銀河英雄伝説 Die Neue These 第4話

銀河英雄伝説 Die Neue These 第4話「不敗の魔術師」


【公式無料配信】
【AbemaTV】

【その他】

【公式動画検索】

銀河英雄伝説 Die Neue These動画一覧TOPへ

コメント欄

銀河英雄伝説 Die Neue These 第4話 コメント

  • #

    「もっどって来たら」
    誰もが思ったフラグだ

    +15
    -7
  • #

    好戦的なんだ

    +7
    -8
  • #

    キャゼルヌの変貌ぶりに驚いたw

    +38
    -5
  • #

    つまらない回だった

    +29
    -8
  • #

    今後に期待

    +10
    -10
  • #

    ヤン側だと面白くなるな

    +17
    -15
  • #

    旧作観たのだいぶ昔なんで思い出せないけど、
    キャゼルヌってこんなやつだったっけ?
    いつも「伊達と酔狂で戦争してるんでね!ニコッ」とかいってたやつだよね。

    +3
    -30
  • #

    キャゼルヌがヒューズ中佐みたいだった

    +13
    -1
  • #

    伊達と酔狂はアッテンボローかポプランじゃね

    +38
    -1
  • #

    ヤンのエピソード以外は興味ないから なかなか良かった。

    +9
    -10
  • #

    伊達と酔狂はアッテンボローだな
    しかし、毒の少ないヤンだな
    天邪鬼で意固地なところが全カットか

    +39
    -2
  • #

    キャゼルヌが眼鏡だと(゜o゜

    +18
    -1
  • #

    ロ-ティ-ンのフレデリカが旧作よりかわいいと思った。自分的には原作で得たフレデリカのイメ-ジに近いと思いました。次回も楽しみ。

    +11
    -5
  • #

    うん、
    フレデリカがただの美少女に……
    あと
    ながい
    これ
    賊軍まて話進むのか?
    すっげぇ〜しんぱい

    +22
    -5
  • #

    ヤンの珍しい人柄を表すのに「変わってる」を連呼されると萎える・・・

    +46
    -4
  • #

    ホモとかほざいてる奴らが一番銀英伝を愚弄してるな
    田中先生は銀英伝のBL同人誌を心底嫌悪しておられた

    +9
    -10
  • #

    ロリデリカ参上!

    +5
    -5
  • #

    イメージが、色々変わるルックスだけど、ユリアンミンツの直毛もなかなかでした。

    +7
    -3
  • #

    初めは違和感あったけど・・
    見ているうちに此れは此れでいいのでは? と。
    今後の展開に期待します。楽しみ楽しみ。

    +10
    -5
  • #

    厳しい意見が圧倒的だが、
    この名作はアニメ技術が発展した今だからこそ、どこかでリメイクされるべき作品だった。
    石黒版にあったものは論じられるが、なかったものは論じられていないように思う。
    私はアスターテ会戦を始め、今作の宇宙戦争シーンは石黒版にはなかった迫力があると思うし、キャラデザインも石黒版を基準にする必要はなく、新参にも受け入れやすいものとなっていると思う。

    それから今作の監督も石黒版の完全リメイクを目的としていたのなら1クールでは作らなかっただろう。
    つまり石黒版と比べることがそもそもナンセンス。
    この作品の目的は単純に「新しい」「かっこいい」であり、銀河英雄伝説の入門作品としては最高ではないだろうか。

    +27
    -68
  • #


    CGを使った事で模型を使った特撮のようなチープさが出ただけのような気もするが。
    それに砲撃の迫力は前作の方が圧倒的に上だし。

    +56
    -7
  • #

    ヤンの父親ってこんなにマトモだったっけ?
    なんでも鑑定団で笑い者になるような、わかったつもりの骨董マニアで、借金だらけのクズじゃなかったっけ?

