甘々と稲妻 第1話

甘々と稲妻 第1話「制服とどなべごはん」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】

甘々と稲妻動画一覧TOPへ

コメント欄

甘々と稲妻 第1話 コメント

  • 匿名

    いいね

    +0
    -0
  • 匿名

    似てるキャラ多いのビックリ。

    +0
    -0
  • 匿名

    娘の声、微妙?。

    +0
    -0
  • 匿名

    いくメンアニメww。

    +0
    -0
  • 匿名

    OP面白いね。

    +0
    -0
  • 匿名

    弁当ばかりでは飽きる。

    +0
    -0
  • 匿名

    小鳥ちゃん制服姿カワイイ。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったから継続しよう。

    +0
    -0
  • 匿名

    これからに期待。
    これぐらいの巨胸が一番現実味あっていいねえ。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の大胆発言に驚きました。

    誤解うまれるわ~

    +0
    -0
  • 匿名

    こういうのいらね

    +0
    -0
  • 匿名

    よかった
    ほのぼの

    +0
    -0
  • 匿名

    犬塚先生のなかのヒト、ちゃんと食べてますか?痩せすぎですよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと泣いた(´;ω;`)感動

    +0
    -0
  • 匿名

    色々と受けのいい所のを合わせてリビルドしてる作品だから普通にいい罠。しかも漫画よりアニメで映えるタイプが余計にフィットしてると思うし。

    上手くやったよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    早見さんの声好きだなぁ

    ストーリーはよつばと系グルメ漫画か。でも、死別した母のストーリーがちょっと重くて気楽には見れないのかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    声に違和感があるけど、それよりも心の声が全カットなのは残念。
    あとご飯のおかずのシーンなぜなくしたんだろう。
    白米だけのがインパクトあるのはわかるけれど。

    +0
    -0
  • 匿名

    ええやんこれ

    +0
    -0
  • 匿名

    幼 女の頃の美希かな?

    +0
    -0
  • 匿名

    ロ リ コ ンアニメか。アグネス閣下を早くお呼びして逮捕させろよコイツラ

    +0
    -0
  • 匿名

    幼 女の演技を下手くそとかマヌケな的外れコメしてる馬鹿に見る資格はない

    +0
    -0
  • 匿名

    はやみんとかいってる声豚キモいな

    +0
    -0
  • 匿名

    覇権オーラあるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    元嫁が茅野で今カノが早見か。顔がランクダウンしてるな大幅に

    +0
    -0
  • 匿名

    やべぇ
    めっちゃ心にしみるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    癒やし枠になるといいな

    +0
    -0
  • 匿名

    思いのほか面白かったです

    +0
    -0
  • 匿名

    メタボ声優の岡崎時代を思い出したw
    やっぱ人間ドラマのほうがあってるなぁイケメンよりも

    +0
    -0
  • 匿名

    みさえが死んでしんのすけがロン毛になったか

    +0
    -0
  • 匿名

    私も娘一人、妻を病気で亡くして3年。
    中盤くらいから今の自分と被せて涙が止まりませんでした。

    どうしても平日時間がないから家事が出来ず、弁当やら外食ばかり。
    再婚も考えましたが、娘は嫌みたいで。
    私も料理してみようかな…。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか説教くせーな

    +0
    -0
  • 匿名

    金ざるでお米研ぐってオレ出来ねぇよ。米粒が崩れちゃってよう。
    チカラ入れ過ぎとか気をつけてるんだが。

    +0
    -0
  • 匿名

    あかんこんなん泣いてしてもたわ・・・
    歳かな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    家事育児仕事の三連コンボは、実際にやってみないとね!
    頭の中だけの地獄と、現実の地獄は全然違うし。

    +0
    -0
  • #

    子供の無邪気さにうるっときたなぁ
    公平よ幸せになっておくれ

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかった!!
    今期一番!
    泣きそうになったし、心があったまるような話
    キャラもかわいいし文句なしです!

    +0
    -0
  • 匿名

    あかん…奥さん亡くして半年って聞いたとき「えっ・・・」ってなった

    +0
    -0
  • 匿名

    グルメ漫画はいい加減女にイキ顔で飯食わせるのやめろ
    娘も池沼すぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    ばらかもんのなるのほうがいい

    +0
    -0
  • 匿名

    これからメシテロの連続になるんやで~

    +0
    -0
  • 匿名

    おかんが料理してる回想泣けてくるマジで

    +0
    -0
  • 匿名

    八木ちんは関か杉田と思っていたからまぁいいとして、小鳥ちゃんは新人現役JKを起用して新鮮味が欲しかった
    しのぶのカッスにも違和感
    まぁ小鳥ちゃんが可愛ければいんだけどな

    +0
    -0
  • 匿名

    服のファスナー上げるシーンの子供の台詞が何度見直してもよく聞き取れない
    「おむねガリガリさん入れてね}って言ってる?

