あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 8話

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話「I wonder」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。動画一覧TOPへ

コメント欄

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 8話 コメント

  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

    +1
    -3
  • あsぢ

    俺マジはやすwwwwオマエラノロ杉

    +3
    -2
  • 匿名

    キター

    +2
    -1
  • 匿名

    +0
    -1
  • ゼルエル

    待ってました!!

    +1
    -1
  • 匿名

    こんかいやべぇ!!

    +0
    -0
  • p

    1ゲット!!

    +2
    -0
  • 匿名

    1げとか?

    +2
    -0
  • キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

    +1
    -1
  • 匿名

    1getoooooooooooooooooooooooo!!

    +3
    -1
  • 匿名

    一桁?

    +0
    -0
  • あいん

    みっちゃん

    +0
    -0
  • rare

    ヤフィー♪

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな早いww

    +1
    -0
  • たるくす

    うp乙

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてるわね

    +1
    -0
  • なると

    みんなはやー!!あっぷあり!!

    +0
    -0
  • 匿名

    相変わらず早いっすねぇ

    +0
    -1
  • 匿名

    うぽつです~

    +0
    -0
  • 匿名

    キターーーーーーーー

    それにしても、早杉www

    +0
    -0
  • www

    間に合わなかった

    +0
    -0
  • 匿名

    おまいらが早すぎて・・・

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    1ゲットは俺でした^p^

    +0
    -0
  • 匿名

    はええだろwww

    +0
    -0
  • 匿名

    はやっ

    +0
    -0
  • 匿名

    お前らはえええよ

    +0
    -0
  • ヒマ人

    父の頭に悲哀 めんまの証明
    ときいて、というかみんな速いですね。

    +0
    -0
  • 匿名

    きた

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    はえーよwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    早さがキモすぎるw

    +0
    -0
  • 匿名

    しかし、早いw

    +0
    -0
  • www

    えれこわっかたな

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるだんだん女の子になってくな

    +0
    -0
  • 匿名

    皆はやすぎw

    +1
    -0
  • 匿名

    メンマがとうとうみんなに存在明かした
    完全に狂言じゃなくなったね

    +0
    -0
  • 匿名

    こっちがさきなのか

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるかなりおもいつめてんな
    エッチしちゃうかと思た
    あなるかなり仁淡好きだな
    感動したわ

    +0
    -0
  • はやい~

    +0
    -0
  • 匿名

    フランダースの犬のせいだから仕方ないよね
    パトラッシュはきっと幸せだったと思うんだ
    だからだいじょうぶだよね

    +0
    -0
  • つぼみ

    みんな早い

    +0
    -0
  • 匿名

    てかふざけてるわねすごいこわかったけどさらっと終わっちまった希ガス
    でも毎回毎回最後の引きが上手すぎる
    来週楽しみすぎてやばいこんしゅうがいまはじまってくよおおお

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなはえええ

    今から見るぜ

    +1
    -0
  • 匿名

    モッフモッフモフモッフモ~ フッワフッワフワフッワフ~

    +0
    -0
  • 右翼石原の糞ったれ(´-∀-`;)

    はえーよwみんな

    +1
    -0
  • 何でジンタンはメンマを隠してるんだろ?
    普通に物触れるんだし・・・・

    +1
    -0
  • hirosi

    1げと

    +0
    -0
  • 匿名

    にっきやばい

    +1
    -0
  • 匿名

    めんままじなんなんだよお
    おれもねがいかなえてやるよお

    +0
    -0
  • 匿名

    はやくこいこい来週

    +0
    -0
  • 匿名

    これは泣いた うpありがとうございます

    +0
    -0
  • 匿名

    今期あの花と花咲くいろはでまんぞくでふ

    +0
    -0
  • 匿名

    俺ん家もやっと地デジになりました!
    みんなは大丈夫?
    7月24日まであと少し!
    まだの人はお早めに!!

    +0
    -1
  • 匿名

    あなるけつつきだしすぎだ

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま・・・お前よく泣かなかったな・・・えらいぞ!

    +0
    -0
  • 匿名

    よし!!今日はオトンの頭に線香をあげよう!!

    +0
    -1
  • 匿名

    神回でした!

    +0
    -0
  • 匿名

    久々に感情が目から流れだして来たわ

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりコメ多いいね

    +0
    -0
  • はっさく

    軽くホラーだった… 最初からやれよとも思った
    今回ちょっとコメント荒れそうな気もするな、作画あたりも

    しっかし、あなるはめちゃかわいいなー
    今期1のかわいいキャラじゃないかな、俺の嫁って言いたい
    異論は認める……

    +0
    -0
  • 匿名

    深い回だった

    +0
    -0
  • 匿名

    マジで叫びたくなった
    やばい神回すぎる!!

    +0
    -0
  • 匿名

    あ~
    こうやって死んじゃった大切な人が戻ってきたらどんだけうれしいだろう・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤバイっす

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつ感情的になりやすいタイプだな

    +0
    -0
  • 匿名

    こういうのを本当の神回っていうんだと思う

    +0
    -0
  • taka

    今回も物凄く面白かったです。
    それにしても1クールで終わりという事はいよいよ終わりが見えてきたという事なんでしょうか?2クール以上やってくれるという自分のお願いを叶えてほしいです。
    とにかく来週も凄く楽しみです。

    +0
    -0
  • 涙が止まらない

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま可愛いな

    +0
    -0
  • 匿名

    声優さんたちの演技が上手くて素晴らしい。毎度のことながらOPEDも映像とマッチしすぎで気持ちいい。
    このアニメはつまらない回がないように感じる。毎回見所があるアニメでとてもおもしろい。その中でも特に今回は本当に鳥肌が立った。
    来週も楽しみです!!

    +0
    -0
  • 匿名

    最後!!はやく先が見たい!!

    +0
    -0
  • 匿名

    色々と気の毒だわ
    じんたんは最早ニートじゃなくなったな…
    何か自分が生きてて申し訳なくなってきた

    +0
    -0
  • 匿名

    すっげぇぇぇえw
    面白い!

    でも、最初からそうしろよとも思うwww

    +0
    -0
  • ###

    不覚にも、泣いてしまった。
    本当にいいアニメだな!!

    +0
    -0
  • 匿名

    あの最後のめんまが物理的な存在証明してたのは最後までしないと思ってたよ。
    やるならもっとはやくやれよと・・・
    それよりあなるのポニテかわいかったなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    さいこーだあぁあああ
    EDの破壊力ww

    +0
    -0
  • 匿名

    神回すぎるwww
    鳥肌鳥肌涙目

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま派から、あなる派へ移行

    +0
    -0
  • 匿名

    今週も号泣;;

    +0
    -0
  • - #-

    あの日見ためんまの言葉を僕達はまだ忘れられない。

    \(。;ω;。)/・°・。ブワッ

    +0
    -0
  • 匿名

    最初の頃はノーマークで感じなかったけど
    噛めば噛むほどこの作品は凄まじいな。
    動きのつけにくい内容だと思うのに
    テンポが絶妙すぎ。

    終わり方すら間違わなければ
    早くも今年NO1って言われてるマドマギどころか
    ここ数年でNO1じゃないか

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなに感動するアニメ最終兵器彼女いらいだなぁ、もっとこんなアニメふえたらいいのに、ロリコンアニメばっかふえて魔法少女とか電波女とかいらないアニメがおおすぎる、もっとこういったアニメが増えるべき

    +0
    -0
  • 匿名

    EDの入り方良すぎる

    めんまが悲しい顔してるの見るの辛い・・

    +0
    -0
  • 匿名

    鳥肌やべえええ

    +0
    -0
  • そふてにっ

     

    +0
    -0
  • 匿名

    お前らはええええええええええ

    +0
    -0
  • a

    めんママの気持ちも分からないでもないが個人的にはじんたんもお母さん亡くしてるのになんだかなぁと思ったわ

    あと前の話でぽっぽが20万見たことない的なこと言ってたけどバイク持ってて世界旅してんのにみたことないのかよ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    神回すぎるだろw
    まぢ泣けた・・・とりあえずラストは見直したよね・・・
    そしてあなるがかわいすぎるwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    日本人にしか出せない心情の行間・間合い。そして情景。
    それをアニメで表現するすばらしさ。
    日本人でよかったと思う素敵なアニメです。

    +0
    -0
  • っっt

    おかん、あなる、と来て、なんども泣きそうになってパトラッシュで泣いたわ。

    たしかに、なんで今更、という感じもあったが、これからまた話が動き出すな。筆談できるならやってくれ・・・と。。。でも、そうはいかないよな。納得が行く展開になるといいな。

    +0
    -0
  • 匿名

    母さんの墓に花か

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマ怪奇現象きた
    最初からやれって思うのは
    間違いではないが
    死んでるのをわかってるからこそ
    いたづらにするべきではないことなんだ
    と思おう
    神回でした。
    あざっす

    +0
    -0
  • 匿名

    親父さんのハゲで
    それまでの雰囲気が全部吹っ飛んじまった。

    あと あなる可愛すぎ…。

    +0
    -0
  • 匿名

    おまえらの速さ ふざけてるわね

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえずコメ数が多過ぎるだろw

    でも今回はほんとやばかったな
    じわっときた

    最後の引きも鮮やか過ぎて鳥肌もん

    来週が待ち遠しい

    +0
    -0
  • 岡田麿里劇場にまんまと嵌められている俺ガイル

    じんたパパ、ただの丸坊主かと思いきや・・・いろいろつらかったんだな・・・。

    あなるはみんな昔のあだ名で呼ぶようになったのに、つるこだけ「鶴見さん」なのは他人行儀で寂しいな。
    てか、振り向いてもらえないあなるかわいそう・・・(あなるのあなるぺろぺろしてあげたい)。

    それと思ったんだけど、新しい日記のページ見るまでみんな結局めんまのこと信じてなかったんじゃん。
    ぽっぽはいい奴だから最後までじんたんをかばってたけど、心の底からは信じてなかったっぽいし。
    まあ、見えないものを信じろっていう方が難しいかもしれんけど。

    あと、平和バスターズってネーミングはおかしい。
    平和をやっつけてどうする、とw

    +0
    -0
  • マッスルパーティーって何だよw

    めんまの「ほんとのお願い」って結局花火なの?(違うよね?)
    じんたんに内緒で集まって計画してたことがそれっぽいけど、何なんだろ?

    +0
    -0
  • じんたん

    メンマ最低じゃないか???
    例え、皆にトラウマをひきずって欲しくないからとおもって幽霊になっても、結局はみんなを悲しませてるだけじゃないか???
    まあ、人間的にかんがえて自己中すぎるwww

    +0
    -0
  • 匿名

    初めからそうしろよ!ってのは野暮なツッコミだぞ☆
    2話で完結しちゃうだろ

    +0
    -0
  • あい

    魔法少女がクダラナイ に 異議あり

    あれも神アニメだしさ

    私あの花とまどマギ絶対に一つ選べっていわれたらまどマギ。

    +0
    -0
  • 匿名

    それをもっと早くやれよとかww
    盛り上げるタイミングもあるだろうが、めんまの心情の変化とかあるだろw

    +0
    -0
  • y6rとよ

    すごーす  

    すごーす

    すっごおおおおおおおおす!

    おk

    つねき

    ぶら

    やばすぎたあああ

    なんか

    めっちゃ汗

    があああああああああああ

    ふるえたあああああ

    まじ

    すごおおおおおす

    +0
    -0
  • 匿名

    リアル指向にするなら落ちであなるが書いてたことになってたりするのかな。

    めんまへのコンプレックスから自然とめんまを意識した字になっていたあなるが、あの事態を想定して...みたいな?
    でも、そうでもなきゃ今までの「じんたんしか見えない」の意味がよく分からなくなるしなー
    あの花は次回が楽しみすぎてヤバいw

    +0
    -0
  • 匿名

    神回

    +0
    -0
  • 匿名

    さあ来週まで寝るか。

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱおもしろい、感動する
    今期の中でもトップクラスだと思うなぁ~
    シュタインズゲートや花咲くいろはもいいけど、やっぱあの花だねぇ
    こういうアニメが増えてほしいな

    +0
    -0
  • 匿名

    たまにめんまの話する時にでる汗と表情が気になってたけど
    やっぱりぽっぽにも、心の底では少しじんたんに合わせてた感じはありそうだったな。

    あの日記、めんママに見せるんだろうか…?

    +0
    -0
  • 精神障害者が自分の妄想を信じ込ませるために
    綿密に仕組んでさらに自分も妄想に騙されたり、仕組んだのを
    認識できない事ってありそう

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は凄かったわ!

    あなるの告白みたいに思って思って思い詰めて言葉にして上手く伝わらなくて後悔してた描写とか、細かいところも見てて超リアルだった。

    めんまも何か自分自身で悟ったみたいだな、存在証明をここでするとなるとこれから3話どうやってまとめるんだろう・・

    何にしても1話以来の濃い内容だったわ。

    +0
    -0
  • anaru

    突然のパトラッシュになぜか感動した。
    この感動を誰に伝えたらいいのだろうか?

    パトラッァーシュ!

    +0
    -0
  • k

    久々にいいアニメだったけど
    今回の話は微妙だったな汗

    最初からやればよかった
    ってなっちゃうしな

    +0
    -0
  • 匿名

    神回であり、髪回であり、ホラー回だった。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな早すぎるわね
    ふざけてるわね

    すみませんorz←

    +0
    -0
  • 酒井翔太

    鳥肌たちっぱなし

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか減速してきたな
    これだったらシュタゲに追い抜かれるww

    +0
    -0
  • 匿名

    同じ曜日にやっているくだらないロリアニメのアリア電波そふてにっの製作陣は恥ずかしくないのかね

    +0
    -0
  • 七誌

    ちきしょう、俺の涙腺崩壊させて何がしたいんだ!!

