花咲くいろは 20話

花咲くいろは 第20話「愛・香林祭(こうりんさい)」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

花咲くいろは動画一覧TOPへ

コメント欄

花咲くいろは 20話 コメント

  • 匿名

    1番??

    +0
    -0
  • 匿名

    早すぎるwありがたい

    +0
    -0
  • abs

    1だぜ!

    +0
    -0
  • 一番

    +0
    -0
  • s

    きた

    +0
    -0
  • 匿名

    早ッ!?
    なこちーーー

    +0
    -0
  • Reo

    wq

    +0
    -0
  • ur

    はやいな~ww

    緒花ちゃんかわいいよ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    はええええ

    +0
    -0
  • 213

    2とったり!

    +0
    -0
  • 匿名

    1ケタかな・

    +0
    -0
  • GEN

    げとげとー

    +0
    -0
  • 匿名

    さっそく見よかな

    +0
    -0
  • 匿名

    はやすぎ

    +0
    -0
  • こんそめ

    神あにだぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    はやいwww

    緒花ちゃんマジかわいい!!!

    +0
    -0
  • ルフィ

    早い~!!
    今から見てこよ^^

    +0
    -0
  • 匿名

    誰かーできればYouTubeで全話Upしてくれー

    +0
    -0
  • 匿名

    もう、こうしんか

    +0
    -0
  • ディアス

    相変わらず早すぎる仕事ぶりだww
    ありです

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなコメはやーい
    花いろさいこ~やね~春からこれのおかげでいい月曜日をむかえられるは~
    まじで緒花かわいい~~~~
    来週のタイトルには笑えるは~~
    終わってほしくないな~~

    +0
    -0
  • 匿名

    きゃわ

    +0
    -0
  • 匿名

    イイハナシダナー

    +0
    -0
  • 匿名

    初めての二桁やった!

    +0
    -0
  • 匿名

    青春やね~★

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    青春やね~
    若いうちはいろんな事に挑戦し好きな事をやってみるべきって事か。
    そこから自分の目標、やりたい事が見つかる。あー今さら言うなよ。
    緒花のリサーチ今回も大活躍!
    だがトオルさんちょっと勘違いしてるだろーなwいろいろと・・・。

    +0
    -0
  • みんちマスター改ウルトラめぇ~ん

    はぁあはあぁはぁあはぁあ

    みんちぃ・・・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    来週、面白そうだね。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も良い回だった!!
    いやほんと青春やねぇ~

    +0
    -0
  • (´・ω・`)

    来週見たくないな…

    +0
    -0
  • 匿名

    わい

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず安い

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなC80の後なのに元気だなーww

    +0
    -0
  • バカカバ

    オムライス、かぁ…
    確か最後にオムライス食ったのは小さい頃のお子様ランチだったかなぁ…
    俺は、ケチャップ苦手だからオムライス微妙なんだよな。
    オムレツは好きだけど。

    抽象画か、上手く表現できてるな、あれ。
    なこの容姿と性格をしっかり捉えてる。なこの大きな体、そして他人を尊重する寛容な心。
    俺は抽象画は専門外だけど、あれはなかなかよかったと思う。
    それを書いた水野さんのキャスト、(今更だけど)なんと寿美奈子さん!スフィアだからか?
    ちょい役でも人気声優を使うとは…いいね。

    みんこ不器用だなぁ。自分の思いを伝えないと損するぞ。
    なんか来週は修羅な話になりそうだな。次回予告カオスだったしw
    来週超期待。

    で、ばあさんはいつお亡くなりになるの?
    物語も終盤だから、いい加減シリアス展開に入ってもいいと思うけど。
    キャラ回も面白いけどさ、旅館物なんだから旅館の話してほしいわ。

    うーん、ただ残念なのはクラスメイトの女共がすべて美人なこと。
    不自然なほどにかわいい子ばかりだし、顔のパーツが全部一緒のように見える。
    これは他のアニメでも言える。
    男キャラは色々工夫されてるのに、女キャラは出てくるとしたら、
    かわいい・美形か極端な不細工。萌えに走ってる証拠。
    別にかわいい子ばかりでもいいけど「顔面」にもっと気合い入れてほしいな。
    人間らしい顔を描く、そういうのができる人はあまりいないんだろうな…

    +0
    -0
  • 匿名

    水野さん(左利き美術部メガネ)の破壊力・・・意外と高い、ような・・・

    +0
    -0
  • mimi

    はやいー!

    かわい><;

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちLOVE

    +0
    -0
  • #

    相変わらずレベル高いな~

    +0
    -0
  • 匿名

    お花が可愛すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかった!

