本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第12話

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第12話「洗礼式と神の楽園」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【AbemaTV】 【Hulu】

【公式有料レンタル配信】
【Prime Video】

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません動画一覧TOPへ

コメント欄

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第12話 コメント

  • #

    集団グリコありがとう。

    +77
    -27
  • #

    ここはもうちょい丁寧にやるべきところだったんじゃないだろうか。色々端折り過ぎな感じがした。

    +45
    -29
  • #

    もうみんな見てるな

    +47
    -25
  • #

    グリコに許可もらったのかな

    +32
    -21
  • #

    今期1番楽しいアニメなので来期もやれ
    春まで待てるか

    +56
    -25
  • #

    はい、ポーズをとって
    らーとむ

    +18
    -24
  • #

    木曜は見るものいっぱいだけど、これが一番楽しみだわ

    +47
    -26
  • #

    原作は見てないけど漫画はそこそこ面白かった。
    まだまだ先長いのにどこまでやる気なんだろ?

    +24
    -24
  • #

    この、ロリコン共めが!
    今日もマインはマイン。

    +24
    -18
  • #

    グリコに土下座 m(..)m

    +27
    -20
  • #

    これ面白いから24クールくらい見たい

    +45
    -24
  • #

    なろうの原作は超大長編だからな。はしょらないと物語がちっとも進まないことになるから仕方がないと言えば仕方がないけど。どこまでアニメ化してくれるのかはすごく気になる。

    +36
    -20
  • #

    ベンノさんの店辞める理由の描写凄えな、現実社会ではよくある話だけどその設定をラノベに持ち込むって。あまりにさりげない挿れ方だけどこういう繊細で細かな描写がこの作品の魅力の一つだと思う

    +36
    -18
  • #

    え?今年はこれで終わり?そんな殺生な、ぶち切れ無慈悲マインが早く見たいのに、、、

    +20
    -20
  • #

    図書館行ったら原作あった。めちゃ嬉しかったけど案の定ほとんど貸し出し中だった。気長に待つしかないか、とりあえず予約入れとこ

    +33
    -22
  • #

    Kindle Unlimitedで小説は読めたような。あとは、なろうだから なろう 本を作る で検索すれば読めるよ。

    +12
    -9
  • #

    なろうだから ググれば読めるかと

    +13
    -6
  • #

    ※15
    あえて買わないのが笑える。

    +22
    -20
  • #

    これ見て図書館に興味もった。

    +22
    -18
  • #

    初めの方、進行がゆっくりすぎると思ったら、今度はここにきて端折りすぎ。構成ちゃんとしようよ…。

    +16
    -7
  • #

    OVAが第三部にしかでてこないキャラを出すっぽいから、たぶん全編アニメ化は狙ってると思う
    ただ3部からは腐女子が好きそうなお貴族様物語になっちゃうから、3部をやるか否かでだいぶ変わってくるんじゃないかな、と予想

    +19
    -6
  • #

    図書館がなかったら宮部みゆきは今頃超がつく大富豪だ
    図書館は物書きの天敵

    +13
    -11
  • #

    全編アニメ化のためなら多少の端折りは仕方がない。
    が、複数のジャンルにまたがる作風ゆえにどこが端折られるか、で戦争が起きそうではある。

    +19
    -5
  • #

    図書館へ行けば新聞や雑誌、DVDまであるのな
    DVDプレイヤーやPCまで置いてある
    もちろん使用料は不要

    +10
    -3
  • #

    ※20
    学術書とかだと図書館が買ってくれることを前提に本が出たりするから、物書きの味方。
    図書館を敵だと思ってる物書きは少ないのでは?

    +14
    -6
  • #

    やっぱ子安がラスボスか?

    +5
    -7
  • #

    全国にいくつ図書館があると思っているんだよ
    図書館に買ってもらうだけでは生活できない

    +7
    -4
  • #

    今は芥川賞をもらっても生活が苦しい時代だからな
    限りなく透明に近いブルーの頃はよかった

    +7
    -2
  • #

    学術書は学生に買わせるのが前提に出てるんじゃないの
    たいていの学術書は国会図書館しか買ってくれないよ

    +4
    -2
  • #

    町の図書館にガチの学術書は置いてない

    +8
    -3
  • #

    何故これをNHKでやらないのか
    NHKは無能だな

    +14
    -2
  • #

    単位を取るためにはその先生の著書を買わないといけないからな。まるで押し売りだよ。文章のヘタクソな先生にあたったりしたら最悪。しかもクソ高い。

    +4
    -4
  • #

    幼女が司祭様の嫁にされたり、貴族の愛人にされたりするお話なので没になりました。

    +8
    -3
  • #

    ※26
    学術書で生活しようとしてる著者なんてまずいないから…
    ※27
    県立図書館とか結構、買ってくれるし、いまどき部数も千にいかないから、それでも十分な数になる。
    で、学生に自分の著書を買わせるような大学の先生はゼロじゃないかもだけど、ほぼ滅んでいる。

    +11
    -4
  • #

    フリーダ良い子だよなぁ

    +11
    -3
  • #

    なら学者さんは物書きじゃなくて教育者だから図書館は天敵ではないわな。物書きとは著作を生業としている人のことだ。てか、自分の著書を学生に勧められないような大学の先生に教えてもらいたくないな。

    +5
    -3
  • #

    悪すぎる事はないけど
    原作の面白さを出し切れてない

    +12
    -9
  • #

    フリーザも良い子だよ

    +14
    -8
  • #

    ベンノさんイケメン過ぎる

    +8
    -2
  • #

    グリコポーズ→土下座
    この流れ礼拝

    +7
    -4
  • #

    洗礼式マイン可愛いけどグリコポーズで笑ったw

    +7
    -5
  • #

    マイン〜家族にお金残すんじゃなかったのか〜
    こういう時は出せる額の最小額を言っておくべきだろ〜

    +13
    -4
  • #

    それそれ
    大金貨一枚は多すぎて呆れていたのか
    少なすぎて呆れてたのか
    あの場面だけではわからないな
    実際のところどうなの?

