
↑
何故判ったの?
俺って中年晩期じゃけんの
ちなみに青春アニメは大好きじゃ
みんな角膜の混濁とって素直になろうな
ガキ多過ぎじゃねえの?ww
このカーちゃんのホントの想い
原作観て俺超ど級に号泣したぞ
泣くって快感、健康にも良いぞ
大いに泣かしてくれ
マジ楽しみ~エクスタシ~
かをりちゃんみたいな子と
ポエムしたい
正直、本作は「音」をつけてどこまでいけるか、気になっていた。これまで、ピアノの時はピアノの音だけできちんと表現していたので、結構アニメにも感心していた。難しいところがあるのはわかっているが、ピアノのところに他の楽器の音を入れるのはやはり耳障りだ(正直、余計な音が視聴者の没入を妨げていたのではないか?私は、念のためもう一度、「音を消して」みたら、その方が良かった。難しいところを別の音でごまかして逃げたのは残念だ。(前回までで大変楽しみにしていただけに。)
落合先生ってえろい
先週来、前かがみしています
面白いかもって思って見てたけど、今のところ展開はありふれた悲劇のヒーローもので、稚拙で冗長な心理描写に、寒いギャグシーン
ケータイ小説と何が違うのか?
クラシックで敷居高そうに見せてるけど、素人目にも作者が音楽に詳しくないんだなってわかるくらいだし本当に薄っぺらいという言葉がこの作品にはぴったりだ
信者はつまらないなら見るなっていうけど、それでも10話までみたらつまんなくても見ちゃうわ
でもって、つまんないから批判したくなる
楽しく見てるひとには悪いけどさ、やっぱこれ好きな人はケータイ小説みたいな雰囲気だけの薄っぺらいシナリオが好きなの?
とりあえず、サントラは買った。
金貯めて原作も買おう。
よかった
くどい言うのはない
くどいっていう人は考えないでアニメ見てるだけだからだろww
色々な想い、過去、理屈、他人の評価を振り切って
ただ
誰かの為に
己の為に
生きるということ
それが分かるのは
ある時突然なんだ
既読者の方・・・
最後の女の人の"ボンサイ"って"盆栽"とあてていいんでしょうか?
「私達はショパンじゃないもん!君はどうせ君だよ」が
「東洋人は西洋人じゃないもん!日本人はどうせ日本人だよ」に聞こえた。
↑つまり日本人にピアノは向いて無いって事ですね。
もう少し漫画的表現・セリフは削っていいかも
セリフで「凄い」って言ってるから凄いって感情に同調させる手法は、この手の作品では逆にノイズだよ
あっ、十分伝わる演出だからってことね
↑
どうだろ?
台詞の組立は多少出来るかもだけど、演奏間に緊迫感のある物語を綴っているから、一呼吸台詞無しで音だけ流れるってのはいいリズムが崩れると思う。
プロのスタッフの技術までわからないけど、ピアノの演奏をベースに女の子達の矢継ぎ早な言葉から観客や絵見の幼少を彷彿とさせる女の子、ED後の審査員の怒号に至るまで、私は心地好かったです。
やっぱ原作はいいけど
このアニメ駄目だよ。
原作は泣けたけど
アニメは何も響かない。
心象を言葉で語りすぎ。
だからテンポが悪くなる。
心理描写が丁寧で展開が遅くてもテンポがいい作品はたくさんあるからね。
エヴァの有名なエレベーターシーンとか長いけどあれ無駄とか言えないでしょ?
この作品は言葉で語りすぎるから冗長で安っぽくなってる気がする
↑
あんなに作画神なんだからいちいち言葉含める必要はないですねw
結局演奏する理由が母親からヒロインに変わっただけじゃん
ヒロイン死んだら無限ループ
↑
あなたはいったい今まで何を観てきたのか…
確かにくどいかもしれないけど、何かもう最後の微笑みですごく泣いた。
低脳ってひどいな…
周波数の問題だと思うんだけど。
一杯努力して、いろいろ犠牲にして
でもうまくいかない、でも捨てられない
どうしようもない深みにはまって、そこに一筋の光明が見えて、
いろんな物をもらった。
だから心の底からお礼がいいたい。自分の思いを伝えたい。
そういう純粋な気持ちや、それに共感する気持ちは、けして馬鹿にされる物ではないのでは?