    次回みんち泣いていた…

    +0
    -0
  • みんちマスター改ウルトラめぇ〜んおむらいちゅ食べたいでちゅ

    おむらいちゅうう!!!
    みんちのおむらいちゅ食べたいよぉぉおお!!!

    ども~~~毎度おなじみ、みなさんお待ちかねのみんちマスターで~す
    いぇぃ!

    いやあ、みんこ姫(俺の妻)がつんつんしてましたね~
    そして最後にデレましたね~

    トマトケチャップでLOVEとかハートとかすばらしすぎる
    ハートを書くみんちにはびっくり
    とおるさんうらやましすぎる・・・・・・

    ゆるさんぞ!とおる!

    いけめんだからってゆるさん!

    ゆるさんぞおおおおお!!

    恨み晴らさでおくべきかぁあ!

    あと最初にオムライス作ったとき、何気にみんちも嬉しそうな顔してるのを見て和んでしまったよ

    はああああああああああああああああ、みんちいいい
    am2;24 また月曜日じゃないか

    肉体が2次元と3次元に分離されて半分は君の元へ、もう半分は現実に残されたような気分だよ

    ああ残酷だ
    君との愛を何かが邪魔しているかのようだ
    このピュアな真実の愛を

    仕方ないから、自分でおむらいちゅ作って食うよ
    LOVEって書いて食べるよ
    ハートもつけて
    みんちのことを思いながら

    と、見てない人も見た人も安心してください

    つまり
    みんちは俺のものおおお!!
    俺のおおおおお!
    俺の妻あああああああA!

    +0
    -0
  • 匿名

    癒された 

    +0
    -0
  • 匿名

    来週は波乱やねー。
    若旦那の結婚に触発されて・・・色々とな展開

    +0
    -0
  • 匿名

    普段みんちマスターに対してコメすることはないが、そんなに好きなのにロリみんちに全く触れてないことにはツッコまざるおえないわ。いつもと違うって意味でみんち好きからしたらあそこが1番歓喜な気が・・・。

    そして緒花。なこちのクラスに来ただけで画を全く見ないでキャンプファイヤーに行こうとかいう態度はさすがにないわ。ただ実際リアルでもこういう奴いるのは事実。相手の気持ち考えられない、本来の目的を忘れる。

    来週は次回予告でのネタバレからして修羅場確定。

    +0
    -0
  • snow

    みんちマスターwwwwww
    今日もお前はよくやったよ・・・
    影ながらお前のこと応援してやるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなはやすぎwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    水野さんのなこちをモデルにした作品「友達」
    あれは菜の花を描いたんだね。粋なことするね~

    +0
    -0
  • ジャンパー

    ちょっとオムライス作ってくる。

    +0
    -0
  • 匿名

    次回に期待

    +0
    -0
  • 匿名

    いい回だった

    +0
    -0
  • 名無しさん

    コミケ後のいろはは、元気出るw

    +0
    -0
  • 匿名

    実は、みんちもオム厨だったのか

    +0
    -0
  • 匿名

    めちゃオムライス食いたくなったw
    やっぱ学園の話は面白いなっ

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかこころ暖まりますね~
    いいわ~~~~

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっ!!次回予告ww
    なんか語ってる人多いなww
    みれば分かるし!!みたいなww
    今回 ネ申 いただきました。

    +0
    -0
  • 一児の父

    18:05秒、久々に湯浅比呂美さんに会いました。
    嬉しかったな。本筋と関係ないけど。
    色々と頑張って下さい。P.A.WORKS!

    +0
    -0
  • うざまる

    来週wktk

    +0
    -0
  • 匿名

    今季は良いアニメすくないな~(o´Д`)=з神様のメモ帳も、ダンタリアンも黒うさぎもきっちゃったし!
    もう今季はいろはしか見るのねえ

    +0
    -0
  • シオン

    菜子可愛すぎて萎える

    +0
    -0
  • フェイト厨

    予告のみんちの涙がハートだったな

    +0
    -0
  • 匿名

    女将の語りは良かった。

    次回が楽しみ!

    +0
    -0
  • 匿名

    みんち厨発狂

    +0
    -0
  • 匿名

    >そして緒花。
    >なこちのクラスに来ただけで画を全く見ないで
    >キャンプファイヤーに行こうとかいう態度はさすがにないわ

    ↑ これって、片付け終わって『間に合わなかった』でいいんですか?

      設営中のシーンの前半の6分40秒あたり~7分10秒過ぎあたり
      に比べて、寂しすぎるし、教室が暗かった。

      片付けが終わったから、へやの灯りも落としたのでしょうか・・・・?

