すべてがFになる 第3話

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第3話「赤い魔法」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

すべてがFになる-THE PERFECT INSIDER-動画一覧TOPへ

コメント欄

すべてがFになる 第3話 コメント

  • 匿名

    まってた

    +0
    -0
  • 匿名

    FよりAAのほーがいいや

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず3話まで見たが、話がすすまねぇな、おぃ。

    +0
    -0
  • 匿名

    分かってなくてもつまらんで。
    最初は台詞回しとか面白いかもと思って見てたけど、
    登場人物の行動がいちいちアホすぎて苛々するし笑

    これで実は妹とちょいちょい入れ替わってたとかいうオチならやばいけど、流石にそれはないか。面倒だからネットで結末見て、よっぽどじゃない限り視聴終了ですわ。

    最近思うけど、いくら天才キャラ出しても、作り手が天才じゃないからボロがポロポロ出て、なんか切ないな。

    +0
    -0
  • 匿名

    これ一年前にドラマでやってたんだから結末しってるんだけど・・
    ドラマ見てなかった人多いのかな?

    なんかすごい胸糞悪い展開だから注意警報!!

    +0
    -0
  • amembo

    隔離された時にははらんでいたというオチ?

    +0
    -0
  • 匿名

    これ昔Gameやったことあるけどすげー面白かった、あと一応BookOffで小説立ち読みしたけどGameの方が好きだったな

    +0
    -1
  • 匿名

    真賀田四季は外に出たくて妹をサツガイ、妹と入れ替わる
    エンディングは犀川創平と対話する、ハッピーエンド

    しかし所長をコロす理由が分からない
    所長をコロすとしたら間違いなく外部への連絡を絶つ目的
    真賀田四季をコロすのが目的だとしたら、既に目的は達成されている
    研究所内に於いてわざわざ外部への連絡を絶ち、真賀田四季をコロす以外の目的は何だろうか

    +0
    -0
  • 匿名

    妹役がシキだろうね。年齢的に。中には二人いたんだろうね。

    +1
    -0
  • 匿名

    ミステリーって、ほんっとに つまんないですね・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    えらい面白くなってきた!!!

    +0
    -0
  • SUN

    え?

    いきなり殺されちゃったの??^^;

    +0
    -0
  • 匿名

    >いくら天才キャラ出しても、作り手が天才じゃないから
    http://livedoor.blogimg.jp/narutosokuho/imgs/1/9/19ea7ba8.jpg

    +0
    -0
  • 匿名

    小5で周りの人間がみんな自分より馬鹿だと認識して未だにそう信じてるようなやつが賢いはずはないわな

    +0
    -0
  • 匿名

    >真賀田四季は外に出たくて妹をサツガイ、妹と入れ替わる
    >エンディングは犀川創平と対話する、ハッピーエンド

    >しかし所長をコロす理由が分からない
    >所長をコロすとしたら間・・・・・・・・

    最後まで見ろ。
    なんか他のと勘違いしてるぞ。

    +0
    -0
  • 匿名

    妹じゃなくて娘だけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    分かってなくてもつまらんで。
    最初は台詞回しとか面白いかもと思って見てたけど、
    登場人物の行動がいちいちアホすぎて苛々するし笑

    これで実は妹とちょいちょい入れ替わってたとかいうオチならやばいけど、流石にそれはないか。面倒だからネットで結末見て、よっぽどじゃない限り視聴終了ですわ。

    最近思うけど、いくら天才キャラ出しても、作り手が天才じゃないからボロがポロポロ出て、なんか切ないな。

    なんだこの文……
    少なくともあなたよりは作者は頭良いと思うよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ろりこんは しけい
    しかもふりん
    胸糞悪い

    +0
    -0
  • 匿名

    事件の真相がどうなのかは楽しみなんだが
    会話が面白くないな

    +0
    -0
  • 匿名

    原作一気に読んだほうがいいぞ
    何気ないやりとりが面白いわけでもないから
    毎週30分じゃ途中でもういいや・・・ってなるかもしれん

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁ密室トリックはわかりやすいかな?(考えてるのが合ってればだけど)
    腕切断はフェイクなのか、意味があるのか。

    とりま、前期のなんたら奇譚よりは格段に面白いな。

    +0
    -0
  • 匿名

    常時吸いまくってるニコチンカ.スがウゼェ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤニ吸いまくるのが胸糞だわ

    +0
    -0
  • 匿名

    引篭もる時すでに妊娠、中で出産、育児、子供が成長して父母を殺害?