    めんま・・いいこだな

    +0
    -0
  • 匿名

    泣けた
    泣けたああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回泣けるね、
    職安は来週から行こうっと!!
    うっぷ乙です。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も良かったな。
    魔法少女とか違い、続きが気になるというより、続きが楽しみって感じだ^^
     幽霊ものは最後のオチはまぁ、メンマの成仏って感じなんだろうが、もしかしてそのままジンタンと結婚すんのか(笑)

    +0
    -1
  • wew

    今回一番よかった!!
    感動しすぎた

    +0
    -0
  • 匿名

    筆談できるなら最初からしときゃいいのになぁ
    ってか蒸しパン焼いたりできるんだから物理干渉できるのにそこに今まで気がつかないのがどうなんだと
    すっげー物語としての完成度高いし、演出も凝ってるのに物理干渉の程度の表現が曖昧すぎる
    アニメにリアリティ求めちゃダメなんだろうけど、ある意味物語の重要なファクターだからこそしっかり設定まとめて欲しかったな

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま:0AP (23AP)
    じんたん:2AP (6AP)
    ぽっぽ:0AP (7AP)

    +0
    -0
  • 匿名

    地味なのに丁寧でテンポいいよなあ
    最後にどんな話の形になるのか楽しみ

    +0
    -0
  • くま

    本当に神回でした!はよ来週はよ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    やばいな

    +0
    -0
  • 匿名

    今回はいままで以上に泣けるシーンがあって、自分も神回だと思った!
    あの花最高すぎる!

    早く来週になってほしい!

    +0
    -0
  • (^v^)

    涙腺破壊(T_T)
    むっちゃ泣けた
    来週楽しみすぎる。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    今週面白かったな

    +0
    -0
  • 匿名

    この手のの話では
    今回辺りのシンクロが
    やっぱ難しいのだろうな
    と感じたアルヨ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/06/03(金) 01:55:19.42 ID:YyPbkcwi0 Be:
    めんまはこの世に顕現した時点で願いを叶えると自分は消えると何となく確信してた
    しかもその願いはバスターズ全員じゃないと叶えられないのも確信してた
    でもじんたんと暮らす内にずっとこのままでもいいかもと思い始めていた
    だからバスターズに存在証明しようとは思わなかった
    証明すると話がどんどん進んでしまい、願いが叶えられてしまうから
    でも自分の存在を証明しないことで大好きなじんたんが傷つけられてるのを感じてしまった
    だから決心した、自分の存在を証明して、願いを叶えて、成仏しようと

    こういう事でいいだろ

    +0
    -0
  • カナリー

    お父さん・・・頭・・・ハゲ・・・

    +0
    -0
  • やっほいー

    いや~アニメで初めて泣いたw
    あと提供?にワーキング!!入ってたから、ちょくちょくでてくるね
    今回はジンタンが倒れる時に持っていたポスターだったのにビックリした!

    +0
    -0
  • 匿名

    僕だけのオンリーワン

    +0
    -0
  • 匿名

    うp乙です!
    この回泣けた…
    しかし、「マッスルパーティー」ってwww

    +0
    -0
  • 名無しさん

    あなるが可愛くてしょうがない

    +0
    -0
  • 天才

    opではなびというか何かとばしてるシーンがあったし話数からして花火が願いな気がする。つかめんまの母と和解しないのかな

    +0
    -0
  • 匿名

    それでも気になるサウスポー

    +0
    -0
  • 匿名

    何話か前にめんまが
    ラーメン食ってたときに思ったけど
    皆の前で何か食べたら
    一発で皆信じるのに・・・。

    何か少し弟さんに同情した

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか進んでるようで全然話進んでないな。一話とOPとEDのおかげで大分助けられてるけど、けっこう中身がないと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    やっとめんまの存在がみんなにも伝わるようになってきたな。
    最後のうまいつなぎ方といい、ほんと泣きそうになる。
    まあ最終回はコメント非表示で見るわ。
    おまえらの面白コメントあったら台無しだもんなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまがうざいのは同意

    なんかじんたんってウジウジしすぎて見てるほうが腹立ってくるよ。それで何も言えず「クッ…」ってつらい表情するシーンがあってめんまも悲しみ、結局ゆきあつに責められて「いないんだろ?妄想乙」っていうパターン。今回ももっとめんま証明してくれてよかったのに、あれじゃまだもやもやが残ったままだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな早すぎだろwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてるわね

    +0
    -0
  • 匿名

    本気で泣いたアニメなんて久しぶりだ…。
    でも最後のメンマが出てくるシーンをもう少し長引かせてれば俺は確実に号泣していた。
    後半からスタッフの本気が見えるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ところで気になってはいたけどジンタンの母ちゃんが亡くなったのはメンマよりも後だと認識していいの?

    +0
    -0
  • 匿名

    鳥肌神回

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    余裕で泣いた
    間違いなく今期ナンバー1

    +0
    -0
  • 匿名

    この回は泣いた

    時間たってまたみたら
    違ってみえてくるのかな

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    もう一言。
    今回はホントに面白い回で1話見た時と同じくらい感動した。自分の中では今期アニメ1の良作の予感がより強くなった感じがしました。あの花最高b

    それと2話のコメ欄で、まともな事言ってるのに分かってもらえないっていう苛立ちからしつこく5回くらい書き込んじゃってすみませんでした。

    +0
    -0
  • ジャンパー

    じんたんは先頭突っ切るしかないよね。
    みんなの前を走ってたからね。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作買いたくなってきた

    買おっかな 原作って小説?だよな

    内容違うのかな…

    +0
    -0
  • 匿名

    これマジで名作として残るアニメになる予感…

    +0
    -0
  • #

    涙がちょと何回かでた

    +0
    -0
  •  

    イレーヌさんで泣いて、あなるで泣いて、ゆきあつで泣きそうになった
    涙腺やばい作品だ

    +0
    -0
  • ttt

    めんまは幽霊っていうか
    じんたんや超平和バスターズ、そしてメンママの
    強い後悔や怒りが具現化した存在に近いんじゃないかと思う。

    最初に何かを触らせて、めんまを信じさせる行為は
    じんたんはしたくなかっただろうし
    めんまも、きっとしないと思う。

    それぞれの思い出が
    今の状況に有ることで
    じんたんにだけ見えるめんまを
    認めたくないんだろう

    +0
    -0
  • めんま

    めんまのお願いはね、
    <あの花>の放送が2クールになることだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    さすがとらドラのスタッフが作ってるだけあって素晴らしい
    毎週楽しく見させてもらってます
    あの花最高!!

    +0
    -0
  • 匿名

    んもぉやばいじゃん!!

    涙腺が崩壊。

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんのダディーAGA認定

    +0
    -0
  • //

    ちょ他作と比べる必要はねーし
    いちいちコメ反論する意味もないだろw

    とりあえず今回はまぢで神!
    あなるもめんまも可愛い><

    +0
    -0
  • 匿名

    続きがマジ気になる!!
    来週のゆきあつの変態ぶりがきになる!!

    +0
    -0
  • 匿名

    超展開キター
    次回が楽しみで仕方ない

    +0
    -0
  • 『フラダンスの犬』

    神回過ぎるwwww
    最期らへんとか涙線がぁァぁァあwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ゚(゚´Д`*゚)゚

    +0
    -0
  • 匿名

    もっと早くメンマが存在証明すればよかったのに言う人いるけど

    1話とか2話とかでメンマがみんなに認知されてたらいろんなジレンマが無くなってしまって

    全然違うアニメになっちゃってたと思うよ

    たぶんつまんなくなってたと思うけどなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメで初めて泣いた

    +0
    -0
  • 匿名

    原作はアニメじゃないの?

    +0
    -0
  • 匿名

    自分がなんで存在してるのかも分からないし、自分の願いも何だったか覚えてないんだぞw
    最近はじんたんがめんまに隠して色々やってたわけだしめんまが自己中とかねーよ

    最初からやれって言ったって、めんまが作った蒸しパンみんなにあげたりはしてたろ。
    大体めんま自身がまだ自分が見えてなくて声も聞こえないって認識しきれてなかったから、みんなに普通に話しかけたりしてたんだし。

    とりあえずゆきあつ落ち着け

    +0
    -0
  • ////////

    超     展     開

    それにしても、あなるが可愛い件

    +0
    -0
  • オタメガ

    このアニメで泣けねえやつはいないだろ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるかわいいよあなる(´°ω°`)

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    メンマのお母さん自分の娘だけがいなくなってしまう、
    その理不尽さにやりきれない怒りと悲しみを抱いてしまう
    というのは気持ちは非常にわかりますが、間違いです。
    考え方、視点を変えましょう。
    そんな考えは自分も他の誰も1人として得しません。
    そしてついに正体を・・・!
    ゆきあつの見ただけ筆跡鑑定ww
    最後の方ちょっと笑ったwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    安定化未開だなこのアニメ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    今日も信者がうるさいなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    最初からああやっておけばよかったのに

    +0
    -0
  • 匿名

    今更だがメンマってハーフだったのねwかーちゃんどこの国の人だろ?

    じんたんは左利きだったのね。

    あなる可愛くなってきたな

    じんたんのとーちゃんかっけぇ

    このアニメはおっさん殺しか?

    序盤から涙が止まんなかったじゃねーかw

    +0
    -0
  • 名無しさん

    泣ける
    こんなに感動したのCLANNAD以来だ

    +0
    -0
  • lizerect

    これは石原に見せるべき。

    +0
    -0
  • 匿名

    お前らがやたら持ち上げるからどんなもんか1話から見てみたけど
    別にたいしておもしろくないじゃん
    これで神とか言ってるやつオタだけだろ
    毎回好きなアニメに神とか鳥肌とか言っちゃうんだろ
    時間無駄にしたわ

    +0
    -0
  • 匿名

    戸松さんは若いのに大したもんだ!

    +0
    -0
  • また評論家気取りいるじゃんww
    きめえーwwwww
    原作読んでたら誰でもわかるだろ乙wwww
    消えろよカスwwww普通に見てる人が迷惑だからさ

    +0
    -0
  • 匿名

    23分でこれほど濃密で纏まった回を久しぶりに見た。
    これはガチで良作アニメ。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメで泣いたのef以来だよ

    +0
    -0
  • 匿名

    だぁーめーぇ!ノーカン!!ノーカン!!
    まだ姿見えてないから無しっ日記は無効っ!!
    ^U^

    本当はめんまの字じゃなくて
    あなるのぢかもしれないし
    ぽっぽじるかもしれないし
    つるこのには、見えないわね
    ゆきあつが地の姿になったなら本物を完全にトレース可能

    まあ日記の件は精神疾患が一人と
    別口で動いている仕掛け人がいればいいだけのトリックではあるなるなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    過剰に突っかかるゆきあつが日記更新事件の実行犯だという推理なんてしなくていい

    +0
    -0
  • 匿名

    「メンマの・・・字だ・・これ」
    おまえなんで分かるんだよw

    +0
    -0
  • 匿名

    あ、ごめん
    マドマギってかいたの自分だけど
    勘違いして欲しくないが
    くだらないなんて思ってないどころか、すんげえ好きだけど。
    あっちは伏線伏線カウンターパンチ
    に対してこっちは凄く丁寧で間の取り方テンポの良さが絶妙。
    個人的な感想はメンマ以外の平和バスターズの声優は当りすぎ。

    引き合いに出したのは
    そんぐらい凄い作品じゃないって事だけなんだ

    +0
    -0
  • てる

    きえてるー
    お願いします…みたいです…

    +0
    -0
  • ***

    ほんと毎回いい話。

    話が丁寧で、悲惨すぎず、好きです。

    早く来週になれ!

    続きが気になりすぎる。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は泣けたな
    この作者すげーな
    まじ感動したみんなに見てもらいたい

    +0
    -0
  • デブ太

    コレ、感動する。

    +0
    -0
  • 匿名

    感動した~~~~

    +0
    -0
  • 匿名

    やばすぎ
    edが絶妙
    これはすごい!すごすぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    今回ので初めて泣いたw

    ラスト良かった!EDの曲もさらに好きになった。

    +0
    -0
  • カマキリ

    泣いた(T∀T )

    +0
    -0
  • 匿名

    めっちゃおもしろかった~!!

    俺の予想
    めんまがみんなを呼び出した→実はじんたママがめんまに頼んだお願いで、それを叶えようとしていた・・・って感じだと思うw

    +0
    -0
  • 匿名

    鳥肌たった~

    +0
    -0
  • 匿名

    今回泣き過ぎて目が痛い
    ここでこれは卑怯だよ

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんがさーくんに何て言ったのか?気になりません?

    +0
    -0
  • オタオタの実の能力者

    人気あるね。
    ニュースにもなっていたからね。

    本当に良いアニメだ。
    毎期こういうのが1つあるといいな。

    まだ俺は泣かない。最後に泣くと決めた。

    あの花最高!

    +0
    -0
  • 匿名

    I wonder
    今回、作監が、今までの倍以上の4人だよ
    絵コンテは、第3話演出担当の吉村さんが再びで、演出も兼務

    次回から、動き出すか???