    +0
    -0
  • けい

    次回、気になるなー。                                        みんちが心配だ。

    +0
    -0
  • マキ

    素晴らしかった。
    最近方向性というか何したいのかわからない回が続いていたけれど、今回は本当に良かった。
    見せ方、流れ、良かったと思う。

    これを毎回でなくとも、2回に1回できていれば、Blu買っていたのかなと思うと残念でならない。

    +0
    -0
  • so

    みんちよりなこちより何より今回、18分ぐらいでの、オムライス必至で推してた娘が一番かわいい

    久しぶりに悶絶したwww

    +0
    -0
  • 匿名

    料理もできるみんちマスター

    3次元の嫁もつくれよ。

    +0
    -0
  • 【一撃豪快王たけし】

    いやぁ今回も極上すぎる安定のミンチ回やったね~!みんち応援してるけど、御花ちゃんと徹さん上手くいってまえ!とも思っちゃってますww

    やで、みんちがLOVEって書いたのに御花ちゃんが運んだから、徹さんが「ぇ?・・・」って勘違いする。

    俺的にはこれが理想やった。こうゆう風にあのシーンは締めてほしかったww

    でも「シェフが」ってゆってもたし、何より隣で食ってる生徒もLOVEって書いてあるの見てもたから残念やねwww

    ぁ~みんなに書くもんなんや。へぇ~~。で終わってもたから残念!ww

    ぁ~みんち可愛すぎて文章支離滅裂~~~~~~

    可愛ければいいのさw

    ぁ~。また今から来週の月曜まで絶食しながら正座で待ってなアカンだるいわ。ぁああああああ~~~~待ちきれねえ~~~~来週まで早送りして~~~~よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    +0
    -0
  • sss

    trueはわかるけどlast tearsってただもじってるだけなの?

    +0
    -0
  • 白雲

    みんち回終了。
    補正がかかりすぎて全体的におとなしくなってるな。最終回にむけて、終わりよければすべて良しを狙ってるような気がする。

    今まで見てて思ったが、P.A.WORKSは旅館みたいなちょっとリアルっぽい設定より、SF要素を取り入れた設定の方が得意みたいだな。
    昔に比べてアニメもレベル上がってるから、作画きれいなの当たり前みたいになっている。だからそれだけでは人気獲得できないし、キャラ重視なのかもしれないけど主要キャラ4人が女子高生だから、どうしても「萌え」要素が強くなってしまう。「萌え」要素が強いと市民権が得られにくくなる、そうすると人気に上限がかせられてしまう。同じ萌えでも「涼宮ハルヒ」のようにカリスマ性があればまた人気も違ってくるのだがな。
    製作者側も10周年記念アニメだけどちょっと失敗したかなとか思ってるかもな。

    また前回へんな奴が絡んできてる。珍しく俺にフォローがあったみたいだけど、アホガキ共でも普通におかしいと思うんじゃないか。
    アニメみてないで関係ないコメントしていいのか?誰か言ってただろ。
    「PC修理だしてたから2週間アニメ見れなかった」おいおいそれでもファンなのか?ファンなら何とか見ようとするだろ、何とかマスターの諸君だったら1週間みれなかったら死ぬんじゃないか。友達に頼んで見せてもらえば済む話だろ。よくわからん。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかキャラがかわいくなってきたなw
    とくにBBA

    +0
    -0
  • なこち大好き

    皆様

    元なこちマスターです。
    この度は皆様に不快な思いさせてしまって申し訳ございませんでした。
    みんちマスター様にもご迷惑をおかけしてしまって申し訳ありませんでした。

    今回の話は民子が可愛かったです。
    なこちより民子を好きになりそうw

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな風オムライス一つ入りましたぁ~↑

    +0
    -0
  • n

    今回で完全にみんち>なこち>おはなになってしまった…
    みんちのケチャップ文字にやられました

    ちょっと今からみんな風オムライス作ってくる

    +0
    -0
  • バカカバ

    >また前回へんな奴が絡んできてる。珍しく俺にフォローがあったみたいだけど、アホガキ共でも普通におかしいと思うんじゃないか。
    アニメみてないで関係ないコメントしていいのか?誰か言ってただろ。
    「PC修理だしてたから2週間アニメ見れなかった」おいおいそれでもファンなのか?ファンなら何とか見ようとするだろ、何とかマスターの諸君だったら1週間みれなかったら死ぬんじゃないか。友達に頼んで見せてもらえば済む話だろ。よくわからん。

    前話のコメ欄にて返信します。
    再度言いますが、前話のコメ欄のコメには前話のコメ欄で返していただけませんか?
    早い段階でそのようなほとんどの人が分からないようなこと言われても
    コメ欄の空気を乱すだけ。それに早い段階でアニメとは関係ないコメントを
    したら、16話の夏君(春アニさん)みたいなことになりますよ。