    +0
    -0
  • 匿名

    だれでもいいから俺のごはん喰わないか

    +0
    -0
  • 匿名

    めちゃいい作品で感動した
    今期1番!

    つむぎちゃんカワ(・∀・)イイ!!
    「食べるとこ見てて」このセリフが毎回聞けたらなあ~
    人気アニメの決め台詞みたいなのがあれば更に人気が出ること間違いない

    +0
    -0
  • 匿名

    私も料理してみようかな…。

    今はクックパッドがあるからどうにかなりますよ。
    半年もすれば有る材料でなんとかしたり、クリティカルパスも見えたり、作り置きを合理的に回せる様になります。
    基本は調味料を入れすぎない事。

    +0
    -0
  • 匿名

    リアル口リの声はなんで萌えないんだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    公平は久しぶりに子供と食べたのもあるけど、3人で食べるシチュも含めてぐっときたのかな?
    とにかくもらい泣きした。

    +0
    -0
  • 匿名

    問題起こして先生首JS転校に一票

    +0
    -0
  • 匿名

    漫画全巻持ってるから言うけど
    なんかアニメ失敗じゃない?つむぎの声合わない。
    絵ももっとふんわりしてほしかったなー。
    アニメ用にカットしないでほしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    初回から泣いちゃった;;;;;

    優しいパパの声、合いすぎでしょ…ゆうきゃん

    次回が待ち遠しい!!

    +0
    -0
  • 匿名

    うーーん・・・パスかな
    口り系ならプリズマ・イリヤ見るし

    +0
    -0
  • 匿名

    つむぎ役の子、声かわいい。

    +0
    -0
  •  

    幼児にマジ物使うとペド臭が色濃く漂うのでNG

    +0
    -0
  • 匿名

    感動ありでほのぼの出来そう
    なるの声が気になるけど直ぐなれるでしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    はやみんに"お前も一緒に食べるんかい!"とつっこんでしまった

    +0
    -0
  • 匿名

    おいすげーな、アニメじゃなくてコメント欄w
    ほのぼのアニメになぜこのように評論家気取りとかでてくんだ??
    あと毎回思う声優にモノ申してる感のひととか?え、声優って、普通の人から見ると、騒ぎ立てるようなものでもないし、これがいわゆる声豚のさけびですか??

    ほんと申し訳ない、アニメ好きですけど、やっぱきもいです

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと「愛してるぜ ベイベ」見返してくるわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    高校教師でもスーパー寄って作れるだろ
    妥協しすぎ
    子育てなめてんのかヒョロガリメガネ!

    +0
    -0
  • 匿名

    これはいいぞ
    俺は好きだ

    +0
    -0
  • 匿名

    後半、泣けちゃって…。
    おいしいごはんを作って食べる。
    大切な誰かと一緒に食べる。
    当たり前かもしれない、最高に幸せなこと。

    +0
    -0
  • 匿名

    素直にいただきます
    するわ

    +0
    -0
  • 匿名

    何か聞き覚えあると思ったらばらかもんの子か
    ばらかもんの2期もやってほしいな

    +0
    -0
  • 匿名

    次週頭部死球受けたおとさんが脳挫傷で死んで小鳥がつむぎを引き取るんだっけ?

    +0
    -0
  • 匿名

    普通によかった
    このまま押し付けがましさなくいってほしいな
    ギャグっぽい部分もくどくなくていい

    +0
    -0
  • 1

    普通によかった
    このまま押し付けがましさなくいってほしいな
    ギャグっぽい部分もくどくなくていい

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んでて、つむぎの声合ってないなと思ったが、見てるうちにこれはこれで、と思い始めた。
    別物として見られるかが鍵だな。

    +0
    -0
  • 匿名

    これは良作の予感

    +0
    -0
  • 匿名

    ばからもんの頃から好きだから頑張ってほしいなw

    私も料理してみようかな…。

    頑張ってください。毎日じゃなくても良いのですよ。お子さんきっと喜ぶから…
    本当、半年~1年も続ければ時間なくても意外と何とかなったりしますぜ。

    +0
    -0
  • 匿名

    単なる感想にケチつける人のほうがどうかと思うけどねw

    +0
    -0
  • くま

    土鍋でごはんを炊くはなぁ、まずお米を研ぐのは今時の精米されたお米は無洗米でなくとも、それほど力を入れて研ぐ必要はないねん。三回くらい軽く洗う程度で十分やで。んで炊く時の水の量は、正確なんが一番やけれど、土鍋で炊く分には、余分な水は吹きこぼれるだけやから多少水が多くても大丈夫。よく言うのはこのアニメでも言ってた通り指の第一関節くらいまで水を張るんやね。んで火は昔から言うように『始めちょろちょろ、中ぱっぱ』、最初は中火くらいで、土鍋の中の水が温まってきたくらいで火力最大にすんねん。ここで吹きこぼれても火は弱めたらアカンで。最後に一番肝心なのは炊き上がりの見極めやけど、それは『音』で解るねん。お米は炊いてると水にお米の成分が溶けて糊のようになるんやけれど、鍋の中で水が無くなると、その糊の成分だけが残って、それがチリチリと音を出すねんな。そうなったら炊き上がった合図やから火を止めるねん。ここで『おこげ』が好きな人は、火を最大から強火と中火との間くらいにしてもう少し炊いてると良い感じでおこげができるで。んで火を止めてもフタを取らずにあと15分ほど蒸らすと、美味しいご飯の出来上がりやで!!できればさらに『おひつ』に移してから食べると余計な水分が取れるし、美味しく食べられるちょうどいい温度になって最高やね!

