花咲くいろは 26話(最終回)

花咲くいろは 第26話(最終話)「花咲くいつか」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

花咲くいろは動画一覧TOPへ

コメント欄

花咲くいろは 26話(最終回) コメント

  • ur

    なこちは最後まで可愛かった!!

    泣けたぞコノヤロ~(。>д<。)!

    +1
    -0
  • 匿名

    せい

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回か

    +0
    -0
  • 匿名

    1げと

    +0
    -0
  • 名無しさん

    1きたあああああああ

    +2
    -0
  • 匿名

    1げと

    +0
    -0
  • 匿名

    1げと!

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった!

    +0
    -0
  • ラスト!!

    ラスト!!

    +0
    -0
  • いち

    一番!!

    +0
    -0
  • +1
    -0
  • あん

    おつー

    +0
    -0
  • 匿名

    10きた

    +0
    -0
  • 匿名

    ひとけた!

    +0
    -0
  • 宇治抹茶

    1げと!

    +0
    -0
  • 匿名

    1けた?

    +0
    -0
  • hanahana

    一桁キタ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    きたこれ

    +0
    -0
  • AYA

    よかった。ありがとう、ってかんじ。

    +0
    -0
  • z

    2クールありがとう!!
    関わったすべてに感謝!!

    +0
    -0
  • 匿名

    花咲くいろはよかった!!
    管理人さん、お疲れ様ですた!

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちーに
    さよなら

    +0
    -0
  • ゆぐちさん・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    すごくいいアニメだった。
    これからどうやって月曜を迎えればいいんだ….

    +0
    -0
  • 匿名

    これはこれで感動の最終回だった。
    とりあえず緒花と孝ちゃんがくっついてよかった。

    でも続きが気になる!
    二期やることを願う。

    +0
    -0
  • 匿名

    きた

    +0
    -0
  • 匿名

    きたか。

    +0
    -0
  • ペンドラゴン

    よかった~本当によかった~
    最終回なけたー見てて本当によかった。
    私の中で神アニメ決定。よし全巻そろえるぞ!!
    明日からもぼんぼるぞ~~
    そして、極めるぞ今の仕事。今の蕾が花が咲くように・・・
    なんてな・・・てへッペロ><・

    +0
    -0
  • バカカバ

    素晴らしいアニメでした。ありがとうございました。

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に面白かった

    +0
    -0
  • shshsh

    とてもよかった!!夢ができる場所か・・・深い言葉だ

    +0
    -0
  • 匿名

    きたああああああああ

    +0
    -0
  • くろへび

    +0
    -0
  • 匿名

    一時なかだるみしたが
    最終的にはなかなかの良作でした。

    スバルと葵だったんですね

    +0
    -0
  • なははな

    ありがとう!   ダイエットボンボる|、

    +0
    -0
  • 匿名

    今までうpありがとうございました!!

    めっちゃ良かったです!
    感動しました!

    終わらないで欲しかった~

    +0
    -0
  • 匿名

    最高だった

    終わってやばい悲しすぎるわw

    +0
    -0
  • 匿名

    二期熱望

    +1
    -0
  • 匿名

    やべえ終わって寂しい
    良いアニメは終わったら寂しく感じるね
    今まで面白かったわ、2期は無いのかなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    いい最終回だった

    +0
    -0
  • 匿名

    神アニメだ。後日談とか、その先がみたい。スペシャルでもいいから続きが見たい。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    そこまで可もなく不可もなく良作だった

    +0
    -0
  • 名無しさん

    終わるなんて寂しい。いいアニメだったよ。PAありがとう。

    +0
    -0
  • kk

    ドラマ化してもよさそう
    NHKか昼ドラ枠で♪

    +0
    -0
  • 匿名

    よかった

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    終わっちゃった・・・・。
    長いような短いようなこの6ヵ月。本当に面白かった!!
    全話コメントしたのはこれだけだー。それくらい良かった。
    コウちゃん&緒花はこれから一歩ずつお互いの距離を縮めていこうと。
    しかし、人間関係の描写がリアル。あーこういう奴よくいるわ~って奴ばっかだった。
    みんな1話の時と比べると変わった。成長している。
    それは喜翠荘でいろんな経験を経て得たもの。そして、緒花の存在。
    全ての話が物事の成長に繋がる話だと思った。成功の喜びもあれば失敗の屈辱もある。
    それが結果として心の成長へと繋がっている。
    キャラクター1人1人が勿論それぞれ違う性格を持っている。
    それは、それぞれ良い所もあれば悪い所もあるという事。十人十色。
    見返してどんな所が成長したか。どこが未熟な部分だったか、
    そしてそれぞれある性格の中でどこがそいつの良い個性か。
    という事を考え、参考にして見るのもいいかもしれない。
    己の居場所は己で作る!そして、それぞれの道へと新しい居場所を作りに・・・
    またいつか集結する日まで!!喜翠荘は永久不滅!!
    自分も時間あったら是非モデルの地へ旅行してみたいと思った。