それが分かれば分かるほど、やっぱ感動するし、何も感じないなら共感できる物が無いってことでしょう。
あっ、と言う事は、共感できない人は、何かを得ようと必死になった事も、出来なくてもがいた事も、誰かにどうしようもなく惹かれたことも、心からお礼を言いたくなるほどなにかを教えられた事も…無…
ごめん悪かったよ。
泣いたからどうだとか、泣いてないからどうだとか、くだらないコメントすんなよ。泣くにしても笑うにしても、感じることは人それぞれで、この作品に対してのその人の評価なんだからさ。作品を評価するんじゃなくて、作品を評価してる人を評価してる方が余程低能だと思うがね。
個人的には、泣きはしなかったが今週も面白かったな。紘子さんも出てきたし、来週も楽しみだ。
原作は自分のペースで読み進める事ができるから
冗長と感じても先に進めるのよね
アニメは完全に受身だから演出がくどいと
感じる人がいても仕方ない
届け♡太字の文
>既読者の方・・・
>最後の女の人の"ボンサイ"って"盆栽"とあてていいんでしょうか?
ボケだと思うが「凡才」だろJKw
人の感受性なんて5年周期くらいで変わる。
そんな不確かなもんを自分の誇りにして他人を馬鹿にしても、
他人から見ると愚かで恥ずかしい行為にしか見えんぞ。
重度の勘違いナルシスト見てるかんじ。
なんだこりゃ?
現実感がまるで無い作者の自慰行為的作品にしか見えないんだが。。。
原作は面白いんかー?
設定と内容の薄さはラノベと大差ないと思うが、、、
主人公が女の子に恋をしてトラウマ克服、復活からの最強というのは、まぁ王道展開だが、トラウマの正体・理由がイマイチよくわからんから、なんで克服できたのかもよくわからん
ほんとは誰かのためじゃなく自分のためにピアノを弾くってとこまでいかないと、トラウマ克服にはならないんじゃね?このマンガって基本的にみんな誰かのために生きててなんかすげー違和感を感じる
↑
残念ながら的外れな指摘。乙。
トラウマを克服したと誰が言った?
音は変わらず完全に聴こえてる訳じゃないのに、かおりへの想いを載せた音をイメージして弾いた。それくらいに彼女へ想いで満たされた音色を、感情の発露として弾いた。(そもそも技術はある前提だけど)それを一部のオーディエンスは感じ取った。
音が聴こえないなら音をイメージしろ…!と、作中の主人公の言葉。
音が分からないままでトラウマを克服としたと言うのは微妙に違う。
簡単に治るならそれは軽度なトラウマ。か、トラウマじゃない。
前回ではネタバレになるから控えてたけど、このタイミングならいいかな。
息子から母への想い、母から息子への想い。そして自分の奏でる音色を掴む。それらはまだ途中。
んで、ラノベとひとくくりにするのは好きじゃない。が、ラノベにも面白い抜きん出た作品はあるが(最近はそれが少なくったのは確か)、あれでトラウマを克服したと思ってる様じゃ、ラノベファン()と言われても仕方ない。作品の細かい意味を汲み取れてない。ラノベはあくまでライトなノベル。文章に秘められた意味が無い、文章力が(基本)低い。
では、『四月は君の嘘』はどうなんだろう。原作は好きだし、アニメも楽しんでるけど、正直アニメはちょっと演出に難があるかもしれない。回想や台詞のタイミング等、アニメ版がくどいと言われても致し方ないな。
勿論、原作はテンポも自分のペース、音楽も自分でイメージ出来る分アニメより面白い。ただそれでも色々な媒体の感動作品を見てると、この作品が泣くほどにはギリギリ達して無いと思ってしまう自分もいる。
良くも悪くもありがち、と言うか、綺麗にまとまり過ぎてて驚きが少ないからなのか。先を予想出来てしまうからなのか。演出も含めてね。
ま、泣くか泣かないかは人によって変わる範疇にはあると思うし、読んでる時の自分の状態や精神状態にも左右されるよ。
薄っぺらいという意見にも一理あるが、今回に関してはそれは当てはまらないんじゃないか。
前にも書いたけど、音楽の知識があろうとなかろうと、読者(視聴者)を納得させるだけの説得力があればそれでいいと思ってるし、今回の演奏には確かな説得力を感じた。
まあ演奏シーン以外は俺も全く評価してないけどね。
>落合先生ってえろい
>先週来、前かがみしています
ヲイw
トリケン自重しろw
最後にママンが微笑んだってことは、やっとトラウマから解放されたということでいいのかな。
また演奏中に「これは罰なのよ」って出てきたら、その時はさすがに切るわ。
つまんないって思ったら俺ならすっぱり観ないけど…
作品にケチをつけるのは良いよ、感じる事はひとそれぞれだし、
原作スキーな人なら違和感があるのかもしれない。
でも、楽しんで観てる人達をいちいち見下さなきゃ話もできんのか?
