ヴィンランド・サガ 第24話(最終回)ヴィンランド・サガ 第24話(最終回)「END OF THE PROLOGUE」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【dアニメストア】 【Netflix】 【Prime Video】【公式有料レンタル配信】 【Rakuten TV】ヴィンランド・サガ動画一覧TOPへ このページはYoutube ヴィンランド・サガ 第24話(最終回) 動画を紹介しています。 ヴィンランド・サガ 第24話(最終回)コメント:183 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄ヴィンランド・サガ 第24話(最終回) コメント 2019/12/30 01:27 #神回と聞いてきたのだが… +19 -53 2019/12/30 01:31 #もうこのアニメ会社はやめてしまえ 才能がない +40 -94 2019/12/30 01:33 #アシュラッドぉーッと思いながら余韻に浸っていたら最後の方に赤髪のシャンクスが出て来て興醒めしちまった。誰よあれ?ああいう分からないの出して意識削ぐのやめて欲しい。 +47 -49 2019/12/30 01:52 #これって続編あるの? +34 -40 2019/12/30 02:01 #最後のは全部続編の登場人物だよ +52 -25 2019/12/30 02:03 #NHKをぶっ壊すっ! +77 -23 2019/12/30 02:03 #お疲れさま 良かったです! +47 -26 2019/12/30 02:14 #ったくガキはこれだから参るぜ。お前どう生きるつもりだ?これから先俺が死んでからその先どう生きるつもりだ、トルフィン。 何も考えてなかったんだろ?いい加減先へ進めよ、いつまでもこんなクソ下らねえ所で引っ掛かってねえで。ずっと先へ…トールズの行った世界のその先へ、トールズの子のお前が行け。それがお前の本当の戦いだ。本当の戦士になれトールズの子 +88 -34 2019/12/30 02:18 #アシェラッドは自分の命より志を守った 最後トルフィンに託したのかな 面白かった、2期が楽しみ +86 -23 2019/12/30 02:19 #フローキしぶといなぁ トールズが狙われた真実を知ってる奴がトルフィン側にいなくなってしまった +36 -20 2019/12/30 02:20 #トルフィンだせーな・・全部アシェラッドに説明してもらわないと生き方考えようとしてなかったなんて全然成長してない それに対してクヌートはちゃんとアシェラッドの意思を汲んで即座に行動して成長してる。こっちの方が格好良い +93 -19 2019/12/30 02:29 #アシェラッドの真名 ルキウス・アルトリウス・カストゥース アーサー王のモデルとの説あり +34 -24 2019/12/30 02:30 #後半はアシュラッドが主役とも言えるアニメだったな +94 -17 2019/12/30 02:33 #ルキウス・アルトリウス・カストゥス という1人の男は 王族の末裔として生まれ, 奴隷として育ち 「無知で暗愚なデーン人」として殺し奪い 故郷と王子の存続に託して逝く. 虎視眈々と機が熟すのを待ち望んだ アシェラッドが最期に迎えた結末… 業が深い 2期を匂わせつつ… 半年間お疲れさまでした! +64 -20 2019/12/30 02:33 #自分の命と引き換えにウェールズとクヌート、両方を守るなんて格好良すぎる。 +80 -24 2019/12/30 02:38 #END OF THE PROLOGUE…序章の終わりってからには本編やるんでしょうね!このまま2期やらなかったら抗議してやる!! +45 -15 2019/12/30 02:40 #スヴェン王「いつもとちゅがう…何かがちゅがう」 スヒン(斬首) スヴェン王「なんだっそらッ!?」 +25 -10 2019/12/30 02:55 #王が首跳ねられた時スカッとした、gjアシェラッド、と思ったら…( ; ; ) +34 -7 2019/12/30 02:56 #イヤな面だな こんな面の上に王冠が乗ってるなんてぇのは やっぱり許せんな ブッサイクが光もん乗っけてんじゃねえっつってんだよ 王者の面じゃねえぜ… このあと真顔でぶった斬るのイイぞ〜^ +52 -17 2019/12/30 03:14 #なんかこれ、奴隷編すっ飛ばして続編作る気でいるんじゃないだろうなあ +20 -26 2019/12/30 03:21 #乱心したフリしたって「部下が勝手にやった」で済むもんなの? +26 -15 2019/12/30 03:24 #やっぱこの話までが最高に熱いな +31 -16 2019/12/30 03:33 #船上から空を見上げると そこにあるのは灰まみれの雲. トルフィンが生きる場所.そこは故郷ではなく 遥か頭上に構えるアシェラッドと共にあった. トールズの短剣に投影された復讐の記憶. 父の形見であるそれを「こんなクソ下らねえ場所」で 振りかざし, 結局は手放すに至った. 「誰にも敵などいない」 「本当の戦士には剣など要らぬ」 トールズが残した言葉が, 意志が トルフィンを核心へと向かわせる. 演出良かったです.2期待ってます ! +44 -17 2019/12/30 03:38 #ヴィンランド・サガ 面白かった 続編も楽しみだな 今年も楽しいアニメ作品がいっぱいあった 皆さん良いお年をお迎え下さい アニメ万歳 +59 -13 2019/12/30 03:57 #育ての父の死、か・・・ +35 -9 2019/12/30 04:13 #帯刀許して王と謁見したらこうなるという見本 +38 -6 2019/12/30 04:35 #最後まで無能な只のガキで終ったトルフィン +24 -17 2019/12/30 04:57 #トルフィンは二人目の父親を失ったんだね。 クヌートに切りかかった時の顔が父親を失った子供の顔だった。 +42 -10 2019/12/30 05:09 #トールズの小刀は、浜風の影響で実際には、半年もたたないうちに錆びていそうなのだが +10 -16 2019/12/30 05:19 #この先は好き嫌い分かれるからなぁ +15 -5 2019/12/30 05:39 #※1 来週は神回だから期待しとけよ +10 -12 2019/12/30 05:41 #本質、アシェラッドが主人公だったな。言い過ぎになるかと思って見てたけど、マジだった。美少女、美少年が正義のアニメ界隈でハゲかけたオサーンがメインて…買いしかない。 +47 -8 2019/12/30 06:08 #※21 だから王子が始末しないといけないという話でしょ? +20 -6 2019/12/30 06:18 #続編を望む人間としては、それが期待できる終わりだったのは良かったと言うべきかな 完全に完結させず、それでいてアニメだけしか知らず続きが分からない人間にも最大限配慮した出来上がりにスタッフの苦心の跡が垣間見える トルフィンにとっては序章が終わったにすぎない 主人公として歩みだすのはこれから 原作の人気も海外でのアニメの人気も上々だし、来年のうちには続編をやってほしいところだが +37 -8 2019/12/30 06:40 #第二の父親の死 そして次なる人生を歩むトルフィン +26 -4 2019/12/30 06:52 #俺のチンコは何年も使ってないからアシラッドw +15 -6 2019/12/30 07:05 #黄昏の時代に散ったか、アシェラッド 己の野望の為に数多くの他者の命を犠牲にして来た男だが、最期は身を呈して王子と祖国を守り抜いたのだな そして、トルフィンへに道を示した まるでトールズの意志を受け継いだかのように、まるで子を思う父親のように 安らかなれ、灰に塗れし真の王の末裔よ +22 -4 2019/12/30 07:12 #個人史的には、今回のクライマックスは名シーンだったな 盛り上がりといい、定型に収まらない感情の複雑さといい、ストーリーの読ませなさといい… +23 -4 2019/12/30 07:24 #第2の父親とか思ってる奴はやめてほしい そういう関係性じゃないし気持ち悪い わかりやすく言えばトルフィンは韓国人みたいなもの 憎しみで突っ走ってただけで親父替わりとかいう崇高な感情は一切ありません +37 -56 2019/12/30 07:28 #トルフィンの覚醒は奴隷編無くしては語れないからね 明確に目的が定まるのがここだし +18 -3 2019/12/30 07:46 #エイナルだけじゃなくてグズリーズやヒルドも出したってことは商業編まであるぞこれ +13 -2 2019/12/30 08:03 #アシェラッドの死は色んな意味があるね。バイキングの傭兵として犯した罪業の清算、自分が囮になってクヌート暗殺を企む先王を排除してその罪をクヌートに贖わせ実質的に王位を継ぐことを族長たちに周知させる、でもこれ当初の予定じゃないよね。これだけのシナリオをあんな僅かな時間で描き出したってこと?しかもクヌートと事前の打ち合わせもなしに?意思疎通でき過ぎだろ! +16 -6 2019/12/30 08:14 #トルフィンがとにかくうざく目障りだった。 +19 -12 2019/12/30 08:25 #トルフィンのアシェラッドに対する感情がわかりにくい。仇としての憎しみはわかるが剣技や智略に対する敬意はあったのかな?あまりそんなシーンはなかったように思うけど。獲物に対する執着心?クヌートに斬りかかったのは獲物を横取りされたから?超えられない壁に対する挑戦心?でも父親に対するのとは違うでしょ。 +20 -8 2019/12/30 08:27 #視聴中にこれだけ息を呑んだアニメは久しぶりだった +31 -7 2019/12/30 08:44 毒名希望言っておくがルキウス・アルトリウス・カストゥース(実在の方)は2世紀にブリタニアを支配したローマの軍人だからな あくまでその忠誠はローマにあってブリタニアにはない 少なくとも5世紀になってからのサクソン人侵入に対し戦う中心となった人物が実在するとするなら、その人物とは縁もゆかりもない そもそもがアーサー王なんてサクソン人の侵入になす術もなかったケルト人の妄想の産物だから、アシェラッドは奴隷となって絶望した母親の妄想に振り回されただけ +12 -16 2019/12/30 08:52 #嫌い嫌いも好きの内って感じやろな +17 -5 2019/12/30 08:53 #自分もトルフィンのアシェラッドへの想いは父親は言い過ぎだと思うわ かといって単なる仇でもない 複雑な気持ちが相混ざった感情でいいんじゃない? +44 -9 2019/12/30 08:56 Mr.?あそこで冷静に考えられたなら、後でトルフィンにスヴェン王を暗殺させればよかったかな +16 -8 2019/12/30 09:56 #制作スタッフお疲れ様でした 毎週末とても楽しませてもらいました +24 -3 2019/12/30 10:00 #主人公が最高にダサい。感情むき出しのサイコパスやん。ドミネーターで執行お願い。 +8 -14 2019/12/30 10:01 #アシュラドよ・・・ずるい奴だよ・・ +11 -4 2019/12/30 10:07 #ヴィンランド・サガリベンジって言うタイトルで、続編やったりして・・・ +7 -7 2019/12/30 10:16 #この24話が序章で、メインテーマを掘り下げる根拠とバックボーンをここで説明する為に、主人公のトルフィンが脇に逸れ、落ちに落ちてこそ、次から始まる第一章が重い扱いになれるのですよ。 +25 -4 2019/12/30 10:18 #>>44 敬意は無いと思うぞ。 ただ、単純に生きていくための目的がアシェラッドへの復讐だけになっていた。 例えるなら、恋とは少し違う人が家族に対して抱く感情に似ているかと思う。 もっとも復讐心だから「家族は大事」っていう感情とはベクトル的に真逆の感情。 目の前で肉親を殺されたら、誰だって殺した相手に殺意が向くだろ。 トルフィンの場合は、根っこが復讐心だから「獲物を横取りされた」っていう表現でも字面的には正しいかもしれんが、もうちょっと感覚的には深いと思うね。 家族のために生きる、恋人のために生きる、子供のために生きるっていうのと似ていて、文字通り「生きていくための目的」が突然喪失した感じだよ。 そういう色んな感情がごちゃ混ぜになって、クヌートに振り返った時にすげえ顔になってたんだ。 +33 -4 2019/12/30 10:25 #批判するならコレ以上のモノ作ってからにしろ小僧共 +20 -16 2019/12/30 10:26 #>>49 まぁ、ウェールズのことになるとアシェラッドでも冷静さを欠いてしまう点と、暗殺に失敗したときのリスクも考えて今回みたいな決断になったんだろう。 トルフィンがクヌートの護衛の一人ってのは、23話でも少し出てきたが結構色んな人が知ってるから、暗殺失敗した際はクヌートが差し向けたってことになってもおかしくない。 なので、暗殺失敗 = クヌート派の終わり って感じになっちゃうからアシェラッドが冷静だったとしても取らなかった選択肢だと思うね。 +26 -7 2019/12/30 10:41 #トルフィンはクヌート派でもアシェラッドの仲間でもなく、アシェラッドを付けねらう人物ってだけだから、王殺害なんて役を引き受ける訳がない。 +16 -10 2019/12/30 11:05 #幼子だったトルフィンがただアシェラッドの殺害だけを目的とせず、誇り高き戦士の子として決闘でケリを付ける方針に決めた描写があったろ?この時点でガキが他の全てを投げ売って犠牲にして決闘だけの為に生きてきたんだから、そりゃー精神歪むし意地汚くもなるし醜く哀れになりますわ。この辺の因果が後の複線になったりする訳だが、誇り高きを目指したのに、結果はそうならなかった点が重要で、視聴者が抱いた感情はまさに作者の狙い通りという。それからアシェラッドとトルフィンの関係性に親子というキーワードで語ってる人が居るが、それは違うだろう。アシェッラッドはトルフィンに自分の幼少期を重ねてみてる部分があったり、惚れたトールズ殺害の一件で後ろめたい因果を背負っているだけであって、自分を犠牲にしてまで守ったトールズと違い、死地でトルフィンを逃すわけでもなく自分の為に最後まで利用するアシェッラッドとの間に親子などという概念は存在しないよ。あるとするならそれこそトールズ→アシェッラッド→トルフィンとリレーしていってる「戦士(の在り方)」の関係性だろう。 +29 -13 2019/12/30 11:10 #トルフィンが最後までギャーギャー騒いでるだけでまるで成長しないのが苦痛 声優の演技も一本調子すぎるし +6 -29 2019/12/30 11:24 ◎◎◎あああ!! 本当に最高の出来でした。 これだけ細かい描写と時間の使い方は、 何やかんや言って、んhkの底力でしょうな。 ドキュメンタリーとアニメには、お金が払える。しかし、これだけ人間の感情と成長をやって来たのだから、 続編もしっかりお願いしますねっ。スタッフさん、みんな、ありがとうございましたっ◎ またその内、会いましょう。良いお年をっ。 +19 -4 2019/12/30 11:26 #>59さん正しくその通りだと僕も考えますっ。 +13 -14 2019/12/30 11:29 #ただの私情で王の首をはねやがった… +12 -34 2019/12/30 11:32 #このアニメアシェラッドが主人公だろ?死んじゃったらつまんなくなるじゃん・・・トルフィン成長しなさ過ぎて人間的に魅力無い。単細胞馬鹿だし +9 -14 2019/12/30 11:33 #>>63自分が全部責任を負うことによって若い2人に未来を託したんだよ +31 -2 2019/12/30 11:44 #>63 違うでしょ、王がクヌートとウェールズの選択を迫ったから両方を守るためにとった行動でしょ、根底には王の不用意な発言があったとは思うが +28 -3 2019/12/30 11:59 #アシェラッドが父性を発揮するのは、トルフィンの脳内アシェラッドだけどな +5 -4 2019/12/30 12:23 #クヌートえっち +4 -4 2019/12/30 12:33 #父親って言ってる人は多分関係性から言ってるんじゃなくて保護者的な側面から連想して言ってるだけだと思うよ。実際トルフィンがもしアシェラッドの元に居なかったらあんな馬鹿じゃ一人で生きられなかっただろう…そう意味じゃ育ての親と言える アシェラッドからすれば単純なので扱いやすい駒ぐらいの認識だっただろうが…でも語ってる所をみるとトールズには一目置いていてその子に思いを託している…これはアシェラッドの思いも勿論あるがもしトルフィンに対して何とも思ってなかったならこんな事は語らなかっただろう +26 -3 2019/12/30 12:41 #最愛の父親を殺した相手に執着したというだけ トルフィンのアシュラッドへの執着は当然トールズへの愛があればこそのものでしかない 第二の父親という解釈はありえない +9 -16 2019/12/30 12:41 #>54 今回の題名がend of the prologue つまりこれから本編がある? +16 -1 2019/12/30 12:45 #死の間際でとっさにあんな事思い起こせると思えないから普段からトールズの息子として見ていた可能性は高い。そしてその血を引いてるはずなのに考えなしの馬鹿なトルフィンに対して見下してた部分はあると思うな それで死に際してアシェラッドは自分の血に対して誇りを感じ自分が一目置いたトールズの血を引く息子に対し思いを託したって感じなのかな +20 -0 2019/12/30 12:48 #少なくとも復讐に燃えてる24話までのトルフィンは他のキャラと比べて魅力的ではなかったかもしれないけど、この作品中で一番共感できるし、これまで生き延びてくれただけで嬉しいし、声優さんグッジョブお疲れさまでしたとしか言いようが無いわ 原作未読だけど、亡き父への愛と復讐心だけで生きている彼にどうか生きる希望を・・・ +22 -3 2019/12/30 12:49 #トルフィン側から見れば父親代わりじゃないが、アシェラッド側から見れば父親代わりの側面があるって意味だよ。あくまで側面だ…厳格に父親の役割しているって訳じゃない +11 -4 2019/12/30 12:56 #前コメでこの先不評だと聞いたがそりゃアシェラッドいなくなったら面白さ激減するよねこれ。一番複雑で魅力的な人間が退場しちゃうんだもん +9 -3 2019/12/30 13:19 #誰も触れてないけれど今回トルケルの行動注意して観ると結構面白いよ。あいつやっぱ喧嘩馬鹿だけれど賢いわ +36 -0 2019/12/30 13:35 #アシェラッドがトルフィンの父親代わりっていうのは、原作者がそう言ってるからでしょ 個人的にはトルフィンがアシェラッドに父性を見ているようには思えない アシェラッドの方は師匠としての面はあるけど、父親はどうかな +8 -5 2019/12/30 13:38 #原作者が言ってるの?それならそれ否定してる人たちは一体何なの?w +23 -2 2019/12/30 13:40 #>>46 史実はベースにしてるけど、史実通りじゃないんだから史実と混同するなよ +10 -6 2019/12/30 13:41 #トルフィンが主人公だからそっち側からしか見れない人たちが否定してるのか多分 +6 -2 2019/12/30 13:45 #>>26 江戸城でも将軍に謁見する時は、大名であっても帯刀は許されないのに、剣を持った戦士を側に寄らせるって無防備過ぎだよね +14 -3 2019/12/30 14:05 #トルフィンはある意味トルケルと同じっしょ。 俺の獲物がぁ!って感じ。 +6 -5 2019/12/30 15:03 #今の価値観でもの語るから意味不明なコメントでてくるんだよ もう少し時代背景にそって見ないと これに限らずね +8 -2 2019/12/30 15:32 #アシェラッドの父性については、上の人の言う通り、以前、作者自身がインタヴューで話してたよ。