    +0
    -0
  • 匿名

    これアニメに向いてるのか?
    原作は

    +0
    -0
  • 匿名

    禁煙中の人は見てはいけないアニメ来た

    +0
    -0
  • 匿名

    >引篭もる時すでに妊娠、中で出産、育児、子供が成長して父母を殺害?

    たぶん逆じゃない?死体は少女っぽいかんじだったし子供が殺されてシキのほうが生きてるでしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    あの文章は、ひま動に書こうと思ったけど、ログインいるっぽいからめんどくてこっちにコピペしたの。

    だから脈絡ないの。ごめんね。

    ちなみに、天才キャラ全てを否定してる訳じゃないよ。むしろ好き。

    「天才科学者」とか「あいつは天才で、○○とかサラッとやってのける」とか「あいつは努力の天才だ」とか「あいつは努力する天才だ」とか。

    天才がいて、その結果excellentな物事が生じるんなら、こっちはスゲーーーって言ってドキドキしながら見るのが一番楽しめるからね。

    ただ、本作は、一人の天才の行動や思考を追っていくことに焦点を当てていく感じでしょ?
    (タネは知らんけどどぉ見てもあの妹はまがた博士の流れだし、逆算したら少なくとも犯人のうちの一人。もしくは本当に妹で、妹も同等以上の天才だったというオチか。もし違うなら、陳腐すぎて金田一の短編にすらならんレベル)

    天才である犯人が造った淀みない流れの中で、偶然から生じてしまったほんの少しの綻びから、組めるハズのなかったパズルを準天才が組んでゆく。

    ドラマなど多くの媒体でされたサスペンスって聞いてたから、そういうのを期待してたんだけどなぁ。

    この第3話とか、ツッコミ処が多すぎて、淀みない流れどころか、濁りまくったスパ○ールドの流れるプールのよう。

    いや、警備員、人数いるんだから先っぽだけでも踏み込めよと。
    いや、定点カメラで観測してるなら、せめて時計を壁にでも掛けてろよと。
    いや、そもそも施設のプログラム自体博士が作ったんなら、本当になんとでも出来るじゃないかと。

    こういった登場人物の行動に意味があるのならご都合主義の駄作だし、意味がないならただの不純物だし。まぁこういった濁りを作ってる大半の人物が事件に関与してるというのなら、ごめんなさい笑

    天才キャラだと、ライト君とかは良かったなぁ!
    もちろん色々ツッコまれてる描写も多いけど、
    めんどくさいことはノートで強引に済ませるし、更に面倒になったら、「自分の思い付く限りの方法で分からんように○ね」やもんね。
    やっぱ天才はちゃいますわ。

    でもやっぱりさすがノイタミナ!便所にう○こでこんなにつらつらと書く気を起こさせてくれるとは。

    +0
    -0
  • 匿名

    殺人はよくないぜ
    △さん

    +0
    -0
  • 匿名

    確かに吸い過ぎ
    ニコ中間違いなし
    「」よくないから真似しないように
    犀川先生、、これじゃ貧弱な精神だろ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>いくら天才キャラ出しても、作り手が天才じゃないから

     そういう事は作れるようになってから言おうか。
     君が思ってるほど簡単なことじゃないから。

     それとね。
     世界は広いから天才なんてそこら中に居るよ。
     単に向いてたり、出来るジャンルが違うだけ。

    +0
    -0
  • 匿名

    割と軽い作りだった

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑
    簡単じゃないのは分かるよ。
    だから簡単に、出来もしないのに、「天才が犯罪を犯す。それを解決する」みたいな題材は取り扱わない方がいいのになぁと、思ってる。

