BEATLESSストーリー
22世紀初頭、社会のほとんどをhIEと呼ばれる人型ロボットに任せた世界。21世紀中ごろに超高度AIと呼ばれる汎用人工知能が完成し、人類知能を凌駕、人類は自らより遥かに高度な知性を持つ道具とともに生きていた。100年あまりで急激に進行した少子高齢化により労働力は大幅に減少したが、その穴をhIEが埋めることで社会は高度に自動化され、生活は21世紀初頭よりも豊かになっていた。 そんな中、hIEの行動管理クラウドのプラットフォーム企業「ミームフレーム社」の研究所から5体のレイシア級hIEが逃亡する。「モノ」が「ヒト」を超える知性を得たとき、「ヒト」が「モノ」を使うのか、「モノ」が「ヒト」を使うのか。「ヒト」と「モノ」のボーイ・ミーツ・ガールが今始まる。
(wikipediaより)
毎日放送 1/13(土) 1:55~
TBS 1/13(土) 1:55~
AT-X 1/18(木) 0:00~
8話「Awakening of sleeping beauty」
10話「Dwellings and surroundings」
オープニングテーマ「Error」GARNiDELiA
エンディングテーマ「PRIMALove」ClariS
BEATLESS声優
遠藤アラト:吉永拓斗
海内遼:石川界人
村主ケンゴ:山下大輝
レイシア:東山奈央
紅霞:冨岡美沙子
スノウドロップ:五十嵐裕美
マリアージュ:下地紫野
メトーデ:雨宮天
隠れた名作。
期待してます。
↑
全然隠れてないけどな
そのワードの意味わかって使ってる?
かっこよく言おうとしただけならちゃんと意味考えよう
日本SF大賞にノミネートされたこともある作品だぜ
アニメ化たのしみ
つまらない
何か面白そうだから観てみる
で2番目のコメの人何カリカリしてるの?
別にアニメファン全員がこの作品の事知ってるわけでもないし
自分基準のズレたコメント寒すぎ
横から失礼するが作品の事知らないなら隠れた名作とか失礼だと思う。
名作だけで十分じゃないかな。
俺も噂程度でしか知らんから深くはつっこまないけど。
面白いという情報があったので視聴してみる。
隠れてるのかいないのかは知らんが名作ではある
今期のおススメの一つ
世間的に知名度がある作品でもなさそうだし隠れた名作って言葉に過剰に反発するも何だか了見が狭いと思う。
実際、自分も原作がコミックなのか小説なのかも一切知らないし。
何も知らないガキ「世間的に知名度がある作品でもなさそうだし」
OPとEDも良さそうだな。観てみるわ。
知らないで偉そうに語る奴も問題だが、知っているからというだけで重箱の隅をつつくように語る奴も第三者から見ればどちらも見苦しいだけ。
興味がこれまで向かなければ知らなくて当然。ならば知らない人を貶す前に「いい作品だよ!」と何故素直に好意を持ってもらえるような発言をしないかなぁ…
心の貧しさに同情するわ
とりあえず今すぐ制作会社を変えろ……
redjuiceセンセーのキービジュアル以外はファンアートとかしかなかった頃からアニメ化しないかなぁって楽しみにしてたのによりにもよって……
線が細いくせに書込みの少ない作画みてまじで絶望したわ。原作のイメージ壊したくないけ、わいは脱落……。みんな頑張れよ
知らないで~みんな頑張れよのコメントって同一人物?