心療内科にでもいったらどうだ?な?
最後のピアノ演奏、カラヤン指揮みたいな情熱的な演奏想像してたのに
僕のイメージを返せ!
あとハーレム化は程々に
上の人、ミステリだと先読む、謎とき、トリックを考えなから見る(読む)から、読めちゃうとつまらなく感じるときはあるけど・・
こういう話は逆に先の展開予想してみちゃダメだと思ってる(ハードル無駄に上げるだけだと思ってる)から、何の問題もないなあ
読み終わった後、見終わった後、言われると、確かに新鮮味はない、王道ストーリーだとは思うけど・・
今回も30分あっという間、面白かった!君嘘最高〜!
コメの数めっちゃ多いね!
中傷コメの人も含めて観てる人がたくさんいるのはいいことです。
原作が大好きで何度も読み返してますが、アニメになってもますます好きになってます。
中傷コメの方へ。
この後の展開で、お母さんの公生への想いを知った上での感想をぜひ聞かせて欲しいです。
最後にママンが微笑んだってことは、やっとトラウマから解放されたということでいいのかな。
また演奏中に「これは罰なのよ」って出てきたら、その時はさすがに切るわ。
↑まだ、この時点で完全にトラウマ克服はしてないから切っちゃうのか?
凪とのワルツ見ずに切るとか…かなり損してる様な気がするけどな。
テンポは人それぞれの感じ方あるからなんとも言えんけど、アニメ見てから好きになって、原作全巻大人買いした俺からすれば、アニメも原作もどっちも両方面白いけどな~。
アニメも原作も、どっちも良い所あるからな。
只、原作に結構忠実に作ってるから、テンポはこんな感じだとは言っておくは。
後は好きか嫌いかだけかな。
俺は好きやけどw
原作読んで、泣きまくったわ…
俺的にはかなり好きな部類やね。
>既読者の方・・・
>最後の女の人の"ボンサイ"って"盆栽"とあてていいんでしょうか?
ボケだと思うが「凡才」だろJKw
↑
決してボケたのでは無く(真顔)
公生が母親に造られた、もっと揶揄するなら小ぶりにまとまったという意味合いであの綺麗な姉ちゃんが言ったのかなと思いました。
かくゆう私も未読でね。。
泣けた…
久しぶりに不意に泣かされた…
ん、原作派はネタバレ注意な、つか原作ネタバレしないと擁護できないのか?