    +4
    -8
  • #

    都会の図書館へ行くと現代思想やユリーカなんかも置いてあるんだろうな。さすがにさぶ(廃刊)や薔薇族は置いてないだろうけど。

    +5
    -2
  • #

    神に祈りを!神に感謝をからのドーンお預けが笑った

    小金貨数枚でも下級貴族は困るぐらい、中級貴族や上級貴族でも大金貨は軽く出せる金額ではない
    そんな金額をポンと子供が提示したので金持ちの令嬢と勘違いされている
    そして神殿は色々な事情があり金欠でお金に困っているような事情もある

    +9
    -4
  • #

    パパンのマインが結婚で顔色変えているのが草

    +12
    -5
  • #

    司祭の反応からして多いに決まってるだろう・・でなければ親に反対されたら相談に来いなどとは言わない。引き入れたいからそう言ってるんだろうから

    +9
    -5
  • #

    前にあった金の数え方から推察すると、大金貨1枚は1000万円だろうな。
    お金持ちにしか見えない服装と、小さい子供が大金貨1枚まで自由に使えるという事で驚いたんだろう。

    +13
    -4
  • #

    司祭が驚いたときに
    「少なすぎますか?」
    「とんでもない」
    というやりとりがあれば決定的なんだけどな
    まだまだ甘いな

    +3
    -8
  • #

    予備知識のない人、途中から見た人にもわかるように作るのが基本だな

    +5
    -8
  • #

    見ようによっては額が少なすぎたので憐れんでいるようにもとれる。

    +4
    -8
  • #

    え、あの反応見て寄付の額が多すぎるか少なすぎるかわかんない人いるんだ
    いちいち説明してあげないと推察もできないとかびっくり

    +23
    -9
  • #

    寄付に多すぎるということはないよwww
    多分多いのだろうなということは分かったが
    少なすぎる可能性もなくはない
    その辺の表現が甘いなと思っただけのこと

    +11
    -8
  • #

    世の中には一千万くらいはした金だと思ってる人はいくらでもいる。あそこは「多すぎますか?」じゃなくて「少なすぎますか?」だろ。大海人皇子だなw

    +5
    -8
  • #

    命よりも家族が大事言っといて結局は本が最優先の初志貫徹ぶりに恐れを感じる、こうゆう人が人の歴史に名を残す、過去の偉人も変人が多かったみたいだしね

    +8
    -3
  • #

    それに
    「大金貨一枚までは出せますが、高すぎました?」
    って日本語として変だろ
    「大金貨一枚までは出せますが、低すぎました?」
    のほうが自然だな

    +5
    -4
  • #

    「大金貨一枚までなら出せますがそれで足りますか?」
    が自然かな?

    +14
    -4
  • #

    低すぎました?って言ったら低すぎるって言われて更に取られるだろ何言ってんだ。↑↑が商人だったらすぐ潰れるな

    +3
    -1
  • #

    >>43
    それ本気で言ってるならこれまでの話すらちゃんと理解できてなさそう。

    +8
    -3
  • #

    マインは相手を下手(したて)にさせるように話術で誘導してるんだよね ここ数話で商人としてのレベルが上がってるわ

    +3
    -3
  • #

    それにしてもマイン交渉下手過ぎるな…いきなり上限言っちゃだめだろう…まぁそれだけ本気で本に執着していると捉えてあげれば良いんだろうが

    +3
    -7
  • #

    いや本当の上限じゃなくて、あえて自由に使えるのはって言ったのがポイントでしょ
    おいおいマインに騙されそうな奴ばっかだな

    +17
    -7
  • #

    普通は相手に先に言わせた方が良くないか?相場全く知らないなら…相場って言うとおかしな表現だが

    +1
    -3
  • #

    そうすればそれ以上は相手は要求しにくいはずだからそこから相手の様子を探りながら何か理由付けてギリギリまで下げれば良いと思う

    +2
    -5
  • #

    実際は敢えて大きい金額言って目に止まらせる作戦という捉え方も出来る気がしないでもないけど…

    +2
    -1
  • #

    いきなり上限言っちゃだめだよ
    相手が狡い奴だったら
    「ちょっと足りないけど負けとくか」
    とか言われて恩を着せられる

    +1
    -3
  • #

    まず相手に相場を聞いてみて
    その半額くらいではどうかと持ち掛ける
    相手が渋ったら少しずつ値をあげていく
    これが商売人というものだろ

    +2
    -2
  • #

    まあ、ぼったくろうと思ってたら
    「低すぎますか?」
    って聞いても
    「高すぎますか?」
    って聞いても
    ぼったくられるわな
    上限を口にした時点で負け

    +3
    -2
  • #

    日本人は値切るの慣れてないからな
    世界で通用するのは大阪人くらいかな
    奴らは呼吸するように値切る
    てか値切りを楽しんでいる

    +5
    -4
  • #

    俺はデパートはちょっとムリだけど量販店でなら値切ることがある。でも呼吸するようには値切れないな。交渉を始めた瞬間空気が緊張するのを感じるからまだまだだな。相手の懐にすっと入る大阪人のテクには程遠い。

    +3
    -3
  • #

    俺ら物には決まった値段があると思っているからな
    これを俺は「定家の呪い」と呼んでいる

    +3
    -2
  • #

    今度は神官見習いか…

    +3
    -3
  • #

    そもそも突っかかってる連中が言ってること制作側がわかってない訳がないのに…読み取る力が低下してると言葉遊びすら出来なくなるのか

    +6
    -4
  • #

    質問の仕方で相手の答えやすさのハードルを高くも低くもすることができるんだよなぁ
    マインは話術で神官見習いになる交渉と神官が信用できる人なのかを同時に行った
    大金貨の価値を知ってるからこそ「高すぎる?」で相手のハードルを上げて「自由に使える」を付け足して見極めた

    +3
    -2
  • #

    自由に使えるが先で
    高すぎるが後だよ
    勝手に順番を入れ替えちゃいかんなwww

    +2
    -1
  • #

    順番は合ってるけど
    「低すぎますか?」のほうが相手のハードルは下がるな
    仮に「高すぎますか?」といわれたら
    「そんなことないよもっと出してもいいんだよ」
    っていわれるかもしれないけど
    「低すぎますか?」だったら
    「そんなことないよ十分だよ」
    と言いやすい
    心理分析が甘いなwww

    +3
    -3
  • #

    ま、どちらの質問でも相手が信用できるかどうかはわかるけどな。いずれにせよ上限を提示したのはマズいな。

    +1
    -3
  • #

    「大金貨1枚」!?じゃなくて
    「大金貨」!?
    で驚いてるんだから高すぎるほうだろ

    +5
    -3
  • #

    しかも子供が自由に使える金がそんなにあるとわかったら
    悪い奴なら親からも毟り取ろうとする
    相手がいい人で良かったな

    +0
    -2
  • #

    ところで第二部はまさか1クールでまとめないよな?
    かといって2クールだとちょっと多い気がするけど…
    続きはネット配信!とかそういうのも考えてたり?

    +3
    -2
  • #

    面白いなぁ
    最後の神官長とマインのやりとりも好きだわ
    「神殿図書室に突進とかしないで理性ある行動を~」からのマインの即答「無理ですねッ!!」でワロタ
    一番やりたいことやれる光明が見えたならやっていいでしょ、別に家族を蔑ろにしてる訳でもないしね
    家族も金持ってくるよりマインが嬉しい方が嬉しいはず

    +4
    -2
  • #

    それは大金貨の価値を知ってるからそう思うわけで、知らない人が見たら司祭が期待していたのは土地や金塊だったから、たかが金貨数枚の寄付で済まそうとしているマインに驚き呆れているとも取れるわけじゃん。もっと想像力を働かせろよ。

    +1
    -7
  • #

    こういうのは誰が見ても誤解されないように作らなきゃな。少しはディズニーを見習え。サルでもわかるwww

    +1
    -8
  • #

    一度は驚き呆れたものの聞くと自由にできる金が大金貨一枚だという。子供の小遣いがそんなにあるなら親からなら纏まった寄付を得られるかもしれないと思って「ご両親には相談したのかね」とターゲットを親に変えてきているとも取れるわけじゃん。

    +3
    -1
  • #

    「反対されたら私に相談しなさい」はこの獲物を逃しちゃいかんという決意だなwww曖昧な表現だとなんとでも解釈できるよw

    +6
    -2
  • #

    馬鹿の考え休むに似たり
    って言葉好きだわ

    +3
    -1
  • #

    ディズニーをサルが見て理解出来るというのは初耳なんだが・・・ソースくれないか?