注目されてるみたいだから俺は視聴する~
観たくないやつは観なければいい、それだけのことだ 楽しみにしてる
こんなにスゴいぞ、BEATLESS及び長谷敏司
・元々は士郎政宗が書く予定だった
・原作連載雑誌はかの有名なニュータイプ
・しかもred juiceによるイラスト付き。赤汁先生が挿絵まで描いてるラノベはBEATLESSしかない
・書籍はハヤカワ文庫JAから出版される(挿絵はなし、ただネットで無料公開)電子書籍版で挿絵も完備
・第34回SF大賞最終候補、星雲賞長編部門参考候補に選ばれる
・原作者がアナログハックオープンリソースという@wikiを開設し設定を丸出し、設定の一次利用まで許諾を出してる
長谷敏司
・スニーカー大賞受賞でデビュー(挿絵はイラストレーター側から是非描かせてくれって頼んだという小話)
・ハヤカワで短編を書いた後、長編シリーズ円環少女を執筆(エロマンガ先生で大河とシャナの後に出てきたのがこの作品のヒロイン鴉木メイゼル)某ロリベスレでは殿堂入り。bloodlink、紅と並んで三傑
・その他星雲賞及びSF大賞候補に選ばれながら受賞には至らなかったが、My Humanityで藤井大洋とSF大賞をW受賞(BEATLESSと作品世界を同じくするガンダムな短編も載ってる)
・そうしてハヤカワに流れ、今の日本SFを追っていて知らない人間はいないだろうって作家になるが、最近目出度くガガガ文庫で新シリーズ、ストライクフォールを刊行中
・現在は人工知能学会、SF大賞選考委員に選ばれてAI関連の対談や君の名はの選評を書いたりしている
勝手にredjuiceがイラスト描いてるからopかedがEGOISTかと思ってた
>>ならば知らない人を貶す前に「いい作品だよ!」と何故素直に好意を持ってもらえるような発言をしないかなぁ…
無礼な態度には相応の反応が返ってくる、当たり前では?というか1と2のやり取りにそんな険悪な空気は感じないが。
>>知らない人を貶す前に「いい作品だよ!」と何故素直に好意を持ってもらえるような発言をしないかなぁ…
1がBEATLESSのことを知らないと認定して話を進めてるのは何故か。伝聞調ではないのだから名作と書き込んだ1は原作既読者と見るのが普通
カレン「レイシアがいるのはここデスネ」
レイシア「カレン、ここで何をしているのですか(ヌッと現れる)」
エミ「うわっ、びっくりしたっ(苦笑)久しぶりだね、レイシア」
希美「さっき、リンにも会ってきたんだよ。BEATLESSももうすぐ放送開始だね」
レイシア「そうですね」
望「ヒロインとかおいしいポジションじゃん」
レイシア「私は人間ではなく、道具でしかありません。ヒロインであろうとなかろうと、そういう立場のキャラクターです(少し謙遜しながら)」
帆波「まあ、そうなんだけどさ。ゴマちゃんたちもだけど、人間でもそうでなくても私たちは仲間だよ」
凜「ストーリー、楽しみにしてるわ」
亜美「頑張ってね、レイシア」
レイシア「ありがとうございます」
戦いを通して
遠藤アラトが
人間とロボットの垣根を超えて
レイシアへの愛を深めて行く作品
ということかな
レイシアかわいいな
いまいち
物凄くってわけじゃないが面白い
hIEとか将来性のある設定も悪くない
ノミネートされたんだなというレベルは感じる
俺はこのまま観る
「ていうか、原作からするとレイシアの最後ってアレじゃなかったっけ?」
そうですね、アレです
なので、表の世界にはもういないキャラクターですね
良い意味でも悪い意味でも、彼女は道具でありモノです
ので、そういう最後を遂げます
「それを東山キャラの連中は知っているのか?」
もちろんです
原作読んでもらって、少しフリーズというか呆然としていましたけど、すぐに納得してもらえました
東山キャラの場合、ガリレイドンナのカレンを失っていますので(こういうのが初めてではないので)、その分納得するまでに時間がかからなかったのもありそうです
初めてだったらもっとショック受けてたかもしれないですね
遠藤アラトに最後まで愛され続けたこと、人とモノの新しい可能性を見出したこと、はレイシアの財産であり功績になると思います
「そうか」
「前クールと今クールでそういうキャラ増えそうだな。王様ゲームもそうだったし、十二大戦もそうだった。少女終末旅行ではヌコも消えた。バジリスクもそっち系だし、デスマーチとかも」
「まさに、絶望の幕開け、て感じだな」
「まあ、どんなキャラであろうと演じるのが声優。たとえ、そのキャラが嬉しい結末を迎えるキャラだろうと、悲しい結末を迎えるキャラだろうと。だろ?」
その通りです
声優である以上は避けては通れない道だと思います
特に歳を重ねてくれば脇役を演じることのほうが多くなるかと思うので、作品によっては悲しい結末を迎えるキャラを演じる機会が増えると思います
とはいえ
東山キャラの場合は逆境強がついてくるのでその余波が今から心配だったりします
このBEATLESSに関しても、さすがに原作の結末を変更することはないと思うので、余波が出る可能性はありますが、その時はその時で仕方ないかと思います
「そうだな」
良いんじゃないかな。
こういう物語も。
人間の彼女にすりゃよかったのになんで人型ロボットに恋したんだ・・。
妹ちゃんは妹だから主人公と結婚できないし。
誰得だよこれ。
僕のもの(意味深)
これもまた信者がとてつもなくキモチ悪い作品なのね
アニメ見た瞬間作画まんまギルクラだから期待してしまう(なんかあるかな的な)
漫画の方とアニメ方で絵が違う主人公の顔は漫画の時よりよくなってると思うけどヒロインのアンドロイド?の髪がペチャンコでなんかかわいくない・・・むしろ気持ち悪い・・・
漫画出たの2012年とか確かそこら辺だろ?