    >そして緒花。なこちのクラスに来ただけで画を全く見ないでキャンプファイヤーに行こうとかいう態度はさすがにないわ。

    それは、緒花がダメなのではなく、脚本がダメ。
    緒花は空気が読めないキャラではあるが、人を思いやることのできないキャラではない。
    それに、なこを迎えに来た三人が水野さんと目すら合わせないのはあまりにも不自然。
    遅れたにしろ、絵を見るのも目的だったなら水野さんに触れるのは普通。
    まだ絵が一つ残ってあったのに、結名しか見ないのはおかしい。
    その絵の題名が「友達」なだけに、そういう演出をするのはなんか悲しい。

    物語も結の場面だったから、できるだけ「視聴者」を「すっきり」させなければならない。
    自分は、「ご都合展開」とやらは特に気にしないが、そういった暖かい場面で視聴者を
    不快にさせるのは脚本がまだまだ甘い証拠。

    と、上から主観的批評コメしてみた。
    「花咲くいろは」大好きですから、もっともっと素晴らしい作品になってほしいです。

    「コーエー」というゲームサイトで「真三國無双」シリーズのキャラ人気投票の
    結果が出てたんですよね。
    で、その1位が「王元姫(おう げんき)」
    「王元姫」の声優は、緒花役の伊藤かな恵さんであります。
    伊藤かな恵さんは女性声優で一番好きだし、キャラ自体もまあ好きだし、可愛いキャラ
    だから1位になるのは予測はしていました。
    でも、無双厨である自分からしたらちょっと残念。
    最新シリーズから出てきたパッと出だし、これといって派手な功績も遺していないから
    無双シリーズまで萌えに侵されてるような気がして悲しいでした。
    まあ、ネット上の人気投票だけに「2ch」の手引きも考えられましたが、
    そいつらなら「董卓」とかそのあたりを挙げてくると思うので、その分よかったです。
    あと、呂布と諸葛亮孔明の人気が低かったのが意外。

    アニメに少ししか関係ないコメすみません。

    +0
    -0
  • 匿名

    二次元の青春、かぁ。何か胸が熱くなった。しかし旅館の経営難が引っかかる。これとクロワーゼ、いつまでも見ていたい!!

    +0
    -0
  • 匿名

    >みんちよりなこちより何より今回、18分ぐらいでの、オムライス必至で推してた娘が一番かわいい

    俺も思った!声だけ聴くとかんなりエロいwww

    +0
    -0
  • みんなのコメント欄でしょ

    バカカバくん言ってる事とやってる事が全然あってないよ。緒花ちゃん好きだからって真似しなくてもいいでしょ。男の子がいろいろいい訳するのって気持ち悪いよ。あたしあなたの事キライ。緒花ちゃんもあなたみたいな人好きじゃないと思う。謝るんだったら最初から書かなければいいんじゃないの。

    +0
    -0
  • 匿名

    花いろのコメが荒れてきたのは春より人気がでてきたとみてよいのでしょうかね?

    +0
    -0
  • 通りすがりのK

    次回予告の最後のセリフにわろたw

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の友達って絵の、なこちの本質を見抜いていた描写。すごい好きだなぁ。

    駅でなこちがテンション上がってたフラグを地味に回収してるよね 笑

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    いろは、いろは。面白いとしか言えない。皆それぞれいい仕事してるわ。絵、ストーリー、構成、声優・・すべて大満足です。花咲くいろは、けいおんみたいに映画になればいいな。青春だな^。日本に生まれてほんとに良かった。

    +0
    -0
  • バカカバ

    >みんなのコメント欄でしょ  さん

    ???
    すいません。わけがわかりません。提案するならもっとましなコメントをお願いします。
    まず、緒花を真似してると思ったのがかなり疑問ですし、2次元キャラに好かれること
    なんて絶対にありません。

    僕は、偏った見方でしか捉えず、なんでもかんでも言い訳に転換する人が嫌いです。

    はい、そうですよ。皆のコメント欄ですよ。僕は、いつでもそう思ってますよ。

    上のアニメに少ししか触れてない「真三國無双」についてのコメントは、
    「伊藤かな恵さんに興味のある人なら」とゲームを紹介しただけです。
    ただ紹介してもつまらないだろうから、ランキングを使いました。
    思ったより長文になったので、詫びただけです。