    +1
    -2
  • #

    いっそ、ギニュー特戦隊のポーズだったらもっと面白かったのではと想像してしまった

    +1
    -4
  • #

    次はくいだおれでお願い

    +0
    -2
  • #

    大金貨がどうこうとか本を前にしたマインにはどうでもよい。
    マインは本や図書館をぶら下げられたら簡単に転がされる。それは今後どれだけ話が進もうとも揺らぐことはない。本をどれだけ持っているか、どれだけ自由にできるかが男を見るバロメーターでもある。
    ただ神官長は「本でマインを釣るのは簡単なようで非常に難しい。扱いを誤ると大変なことになる」と評している。

    +6
    -1
  • #

    アメリカ文明のすごいところはサルにも理解できるところだよ。知らなかった?これに対して日本やフランスのそれは文化にすぎないな。一部のおたくにしか理解されない。こんなの常識だろwww

    +0
    -6
  • #

    マクドナルドでは世界中どこでも指さすだけでハンバーガーが買えるし、ウィンドウズを使えばお前でもインターネットができる。こんなシステムを考案したアメリカはやはり偉大だ。

    +2
    -4
  • #

    日本では簡単なことを難しく言えば賢いとされるが、アメリカでは難しいことを簡単に言える人が賢いとされる。竜馬が言った通り今でも日本とアメリカとは正反対の国なのだ。

    +0
    -5
  • #

    儀式で倒れた後のマインのつぶやき
    『どう見てもお金持ち用の部屋だよね、原因はこれだろうな』…これとは服装の事

    神殿長『君のような家庭の子供が神殿入りを望むなら、その情熱に応じた寄付が必要になる』
    マインの心の声『お金持ってそうに見えるのか』

    これらのやり取りはマインの服装が大金持ちのお嬢様みたいだから勘違いされているわけだな。
    それでも神殿長が驚いたのは、7才程度の子供が大金貨一枚を自由に使えるというのが予想をはるかに上回ったからだろう。

    +3
    -2
  • #

    イミフな論理はどうでも良いからソースはよ
    せめてディズニーの何の作品を理解したのかぐらいはすぐに出てくるだろ?教えてくれ

    +1
    -4
  • #

    そんなのお前(サル)が理解した作品を思い浮かべれば済むことだろう。ディズニー映画はサル(お前)にも理解できるwww

    +1
    -4
  • #

    てかサルは隠喩も知らないのなwww
    隠喩も知らないサルでも理解できるディズニー映画はやっぱりすごい

    +2
    -3
  • #

    スマンなディズニー作品なんて好きじゃないんで見た事ないんだ…そもそも洋画より邦画の方が好きなタイプでな。洋画は音楽で勝手に感情決め付けられるから好きじゃない。どこで泣こうがどこで笑おうが観る奴の自由だろ?

    +1
    -2
  • #

    俺はこのナレーターを聞くために60年以上生きてきたような気がする。

    +1
    -2
  • #

    じゃあ君達みたいなおサルさんが一番大好きな作品でも良いよ。それ教えてくれ…後で観てみて何が楽しいのか考えてみる

    +1
    -2
  • #

    大金貨って言ったのが悪いと捉えてる人多いけど、自分の能力を誇張して印象付けてるから手法としては良いと思うが。
    マインの目的は本は置いといて、
    神殿という会社に入るための面接で、自分には能力(金)がありますよってアピールしているのと同意だと思うんだけど。

    +3
    -1
  • #

    呆れるほどに効果的なお金の暴力!

    +3
    -1
  • #

    神話っておもしろいよね
    私も聖典読んでみたい
    原作者さん書いてくれないかなぁ…

    +1
    -0
  • #

    ドクストの所にもいたけど無理にケチつけようとして馬鹿がバレる流れなんなのw
    交渉術を理解できないなら黙ってれば良いのに

    +3
    -0
  • #

    >>76
    それ高すぎると低すぎるの答えが違うんだから君のさじ加減じゃん
    分析ですらないただのご都合アンサー

    +1
    -2
  • #

    低すぎますか? あぁ低すぎるとも言いやすいよな 何言ってんだ

    +5
    -0
  • #

    まぁ、金を稼いでる描写をさらっと流したからしょうがない
    1000万くらいポンと出せる程度の稼ぎがありますよというシーンが伝わってないな

    +0
    -0
  • #

    >105
    だからお前は甘いんだwww
    ガキに「高すぎますか?」って聞かれたら
    小生意気なガキだ
    「もっと払ってもいいんだよ」
    となるだろう
    「低すぎますか?」
    なら素直に
    「そんなに要らないよ」
    となる
    人間心理がわかってないな
    もっと勉強しなさい

    +2
    -7
  • #

    ま、自分の手の内を見せるのは交渉術としては最低だな
    ぼったくって下さいって言ってるようなもの

    +1
    -2
  • #

    魔法がある世界に神を信じるものなどいない。この根本がお話にたるみを生んでいる。

    +2
    -4
  • #

    家族と一緒にいて朽ちると言っておきながら図書館見たとたんアッサリ家を出ようとするマインwww

    +4
    -2
  • #

    先週のルッツへのアドバイスもそうだけど
    マインには札束で頬を張るようなところがあるな
    「高すぎますか?」
    は印象良くないで

    +3
    -2
  • #

    「低すぎますか?」
    だったら
    この子はまだ幼いからお金の価値を知らないんだな
    となるけど
    「高すぎますか?」
    だと大人を舐めとんのか
    となる
    印象悪すぎ

    +2
    -1
  • #

    相手の印象を計算した上で
    「低すぎますか?」
    と聞くような子であったとしたら
    末恐ろしい

    +1
    -2
  • #

    現実世界にこういうガキがいても狡猾な大人に騙されるだけだが物語の世界だからとんとん拍子に事が運ぶ
    所詮ラノベですわw

    +1
    -2
  • #

    低すぎますか?だろうが高すぎますか?だろうが確認して相手に相場の決定権を渡す時点で商売人として失格だろ

    +4
    -2
  • #

    だな
    相手を驚かすんじゃなくて
    自分が驚いたフリをしてから交渉を始めないと
    「いかほどですか?」
    「えっ!そんなに」
    「これくらいでなんとかなりませんか?」
    というのが交渉の基本だろ