    +24
    -5
  • #

    ※20
    >つまり石黒版と比べることがそもそもナンセンス。

    自分も比較しておいて何言ってんだ。

    +48
    -4
  • #

    未来は大切だけど、より良い未来を築く為には歴史に学ぶ必要があるのでは?
    ジェシカは歴史の大切さがわからないほど、愚鈍な女性だったかな・・・

    +33
    -2
  • #

    入門編ならヤンジャンの漫画でも十分だと思うけどな。

    +18
    -5
  • #

    基本的に駆け足で話を進めてるから
    細かな描写はほぼカットされてる。

    あらすじを知りたい人向けに作ってる感じだよな。
    本編完結してから30年、何でいまさらそんな事をやろうと思ったのかわからんけど。

    +36
    -5
  • #

    キャゼルヌがなんか性格悪そうだな。
    何だか見た目で辻政信みたいな軍人の印象を持った。
    だが、キャゼルヌは作戦の神様ではないし、部下に無茶を押し付けたりはしない。むしろそういうのを嫌うタイプなのだが。
    そのあたりが違和感の原因だろうか。

    +34
    -2
  • #

    >>1
    >「もっどって来たら」

    ど、と、どもって来たら、こ、婚約、か、解消。

    +4
    -12
  • #

    駆け足の割にはラインハルトとヤンのプロフィールにそれぞれ1話ずつ、丸々使うんだよな。
    何がしたいのか本当にわからん。構成下手糞か。

    +39
    -6
  • #

    明らかに腐女子を意識した作りになってるな。
    ヤンの格好悪い部分が一切出て来ない。
    だが、ヤンの女性ファンはこんなヤン・ウェンリーを求めているのだろうか?
    逆にそうしたあざとさが、女性ファンに引かれるという事は無いのだろうか?
    私は男なので女性ファンの心理はわからないけれど、何か違うような気がしてならないんだよね。

    +51
    -3
  • #

    この分だとカストロプの動乱も、ナレーションでさらっと流して終わりかもしれんな。
    キルヒアイスの昇進がかかってるから、やらないわけにもいかんだろうし。
    もしそこまで1話使ってきっちりやってたら、おそらくイゼルローン攻略後の中途半端なところで放送予定が尽きてしまうだろうし。

    +15
    -1
  • 安置面樽

    ジェシカに図書館でヴァイオリン演奏させるのに制作側は何の違和感ももたなかったのか
    それとフレデリカとの出会いでヤンがコーヒーより紅茶をと言ったシーン
    あのシーンはあきれさせると同時に、そんなことを言う余裕があると安心感を植え付けてヤンのファンになるというシーンだったはず
    フレデリカをむくれ顔にさせるのはなんか違う

    そもそも過去編てのは、現状の二人の関係性に対して、この二人にそんな過去があったんだと視聴者に感慨を抱かせるべきものだろ
    まだ物語の現時点では登場してない二人を過去編で先に出してどうすんだよ
    もう作品をよく知ってる派には問題ないが、初見には優しくない設計だと思うな

    +73
    -2
  • #

    キルヒアイスもそうだったけど、キャゼルヌといい、人柄の良さがにじみ出ている人物に限って、目つきの悪いというか鋭いデザインになっているのは、少々驚いている。

    +39
    -2
  • #

    冒頭のヤン少年の背後にあった玩具箱(?)にテニスラケットとバスケットボールが入ってたのは、多分監督の今まで携わった作品を知ってる人への遊びだと思うけど、そんなことは皆を納得させる作品を作ってからやってくれよ

    +40
    -0
  • #

    エル・ファシルの後にヤンが先入観云々言うのって、帝国軍が脱出する民間船を何のレーダー対策もしてないからどうせデブリ(か何か)やろ気にすんなっつってスルーしちゃったことから出た言葉じゃなかったっけ??
    全く通じんとは言わないけど、このやり取り無く入れても解り難いんじゃね??

    +34
    -0
  • #

    >30
    求めてない。
    今回寝ぼけてたヤンを普段に使ってくれって思うくらいヤンがちゃんとしすぎてる。マジつまんね。エル・ファシルでもあまりにも俺出来ます・やります顔でなぁ…。
    寮(?)の自室も綺麗すぎだし…軍関係だし綺麗じゃなきゃ怒られるのかもしれないけど、何かヤンっぽさ出せなかったのかよと思った。

    +41
    -1
  • #

    キャゼルが人柄いいだって?

    +2
    -6
  • としあき

    このキャゼルヌだとクッソ性格悪そうだよね
    唯一の妻帯者で一応常識人枠なのに
    何故か猫背なのも気になる

    +32
    -0
  • #

    ※37
    あれは人柄良さ「そうに見える」が毒舌家だよな。滲んで出てきちゃうような凄い良い人ではない
    ただまあ、見た目から嫌味言いそうにしちゃったらダメだろとは思うが

    +19
    -2
  • #

    つーか何でキャゼルヌがヤンに専攻変え言い渡してんの?士官学校で教鞭でもとってたのか?