漫画結構好きだったんだけどな~・・・
新装版とか言って表紙アニメの絵になっただけで、中身変わってなかったし、3巻がもし出て中身の絵が前と変わらないならアニメは見なくてもいいな、アニメの絵だとヒロインのアンドロイドに違和感というか気持ち悪くて仕方ない
アニメの方の絵どうにかならんのかね
気持ち悪い言ってる人って同じ人っぽいな
・・・の使い方とか独特だね
ヒロインかわいいじゃん
…のつもりで打っとんじゃろ
同一人物ではないんですがw
漫画の絵と比べてもらえば、多分漫画の方がいいと思いますよ
是非、見比べて見てください
見れば言いたいことがわかるはず
エルフェンリートとか極黒のブリュンヒルデみたいな流れのアニメなのかな
まぁ基本は原作通りだと思うがアニメにはアニオリっつうものもあるから結末含めてすべてが原作通りに行くかどうかはわからんと思うぞ
原作と漫画読んでて楽しみにしてた俺からするとレイシア見た瞬間絶望
最低1話見たら3話までは見るようにしてるけど、あの顔見て鳩尾のあたりまたムカムカさせるのもやだな
制作会社変えてもらえませんかね!
↑
本当に原作読んだの?
むりやり批判している感じを受けるけど
俺は違和感はないけどね
むしろ丁寧に描かれている
俺は漫画しか読んでないけど
↑の絶望とかは言い過ぎだとは思う
けど漫画の絵か今のアニメの絵のレイシアどっちかって言うと確かに漫画のレイシアの方が大人っぽさがあっていいと思う、アニメのはなんか子供っぽい
ジト目のときの顔から笑顔の時のレイシアはかわい過ぎ
皆、漫画も買えよ!(笑)
ハッキリと言うが小説のレイシアも可愛いけどアニメのレイシアのほうが遥かに可愛い
さすがはディオメディア作画だな
アイドル並の可愛さ
結末なんて気にするやつもいれば気にしないやつもいる。俺は気にしない派だね。そんなこと気にしてたらアニメ観れないよね。物語の内容は重視する。これはあたりまえだよね。内容に興味がなければ観れないもん。結末がハッピーじゃなくても内容が良ければ観る。結末がハッピーでも内容が悪ければ観ない。BEATLESSは超おもしろいわけじゃないが続きが気になる程にはおもしろい作品という感じかな俺にとっては。
ヒロインのhIEちゃんがかわいいので視聴継続
戦うヒロインに草食系主人公
一昔前のテンプレか
人型ロボットの最後の展開が大体壊れて死ぬがテンプレ
ロボットに生命はないから死ぬってのはおかしな表現だと思う。
hIEにも魂はないからな。
死ぬじゃなくて止まる、停止するが正しいかな。
>まぁ基本は原作通りだと思うがアニメにはアニオリっつうものもあるから
まあそうなんだけど結末はどうなってもいい。
レイシアがアラトと一緒に生活しているところが見れただけでも満足さ。
大丈夫
王様ゲームとバジリスクは死人だらけだから