    +0
    -0
  • 匿名

    娘の声、なんであんな声優?
    枕で役を取ったのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    中村父凄い良いと思う

    某作品を彷彿とさせるね…

    内容凄く良かった
    女の子いい子に育ってるね…

    +0
    -0
  • 匿名

    対立煽りっぽいのが多いなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    親のありがたみがわかるなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    >娘の声、なんであんな声優?
    枕で役を取ったのか?

    捕まるわw

    +0
    -0
  • 匿名

    ばからもんのなるみたい。
    ひらがな読めるつむぎは賢いな。
    母ちゃん居ないのは寂しいけれど、
    子供の一番かわいい時期を独占できるのは、
    幸せなことなんだぞ。実際には、休む暇もなく大変でもね。

    大人と違って、こどもは、ご飯だけでいけるんだよね。
    ごはん大好きのこともは、多い。

    +0
    -0
  • 匿名

    今期の癒し枠か?
    ちょっと、ウルウルしちゃったぜ。

    +0
    -0
  • 匿名

    炊き立てのご飯にツヤと、食べてる時も湯気が欲しかったかな。
    あとつむぎ声想像と違った(笑)
    けど慣れたら大丈夫かな!
    先生は凄くいい声。皆可愛くて癒された…

    +0
    -0
  • 匿名

    くそ、一話目から泣いた

    +0
    -0
  • うちはん

    子供の声優は凄くいいね
    ただ演出がトトロのオマージュみたいに見えてしまうのがちょっと引っかかるかな
    まだ監督が手探り状態なのかも
    後半には慣れてきてもっと良くなるかもね

    +0
    -0
  • 匿名

    ああダメだつまんねー

    +0
    -0
  • 匿名

    上のお米の炊き方のコメントわかりやすくて勉強になったw土鍋難しくて悩んでたから助かった~ありがと!

    +0
    -0
  • 匿名

    上のお米の炊き方のコメントわかりやすくて勉強になった。土鍋難しくて悩んでたから助かった~ありがと!

    +0
    -0
  • 匿名

    無難に面白いけど、これ同じ学校の教師と生徒って設定必要なんかね?昨今の公私混同しちゃう聖職者たちへのあてつけなのか

    +0
    -0
  • 匿名

    リアルだったら、有り難迷惑にまずなりそうなところ(また今度来ますので・・がんばらなくていいから・・頼むから!)だけど・・
    掴みにはいい話でした

    ただ、せっかく買ってきたほか弁?は捨てられちゃうのかな・・それとも冷えて次の日の昼食用?
    そこを想像しちゃうと萎える

    +0
    -0
  • 匿名

    OPでキツくて切る事になるとはなぁ。やっぱ女に華無いのダメだわ
    ばらかもんその他日常系と比べるのも失礼なレベル

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでアニメ化すると変な連中が沸くのだろうか?
    漫画だとあんなに温かかったのに……
    俺もアニオタだけどアニオタであることが情けない!

    +0
    -0
  • 匿名

    小鳥とつむぎの絶頂顔と喘ぎ声だけ集めたらエロ本になるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ええやん
    取り敢えず水分補給してくる

    +0
    -0
  • 匿名

    そらぁ難しいよ子供の声あてなんて
    それより
    この作品を映像で見れたことに感謝

    +0
    -0
  • 匿名

    育成ゲーム感覚なんかねこゆの
    真性のロ○コン臭が気持ちわるすぎ

    あこがれるとかいう輩がでないことだけ祈る。さいなら

    +0
    -0
  •  

    ほのぼのちょいシリアスで面白いね
    絵も丁寧で好き
    子供の声はリアル子供?
    こういう配役最近のアニメじゃ少ないから新鮮だわ
    あんま重たくならいといいなー
    原作読んじゃおうかなー悩むー

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか、キャラがどれみっぽいような…

    +0
    -0
  • 匿名

    >どれみっぽい

    つむぎのキャラデがキャシャーンsinsのリンゴっぽい….かな?