    +33
    -0
  • #

    原作読んだのだいぶ昔だから記憶が曖昧だけど
    ジェシカとラップが幼馴染みって設定あったっけ?
    変なオリジナル設定にしか思えないんだけども・・・
    あと、戦史科廃止でヤンって抗議の座り込みみたいなのしてなかったっけ?
    んで、それを諭して止めさせたのって当時校長だったシトレ元帥じゃなかったっけ?
    今作は原作準拠に終始してるって人、是非これらの疑問に答えて欲しいな

    +32
    -1
  • #

    不敗の魔術師?
    ジェシカに出会っていきなり負けてますがなヤン提督
    にしても出会いや設定とか色々と変えてるなぁこの新アニメ版
    たぶん、旧アニメ版とは違う見せ方をしたいとか余計なクリエイター根性が働いたのだろうが

    +17
    -3
  • #

    ラップ中尉がヤン=タイロン氏にwww

    +3
    -1
  • #

    ※32に全面的に同意

    +11
    -1
  • #

    3話と4話を1話にまとめて、前半ラインハルト、後半ヤンウェンリーという構成でも良かったのではなかろうか。
    帝国と同盟の若き英雄の対比なんて面白いし。

    +4
    -1
  • #

    キャゼルヌは口が悪いだけでいい奴だろ。

    +24
    -0
  • #

    懐古厨多すぎて草
    もう4話まできてるんだし合わないなら切れよ

    +7
    -38
  • #

    ※47
    DNT信者さんは否定的意見を言う人に懐古懐古言うけど、否定的なツッコミ入れてる人って別に前のと較べて悪いって言ってるだけじゃなくて新作単体で見ても演出的に意味不明だって言ってんじゃん
    それは別に懐古厨とは言わんでしょ

    +46
    -2
  • #

    なぁ おい なぁ おい なぁ おい
    俺の出番まだか?
    なぁ おい なぁ おい なぁ おい
    おっ おっ おっ おっ おっ おっ
    おい なぁ おい なぁ おい

    +3
    -1
  • #

    なんかちょっと雰囲気が違う、、、
    茶目っ気のある毒のある大人達、、、
    そんな雰囲気が出せるのだろうか?
    次の13艦隊誕生で大体わかるだろう、

    +13
    -1
  • #

    >35
    少なくとも、初見の自分はその説明聞くまで全く分からなかったぞ。
    あと、ヤンって感情をあまり表に出さずに常に冷静沈着で謙虚ではあるが自信もあり、自分の能力より上をいかれたらしょうがないくらい達観してるイメージが4話までの印象だが結構違うのかな。
    詳しく調べたら面白くなくなってしまうし、ここのコメント欄を眺めてるくらいの知識が丁度いい。

    +4
    -0
  • #

    それにしてもワイドボーンとのシミュレーションはつまらんかったな。
    それとシミュレーションを「シュミレーション」とか言わせるな脚本。
    あとあれは紡錘陣形じゃない。あんなに左右両翼を伸ばしたら、艦隊の貫通力が低下する。

    +11
    -0
  • #

    ※51
    ネタバレになっちゃうけど、OVA版を全部見た俺としては、ヤン・ウェンリーという人物は頑固なところはあれど、自分の能力や考えに全く自信を持てない人という印象だったよ。
    そのあたりが今作で感じてる、ヤン・ウェンリーというキャラクターに対する違和感の原因かもしれない。
    ちなみに原作の方は未読なので、そちらの印象は分からないデス。

    +7
    -0
  • #

    原作はもう忘れてしまったけど、これはこれでいいと思う
    とにかく他の見るに値しないアニメとはかなり違う

    +3
    -2
  • #

    ※28日本語でおk?