ウチにもhIE1体欲しいわ
不謹慎かもしれんが人ではないロボットが消えるくらいでどうとも思わんし感情移入もできない。hIEだってどんなに見た目がかわいくても粉々に砕けば中身は機械でしかない。機械の部分見てハァハァしろと言われてるのとおんなじでそんなん無理でしょ。人工知能を入れても機械は機械。最初からそういう目線で俺はみているつうかそういう視聴者しかいないと思う。人間と機械の新しい可能性があるんだねくらいにしか感情移入しようとしてもできない。
それな
いまきづいたけど
紅霞は姫里マリアちゃんの声優か
ロボットは所詮ロボットでしかなくいつかは壊れる物てのはその通りだわな
こうして人間と人型ロボットが共に生活する未来が訪れるかもしれないと言う可能性を伝えたいんだろうね
アラタを見ているとキャラ的に、ギルティクラウンの『桜満 集』とヴァルウレイヴの『時縞 ハルト』を思わせるくらいのヘタレっぷりだな
女性的からすれば、守ってあげたいタイプ
何も知らないガキ「世間的に知名度がある作品だから面白そうだし」SAO・アニオニなどのクソ作品を評価するクソが大体これ
女性的からすれば、守ってあげたいタイプwじゃねえよwキモ豚がぁ。ハイヒールで睾丸破壊してやろうかぁ?
多分アラタからやろうかぁまでのコメは自演
よりもいとか色んなとこに出没している基地外
言い回しからして日本人じゃねぇかもしれない
中国人か韓国人か在日か
アラタって誰だよみたいな
OPとEDがすごい。
ストーリーはまあまあ面白い。
これと刀使ノ巫女は前評判の割りに期待ハズレ
批判厨が湧くのはいつもの流れだからシカタナイネ() ・・・まだ視聴してないけど(恥)
世界観がギルクラと同じ雰囲気の世界観を思わせる
よくあるSFモノにありがちなとんでも技術の説明を吹っ飛ばしてファンタジーになっていない所に好感を持てる。機体も可愛いくて変に萌に走ったり感情的な挙動を見せたりしないのがいい
訳ありの拾い物なのに目立つモデルにする頭おかしい兄妹に友達がテロリストやってたりなんなんだこれ
話も面白くないしこんなのがノミネートって日本SF大賞ってレベル低いな(笑)
人間だってどれだけ可愛くてもぐちゃぐちゃに潰せばお好み焼きでしかないと思うんだが
機械だから感情移入できないってのは個人の感想だからいいけど、そういう視聴者しかいないってのはちょっと浅慮じゃない?
感情移入してるかしてないかはにヒトそれぞれじゃないかなと思うけど機械は機械でしかないってのはそのとおりだな
ギャーギャーうるせえ
頭空っぽで見た方が楽しい
変に知識ぶってもろくな事にならん
これは意外と興味惹かれるアニメ
大人のいないコメント欄ワロタw
ありがち過ぎる設定に内容に展開
ギルクラ+プラメモだわな
主人公の感覚が気持ち悪い
ラノベなら仕方ないと思えるけどSFものなの?