    +1
    -1
  • #

    キャバクラで「金なら持ってるで~」と自慢してぼられるおっさんの思考だな。ま、外見は少女だけど書いているのがおっさんだから仕方がないかwww

    +1
    -3
  • #

    それそれ
    大金貨一枚は多すぎて呆れていたのか
    少なすぎて呆れてたのか
    あの場面だけではわからないな
    実際のところどうなの?
    この文書いたの誰だよwお前が高いか安いか判断出来なかったせいで未だに同じ事繰り返して話してる馬鹿まで出てきたじゃねーかよwww

    +0
    -1
  • #

    多すぎるのだろうというのは推定できるが
    決定的ではない
    表現が甘いということだろう
    そういう意見もあるのかなと思ってればいいんじゃない

    +1
    -1
  • #

    表現が甘いというからもう一度見てきたがどう考えても高いから驚いてる様にしか見えなかったぞ・・・あれ低いから驚いてると捉えてる奴は日常でKY扱いされてんじゃねーかな
    1.驚いてるの見てから「高過ぎました?」って聞き返してる点
    2.親に反対されたら力になると言ってる点
    3.最初は図書室があるってだけの理由で志望してたのを否定してたのに話聞いた途端に聖典をいつでも読みに来ても良いと態度を変えた点
    あとはBGMとかの雰囲気からも情報受け取ればわかると思うんだけど・・・

    +5
    -3
  • #

    それはあんたが貧乏人で大金貨だと多すぎるという先入観があるからだよwww
    >82>84>85のような意見を聞けばそういう考え方もあるのかなと納得できる

    +2
    -3
  • #

    そもそもよく読んだらそれ書いた奴感情読み間違いしてんのか・・・「呆れていたのか」って書いてあるな…SEガーン的な音だったから普通驚きと取るんだが…カラスの鳴き声的なSEだったなら呆れになるとは思うが

    +0
    -1
  • #

    ま、音楽はそのときの気分でどうとでもとれるからな
    現代の映画では悲しい場面でわざと陽気な音楽を流してより深い悲しみを印象付けるような手法が用いられる

    +0
    -2
  • #

    2番と3番目の意見無視するなよ?司祭が寄付額低いならと思ってるならそっちの方の説明が付かなくなるぞ

    +0
    -2
  • #

    ま、効果音も受け取り方は人それぞれだな
    こうでなければいけないというルールはない
    アメリカ映画は押しつけがましくていけないとか誰かさんが言ってなかったっけ?

    +1
    -1
  • #

    それは>84>85に書かれてるじゃないか
    よく嫁
    ターゲットを親に変えたわけだな
    これは逃したらいけねえとwww

    +1
    -3
  • #

    子供を手なずけて親を釣ろうとしている
    司祭さん、おぬしも悪よの

    +0
    -1
  • #

    それつまり高いと思ってないとおかしくない??低いと思ってたら親から取れるなんて思わないだろ?矛盾してんだけど・・・

    +1
    -1
  • #

    バカだね
    子供に大金貨一枚を小遣いとしてやれる親だよ
    大金貨一枚では寄付としては不足だが
    そんな大金持ちの親からなら高額の寄付が期待できるだろ
    ちょっとは頭を使えよ

    +1
    -5
  • #

    てかちゃんと読んでから反論しろ
    >84にそう書いてあるじゃないか
    もしかしてわざとなの
    嫌がらせ?

    +0
    -2
  • #

    子供に大金貨一枚を小遣いとしてやれる親だよ
    そんな大金持ちの親からなら高額の寄付が期待できるだろ
    つまり金貨一枚は子供が持つにしては高いと思ってるって事じゃん

    +1
    -2
  • #

    だから
    「不足ですか?」
    「多すぎるくらいだよ」
    というやりとりがあれば決定的となり
    だれも誤解する人がいなくなる
    その辺を甘いと評したんだろうな

    +0
    -2
  • #

    だから
    子供が持つにしては多いが寄付としては少ないから驚き呆れたんじゃないか
    何言ってんのwww

    +0
    -3
  • #

    それそれ
    大金貨一枚は多すぎて呆れていたのか
    少なすぎて呆れてたのか
    あの場面だけではわからないな
    実際のところどうなの?
    これ書いたのお前か・・・呆れって捉えてるの多分お前ぐらいだぞ。じゃあお前の中ではもうこの疑問解消したって事でいいんだな?俺は別にお前がどう思っていようが構わない。そこまで興味ないから。

    +0
    -1
  • #

    「低すぎますか?」
    「高すぎるくらいだよ」
    こういうやりとりがあれば決して誤解されることはない

    +0
    -0
  • #

    最初っから疑問なんてなかったんじゃね?
    表現の甘さを追究しようとしていただけ

    +0
    -0
  • #

    てかそれくらい忖度しろよ
    鈍い奴だな
    お前の方に呆れるわ

    +1
    -0
  • #

    なんでお前らに忖度しなきゃなんねーんだよwww俺はお前らの方に呆れてるわ

    +1
    -0
  • #

    一粒300米だからなそら突進もするやろ

    +1
    -1
  • #

    アメリカはメートル法ではないのに米とはこれ如何に?

    +0
    -0
  • #

    音訳ならフィートを仏としておけば米仏逆転して面白かったのに残念だ

    +0
    -0
  • #

    てかそれくらい忖度しろよ
    鈍い奴だな
    よく考えたら一番KYなお前が言うなw

    +0
    -0
  • #

    KYじゃなくていろんな可能性を考えられる人だな
    だからこそ明瞭な表現を好む

    +0
    -0
  • #

    判断を人任せにするのは
    相場を他人任せにするマインと同じように
    大甘だな

    +1
    -0
  • #

    ものは言いようだな・・・まぁ変わった見方する奴はいた方がいいのは確かだよ。みんな同じ方向向いてるのはつまらないし、皆が同じ穴にハマるのを防げるしな

    +1
    -0
  • #

    いや、いなくていいわ。疑い深く生きたいなら自己解決する力もつけなきゃただのはた迷惑だろ。うん。いなくていい

    +0
    -0
  • #

    ※115
    お前面倒くさすぎるだろ。七歳そこらの子ども相手に普通そんなこと考えないからね?