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花サイコー

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んでたら誰でもわかるだろ乙wwww

    とか書いてるヤツ
    あの花の原作を読めるトコあるなら教えてくれ
    まぁ制作会社に乗り込むくらいしか手はないけどな

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いですねぇ~
    皆のあだ名あわせたらラーメンになりそうだね。めんま、じんたん、ぽっぽ、あなる、ゆきあつ、なるこ。
    ふざけてないよ。まじめだよ。

    まぁ、ふざけた話は置いといてだな。
    今回もまた一つ謎が解けた。
    めんままの「ふざけてるわね。」発言の真意とか。
    それにしてもめんま…やっとやったね。蒸しパンのあたりからずっと思ってますた。もしかしたらめんまが思い入れのあるものしか触れないのかもね。あ、でもそうすると蒸しパン作る時につかったざいりょうはどうなるんだってはなしだね。ごめんね。忘れて。
    とにかく次回が楽しみだ。
    え?物作れんのかよっって。

    +0
    -0
  • 匿名

    泣いた。

    +0
    -0
  • 平沢 唯

    感動したね~(涙)

    +0
    -0
  • 匿名

    良い回だった、
    面白かった、けど・・・・・

    結局こういう展開かぁ~
    絶賛してる方が多いけど、個人的には「それはやっちゃアカンでしょ!」
    まあ無言電話までは許せるが、最後の手紙は感動もしたけど萎えた部分の方が大きかったかな。もう少し練ったシナリオ期待してたのに。

    ちょっと、期待しすぎちゃったのかな

                 

    +0
    -0
  • ヾ(o゚ω゚o)ノ゛

    ちょいタイムマシン乗って来週行ってくるわ(´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    もうやめてくれェェェェ!!
    キャラが妙にリアルすぎて、現実に違和感が出来るんだよぉぉぉぉおおおおおお!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    もうこんなにコメントされてるwwwwwww
    親父の頭に動揺したのは私だけではないはず(`・ω・´)

    +0
    -0
  • 匿名

    神回

    +0
    -0
  • 匿名

    良作ですな~
    EDのCD買おうかな・・w

    +0
    -0
  • 名無しさん

    おまえら絶対なにかに憑りつかれてるよw

    頭冷やして別のアニメ50個見てから
    出直してこいや

    +0
    -0
  • 名無し

    めんまはじんたん母にじんたんのこと頼まれたんじゃないかな。なんかそんな感じがする。

    まぁなんにしろ今期NO1アニメ。

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマは自分の存在を証明することで成仏させられてしまい、大好きなじんたんと別れなければならない。しかし、このままだとじんたんがみんなに責められ、昔のような友達に戻れなくなってしまう。そこでメンマは決断する、、、

    もしそうだとしたら、切な過ぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか最近の、
    子役泣かしとけばお涙頂戴。

    みたいなドラマみたいだな

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか最初はおもしろかったのに
    今はただの信者アニメっぽくなっちまったなー
    まあ面白いっちゃ面白いんだけどまどかマギカみたいに持ち上げられすぎ感はするなー

    +0
    -0
  • -

    魔法少女糞

    +0
    -0
  • ラーメンのメンマは嫌い

    今回はマジおもろい!!
    鳥肌もんダワ\(゜ロ\)

    +0
    -0
  • -

    魔法少女作画きもい

    +0
    -0
  • -

    [/下魔法少女の作者頭おかしい線]

    +0
    -0
  • -

    魔法少女が好きな奴は病院へ行きましょう

    +0
    -0
  • -

    マドマギが神アニメ?
    あれは糞アニメだろw

    +0
    -0
  • 匿名

    これは本当に良作だと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるの告白んとこと、
    最後のめんま証明のとこで泣いてた
    毎回毎回「これは神アニメだ」って言える作品って 中々ないと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    今期ぞくっとする神アニメ豊作だな

    誰かも言ってたけど
    まじ日本人で良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    展開めちゃくちゃ早い

    +0
    -0
  • 匿名

    「じんたの事お願いね」

    これが願いというか、仁丹の母に託された思いだな、きっと^^

    +0
    -0
  • -

    魔法少女がクダラナイ に賛成 ほんとにくだらない

    +0
    -0
  • マドマギ批判してた人

    以上です。では

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    もしかして、じんたんの母親に「大きくなったらジンタのお嫁さんになってね」とか言われてたのか?
    だから大きくなってから結婚するために戻ってきた、とか?
    それなら本当のお願いは「結婚して」になるんだが・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    あの「花」って
    もしかしてビンにささってた花のことなのか??

    +0
    -0
  • 匿名

    引きに毎回工夫があるな。
    放送前もあなるで話題になったし。
    視聴者の興味をあざとく煽ってくる。

    +0
    -0
  • 匿名

    物理干渉できるならなんで親父は、寝ているメンマに気づかないんだよ。

    ベットに布団掛けて寝ているとこあったが
    物理干渉できるなら、あれは親父には”何もないのに布団が不自然にふくらんでる”ように見えるはずでしょ?

    変なの。

    +0
    -0
  • 最初からそうすれば良かったとかぬかしてるやつはリアルでも空気読めないのが目にみえてるな

    +0
    -0
  • 匿名

    鳥肌やばー!!
    次回待ちきれない

    +0
    -0
  • 3510

    じんたんが泣いた時めっちゃ感動した!!               涙がとまらない

    +0
    -0
  • 石原慎太郎

    俺も泣いた

    +0
    -0
  • 匿名

    今までずっと楽しく観てきました。
    1話より正直感動してしまいました(*^^*)
    でもひとつ気づき、涙が止まりません。
    物語とEDの歌詞が・・・

    最高の思い出を。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のめんまに号泣です

    +0
    -0
  • 匿名

    どう考えても神回です、本当にありがとうございました。

    +0
    -0
  • 匿名

    正直期待できないなぁ
    ストーリー自体はすごい面白いけど作画が次第に悪くなってる・・・
     こういう傾向があるアニメは不安定だからどこで裏切られるかわからないから怖いなぁ
     といいつつ期待してたりして

    +0
    -0
  • 匿名

    親父の頭が、将来のじんたんを物語るものであった。ってか親父の仕事はなんぞや?

    あと、じんたんの部屋で親父が起こしに来たとき、ベッドのへこみとか浮いているであろうタオルケットで、何かがおるの分かるやろー
    と屁理屈をこねる自分がイヤです。。 

    +0
    -0
  • 話の展開が遅く感じてるのは自分だけでなくてよかったですw

    あと、原作俺にも読ませろwwwwwwwwww
    どこにあるんだよw
    自分に売ってくれ、本気で5万とかなら払うからww
    テレビ局に無断で入って(不法侵入)、台本?盗む(窃盗?)とかそんな犯罪、自分にはできませんwwwww
    それと、ネタバレおkなんでこの先の展開を細かく教えてくれ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    色々つっこみたいような気もするけど。
    じんたんが切なすぎる。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメほど クレームコメントの少ない作品はない! まじここ数年で最高傑作!!

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回を妄想

    バスターズ全員にめんまが見える

    神の光あり

    天に召される光に埋もれ
    薄れ行くめんまが
    最後にハニカミながら
    笑顔で

    「バイバイ・・・じんたん」

    こんな感じか

    +0
    -0
  • 右翼石原の糞ったれ(´-∀-`;)

    今回神回だったな

    +0
    -0
  • 匿名

    でもこれ
    実際にされたら
    超怖いだろ・・

    +0
    -0
  • 匿名

    誰だよ最終兵器彼女いらいとか言ってるやつ。あんなんと一緒にすんな、胸糞悪い

    +0
    -0
  • 匿名

    見入った

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんの親父もやっぱり禿げるほど心配してるんだな…

    見れば見るほど面白くて困る

    +0
    -0
  • R

    この話のもって行き方は後がきついと思う。今までじんたんの空想で済んでたものが現実に介入してしまったわけだから。
    でもこれを上手くまとめ上げることができれば、史上最高のアニメの一つになると思う。
    スタッフには頑張って欲しい。

    +0
    -0
  • 匿名

    何名か自己主張してる痛い奴らがいるな。
    最近萌えアニメばっかで萎えないの?

    +0
    -0
  • ガルデモ大好き1号

    最後の方は鳥肌がヤバカッタ!!
    メンマが秘密基地に来たあたりから。
    来週はどうなんのか楽しみw
    てかやっぱりメンママは怖かった…

    +0
    -0
  • 匿名

    来週まちどおし
    ZONEふっかちした??
    ふっかちふっかち

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のシーンは周りがやっとジンタンを信じたってより
    メンマが自分が幽霊ってことを受け入れたってことを表したかったんじゃない?
    だから最初からやれってのは・・・

    +0
    -0
  • ハヤテのごとく!!!

    あなるのポニー可愛くね?
    めっちゃ萌えた!
    パトラッシュのくだり最高!
    ていうかめんまのお母さんヤンデレ?

    +0
    -0
  • 匿名

    Secret Baseって「秘密基地」って意味だったのか。いまさら納得

    +0
    -0
  • ariy

    鳥肌&涙!!

    おやじの髪型にビックリした

    次回が気になりすぎる…

    +0
    -0
  • ITUKI

    皆米早すぐるwww

    +0
    -0
  • 名無し

    このアニメ神とか言って燃えあがっちゃってるやつらさぁ

    自分らがまどっち厨と大差ないってこと気づけよ

    毎期毎期鬱陶しいんだよおまえら。

    ノイタミナだから俺達は萌え豚じゃない!
    みたいなアピールに見えてきて
    ほんと虫唾が走るわ!

    あげくのはてには
    他のアニメ持ち出して比べて批判とか・・
    いい加減自重しとけよガキが

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるかわいすぎるw

    早く来週来い・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    親父さんには見えてる気がする。

    +0
    -0
  • 匿名

    正直1話目だけみて絵柄も嫌いだし話も進まないしよくわかんないしでおもんなかった
    何人かの友達が5話目くらいでないたとか面白いとか言い出してきたから
    2話目から仕方なしに見てたらはまった
    んで8話目で泣いた
    アニメでないたのとか学校の怪談ぶりなんだが・・・

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    すごい!!すごい!!この感情の繊細さをすごく上手く表現している。ホント日本人に生まれてよかった。ここに断言できる 日本のアニメは世界が何年かかっても真似出来ないだろう。逆に日本のアニメを下手に真似しないで欲しい。なぜならそれは、アニメ界の衰退でしかないから・・・ホント素晴らしいアニメになりそう。

    +0
    -0
  • 匿名

    裸足のアップがおおいから靴はかせてやればいいのに。とおもた。

    それが願い事?なわけないか。

    +0
    -0
  • RYOUMA

    本当にいいアニメだね 久しぶりに感動しちゃったよ

    みんなもうちょっと純粋に作品を見ようよ

    マジで作画がどうとか物質干渉がどうとか言ってるやつなんなの?

    本気でいらいらするし、場違いだからやめてほしいんだけど

    そもそもそんな専門的な評価誰も求めてねーよ 

    +0
    -0
  • 陽炎

    うそつき呼ばわりされたジンタン
    が可哀そうすぎた

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマは、JiNtann の妄想。
    イタ電もノートも仕込みだったら最高なのに。最後はメガネっ子に手をだし、あなるに刺されて自演度。このストーリーの方が鬱だがリアルだぜ。ZONE潰し完成の巻!

    +0
    -0
  • 匿名

    うおおおおおおお
    神回だ~~~~
    こんなに泣けるアニメは久しぶり!
    これを石原に見せて泣かしてやろう!このアニメを見てまだ規制がなんとか言えるかな?!

    +0
    -0
  • 匿名

    批判がほとんどいないな・・・。やはりみんなが認める神アニメの予感。

    もうなんかすごく心に響くアニメだなぁもう・・・。

    +0
    -0
  • ラガダンジ

    めんまの最後の表情ったら!また来週

    +0
    -0
  • T.S

    C・シュタイン・特にあの花・は、1話で良作って感じた 気がした
    2話で電波良作って感じた

    +0
    -0
  • このアニメ神とか言って燃えあがっちゃってるやつらさぁ

    自分らがまどっち厨と大差ないってこと気づけよ

    毎期毎期鬱陶しいんだよおまえら。

    ノイタミナだから俺達は萌え豚じゃない!
    みたいなアピールに見えてきて
    ほんと虫唾が走るわ!

    あげくのはてには
    他のアニメ持ち出して比べて批判とか・・
    いい加減自重しとけよガキが

    じゃあ見なかったらいいだけの事

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな親父の頭がとかいうがこの回を見て『親父すごいやさしい人』とか思わないのか?息子の前で弱みを見せない『強さ』とか感じないのか?

    あともういいかげん、良いもの=神ってのやめようよ。正直な感想を述べようよ、神作ってコメント見るたびに思うんだ。「あなたたちは『良いもの』を『良いもの』と表現できないの?」って。自身でもそう思わない?

    +0
    -0
  • 匿名

    パトラッシューーーーーー!本気でわんわん泣いてしまった…。これからラストがどうなるか気になるけど、終わってほしくないな。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も良かった、、マジ胸熱。
    キャスト皆がアフレコの時に泣いたって回は次回か!?

    ん?それとも最終回??????

    +0
    -0
  • 匿名

    今週は結構感動した だんだんとシリアスな感じになってきたな…
    次回が気になるわああ

    +0
    -0
  • 匿名

    自分は39のおっさんだけど、アニメみて泣いたのは「ほたるの墓」以来
    かも。

    めんまもあなるもつるこもかわいい

    別にキモイって思われてもイカレタと思われてもかまわねーよ ってか

    +0
    -0
  • ゆきあつ

    だったら・・・・・ 
    俺にもパトラッシュを見せろよぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ハゲくそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • ムスカ

    さてさてみなさんit,s show time!
    ふはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは

    バルス

    +0
    -0
  • 匿名

    >>じゃあ見なかったらいいだけの事

    わざわざ見に来てる理由を察してくれよ
    まともな意見もたまにあるんだよ

    とりあえずあの花厨がウザいだけで
    このアニメは普通に面白いと思うよ

    +0
    -0
  • つぼみ

    やばい神回だった~!!次回が超気になる~

    +0
    -0
  • リュウセイ

    神回きたあああああああ
    やべぇ次回が楽しみすぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    上のほうに批判コメを何度もしてる人へ

    自演乙☆

    「メジャーを否定する俺かっこいい!」な感じなんでしょ?