    上のほうで「空気」なんて言ってますが、それは白雲さんを説得する為に使っただけです。
    実際、コメント欄に空気なんてありません、僕はそう思ってます。

    「お前も言えねーだろ」的なコメントは来ると予測していました。
    僕のコメントの内容に触れたコメントが来たら嬉しいです。

    アニメに関係ないことベラベラ喋ってますが、これは返信してるだけに過ぎないので。
    自分宛のコメントが来たら、返信するのはマナーだと思ってますから。

    基本「ウザい」と思わせるようなコメントしか残していないので、嫌われててもいいですよ。

    別に、最近は荒れてないと思いますよ。討論しているのですから。
    コメ数的に人気は落ちてると思います。

    「ロリみんち」
    あれは可愛かったですね。今のみんちはあまり好きじゃないですが、あれは
    中々よかったです。

    +0
    -0
  • バカカバ

    >2次元キャラに好かれること なんて絶対にありません。

    「ありえません」に訂正します。ここは大切です。

    +0
    -0
  •  

    うわぁ…コメントが夏だなぁ

    濃厚なアニオタはキモイだけなのでやめてださいね^^
    アニメにクオリティ求めてる時点で終わりだと思うよ

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    >そして緒花。なこちのクラスに来ただけで画を全く見ないでキャンプファイヤーに行こうとかいう態度はさすがにないわ。

    それは、緒花がダメなのではなく、脚本がダメ。
    緒花は空気が読めないキャラではあるが、人を思いやることのできないキャラではない。
    それに、なこを迎えに来た三人が水野さんと目すら合わせないのはあまりにも不自然。
    遅れたにしろ、絵を見るのも目的だったなら水野さんに触れるのは普通。
    まだ絵が一つ残ってあったのに、結名しか見ないのはおかしい。
    その絵の題名が「友達」なだけに、そういう演出をするのはなんか悲しい。

    実は、俺もそれは観ていて不自然さを感じました。多分30分という枠の中で何を削るかを考えた末かな?
    緒花とみんちとなこちの3人の友達関係、なこちと絵の少女の友達関係。それぞれの区分を強調するため。なこちと絵の少女の友達の関係は駅での会話で表し、後にあえて絵を結名だけに見せることで客観的に結名や他の人も入れない旅館3人の特別な友達関係を視聴者に表現したかったのかなと。そうあの絵の「友達」は困った時助けてくれたり悩んでくれる「親友」を表し、それを奥深しく隠すことで、安ぽい友情話を表に出さずにした。誰に対しての「友達」か又は「親友」かハッキリしたかったのだろう。絵の題名が「親友」なら全てが台無しの安ポイ人情話だった。

    +0
    -0
  • b

    なんか今までで一番
    いい話だった。。。

    +0
    -0
  • no

    ラストの水野さんのところ突っ込み多いな。
    緒花酷っ!!って思ってしまったのは自分一人ではないらしい。
    せめて水野さんへ一声かけて外に行けば…

    ストーリーそのものは今回だけなら面白い。
    前回から、オムライスを作れない理由は解決した。
    「仕事に私情は持ち込まない」という発言に対しては何の進展もない。
    単純に「料理班が困って全員で解決」という流れでもいいんじゃないんだろうか?
    喧嘩のシーンの代わりに料理班だけでドロドロオムライスを作ってあきらめムードになるとかにしても良かったと思う。
    前回の喧嘩のシーンが今回に繋がっていないのでそこが残念に思える。

    個人的に細かいところをつつくなら他のお客さんのオムライスを食べたシーン。
    もうちょっと角度を変えれば分かりやすいな。
    一瞬だけなんだけど民子が端の切れたオムライスを出したのかと思った。

    +0
    -0
  • no

    ところで生徒A~Gが誰か分かる人いる?
    芽野さんとか水原さんとか地味に凝っているから知りたいな。

    こっちは高垣さんが足りなくて、猫神は寿さんが足りない…なかなか揃わないな。

    全体を見て思ったのだが、やっぱりこのアニメは萌えに力が入っているよな。

    +0
    -0
  • みんなのコメ欄でしょ

    バカカバくんは言い訳ばかり。バカカバくんの言い訳をみんな読みたいと思ってるのかしら。君は結局自分が書きたいから書いてるだけでしょ。みんなのコメ欄だと思ってるなら、無意味なコメントでコメ欄を占拠しないで欲しいの。他の人の読みたいのに長くて邪魔なの。アニメだって尺の関係で表現したくても出来ない事あるのに、何の制約も無しに言いたい事だらだら書かないでよ。他の人も言いたい事あると思うわよ。他の意見言う人は長くならないで読みやすいようにコンパクトにまとめてると思うの。バカカバくんのコメはそういう配慮がないの。あたしにいわれる前に自分で気づきなよ。人に誤解されるのを恐れて、いろいろ言わなくもいいのよ、わかる人にはわかるんだから、ホントに男の子らしくないわ。バカカバくんのコメントは工夫とコメ欄読んでる人への思いやりが掛けてるわ。バカカバくん以外の人は内容はいろいろだけど工夫、思いやりが感じられるわ。鈍感な子ってどこの社会でも物議を呼ぶわ。本当に嫌な子だわ、思いやりのない子は最低よ!