    +4
    -2
  • #

    酒瓶のラベルに外伝で出るワード「730 マフィア」って書いてあって感心した。
    これは銀英伝をかなり好きで読み込んでないと思いつかない小細工だよな。
    そうそう!原作ではこの第四話の時期に外伝の話があるんだよ。
    とりあえずスタッフの知識と熱意は評価したい。

    石黒版も好きだけど最初の映画についてはシナリオの首藤氏が「原作を一文字も読まないで作った」のとは原作へのスタンスが対照的で面白いわw

    +3
    -29
  • #

    ブルースアシュビー提督だったかな?⁉原作の外伝に出てきましたね。ヤンsideのストーリーを今作では多く盛り込んで欲しいな。華は無いけど感慨深い展開が多いので飽きない。

    +3
    -5
  • #

    相変わらず老害がわいてますね。

    +4
    -32
  • #

    これ最後まで放送するんだろうかと思って調べたら
    「ファーストシーズン」がTV放送、
    「セカンドシーズン」は2019年イベント上映・・・・・

    +3
    -1
  • #

    キュゼルヌが見た目ワイルド過ぎるなぁ
    原作でも前作版でも常識人で家庭人の有能な軍官僚でシャルロットの優しいパパなイメージなんだがなぁ
    今作のキャラならシェーンコップ辺りならシックリくる感じがした

    +12
    -3
  • #

    小ネタとか小細工ってのは、本編が面白いからこそ成立するものだと思う。
    本編を疎かにして小細工に注力してたら、力の注ぎ所が違うだろ!とファンに怒られるのでは?

    +18
    -0
  • #

    文句を言う輩なんて、だいたいOVAしか見たことのない奴か昔の声豚だけだと思う

    +4
    -34
  • #

    老害だから色々言いたいことはあるけどさ、老害だから石黒版で言われた色々なことも覚えてるよ。
    「ヤンが自己犠牲的作戦?」「アッテンボローなんでいるの?」「キルヒアイスがたらこ唇」「ビッテンフェルトがゴリラ」「ラインハルトの声はないわ」「OVA100本なんて正気の沙汰じゃない」「作画ひどすぎる」「潮汐利用の作戦がおかしい」とかさ。

    まだ四話なんだから、結論を急ぐ必要はない。
    旧作と比較して違うところ探せる幸せを噛み締めようぜ。
    同じところ探すのが唯一の楽しみになってる2202よりずっといい。

    +7
    -13
  • #

    ※56
    小説読み込んでたら、私服を着ているキャゼルヌに少将呼びなんてし出すヤンなんか作らないだろ
    その小ネタはたまたま作画を担当した人が熱心なファンだっただけで、少なくとも脚本と脚本を修正すべき監督は熱心に読み込んでるとは思えんな

    +30
    -1
  • #

    ※60
    いや遊び人のシェーンコップの方が重そうな瞼にだっせぇ眼鏡はありえねぇだろ

    +3
    -2
  • #

    ※25
    >(石黒版に)なかったものは論じられていないように思う
    ブッ込まれてる謎のオリジナル要素に疑問の声が多数挙がっております

    >キャラデザインも石黒版を基準にする必要はなく
    「これはリメイクではありません」って言いきってるから、寧ろ前作を基準にしたり引き摺られる方がおかしいのだが、ミッターマイヤーなんて単なる焼き直しだし、メルカッツは前作の燻し銀造形にボトックス注射とヒアルロン注射したみたいになってる。一から創造することを端から放棄してますがな。逆に石黒版を意識しすぎて(似ないように)斜め上に走った結果、文面から受ける印象を完全に無視したキルヒアイスやシェーンコップみたいなのも作り出している…と
    >新参にも受け入れやすいものとなっていると思う
    単なる判子イケメンだから受け入れやすくはなってるが、味が消えたな…と前作からのファンは嘆いている状況。まぁこの辺りをつつくと老害って言われるんだろうけど、描き分けできてないプロもどうかしてると思うんだよな…

    >今作の監督も石黒版の完全リメイクを目的としていたのなら1クールでは作らなかっただろう
    だからリメイクじゃないって明言されてるんだって。
    本当にそう言ったのかは知らないんだけど、「原作に準拠して」作りたいと言い放ったとか何とか?その割に各話で不要としか思えない独自設定や台詞が存在していて、現状「確かにリメイクじゃねーな」ってことだけは理解できる状況。逆にリメイクっつったら改悪が過ぎて更に叩かれるんじゃね?