しかし、まだトラウマ克服してないなら、ラストの母親の微笑みはミスリードじゃね?まぁ、なんでこの演奏(感情を込める演奏)で、バシバシ殴ってた母親が今回は微笑むのか謎だったんだけど。前話と矛盾するからこの母親は主人公がイメージしてる母親なんだろうと考え、そうするとトラウマ克服と解釈するしかないんだが・・・まだしてないんだ、ふーん
俺にとって一番の疑問は、主人公がなんでピアノ演奏するのかってことだな。作中でも問いかけてたけど。ふつーは、ピアノを弾くのが楽しいとか好きとかポジティブな感情がないとただ苦痛じゃないかな。人より上手いからとか誰かに喜んでもらいたいからとかってのはいつか挫折するよ
これに限った事じゃ無いが、たまにエンディング後に続きをするの止めてほしい。次回の振りとはやみんの神芸見落とすところだったゎ!w
別に深くもないし、薄っぺらくもない。
感情移入さえできていれば全てがすんなり入ってくる。
感情移入できてないと主人公の今の精神状態が理解できずに取り残される。
現時点で薄っぺらいとしか感じないやつは既に取り残されてる。
トラウマの正体、理由、回復度が理解できてないやつもそうだ。
そういうやつらがこれ以上見続けてもいきなり感情移入できるわけがない。
リタイアしとけ。10年後とかに機会があればまた観ると違って見えるかもな
バシバシ殴ってた母親が今回は微笑むのか謎だったんだけど。
↑
母親の笑みが想像できるほどにはピアノとの接し方に余裕ができたという表現
それと母親からの真の自立。音が消えるトラウマ克服の意味ではない。
俺にとって一番の疑問は、主人公がなんでピアノ演奏するのかってことだな。
↑
物心がついてから14歳までの人生の大半をピアノに費やしてきた根っからの
ピアニストであり、人生そのものだから。
10歳までの間も嫌々弾いていたわけではなく母のために弾いて優勝する事が
自分自身の喜びだったので続けてこられた。
音楽は根本的に好き。それは母がスパルタになる前の主人公を見ればわかる。
しかし母は音楽への接し方、愛し方を一つしか教えてくれなかった。
今回の演奏は恋愛感情もあるだろうがそれ以上に、再び自分がピアニストとして本来いるべき場所に戻してくれた事への感謝、不器用だった母の教育とは別の方法で音楽との接し方愛し方を教えてくれた事への感謝の気持ちを込めた演奏だった。
これでわかるかな?しかし本来なら察するだけで理解できる部分を
わざわざ文章にしてるからなんか説明が足りてないような気がする。
有馬くんが立ち直れてよかった(T_T)
かおちゃんはこの先どおなるの?ヽ(´o`
不安です。早く結末が知りたいような知りたくないような…
こうせいママなんで息子の耳に息吹きかけるん?
こうせいのイメージなら昔あんなことしとったんかいな?
あのシーンだけは理解出来んかった。
椿ちゃんの不安そうな顔はいつ見ても辛い。
ソリスト共に負けるな‼︎
ルー大柴みたい
テンポ遅いけど、そのぶんいっぱい伝えようとしてくれるアニメだと思う。
てか、え、もうこれでおしまいなの?っていう名残惜しさがいつもある。
続けてみるとほんと良い!
作画も音も内容も個人的には最高だと思うな!
ん、原作派はネタバレ注意な、つか原作ネタバレしないと擁護できないのか?
しかし、まだトラウマ克服してないなら、ラストの母親の微笑みはミスリードじゃね?まぁ、なんでこの演奏(感情を込める演奏)で、バシバシ殴ってた母親が今回は微笑むのか謎だったんだけど。前話と矛盾するからこの母親は主人公がイメージしてる母親なんだろうと考え、そうするとトラウマ克服と解釈するしかないんだが・・・まだしてないんだ、ふーん
俺にとって一番の疑問は、主人公がなんでピアノ演奏するのかってことだな。作中でも問いかけてたけど。ふつーは、ピアノを弾くのが楽しいとか好きとかポジティブな感情がないとただ苦痛じゃないかな。人より上手いからとか誰かに喜んでもらいたいからとかってのはいつか挫折するよ
↑これ、説明するとそれこそ盛大なネタバレになるわw
先で説明色々されるけど、ある程度理解力は必要だからな?
全部説明とかナンセンスなモノ求めてるなら、無理かもねw
まあ俺は好きだからいいけどね。
長文駄文多すぎwww
擁護もやりすぎたら逆効果なんよ・・・
かをちゃんの「やっと、帰ってきた」っていう台詞。
やっぱり小さい頃の無邪気な有馬公正の演奏を聴いていたのかな。
それが演奏家を目指すキッカケになったのなら、いままでのかをちゃんの態度も納得できる。
ところで、メイン4人組のなかでなんで椿ちゃんだけフルネーム無いのかね?
↑
ゴメンなさい。
椿ちゃんの名字、勘違いしてました。
結局、最初見だした時の期待を、上回ったか下回ったかなんじゃないかな
くどいと思った、ドラム気になった、色彩が綺麗、ピアノきれい、共感もできたし、冷めた部分もあった
けど見終わって満たされた
結局、ここに書き込む人はこの作品が好きなんだろうなと思う
>こうせいママなんで息子の耳に息吹きかけるん?
>こうせいのイメージなら昔あんなことしとったんかいな?
>あのシーンだけは理解出来んかった。
↑
本来耳に届く音を吹き消している、という、音が聞こえない事の表現じゃない?