    +0
    -0
  • バカカバ

    >アニメにクオリティ求めてる時点で終わりだと思うよ

    終わりだとしたら非常に悲しいことなのです。
    誰でも好きなアニメに対して「もっと面白くなってほしい」と思ってるはずです。
    クオリティ求めることはとても大切なことだと思いますよ。
    そうしなければ、アニメ全体のレベルが落ちてしまいます。悲しいです。

    >nekonotabibitoさん

    意見ありがとうございます。
    確かに時間が足りなかったのかもしれませんね。
    結名だけが絵を見る演出はそのためだったのかもしれませんね。
    絵に関しては、人付き合いの苦手な水野さんが、この「文化祭」という菜子と一緒
    に仕事ができた「不運(押し付けられたこと)な運命」をきっかけに、本物の友達
    のような存在になれるように決意した、とも僕には考えられます。
    他には、水野さんの理想の友達像とか、優しい菜子への畏敬の念とか。
    「親友」ではなく「友達」にしたのは「まずは友達から」とか
    「いきなり親友は図々しいな」wとか。
    単なるネーミングセンスwだとも僕は考えてます。
    ああ、やっぱり人間関係を中心にして描いてるアニメは感性が豊かになりますね。

    >前回から、オムライスを作れない理由は解決した。
    「仕事に私情は持ち込まない」という発言に対しては何の進展もない。
    単純に「料理班が困って全員で解決」という流れでもいいんじゃないんだろうか?
    喧嘩のシーンの代わりに料理班だけでドロドロオムライスを作ってあきらめムードになるとかにしても良かったと思う。
    前回の喧嘩のシーンが今回に繋がっていないのでそこが残念に思える。

    その発言に関しては、「お前も言えねーだろ」的な視聴者受けを狙ったのではないのかと。
    一人前に成長するかどうかは今後の展開に持ち込ませたのでは?
    喧嘩展開にしたのは、喧嘩した後仲直り的な王道かつ少し安っぽい展開にしたのだと思います。
    個人的には、喧嘩ネタ好きですし、喧嘩の発端は上手く自分の考えてることを伝えられ
    なかったみんちらしい民子のせいでもあるので、中々良かったと思います。

    僕も前回最初の時点でどろどろオムライスは、失敗作のことなんだなと予想していました。
    でも、どろどろはキャラ達の「心情」「関係」のことだったんですね。

    +0
    -0
  • バカカバ

    >みんなのコメ欄でしょ さん

    は?真面目に言ってるんですかそれ?前回より酷くなってる。
    あなたに釣られる身にもなってください。
    答えるのがバカバカしいけど、バカだから答えてあげます。

    まず、あなたにそのコテハンを名乗る資格はないですよ。つうかよく名乗ったw
    自分が正論だと思ってそんなこと言ってるなら可哀そうです。まだ更生の余地はあるよ。

    無意味なコメントはあなたのコメントだと思うんですが…しかもかなりダラダラと…。

    「見やすいコメントにしてほしい。」ただそれだけでいいのでは?
    その他のコメントはどうでもいいし、かなりズレてる。それに自己中的考えもある。

    …あなた、僕のこと馬鹿にしたいだけじゃありませんか?
    もしかして「バカカバフォローする奴なんていないだろうし私叩かれないっしょ。」
    とか思っちゃってるんじゃ…。べつにフォローしなくてもいいけどw

    本音言います。あなたの頭の中が心配でなりません。検査受けたほうがいいですよ。

    と、自分の主張をできるだけ控えてウザきゃらを演じてみた。
    だって可哀そうなんですもん。完膚なきまでに叩き潰すのが。

    自分、こういうの最近始めたんでコメント打つのまだ慣れてないんですよ。
    でも、徐々に長文読みやすくなってると思います。

    それにしても、アニメについてのコメントしてない奴がよくあんなこと言えるな。

    +0
    -0
  • BOX待ちの人

    最近、いろはが面白い、、だと

    オム厨 タヒ ネ とオモタ自分が哀れスグルorz

    +0
    -0
  • 匿名

    ここは著作権法に抵触する恐れのあるサイト。
    アニメに関係ないことを書いてはいけないというルールはあってないようなもの。
    何を書くかは個人の判断。
    頭がおかしいとか批評するのは万死に値する。