あまりにも低レベルだね
追加キャストにざーさんが含まれていてフイタ
ざーさんいつもそうだよな
負けヒロイン役かみじめな役かこういう出演してほしくない、関わり持ってほしくないアニメやどうでもいいアニメに出演オファーが来ることが多い
いつもツイてないわけじゃないがあまりにツイてないことが多い
5話で万策尽きたw
キスダムかよwww
ニートレスになってしまったか
アンチA「・・!?」
アンチB「どうした?」
アンチA「海内紫織・・紫織・・しおり?しおりいいいい!?!?」
アンチB「あ・・」
ようやく気づきましたか(ボソリ)
「ちょw」
「なんだよwなにがなんだって言うんだ?w」
「紫織(しおり)だから、寺島詩織とのコネクションが成立する。しおり繋がり。つまり、このアニメではすくなくともレイシアと海内紫織にコネクションが存在している。他にもあるかもしれないが、今のところはわからん」
「しおりいいいい!?!?でフイタw」
「相変わらず、ただでは終わらないなw」
「さすがは東山キャラだな、レイシア」
所詮機会だから感情移入出来ないって意見はまぁ、良いとして、そんな視聴者ばかりってのは言い過ぎかな。
物を大切にしてて感情移入する人もいるから。
この先の未来この作品みたいに人工知能搭載した人型機械が普及したとして、機会だとしてもまして人型なればこそ、主人公じゃないけど、大切にしたいと思う人間は自分含めいると思うし、そういう人間にとっては機械だとしても壊れれば辛いっていう感情は視聴してても起きると思う。
ストーリーおもしろいよ
キャラもかわいい
作品としては好き。キャラ可愛いし。ストーリーもなかなか。
個人的感覚なんだけど、声優が全体的に微妙に外してる気がする。キャラのイメージと声がなんか違う気がして仕方ない。プラメモも見たんだが、その観点からいくとプラメモの下位互換と言わざるを得ない。ヒロインが姉キャラに……ってくだりの所も姉キャラになりきれてない感じが更に違和感あったし。もうちょい頑張ってほしい。
コメント評価は置いといて、とりあえず自分で見てみよう!
各アニメのホームページへのリンクのせて欲しい
普通におもしろい!
>69
フイタってどういう意味?
花澤さんなめてるのかこら
まぁまぁ面白いストーリーだな
音楽は結構良い
作画もいまのところは問題なさそう
話が絶望的に面白くない
パンドーラもだけどSFは好みで評価分かれやすいよね
きほんてきに大衆受けしにくいジャンル
脚本一つで良くも悪くもなりやすい
オモシロイ人にはオモシロイ
つまんない人にはつまんない
レイシアかわいい
普通におもしろいw
これだけ感情豊かだと人間と変わらないし、恋愛もできそう!
ただ兵器並に強すぎて、脅威を感じてしまう!
ここ、ブーメラン漫談でもやってるのですか?見ず知らずの人の評価にそこまで過敏になれる人等に感心する
ポスターっつうか、壁紙がカッコいい。
売れそうっすね。
今更ですけど、二番目のコメントの人一番目の人の言葉の表現に突っ込んでますけどつっこんでる本人の3行目の
”かっこよく言おうとしただけならちゃんと意味考えよう”
は、おそらく
”かっこよく言おうとしたのだろうけどちゃんと意味を考えて”
か、あるいは
”かっこよく言いたいのであればちゃんと意味を考えて”
ととらえてよろしいですよね?
言葉の表現に突っ込んでいるわりにはつっこんでいる言葉が日本語として上手に表現できていなかったので突っ込みたくなりました^^
アニメより面白いです。
日本語としてはベツにおかしくなくない?あなたの表現とほぼ同じ表現に見えるのだけど?と僕はあなたにつっこんでみる
主人公あほちゃうか
公然とレイシアへ告白するとか
告白いらんかったやろ
面白いのにあまり話題になって無いな、目的は生き延びるためって解るがその為になんでわざわざ戦闘しなきゃいけないのかはっきりしないしいつも途中で撤退したりしちゃうのが話題にならない理由なのだろうか
レイシア…狂言誘拐と空港テロで段階的にアラトをレッドボックスの所有者及び○○○○○の個人オーナーの自覚を促す
紅霞…抗体ネットワーク上層の意思の自動化、及び戦術兵器である自身の限界から村主ケンゴの在り方を参考にし、彼に協力。身元の偽造を条件にレイシアと協力体制を敷く
スノウドロップ…人類社会へ攻撃する為のノウハウ及び技術を求める。ミコト襲撃では警備用hIEを食らうことで操作方法を学び、筑波ではサーバーを支配下に置くことで複数体のhIEを間接的に制御する
進化の委託先としての道具…人間が自らの肉体を進化させる危険から逃げ、変わりに進化を押し付けられた道具という在り方。改造や廃棄の危険に一方的に晒されてきた道具として人類社会に牙をむく
マリアージュ…依存気質な性格を与えられた為強烈な個性を持つオーナーを求める(エリカをget)
メトーデ…ミームフレーム社及び直接のオーナーである渡来の意思を自動化しながら、裏で生存の為に他のオーナーを求める。
人間を拡張するものとしての道具…人型に収まるスペックを限りなく高めた、拡張された人間としての姿。デバイスもレイシア級唯一内蔵型。原作文中では超人と書かれる。
彼女のマウント癖はとある理由による
狂言誘拐時の紅霞の撤退は不明だが、ここから既にレイシアのアラトに対する調教が始まっていたとすれば紅霞のデバイス威力を見せつけることが目的で既に手を組んでいたのかもしれない。砲撃したので紅霞は帰らせた
スノウドロップは前の書き込みの通り目的を達成してる。手段が高度化してることがその証左
メトーデについては全て作中で語られてる
レイシアは前の書き込みの通り
こりゃダメだ。おかしな点が目につき過ぎる。
原作に矛盾があったとしても、アニメの方で何とかできなかったのかな?