アニメのドラゴンボールみたいなだらだら感が不快。
素材の良さやキャラの魅力は感じるけどそろそろ限界かね
原作が心理描写が丁寧だとしても、アニメでそれを忠実に再現しようとするのはなあ・・・・・当然くどくなるよなあ。
っていうかそもそも映像作品と書籍じゃあ表現が全く異なるのに、無理して忠実に再現しようとするからこうなるのかもな。アニメ向けに多少の加工はした方がいいと思う。
期待していただけに残念
くどすぎるし何度も弾き直していいものじゃない
トラウマ強調するにしてもやりすぎていらいらしてくる
合う合わないはあって当然だし批判が出るのは当然だが、さすがにケータイ小説が云々言ってる人がいるのには草。
そもそもケータイ小説と漫画じゃ比べるべくもないのに。
でも良くも悪くも似てる部分はあるかもね。
ケータイ小説はあれはあれで時代に適した形。元は素人が考えた妄想や不幸を元にした文章の羅列だとしても、若い世代で流行った。
共感さえ出来れば、端的で物語を追うだけで作品の世界に入り込める。ただ逆に登場人物の心情描写がやや薄く、文章含め深みは少ない。勿論、一概には言えないが。
この作品も凄く深みがあるとは言えないし、ポエマーで一見くどい部分が感情移入を妨げになる人も多いはずなので、ケータイ小説のそれと似てる。例えば「ポエム多いwww」とか「胡散くせぇwww」と思ってしまう人は多いはず。アニメでは更にテンポを犠牲にしてるしね。
ただ良くも悪くもこれだけコメント欄で各々の考えが出てる証拠に、自分の読み取り方でしっかり考えは出るんだわ。
君のケータイ小説やこの手のアニメを小馬鹿にする感じは、単に自分の視野が狭くて狭量ですよって言ってる様なもん。
君の中でケータイ小説と真逆にある好きな作品も、玄人からすると寧ろ俗っぽい狙いすぎてくどい。ってなるかもね。一周回っこうゆう分かりやすくていかにもな青春モノが良い時もあるんだよ。
要は、万人向けの作品をテンポじゃなくストーリーで否定する人は、自分の共感能力が低かったり、価値観に縛られてるせいもあるよって事だね。
本来耳に届く音を吹き消している、という、音が聞こえない事の表現じゃない?
↑
ナルホド強めに吹いていますもんね!
ありがとうございます。
私はもしかしたらこうせいが小さく母さんが優しい(?)頃の親子の遊びのような愛情表現のようなモノで後の話の伏線なのかもとも思っていました。
>別に深くもないし、薄っぺらくもない。
>感情移入さえできていれば全てがすんなり入ってくる。
>感情移入できてないと主人公の今の精神状態が理解できずに取り残される。
>現時点で薄っぺらいとしか感じないやつは既に取り残されてる。
>トラウマの正体、理由、回復度が理解できてないやつもそうだ。
>そういうやつらがこれ以上見続けてもいきなり感情移入できるわけがない。
>リタイアしとけ。10年後とかに機会があればまた観ると違って見えるかもな
何様wwwwwwwwwww
何がくどいのかよく分からん。ちゃんと表現しようと思ったらこれぐらいの演出にはなるだろ。
この人は口調こそ荒いけど
これ以上見続けてもいきなり感情移入できるわけがない。
10年後とかに機会があればまた観ると違って見えるかもな。
これは正にその通りだよ。
それがわからないのは君が何様wwwの前にお子様だからだよ。
演出なんていいだしたら、くどいじゃなく下手となってしまうのでw
あんまり演出とかいわんほうがな
丁寧とくどいは、まったく違う
演出という意味でいうならば、
今回の『視点』の構成は根本的に下手すぎる
もし、公生演奏を色んな人の視点から描くのならば、
それこそ前回の回想シーンはすべてやめて、そこを丁寧に演出して、1話かけるべきだ
そのために時間をループさせる演出だって可能だ
そして回想のシーンだが、
もし、雑念として色んなことが頭に浮かんできて最後にたった1人のためといくという演出だとしたら、これまた下手だ
それなら、音楽の流れと公生のセリフと回想のセリフが同じ流れで一気にいくべきだ、そうしないから、公生の音が、機械から、乱れ、たった1人のためにと変わっていっていることの描写が、分散されてなんの話かわからなくなっている
つまり構成が甘いんだwだからくどいといいたくなる
丁寧とくどいは違うw
ク~~~
大いに泣けて最高!