面白い言い方だったので覚えてた。 「描いていけば描いていくほど、父親なんだか敵なんだか曖昧になっていくんです」 これが答というわけじゃなく、解釈は見る人に委ねられるだろうけど、個人的にはインタビューを読む前から「仇か親か」の背反した関係性がドラマの核だと注目してた。越えられない存在として、「父殺し」を目標に成長を促し、世界で生き抜く術を身につけさせる。二人にその意識があると思えないし、描き方も簡単に割り切らせてくれない。 例えば、道具のような利用の仕方は同時に原始的な通過儀礼とも読み取れる。古今東西の創作掘れば、こういう設定もどこかには出てくる、わかってる。 けど、「仇に育てられたヒーロー」カッケー、これ発明クラスじゃねとアガってました。 +27 -1 2019/12/30 15:49 #発明クラスは言い過ぎだと思うが…探せばそういう作品はありそう。だが一筋縄ではいかない性格や人間関係は色々考えさせられて面白くとても興味深い +8 -1 2019/12/30 15:52 #そりゃガキの頃から成長を見てるんだから、アシェラッドにもトルフィンに息子を重ねるような情は多少あるだろ +12 -12 2019/12/30 15:56 #ゲーム・オブ・スローンズでも、仇リストに載せてるハウンドにアリアが父性を感じてたよね +6 -1 2019/12/30 16:14 #よくこの作品に注目してくれたよ、ありがとう面白かった。 紛うことなき今年No.1のアニメです。 +13 -2 2019/12/30 16:19 #ここまでは最高!その後は・・・・ +4 -4 2019/12/30 16:26 #こうして、アシュラッドはヴァルハラへと旅立ったとさ、めでたしめでたし… +7 -1 2019/12/30 16:26 #ここまでは最高ってその評価ベルセルク連想して先が怖いんだが…あれアニメ化した部分が文字通り黄金時代だった +4 -2 2019/12/30 16:29 #ゲームだとFE聖戦の系譜で娘アルテナを連れてきたキュアン・エスリン夫妻を砂漠で殺したトラバントが泣き叫ぶ娘をトラキアに連れ帰り自分の子として育てた 子世代で育ったアルテナが弟リーフに説得されトラバントが親の仇と知って離反 +4 -2 2019/12/30 16:30 #アシェラッドはヴァルハラ行かないんじゃないか?そもそも信仰してないんじゃ…知らんけど +11 -0 2019/12/30 16:39 #魅力あったのアシェラッドとかあとはトルケルくらいで トルフィンは陰気な脳筋バカで一番魅力なかったからなぁ…王子のがまだマシだと言うくらい +7 -7 2019/12/30 16:40 #批判的なコメントしているやつは想像力が致命的に足りない。ここまではヴィンランドサガという作品全体の『導入部』にすぎない、いわば序章なわけで。トルフィンがどうとかアシェラッドがどうと述べるだけの感想は底が浅い。もっと作品の根底にあるテーマに目を向けるべきだと思うんだが…。 +12 -5 2019/12/30 16:47 #そのテーマとは?認識出来るようにしてあげないと表面的な言葉だけでは納得させられないと思うよここの人たち。君の考えでいいから述べた方が説得力ある +5 -6 2019/12/30 17:12 #トルフィンがどうとかアシェラッドがどうと述べるだけの感想は底が浅い。 と煽っておいてより深い見方自分に無いの?まさか 普通にこの物語どういう風に捉えているのか知りたかっただけなんだが…… +4 -7 2019/12/30 17:33 #争いとかどうでも良いからはよヴィンランドに行ってインディアンとアワワワワとか叫んで欲しい。 +3 -4 2019/12/30 17:39 #底が浅いのはこんな場所のコメント欄で作品の根底テーマ語れとか望む1ファンにすぎないのに他人見下してる馬鹿の方だと思うがなぁ +8 -5 2019/12/30 17:46 #それ俺に言ってるの?俺別に見下してねーけどな…なんか先知ってそうな口ぶりだったからテーマ聞いて展開予想しようと思っただけだが?自信持って言ってたからまさか本人に考えがないとは思ってなかった +4 -7 2019/12/30 17:48 #ここまでがプロローグです +9 -0 2019/12/30 18:24 #面白すぎ神アニメw ただ、TV版ってNHKがやってんだね、キングダムとか、良原作を中途半端で終わらせるイメージ強いんだが続編大丈夫かよ +5 -5 2019/12/30 18:44 #いいね。にわかファン共がわちゃわちゃしてて コメ浅すぎて笑えるわ +8 -13 2019/12/30 18:53 #歴戦の原作ファンたる俺様からすると そもそも声の演技が論外すぎて語る価値ないんだよね。 特にアシェラッド、次点でトルケル、トルフィンがゴミ ニワカは認識すらできないから、ま、ニヤニヤ見守らせてもらうよw +7 -19 2019/12/30 19:34 #原作組のこいつらの方が他人見下してる馬鹿じゃんwこいつらの方が見方浅そう +11 -3 2019/12/30 19:54 #こんなとこでマウントwww ド底辺wwwwww +11 -4 2019/12/30 19:56 #わちゃわちゃw +4 -3 2019/12/30 19:59 #浅瀬で必死にジャンプしてる感じが可愛いなお前らw +4 -1 2019/12/30 20:00 #他人の見方浅いって煽るならまずお前らの見方語れよ口だけだろどうせ…おそらくそういう発言してる奴ほど底が浅いぞ +5 -3 2019/12/30 20:03 #そこで思考停止してっから浅瀬でジャンプなんだよw ヒントを与えればまずは下の者から敬語な、そしたら敬語でまともに相手してやるよ +3 -4 2019/12/30 20:07 #イミフ過ぎて何言ってっかわかんねーよw 何でお前の方が上って事になってんだよww お前やべー奴だなwww +6 -5 2019/12/30 20:08 #原作ずっと買い続けてる俺に対等に語れると思ってる時点でトルフィンと変わりねえんだよな。勝てるはずねえんだから +7 -9 2019/12/30 20:09 #お前面白すぎるわwww +6 -2 2019/12/30 20:13 #俺これ打ちながらマジ大爆笑だからねwアシェラッド気取りの奴が人を見下してるのおもろいわwwお前きっと高貴な血筋なんだなwww +6 -1 2019/12/30 20:27 #>>49 自分の父親をやった時を踏襲するなら、寝入ったところをトルケルの剣でグサリかな +3 -1 2019/12/30 20:31 #敬語勢はゼロ。それはなぜか、自尊心が邪魔をしている 自尊心とは何か 思考停止のスイッチである 大きすぎれば思考すらできない脳筋になるが、少なすぎると行動できない臆病者と揶揄される 要は調和なのだが・・・ +8 -5 2019/12/30 20:38 #いやいやw別にお前にへつらってまで意見聞きたいと思ってねーしwwwお前何様のつもりなん?w +4 -1 2019/12/30 20:41 #調和、均衡、バランス。常に俺は心の調和を求めている しかし現実は心を乱すマーラで溢れている。 排除する方法はある。機械的に拒絶することだ。 しかしその先には生きる力を失いロボット化した自分しか見えない。それが目下の悩み・・・ +2 -3 2019/12/30 20:44 #お前わざとやってるだろw俺今年一番笑ってるかもしれないww下手なお笑い番組より面白いわwww +2 -0 2019/12/30 20:47 #ならさっさと4ねよという猿もいるだろう 4ぬのは怖いのだ。どうしたって 4ぬ恐怖を克服するために人生はあるのだと思いながら日々過ごしているが、一向に、一向に解消されぬ そこで不死である。子孫を残す、後継者を残す、歴史に名を遺す。疑似的な不死はあるが、、、 なんかこう、二番煎じじゃない、なにか他に新しい方法はないのか +3 -2 2019/12/30 20:51 #わざとじゃない!? そこまで行っちゃうと笑い通り越して軽いホラーになっちゃうわ…ちょっと冷めた +2 -1 2019/12/30 20:57 #お前何の話してんだよ…俺変な空間に迷い込んじゃったのかな?ちょっと怖いんだけど…w +1 -0 2019/12/30 21:03 #これ2期あるな! +5 -2 2019/12/30 21:09 #何だここ 寂しさのあまり独りで会話し始めちゃったの? +3 -0 2019/12/30 21:16 #お前ら人で遊ぶなwまぁ面白かったから許す +5 -0 2019/12/30 21:19 #感謝しろよニート、、いや無職ども 俺の息吹を感じれるのは年末年始とGWだけだかんな 超絶夢中になれる”何か”があるならイイ が!無いなら働け!いやほんとに +4 -0 2019/12/30 21:21 #キングオブニートのお言葉は尊いなぁ・・・重みが違うわw +4 -1 2019/12/30 21:33 #何で働かないのか、怖いんだろ、わかるよ 大丈夫、時給の高い所にあえて行け 低いところには絶対にいくなよ 時給高いとこはお前らを管理する側がなんとかノルマこなそうと自分を消してロボット化するから、お前らが哀れんでしまうほどに。 時給高いとこにいけ、ほんとに +2 -3 2019/12/30 21:37 #トルフィンはアシェラッドが死ぬ間際までは憎むべき仇でしかないと思っていたのだろうけど、とうとう今際の際になった時に自分でもわからない感情が溢れ出て来て、その時に初めてアシェラッドを失いたくないと思っている自分に気づいたかもしれないし、父を失った時と同じ喪失感を感じたかもしれない。 憎い憎いと思っていたのに、いざ目の前で死なれて初めて気づくことができた感情と、積年の思いが交錯しコントロールを失い錯乱状態に・・・ 人の思いは複雑で失ってみてからでないと気づけないことも多いと思う。ましてやトルフィンはまだまだ子供で復讐しか頭になかったから視野が狭かった。 アシェラッドはトルフィンのことを気にかけてた部分もあったから最期に復讐に振り回される生き方ではなく自分の生き方を模索するように言い残したのだろうね。 +10 -1 2019/12/30 21:43 #俺そんな人をロボット化して働かすような所嫌だわそんな所で働いても得るもの無さそうだから安くても人間らしくいられる所のほうが良い +2 -2 2019/12/30 22:00 #最後の演出良かった!! +6 -0 2019/12/30 22:07 #この後は田舎で農業するだけの話だもんな 2期は見る価値ないだろうな +1 -3 2019/12/30 23:10 #良い作品の威光を借りて偉そうにする奴って必ず出てくるのな。物語の感想に自分の欲望を混ぜ込んだ発言は例外なく気持ち悪いぞ。自己顕示欲しかり腐女子のホモホモカップリングしかり +5 -1 2019/12/30 23:12 NoAnimeNoLifeないわあ 「ルキウス・アルトリウス・カストゥース」 近年のトンデモ学説から借用するとか英雄にあやかってつけるなら真名は 「アーサー・ペンドラゴン」だろと +8 -2 2019/12/31 00:35 #にわかの何がいけないんだか理由がわからん。好きになるのが後か先かに優劣があるわけ? +5 -1 2019/12/31 00:51 #ただマウント取りたいだけだから気にするなwイキる奴ほど頭空っぽだからおそらく内容理解出来てない…物事に触れた時にはそこから何を得られるかが大事だからどこから入ろうがそこから何かを得ているならそれには意味がある。原作が上という訳ではない…原作厨はよくそういう事にしたがるが表現方法自体が違うのだから別作品として捉えるべきだと俺は思う +7 -1 2019/12/31 01:04 #エイナル、ヒルド、グズリーズ。 この後の奴隷編以降の中心キャラの、 アニメ用作画までしてチラ見せしたのだから、 お願いだから続編もやって欲しいですね。ここまでの経験もトルフィンの今後にとって、 無くてはならないところなんだけど、 ここで終わってしまっちゃうと ヴィンランドサガってタイトルがあまり意味なくなっちゃうよ。ここまでが序章と言ってもいいくらいなんじゃないかと、 わたしは思うので、是非ことあともアニメやってほしいなあ。 +1 -0 2019/12/31 01:12 #※33 それも含めて「それだけじゃ済まないよなぁ」って話な 飼い主も無事じゃ済まんわな +4 -0 2019/12/31 01:49 #そんなん言っても今や王だからな…しかも目の前で殺してるし…そこへ申し立て出来る様な奴なんかいると思うのか?そこに他の王子でも居れば話は変わってくるとは思うが… +3 -0 2019/12/31 03:24 #トルフィンをゴミとまで言える人って感情移入が全く出来てないんだろうな 真の正解がないとは言え、各キャラの心情があまり分かってないのでは 少なくともトルフィンをクソガキって言っていいのはトルフィンに殺された一般人とアシェラッドだけかもな ※39 見方が偏りすぎ その復讐するトルフィンや韓国人並に視野が狭いんじゃないか? もっと視点を変えてみろ ※102 一応、大分間は空いたがキングダムは3期決定してる +7 -4 2019/12/31 03:41 #トルフィンにしてみればアシェラッドは仇でもあるが自分の越えるべき目標。 アシェラッドからみるトルフィンは敬意をはらう人間の息子でもあり利用価値のある優秀な部下。 お互い複雑な感情が良く演出されたお別れのしかただと思う、優秀な作品だ。 その後目標を失ったトルフィンはどう生きるのか?続編お待ちしております。 +9 -1 2019/12/31 07:47 #円盤爆死だよな。2期あるのだろうか?グラブルが覇権でこういうアニメが爆死していたら、国内市場なんて見捨てられて、そのうち中華資本に乗っ取られそう。 +9 -2 2019/12/31 08:31 #NHKがやりたいのはヴィンランドの現在ってクソだよね。やっぱ反米だよね。だから大丈夫だよ。 +1 -1 2019/12/31 10:07 #海外の感想見るとanti christだって叩かれてるな +4 -0 2019/12/31 11:53 #円盤爆死とか言ってるけど予約制とかじゃないのか? 売れ筋読まずに作ってんのか?それだったら救えねーわ。 ヴィンランド・サガはここ数年で最高のアニメだったけど物が売れるかどうかは別の話。そこは慎重に進めるべき話だろ。で、爆死って何枚売れたの? +2 -0 2019/12/31 12:05 #こういう枚数気にする奴に限って買ってなかったりするんだよなーどっちが救えないんだか +4 -1 2019/12/31 13:47 #2期では戦い巧者ヘビさんと超絶戦士トールギルがみたい +6 -0 2019/12/31 14:15 #結局のとこ「本当の戦士」って何だと思う? 武器などいらんとか言ってたけど ※原作未読者 +1 -0 2019/12/31 14:35 #Siriにでも聞いてみろ 彼女は何でも知っている +2 -0 2019/12/31 17:47 #原作好きで観てて途中なんどももう少し上手くアニメ作れよと気をもんだけど〆はとても良かった +2 -0 2019/12/31 20:28 #王子からすればアシュラッドはラグナルの仇でもあったのに、アシュラッドを刺した殿下は大層つらそうだったな。本当に、王子は王として成長しているんだなってのがありありと伝わる。アシュラッドが命をささげるほどに・・・。 一方のトルフィンは、親の仇でもあり、超えるべき目標でもあったアシュラッドを失って、この先どうするんだろうな。ここからがトルフィンの真の物語なんだろうけど、2期以降があるならトルフィンがちゃんと物語の軸に収まっていてほしいな、主人公だし。 +2 -0 2019/12/31 20:33 #トルフィンには修羅堕ちしてほしい +2 -0 2019/12/31 20:49 #後日トルフィン談「もう憎んじゃいない。だから困るんだ」 父性否定派は2期で絶句必至 +2 -0 2019/12/31 21:13 #アトリ兄弟は人生リスタート。ビョルンとアシェラッドは生き切った。悔いはないだろう。壮大なエピローグだった。私は奴隷編の方が見たい。アシェラッド隊全滅しちゃったから、海賊の業というかツケというか、そういうものを背負っていく役割がトルフィン一人になってしまうのだったら、ちょっと酷な気もするけど。 +5 -1 2019/12/31 22:11 #>154 エピローグじゃないプロローグだった +1 -0 2019/12/31 23:51 #アシェラッドが父親の代わりだったってのは、奴隷編以降でそれを匂わせるシーンが幾つか出てくる トルフィンは理解はしてるけども明確には口にしないけど 奴隷編はあんまり戦闘出てこないし、トルフィンが本当の戦士に覚醒するまでの物語だから、不殺が嫌な人はここまでで終わりだと思っておいた方がいい +3 -1 2019/12/31 23:54 #>>142 NHKが円盤売るってのも本来はおかしな話なんだけどね 儲かってもスポンサーである視聴契約者には還元されないし +5 -1 2020/01/01 04:16 #最終回になって言う事でもないがアシュラッドと呼ぶ人が気になってしまう…2期もわからないしお隠れになってしまわれたのであっても回想とかに出るくらいだとは思うが +2 -0 2020/01/01 05:21 #>>138 ・クヌート自らアシェラッドを成敗したこと ・この場にクヌート以外の王位継承権者がいないこと ・クヌート配下にトルケルがいること で場が収まっている ここで異議を唱えればトルケルと戦わなければならないから、諸侯はクヌートに従わざるを得ない。 兄のハラルドが異議を唱えれば対処を迫られるが、それに関してはクヌートが後日手を打っている +5 -0 2020/01/02 10:48 #後ろ姿の赤毛奴隷はアンちゃんやね +5 -0 2020/01/02 17:55 #コメ欄前半は感じたことをみんなが述べていくっていう5年くらい前のここのコメ欄の姿であーいいなー平和だなーと思ってたのに +4 -1 2020/01/02 21:54 #ここまででマンガの8巻の途中。23巻まで出てるマンガのな。 +5 -1 2020/01/03 04:41 #ここからのトルフィンが面白くて俺は好きだ +8 -0 2020/01/04 11:29 #アシェラッドが「こんなとこで刀振り回す奴はいない」みたいな事を言ってたと思うけど、あれはフラグだったんだな・・・ +5 -0 2020/01/04 11:45 #これ面白かったけど、NHKの過激な描写などを勝手にカット編集するのは許せない。戦争や暴力など争いがテーマの物なんだからそういう描写があるのは仕方ないのに。やっぱり捏造ヤラセや偏向報道しちまう局は違うなと思った。こういう局は危ない。マインドコントロールとかしそう。 +3 -1 2020/01/05 04:12 #原作読んでるとここまでやってまじでプロローグなんだよな。 奴隷編からがトルフィンの物語の始まり。 俺は奴隷編から本格的にハマった。 +6 -0 2020/01/05 19:39 #いや、もうここまでで十分内容濃すぎる 続きとか見ずに余韻に浸りたい +0 -4 2020/01/06 15:53 SUN後半が最高でしたね。 早く続きが観たい…。^^ ありがとう! ヴィンランド・サガ! ☆☆☆☆★ +7 -0 2020/01/06 20:19 #つーか面白いのはここまで これ以降は農耕漫画だし +0 -5 2020/01/06 22:59 #アシェラッドを美化しすぎると奴隷編興味なくなっちゃうんじゃないのか +1 -0 2020/01/07 03:47 #アシェラッドを美化しすぎると奴隷篇興味わくんじゃないのか アシェラッドを矮小化しすぎると奴隷編興味なくなっちゃうんじゃないのか アシェラッドを矮小化しすぎると奴隷編興味わくんじゃないのか短いセンテンスにも関わらずツッコミをねだるような文章だけど、その才能を活かした、自分が妥当だと思えるアシェラッド像を聞きたいw 作品の理解が深まるかもだし、他の人のコメ腐すだけだと奴隷篇興味なくなっちゃうんじゃないのか +3 -1 2020/01/07 10:23 #自分は「本当の戦士」に興味があるから奴隷編は楽しみだよ。