    >この作品の目的は単純に「新しい」「かっこいい」であり
    新しい()、かっこいい()…まぁ感じ方だし、今作ってるから新しくはあるな、うん。
    これがかっこいいかは個人の感じ方かな…。こんな何のギャップも感じないヤンを魅力的には感じなかったけどね

    >銀河英雄伝説の入門作品としては最高ではないだろうか
    ここ1年以内に前作を見て原作へ入った自分としては、DNTが入門としても最高とは思えませんでした。これ観て原作に手を出す人が多いとはとても思えない…

    +30
    -2
  • #

    ※64
    石黒版の第一作映画版のシナリオは「原作を一文字も読んでいない首藤剛志氏」が書いたものだよ。
    読んでいないだけでなく、キャラの名前も覚えずにA氏、B氏でシナリオプロットを作ったんだ。
    補佐の人が熱心なファンでフォローしてくれたんだけどね。
    だからアッテンボローが最初からいる。(原作ではラオの役割)
    スタッフの原作知識については旧作でもその程度なんだよ。

    +4
    -24
  • #

    キャゼルヌについては人相より眼鏡であることに突っ込むべきだと思うな。
    石黒版ではメガネキャラっていないでしょ?
    俺もエーレンベルク長官しか思いつかない(しかも片眼鏡)
    全盲のオーベルシュタインが義眼で不自由しない世界で眼鏡はおかしいんだよ。

    +36
    -1
  • #

    旧OVA版は5回くらい観てる旧版信者だけど
    作画もいいし思ったよりだいぶ丁寧に
    わかりやすく作ってて期待できそう。

    +4
    -7
  • #

    なんだその
    私は生粋の日本人だけど韓国大好きなの!
    みたいなセリフはwww

    +9
    -0
  • #

    ※68
    言われてみれば全くその通り。

    +13
    -1
  • #

    ※67
    なるほど旧作の脚本・監督は確かに、原作を読んでいないのかもしれない。
    だが、だからと言って今作の脚本・監督が、原作を熟読しているって事にはならんだろ。

    +18
    -1
  • #

    ※66
    言いたいことは納得出来るんだが、返信先25じゃなくて20じゃね?
    引用あるから解るけどwww

    +2
    -1
  • #

    ※72
    旧作がゼロなら今作がゼロでもイーブンだ。
    仮に知識ゼロで作っていても良し悪しを論ずる対象ではないってことだな。
    俺は今作で意見の分かれる改変や演出は原作や旧作を知らないで作っているのではなく、知っていて取捨選択してると思うがね。
    例えば、戦闘時に帝国軍がほぼ必ず画面右側から、同盟軍が左側から来ることに気づいた?
    旧作では戦闘をわかりやすくするため陣営で方向を決めたんだ。
    今作でもこれは守られてる。
    これは今作スタッフが演出手法と意図を知ってるってこと。
    知識ゼロではできないね。

    +4
    -23
  • #

    誤解のないよう追加しておくと、俺だって今作の演出でアカンと思う所は少なからずある。
    ただ思ったより考えて作っていて、制作会社が金儲けのために適当に腐向けに改悪したっていう第一印象は誤解だったと思っている。
    今は賛否ある部分も含めて続きを見てみたい。
    まだ叩くには早いよ。

    +3
    -20
  • #

    〉74
    それは前作=アニメの手法の継承であって、原作=小説を読み込んでる証左にはならない
    一から銀英伝を作る以上、向き合うべきは小説だろう

    +18
    -0
  • #般若ライナーズ警報!!

    >16 >42
    ホモとかほざいてる奴らが一番銀英伝を愚弄してるな
    田中先生は銀英伝のBL同人誌を心底嫌悪しておられた?

    不敗の魔術師?
    ジェシカに出会っていきなり負けてますがなヤン提督
    にしても出会いや設定とか色々と変えてるなぁこの新アニメ版?
    たぶん、旧アニメ版とは違う見せ方をしたいとか余計なクリエイター根性が働いたのだろうが?
    は?
    チョン助がマジでホモじゃん(笑)。
    ニコニコ大百科 般若ライナーズで検索!!

    +5
    -3
  • #

    ※76
    ラオが出ている時点で今のところ原作準拠度もかなり高いんだよ。
    旧作に多かったパエッタ中将の「体当たりしろ!」みたいな原作にない過度な無能描写も全くないしね。
    そろそろやめときなよ。
    君のこだわってるスタッフの素養部分は個別に検証すると「意外かもしれないが案外悪くない」な部分なんだ。
    (旧作スタート時のダメな部分だし…)
    藪蛇だよ。
    「証拠にならない」も野党の政治家じゃあるまいし。
    自分で証拠や根拠を出してごらん?
    こちらは毎回根拠を並べてるよ?