    +2
    -0
  • #

    ガキに札束で頬を張られるから腹立つんだろ
    五十のおやじに張られてもそんなに腹は立たない

    +0
    -0
  • #

    金貨のネタでこれだけ議論??できるキミら…すごいな
    参加者5人くらいなんだろうけど

    +2
    -0
  • #

    曖昧な日本映画が好きなおやじが断定派で
    明瞭なアメリカ映画が好きな俺が懐疑派だったりする
    人間の心理って面白いな

    +0
    -1
  • #

    ディズニー映画のわかりやすさを実現するためにどれだけの工夫が施されているかを考えてみると自ずと答は見えてくるな。日本映画はたいてい思いつきと思い込みでできている。

    +1
    -1
  • #

    だからといってもちろん日本映画が劣っているわけではない。ただ、サルにもわかるアメリカ映画は儲かりまっせ。

    +0
    -1
  • #

    人間の心理って面白いな…確かにな
    人に関して言えば俺の事勝手に決め付けてやがるからお前が断定派で、俺は懐疑派だからな。俺はお前らの言ってる事いつも全く信用してないからなwお前らその場しのぎの嘘多いしwww

    +0
    -1
  • #

    懐疑派は断定派、断定派は懐疑派
    シェークスピアの世界だね

    +0
    -1
  • #

    そう言えば君らの大好きな映画いい加減教えてくれよ。お前ら思い付きで物言うから面倒臭い事になるんたぞ…俺気になったらとことん追求したくなる性格なんだからな俺自身面倒くせーと思ってるが。ディズニーじゃなくてもいいから取り敢えず何か教えてくれ

    +0
    -2
  • #

    天使の涙や黄色い大地、風の丘を越えてもいいな
    あとイラン映画やメキシコ映画にもいいものがある

    +1
    -1
  • #

    キム・ギドクやポン・ジュノもいいな
    ポン・ジュノでは吠える犬は噛まないが好き
    てかなんでグエムル漢江の怪物が日本ではヒットしなかったんだろう?
    俺もご多分に漏れず韓国は大嫌いだが(口惜しいけど)映画には優れた作品が多い

    +1
    -1
  • #

    ディズニーだとポカホンタスやムーランかな

    +1
    -1
  • #

    ウォン・カーウァイには昔ハマりまくった
    楽園の瑕なんて何度見たかわからないな
    日本映画では変わったところでは
    ゆきゆきて神軍かな
    これはすごすぎるw

    +1
    -1
  • #

    あと健さんの昔の映画も大好きだ
    昭和残侠伝シリーズとかな
    てか映画の話をしたら止まらなくなるよ
    今はあんまり見てないけど昔は一日に一本は必ず見てた

    +1
    -1
  • #

    で、この一本となると
    やっぱ「風の丘を越えて」かな
    韓流ブーム以前の作品だけどとにかくすごいすごすぎる
    俺の中では二十世紀最高の作品かな

    +1
    -1
  • #

    思ってたより色んな作品観てるな・・・全然知らんのいっぱいあるんだがこれお前らの中で一番賢い奴しか挙げてねーんじゃねーか?面倒だからそこまで追求する気にはなれんが…一応答えてくれてありがとなw調べてみて気になったのあったら観てみるわ

    +0
    -1
  • #

    ミツバチのささやきも忘れるな
    と俺の友達(ロリコン)が言ってます

    +1
    -1
  • #

    ベトナム映画も忘れたらアカンで
    ノルウェイの森は今ひとつやったけど
    トラン・アン・ユン監督の
    青いパパイヤの香りや夏至は最高やで
    一度見てみなはれ

    +1
    -1
  • #

    台湾映画も捨てたもんやないで
    とくに藍色夏恋が好きだったな

    +1
    -1
  • #

    91、92でアメリカ推ししてたのにタイトル見る限り殆ど挙がってきてねーじゃんw映画はアジアの方が好みって事かな?w

    +0
    -2
  • #

    >>110
    結局自分に都合の良い答えになるように言ってるだけで草

    +2
    -1
  • #

    アクション映画ではワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ天地大乱やトム・ヤン・クン
    これらを見たらもうブルース・リーなんか見てられまへんで

    +1
    -1
  • #

    >>106 これ
    >>110 がどれだけご都合主義なのかがわかる

    +2
    -1
  • #

    一粒で二度美味しい♪神に祈りを!

    +1
    -1
  • #

    言葉遊びや話術がわからない阿呆共のためにもっと噛み砕いて作らないといけない制作に同情するよ…

    +5
    -2
  • #

    アメリカ映画はマクドナルドみたいなもんだからな
    好きなお店はといわれたら専門店にならざるを得ない
    それでも真昼の決闘とかレベッカのような
    昔の映画なら大好きだな

    +0
    -1
  • #

    174俺はお前に同情するよ…

    +0
    -2
  • #

    ドイツ映画では赤い影とか良かったな
    フランス映画では鬼火
    ヨーロッパ映画は暗いからあんま食指が動かないな

    +0
    -1
  • #

    で、お前らもこの一本挙げてみてよ

    +0
    -3
  • #

    ニーチェの馬とか評価高いけど誰か見たやついる?

    +1
    -1
  • #

    河瀨直美さんは基本的には好きなんだけど
    殯の森は酷かったな
    萌の朱雀は最高

    +0
    -0
  • #

    ニーチェの馬調べてみたが精神が落ち込んでいる時には観ない方が良さそうな映画だな・・・だが心象描写は丁寧に描かれていそうなので面白そうではある

    +0
    -1
  • #

    おっと忘れてた
    エデンの東
    これを見たら必ず泣く
    オープニングから涙でぼろぼろ

    +0
    -2
  • #

    消防団仲間の兄ちゃんはやっぱバック・トゥ・ザ・フューチャーだなって言ってた

    +0
    -1
  • #

    BBCが選ぶ21世紀最高の映画100本
    の4位に千と千尋が入っているのは驚きだが
    花様年華が2位に食い込んでるのはもっと驚いた
    この作品はウォン・カーウァイファンの俺にとっても
    早う寝んかだったのだが・・・
    同じ意味でブエノスアイレスもちょっと残念な作品かな
    基本的にホモ映画は苦手
    蜘蛛女のキスとかいう名作があるそうだがどうしても見る気になれない

    +0
    -1
  • #

    出せるお金の上限だからマイン工房の運営費は別
    それ以上出すと運営に困るから取ってある

    +1
    -0
  • #

    黒澤を忘れたらあかんで
    晩年の作品は見んでええけどまだ若いころの作品は名作ぞろいや
    とにかく面白いから見てみなはれ

    +0
    -1
  • #

    モノクロ作品ってなんか避けちゃうんだよな…よく絶賛されてたりするから面白いんだろうとは思うんだけど
    今だったら色付けられるんだから付けて欲しいけど白黒だからこそ出る重厚感みたいの失われちゃうんだよね多分。黒澤さんは特にこだわって考えて創ってたはずだから

    +0
    -1
  • #

    ベン・ハーの戦車競走のシーンを一度劇場で見てみたいな
    TVで見てあんなにすごいんだからスクリーンで見たら圧倒されるんだろうな

    +0
    -1
  • #

    白黒では雨が映らないから墨を混ぜて撮影したという話は有名だ

    +0
    -1
  • #

    モノクロといえば第三の男だな
    また見たくなった

    +1
    -1
  • #

    神風特別攻撃隊はカラーで撮影されている
    これを見たときはなんだか悔しかったな
    実はカラー撮影の技術は既にあったのだが
    黒澤はあえて白黒で撮影している

    +0
    -2
  • #

    日本側の資料は白黒な
    アメリカ側は突っ込んでくる日本の戦闘機をカラーで撮影しているという意味

    +1
    -1
  • #

    確か当時ってフィルムも高くて一発勝負だったんだっけ…だからこそ役者も真剣に演じていて真に迫っていた演技が出来たのかもしれないね

    +0
    -1
  • #

    NHKの大河ドラマは風と雲と虹とあたりからしか残ってないらしい。なんと重ね撮りしてたとのこと。まったく惜しい話だ。

    +0
    -1
  • #

    ウルトラQはすべて残ってた。プライムビデオですべて見直した。これはこれですごい話だ。

    +0
    -1
  • #

    チャップリンの映画は今となってはちっとも笑えないがバスター・キートンの映画は今でも笑える。体を張った笑いはあんまり変わらないということか。ならダチョウ倶楽部は百年後の人が見ても面白いんだろうな。