2話の途中で断念。
イラストがギルティクラウンに似ているような気がする。
これも中国産か?と思えるような台詞回しでよくわからない
『北斗の拳か!』ってくらい総集編入るな
コレ着地点どこなの?
何やってるのか全然わからないんだが最終的に何がしたいの?
大まかに二つの軸があって
シンギュラリティ後の世界で人類はAIとどう付き合うべきか
人のカタチをしたモノ(道具)を愛するとはどういうことか
の2本。これに答えが出る
hIEて人間かと思ったらモノなのか
なんだそうだったのか
批判するのもいいけどちゃんとみてからにしようね…切るのは勝手だけど、全然見てないやつが批判するのはちょっと、ね?せめてアニメは最新話まで見て、お話はそれから。
原作が糞で無能監督の水島が作れば駄作にしかならんだろ
2クールで総集編5回って総集編最多じゃね
すごいのは5回以上やらかしそうなところ
某オンラインゲームとコラボ決まったのに、そこのプロデューサーにキャラの名前すら覚えてもらえなかった作品
何だこのアニメ 総集編ばっかじゃねえか
それに気になる展開だったのにな 終わってからやれよ馬鹿
>>98
イヴの時間をバトルものにした感じ?
枠潰しすぎてメルヘン・メドヘンみたいに打ち切りコースかな
>>104
想起されるのは2001年宇宙の旅、戦闘妖精雪風、幼年期の終わり辺りの古典SF。
後自分は感じなかったがイーガンや伊藤計画がちらつくって感想も見かける。SFらしい思索の深度とスケールで、着地点も現代人では理解できない感覚だから、イブの時間とはまた違うかなあと
雪風を古典SFに入れてしまった。すまない。
現代人が書いたものが現代人には理解できないとはなかなかウィットに富んだ感想だなと。
イブの時間はチャペックやアシモフなんかの古典SFを原型としてるから違うものなのでしょうね。AIが人間をオーバーマインドにでもするつもりなのかな?