    +1
    -23
  • #

    ※74
    論点がずれてんだよ。
    大元の※56は今作の監督&脚本が原作を読み込んでいると主張した事から始まってるんだ。
    イーブンだったら反論になってねーぞ。

    +17
    -0
  • #

     4話「まだ叩くのは早い」
     8話「ま、まだ叩くのは早い」
    12話「ま、まだだ、まだ我々にはアルテミスの首飾りと劇場版がある。」

    +16
    -0
  • #

    ※56
    730マフィアって前作外伝中でほぼ丸々一話を割いて紹介してたし、賞賛するほど細かい知識でも無いと思うんだが
    あと、原作読まずにあのイメージ作り上げてるって(すまんが知らなかった)今の制作陣より遥かに有能だということになるのでは

    +16
    -0
  • #

    >78
    証拠にはならないと否定されたら「お前も証拠を出せ」って何を言っているのやら。主張された言い分にズレがあれば指摘もされるだろうよ。
    しかもこれだけ悪い点を列挙されている中で、更に一体何の証拠を求めているというんだ…
    それとも78は※32のフレデリカの心情を全く理解していない演出(むくれた後にひとつ笑顔を見せるだけで十分だった)や※34の指摘した説明不足、※40のキャゼルヌの立場の不明瞭さ、※64の呼び方はその近しい関係性を考慮すればプライベートシーンでは「キャゼルヌ先輩」が相応しいだろうこと、ジェシカのキャラ付けがラップを失って強くなっていくところを最初からサバサバ系の露骨に精神構造強そうな女として描くなど、意外を超えて理解不能な演出を良しとしているということなのか。
    これらを「意外かもしれないが悪くない」と考えるのは、最早根本的に作品に対する見方が違うとしか言えない。
    ※74の主張する演出の踏襲は、船体のデザインが両陣営で違うのだから左右からであろうが上下からであろうが、どちらの軍が何処から出て来ようが視聴者が混乱することは殆ど無いに等しく、別段踏襲する必要性を感じ無いもので、上記の設定を捨ててこちらの演出は拾って採用しているとなると取捨選択のナンセンスさが浮き彫りになるだけなのでは。寧ろ「この演出知ってる俺ってやっぱ銀英ふぁんでしょ」という監督の露骨な主張なのか…
    ラオが出てるから原作に準拠しているなんて暴論が過ぎる。
    旧作に於ける悪点の指摘は尤もにしろ、現時点で新作と旧作を並べて新作の優れた点を語る際に旧作のダメ出しでしかそれが出来ないという点で、新作の出来がマズイことがよく解る。同じ台に立って、一段上にある演出では無く、一段下にある演出を見て「こちらの方が上」と主張しなければならない作品が残念と言わずして何なのか。


    ※81
    どうせなら酒が一滴も飲めない奴の名前でも付けてたら「お、こいつ解ってんな」ってなったかもしれないのにな

    +17
    -0
  • #

    図書館屋上でバイオリンか・・・未来の図書館は屋上で楽器を弾いても良い事になってるのかな?
    ま、アマチュアバンドをやってるような連中には優しい未来だな。

    +2
    -1
  • #

    ヤンが独裁者を生み出す事の罪について偉そうに語っていたが、自由惑星同盟成立の経緯を考えれば、この国では小学校レベルから繰り返し教えてる筈だ。
    それなのに、ヤンのご高説を聞いたジェシカとジャンの反応、あれはない。

    +5
    -0
  • #

    リンチ艦隊を囮にして脱出するところは、説明的セリフで済ますのか・・・
    OVA版では詳細が描かれていないので、少し期待していたんだがな。

    +4
    -0
  • #

    キャゼルヌってユリアンが来る前の段階で少将なの?ヤンよりも凄いな。
    一体どんな武功を上げたんだ?