    この作品本当に良い
    BDの購入を考えてます。

    +0
    -0
  • 匿名

    ずっと気になってたんだけど
    opとかでちょくちょくめんまが花に変わるのはなに?
    ま さ か・・・

    そんなわけないか!^^
    そうだとしたら、ブレイブストーリーになるしね。

    でも無い事は無いな、アニメだしw

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    >>じんたんの部屋で親父が起こしに来たとき、ベッドのへこみとか浮いているであろうタオルケットで、何かがおるの分かるやろー
    と屁理屈をこねる自分がイヤです。。

    ↑あのお父さんなら気づいててもあえて言わないってこともあるので、知らないって決め付けるのは早いような。
    そもそも引きこもりの息子が急に活発に行動しだしたり、独り言や奇っ怪な動きしてるのも見てるはずだし、メンマは基本家にいるから一緒に生活してたら何か感じるはずだし。

    親父『芽衣子ちゃん、いるんでしょ』
    ジンタン『親父!?なんで・・・それを・・・』
    親父『そんなのジンタン見てたら分かるわよ。だって・・・(ry』
    みたいな展開もあるかもね。

    それ以前に、工事現場でメンマの手が汚れてたから足も汚れると思うんだ。ジンタンの家の中足跡だらけでは?と思ってしまいます。とりあえず、そろそろ靴履かせてあげてほしいw
    メンマが怪我したら血は出るの?車に轢かれたりベランダから落ちたらどうなるの?二度しぬの?みたいな、さり気なく気になることは色々ある。さらに言おうと思えばまだまだあるw

    +0
    -0
  •  

    コメントが多いですな。この欄は議論に向いてないんだから、議論すんな。

    +0
    -0
  • みんな純粋で良いね~www

    俺はこのアニメは好きだね^^

    メンマの最後の行動は純粋に仁タンを守る行動だったんじゃないかな?

    たまにコメで『あなるが書いた』って言う人がいるけどあの位置からあなるが書くのは無理。
    つか、書体が違うしwww

    次回はつることメンマの過去が分かるのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    三次元とアニメは違うからな。

    +0
    -0
  • 匿名

    シリアスな展開になって行く中で
    オヤジの髪型だけが唯一の救いだった

    +0
    -0
  • 匿名

    これよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメはたしかに面白い
    一気に全部見たいと思えるアニメ
    男女両方に受けが良いし

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメはマジで好き
    でも2話以降、神とか言ってるのはもちろん
    毎回泣くってゆうコメもそこまでじゃないなとは思ってた

    でも今回は泣いた

    素晴らしい回でした
    心の動きに重きを置いていて丁寧で伝わりやすい
    自分もここまで涙腺が緩いのはクラナド以来です

    メッセージ性の強いこのアニメ
    まともな批判は大歓迎としても内容にも一切触れないアンチなコメは自重しませんか?

    +0
    -0
  • 匿名

    >このアニメ神とか言って燃えあがっちゃってるやつらさぁ

    自分らがまどっち厨と大差ないってこと気づけよ

    毎期毎期鬱陶しいんだよおまえら。

    ノイタミナだから俺達は萌え豚じゃない!
    みたいなアピールに見えてきて
    ほんと虫唾が走るわ!

    あげくのはてには
    他のアニメ持ち出して比べて批判とか・・
    いい加減自重しとけよガキが

    お前も他のアニメ持ち出して批判してるだろwwww

    俺はロリ萌アニメでも好きのは好きだし厨二でも同じ。
    その上でノイタミナは一般人臭がしすぎて今まであんま好きじゃなかったけど、
    あの花は素直に良いと思うぞ。

    ノイタミナとか関係無く且つ他人の評価に流されたあげく反発して嫉妬する事も無い。
    そうしてそれぞれが楽しめたらいいんだけどな。
    なんとなくお前の気持ちは分かる。

    が、意味の無い批判はそこまでしとけw
    それにあの花は信者っぽいのがいたとしてもあの花の感想板で言ってるだけの人が多いし、
    割とマシだろ。過剰な信者よりもアンチの方がやり方が酷くなってる気がする。
    最後にもう一回言うけど自分は自分だからな。

    +0
    -0
  • 腸平和マッスルズ

    ほんと勘弁してほしいよ。今夜はマッスルパーティーがあったのに。

    +0
    -0
  • 腸平和マッスルズ

    あの花が終わったあと、OVAであの日見たマッスル名前を僕たちはまだ知らない。するねんて!楽しみすぎるー!!

    +0
    -0
  • 腸平和マッスルズ

    「あのマス」ファンとしてはたまりまへんなー!!

    +0
    -0
  • ムスカ

    どうでもいいけどラグビーしたくない
    がんちゃ~ん

    バルス

    +0
    -0
  • 匿名

    第8話にして今更感は否めないね

    +0
    -0
  • 魔法少女の話は他でお願いしたいm(__)m

    コメントが多すぎて読むの疲れるw(楽しいけどね)
    みんながもうちょっとだけ他人の意見を尊重できれば、もっといいコメ欄になると俺は思うな。

    >みんな親父の頭がとかいうがこの回を見て『親父すごいやさしい人』とか思わないのか?息子の前で弱みを見せない『強さ』とか感じないのか?

    大多数の人は、それをわかった上で頭にツッコんでるんだと思うよ。
    じんたパパ最高だよな。

    >ってか親父の仕事はなんぞや?

    たぶんとび職。

    >さあ来週まで寝るか。

    寝すぎw

    >春アニメに期待しすぎの君

    何かとりあえず乙w

    >あと、原作俺にも読ませろwwwwwwwwww

    小説版は岡田磨里さんが『ダ・ヴィンチ』で連載してるらしいぞ。
    読んだことないからわからんが、内容は微妙に違うのかも。
    ↓ここでちょっとだけ読める。
    http://www.anohana.jp/novel/index.html

    +0
    -0
  • 匿名

    >春アニメ~のひと

    正しいか正しくないかは別として、あなたの捕らえ方は嫌いじゃないね!

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ好きで毎回楽しみにしてるけど、神アニメとか神回とかいう表現には違和感。
    なんでも神つければいいってもんじゃないでしょ。素晴らしいと思うならそれこそ、「神」つけてそれだけで済ませるのはどうかと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    SFとかファンタジーじゃない現代劇で
    見てる人を感動させる作品てほとんど無いから、
    この作品は凄いと思う

    +0
    -0
  • 塩ラーメンかきたま―

    +0
    -0
  • 匿名

    >>じんたんの部屋で親父が起こしに来たとき、ベッドのへこみとか浮いているであろうタオルケットで、何かがおるの分かるやろー
    と屁理屈をこねる自分がイヤです。。

    法則ひとつとは限らない存在なのだから
    何かに触れるからあれもこれも同じ結果じゃないとおかしいなんてことにはならないと思うけど

    +0
    -0
  • 恥方

    今回マジ神回すぎる!!!!思わず声も出なくなったぜ!

    +0
    -0
  • 匿名

    >>お前も他のアニメ持ち出して批判してるだろwwww

    してねぇよwwwwwww

    まぁそれいがいは納得。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>「メジャーを否定する俺かっこいい!」な感じなんでしょ?

    このアニメ自体を批判するコメは
    どこにもないぞ>

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまが物理干渉してるのを最初から見せとけばよかったんじゃって言ってる人がいるけど、
    まず最初のほうは誰も本気でめんまを見せろなんて思ってなかったから姿を表さなかっただけだろう。
    ユキアツが関わってきたころからじんたんの意味不さ(じんたん以外から見たら)が顕著になってきたから、めんまがいるなら見たいと皆が思い始めたが、そのころのめんまは成仏したくない、じんたんや皆と一緒にいたいと思い始めていた。
    それはじんたんが学校行ったときつまらないと言っていたことや、また学校に行かなくなっても文句を言わなくなったこと、ぽっぽが成仏させてやると言っていたときに泣いていたこととかからわかるだろう。
    めんまの願いを叶える→めんま成仏
    願いを叶えるには全員の協力が必要。だからめんまは成仏したくなくて皆の前に姿を現すことがなかった。
    しかし自分のことが見えるじんたんと、見えない他のメンバーに亀裂が入っていることに心苦しくなったから、今回の行動に至った。
    皆に仲良くしてほしいという気持ちなのかじんたんが好きなのかはわからないがじんたんを助けた。

    というのが俺の見解なんだが長文すまあなる
    あなる可愛いよどんどん可愛くなっていくよ

    +0
    -0
  • 匿名

    s
    いろは
    T&B
    そふてに

    A
    アスタロッテ
    あの花
    シュタゲ
    アザゼル
    神のみ
    「C」
    まりほり
    カイジ

    B
    犬日々
    日常
    DW
    アオエク
    FBC

    C
    変ゼミ
    電波
    アリア
    Ach
    30歳
    ユルアニ

    今期はこんな感じかな
    関係ないこと書き込んでスマソ

    でも他の人の評価も気になってさ

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ好きで毎回楽しみにしてるけど、神アニメとか神回とかいう表現には違和感。
    なんでも神つければいいってもんじゃないでしょ。素晴らしいと思うならそれこそ、「神」つけてそれだけで済ませるのはどうかと思う。

    神付けるのは馬鹿のいい言い方。
    むしろどう表現すればいいんだ?
    そう言う事が聞きたいなら評論家さんの所に行ったらどう。
    少なくとも多くの人からあの花は評価されている

    +0
    -0
  • #-

    あの花の名前は絆。
    家族・仲間・社会。亡くなった二人が自分たちの死によって歪んでしまった、それぞれの絆を元に戻したいという気持ち。これがメンマの出現した理由と考えますた。
    メンマなら、お願いを実現するために仲間の助けを借りることができますもの。

    +0
    -0
  • オヤジ

    ↑9
    じゃぁ君はなんて表現するの?

    やばい毎回鳥肌w

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんが泣いたのはやばかったー

    幽霊見える人って実際いるわけだから
    私ならすぐ信じちゃうかもなw

    +0
    -0
  • 1210

    おもしろいなあ~

    それに比べ俺のリアルと来たら…

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花マジで面白い
    詰まんないって思ってる人はなぜここにいるわけ??
    こなきゃいいじゃん
    俺は面白いと思うからここにいる

    +0
    -0
  • 匿名

    この回凄いなけるっぽいけど何故か泣けない俺…
    泣けるか?この話。
    まぁ、泣ける泣けないは別としていい話だったb

    +0
    -0
  • 匿名

    初回とゆきあつネカマ回以外は微妙だな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    親父さんの頭をみて、
    ただたんのネタとして笑うかどうかで、その人となりがわかるね。

    +0
    -0
  • 匿名

    クラナド(笑)なんて気持ち悪いロリアニメと一緒にするな
    このアニメが汚れる

    +0
    -0
  • 匿名

    >魔法少女の話は他でお願いしたいm(__)m #-

    すばらしいコメントだよ。
    こういう匿名のコメントって「俺俺」な人が多くて若干イラっとするけど、
    あんたのおかげでちょっとほっこりできたよ。
    さては一番上の兄(姉)だな?

    +0
    -0
  • 匿名

    声優を本当に尊敬する。
    誰もが出せる声だからこそ、人の見る目のハードルは高いが、その分人に与える影響はやはりどの楽器をも超えていると思う。

    ポッポの日記を見て驚いた瞬間から背筋がゾクっとした・・・
    ちなみに自分はボストンに居るがここに居る日本人の間では、みんなが今期NO1と言っている。後三話、本当に楽しみにしています。

    制作者様応援しています。

    実に素晴らしい・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花面白いけどここまで持ち上げられると気持ち悪いな。
    ていうかお前等批判と喧嘩するなら来るなよ、不愉快だ

    +0
    -0
  • ポッポ肌

    ちょっと考えている事を聞いてくれ

    過去の回想シーンでまだ鶴子とポッポ視点のが出て来ていないんだ。(まぁメンマもだが)

    ポッポは何も隠さない性格だから、たぶん回想シーンはないと思う。

    ただ鶴子の回想シーンは こうくるのではないかと

    ゆきあつがふられるところを、目撃する。

    鶴子が「私はあなたのそばにずっと居るから」
    と言う。

    ゆきあつは「勝手にしろ!」と言い小屋に戻る

    鶴子はゆきあつが投げた髪留めを拾いに行く

    とこんな流れな気がする。「あなたに付いて行くのは大変なのよ」

    という一言から推察してみた。

    後三話は 鶴子の回想→メンマの回想→お別れ

    と予想しています。

    まぁぐだぐだ書いてしまったが何を言いたいかと言うと このアニメ大好きです!