    +0
    -0
  •   

    これは大人にしかウケないな
    高杉さん家のお弁当よりみづらい感じだ

    +0
    -0
  • 匿名

    こっちの声は合わないな
    ばらかもんみたいには感じられん

    +0
    -0
  • 匿名

    何や鬱アニメかよ勘弁しろよ

    +0
    -0
  • ぼうけんのしょはきえてしまいました

    おー
    アニメ見る時間もなかなかとれない中やっと見れた
    公務員なら可能かもしれんが、会社に十数時間も縛られてる一般会社の正社員のシングルファーザーが自炊なんてまず不可能ですな
    冷蔵庫のものからメニュー考えて料理して食べ終えて食器洗いまですると二時間近くかかるし
    しかし何故世の中はこうも時間的格差があるのだろうか?
    とアニメの感想欄と知りつつ愚痴りたくもなる

    +0
    -0
  • 匿名

    おー、けっこう面白いやん
    地味なストーリーだが妙にのめりこむ。女の子たちも可愛いし

    歳食った視聴者向けなのは確かだな

    +0
    -0
  • 匿名

    目と見入ってる肉の高さとか視線合わせろヘボアニメーター
    あの絵じゃテレビに映る美味しそうな肉ではなく
    液晶の画面に見入ってるようにしか見えんだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    > なんでアニメ化すると変な連中が沸くのだろうか?

    ここはアニメのサイトな訳で、お前の頭が沸いてるだけでしょ。

    +0
    -0
  • 名無しさん@Pmagazine

    精神年齢と実年齢がもろに出てるコメント欄だな。

    +0
    -0
  • 匿名

    お、漫画からのファンだっただけにこれは楽しみだぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    ただ鬱になった

    +0
    -0
  • 匿名

    原作だとしっかり描かれなかった小鳥ちゃんの租借シーンをしっかり描く辺りでちょっと残念だったけど、それ以外は概ね満足な出来だったんで嬉しいw

    +0
    -0
  • 匿名

    結婚不可能、仕事ない、家事は親任せのニートはメンタルに大きなダメージ受けるアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    つむぎがしょっちゅう別人になるのが辛い

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑自己紹介乙www

    +0
    -0
  • 匿名

    原作超えてるね
    良いアニメ化だわ

    +0
    -0
  • 匿名

    いや、普通にウルっちまったゼ・・・・
    理屈じゃネーンダ

    +0
    -0
  • 匿名

    設定で泣けてくるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    これを見て○リコンアニメだと思える方が異常だと思うんだが

    +0
    -0
  • 匿名

    チェキ&トージョやんけ

    +0
    -0
  • 匿名

    子どもの声ってばらかもんでひな役だった子?
    今でもあんな声だったらまだばらかもん2期作れそうだな

    +0
    -0
  • 匿名

    アフタヌーンらしいリアル大人向けでしたね。
    フラッパー原作もそうだけど、一つ一つの絵・セリフの質が違う。別に子供向けのを馬鹿にするつもりはないが。

    +0
    -0
  • 匿名

    今季覇権決定
    もしかしたら今年No.1かも

    これは、視聴者の精神年齢が大人か子供かを振り分ける作品。

    こういうのが深夜アニメに常在するといいな。

    +0
    -0
  • 匿名

    犬塚先生の声、櫻井さんかと思った

    +0
    -0
  • 匿名

    大人向け。素晴らしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    うちも父子家庭で似たような食生活だから共感しかできない。これ見てると心が痛すぎて泣いてしまう。全話見ます。

    +0
    -0
  • 匿名

    通常、幼児の言葉・セリフなどは本人の空想や社会経験の浅はかさなどにより、聞き取れなかったり聞こえても意味不明だったりするのは、世間全般での通例だと思う。
    そういう重箱の隅つつくようなコメントに反応しちまうとは、オレもまだまだ青いなw

    +0
    -0
  • 匿名

    今時料理もできない男なんているの?

    +0
    -0
  • 匿名

    現実仕事してる大人がご飯作るのって忙しくてなかなかできないよね…
    本当は学生の頃みたいに、毎日自分で食べたいもの作りたいんだけどなぁー

    +0
    -0
  • 匿名

    うさぎドロップとばらかもんを足して2で割った様な作品かな?

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなんずるいわ…

    +0
    -0
  • 匿名

    悔しいけど泣けた

    +0
    -0
  • 匿名

    ばらかもんの時も思ったけど
    やっぱり子供の役には子役声優使った方が断然いいね

    +0
    -0
  • 匿名

    恵のイスがクッション赤なのに、吸水するとき娘さんがお絵かきして足ぶらぶらしてるときのアップがクッション黄色い…。

    +0
    -0
  • 匿名

    飯は羽釜で炊くのがいちばん旨いの
    次は厚底鍋かな?
    なのになんでわざわざ土鍋を使う?
    土鍋ってそもそも白粥や雑炊をつくるためのものでしょ
    飯なんか炊いてお焦げができた日にゃ後片付けが大変だよ
    鍋にもよくないし
    てか、土鍋で炊くくらいなら高級炊飯器で炊いた飯のほうがずっと旨いんじゃね
    それでも土鍋がいいっていう人は気分を楽しんでいるだけだろうな