    +0
    -0
  •  

    おはなはなこちのクラスだから見に行くって言ったんだよ
    メガネの人に感情移入しすぎw

    +0
    -0
  • no

    >上手く自分の考えてることを伝えられなかったみんちらしい民子のせいでもあるので、中々良かったと思います。

    私はそこが一番納得できない所。
    「みんちらしさ」には色々ある。
    不器用さももちろんそうではある。
    料理に一途。
    恋にも一途。
    だから、料理を二重の動機で頑張っている。

    だが、「恋を料理に持ち込まない」というのは不器用さとは一致しても、恋に一途な民子とは相反してる。
    民子のキャラクターとして恋愛と不器用どちらが大事かと言えば恋愛。
    「不器用」は不注意や実力不足といった状況や環境に左右されるものだが、「好き」だというのは意志。
    アクションの結果ばかりでスタンスがないストーリーラインになったせいで民子のキャラクターがぶれてしまっている気がした。

    「お前も言えないだろ」というウケ狙いというなら仕方がないが、それはやっぱり内容を薄くしてまでする事なのかは大いに疑問。

    仮にシリアスに行くとして、「今後の展開に持ち込ませた」と考えると今回でハッピーエンドにしてしまったのは失敗で、引きや伏線を用意していないと「超展開乙」とか言われかねない内容になる。

    +0
    -0
  • バカカバ

    >ここは著作権法に抵触する恐れのあるサイト。
    アニメに関係ないことを書いてはいけないというルールはあってないようなもの。
    何を書くかは個人の判断。
    頭がおかしいとか批評するのは万死に値する。

    僕へのまともな意見ですね。どちらかというと僕をフォローする側のようですね。
    だってあの人の意見全否定してますから。

    そうですね、何を書くかは個人の判断ですね。
    意味不明なコメントは気にしなければいいんですね。返信する義務もないし。

    まあ、あの人に対して少し言い過ぎたのかもしれません。万死以上だと思います。
    でも、誰がどう見てもあの人がズレテルこと言ってるのは分かると思います。

    >メガネの人に感情移入しすぎw

    非常に可哀そうでしたから。民子が水野さんに触れないのはあるかもしれませんが、
    積極的な緒花と陽気な結名が、はぶってるかのようにスルーするのは悲しいでした。

    それに、寿さんのこと好きですから。FF13-2頑張ってほしいです。

    オム厨の女の子、個人的にウザいという呆れました。高校生の思考ではないと思ったので。

    +0
    -0
  • いろは好き

    バカカバさんコンニチハ
    16話で僕が夏アニメさんに言った事覚えてくれてたんですね。ありがとう。

    でもみんなのコメ欄さんもあの時の僕と同じ気持ちでかいてると思いいました。
    著作権の人はバカカバさんのことを怒ってると思いました。
    バカカバさんはすぐ意見かえるのはおかしいと思いました。
    僕もバカカバさんは鈍感だなと思いました。
    前に夏アニメさんに言ったときみたいにバカカバさんの言ってることおかしいと思いました。
    きちんとみんなのコメ欄さんのコメを呼んであげて欲しいと思いました。

    ゴメンナサイすいませんと思いました。

    +0
    -0
  • バカカバ

    ↑とりあえずいろは好きならいろはについてコメントしてみては?

    ファンからのまともな批評・指摘を製作者が怒るわけないだろ。むしろ嬉しいぐらいだと。
    尺の問題だからって、それじゃ成長せんだろ。

    意見が変わった?
    できればアニメに関係のあるコメントをしてほしいという意思は変わらないのだが。
    僕は、軽いコメントを残してるからそう見えるのだろうけど、自分の意思は貫いてるよ。

    鈍感なのはあなた達だと思うんだけどなあ。色々と。自覚してるのかなあ。

    あ、そうだ。鈍感だと思ってるならどこがおかしいかもっと具体的に指摘してくださいよー。
    みんなのコメ欄でしょさん、といろは好きさん。
    あ、やっぱいいです。アニメについてコメントしてほしいので。

    みんなコメ欄でしょさんの言ってること果てしなくどうでもいいこと多いよ。分かるでしょ。

    前も言ったけど「見やすいコメントにしてほしい」ただそれだけでいいんだよ。

    緒花を真似してると思った理由も答えてないし、あの人にこそ思いやりがないのだと改めて
    痛感したよ。以前「誠意」のありそうな人と言い合いしたことがあるから分かるんだよ。

    「誠意」があるならなんでもかんでも自分の都合で捉えるのはやめてほしいな。

    夏君あまりおかしなこと言ってないよ。
    その前話のことで春君のことが話題になったから弁解した。
    人格の乏しあいはやめて花咲くについて討論してほしいという意見。
    まともなこと言ってたよ。