    +0
    -1
  • #

    風と雲と虹とは偶然に全話残っていただけ
    その後に放送された花神は総集編しか残っていない
    黄金の日々以降はすべて残っている

    +0
    -1
  • #

    風と雲と虹との多岐川裕美
    花神の岡江久美子
    のなんと美しいこと
    花の色は移りにけりないたづらにだな

    +0
    -1
  • #

    なんか加齢臭がすごいな

    +5
    -1
  • #

    しぃー…言っちゃダメ!本人たち気にしちゃうでしょ

    +1
    -0
  • #

    やっぱ、チェンバロはいいねえ
    ビオラ・ダ・ガンバもあるともっといい

    +1
    -1
  • #

    神官長でたからコメント多いのかと思ったら
    まさかのグリコと大金貨の話題だった笑
    あといつもちょくちょくネタバレしてる人自重ってもの知らないんだろうか・・・

    ところで作家さんは家庭持ちの奥様だよ

    +2
    -1
  • #

    >>156がこの作品のアンチということは分かった

    +0
    -0
  • #

    いや…俺この作品大好きだがな今期では5本の指に入る面白さだよ。俺の言ってるお前らってある特定の3人組の事だよ

    +0
    -0
  • #

    特にその中の一人は酷いんだよね…その人はもう病気だなって思ってる。批判的な意見しか見た事ないし絶対に自分以外の意見認めない。人の意見受け入れられる程の器は持ってない残念な人らしい

    +0
    -0
  • #

    アメリカは、30年の間に民主党のせいでマジョリティーと準マジョリティーが変わってしまったから
    連続性がない。差別にくしと叫んできた黒人は、
    今やマジョリティーですらない。ヒスパニックの勢いが止まらないし、中華人の勢いも止まらない。

    +0
    -1
  • #

    singって映画分かりやすくて好きだな。

    本好きの下剋上とか、ドクターストーンとか、素養に良い物語も好きだ。

    大金貨の高いとか安いの言い回しはどっちでもいいよ。
    右回りか左回りかのどっちに見えるか人によって違うのと同じ。

    マインは中身が大人だし、頭良くて知識も豊富だけど、後先考えず突っ走ってしまう所もあるからマインなんだよ。

    +0
    -1
  • #

    >>190 一瞬モモクロにミエタ

    +0
    -0
  • #

    ひたすら金貨の議論や思ったら、150辺りから訳わからん映画推しのコメ。

    このコメまでたどり着いた人に捧ぐわ
    「お疲れ様でした~♪」

    +3
    -0
  • #

    この抑揚のないストーリーは金のないおっさんたちが好きそうだけど
    売れないやつだ間違いない

    +1
    -1
  • #

    映画くんもう息切れ?
    へたれやねw

    +1
    -0
  • #

    どっかのおっちゃんが好きな映画をどうしても一本挙げてくれってしつこかったからね。だから俺の究極の一本は「風の丘を越えて」だ。で、君らのこの一本は何なの?

    +1
    -1
  • #

    てか、最近はさすがに映画も飽きてほとんど見てないけどね。今では専らペーパーバックを読み漁っている。もちろん原書でね。アマゾンだと定額読み放題ってのがあるからお安い趣味で大助かりだわ。

    +1
    -2
  • #

    映画の他にも、お勧めエロアニメってのがあるがこれはここでもうやってしまったからな。興味がある人は探してくれ。

    +0
    -1
  • #

    ちなみに「風の丘を越えて」は原題が西便制(ソピョンジェ)なのだがグーグルの音声入力(韓国語)で一発入力できる。ヨボセヨ、ミヤネヨ、ダップンノム、サランヘヨ、オットケー然りである。韓国語と日本語の音って似てるんだなと改めて感心する。これが英語だと「掘った芋いじったな」や「おはよう」くらいにしか反応しないからな。

    +0
    -2
  • #

    グーグルの韓国語音声入力で自分の名前を(日本語音声で)入力して日本語翻訳をすると笑える。とんでもない意味になって出てくるからな。年末年始の余興にどうですか?

    +0
    -1
  • #

    交渉術がどうこう難しく言ってる人いるけど、「本好き」が前世からお預けの図書館を前にして最高にハイになって暴走してるだけだぞ。麻薬中毒者が目の前のクスリに対してサイフごと渡しちゃったみたいなもんだ。家族とか交渉とか余命とかいう言葉は頭から吹っ飛んでる。
    あとマウント取りたくて必死な映画談義民はちょっとおちつこ

    +0
    -1
  • #

    映画くんもう息切れ?
    へたれやねw
    こいつのせいで映画談義ぶり返してるじゃねーかw俺は嫌いじゃないがな

    +1
    -0
  • #

    コピペじゃなくて必死に書いてるならそれはそれですごいと思う
    読んでないけど…

    +19
    -0
  • #

    あれだけ書いたらもう十分だろ
    で、お前らのこの一本は?
    もしかしてないのか?
    つまんねえ人生送ってるなwww

    +0
    -0
  • #

    どうせ誰もが知ってるしょうもない映画なんだろ
    ライフ・イズ・ビューティフル
    とか
    ショーシャンクの空に
    とか
    ださ

    +0
    -0
  • #

    誰もが知ってるとしょうもない映画って認識はどうかなと思うが君は中々面白い人だねwどうやら俗に言う意識高い系の人間みたいだ

    +0
    -0
  • #

    ちなみに「ショーシャンクの空に」はどこかで聞いたことのある話だなと思って見ていると、原作を既に読んでいたのに気づいた。もちろん原文でな。原作は刑務所のリタ・ヘイワースっていうんだ。ま、お前らとは教養が違うわな。

    +0
    -1
  • #

    意識が高いというか趣味がいい人だな
    人生をどう楽しめばいいか知っている人ともいう

    +0
    -1
  • #

    ホモ映画は見ないのは既に書いたと思うが、加えて子供を前面に押し出した映画も見ないことにしている。その意味でライフ・イズ・ビューティフルもアウトだな。子供で泣かせるのは反則だよ。

    +0
    -1
  • #

    俺を唸らせる渋いとこ持ってこられる奴はいないのかな?