ただ、『シンギュラリティ後の世界で人類はAIとどう付き合うべきか
人のカタチをしたモノ(道具)を愛するとはどういうことか』という主題ならイブの時間とそう変わらないのではないかと(まあ、個人を超越して、人類としてという点が違うのかもしれませんが)
「理解できない感覚」では正しく伝わらなかったようなので言い換えるが、現代人では共感できない精神性、心の変容といったもの。
シンギュラリティ後問われる人の存在意義や社会の変容はイブの時間では書かれなかった。そもそも突破してないから当たり前のことだが、2作を比べてそう変わらないとは流石に言い過ぎだ。イブの時間ではあくまで生活補助や労働搾取に留まっているが、BEATLESSでは自然科学がAIの後追いになり、人類に残されたことなんて恋愛だけになるところまで進んでいる。異性知性とすら呼ばれる技術的特異点突破について考え直してほしい。
人のカタチをしたモノ…についてはSFらしいスケールの思索を経てたどり着く感覚だから最後まで見てくれとしか言えない。
後一応言っておくと別にどちらが優れているといった話ではなく、題材と手法、受け手の感覚について。
要するに、他の作品の話題につい夢中になってしまうほど、この作品には魅力が無いって事だね。
延期でテレビ放送されるって聞いたからとーやまんファンの僕としてはうれしい
テレビ放送でもどんな形でもいいけどとにかく完走して
打ち切りとかはやめてほしい
これなんて読むんだっけ
ほかのキャラが見劣りするんじゃなくてレイシアがロボットのくせにかわいすぎるんだよ。こんだけかわいけりゃイケメン主人公でもそりゃ好きになるわ。こんなロボットキャラ反則だ。
まだ続くんだな。正直キャラデザ以外はイマイチな感想だ。敵勢力とレイシアシリーズの関連性とかアニメでは殆どわからない。原作を読み込んだ人の感想は全然違うと思うが、未読の自分にはストーリーはどうにも響かない。
人間とAIロボットの関係性をテーマにした作品。世界を滅ぼして、俺とレイシアふたりだけの世界を構築したい。
総集編の水島として名を轟かせたな
かのん「もうすぐFinal Stageがテレビ放送されるわね」
レイシア「はい」
かのん「今までありがとう、レイシア。向こう(二次元界の死後の世界)に行ったら、カレンと千里によろしく伝えてね」
レイシア「はい。かのんも他の東山キャラのみなさんもお元気で」
「カレンと千里って?」
「ガリレイドンナのカレンと、まどマギの外伝作品である”魔法少女すずね☆マギカ”に登場した詩音千里のことじゃないかな?二人とも死亡してるからな」
かのん「その通りよ」
一応、死後の世界と連絡なら取れますよ。
しかも、モニター付きで。
年に数回程度なら直接会うこともできた気がします。
かのん「え、そうなの?」
連絡取ってみますか?
かのん「うん」
んでは
「うお!?」
「なんか、いきなり電話とモニターらしきものが目の前に・・w」
カレン「いのしかちょー!」
千里「あァァ!また負けましたー!」
「ちょwwwwwwww」
「花札しとるw」
「そういえば、きんモザの九条カレンも花札してたなw」
「カレンはなんで花札知ってるんだ・・w」
「くつろいでんなーw」
まあ、死後の世界と言っても、地獄とかにいるわけでもなければ拷問受けてるわけでもないですからね
現実世界で言うところの天国のような場所だと思ってもらえたら
カレン「・・あれ?なんか向こうの世界とのコンタクトがオンラインになってるよ」
千里「本当だ。あ!?」
かのん「カレン、千里、ひさしぶり。元気そうだね」
カレン「かのん!」
千里「かのんさん!それに、隣にいるのは・・レイシア?」
レイシア「こんにちは。もうすぐアニメ放送も終了しますので、私もそこへ行きますね(ニッコリ)」
カレン・千里「いらっしゃ~い♪」
「ちょwwwwww」
「ウェルカムw」
「なんやこいつらw」
「明るい雰囲気w」
カレン「それにしても、ひさしぶりだなあ。みんな元気にしてる?千棘が結婚したところまでは話聞いて知ってるけど、その後はなんかあった?」
かのん「いま一番目立っている東山キャラは志摩リンや津場木葵さんあたりかな。憧が出ているSaki全国大会決勝戦も先鋒戦が始まった。あれからいろいろあったよ」
カレン「へぇ」
千里「みなさん、頑張ってるみたいで良かったです」
そろそろ時間なので、いいっすか?
かのん「そうだね。じゃあ、またね、カレン、千里」
カレン「ばいばーい」
千里「はい、また今度」
コンタクトがオフラインになった後
カレン「自分で言うのもなんだけどさ、東山キャラで良かったなって思う。少なくとも、東山キャラのみんなを敵に回すような立場にはなりたくないからね」
千里「それは同感。逆境強持ちのキャラは相手にしたくないよね」
カレン「正直、相当手強いと思うよ、うち(東山)のキャラたちは。いろんな意味で」
千里「相手は苦労しそうだよね。少し同情するよ」
ファイナルステージ絶対にみます
中关村在线 – 大中华区专业IT网站 – The valuable and professional IT business website in Greater China