今までは海賊側で描かれていたけど、テーマから言って搾取される側の話がないと。 +3 -0 2020/01/08 02:11 #やっぱり話通じない人だな 論点ズレてるから別人かと思った こっちの本論は「~たい」の一文で、応答すべき内容を明示してる +0 -0 2020/01/08 22:22 #170です>173 誰と話してんの? アシェラッドは母と祖国をとても愛した。サクソン人は虫けらみたいなもので、ダーツの的にされようが凌辱されようが殺されようがどうでも良かった。デーン人を憎悪したが、アトリやビョルンには優しさも見せた。アシェラッドが死ぬ羽目になったのは、焦ってクヌートとの約束を破って事を荒立てたから。でも持ち前の機転で咄嗟に祖国とクヌートを守り結果的に王を最短で排除できた。つづく +0 -0 2020/01/08 22:24 #170です>173 私はアシェラッドはとても優れた人であったけど、大物とは思わないです。それは不殺のトールズや、ラグナルの仇討ちをしなかったクヌートと対比されている。本人も言っていたけ彼の人生はほとんどが「ただの海賊」だった。奪われた人々から見たらただの鬼畜です。自分が憎しみに捉われたのをわかっているから、こんな「くだらねえ」所にいないで先へ進めと言った。復讐を決意し全てを拒否してからのアシェラッドは、心から笑った事などないだろうと思うととても憐れに思います。つづく +0 -0 2020/01/08 22:31 #170です>173 ここではないどこかを目指すのがトルフィンで、奴隷編が戦いのスタートでしょ?アシェラッドカッケー、トルフィンいらないと言ってる人は、アシェラッドが見たかったであろう世界には興味がない。アシェラッドを美化しすぎるとここで満足してしまうし、プロローグとさえ思わない。だから興味が持てないのではというのが私の個人的見解です。 こんな長文うざいので一文で書きました。別に腐してるわけでもないし、誰かにかまって欲しいわけでもなく、一言感想くらいな感じです。もう見てる人だっていないでしょう。ちなみに私はあなたのように、文末にwwをつけて相手を小馬鹿にしたりする人は大嫌いです。 稚文で失礼。以上です。さようなら +0 -0 2020/01/09 09:51 #>174、>175、>176 作品の感想、他のコメに対する批判については反論しません。この作品への関心はよく伝わってきました。最後段のこちらに向けられた所感の部分にだけ触れておきます。 根拠も示さずに、あるキャラを好意的に評価したすべてのコメを悪く言う行為は、辞書的な意味で「腐してる」と言えるでしょう。その意図はなかったのかもしれませんが。 「かまって欲しい」欲しくないに関わらず、情報空間に刺激を投げれば投げ返されるのは当然でしょう。「もう見てる人だっていない」と、さらっと他人に石をぶつけて行く行為は、ネットではありふれた風景だし、自分にも心当たりがあるとは言え、開き直られると返したくなります。そういうとこ!問題点はと。>文末にwwをつけて相手を小馬鹿にしたりする人は大嫌いです。 「w」です。wを付け足すのは印象操作と見做されてもおかしくない。重箱ですが、長文を読むにつけ、とはいえ全体的には悪い人じゃない感じがして、なんとなく拾っちゃいましたw お付き合いありがとうございました。 +1 -1 2020/01/09 17:33 #実際のところ、二期アナウンスはまだない +1 -0 2020/01/12 09:26 #続きはもうやってこないのだ決めて原作読む +1 -0 2020/01/12 09:34 #まだ内容覚えているのに全話見直しても面白かったという事実。 +2 -0 2020/01/15 01:55 #トルフィンが全然主役じゃなかったw +1 -0 2020/01/20 20:55 #2期は必ずやりますので、もう暫くお待ちください。 +3 -0 2020/03/30 13:54 #めっちゃ面白かった +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm*post date*
神回と聞いてきたのだが…
もうこのアニメ会社はやめてしまえ
才能がない
アシュラッドぉーッと思いながら余韻に浸っていたら最後の方に赤髪のシャンクスが出て来て興醒めしちまった。誰よあれ?ああいう分からないの出して意識削ぐのやめて欲しい。
これって続編あるの?
最後のは全部続編の登場人物だよ
NHKをぶっ壊すっ!
お疲れさま 良かったです!
ったくガキはこれだから参るぜ。お前どう生きるつもりだ?これから先俺が死んでからその先どう生きるつもりだ、トルフィン。
何も考えてなかったんだろ?いい加減先へ進めよ、いつまでもこんなクソ下らねえ所で引っ掛かってねえで。ずっと先へ…トールズの行った世界のその先へ、トールズの子のお前が行け。それがお前の本当の戦いだ。本当の戦士になれトールズの子
アシェラッドは自分の命より志を守った
最後トルフィンに託したのかな
面白かった、2期が楽しみ
フローキしぶといなぁ トールズが狙われた真実を知ってる奴がトルフィン側にいなくなってしまった
トルフィンだせーな・・全部アシェラッドに説明してもらわないと生き方考えようとしてなかったなんて全然成長してない
それに対してクヌートはちゃんとアシェラッドの意思を汲んで即座に行動して成長してる。こっちの方が格好良い
アシェラッドの真名
ルキウス・アルトリウス・カストゥース
アーサー王のモデルとの説あり
後半はアシュラッドが主役とも言えるアニメだったな
ルキウス・アルトリウス・カストゥス という1人の男は
王族の末裔として生まれ, 奴隷として育ち
「無知で暗愚なデーン人」として殺し奪い
故郷と王子の存続に託して逝く.
虎視眈々と機が熟すのを待ち望んだ
アシェラッドが最期に迎えた結末… 業が深い
2期を匂わせつつ… 半年間お疲れさまでした!
自分の命と引き換えにウェールズとクヌート、両方を守るなんて格好良すぎる。
END OF THE PROLOGUE…序章の終わりってからには本編やるんでしょうね!このまま2期やらなかったら抗議してやる!!
スヴェン王「いつもとちゅがう…何かがちゅがう」
スヒン(斬首)
スヴェン王「なんだっそらッ!?」
王が首跳ねられた時スカッとした、gjアシェラッド、と思ったら…( ; ; )
イヤな面だな
こんな面の上に王冠が乗ってるなんてぇのは
やっぱり許せんな
ブッサイクが光もん乗っけてんじゃねえっつってんだよ
王者の面じゃねえぜ…
このあと真顔でぶった斬るのイイぞ〜^
なんかこれ、奴隷編すっ飛ばして続編作る気でいるんじゃないだろうなあ
乱心したフリしたって「部下が勝手にやった」で済むもんなの?
やっぱこの話までが最高に熱いな
船上から空を見上げると
そこにあるのは灰まみれの雲.
トルフィンが生きる場所.そこは故郷ではなく
遥か頭上に構えるアシェラッドと共にあった.
トールズの短剣に投影された復讐の記憶.
父の形見であるそれを「こんなクソ下らねえ場所」で
振りかざし, 結局は手放すに至った.
「誰にも敵などいない」
「本当の戦士には剣など要らぬ」
トールズが残した言葉が, 意志が
トルフィンを核心へと向かわせる.
演出良かったです.2期待ってます !
ヴィンランド・サガ 面白かった
続編も楽しみだな
今年も楽しいアニメ作品がいっぱいあった
皆さん良いお年をお迎え下さい アニメ万歳
育ての父の死、か・・・
帯刀許して王と謁見したらこうなるという見本
最後まで無能な只のガキで終ったトルフィン
トルフィンは二人目の父親を失ったんだね。
クヌートに切りかかった時の顔が父親を失った子供の顔だった。
トールズの小刀は、浜風の影響で実際には、半年もたたないうちに錆びていそうなのだが
この先は好き嫌い分かれるからなぁ
※1
来週は神回だから期待しとけよ
本質、アシェラッドが主人公だったな。言い過ぎになるかと思って見てたけど、マジだった。美少女、美少年が正義のアニメ界隈でハゲかけたオサーンがメインて…買いしかない。
※21
だから王子が始末しないといけないという話でしょ?
続編を望む人間としては、それが期待できる終わりだったのは良かったと言うべきかな
完全に完結させず、それでいてアニメだけしか知らず続きが分からない人間にも最大限配慮した出来上がりにスタッフの苦心の跡が垣間見える
トルフィンにとっては序章が終わったにすぎない
主人公として歩みだすのはこれから
原作の人気も海外でのアニメの人気も上々だし、来年のうちには続編をやってほしいところだが
第二の父親の死
そして次なる人生を歩むトルフィン
俺のチンコは何年も使ってないからアシラッドw
黄昏の時代に散ったか、アシェラッド
己の野望の為に数多くの他者の命を犠牲にして来た男だが、最期は身を呈して王子と祖国を守り抜いたのだな
そして、トルフィンへに道を示した
まるでトールズの意志を受け継いだかのように、まるで子を思う父親のように
安らかなれ、灰に塗れし真の王の末裔よ
個人史的には、今回のクライマックスは名シーンだったな
盛り上がりといい、定型に収まらない感情の複雑さといい、ストーリーの読ませなさといい…
第2の父親とか思ってる奴はやめてほしい
そういう関係性じゃないし気持ち悪い
わかりやすく言えばトルフィンは韓国人みたいなもの
憎しみで突っ走ってただけで親父替わりとかいう崇高な感情は一切ありません
トルフィンの覚醒は奴隷編無くしては語れないからね
明確に目的が定まるのがここだし
エイナルだけじゃなくてグズリーズやヒルドも出したってことは商業編まであるぞこれ
アシェラッドの死は色んな意味があるね。バイキングの傭兵として犯した罪業の清算、自分が囮になってクヌート暗殺を企む先王を排除してその罪をクヌートに贖わせ実質的に王位を継ぐことを族長たちに周知させる、でもこれ当初の予定じゃないよね。これだけのシナリオをあんな僅かな時間で描き出したってこと?しかもクヌートと事前の打ち合わせもなしに?意思疎通でき過ぎだろ!