    +0
    -0
  • 匿名

    切ねえなぁ…

    +0
    -0
  • 匿名

    アンチはこの作品がオマエラ豚向けじゃない事に気付け

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと気になって土鍋での炊飯を調べてみた
    結果、びっくり!
    土鍋って繊細な炊飯の過程を大幅に短縮できる魔法のアイテムなんだ
    制作者はここんとこを強調しなけりゃ(ただ旨いだけの飯なら他の方法でも炊ける)
    ポイントは
    1.最初っから強火(よく見ると小鳥もそうしてる)
    2.タイマーを使用する
    なんと炊き始めから三十分で旨い飯が食えます
    詳細は↓
    http://www.roomie.jp/2013/11/115049/
    つまりは土鍋を使うと炊飯器よりも短時間でより旨い飯が炊けるってことだな
    これなら納得!
    てか、土鍋なんぞって言ってゴメンなさい

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず小鳥可愛い、そして飯が美味そう。
    これだけで十分なんだけど、もう少し早い時間に放送してくれないと寝る前に腹減るわ…

    +0
    -0
  • 匿名

    ガス釜とか15~20分で炊ける
    火力が違うから最強だよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>どうしても平日時間がないから家事が出来ず、弁当やら外食ばかり。再婚も考えましたが、娘は嫌みたいで。 私も料理してみようかな…。

    時間ないのを言い訳にしないで。毎日始発-終電休み0という状況で絶対転職できない理由があるならまだしもアニメみてコメントして時点でその30分を有効に使えるでしょう。4、5時間寝て時間ないっていってるわけじゃないよな?親になったからには1日1時間の睡眠時間だろうが子供の為にやれる事をやるのが親ってもんだ。
    飯だって当日にやろうとするかできないんであってある程度献立を作っておき事前に準備しておけば大して時間もかからん。

    +0
    -0
  • 匿名

    ひまわりとか消すの早すぎる、コメント見ながら見るのが面白かったのに
    俺のアニメライフは終わったわ。

    コメントだけ動画の上に透明化して流すサイトとかないんかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    >ガス釜とか15~20分で炊ける
    火力が違うから最強だよ

    いやいや
    そういうことじゃなくて
    土鍋ならその熱伝導率の悪さと
    保温性の高さを利用して
    「はじめちょろちょろ〜」の過程を
    簡単にしかも短時間で再現できるってことなんだ
    1.いきなり強火(伝導率が悪いからチョロチョロになる)
    2.沸騰したら弱火(保温性が高いからパッパとなる)
    3.炊き始めから15分後に火を止め、15分蒸らせば(保温性が高いから冷めにくい)
    ね、
    あまり手を掛けず旨い飯が炊き上がるでしょ
    だから驚いたってわけさwww

    +0
    -0
  • 匿名

    はじめちょろちょろを最初強火をあてないと思ってんなら大間違いだな。もう一度調べ直してみ。炊飯は初めから強火であてるのが基本。熱伝導の悪さで利点があるとしたら焦がし悪い事。後、保温性と言うよりも遠赤外線の効果により旨味が増す事が土鍋の最大の利点。

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ、いろんな説があるからな
    ー「始めチョロチョロ」なのは、最初に強火にすると釜の底の一部分にだけ熱が加わって炊きムラを起こすので、釜底全体を温める程度の中火が良いという意味ですー
    ってのもあるしwww
    土鍋だといきなり強火にしても鍋全体にゆっくり熱が行き渡るから「ちょろちょろ」の過程をクリアできるってことなんじゃないの?
    あと、遠赤外線については、ありゃ宣伝文句だな
    実際、遠赤外線が食物に与える効果については曖昧な点が多い
    ー土鍋調理時に於ける、食材への遠赤外線の関与は、喧伝されている以上に少ない場合が多いと思われる。遠赤外線放射体としての特性を、多くの土鍋が備えていることは事実だ。けれども実際の調理では、遠赤外線が効率的に食材に作用しない場合も多いー
    鍋料理において中身は鍋本体と直接接触しているから、その間に光線は存在せず熱伝導があるだけだ
    残るは蓋からの遠赤外線放射だが、その食材に対する効果は上の引用のように頼りないものであり、決して科学的に実証されたものではない
    ま、気分の問題っていう程度なんじゃないのwww

    +0
    -0
  • 匿名

    原作も中村も好きなんだけど、この役するには若々しい・・・

    いや中村はまぁいいとして、つむぎ役の声が受け付けない

    好きな漫画に限って・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    中の水が沸騰するまでに側まで熱が伝導しない窯ってあるの?色々調べるのは良いけど信憑性の無いモノは持ちださないほうがいい。
    遠赤外線が輻射熱によってより加熱するのは事実。それで旨味が増すの実証は確かに出来ないね。
    遠赤外線が効率的に食材に作用しない場合も多い・・これは何を言っているのかわからない。

    +0
    -0
  • 匿名

    百均の土鍋でも案外おいしくたける(安い土鍋は怖いとかなければ)。
    1.米100g、水200gで30分放置
    2.沸騰するまで中火(4分ぐらい)
    3.弱火で10分
    4.火止めて10分蒸らす
    キッチンタイマーでほぼ機械的にやれば失敗ない。
    最初は、ちょっとの水の量の違いで若干の水っぽさや固さが出ることあるけど、失敗というほどではないはず、、

    +0
    -0
  • 匿名

    中の水が沸騰するまでに側まで熱が伝導しない窯ってあるの?