    +4
    -0
  • #

    傍観は同罪か、耳が痛いね

    +2
    -0
  • #

    同盟艦隊が左、帝国艦隊が右というのは、単にスターマップ上で同盟領が左、帝国領が右に描かれているからだと思う。

    +4
    -0
  • #

    ヤンvsワイドボーンのシーンは、もっと色々やって欲しかった。あっさりと決着がつき過ぎ。
    たとえば、
     
    ヤンが分艦隊を出す。
     ↓
    ワイドボーンが対応する。
     ↓
    実はそれはヤンの罠。
     ↓
    ワイドボーン艦隊がいつの間にか半包囲下
     ↓
    ヤン艦隊、ワイドボーン艦隊をフルボッコ
     
    ワイドボーンも秀才だけあって有能、だけどヤンがそれを上回るからこそ、余計にヤンの能力が輝いて見えるわけで。
    これじゃワイドボーンがただのアホじゃん。

    +4
    -0
  • #

    リメイクじゃないのは構わない。
    ただ至る所に違和感があるのは勘弁してほしい。
    図書館でバイオリン、漏れてくる音にヤンが気づいて屋上へ。
    近くまで行ってジェシカは見ずにヤンは風に当たる。
    ジェシカが演奏を止めてまったく面識ないヤンに話しかける。
    「こんなところに士官候補生?」
    「士官候補生が来ちゃいけないかい?」
    「あなた変な人ね(笑う)」

    静音が求められる図書館でバイオリンの練習をしている。
    見ず知らずの男に話しかける。
    なんというか、空気感の部分ですげー違和感しかない。
    監督や脚本家はもしジェシカの立場なら同じことするのだろうか。
    ジェシカがエキセントリックな性格の設定ならまだ少しマシだが、
    教師目指してて、固め系のポジションでしょうに。。

    リメイクでなくてもいいんだけど、なんというか空気感が違和感の塊だわ。

    +19
    -1
  • #

    ※88
    新作って同じように左右固定で表示してたっけ?覚えてない
    もししてなかったら旧作の演出意図も解らずに無意味な猿真似ご苦労様ということになるな

    +0
    -0
  • #

    ※90
    原作だったか外伝だったか漫画だったか覚えてないけど
    補給艦隊を潰すという戦術は士官学校では習わない
    そしてこの当時の常識ではない
    だから
    「この試合は無効でヤンは卑怯者だ」
    とワイルドボーンとその取り巻きが叫ぶシーンが削られてる

    本来なら、ヤンは常識にとらわれず過去の戦いから最良と思える戦術を駆使して戦う軍人というのを印象づけるシーンだったんですけどね、本来は

    +7
    -0
  • #

    ※92 米まちがった
    ※89に対してだった

    +0
    -0
  • #

    ※90
    それを読んで思った。
    変な人なのはどっちかって言うと、図書館の屋上でバイオリンを堂々と弾いてるジェシカの方だよなーと。

    +6
    -0
  • #

    ※91
    新作ではどうだったか覚えていないけど、前作では敵見方の陣営よりも、艦隊の進行方向によって表示が変わったように思う。
    たとえば、同盟領方向から帝国軍艦隊が攻め入った場合、左側に表示されていた記憶があります。

    +1
    -0
  • #

    あの人はエーレンベルクという名前だったのか・・・知らなかった。

    +0
    -0
  • #

    今回のヤンはオタクっぽさがないね、部屋とかも整理整頓されてそうな感じ

    +4
    -0
  • #

    今度のヤンは色々違う。
    もしかしたらこの作品の本当のタイトルは、「転生したヤンだった」とかじゃないの?

    +0
    -1
  • #

    ×「転生したヤンだった」
    ○「転生したらヤンだった」
    訂正します。
    もう狭くてコメント書き難くていやだ!

    +1
    -1
  • #

    OVAをチェックしていたら、キャゼルヌは新婚当初の奥さんに「キャゼルヌ大尉」と呼ばれていて、呼ばれる度に思わず敬礼したくなった。
    ・・・という感じのセリフがあったな。
    でもこの作品ではすでに少将。おかしくないか?
    キャゼルヌはもう結婚しているのだとしても、昇進が異常に早すぎる。ヤンどころの騒ぎじゃないだろうる

    +2
    -0
  • #

    絵や、声優は前作の方がいいかもしれないが、割と話自体はよく作られていると思う

    +1
    -5
  • #

    今回のスタッフの原作読み込み度を示すとしたら、それは730マフィアではなく「手ブラのヤン」ではないだろうか。

    +3
    -1
  • #

    キャゼルヌは声と顔が違いすぎる
    ジェシカかわいい

    +1
    -0
  • #

    今回のフレデリカはロングヘアで登場するのか?
    大人になったらショートになるのかな?