    +0
    -1
  • #

    意識が高い人ってのはよくわかりもしないのにゴダールとかヴィスコンティを語る人。俺は自分が純粋に面白いと思った映画しか勧めない。

    +0
    -1
  • #

    誰もが知っている作品なら敢えて勧める意味もないわな。あんまり知られていない名作だから勧める価値がある。でも、極端にマイナー過ぎる作品はたまたま自分のツボに嵌まっただけだから他人様に勧めるべきものではない。

    +0
    -0
  • #

    原作を既に読んでいたのに気づいた。もちろん原文でな。
    自分が意識高い系って言ったのはここら辺だよ。これは自分の方が教養が高いという事を示したい心の現れだからわざわざそういう文言を入れないといけない時点で本来の自分より大きく見せようとしているって事に気付かないと

    +0
    -0
  • #

    ま、お前らとは教養が違うわな。
    本当に教養ある人ならこういう発言もしないだろう。
    教養:学問・知識を(一定の文化理想のもとに)しっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ。

    +0
    -1
  • #

    つまりマウント取ろうとしている時点で君の誇る教養は薄っぺらいものだと推察出来る。本なんか読むだけなら時間かければ誰でも出来る…そこから何を得る事が出来るかの方が大事なのに見せかけだと思うね君の教養ってやつは

    +0
    -0
  • #

    アメリカのアニメではBob’s Burgersかな。今はもうこれしか見ていない。日本語字幕付きあるのかな?変わったところでは「けいおん」の英語吹替版。口の動きとぴったり合っててかなり完成度が高い。海外でも人気があるわけだ。

    +0
    -0
  • #

    いやいや。今の時代、英語が出来て当たり前だろ。教養とはなんの関係もない。インターネット時代だぜ。「もちろん原文でな」を自慢と取るようでは心もとない。てか、できない奴はよほどの怠け者だと思うぜ。

    +0
    -0
  • #

    英語ができて、そのうえ古文や漢籍までに通じており、映画や小説、エロアニメに至るまで造詣が深い。これを教養のある人といわずして何というwww

    +0
    -1
  • #

    英語出来て当たり前ならなんでわざわざわ「原文で」なんて入れたのかな?

    +0
    -0
  • #

    だから「もちろん」なんだろう
    英語だけじゃなくて日本語も覚束ないのか?

    +0
    -0
  • #

    悔しかったら今からでも勉強したら
    昔と違ってネットには新鮮な英語がゴロゴロしてるぞ

    +0
    -0
  • #

    なんで僕が悔しがる必要があるの?意味がわからない

    +0
    -0
  • #

    てか悔しがれよwww
    ま、だから怠けていても平気なんだろうけどな

    +0
    -0
  • #

    何に対して悔しがれば良いのさ

    +2
    -0
  • #

    英語が出来なくても生きていける俺たちはほんと幸せだよな。先人たちに感謝しなきゃな。

    +0
    -0
  • #

    自分の不甲斐なさに対してかな
    俺は日々口惜しがってるぞwww
    それが原動力になっている

    +0
    -0
  • #

    あぁ英語に対して悔しがれって言ってたの?英語出来るの当たり前って言ってたのに??wよくわからない思考の持ち主なんだね面白いや

    +0
    -0
  • #

    その当たり前なことができないのが口惜しいんじゃないの?あっ、それを口惜しいと思わないからできないのか。なるほど。

    +0
    -0
  • #

    必要の無い事やるのは時間の無駄だからね…必要のあればやっても良いけど。余計な事に使うぐらいなら別の事に使った方が合理的じゃない?向き不向きとかもあるしそういうのは好きな人がやればいいだけじゃない

    +0
    -0
  • #

    必要のないことをたくさん知っている人のことを教養ある人と言うんじゃないの?つまり、お前らとは教養が違うわけwww

    +0
    -0
  • #

    英語を不必要なものと言い切れる日本人はほんと幸せだよな。先人にいくら感謝してもしたりないよ。ま、そういう幸せな時代はまもなく終わるけどな。

    +0
    -0
  • #

    無駄知識のことはトリビアって言うんじゃなかった?w君が持ってるのは教養じゃなくて知識…得ようと思えば誰でも得られる。行動が伴ってないんだよ僕君に憧れ全然持てないもん

    +0
    -0
  • #

    トリビアは雑学だな。体系的な知識ではない。行動が伴っているようなルネッサンス的教養の持ち主なんて今の時代に現れるわけないよ。そんな人がいたら俺も尊敬するけどな。みんな専門バカwww

    +0
    -0
  • #

    そういう人を見下すような発言無くせば教養ある様に見えるのに…自分の価値自分で下げてるよ君

    +0
    -0
  • #

    外国語が聞けて、話せて、読み書きができるようになる。これは単なる知識ではないよ。どちらかといえば楽器の演奏に似ているな。雑学とは違って立派な教養だぞwww

    +0
    -0
  • #

    いやいや、本音はこんなところでしか語れないだろ。心配してもらわなくても人前では謙虚なフリをしているよ。

    +0
    -0
  • #

    草が余計だよ…客観視してみればわかるはずだけど本当に教養あるようには見えないよ

    +0
    -0
  • #

    教養ってのは結果ではなくて過程の問題だからな。外国語ができるもう一人の自分を教え養った経験が教養なのだ。おわかり?経験のない人にはわかんねえだろうな。

    +0
    -0
  • #

    フリしてるって事は結局は本物の教養は身に付いてないって事になるじゃん…だから咄嗟に出てきちゃうんだよ。人の本心はむしろ端々に現れやすいからね

    +0
    -0
  • #

    別に謙虚な人が教養のある人じゃないだろ。教養のある人が人格者である必要なんてありゃしない。儒学者なら人格者でなければならないのかもしれないけどな。英語の教養がある人がレイプ魔でもなんの不思議もないんじゃね?

    +0
    -0
  • #

    君自分が思っている以上に自分に自信が無いみたいだよ。無意識に煽りが入ってる

    +0
    -0
  • #

    そもそも英語ができる奴って軽薄な奴が多いんだよな。中国語ができる奴は重厚な奴が多いけど。てか学問を修身と結びつけるのは古い考え方だぞ。明治時代ならそれが当たり前だったのかもしれないけどな。

    +0
    -0
  • #

    自信なんてあるわけないだろ。上には上があるからな。日々精進。まさに恨(はん)の世界ですわ。風の丘を越えてのメインテーマだな。

    +1
    -0
  • #

    あ、ちなみに日本語を勉強している外国人にも軽薄な奴が多いらしい。中国語を勉強している外国人は重厚になるらしいけどな。つまりはアメリカ人も日本人も薄っぺらだってこと。軽薄才子\(^o^)/

    +0
    -1
  • #

    だからか…人を上下で当てはめてるんだね。上も下もないよ…あれは人が勝手に作り出してるだけ。自分は自分にしかなれないんだから周りが何と言おうがそのままでいいんだよ。
    君はそのままの自分を認めてあげないから人に当たっちゃったりするんだよ。人を変えようとするより自分の考え方を変えた方が早いよ…その方が充実した生き方が出来る

    +0
    -1
  • #

    まずは自分の欠点見付けてそれを肯定する事から始めてみるといいと思う。自分の負の部分は否定しちゃダメだ…それも君の大事な個性の一部だからそれを認めて許してあげないと

    +0
    -1
  • #

    人に貴賤はないかもしれないけど
    芸事の上手下手はあるだろう
    今の自分の技量に歯噛みしないようでは上達は見込めない
    芸事においては自分の花を咲かせればいいというわけにはいかないんだよw
    なにかに真剣に取り組んだことのない人にはわからないかwww

    +0
    -1
  • #

    煽り好きだねぇ…芸事って何やってるの?話聞かせて

    +1
    -0
  • #

    誰も自分の性格に悩んじゃいないよ
    そんな暇は持ち合わせていない
    なんだかとことんズレてるなwww

    +0
    -1
  • #

    話せない様な事なら自信なんて持てる訳ないよねそりゃ

    +0
    -1
  • #

    英語も芸事のひとつだろ
    他にもいろいろやってるけどな
    ピアノとか

    +0
    -1
  • #

    凄いじゃん…僕なんか何も出来ないよ。なんで自信ないの?多趣味過ぎて一つ一つが薄いとか?