    これは何を言っているのかわからない

    再度いうけど
    いろんな説があるからな
    さらには人の味覚はさまざまだ
    つまるところ
    自分の好みに合った炊き方がいちばんだと思うぞ
    こうでなければっていう決まりはないんだからさwww
    あと
    石焼き芋や
    炭火焼きの魚ならともかく
    土鍋での炊飯程度の低温では
    遠赤外線効果はあんまり期待できないんじゃないか
    ま、やっぱり気分の問題だろうな
    てか、信じるのは自由だけどwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかキャラもだけど所々宮崎駿作品の印象受けるシーンがある。

    +0
    -0
  • 匿名

    出汁でご飯炊くってのは違和感あるなぁ。

    ところでタイトルの意味が分からない。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんどくさいな。。

    窯内部の水温に温度差が出来るより、窯そのもの全体に熱が行き渡る方が圧倒的に早いってこと。ついでを言えば早く熱を加えたら温度の上昇に伴い内部が対流し出すから、それこそ低温で下部のみ熱だまりをおこさせるくらいなら、ある程度早めに窯内部の水温を全体に高温にするしかないの。

    >「はじめちょろちょろ〜」の過程を
    簡単にしかも短時間で再現できるってことなんだ
    1.いきなり強火(伝導率が悪いからチョロチョロになる)

    だっだっけ??
    前も言ったけど「ちょろちょろ」の意味を取り違えている上に、昔の薪や藁の時代の炊飯技術で不備とされることを現代の加熱機器で無理やり再現するような事を書いているからおかしなことになっているの。
    ま、気が向いたら、ちょろちょろの意味と、純粋な炊飯の手法を調べてみたら。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメ本編よりもくまの解説の方が良くて
    じぶんでもやってみたくなりました。

    +0
    -0
  • 匿名

    それよりもあんなに待たせといて白飯だけとかないわ
    せめて漬物とか卵焼き位出せよ
    栄養面何も考えてないなコイツら
    いくら片親でも成長期の子供にはもう少し気を使えよ
    ある意味虐待だぞ

    +0
    -0
  • てか、カマの字間違ってるよ

    >めんどくさいな。。

    浅はかだな
    金属の釜にいきなり強火を当てたら
    (対流が起きる前に)火が当たる底の部分だけ高温になり
    炊きムラができるどころか
    その部分だけ焦げちゃうかもしれないだろ
    だから最初は中火でゆっくり釜全体を温め
    内部の対流を促す必要があるわけ
    (土鍋だとこの過程を短縮できるうえに次のパッパに向けて熱を保存することもできる)
    先人の知恵は無意味じゃないんだよ

    +0
    -0
  • 机上の空論・・・だな

    >アニメ本編よりもくまの解説の方が良くて
    じぶんでもやってみたくなりました。

    自演乙www
    くまさんのは各家庭にお竈さんがあって羽釜で飯を炊いてた時代の話
    今、あのままやったら母さんもしくは嫁さんから間違いなく大目玉を食うよ
    仮に、どうしても土鍋で飯を炊いてみたいのなら
    http://www.roomie.jp/2013/11/115049/
    の方法か
    百均土鍋君の方法でやることだね
    これなら安心安全
    吹きこぼれでガスコンロを汚すことはありません

    +0
    -0
  • 匿名

    >その部分だけ焦げちゃうかもしれないだろ

    ワロタw
    自分で炊事をしていたらこんな事書かん罠
    恥かくのがネットの無記名板でよかったね(w

    +0
    -0
  • メガネ猫

    涙がぼろぼろと…涙腺緩すぎる自覚はある

    +0
    -0
  • 匿名

    てか、キャンプ用のバーナーで飯盒を一気に加熱して米を焦がしちゃったことあるんだけどwww
    金属の釜をいきなり強火で加熱すると炊きムラができることくらいちょっと脳みそ使えばわかるわな
    誰かの書いていることをすぐ鵜呑みにするバカw
    救いようがないな

    +0
    -0
  • 匿名

    てか、主婦じゃないんだから
    飯の炊き方くらい知らなくても恥じゃないけど
    釜と窯を間違えるのは赤っ恥だわなwww
    超特大ブーメラン乙wwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    あれだな
    「かもしれないだろ」と仮説でしか語れない奴がよくも人の事を「浅はかだな」などと言えたもんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    そうだね。カマに字変換間違ってたね。