トルフィンがとにかくうざく目障りだった。
トルフィンのアシェラッドに対する感情がわかりにくい。仇としての憎しみはわかるが剣技や智略に対する敬意はあったのかな?あまりそんなシーンはなかったように思うけど。獲物に対する執着心?クヌートに斬りかかったのは獲物を横取りされたから?超えられない壁に対する挑戦心?でも父親に対するのとは違うでしょ。
視聴中にこれだけ息を呑んだアニメは久しぶりだった
言っておくがルキウス・アルトリウス・カストゥース(実在の方)は2世紀にブリタニアを支配したローマの軍人だからな
あくまでその忠誠はローマにあってブリタニアにはない
少なくとも5世紀になってからのサクソン人侵入に対し戦う中心となった人物が実在するとするなら、その人物とは縁もゆかりもない
そもそもがアーサー王なんてサクソン人の侵入になす術もなかったケルト人の妄想の産物だから、アシェラッドは奴隷となって絶望した母親の妄想に振り回されただけ
嫌い嫌いも好きの内って感じやろな
自分もトルフィンのアシェラッドへの想いは父親は言い過ぎだと思うわ
かといって単なる仇でもない
複雑な気持ちが相混ざった感情でいいんじゃない?
あそこで冷静に考えられたなら、後でトルフィンにスヴェン王を暗殺させればよかったかな
制作スタッフお疲れ様でした
毎週末とても楽しませてもらいました
主人公が最高にダサい。感情むき出しのサイコパスやん。ドミネーターで執行お願い。
アシュラドよ・・・ずるい奴だよ・・
ヴィンランド・サガリベンジって言うタイトルで、続編やったりして・・・
この24話が序章で、メインテーマを掘り下げる根拠とバックボーンをここで説明する為に、主人公のトルフィンが脇に逸れ、落ちに落ちてこそ、次から始まる第一章が重い扱いになれるのですよ。
>>44
敬意は無いと思うぞ。
ただ、単純に生きていくための目的がアシェラッドへの復讐だけになっていた。
例えるなら、恋とは少し違う人が家族に対して抱く感情に似ているかと思う。
もっとも復讐心だから「家族は大事」っていう感情とはベクトル的に真逆の感情。
目の前で肉親を殺されたら、誰だって殺した相手に殺意が向くだろ。
トルフィンの場合は、根っこが復讐心だから「獲物を横取りされた」っていう表現でも字面的には正しいかもしれんが、もうちょっと感覚的には深いと思うね。
家族のために生きる、恋人のために生きる、子供のために生きるっていうのと似ていて、文字通り「生きていくための目的」が突然喪失した感じだよ。
そういう色んな感情がごちゃ混ぜになって、クヌートに振り返った時にすげえ顔になってたんだ。
批判するならコレ以上のモノ作ってからにしろ小僧共
>>49
まぁ、ウェールズのことになるとアシェラッドでも冷静さを欠いてしまう点と、暗殺に失敗したときのリスクも考えて今回みたいな決断になったんだろう。
トルフィンがクヌートの護衛の一人ってのは、23話でも少し出てきたが結構色んな人が知ってるから、暗殺失敗した際はクヌートが差し向けたってことになってもおかしくない。
なので、暗殺失敗 = クヌート派の終わり って感じになっちゃうからアシェラッドが冷静だったとしても取らなかった選択肢だと思うね。
トルフィンはクヌート派でもアシェラッドの仲間でもなく、アシェラッドを付けねらう人物ってだけだから、王殺害なんて役を引き受ける訳がない。
幼子だったトルフィンがただアシェラッドの殺害だけを目的とせず、誇り高き戦士の子として決闘でケリを付ける方針に決めた描写があったろ?この時点でガキが他の全てを投げ売って犠牲にして決闘だけの為に生きてきたんだから、そりゃー精神歪むし意地汚くもなるし醜く哀れになりますわ。この辺の因果が後の複線になったりする訳だが、誇り高きを目指したのに、結果はそうならなかった点が重要で、視聴者が抱いた感情はまさに作者の狙い通りという。
それからアシェラッドとトルフィンの関係性に親子というキーワードで語ってる人が居るが、それは違うだろう。アシェッラッドはトルフィンに自分の幼少期を重ねてみてる部分があったり、惚れたトールズ殺害の一件で後ろめたい因果を背負っているだけであって、自分を犠牲にしてまで守ったトールズと違い、死地でトルフィンを逃すわけでもなく自分の為に最後まで利用するアシェッラッドとの間に親子などという概念は存在しないよ。あるとするならそれこそトールズ→アシェッラッド→トルフィンとリレーしていってる「戦士(の在り方)」の関係性だろう。
トルフィンが最後までギャーギャー騒いでるだけでまるで成長しないのが苦痛
声優の演技も一本調子すぎるし
あああ!!
本当に最高の出来でした。
これだけ細かい描写と時間の使い方は、
何やかんや言って、んhkの底力でしょうな。
ドキュメンタリーとアニメには、お金が払える。
しかし、これだけ人間の感情と成長をやって来たのだから、
続編もしっかりお願いしますねっ。
スタッフさん、みんな、ありがとうございましたっ◎
またその内、会いましょう。
良いお年をっ。
>59さん
正しくその通りだと僕も考えますっ。
ただの私情で王の首をはねやがった…
このアニメアシェラッドが主人公だろ?死んじゃったらつまんなくなるじゃん・・・トルフィン成長しなさ過ぎて人間的に魅力無い。単細胞馬鹿だし
>>63自分が全部責任を負うことによって若い2人に未来を託したんだよ
>63
違うでしょ、王がクヌートとウェールズの選択を迫ったから両方を守るためにとった行動でしょ、根底には王の不用意な発言があったとは思うが
アシェラッドが父性を発揮するのは、トルフィンの脳内アシェラッドだけどな
クヌートえっち
父親って言ってる人は多分関係性から言ってるんじゃなくて保護者的な側面から連想して言ってるだけだと思うよ。実際トルフィンがもしアシェラッドの元に居なかったらあんな馬鹿じゃ一人で生きられなかっただろう…そう意味じゃ育ての親と言える
アシェラッドからすれば単純なので扱いやすい駒ぐらいの認識だっただろうが…でも語ってる所をみるとトールズには一目置いていてその子に思いを託している…これはアシェラッドの思いも勿論あるがもしトルフィンに対して何とも思ってなかったならこんな事は語らなかっただろう
最愛の父親を殺した相手に執着したというだけ
トルフィンのアシュラッドへの執着は当然トールズへの愛があればこそのものでしかない
第二の父親という解釈はありえない
>54
今回の題名がend of the prologue
つまりこれから本編がある?
死の間際でとっさにあんな事思い起こせると思えないから普段からトールズの息子として見ていた可能性は高い。そしてその血を引いてるはずなのに考えなしの馬鹿なトルフィンに対して見下してた部分はあると思うな
それで死に際してアシェラッドは自分の血に対して誇りを感じ自分が一目置いたトールズの血を引く息子に対し思いを託したって感じなのかな
少なくとも復讐に燃えてる24話までのトルフィンは他のキャラと比べて魅力的ではなかったかもしれないけど、この作品中で一番共感できるし、これまで生き延びてくれただけで嬉しいし、声優さんグッジョブお疲れさまでしたとしか言いようが無いわ
原作未読だけど、亡き父への愛と復讐心だけで生きている彼にどうか生きる希望を・・・
トルフィン側から見れば父親代わりじゃないが、アシェラッド側から見れば父親代わりの側面があるって意味だよ。あくまで側面だ…厳格に父親の役割しているって訳じゃない
前コメでこの先不評だと聞いたがそりゃアシェラッドいなくなったら面白さ激減するよねこれ。一番複雑で魅力的な人間が退場しちゃうんだもん
誰も触れてないけれど今回トルケルの行動注意して観ると結構面白いよ。あいつやっぱ喧嘩馬鹿だけれど賢いわ
アシェラッドがトルフィンの父親代わりっていうのは、原作者がそう言ってるからでしょ
個人的にはトルフィンがアシェラッドに父性を見ているようには思えない
アシェラッドの方は師匠としての面はあるけど、父親はどうかな
原作者が言ってるの?それならそれ否定してる人たちは一体何なの?w
>>46
史実はベースにしてるけど、史実通りじゃないんだから史実と混同するなよ
トルフィンが主人公だからそっち側からしか見れない人たちが否定してるのか多分
>>26
江戸城でも将軍に謁見する時は、大名であっても帯刀は許されないのに、剣を持った戦士を側に寄らせるって無防備過ぎだよね
トルフィンはある意味トルケルと同じっしょ。
俺の獲物がぁ!って感じ。
今の価値観でもの語るから意味不明なコメントでてくるんだよ
もう少し時代背景にそって見ないと
これに限らずね
アシェラッドの父性については、上の人の言う通り、以前、作者自身がインタヴューで話してたよ。面白い言い方だったので覚えてた。
「描いていけば描いていくほど、父親なんだか敵なんだか曖昧になっていくんです」
これが答というわけじゃなく、解釈は見る人に委ねられるだろうけど、個人的にはインタビューを読む前から「仇か親か」の背反した関係性がドラマの核だと注目してた。
越えられない存在として、「父殺し」を目標に成長を促し、世界で生き抜く術を身につけさせる。二人にその意識があると思えないし、描き方も簡単に割り切らせてくれない。
例えば、道具のような利用の仕方は同時に原始的な通過儀礼とも読み取れる。
古今東西の創作掘れば、こういう設定もどこかには出てくる、わかってる。
けど、「仇に育てられたヒーロー」カッケー、これ発明クラスじゃねとアガってました。
発明クラスは言い過ぎだと思うが…探せばそういう作品はありそう。だが一筋縄ではいかない性格や人間関係は色々考えさせられて面白くとても興味深い
そりゃガキの頃から成長を見てるんだから、アシェラッドにもトルフィンに息子を重ねるような情は多少あるだろ
ゲーム・オブ・スローンズでも、仇リストに載せてるハウンドにアリアが父性を感じてたよね
よくこの作品に注目してくれたよ、ありがとう面白かった。
紛うことなき今年No.1のアニメです。
ここまでは最高!