    +0
    -0
  • じんたんパパ髪どうしたの…
    真面目な空気だっただけに吹いたww

    めんまの弟くん可哀想。

    +0
    -0
  • ここで他のアニメの名前なんて出すなよ。

    +0
    -0
  • うぇ

    ワンピースを超える

    +0
    -0
  • 匿名

    神回すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    一瞬でもいいからみんなメンマが見えるといいな

    +0
    -0
  • 名無しさん

    「幽霊とは愛みたいたみなもの。
     誰も見えないが確かに
     そこにある。」

    引用してみました

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょ・・
    あなる可愛いんだけど
    どうしよう

    +0
    -0
  • 匿名

    泣いてもた。なぜだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    パトラッシュのことを、めんまが「パトラッシュは幸せだった」「ネロとお友達になれて、いっぱいいっぱいやさしくしてもらえた」って言ってたけど
    これめんまのことだよね・・・

    弟が幸せになることを切に願う
    最終回あたりでお母さんに泣きながら抱きしめられる、というシーンに期待

    でもやっぱ一番つらいのはめんまだと思うんだ

    +0
    -0
  • バカカバ

    コメw

    名無し哀れ 名無し他のアニメでもファンやアニメを批判しているよ。
    自演して自分を擁護してるし なぜなら同じようなコメが2回続いているから
    それにあの花厨ってなに? いいアニメだけど俗にいう厨になるまではまるアニメか?
    あの花を神と言っている人はこのアニメのことが大好きなんだと思うが・・・
    とりあえず俺もあの花は神だと思う。
    それと、「神という表現で終わらすのは変」みたいなコメしてる奴がいるが、
    理由が知りたいんですね。
    俺の理由は詳しくすると、まず題名が(ry   要するに心にグサッときて感動するアニメだな。

    アニメについて考察している人がいるが、どんどんやってほしい。
    考え方が広がっていくからね。

    コメ欄は白熱するほうが面白い。
    荒れすぎると削除されるけどね。(某グルメアニメみたいに)

    ランキングの人がいるが、皆個人的今期ランキングをコメすると面白いことになるかもw

    相変わらずコメ多いなwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    マジ何このアニメまじ泣けるんだけど

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑お前クラナド馬鹿にすんなks
    本当あの花見てる奴低能餓鬼しか居ないのか・・・

    +0
    -0
  • ぷっく

    うわぁぁぁあ
    あの花ヤバいんだけど!!
    私の涙腺をこうも簡単に崩壊させて!!!!
    神回すぎてもう来週が楽しみすぎて・・・

    つづき超気になる!
    EDの破壊力ww

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑のコメ見たけど他の比べるなよks
    好きな人に失礼だし人それぞれ価値観も違うしぶっちゃけあの花も萌アニメでラスト10~5分だけ良いだけじゃないか 煽るのも良くないしな本当理解出来ない人が多くて困る

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑同意

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント数半端ねぇwwww

    みんなのコメで色んな解釈みてるとそれだけでも結構楽しめるな。これがオリジナルアニメの良いところか

    俺はオチにじんたん母が何かしら絡むと思うなぁ・・ 今回のめんまの慰めるシーンを見て確信したわ、見直してみたけどこのシーンから明らかにメンマの言動が変わってきたように思えるしね

    次回やっとつるこ回か・・・楽しみすぎる。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまの回想シーンでじんたんままが言った
    『めんまちゃん』がすっげー優しい声だ。

    ここで(´;ω;`)ブワッ ってなったの俺だけかな・・・

    +0
    -0
  • バカカバ

    まだ言いたいことあったわ。

    春アニメに期待しすぎの君 残念だよ。
    2話のコメ欄見てみたが、コテンパンだったね。
    コメ見た限り相当うれしいんだねw
    でも、ざまあとか書いていたら、アンチ以上に周りを不愉快にさせるよ。俺はむかついたよ。
    他のアニメのコメも見た限り、できる奴だと思ったのに、非常に残念。
    でも考察はやってほしいからどんどんやってね。
    夏になっても同じような名前でコメしてきてね。

    俺は、物理干渉のできる幽霊ととらえていたわ。
    現実でもあるし・・・

    原作あったねwwww

    wikiで調べたら普通にあったし。
    制作会社に行かなくてすんだわ・・・

    ネタばれすんなよ

    さて、うざったらしいコメをしてきたわけだが、
    春君はこのコメを叩きにくるのだろうか?

    ないだろうな、アホコメだらけで考察なんてしていない奴になんて
    春君はアホコメを叩く奴じゃないもんね。

    春君はまた考察してるが、それを反論する奴でてこないかな?
    コメ欄が白熱することに期待!

    うざいだけの長文すみませんね。

    +0
    -0
  • あなるゼリー

    春アニメに期待しすぎの君さすがすぎワロタwww

    ぼくは2話のコメント欄で、一度、コメントしました。そこでは、物理的干渉について、「主人公の幻想視点から描いているという独我論的な見地を採用すれば全て解決できる」と提起しました。

    しかし、今回、それが間違いであることが明らかになりましたので、謝罪します。ごめんなさい。特に、一番はじめに物理的干渉論を提起した「春アニメに期待しすぎの君」氏に謝罪させていただくとともに、彼の見通しに対して、多大なる称賛をここに捧げたい。
    お見事でした。

    それにしても、今回のラストはシビれたねwww

    +0
    -0
  • 匿名

    まじ泣きしてしまった

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ制作会社って重要だね。

    これ見てると同じA-1のフラクタルももうちょいどうにかならんかったのかねと思う。
    上にあるけどとらドラはJCだよね?

    +0
    -0
  • 匿名

    イレーヌさんを救うにはメンマを生き返らせる以外に方法が無いな

    +0
    -0
  • 匿名

    声優の演技も相当神ってるぞ最近。櫻井の叫びの演技とか久々にあんな本気で感情こもってるの聞いた。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>名無し哀れ 名無し他のアニメでもファンやアニメを批判しているよ。
    自演して自分を擁護してるし なぜなら同じようなコメが2回続いているから
    それにあの花厨ってなに? いいアニメだけど俗にいう厨になるまではまるアニメか?
    あの花を神と言っている人はこのアニメのことが大好きなんだと思うが・・・
    とりあえず俺もあの花は神だと思う。
    それと、「神という表現で終わらすのは変」みたいなコメしてる奴がいるが、
    理由が知りたいんですね。
    俺の理由は詳しくすると、まず題名が(ry   要するに心にグサッときて感動するアニメだな。

    アニメについて考察している人がいるが、どんどんやってほしい。
    考え方が広がっていくからね。

    コメ欄は白熱するほうが面白い。
    荒れすぎると削除されるけどね。(某グルメアニメみたいに)

    ランキングの人がいるが、皆個人的今期ランキングをコメすると面白いことになるかもw

    相変わらずコメ多いなwwwwwwww

    (笑)
    子供がムリして長文書くとこうなるよってゆういい例だな。
    まぁいいたいことはいくつかあるけど
    神()とか言っちゃってるあたりと
    自演の説明とかしちゃってるあたり
    たかが知れてるみたいだから
    言わなくてもいいか
    モバゲーでもやってろよ

    +0
    -0
  • 匿名

    最近人気あるアニメのコメ欄はガキばっかだなほんと

    +0
    -0
  • 匿名

    神(笑)
    ほんと毎回毎回泣いてる人いるけど
    正直どこでそんな泣いちゃうかわからない

    +0
    -0
  • 匿名

    お父さんの前で寝返り打って気付かれないのか?布団動いたぞー。謎のふくらみあるよー

    なんて無粋なことは気にしないようにして・・

    実際、怖いよな。。最後。。

    +0
    -0
  • 匿名

    パパがなんでベッドのふくらみに気づかないかっていう人いるけど、普段もタオルケットや枕が偏ってて人が寝てるように見えることない? 別に不自然じゃない気がする。

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    バカカバさん、あなるゼリーさん、他名前ない方々、わざわざ2話のコメ読んでくれてさらにまたコメントまでくれて丁寧にありがとうございますm(__)m

    絶対本編の話に関係してくるだろうと思ってたのに物理干渉(笑)とかすりぬない設定(笑)とか言われて悔しかったんで、予想通り本編に関係してきたことがめっちゃ嬉しかった、ただそれだけです。

    あと、そんなの原作読めば誰でも分かるとか言ってる方もいますが、アニメ先行の小説なので原作読んでも分からないのでは?
    実際自分は原作読んでないんで小説の進行はよく分かりませんが、原作読んでれば4月22日の段階でこの展開が分かるということなら自分は完全にただのアホですね。

    今期の中で特にあの花が好きなんで、これからも毎週楽しみに観ていきますノ

    +0
    -0
  • バカカバ

    (笑)
    子供がムリして長文書くとこうなるよってゆういい例だな。
    まぁいいたいことはいくつかあるけど
    神()とか言っちゃってるあたりと
    自演の説明とかしちゃってるあたり
    たかが知れてるみたいだから
    言わなくてもいいか
    モバゲーでもやってろよ

    ↑意味不明w 痛い大人がいますね。
     言いたいことがあればはっきり述べればいいのに。
     自分の意見も言わずに、相手を見下すなんて最低ですね。
     大人が子供を見下すとは、世も末ですね。
     おそらくこのコメも名無しだと思います。
     子供に馬鹿にされて、ムカッとしたんだと思います。
     名無しじゃないとしても残念な大人ですね。
     神と表現したら悪いんでしょうか?
     確かに子供がいうような表現ですが、どの程度面白いかということが、分かりやすいですよね。

     俺だけじゃなくほとんどの人を見下していることになりますね。
     ていうか立派な大人がアニメについて語るのもおかしい、ということにもなりますよ。
     まあ、あなたが大人ぶっている子供の可能性もありますが・・・
     それと下のコメも自演ですか?
     あと1つ 何故モバゲー?
     今の中高生は携帯をいつもいじっているイメージが強いですが、他のゲームは駄目なんですかね?
     それに残念ながら俺は自分用の携帯持っていません。
     
     あの花のラストは、願いが叶ってめんまが成仏するんでしょうね。
     そのときは、俺は号泣すると思います。
     願いは何だと思いますか? 今は花火説が強いですが、題名的に名前を知りたいということだから、
     花説もありだと思います。 それ以外もあるかも・・・
     最終回は誰もが感動するでしょうね。

     あの花は神アニメ!
     
     
     

    +0
    -0
  • じんたんが聡志に言ったことも鍵になりそうやね

    #kohoN8Mkさんの見解が完璧だと思った。
    めんまの気持ちが変わり始めたってことだね。

    +0
    -0
  • usa..♥

    うわあああ泣けるううううう
    てか皆早すぎ
    わろた

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんおやじの頭、お前ら1話を見てこい。
    じんたんにオムライスを作って家を出るおやじの頭はフッサフッサだぞ。
    母ちゃんのストレス、半端なかったんだろうな。

    +0
    -0
  • 匿名

    なぜ、メンマの存在をあかさないのか?方法いくらでもあっただろ?など疑問があり、自分も少しそう思ったのですが・・・、

    そんなに理由はなかったみたいです。

    メンマに関しては、幽霊としてなぜか?体は大きくなってでてますが、中身は亡くなった小学生当時のままなのでしょう。小学生の頭だし、天然のところがあるので、特に皆に存在をあかす必要性を感じなかったのでしょう。(視聴者が勝手に必要性を感じてただけで)

    ジンタンに関しては、初めの方から事あるごとユキアツにキツイ言葉を言われてたので、自分から積極的にアピールする行動がとりづらくなっていたのでしょう。一般的にもニート(ジンタン)は非常に打たれ弱いです。学校に行くのも、なかなか大変だったみたいだし。

    8話のラストでメンマが何となーく必要性を感じ、行動をとった・・・ただそれだけの事でしょう。(視聴者はあせってたけど、メンマ本人はのほほんとしてただけでしょう。自分のお願いもわからないし)

    ただ話は面白くなってきました。8話までが第一部、9話からは第二部という感じでしょうか?

    次回からどうなるのか楽しみです。

    +0
    -0
  • 匿名

    物を触れるってだけでここまで感動するとは・・・

    てかめんまって死んですぐ現れたのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    今まで涙腺ゆるまなかったけど

    パトラッシュのとこで泣けた

    じんたんの声の人好きかも

    +0
    -0
  • 匿名

    泣いた(実話)
    ファンとしてではなく純粋に持ち上げるわ、このアニメ

    あ、あと

    このアニメ神とか言って燃えあがっちゃってるやつらさぁ

    自分らがまどっち厨と大差ないってこと気づけよ

    毎期毎期鬱陶しいんだよおまえら。

    ノイタミナだから俺達は萌え豚じゃない!
    みたいなアピールに見えてきて
    ほんと虫唾が走るわ!

    あげくのはてには
    他のアニメ持ち出して比べて批判とか・・
    いい加減自重しとけよガキが

    ↑お前もガキだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

    まさか「俺は大人だよ!」とか言わないよな?www

    どっちにしても
    ガキだったら矛盾した糞コメ乙www
    成人だったら働けよwww
    自宅を守ってるとか言わないよな?www

    でおk

    +0
    -0
  • 匿名

    最高の回だった。
    ってか毎回いいけど。

    ただ、ED曲は駄目だな。
    変えて欲しい。
    それだけが不満だ。

    +0
    -0
  • 匿名

    これはアニメとして見るより
    ドラマとして見る方が合ってる

    充分面白い

    もう一度言う

    【ドラマとして見るなら充分面白い】

    +0
    -0
  • 匿名

    ◆「面白い」とは何か?