    えっと、炊飯器の歴史から抜粋して、
    過去、電気炊飯器が出始めたころ、ガスの炊飯器は既にあった。出始めたころの電気炊飯器は当然加熱は低くガス炊飯器に比べ炊きあがりに倍近い時間を要し、出来も火力の強いガスには到底及ばないを言われていた。(これも気分の持ちようとか言うのかな?)尚このころの炊飯器はマイコン制御とかIHとかの工程毎の火力調整機能は持ち合わせていなかった。
    つまるとこと、ある程度と書いていたように機能の範囲内で火力の強い機種で炊飯の初めから“機能内の最大火力”で炊き始めるのが当たり前なの。我が家の10年来のガス炊飯器で米を焦がしたことないしね。
    先人の知恵は初期に火力が上がらない薪での技術であり、最初から安定した熱量を出せる電気やガスでの現代の炊飯とは必ずしも直接結びつかないんだよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >えっと、炊飯器の歴史から抜粋して、

    だから「はじめチョロチョロ〜」についての解釈はいろいろあるんだって
    ひとつの説だけ見て早合点するから君のような偏見に陥ることになる
    試しにこのページを見てごらんよ
    http://www.hattorikogyo.com/resi/rice/p1.htm
    これはこれで説得力があるだろ

    >我が家の10年来のガス炊飯器で米を焦がしたことないしね。

    だからと言って炊きムラができてないとの証明にはなっていない

    >炊飯の初めから“機能内の最大火力”で炊き始めるのが当たり前なの

    うちでは高級電気炊飯器を使っているけど、炊き始めは静かなもんだぜ
    てか、ガス炊飯器は火力の調節が苦手なんじゃないの?
    それゆえ電気炊飯器に淘汰されてきた

    +0
    -0
  • 匿名

    >「かもしれないだろ」と仮説でしか語れない奴

    「炊飯の初めから“機能内の最大火力”で炊き始めるのが当たり前」というのも仮説に過ぎない
    てか、科学的に実証されるまではすべて仮説なんだよ
    なのに、なんの科学的背景もないまま断定的に語ってしまう
    君はなんて浅はかなお調子者なんだ
    反省したまえ

    +0
    -0
  • 匿名

    あとガス釜信仰って確かにあったよな
    うちの親も信者で、炊飯後そのまま電気で保温できるようになってる便利な釜を使ってた
    でも、今となっては電気炊飯器で炊いた飯のほうがはるかに旨いんじゃないか
    10万も出せば家庭でも最高の飯が食えるようになるぜ

    *仮に、土鍋で10万の電気炊飯器と同等の飯が炊けるとしたら驚きだな。さっそく今日試してみよう。うちはオール電化住宅なので卓上ガスコンロを使わなきゃならないのがちょっと面倒だけど、旨い飯のためなら・・・。それにお焦げも楽しめるっていうし。

    +0
    -0
  • 匿名

    さらにいうと
    >先人の知恵は初期に火力が上がらない薪での技術であり
    だけど
    こりゃデタラメもいいとこなんだよ
    てか、よくもまあこんなのにあっさり騙されるな
    呆れ返るわ
    バカなの?
    ねえ君、鰹のたたきを焼くときの火力ってなんだか知ってる?
    稲藁なんだよ
    燃焼力が高くて非常な高温を得られるw
    その他にも竹や小枝があるだろ
    特に竹なんて鋳物を傷めるほどの高温になるから薪焚き用の風呂釜では使用禁止になっているほどだ
    つまり、あの時代でもその気になれば強火は簡単に得られたってわけさ
    なのにそうしなかったってことはそれなりの理由があるってことじゃないのか
    ま、他人のいうことをそのまま信じないで、自分の脳みそを使って考えてみるんだな
    これって大事な習慣だぞwww

    +0
    -0
  • 匿名

    理解しにくかったかな?「炊飯の初めから“機能内の最大火力”で炊き始めるのが当たり前」というのは仮説ではなく、ガス炊飯器も(当時の)電気炊飯器も火力制御機能が無いわけだから炊飯開始時点で一定加熱の(つまり最大火力)に決まっているんだよ。

    電気炊飯器の方が美味い炊飯が出来る?科学的実証してね。
    まあ初期のものに比べ格段に良くなったのは事実だけど。各種技術の向上もありつつ主に火力が上がったお陰でね。

    鰹のたたきとかまた関係ない事持ち出して炊飯の真実をごまかそうとしているのはさておき、何故そうしなかったかは稲藁とか短時間に火力を失うものを一定時間熱源を必要とする炊飯には向かないから。時代的にも乾燥保存しにくいから、全季節への供給も不安定だろうし。

    結局の所君は、ちょろちょろを弱い火力との思い違いを訂正も証明も出来ずに無関係な事でごまかし回ってきたのだけれど、どっちかハッキリしようか?このままフェードアウトしてくれてもいいけど。
    私は関係無い論点を拾わされるのにもう飽きましたよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >炊飯開始時点で一定加熱の(つまり最大火力)に決まっているんだよ。