    それと、後出しじゃんけんみたいになるけど、自分なりの改善点を示してる時点である程度批判はしてもいいと思ってる。その自分なりの考えも批判の対象になるからね。

    ただ、後半には大賛成だし、そうなると、
    まがた博士はプログラミングの天才であって、犯罪の天才ではないというのも胸がすっとするね。

    まぁ天才うんたらかんたらの話になってしまったけど、結局言いたかったことの原点は、回りをアホにして、相対的に天才をつくるなと言いたいのです。

    +0
    -0
  • 匿名

    アクションでも萌でもエロでもないからね
    ここまでで面白みを感じない人がこの先を見続けても
    きっと面白くなることはないと思うよ

    +0
    -0
  • 匿名

    天才とは、excellentな結果に到達するにあたってのブラックボックスである。

    天才とは、凡人には為し得ないような天から与えられた才能の持ち主である。

    これらを総合すると、天才とは、一般的に可能な鍛練によってはおよそ到達することの出来ない神経回路の持ち主ということになる。

    鍛練によってexcellentな結果に到達するのは、もちろん心底尊敬には値するのだが、それは天才ではなく、尊敬すべき偉人であるのだ。天ではなく努力の賜物なのだ。

    その道に精通していない、その物事の原理が理解出来てない者にとっては、「何かすごそうなこと」をする者はすべからく天才足り得てしまうのだ。

    しかし、そのブラックボックス性を解除出来ている者にとっては、その相手は天才ではなくなる。

    よって、天才は自らを天才とは語らないし、真の天才とは孤独なのである。しいていうならば、孤独を感じている者が、自らを天才と呼ぶのである。

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑
    なんでもいいけど、せめて自分の行動くらいは自分で制御して
    自分の判断で視聴した結果のイライラは自分の内部で処理して
    汚物を外に漏らさないようにしておくれ

    +0
    -0
  • 匿名


    なんでもいいけど、せめて自分の行動くらいは自分で制御して
    自分の判断で他人のコメントを見た結果のイライラは自分の内部で処理して
    汚物を外に漏らさないようにしておくれ

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑
    岡村隆史みたいなこと言う人ですね
    ~するな、というのは思考停止したどこぞの団体の末端にでも任せておきなさい

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑
    おぉ。
    目には目を、テンプレにはテンプレをと、「ブーメラン」とだけ書こうとしましたが、これは分かりやすいですね。

    もしこれが自演による自虐ならば、ループオチまでつけたなまら趣のある流れで、さらに小気味いいです笑

    +0
    -0
  • 匿名

    >よって、天才は自らを天才とは語らないし、真の天才とは孤独なのである。しいていうならば、孤独を感じている者が、自らを天才と呼ぶのである。

    「天才は自らを天才とは語らない」と言っておきながら結局「自らを天才と呼ぶ」んかい

    よって、天才は自らを天才とは語らないし、真の天才は孤独なのである。しいていうならば、この孤独を感じうる者のみが天才と呼ばれるのに相応しいのである。

    なら分からんこともないけど

    あと、「すべからく天才足り得てしまう」の用法の誤りヒドいで
    「すべからく」はすべてという意味ちゃうし
    「足り得て」の「たり」は動詞じゃない
    辞書引いてみ

    +0
    -0
  • 匿名

    >いくら天才キャラ出しても、作り手が天才じゃないから

    森博嗣レベルが天才じゃないとか、天才のハードルが高すぎなんだよなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    萌絵と会話していたのが娘だったから
    「あなたは誰ですか?」って言葉に驚いたのかな

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑
    これはお恥ずかしい。ご指摘ありがとうございます。

    すべからくは、the 誤用でした。そういえばはじめの一歩でこの話題ありましたね。あの台詞、やたら印象が強いです笑

    たり得るについては、書いたときは「条件を充たす」→「満ち足りる」→「足り」と、勝手な脳内変換をしていましたが、後で間違いに気付き、少しモヤモヤしていました。まさか指摘される方が現れるとは思ってもみませんでした。