    あ~あ、なんかめんどくさくなってきたなあ。
    ウザきゃらを演じてるけど、お人好し成分も残ってるんだなあ。

    +0
    -0
  •  

    もう出番なんて無さそうなモブキャラが印象強いなんて…面白いな

    +0
    -0
  • バカカバ

    あー、なんかバカらしいな。バカだけど。
    こんなコメ欄に心理戦持ち込んでる俺、気持ち悪いな。
    こんなしょうもないことに時間使ってる俺バカだな。

    全26話ってことはあと6話か?
    ばあさん死亡、孝一、みんちと徹の話とか6話でまとめきれるのかな?

    実はまだ蓮さんとでん六に焦点を当てた話やってねえな。やらなくてもいいか?w

    2期連続個人的1位にしたいからなあ。
    「神様ドオルズ」とか「クロワーゼ」とかその当たりが強いからなあ。

    スタッフガンバレー!

    +0
    -0
  • 通りすがり

    読んでるとバカカバさんは一から十まで全部教えてもらわないとわからない手間のかかる子供に思えますね。

    アニメの事だけ書いてればいいと思いますよ。いろは好きさんの方が言ってる事は正しいとおもいますね。

    バカカバさん専用のコメ欄みたいになってきてますよ。関係ない事書かないようにすればいいんではないかな。

    +0
    -0
  • バカカバ

    ↑いや、そうだけどそうじゃないって。なんで分かんないかな?視野が狭い。
     僕はあなた達の言いたいことちゃんと理解してるんですけどね。

    +0
    -0
  • 匿名

    こいつ異常に執着してるよな
    やること内科ね

    +0
    -0
  •   

    実際の義理で行く展示会も、本当に”行く”だけで絵なんかろくにみないけどな。本人と話すだけで終わる。実際に言ってみたらわかるけど自然とそうなる

    +0
    -0
  •  

    絵を見るシーンは端折ったほうが展開がテンポよく進むんだよ。
    リアリティとテンポを測りにかけて、この場面では後者を優先しただけの事だ。エピローグ的なシーンだし、さらっと流れないと意味が無い。

    +0
    -0
  • バカカバ

    ↑テンポ優先だとは思ってたけど、あそこまで不自然なのはちょっと。
     水原さんに「行こう」と提案するのは菜子だけに限らなくても良かったはず。

    僕は、ちゃんと絵を楽しみます。

    +0
    -0
  • Memento Mori

    ↑目的が「絵を見に」行ったのではなく「なこを後夜祭に誘い」に行ったようなので絵を見ないのは仕方ないのでは。緒花たちは水野さんと知り合いですらないなら話しかけないのも自然だと思います。
    あの場面では「本当の友達をつくる」ことを目指す結名が「友達」の絵越しに緒花たちを見てそこに駆け出すという表現が印象的でした。友達の友達と知り合うことで友達の輪が広がる瞬間としても。(水野さん話してないが)相変わらず良い終わり方で人間の関係の仕方を描いてございました。

    なこが絵で悪夢見てたのは面白かった。緒花クラス男子仕事無しか?試作オムライスは男子にやれ;飛びつくのに。なこクラスは二人だし。そして登場する女子全員可愛いな。;
    「本当の友達」って短い時間で簡単になれるものじゃないからなぁ。でもチーム喜翠莊に溶け込んできた。緒花を「アレ」呼ばわりしてたし。緒花はまとめ方うますぎ。「友達少なそう」とか言われてたけどむしろ友達の輪の中心にいるタイプやな。人間良い面に写るか悪い面に映るかは時と場合による。

    愛と友情の物語。

    +0
    -0
  • バカカバ

    ↑そういう見方もありますね。意見ありがとうございます。
     緒花や結名のキャラ的に水野さんと目を合わせもしないのはおかしい、と思いました。
     僕だったら、目は合わせたとしても話しかけはしないかも・・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    気づいたらもう20話か。。。

    女将の言葉が今の自分には普通に
    いい言葉だったから感謝しますっ!

    +0
    -0
  • 匿名

    うん、わかったぞw空気があまり殺伐としてないのは、旅館が舞台じゃないからだww

    +0
    -0
  • みかん

    すごく食べたい

    +0
    -0
  • 匿名

    文化祭のlast tearsの看板比呂美かわいい

    +0
    -0
  • 匿名

    結局ゆいなさんが言ってた
    アレと交換しない?
    ってのは誰のことなんですかね・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ㊤そんなものもわからないなんて..ディズニーでもみてろ

    というか3人とも料理出来すぎんだろ

    +0
    -0
  • コメントを投稿