    「面白い」とは「感情移入」だ

    子供の頃に家でゲームばかりして
    友達いなくて
    女に振り向きもされなかった俺には

    感情移入できない

    逆にこのアニメはイライラする

    アニメごときイライラするなんて、とは分かっていても、溢れる憎しみを抑えることができない

    他の方々も同じ心境ではないだろうか

    俺に友達はいなかった・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    いい話だった。次回の展開気になるなこれ。

    申し訳ないんだがひとつ言わせてくれ。
    コメ見てると思うんだがアニメの感じ方なんて人それぞれだぞ。
    賛美や批判の声があるのは当然だしそれを書き込むのは悪いことじゃない。

    だけど、その個人のコメに対して馬鹿にしたりするのは違うだろ。
    コメを見て寂しい気持ちになるのは俺だけじゃないはず。
    だからそういうのは控えてほしい。

    みんなが楽しんでるコメ欄に場違いなマジレス&長文申し訳ない(>_<)
    楽しくやろうぜ。

    +0
    -0
  • 匿名

    やべぇw 普通に泣けたわw

    +0
    -0
  • 匿名

    いいね感動した!

    +0
    -0
  • 匿名

    ぬぅぅぅぅ…
    わぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!

    すげー泣けるよ感動するよ!!

    毎回、あの花ラジオに投稿してるのに
    まっっったく紹介されない俺よりもすごい泣けるよ…

    なんだよ、コンチキショウ
    このやりきれない気持ちはどうすればいいの…?

    +0
    -0
  • ちんたん

    親父のハゲといい
    じんたんの狂言説撤回といい
    神回すぎるだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も面白かったね。

    回が進むたび神回評価って凄いよねぇ
    でもまだだ、まだ終わらんよ・・・

    って事で大胆予想。

    当然真の神回は最終回。
    しかもカサヰケンイチと共同演出

    どう?

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    正直、アニメ、漫画をドラマ化するのは、反対です。というよりも、ドラマをアニメ化するのも無理にするべきでは、と思うことがある。小説をアニメ又は、ドラマ化する場合は成功することが多いように思いますが、アニメをドラマ化してとなると相当の演技力、美術力、なにより『原作通りの顔型』が必要です。あの花をドラマ化すると当然若手の俳優または、ジャニーズ系のやつのことや、AKBやら演技の基礎がなってない人人気のある人が選ばれそう。海外の映画俳優のようにその役になりきるために体重はもちろん、(イケメンでも60キロから90キロになるぐらい)顔も原作どおりできればOK。しかし日本や韓国のような砂利タレでは原作がダメになる。俺は仕事上ありとあらゆる、アニメ、ドラマ、PCゲーム、漫画、映画、ライトノベル(小説は色々な人の薦めや話題作を読んだがイマイチ良いか解らないので・・・)を調べたけどアニメとのジャップが大きすぎるのが多い。稀にデスノートみたいな当たりもあるが・・・(でもライトはちっと不満かな)仁、医龍なども当たり兎に角難しい。君に届けはダメかな原作を上手く活かせなかったかも。

    +0
    -0
  • 匿名

    久々に来週が楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    皆他のアニメの批判とかするなよ。
    人には好き嫌いがある。
    萌えアニメも批判するなよ。
    趣味だ。
    何事も人次第。
    そうやって批判ばっかりすると
    石原都知事みたいになるよ。
    何事にも長所、短所がある。
    私はこのアニメ非常に好きだよ。
    他のアニメもね。

    +0
    -0
  • 匿名

    俺を見ろっ!

    なコメントが多いな

    +0
    -0
  • バカカバ

    春君、残念とかいってごめんなさい。

    あなたは、いい人だ。
    どっかの誰かとちがって立派な人だ。相手の意見を尊重している。

    アニメ先行だったんですか、初めて知りました。

    これからも考察よろしくお願いします。

    あの花は神アニメ!

    +0
    -0
  • ドラッガ―信仰者

    >正直、アニメ、漫画をドラマ化するのは、反対です。

    自分もそう思いますが、やはりビジネスサイドからしてみれば実写ドラマ化、映画化はおいしいはなしですからねー。
    あの花だけは今回のアニメのみで終わって欲しいというところが希望なんですが・・・。
    予想外にBDとか、グッズ売れてるからどうなるか。

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマ、グッジョブ(T△T)

    +0
    -0
  • 名無し

    お前もガキだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

    まさか「俺は大人だよ!」とか言わないよな?www

    どっちにしても
    ガキだったら矛盾した糞コメ乙www

    まずどこが矛盾してるか指摘してくれよw
    コメの内容から離れて人格批判とか
    頭悪いやつのすることだよねw

    ガキ云々はいいから信者云々について返せよ

    +0
    -0
  • 名無し

    あと俺が神って言葉嫌ってんのは
    最近神アニメって言葉が安く使われすぎてるからなんだよね

    ちょっと持ち上げられると
    相乗効果で新参にわかも持ち上げ始めて
    神、神、神、神

    最近は神さまがいっぱいいるんだね

    そしてこうゆうコメ書くと信者が必死に反論、
    アニメの信者って大概頭悪いから
    揚げ足とりか無意味な人格否定。
    俺のコメの内容には全く触れてこないわけで、

    どの辺が神で、なんで持ちあげてんのかを具体的に教えてほしいわ

    あくまで
    これは最近の信者への批判であって
    アニメやコメントに対する批判じゃないから

    俺はこのアニメは好きだよ。

    まぁ無関係な人にとっちゃあ荒らしと変わんないんだけど
    長文コメなんてどこにもあるし
    3日たてば過疎るんだろうから多目に見てね

    +0
    -0
  • 名無し

    荒川実写化らしいね。
    たしかドラマ…。

    まぁすべるだろうな
    アニメだから見れたものを
    実写なんかにしたらただの痛い光景だろうにw

    あとハヤテも実写だっけな
    韓国だっけ?
    こっちはもうハナれすぎるの目に見えてるからもう何も言うことはないな

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    日本や韓国のやり方はまず、売れてるタレントを使い原作を後回しにしてしまうから・・・海外では原作を重要視して一般からでもオーデションを経て決める。当たり前のことが出来ないから日本や韓国のドラマや映画はいまいちだと思う。折角すごく良い作品を作れる感性を持っているのに・・・いい加減顔だけのタレントを売り込むやり方辞めませんか。多分そのせいで日本の作品浅く思われています。勿体無い。俳優は顔じゃなく演技です。いかに原作をそのままに皆に伝えるかです。自分を前に売り出す場ではないのです。

    +0
    -0
  • 匿名

    お前ら仲良く見れねえのか?
    せっかくいいアニメなんだから
    気に入らないコメとかあっても
    スルーしていいところを語っていこうぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    胸が苦しい作画も表情も声もまっちしてリアルだすな

    +0
    -0
  • 匿名

    多少荒れてもコメ欄って面白いよね
    バカカバと言う新星も現れたしww
    ROM専だったのか名無しだったのか…
    そうゆう俺はコメしても名無しだけど

    ドラマ化は自分はしない方がいいかな
    あの花人気は嬉しいけど声だけじゃない分、
    若手アイドルの演技じゃ厳しいかと
    色々とひでぇwwwって言われるのがオチ

    +0
    -0
  • 匿名

    はじめから物を触ったり食事したり入浴したりしてるのに、
    今頃になって文字を書いてどうするんだよ
    これまでの時間はなんだったんだよ

    8話の内容に感動する意味がわからない
    全部ブチ壊しじゃないか

    +0
    -0
  • ポッポ肌

    何度も見直して気付いたんだけど
    じんたん なにげに高スペックなんだね。

    マラソン大会で表彰されている額縁があったり
    奥の方は たぶん文芸の事で表彰されているのかな?(俺には画質の問題で読めない)

    メンマの弟に「あのさぁ」と言って場面展開したので
    あの家はやはり弟さんが救うんだろうな。

    後三話で伏線全部回収出来るのか?と心配もするが、ここまで来たんだから最後までクオリティを維持してもらいたい。

    来週が楽しみ過ぎて・・・いやっふぅう

    +0
    -0
  • 匿名

    “神アニメ”について

    コメ欄で“神”という言葉に執着してるような人いますが、現代、特に若者の間ではこの“神”という言葉は非常に軽い感じで使われていると思います。

    “神アニメ”とは“自分がいいと思うアニメ”です。
    若者が使う“神”という言葉の意味は“良い”というだけです。そんなに深い意味はありませんし、すぐ使いたがります(笑)。godとgoodを掛けているのかも知れません。

    日常会話的には、
    「俺このアニメ神アニメだと思うけど、お前どう思う?」
    「ああ、俺も神アニメだと思うよ」
    「だよなぁ」
    こんな感じで会話が成り立ちます。

    だからコメ欄に“神”という単語がたくさんあっていいのです。みんなが神アニメだと思えば、それは良作アニメっていう感じです。

    若者はの中で“神”という単語は簡単に使われる言葉なんです。理解しましょう。

    というか知りません?

    +0
    -0
  • 匿名

    「俺に友達はいなかった・・・」

    そんな悲しいこと言わないでください…一人ぼっちだった人もあなたの言うとおり沢山いるんだと思います。他人等が自分抜きで楽しくしているのを見るとやるせない気分になるのに、こんな友情物語を見せ付けられるとイライラするのもわかります。ただこのアニメのテーマは、単なる友情ではなく、愛しい人を亡くしてしまう悲しみ、そしてそれをいかにして乗り越えることなんだと思うんです。大切に思う人なら誰にだって一人くらいいます。だから、別に10年前の幼馴染や愛娘なんかいなくたって、ほとんどの人は感情移入できるんでしょう。一度、素直に見直してみては。

    +0
    -0
  • no

    「子供に理解のある父親」と「正しさを盾に我儘を通す母親」の対比なのかな?

    子供を信じることの出来る人と子供を信じられない人の違いでもある。
    「自分がいい親でないといけない」と思っているほどめんま母みたいになるね。
    子供を人間として見れずに、あくまで自分の「母親」という「ステータスの一部」としてしか見れない人に。

    これ持ちあげている人多いけど私はやや不安。
    ハードル上げすぎてグダグダになりそう。
    期待するからこそなんだろうけど、描き切って欲しいね。

    ちなみに幽霊とかを否定するなら
    チラシの落下は偶然、爪掃除やクッキーは妄想。
    電話は花火の一件を聞いた父がかけようとして二人は連れ句が取れず、つるこにかけたがが言葉がですに、ゆきあつならと思っても結局、何も言えなかった。

    日記は生前のめんまが書いたもの。実際に「病気で寿命が僅かの女の子が家の中に大量の家族あての手紙を隠していた」って話があるくらいだし。
    それが偶然にも開いたとか、ぽっぽがワザとひらいたとか。

    ところで、豊崎愛生さんが「あの花」ってラジオで言ったけどまさかこれ?

    +0
    -0
  • 匿名

    いろいろもどかしいアニメだなww
    自分には見えてて他の人には見えない
    まあそれがいいんだけどね
    いずれにしてもここ数年で一番凄いアニメだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるかわいすぎるだろおおおお
    めんまの最後の表情が切なすぎる
    EDへの入り方が絶妙でいい!!

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    カサヰケンイチは、自分も大好きですが、(少年、少女の微妙な人間心理を描くのが上手い。青い花の最終話はすごくいい)・・・そうですね。有かも!とらドラでも相性いいみたいだし。爽やかな終わり方になるかも。

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまで深いアニメを
    他に知らんwww

    マジ神アニメwwww

    +0
    -0
  • バカカバ

    ・コメ欄が途中から俺を含めた数名によって牛耳られている件w
      まあ、1位ゲットとしか書かないゲッターよりまし。
      コメ欄が白熱してくれて嬉しい。(アニメについてのコメが少なくてすみません)
      
    ・名無しがアニメについての意見や感想を言わずにコメに対しての批判しかしない件
      春君とは雲泥の差w 春君は俺のアホコメに対して立派な大人の対応をしてくれた。
      春君に対してあんなコメをした俺が恥ずかしい。
     名無しよ、神アニメについて上手く説明してくれた人がいましたが、
     それに対しても何か言うんでしょうね。
     あなたも人格否定していますよ。
     勝手に信者は頭悪いとか決めつけたり、人の感想を完全否定しているあたり。
     あなたもどのように良いアニメかしっかり述べてくださいよ。まず、それから。
     なんか他のアニメの実写化に対しても批判し始めてるし。ちゃんとした理由も述べずに。
     もう1回言うけど、あの花がどのように良いか教えてくださいね。
     そうしないとあなたに否定された人達が黙っちゃいられませんよ。
     
    質問です。あなたは神という言葉を安易に使う人が嫌いなんですね。
         別に1つのアニメぐらいは神って表現していいんですね。
         なら、あなたは見てきたアニメの中で何が神アニメだと思いますか?
         もちろん理由付きで!!