その後は・・・・
こうして、アシュラッドはヴァルハラへと旅立ったとさ、めでたしめでたし…
ここまでは最高ってその評価ベルセルク連想して先が怖いんだが…あれアニメ化した部分が文字通り黄金時代だった
ゲームだとFE聖戦の系譜で娘アルテナを連れてきたキュアン・エスリン夫妻を砂漠で殺したトラバントが泣き叫ぶ娘をトラキアに連れ帰り自分の子として育てた
子世代で育ったアルテナが弟リーフに説得されトラバントが親の仇と知って離反
アシェラッドはヴァルハラ行かないんじゃないか?そもそも信仰してないんじゃ…知らんけど
魅力あったのアシェラッドとかあとはトルケルくらいで
トルフィンは陰気な脳筋バカで一番魅力なかったからなぁ…王子のがまだマシだと言うくらい
批判的なコメントしているやつは想像力が致命的に足りない。ここまではヴィンランドサガという作品全体の『導入部』にすぎない、いわば序章なわけで。トルフィンがどうとかアシェラッドがどうと述べるだけの感想は底が浅い。もっと作品の根底にあるテーマに目を向けるべきだと思うんだが…。
そのテーマとは?認識出来るようにしてあげないと表面的な言葉だけでは納得させられないと思うよここの人たち。君の考えでいいから述べた方が説得力ある
トルフィンがどうとかアシェラッドがどうと述べるだけの感想は底が浅い。
と煽っておいてより深い見方自分に無いの?まさか
普通にこの物語どういう風に捉えているのか知りたかっただけなんだが……
争いとかどうでも良いからはよヴィンランドに行ってインディアンとアワワワワとか叫んで欲しい。
底が浅いのはこんな場所のコメント欄で作品の根底テーマ語れとか望む1ファンにすぎないのに他人見下してる馬鹿の方だと思うがなぁ
それ俺に言ってるの?俺別に見下してねーけどな…なんか先知ってそうな口ぶりだったからテーマ聞いて展開予想しようと思っただけだが?自信持って言ってたからまさか本人に考えがないとは思ってなかった
ここまでがプロローグです
面白すぎ神アニメw
ただ、TV版ってNHKがやってんだね、キングダムとか、良原作を中途半端で終わらせるイメージ強いんだが続編大丈夫かよ
いいね。にわかファン共がわちゃわちゃしてて
コメ浅すぎて笑えるわ
歴戦の原作ファンたる俺様からすると
そもそも声の演技が論外すぎて語る価値ないんだよね。
特にアシェラッド、次点でトルケル、トルフィンがゴミ
ニワカは認識すらできないから、ま、ニヤニヤ見守らせてもらうよw
原作組のこいつらの方が他人見下してる馬鹿じゃんwこいつらの方が見方浅そう
こんなとこでマウントwww
ド底辺wwwwww
わちゃわちゃw
浅瀬で必死にジャンプしてる感じが可愛いなお前らw
他人の見方浅いって煽るならまずお前らの見方語れよ口だけだろどうせ…おそらくそういう発言してる奴ほど底が浅いぞ
そこで思考停止してっから浅瀬でジャンプなんだよw
ヒントを与えればまずは下の者から敬語な、そしたら敬語でまともに相手してやるよ
イミフ過ぎて何言ってっかわかんねーよw
何でお前の方が上って事になってんだよww
お前やべー奴だなwww
原作ずっと買い続けてる俺に対等に語れると思ってる時点でトルフィンと変わりねえんだよな。勝てるはずねえんだから
お前面白すぎるわwww
俺これ打ちながらマジ大爆笑だからねwアシェラッド気取りの奴が人を見下してるのおもろいわwwお前きっと高貴な血筋なんだなwww
>>49
自分の父親をやった時を踏襲するなら、寝入ったところをトルケルの剣でグサリかな
敬語勢はゼロ。それはなぜか、自尊心が邪魔をしている
自尊心とは何か
思考停止のスイッチである
大きすぎれば思考すらできない脳筋になるが、少なすぎると行動できない臆病者と揶揄される
要は調和なのだが・・・
いやいやw別にお前にへつらってまで意見聞きたいと思ってねーしwwwお前何様のつもりなん?w
調和、均衡、バランス。常に俺は心の調和を求めている
しかし現実は心を乱すマーラで溢れている。
排除する方法はある。機械的に拒絶することだ。
しかしその先には生きる力を失いロボット化した自分しか見えない。それが目下の悩み・・・
お前わざとやってるだろw俺今年一番笑ってるかもしれないww下手なお笑い番組より面白いわwww
ならさっさと4ねよという猿もいるだろう
4ぬのは怖いのだ。どうしたって
4ぬ恐怖を克服するために人生はあるのだと思いながら日々過ごしているが、一向に、一向に解消されぬ
そこで不死である。子孫を残す、後継者を残す、歴史に名を遺す。疑似的な不死はあるが、、、
なんかこう、二番煎じじゃない、なにか他に新しい方法はないのか
わざとじゃない!?
そこまで行っちゃうと笑い通り越して軽いホラーになっちゃうわ…ちょっと冷めた
お前何の話してんだよ…俺変な空間に迷い込んじゃったのかな?ちょっと怖いんだけど…w
これ2期あるな!
何だここ
寂しさのあまり独りで会話し始めちゃったの?
お前ら人で遊ぶなwまぁ面白かったから許す
感謝しろよニート、、いや無職ども
俺の息吹を感じれるのは年末年始とGWだけだかんな
超絶夢中になれる”何か”があるならイイ
が!無いなら働け!いやほんとに
キングオブニートのお言葉は尊いなぁ・・・重みが違うわw
何で働かないのか、怖いんだろ、わかるよ
大丈夫、時給の高い所にあえて行け
低いところには絶対にいくなよ
時給高いとこはお前らを管理する側がなんとかノルマこなそうと自分を消してロボット化するから、お前らが哀れんでしまうほどに。
時給高いとこにいけ、ほんとに
トルフィンはアシェラッドが死ぬ間際までは憎むべき仇でしかないと思っていたのだろうけど、とうとう今際の際になった時に自分でもわからない感情が溢れ出て来て、その時に初めてアシェラッドを失いたくないと思っている自分に気づいたかもしれないし、父を失った時と同じ喪失感を感じたかもしれない。
憎い憎いと思っていたのに、いざ目の前で死なれて初めて気づくことができた感情と、積年の思いが交錯しコントロールを失い錯乱状態に・・・
人の思いは複雑で失ってみてからでないと気づけないことも多いと思う。ましてやトルフィンはまだまだ子供で復讐しか頭になかったから視野が狭かった。
アシェラッドはトルフィンのことを気にかけてた部分もあったから最期に復讐に振り回される生き方ではなく自分の生き方を模索するように言い残したのだろうね。
俺そんな人をロボット化して働かすような所嫌だわそんな所で働いても得るもの無さそうだから安くても人間らしくいられる所のほうが良い
最後の演出良かった!!
この後は田舎で農業するだけの話だもんな
2期は見る価値ないだろうな
良い作品の威光を借りて偉そうにする奴って必ず出てくるのな。物語の感想に自分の欲望を混ぜ込んだ発言は例外なく気持ち悪いぞ。自己顕示欲しかり腐女子のホモホモカップリングしかり
ないわあ
「ルキウス・アルトリウス・カストゥース」
近年のトンデモ学説から借用するとか
英雄にあやかってつけるなら真名は
「アーサー・ペンドラゴン」だろと
にわかの何がいけないんだか理由がわからん。好きになるのが後か先かに優劣があるわけ?
ただマウント取りたいだけだから気にするなwイキる奴ほど頭空っぽだからおそらく内容理解出来てない…物事に触れた時にはそこから何を得られるかが大事だからどこから入ろうがそこから何かを得ているならそれには意味がある。原作が上という訳ではない…原作厨はよくそういう事にしたがるが表現方法自体が違うのだから別作品として捉えるべきだと俺は思う
エイナル、ヒルド、グズリーズ。
この後の奴隷編以降の中心キャラの、
アニメ用作画までしてチラ見せしたのだから、
お願いだから続編もやって欲しいですね。
ここまでの経験もトルフィンの今後にとって、
無くてはならないところなんだけど、
ここで終わってしまっちゃうと
ヴィンランドサガってタイトルがあまり意味なくなっちゃうよ。
ここまでが序章と言ってもいいくらいなんじゃないかと、
わたしは思うので、是非ことあともアニメやってほしいなあ。
※33
それも含めて「それだけじゃ済まないよなぁ」って話な
飼い主も無事じゃ済まんわな
そんなん言っても今や王だからな…しかも目の前で殺してるし…そこへ申し立て出来る様な奴なんかいると思うのか?そこに他の王子でも居れば話は変わってくるとは思うが…
トルフィンをゴミとまで言える人って感情移入が全く出来てないんだろうな
真の正解がないとは言え、各キャラの心情があまり分かってないのでは
少なくともトルフィンをクソガキって言っていいのはトルフィンに殺された一般人とアシェラッドだけかもな
※39
見方が偏りすぎ
その復讐するトルフィンや韓国人並に視野が狭いんじゃないか?