    +0
    -1
  • #

    ユリアンてこんな早くに出てきたっけ?

    +0
    -0
  • #

    これIFとかでキルヒアイス生かして来たら
    短い話数で完結するのに
    多分平和的な和解が成立するはず

    +1
    -1
  • #

    キルヒアイスが生きていたら泥沼になってた可能性もある。
    戦場でヤンがキルヒアイスを倒し、復讐に燃えたラインハルトが暴走し、心ならずもルドルフのような暴君になってしまうとか。

    +0
    -1
  • #

    大尉から少将だと5階級特進か。
    キャゼルヌは最低3回は死んでるな。

    +3
    -0
  • #

    ※55
    ようアスペ
    「どもる」って日本語知ってるか?

    +1
    -6
  • #

    このヤンではあのシーンでもあまり泣けない気がする。

    +3
    -0
  • #

    ※105
    OVA版では3話から登場。
    原作は読んでないから分からない。

    +0
    -1
  • #

    図書館敷地内(屋外)で楽器の練習してる人は良くいるけど?

    +1
    -4
  • #

    どこの図書館?
    楽器演奏の練習場所に困ってる人も多いので教えて欲しい。

    +1
    -0
  • #

    ※92
    確かにヤンの常識に囚われない用兵家という性質を表現するには有効ですね。
    それにしても、ワイドボーンと取り巻きの負け惜しみは見たかったな。なんでカットしたんだろ。

    +0
    -0
  • #

    コメントが多いなあ
    なかでも批判コメがね。
    まだ批判する人見てるんだ~
    もう切ってるかと思ったけど・・・
    案外好きなのかな?

    +0
    -12
  • #

    ※115
    批判は名作リメイクの宿命でしょ、それも込みで楽しまないと

    +6
    -0
  • #

    原作が秀逸だったから、劣化アニメ化してもそれなりにコメントがつくんだよ。

    +5
    -0
  • #

    本当につまらないアニメなら、コメントがポツポツとしか付かないよ。
    それに、あんまり好意的なコメントばかりだと、逆に見る気が失せる事もある。
     
    ここの(2018/04/30現在)ランキング1位のアニメとかみたいに。

    +4
    -0
  • #

    ※109アスぺ?お前の事か

    +3
    -3
  • #

    そう言えば昔アスぺ連呼しながらコメ荒らしてた糞ガキがいたな

    +3
    -3
  • #

    そんなのどこにでも居るだろ。
    今も昔も。

    +2
    -3
  • #

    どうでもいいジャンとジェシカの出番が増えてて大事なところは削られていたり斜め上の改変なのはどうにかならなかったのか
    キャゼルヌの追加要素も蛇足じゃね?
    呼び方は先輩で良いしアッテンボローが言ってたやつで十分だったんだけどな

    +2
    -0
  • #

    ※105
    無能なノイエスタッフが時間の経過を積んだままの段箱で解り難くしたけど、ヤンが引っ越ししてから数年経っているんだろう

    +4
    -0
  • #

    ※112
    で、それは館内まで音漏れしてんの?よく注意されないな…
    そもそもこの出会いシーンは必要のない改悪だから、変えるならもっとまともな状況考えろというはなし
    今回の監督はジェシカをナンパするヤンが許せなかったんかね?

    +3
    -0
  • #

    ※123
    でもユリアンが来る直前の映像では、引越し荷物の梱包が解かれていなかったような・・・
    もしかして、ヤンの部屋の散らかった状態を描くのが面倒くさくて、大量のダンボール箱で誤魔化してんのかこれ?
    ひでぇ・・・

    +1
    -0
  • #

    ていうかユリアンいればフレデリカ必要ない
    全てにおいて無駄が無くなりそう。
    フレデリカは子作り用か

    +0
    -1
  • #

    ヤンウェンリー邪魔扱い

    +0
    -0
  • #

    流石にこのキャゼルヌはないわw

    +0
    -0
  • #

    ヤン美形だしw だらし無さが見られない。変な人連呼されてもよくわからんだろ。

    +0
    -0
  • #

    ここは1話使ってやる内容じゃなかったな。

    +0
    -0
  • コメントを投稿