    あなたの「最近は神様がいっぱいいるんだね」発言にフイタ。
    神様の価値観は人それぞれだと思うんです。
    だから、人によっては「アニメを司る神 その1」みたいのがあるんじゃないですか。

    あとなんか誤解している人がいますが、
    名無しは、名無しと表記されているコメです。

    面白いとは何か・・・か。

    無理して感情移入しなくてもいいと思いますよ。
    「ギャグが好き」とか「バトルが迫力あって良い」とか
    そんな感じでいいと思います。

    俺が思う面白いは、「自分が良いと思ったこと」と、幼稚ですが
    そういう風にしています。

    神と思うアニメには、感情移入も大切だと思いますが・・・

    イライラするとストレスがたまって体に悪いので、リラックスして見ましょう。

    もう8話か早いもんだな。
    あの花は本当に良いアニメだと思う。
    俺は、人間関係をリアルに描いたアニメが好きだからかな。
    最後は絶対に泣くと思う。
    願いが叶って、めんまが成仏したら号泣すると思います。

    地元じゃBS放送なんだが、民放で放送してほしい。
    そして、あの花というアニメをたくさんの人に知ってもらいたい。

    アニメって大変だな・・・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >>いろいろもどかしいアニメだなww
    自分には見えてて他の人には見えない
    まあそれがいいんだけどね
    いずれにしてもここ数年で一番凄いアニメだ

    そんなにかな?
    数年って範囲内なら個人的には四畳半の域には達していないと思うんだが、
    まぁ個人の好みとかなんだろうけどさ

    +0
    -0
  • 匿名

    仁パパのハゲっぷりには動揺しましたが、この短いクールで苦労を表現するには抜群ですな~こりゃ何回か観んと見逃してるとこありそーだな~

    +0
    -0
  • 匿名

    お前らどんだけ、あの花好きなんだよ
    まあ、俺も大好きなんだけどな

    +0
    -0
  • 名無し

    >>バカカバさんへ

    こんばんわ
    わざわざ返事してくれてありがとうございます^^

    個人的には
    伏線の回収が綺麗なアニメはスッキリするので好きです
    簡単にってならこんな感じでいいんですよね
    最近なら四畳半神話大系なんかよかったです

    アニメとかとは別にアジカンが好きなんで
    アジカンのジャケットのイラストを描いている中村祐介さんの画風がアニメにも使われていて胸熱ですた

    主題歌もアジカンだったのでファン補正も掛かっていたと思いますねぇ

    あの花は普通に良作だと思います
    ですが神認定している人達に比べて思い入れがないんで何処がどういいとか特に意見とかは無いわけです。
    だから聞いたんです
    あの花の具体的な良さを、あの花が大好きな方から聞ければ自分的にも
    あぁそうだなぁって参考になるかなぁって思ったんで。

    >>あなたも人格否定していますよ。
     勝手に信者は頭悪いとか決めつけたり、人の感想を完全否定しているあたり。

    このあたりは
    ただ煽っていただけなんで謝ります
    すいません。

    アニメ実写化については普通に偏見があるだけです。
    実写映画ドラマも好きですが
    絵や吹き出しで表現できる良さを
    実写の演技で表現できるとは"個人的には"思いません。
    なので反対です。

    >>あの花がどのように良いか教えてくださいね。
     そうしないとあなたに否定された人達が黙っちゃいられませんよ。

    上でいったとおり
    あの花がいい理由など分かりません。
    最終回まで見ればなにかと言葉がみつかるかもしれませんが
    今の段階でこのアニメの良さを具体的に見出す自分だけの言葉は見つかっていません。
    ただ面白いし、イイハナシだとも思います
    子供のころ遊んでいた友達と疎遠になって久しぶりにあって昔を思い出し、
    懐かしくて鬱になる感覚は感じますね
    これは今日の5の2でも同じ現象がありましたw

    まぁこれはそうゆうのとは全然違うアニメなんですが
    やっぱ演出が上手なんじゃないんですかね。
    まぁちょっと不満があるとすればメンマ現象とEDくらいですが
    メンマ現象に関しては最終回までにはすっきりさせてほしいです。

    このように表現ベタな俺じゃあ具体的な良さを問われても
    ただの感想になっちゃうわけです

    あと
    自分的にはあの花を批判した覚えは一度もありません。
    ただ最近のアニメの持ち上げ具合が異常なまでに過剰なので、
    それについて意見をいっただけです

    ただ 神! は意見とは違うと思うので
    これについてその人達が黙っていなくても知ったことではないです
    (言い方は悪いですが、これも批判ではないのであしからず)

    他に聞きたいことがあれば受け付けます
    返した内容が全く的外れだったら指摘してくださいな

    +0
    -0
  • いぬくん

    わんわん(とっても良いアニメだよ。アニメの良さが溢れた作品だと思うよ。)

    +0
    -0
  • 名有り

    名無しに対抗して有りにしてみた。
    どうでもいいことで一言目を使ってしまったすみません。

    いままでROMに徹してきた者です。
    批判否定肯定色々あるのは人それぞれの好みだから仕方ないと思う。
    それぞれの考え方があるから、自分と正反対の人がいたらなんでだー!ってなるのも仕方ないと思う。
    相手に自分の意見を認めて欲しいから白熱したり意地になったり馬鹿にしてみたりするのも…大人気無いけど仕方ないのかもって思う。

    夜中にテレビつけっぱなしにしててたまたま見て、設定とか絵とか曲とか声優さん達の声とか演技とかキャラクターの個性とか、そういう色んなものがいいなと思って母と一緒にはまってしまった私。
    同じようにはまってしまった人の意見は見ていて「うんうん、来週楽しみだよね」とか、「この人とどんなふうになるのか話してみたい」とか思ってコメント欄を見たりもしてる。

    長々と何が言いたかったかっていうと、「w」を連打して一生懸命相手を馬鹿にしてるコメントはちょっと悲しいなぁって思ったってことと、純粋に楽しもうよって時々書いてる、私と同意見の人と話してみたいなって思ったってこと。

    ごめん結局意味よくわかんなくなっちゃった。
    次回も楽しみ。

    じんたんがんばれ、じんたんほんとにかっこいいよ。
    めんまの純粋なとこ大好き。同性として憧れるくらい。
    あなる(あだ名は確かに最初衝撃的だった)意地っ張りで実は凄く素直で可愛い。
    ゆきあつ好きな子に告白した直後にちゃんとした答えもらえずに死なれたらトラウマにもなっちゃうよね…。
    つるこ冷静な顔して凄く努力家。強くてゆきあつのこときちんと見てるんだなって思えてかっこいい。
    ぽっぽいろんなとこ旅してるだけあって、許容力とか考え方の柔軟さとか。じんたん尊敬してるとこ優しくて大きい男って感じがしていいなぁって思う。
    じんたパパ心労凄くてもきっとずっと優しく笑顔で子供たちを見守ってきた凄い人。
    めんママ大切な子供失ったら理屈じゃなく、ああやって何処かが歪んでも可笑しくない。どうか救われてほしい。心穏やかになってほしい。

    私はこのアニメ、好き。

    長くてほんとにごめんなさい。
    でも言いたいことぜんぶ言った!

    +0
    -0
  • 匿名

    >>名有り #00J7NHAA
    大切な子供…
    サー君のこともたまにでいいから気にしてあげて

    +0
    -0
  • 匿名

    マッスルパーティの店員がイカホモ過ぎてワロタwww

    +0
    -0
  • くぱぁくぱぁに蝉が鳴く、暑い。

    あなるが「じんたんのバカァ~~~・・・」って言う場面、どっかで見覚えがあると思ったら、トトロでメイちゃんが「お姉ちゃんのバカァ~~~・・・」っていう場面と似てる。
    他にもサンダルとか、めんまが周りの人には見えない(=ねこバス)とか、お母さんが入院してるのとか、いろいろとトトロっぽい?
    そういやフラクタルもいろいろとジブリっぽかったような。

    まあ、長井監督曰く「何かよくわからないけど、おもしろかったなあ」と思ってもらえればいいそうなので、めんま現象とかあれこれ難しく考えず、楽しんだもん勝ちだと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    超泣いた!!
    あなるかわゆす!!
    告っちゃったよ、振られちゃったよ、俺が慰めてやるよ(´;ω;`)ブワッ

    めんま、おせぇよ、しょなから存在示す方法あっただろうがよ、

    パパンの帽子の中さみしすぎるよ(´;ω;`)ブワッ

    +0
    -0
  • hiro

    まあゆきあつが熱くなる気持ちもわからなくはないな。

    現実に死んだやつのことを見えてるとか言ってるやついたら、ふつう絶対しんじないだろ

    じんたんのことを信じないバスターズのメンバーに腹が立ったけど、よく考えるとあたりまえなんだよな。

    むしろじんたんがはっきりせず、うじうじしてるのがよくないと思った。ゆきあつに殴られそうになっても抵抗せずにウジウジと・・・

    ありゃダメだ。てかもっと早くじんたんはめんまの存在を証明するべきだった。

    +0
    -0
  • 匿名

    オレァ・・今までつまらない人生を歩んできて両親にごめんなさい。そして純粋な心を届けてくれた6人にありがとう

    +0
    -0
  • バカカバ

    感動するアニメのコメ欄って感動するね・・・

    「名無し」さん特に反論することはありません。理由が分かったし・・・
    理由を言えば良いんですよ。

    俺もあの花が好きな理由ちゃんと詳しく言おうかな。
    まず、題名です。文章的には、「僕達はまだあの日見た花の名前を知らない」
    でもいいんですよね。それを「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」
    とすることによって、より強く表現していると思うんですよね。
    「~~~を僕達はまだ知らない」と打ち消すことによって、
    俺の心には、グサッときました。
    まあ、「僕達は~~知らない」にすると略するときに、
    「僕あの」・「僕花」・「僕名前」・「僕知らない」みたいになりますねw
    「僕あの」に至っては「ぼくらの」みたいですが・・・

    前のコメでも言ったとうり、人間関係をリアルに描いているアニメが好きなんですよね。
    ドラマは声のプロってわけじゃないから、なんか聞き取りづらいんですよね。
    キモいと思うかもしれませんが、見るアニメを声優で決めてるのもあるし。
    女性で一番は 伊藤かな恵 で 男性で一番は大塚明夫か小野大輔かな・・・
    それにアニメのほうが夢を感じるし・・・・

    あの花も上手く人間関係を描いていますよね・・・
    「ふざけてるわね」や ゆきあつ などなど。
    ぽっぽは、軽い雰囲気ですがじんた並にめんまのことを考えていると思います。
    めんまの存在を信じ続けていたし。
    今回の話で、皆めんまの存在を認めてくれるだろうか。(めんまが見えたわけじゃないけど)
    認めたときのゆきあつの反応が楽しみ。

    ぽっぽは頭いいのかな? 世界各地を旅してるらしいからそれなりに外国語を
    話せないといけないし。(身振り手振りで外国で生きていけるのか?)
    あ、ゆきあつとつるこ頭いいねw 

    設定がめちゃくちゃ良いですよね。幼馴染や幽霊などなど。

    ギャグもいいですよねw ラブホ顔とか

    毎期あの花みたいなアニメがあるといいですよね。

    あやふやな理由ですが、こんな感じです。

    あの花最高!

    +0
    -0
  • 匿名

    何でもかんでも『神』って言いたがる風潮が嫌なのも分かるけど、目くじら立てる程のことですか?
    無宗教、八百万の神が基本の日本だからこその風潮だと思うんだけど。

    神って言葉が安売りされてるのがそんなに気に食わないですか?何か『神』に特別な思い入れがあるんでしょうか。
    上でも書いてる人いるけど神作だって言ってる人達もたいがいは良作くらいの認識だろうし。
    そんなことにも気づけませんか?

    それと、あの花信者はすぐ神とか言いたがるみたいな事も書き込んでるけど、そんなのあの花に限った事じゃないことぐらい言わなくても分かるよね?
    なんであえてここで言ったし。いや、どこに行っても言ってるのかなw

    批判するのは自由だけど、本編に関係ないこと、しかもこの程度のことで騒いでるとか、単純に器が小さいようにしか見えませんよ、名無しさん^^;

    +0
    -0
  • 名無し

    俺は女だったらたくさんいるけど
    みゆきちとか千和さんとか水橋さんとか
    男は浅沼さんとか平田さんが好きだな

    まぁ
    「僕達はまだあの日見た花の名前を知らない」 より
    「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」
    のほうが語呂もいいからね

    次期のアニメだったら
    夏目友人帳とうさぎドロップに期待

    +0
    -0
  • 名無し

    器小さいんですよwww
    そのうえ暇なんですよwww
    すいませんねww
    気を付けますねwww

    +0
    -0
  • 匿名

    物語の展開をみんなで予想しあっってあ~だこ~だはいいんだけど、
    それを批判したり俺の言うことが合ってたざまああwとか正直他人にはどうでもいいことだからやめてください

    +0
    -0
  • 匿名

    すげーレスの早さ。ホントに暇なのね。文面からも残念人物っぷりが伺えるしこれ以上責めるのやめとくね。

    図星カワイソス(´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    あのさ・・・、ハゲってそんな面白い?
    道行く先にハゲがいたらその人見て笑ってるの?
    ここまで笑いのネタにできるあたり余程社会常識がないと思うよ。
    「神」って表現=若者ね・・・。とんでもない誤解だよ。「すべての若者が」って意味ではないと思うけどさ、こういう表現方法を使ってて疑問ないのか?
    他作と比べてみてどう思った?そもそも話の内容や人物が異なるものが比較対象になるわけないのによく比べられるね、
    便利な言葉を見つけたがためにこれ見よがしに使うなよ、「矛盾」。
    「おまえガキだろ」的なコメントがあったけど私が思うに、彼ら又は彼女らは「大人になりけれないでいる者」なのでは?それ故、批判を批判で返す、ハゲが面白い、物事を簡単に表現するだけなのに神とか壮大な表現をする、言葉の意味をわかってない。 
    なにをやってもかわいい盛りの子供・そのころの他者の無責任なやさしさがいつまでも恋しい中学生ごろの子供・なぜか捨て身でなんでもできたころの自分。そんな途方も無いものをいつまでも引きずってる人達。

    偉そうな事言えた義理じゃないけど、けっこう見苦しい光景なんだ。このイタチごっこみたいなやりとり。

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマはさっさとみんなの前に出てくればいいのに、と思っていたので、今回は感動する以前にスッキリしたわw
    まあ、いきなり正体を明かしたら3話ぐらいで終わっちゃうから、ここまで引っ張ったのも仕方ないか^^;

    +0
    -0
  • 名無し

    >>すげーレスの早さ。ホントに暇なのね。文面からも残念人物っぷりが伺えるしこれ以上責めるのやめとくね。

    図星カワイソス(´・ω・`)

    こんな何日も前の煽りにわざわざ反応して横槍いれてくれるあんたは
    暇じゃなくて器大きいよね。

    わざわざ反応してくれて俺のヒマつぶし手伝ってくれてありがとうね
    あなたは全然残念人物じゃないよ!ww

    +0
    -0
  • あなるの婿

    この安定のコメ率。
    あの花人気なんすよ。かっけぇんすよ。
    あの花視聴者はみんな仲良しです。喧嘩はだめです。

    ってツンデレあなるに言ってほしいよあなるうううううううううう

    +0
    -0
  • 化け猫

    質問なんですけど。めんママは、ロシア人のハーフって言われてるけど、その情報はどこから来てるの?イレーヌって名前は、たぶんフランスとかスイスとか、あと東ヨーロッパとかでも使われていると思うし、それになぜハーフだって分かるんだ?アニメの中では言ってなかったと思うんだけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    ここのコメ欄っていつも荒れてるな

    +0
    -0
  • バカカバ

    ん、学校行ってる間にこんなことになっているとは・・・

    「名無し」さんは、神アニメと言っている人達に対して、
    どのように良いのか教えてもらいたかっただけだと思うよ。
    俺も他の人の理由知りたい。
    どうでもいいことだけど、「名無し」さんと表記しないと
    「名無しさん」さんに誤解されるよ。

    >物語の展開をみんなで予想しあっってあ~だこ~だはいいんだけど

     ↑っっw
      俺もそう思うよ。
      とりあえず、「1位ゲッター撲滅政策」をとりましょう。

    >あのさ・・・、ハゲってそんな面白い?