    +0
    -1
  • #

    ま、ピアノは趣味だからいいけど
    英検1級を取ろうが国連英検特A級を取ろうが決して自身なんて持てるものではない
    てか芸事を極めたことのない人に相談するのがそもそも無駄だろwww

    +0
    -6
  • #

    あ、自身になってら
    てか、自信なんて持ったらそこで終わりだろ
    不甲斐ない自分に満足できないからさらに努力する

    +0
    -6
  • #

    英語にこだわりあるんだね…今海外?日本にいるなら外出た方が絶対良いと思うな。実践に勝る経験はないと思う

    +0
    -6
  • #

    多趣味でひとつひとつが濃いんだが
    ある段階まで進んでみると
    意外と大したことないのがわかる
    習い事っていうのはそういうものだ
    ま、そこが面白いんだけどね
    やったことのない人にはわかるはずがないよな

    +0
    -6
  • #

    いやなんとなくはわかるよ…プロって言ってもピンキリだもんね。プロから見て本物のプロと思えるのは一握りでしょ。人なんてそうそう能力に違いがあるとは思えない。生まれた時から環境が整ってる方が有利に決まってる。大部分の天才は作られてると思う…本人の努力ももちろんあるけど

    +0
    -6
  • #

    海外で学んだら上達すると考えているうちは呑気でいいよな
    てか、もうそのレベルはとっくに超えているんだけどw
    つまりここから先は独行道だってこと

    +0
    -6
  • #

    何にしても自分の好きな事に時間掛けた方が良いと思う。人生は何もしないで過ごすには長いけれど何かを成そうとした途端に短く感じるからね何故か

    +0
    -6
  • #

    できる奴は自信があると思うのは大間違い
    俺は英語が話せると調子に乗ってるのは2級レベルの奴だけ

    +0
    -6
  • #

    通訳か翻訳って感じかな?誰かと比べなくても英語好きならそれはもう立派な個性だよ…君の長所。あとは多分君がどれだけそれに情熱かけて挑めるかだけじゃないかな

    +0
    -6
  • #

    まだ続けてて草 1番効くこと今から言うよ〜〜

    作品と関係無いコメすんな しょーもないマウントの取り合いしてるけど最低限のモラルすら無いチンパン共じゃねーかww

    +2
    -1
  • #

    なんでこんなファイト展開してるのかしらんけど、実戦に勝る経験はないってのは当たってると思う
    英語も仏語も話せない俺が、日本人いない土地で2年暮らしたら、ビジネスレベルの仏語と生活程度の英語話せるようになった
    逆に話せなきゃ生きて行けなかったとも言える
    でも英語だけじゃ芸にならないでしょ
    営利活動に役立たせるなら語学+何某かのスキルがあるとか、語学だけで5ヵ国語以上話せるとかじゃないと腐るよ
    結局金取れなきゃ芸とは言わない(個人論)

    +0
    -6
  • #

    チンパンに言われたところでノーダメなんだが…w

    +6
    -1
  • #

    もう息切れか
    大したことないなー

    +17
    -0
  • #

    ※281
    なにおっ!!
    だったら俺がなろうアニメ1000作品語り尽くすぞっっ!!!!

    +1
    -0
  • #

    ↑どうぞ語ってくれ
    評価下から順にな

    +0
    -0
  • #

    これから1000コメも増えるのかー楽しみだw

    +0
    -0
  • #

    実戦だけじゃ国連英検特Aは取れないよwww
    ビジネスレベルとは格が違う
    外交官レベルだw

    +0
    -0
  • #

    中途半端な語学力ならそうかもしれないけど
    英検や仏検1級以上ならそれだけでも食っていけるんじゃないか?
    なかなか取れまへんで
    てか持ってる人知り合いにあんまおらへんやろ

    +0
    -0
  • #

    ま、基本的には英語とパソコンと簿記のうち二つできれば食ってはいける

    +0
    -0
  • #

    俺の知り合いに英語バリバリで外科医という人がいるがこんな人はまれ。日本人の英語音痴は救いようがない。

    +0
    -0
  • #

    1級レベルで5か国語話せるならともかく2級レベルで5か国語話せてもなwwwてか英語と仏語の1級持ってる奴ってもう語学の天才やろ。そんな人は外交官としてバリバリ働いてもらわな。

    +0
    -0
  • #

    てか俺が悩んでいるのは大卒アメリカ人並みには英語ができないことwビジネスレベルとか程度が低すぎるんだよ。身の程知らずもいいところだな。

    +0
    -0
  • #

    英検一級と漢検一級を取得済みで、次は数検一級を狙ってる俺もある意味天才だけどな

    +0
    -0
  • #

    うわぁここ権威に媚びちゃってる人ばかりだ…この人達からは革新的な何かは生まれてこないだろうなぁ…こういう人達は長いものに巻かれる主義多いから信用ならないんだよね。もし人生に挫折するような事あっても自暴自棄にはならないでね意外に何とかなるもんだから

    +0
    -0
  • #

    世の中で成功するとは成功させてもらうことだからな
    権威に客に媚部の端

    +0
    -0
  • #

    権威に客に媚びるのは仕方がないよ
    独立不羈で生きていけるのは本物の天才だけ

    +0
    -0
  • #

    君の言う成功するとはどういう事なのかな?短絡的なものの考え方をする人のような気がするな君は

    +0
    -0
  • #

    みんながイチローじゃないからな
    プロとして稼げるようになるだけでも大成功
    という人がほとんどだ

    +0
    -0
  • #

    短絡的ってか世俗的だな
    つまり金と名声そして女

    +0
    -0
  • #親父1891

    グリコ神を崇拝するアニメ

    +1
    -0
  • #

    ルッツも、やっと、マインを女として意識したのか
    自分の子供時代をおもいだす

    +0
    -0
  • #

    初恋ルッツマインか…いいなぁ…
    あと神様の話もきになる…
    前半テンポはやかったけど、アニメ化続けるならしょうがないかな…

    +0
    -0
  • #

    コミックは最新まで読んだが…これは端折り過ぎだ。特にルッツが商人として家族(母)に認めてもらうとこと,神殿入りするところ。とくに神殿入りはコミック読んでても ? なとこが多かったから…。

    +0
    -0
  • コメントを投稿