    前半部は、冒頭を「自らを(ブラックボックスという意味での)天才であるとは考えない。」にすれば言いたいことが伝わったかなと。
    ※孤独を感じるとは単なる感情でしかないので、それを直接結びつけたくはありませんでした。

    Aを、その分野では常人から真の意味では理解されない、共感されない、いわゆる天才とする。

    Bを、自らを天才と語る者とする。
    理解されない(or共感されない)ことをどうしようもなく孤独であると感じた者が、敢えて自らをブラックボックスであるところの天才と語ることによって、その状況を自身に納得させている。と同時に、周囲を嘆いている。
    但し、その者が他人にとって『何かすごいもの(=天才といわれる人)』or『意味の分からない無価値もしくは愚かなもの(=変人や後世で評価される人)』であるかは問わない。

    元の文で「しいていうならば」と書いたのは、そこにはAかつBだけでなく、天才ではない愚か者も含まれてしまうからです。

    そう、
    私のような。

    だってそうでしょう?
    私が、正しいと思い、実は凄いと思い、正義でさえあるとさえ思ったそれは、

    誰にも理解されず、見向きもされず、愚かでさえあると言われる。

    私は天才なのかもしれない。

    +0
    -0
  • 匿名

    ぼっち宣言おつ

    +0
    -0
  • 匿名

    おまえらは今日も必死だな

    +0
    -0
  • 匿名

    思考を重ね、
    経験を積んでいるだけです。

    +0
    -0
  • 匿名

    >天才は自らを天才とは語らない

    天才は自らのブラックボックス性を解除できているから?

    >真の天才とは孤独なのである

    凡俗の理解を超えた孤高の存在だから?

    この流れでいくと、真の天才とは恒星のような、もしくは一人遊びをしている子供のような、自らの孤独に気づいてすらいない乾いた存在であるのに対して
    似非天才は孤独を忌み、自らの不遇を託つ傍迷惑でウェットな存在だと言っているようにもとれるのだが…
    真意は如何?

    +0
    -0
  • 匿名

    この話に限っちゃ彼女が天才だってのはレッドマジック作り上げたことでいいじゃない
    言動はただの変人だよ
    作品自体が古いから、無理に今風に話を進めると登場人物の行動や研究所のシステムとか浮いちゃってるのは否めない
    今や当たり前の超科学設定も当時は具体的に書く作品も少なかったので、ワクワクしながら読んだもんだ
    原作は何よりもコンピューターが普及していない時代に、無知な読者にあのトリックを理解させたのは凄いよね

    +0
    -0
  • 匿名

    森博嗣の小説って全般的に天才にやたらこだわるから、そこが鼻に付くと不快に感じたりするけど、天才自体はただの衣装でしかないから見る方はこだわらなくていいと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    意識高い系プロが湧いてきたなぁしかも長文で下らないとか最悪ですわw

    +0
    -0
  • 匿名

    意識高い系プロが湧いてきたなぁしかも長文で下らない

    +0
    -0
  • 匿名

    文句言いながら、試聴続けそうだな

    +0
    -0
  • 匿名

    > この流れでいくと、真の天才とは恒星のような、もしくは一人遊びをしている子供のような、自らの孤独に気づいてすらいない乾いた存在であるのに対して
    > 似非天才は孤独を忌み、自らの不遇を託つ傍迷惑でウェットな存在だと言っているようにもとれるのだが…
    > 真意は如何?

    横ですまんが天才の定義づけをしようとしてわざわざ逆もしているのはどうして?
    天才は等しく凡俗の正反対ではないじゃない。

    +0
    -0
  • 匿名

    おまえらそんな長文で頑張るなよ。

    ロ リ最高じゃないスか。

    +0
    -0
  • see

    この扉は24時間体制で見張られてたのか?

    花嫁衣装を着せるために手足を切断とか危ない考えだな…

    博士が妹と入れ替わった可能性が高いだろ。

    手足を切断したのは指紋を取られないためじゃないのか。

    所長は口封じもしくは自ら死を選んだとか。

    でもこの主人公がサイコパスの感じがするんだよな…

    +0
    -0
  • コメントを投稿