     ↑あの場面で急にあんなことされると、誰でも反応すると思うよ。
      それに社会常識というよりも道徳かな。

    >「大人になりけれないでいる者」
           ↑俺ガキだからこれウケタw 「」ぐらい・・・

    >他作と比べてみてどう思った?そもそも話の内容や人物が異なるものが比較対象になるわけないのによく比べられるね、

    ↑そうなんだけどさ、比較している奴らは、
     「個人的にこれよりあれのほうがおもしれい」
     という風に、自分好みに比較していると思うよ。
     度が過ぎるコメに、不愉快になるのは当然だよね。

    >言葉の意味をわかってない

     ↑気にスンナ。だいたい合ってればいいだろ。
      「神」は例えだぞ。俺は良い例えだと思う。

    >なにをやってもかわいい盛りの子供・そのころの他者の無責任なやさしさがいつまでも恋しい中学生ごろの子供・なぜか捨て身でなんでもできたころの自分。そんな途方も無いものをいつまでも引きずってる人達。

    ↑ガキの頃に戻りたいのは皆同じ。
     俺もあなたの言っているような大人になっていくのかな・・・
     
    >偉そうな事言えた義理じゃないけど、けっこう見苦しい光景なんだ。このイタチごっこみたいなやりとり

     ↑見苦しくても伝えたい思いはある!

    ・化け猫さんの質問に対して
       スタッフや原作者に聞いてくださいw ウィキは?
       何故ハーフかって? 見た目w

    >ここのコメ欄っていつも荒れてるな
      
      ↑数人でねw これで荒れてるというのか・・・ 
       トリコはやばかったぞ・・・
       

    あの花サイコー!

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    >>化け猫さん

    母親がロシア人かどうかは分からないけど、メンマがハーフだってのはアニメの中で言ってなくても分かるだろ。
    まず父親は顔とか名前から日本人って分かるし、母親も同様に外国人って分かるし、それで娘がハーフじゃなかったら何なのか逆に聞きたいくらい。意図的に髪の色も(眼の色も?)同じだし。
    プラスして必然的に弟もハーフなわけだが。

    +0
    -0
  • ここだけの花

    ここのみんな仲いいんすよ~    心があったかいから(ノ∀`)

    +0
    -0
  • うぇ

    なぜ仁パパは仁た君ってよんでるん?

    +0
    -0
  • 化け猫

    いや、めんまがハーフっていうなら分かるけど、イレーヌがハーフでめんまがクオーターって言ってる人達がけっこういるんですよ。ウィキでもイレーヌはハーフだって言ってるし。で、このウィキ書いたのひとひっくるめてどこからその情報得たのかなと。

    +0
    -0
  • 化け猫

    ちなみに私はウィキの情報はそのままそっくり信用するほうではないので、、、

    +0
    -0
  • 化け猫

    すみません。変な日本語になってます。でもイレーヌがロシア人とのハーフでめんまがクオーターってその微妙な設定は何ナノかなと思って。

    +0
    -0
  • あなるの婿

    クォーターでもハーフでもどう書かれてても別によくね?
    どっちも大して変わらんし。イレーヌとか「ふざけてるわね」しか取り柄ないんだから設定なんて視聴者が決めていいキャラなんだよ

    イレーヌの顔が日本人顔でどう考えても純外国人顔じゃないからハーフって思ったんじゃね

    +0
    -0
  • あなるの婿

    てかウィキ見たらちゃんとソースは小説書いてあるやないかい
    ウィキの情報信用出来ないなら自分で小説見て確かめてからこっちに書き込めばいいのに

    +0
    -0
  • ぽっぽ@友愛

    イレーヌがハーフってのはあくまでWiki編集者の推測でしょ?
    でも確かに、生粋の外国人ならあんなに流暢な日本語で話せないだろうし、ハーフで合ってそうだね。
    ちなみに俺はフランス系だと思ってる。

    +0
    -0
  • L5の憂ルス感染者

    あなるとパトラッシュで泣いて親父さんの頭で爆笑したwww

    明日続きが見れると思うと得した気分だ

    +0
    -0
  • 名無し

    髪の色とかはアニメ補正の可能性もあるぞ

    つーか生まれつきで
    銀髪(白髪)の人種って存在するもんなの?
    よくわからんが

    +0
    -0
  • 名有り

    悲しいことに、子供が二人いてどっちかに贔屓目になっちゃう親はいると思う。
    弟くんがガッツを見せて、お母さんが頑張ってた弟くんに気づいて、生きてる弟くんを大切にして生きていく…ようになるといいな。
    早く今を生きて欲しい。

    +0
    -0
  • 匿名

    ジンパパの頭を見たとき俺は笑えなかった

    愛した妻が亡くなり

    息子は受験に失敗し不登校になって

    耐えられないだろうな

    それでもあんな顔して

    「ジンタン」って笑ってんだよね

    +0
    -0
  • 匿名

    今期一番ですね。

    +0
    -0
  • ゆあ

    メンマの弟の寂しさもよく伝わるなー
    そしてじんたんパパ、大きな人だ
    私も親に色々感謝したくなった

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま死にそうな時
    ゆきあつ「自分を振ったから→見殺し」
    あなる「めんまがいなければじんたんと…→見殺し」
    つるこ「めんまがいなければゆきあつと…→見殺し」
    ぽっぽ「なんでみんな助けに行かないの?オロオロ→見殺し」

    どうもゆきあつが「めんまが俺達の事を許すわけが無い」と言う理由としてはこの位の事があってもいいんじゃないかと思ったよ。

    あともうすこしで最終回!
    ワクテカ

    +0
    -0
  • ////////

    あなるの熱演

     「じんたんのばか あたしのばか」

    もう 涙ちょちょぎれまんがな!

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりkey最高

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか悪いけどじんたんがうざく感じるようになってきたwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと前で他人のコメントに返信みたいなことしてるやつ痛いな・・・

    +0
    -0
  • バカカバ

    ↑俺のことだねw
     暇だからさw
     結構楽しいぜw

     

    +0
    -0
  • 通りすがり

    見落としだと思うんですが、
    なんで急に、願いが叶ったら成仏するって設定になったのでしょうか?
    一話前でもほのめかしてたんだけど、
    自分はその根拠となるシーンを見落としてるっぽいので、
    何話目で説明があったのか、分かる人いたら教えてください

    +0
    -0
  • 匿名

    親の気持ち、痛いほど分かる・・・
    が、これがもし子供たちに対する恨みでやったことなら、逆恨みもいいところだな

    厳しいこと言う
    メンマちゃんが亡くなったのは自己不注意
    原因となる状況を作ったのは子供たちかもしれないけど、直接手を下した訳じゃない
    酷な運命を恨むのは分かるが、やっぱり子供たちを恨むのは筋違い

    最愛の娘を失った親の気持ちは想像を絶すると思うが、不幸な事故を子供たちの罪にして自分を保ちたいようにしか思えない

    対してその親たちに嫌われるのを覚悟で友のお願いを聞いてあげようとするジンタンは立派だと思う

    でも、簡単に割り切れないのが、人間の難しいところなんだよな・・・

    長文失礼

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は泣きました

    +0
    -0
  • 匿名

    (/_;)

    +0
    -0
  • 月松

    何度見ても鳥肌と涙が止まりません

    +0
    -0
  • naminori

    なける;;

    コメおおっ

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント、社害人

    +0
    -0
  • 匿名

    iPhoneだと見れないんだね…悲しいよぼくは!

    +0
    -0
  • 匿名

    なんで泣いてるんだ俺・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま母きもちわるW

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまやゆきあつ関連になると途端に面白くなるな^^
    あなるとつるこはネタが単調だからちょっと…って感じだけど(萌えアニメ見たいんじゃねーよ!!
    ぽっぽはとりあえずいるって感じだなw

    本当に面白いよこれ

    +0
    -0
  • 風の詩人

    めんまが日記書いてたトコロは鳥肌半端じゃねかった

    +0
    -0
  • だっしゅーと

    ↑ もっと早くにみんなに存在教えろよという意見に一言。そんなこといったら作品は成り立たない。有名な作品であるシックスセンスだってそうでしょ?初めにブルースウィリスが死んでること教えてやれよという事になってしまう。それは俺達人生でも言えるでしょ?そんな苦悩するならやっとけばよかったと後悔するなら初めから努力してやれよと。後悔・苦悩・努力・葛藤とかして生きるのが人の生きる道(人生)だから。それを描写するヒューマンストーリーのジャンルであるこういう作品にその言葉はNGですよ。長文失礼しました。

    +0
    -0
  • 匿名

    ハンカチなしでは見られない。
    マジ泣ける回だ!!

    +0
    -0
  •  

    こんなとこでまどまぎ批判してるやつは何考えてるのかなあ?
    俺はあの花好きだけどまどまぎも好きだ。
    感動、萌えっていうカテゴライズだけでアニメ見てるの?浅くない?
    感動したとか言って誘い泣きで感動させられてる、ってだけじゃない?ワンピース好きにも多いタイプだよね。
    どっちかは神、比較対象のもう一方はカスって見方しかできないんじゃ語るようなことはしないでほしいなあ。
    そもそもそのふたつを比較してることについてはもうめんどくさいからスルーするけどさ。
    感動しただのなんだの言ってる割りに、あの花の中身と真反対の物言いしてるような人が、あの花の中身を理解して感動してるとは到底思えないんだけど?
    アニメ見て感動するのは結構だけどさ、何勘違いしちゃってるのか知らないけど余韻に浸って気が大きくなっちゃってるのはどうかと思うよね。
    他の連中みたいに純粋にアニメを楽しめばいいのに、わざわざ批判する意味が全く理解できない。まるで元寇だ。

    +0
    -0
  • 純粋にアニメ楽しむこと。コメントは楽しんだと書けばいい
    これと他のアニメ批判はここでは
    マナー違反だろう。そんなこともわからない奴はきもいよw

    +0
    -0
  • たろう

    めんまは発達障害まんまで笑った
    小学性にしてみんなよりかなり幼い
    ずっと子供の心の発達です。
    弟もアスぺっぽいし、遺伝だから外国母のあの感じ、発達もちだろうね
    家庭が暗くうまくできないのも当然

    +0
    -0
  • 匿名

    もう涙腺崩壊…

    じんたんパパも色々辛かったんだろな…

    とりあえずゆきあつは落ち着け。
    そしてあなるめっちゃ可愛いわ

    +0
    -0
  • 匿名

    字書けるの?^^;
    メンマちゃん亡霊?なのに実体ありすぎてて感動できない;
    それにメンマちゃん死んだときから時間止まってるのに成長してるし?
    ってか最初から仁丹だけに見えるって設定がいまいち…
    こんなこと考え出したらアニメ面白くなくなるけど気になるんだもの~ 

    これは最近のアニメにおけることだけどなんで初めから両親亡くしてる設定多い訳?

    +0
    -0
  • みかん

    結構内容が神です。
    映画楽しみ☆

    +0
    -0
  • 匿名

    感動したーーーー色付きの文字

    +0
    -0
  • 匿名

    ユキミツ糞うざいわww
    オレだったらボコボコにしてるくらい毎回沸点低すぎ

    +0
    -0
  • これは泣けるうううううううううう

    +0
    -0
  • 今更だが

    今までで初めて涙した

    個人的にはめんま母の「あの子だけ時間が止まってる」っていうのが胸に刺さった

    なんであんなに優しくていい子が死んじゃったんだ…
    めんまが不憫すぎてつらい

    +0
    -0
  • うちはん

    解ってても泣ける

    +0
    -0
  • 123

    最後感動止まらないよ~~!!
    いい話や

    +0
    -0
  • えい

    最後感動止まらないよ~~!!
    いい話や

    +0
    -0
  • うまる~ん

    2年ぶりに見たがやはり泣ける。

    てかいつの間にかじんたん達の歳を超えてて泣けるぜw
    この時のアニメ熱はすごかったのに最近はどうしたものか。

    +0
    -0
  • コメントを投稿