俺の琴線にドンピシャ
次回からも号泣してやるぞ
マジ楽しみ!
上の君らも一緒にどうぞ!
気持ちいいぞ~~~~
ちなみに落合先生好みです!
まーそれでも今回はすばらしかったw
今回は良かったんじゃないかな。泣きはしなかったけど、感動した。とっても。
次回は、泣くかもしれない。耐えておくれ私の涙腺よ。ww
ま~ん(笑)
審査員が怒鳴るのは仕様なの?
母親の笑みが想像できるほどにはピアノとの接し方に余裕ができたという表現
↑
なんすかそれ、遠回しすぎて意味わからん笑
10歳までの間も嫌々弾いていたわけではなく母のために弾いて優勝する事が
自分自身の喜びだったので続けてこられた。
↑
結局ひとのためじゃん。
音楽は根本的に好き。それは母がスパルタになる前の主人公を見ればわかる。
↑
見てね-し。つかいつからどういうきっかけで公生がピアノ始めたのか知らんし、母親がいつからスパルタなのか、何の病気(けが?)でいつからあの状態なのかも知らんし
しかし母は音楽への接し方、愛し方を一つしか教えてくれなかった。
↑
譜面通りに弾くということか?音楽の愛し方ね~?
ここのコメ欄、自己陶酔系のナルシストコメントが多いのな。
ぶっちゃけ子供の頃に早熟なやつって大人になったら延びないのがほとんどだからなぁ。
ミもフタもない言い方をしてしまうと
音楽を聴くという行為は魂のマスタベだからね
その愛好者が自己陶酔的になるのは仕方がないよ
あと晩熟なピアニストって形容矛盾だよ
まずアリエナイから
盆栽? 凡才?
ここのコメ欄、自己陶酔系のナルシストコメントが多いのな。
ぶっちゃけ子供の頃に早熟なやつって大人になったら延びないのがほとんどだからなぁ。
↑
批判するのは良いんだがただ気に食わないから批判しただけ感が…
言ってる事ほとんど当たってないから自己陶酔に感じる反論される
君は国語の点数低い?
まぁそれ以上はまさに君の言う伸びしろの無い子供()なのを露呈していくからやめよう
変な信者はスルーでね
軽い気持ちで観ただけなのに涙がでた。アニメって面白いんですね。
↑五つ上のコメント、理解力なさすぎだろ
いま何歳か知らないけど、子供じゃないなら自閉症とかアスペルガー症候群とかの
発達障害を疑ったほうがいいかもな
何に感動しようと人の勝手
かをりちゃん、お星さま?
あと2か月だな、、
これって連ちゃん2クール?
マジうまい!
原作見てないけど全くくどいと思わなかった俺は異端なのかな。
前回のあらすじを毎回5分くらい行うアニメを見てたせいかも知れんが。
相変わらずのwikipediaのネタばれっぷりが残念だけどこのアニメ面白い
原作見てないけど全くくどいと思わなかった俺は異端なのかな。
前回のあらすじを毎回5分くらい行うアニメを見てたせいかも知れんが。
相変わらずのwikipediaのネタばれっぷりが残念だけどこのアニメ面白い
謝謝メガネは次のモテキへ!
感じ方は人それぞれだからね
余韻の残るいい終わり方だったな、個人的には
でもこれは好みが分かれるだろうなあ(笑)
もう能登の声がトラウマになるレベルだなw
アニツベで見て正解だった
ひま消されてるけどひまで見たら絶対泣けなかっただろうな
これからもコメ無しでみるわ
有馬公生って難聴じゃないのに、演奏中ピアノの音が一切聞こえなくなるのって何でなんだ?
演奏中母親のことを思い出すからか?
そこがよう分からん。。。
これは罰なのよ→集中の無限ループワロタ
これは罰なのよ…
このセリフ前回からどれだけ繰り返すんだよ。
どれだけ話をくどくどと続けるつもりだよ。
日本映画もそうだけど、このしつこさが、内面の表現方法が
稚拙でくだらないところが本当にくだらないと思う。
こういう展開好きやわーww