    だから当時のガス炊飯器も電気炊飯器も不完全な代物だったんだろ
    炊き始めは中火がベストなの

    >電気炊飯器の方が美味い炊飯が出来る?科学的実証してね。

    これは両方とも食べたことのある俺の主観だな
    それに炊飯器の現在の圧倒的主流は電気だろ
    ガスで炊いたのがそんなに旨けりゃガス炊飯器がこんなに追い込まれるわけがない
    また、ガスより不味いなら電気炊飯器にみんな10万円も払うわけがないwww

    >何故そうしなかったかは稲藁とか短時間に火力を失うものを一定時間熱源を必要とする炊飯には向かないから。時代的にも乾燥保存しにくいから、全季節への供給も不安定だろうし。

    バカだな
    稲藁や杉の葉や竹、小枝などを急速に燃やして薪に点火するんだろうが
    少しは頭を使えや
    乾燥保存?
    大馬鹿者だな
    昔は木小屋ってものがどこの家庭にもあったんだよ
    季節?
    お前大丈夫か?
    稲藁なんぞはそれこそ腐るほどあったし、竹や杉の葉、小枝に至っては無尽蔵だ
    そんなことも知らないの?
    てか、俺、毎年タケノコのアク抜き用に羽釜に満たした水を小枝と薪を使って沸騰させてるけど、着火から沸騰まで5分と掛からないぜ
    正直、ガスより早いwww

    >ちょろちょろを弱い火力との思い違い

    誰がどこで?
    もしかしてこれ?
    1.いきなり強火(伝導率が悪いからチョロチョロになる)
    誰も弱火って書いてないじゃん
    チョロチョロは中火だよ
    ガスの強火を当てても土鍋は伝導率が悪いから熱が直接米には伝わらず、鍋全体を温める中火の役割をして内部の対流を促すっていうことさ
    ま、お前の勝手な思い込みだわなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    そう、誰も弱火って書いていない。
    私もね。
    薪で最大火力になる前の初期は中火?つまり弱い火力と君の言ってた通りだね。

    結論として君は炊飯の最初は弱い火力から始める(ちょろちょろ)の意見を固持した訳だ。
    私は最大火力、つまりガス等の強火から始める意見を一律通してきた。

    きっと双方調べた中に正解と思える資料はあるだろうから、どっちがより正しいか考えたらいいんじゃないかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    そういうことだね
    ただ、君の論拠である
    当時は十分な火力が得られなかったというのはまったく的外れなものであること
    そして、釜内部での熱対流を促進するには
    いきなり強火を用いるよりも
    最初は中火でゆっくりと温めた方が効果的であるということは歴史的・物理的事実だ
    考えてもみたまえ
    盥に張った水に渦を起こそうとする場合
    最初っから強く激しく掻き回すよりも
    最初はやさしく、次第に強く掻き回したほうがより効率的に美しくて力強い渦を発生させることができるだろ
    熱対流も同じことさ
    昔の日本人は経験からこのことを知っていて炊飯に応用したのさ

    +0
    -0
  • 匿名

    うおー目も当てられへんw

    +0
    -0
  • 匿名

    お兄様、深雪コンビだぁ!

    +0
    -0
  • 素朴な疑問

    私は最大火力、つまりガス等の強火から始める意見を一律通してきた。

    最大火力がいいなら
    電気釜になんで急速ボタンが付いてるの?
    中火でじっくり炊き始めるのが理想ではあるけれど
    急いでる時は仕方がない
    味は少々落ちるがいきなり強火でってことなんじゃないの?

    +0
    -0
  • 匿名

    いきなり強火ってのはある意味あっていますね。
    昨今の電気炊飯器の機能で予熱機能、つまり弱温で湯温を上げ浸透を促す温度調整がありますが、だいたいが米を十分かしておけば必要のない工程です。
    用途のひとつとして、忙しい朝の為に前の晩から米を研ぎ準備をして一晩かして、だからこれ以上予熱で浸透は適さないからすぐに炊き始める、とか利用できますね。
    炊飯の手引き等に洗い米を30分位かすとかありますが、昔の古米などしか手に入らなかった時代には一晩かしてやっとまともにご飯が炊けたもんです。

    +0
    -0
  • 匿名

    やばいwここの住人の釜談義ためになるわーw
    こういうやり取りはお互いためになっていいよね^^

    そして1話でやられたわー。
    連載アフタヌーンだから、ゆるふわではないと思ったけど……。
    これは期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    食べるとこみてて!で泣いた
    なんだこれ
    つむぎかわええ

    お袋の味なんて言葉あるけど
    子どもって案外できあいと手作りごはんの味の違いがわかるもんなんだよね

    ただいっこ気になるのが、つむぎがスプーンでごはん食べてること…
    この年ならもうお箸覚えててもいいんじゃないかね…

    +0
    -0
  • 匿名

    >ただいっこ気になるのが、つむぎがスプーンでごはん食べてること…

    韓国人なんじゃね
    亡くなったお母さんが
    てか、君の年ならもう「ただひとつ」という表現覚えててもいいんじゃないかね…

    +0
    -0
  • コメントを投稿