もっと視点を変えてみろ
※102
一応、大分間は空いたがキングダムは3期決定してる
トルフィンにしてみればアシェラッドは仇でもあるが自分の越えるべき目標。
アシェラッドからみるトルフィンは敬意をはらう人間の息子でもあり利用価値のある優秀な部下。
お互い複雑な感情が良く演出されたお別れのしかただと思う、優秀な作品だ。
その後目標を失ったトルフィンはどう生きるのか?続編お待ちしております。
円盤爆死だよな。2期あるのだろうか?グラブルが覇権でこういうアニメが爆死していたら、国内市場なんて見捨てられて、そのうち中華資本に乗っ取られそう。
NHKがやりたいのはヴィンランドの現在ってクソだよね。やっぱ反米だよね。だから大丈夫だよ。
海外の感想見るとanti christだって叩かれてるな
円盤爆死とか言ってるけど予約制とかじゃないのか?
売れ筋読まずに作ってんのか?それだったら救えねーわ。
ヴィンランド・サガはここ数年で最高のアニメだったけど物が売れるかどうかは別の話。そこは慎重に進めるべき話だろ。で、爆死って何枚売れたの?
こういう枚数気にする奴に限って買ってなかったりするんだよなーどっちが救えないんだか
2期では戦い巧者ヘビさんと超絶戦士トールギルがみたい
結局のとこ「本当の戦士」って何だと思う?
武器などいらんとか言ってたけど ※原作未読者
Siriにでも聞いてみろ
彼女は何でも知っている
原作好きで観てて途中なんどももう少し上手くアニメ作れよと気をもんだけど〆はとても良かった
王子からすればアシュラッドはラグナルの仇でもあったのに、アシュラッドを刺した殿下は大層つらそうだったな。本当に、王子は王として成長しているんだなってのがありありと伝わる。アシュラッドが命をささげるほどに・・・。
一方のトルフィンは、親の仇でもあり、超えるべき目標でもあったアシュラッドを失って、この先どうするんだろうな。ここからがトルフィンの真の物語なんだろうけど、2期以降があるならトルフィンがちゃんと物語の軸に収まっていてほしいな、主人公だし。
トルフィンには修羅堕ちしてほしい
後日トルフィン談「もう憎んじゃいない。だから困るんだ」
父性否定派は2期で絶句必至
アトリ兄弟は人生リスタート。ビョルンとアシェラッドは生き切った。悔いはないだろう。壮大なエピローグだった。私は奴隷編の方が見たい。アシェラッド隊全滅しちゃったから、海賊の業というかツケというか、そういうものを背負っていく役割がトルフィン一人になってしまうのだったら、ちょっと酷な気もするけど。
>154
エピローグじゃないプロローグだった
アシェラッドが父親の代わりだったってのは、奴隷編以降でそれを匂わせるシーンが幾つか出てくる
トルフィンは理解はしてるけども明確には口にしないけど
奴隷編はあんまり戦闘出てこないし、トルフィンが本当の戦士に覚醒するまでの物語だから、不殺が嫌な人はここまでで終わりだと思っておいた方がいい
>>142
NHKが円盤売るってのも本来はおかしな話なんだけどね
儲かってもスポンサーである視聴契約者には還元されないし
最終回になって言う事でもないがアシュラッドと呼ぶ人が気になってしまう…2期もわからないしお隠れになってしまわれたのであっても回想とかに出るくらいだとは思うが
>>138
・クヌート自らアシェラッドを成敗したこと
・この場にクヌート以外の王位継承権者がいないこと
・クヌート配下にトルケルがいること
で場が収まっている
ここで異議を唱えればトルケルと戦わなければならないから、諸侯はクヌートに従わざるを得ない。
兄のハラルドが異議を唱えれば対処を迫られるが、それに関してはクヌートが後日手を打っている
後ろ姿の赤毛奴隷はアンちゃんやね
コメ欄前半は感じたことをみんなが述べていくっていう5年くらい前のここのコメ欄の姿であーいいなー平和だなーと思ってたのに
ここまででマンガの8巻の途中。23巻まで出てるマンガのな。
ここからのトルフィンが面白くて俺は好きだ
アシェラッドが「こんなとこで刀振り回す奴はいない」みたいな事を言ってたと思うけど、あれはフラグだったんだな・・・
これ面白かったけど、NHKの過激な描写などを勝手にカット編集するのは許せない。戦争や暴力など争いがテーマの物なんだからそういう描写があるのは仕方ないのに。やっぱり捏造ヤラセや偏向報道しちまう局は違うなと思った。こういう局は危ない。マインドコントロールとかしそう。
原作読んでるとここまでやってまじでプロローグなんだよな。
奴隷編からがトルフィンの物語の始まり。
俺は奴隷編から本格的にハマった。
いや、もうここまでで十分内容濃すぎる
続きとか見ずに余韻に浸りたい
後半が最高でしたね。
早く続きが観たい…。^^
ありがとう!
ヴィンランド・サガ!
☆☆☆☆★
つーか面白いのはここまで
これ以降は農耕漫画だし
アシェラッドを美化しすぎると奴隷編興味なくなっちゃうんじゃないのか
アシェラッドを美化しすぎると奴隷篇興味わくんじゃないのか
アシェラッドを矮小化しすぎると奴隷編興味なくなっちゃうんじゃないのか
アシェラッドを矮小化しすぎると奴隷編興味わくんじゃないのか
短いセンテンスにも関わらずツッコミをねだるような文章だけど、その才能を活かした、自分が妥当だと思えるアシェラッド像を聞きたいw
作品の理解が深まるかもだし、他の人のコメ腐すだけだと奴隷篇興味なくなっちゃうんじゃないのか
自分は「本当の戦士」に興味があるから奴隷編は楽しみだよ。今までは海賊側で描かれていたけど、テーマから言って搾取される側の話がないと。
やっぱり話通じない人だな
論点ズレてるから別人かと思った
こっちの本論は「~たい」の一文で、応答すべき内容を明示してる
>173
誰と話してんの?
アシェラッドは母と祖国をとても愛した。サクソン人は虫けらみたいなもので、ダーツの的にされようが凌辱されようが殺されようがどうでも良かった。デーン人を憎悪したが、アトリやビョルンには優しさも見せた。アシェラッドが死ぬ羽目になったのは、焦ってクヌートとの約束を破って事を荒立てたから。でも持ち前の機転で咄嗟に祖国とクヌートを守り結果的に王を最短で排除できた。つづく
>173
私はアシェラッドはとても優れた人であったけど、大物とは思わないです。それは不殺のトールズや、ラグナルの仇討ちをしなかったクヌートと対比されている。本人も言っていたけ彼の人生はほとんどが「ただの海賊」だった。奪われた人々から見たらただの鬼畜です。自分が憎しみに捉われたのをわかっているから、こんな「くだらねえ」所にいないで先へ進めと言った。復讐を決意し全てを拒否してからのアシェラッドは、心から笑った事などないだろうと思うととても憐れに思います。つづく
>173
ここではないどこかを目指すのがトルフィンで、奴隷編が戦いのスタートでしょ?アシェラッドカッケー、トルフィンいらないと言ってる人は、アシェラッドが見たかったであろう世界には興味がない。アシェラッドを美化しすぎるとここで満足してしまうし、プロローグとさえ思わない。だから興味が持てないのではというのが私の個人的見解です。
こんな長文うざいので一文で書きました。別に腐してるわけでもないし、誰かにかまって欲しいわけでもなく、一言感想くらいな感じです。もう見てる人だっていないでしょう。ちなみに私はあなたのように、文末にwwをつけて相手を小馬鹿にしたりする人は大嫌いです。 稚文で失礼。以上です。さようなら
>174、>175、>176
作品の感想、他のコメに対する批判については反論しません。この作品への関心はよく伝わってきました。最後段のこちらに向けられた所感の部分にだけ触れておきます。
根拠も示さずに、あるキャラを好意的に評価したすべてのコメを悪く言う行為は、辞書的な意味で「腐してる」と言えるでしょう。その意図はなかったのかもしれませんが。
「かまって欲しい」欲しくないに関わらず、情報空間に刺激を投げれば投げ返されるのは当然でしょう。
「もう見てる人だっていない」と、さらっと他人に石をぶつけて行く行為は、ネットではありふれた風景だし、自分にも心当たりがあるとは言え、開き直られると返したくなります。そういうとこ!問題点はと。
>文末にwwをつけて相手を小馬鹿にしたりする人は大嫌いです。
「w」です。wを付け足すのは印象操作と見做されてもおかしくない。重箱ですが、長文を読むにつけ、とはいえ全体的には悪い人じゃない感じがして、なんとなく拾っちゃいましたw
お付き合いありがとうございました。
実際のところ、二期アナウンスはまだない
続きはもうやってこないのだ決めて原作読む
まだ内容覚えているのに全話見直しても面白かったという事実。
トルフィンが全然主役じゃなかったw
2期は必ずやりますので、もう暫くお待ちください。
めっちゃ面白かった