    +0
    -0
  • 匿名

    おわった・・・これからなに見ればいいの?

    +0
    -0
  • タコスケ

    最初はつまんなそうだったけど
    観たらどんどんはまった・・
    すごいいいアニメでした
    2期あってほしいけどキツイかな

    +0
    -0
  • k

    ありがとう・・・。花咲くいろは。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなはやいw

    +0
    -0
  • Q

    いい最終回だった

    +0
    -0
  • 匿名

    自然と涙が……

    女将(>Д<)

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回納得できる終わり方でよかった!
    それぞれの登場人物のこれからも想像できるし、いう事なしです!

    終わるのさびしいなぁ。
    二期やってほしいけど、このままの方が良い気もする。

    四十万スイになりたいって
    最初なんだかわからなかったけど、苗字か…\(^o^)/

    +0
    -0
  • 匿名

    演出がドラマ仕立てで新鮮でした。
    作画もストーリーもキャラの魅力も舞台設定もとても良かったです。
    素直に続きが見たいと思うすばらしい作品でした。
    大満足。

    +0
    -0
  • よかったわまぢで 二期はないだろうな だがしかしみんちに会えなくなるのは寂しいorz

    +0
    -0
  •  

    すごく良かった半年ありがとう・・
    ここの管理人さんもありがとうお世話になりました。

    緒花たちにまた会いたい。
    本当に寂しい・・アニメでこんな気持ちになったのはじめて。
    2期ってないの?
    でもすぐ復活してもなと思うし、やっぱりこれでいいんだね。
    本当にありがとうの気持ちでいっぱいです。

    +0
    -0
  • HTT

    感動した
    最高の最終回ありがとう

    +0
    -0
  • 匿名

    今期で一番良い最終回だった。本当に、監督をはじめ制作スタッフ・キャストのみなさん感動をありがとう!お疲れ様です。続編はないだろうけど売り上げ次第ではOVAとかあるといいな。いろは最高!

    +0
    -1
  • 匿名

    実写化とかしそうだなw

    +0
    -0
  • 匿名

    26話もあると見ごたえあるな~

    見てよかった

    +0
    -0
  • 【こうき】

    ま、まめじいまさかのロリコン・・・??

    +0
    -0
  • 匿名

    いい最終回だった
    2期はないほうがいいな
    今年最高のアニメだろうな。うん

    +0
    -1
  • 匿名

    最後に……

    なこち結婚して!

    +0
    -0
  • 匿名

    演出がダメダメで期待ハズレだった

    +0
    -0
  • みんちマスターfinal.みんちよ共に歩いていこう、二次元の果てまで

    涙がとまらねええええ、みんこが、みんこが

    ぐすっ

    どっ、どうもぉおお、みんちマスターです
    今回は最後なのでファイナルということでよろしくです

    みんこ、君と僕との道は続いてるよ
    花咲くいろはが終わったからってそこで僕たちは終わりじゃない
    君は僕と結婚して、そして子供を産んで、僕は君にハッピーなライフを提供するよ
    そうだ、二次元と三次元の垣根なんてその気になれば飛び越えられるさ
    だから、いくよ君のもとへ

    見てくれよみんこ
    僕がついに完成させた「ガンマアルファシータトリプルタイムトランスファー」を
    このマシンさえあれば君の元へいけるよ
    ここまでくるのにどれだけの時間と金を浪費したことだろう
    でもそんなの関係ない
    みんちのためなら例えこの身が砕け散ろうとも

    このマシンに乗ればもう後戻りはできない
    3次元にはgood byeをしなければいけない
    僕の体は信号化され無数の数と生まれ変わるのだろう
    もう大好きなカレーライスも味わうことはできないだろう
    きっとその味は存在しないのかもしれない
    でも、僕のそばにはみんちがいる
    それでいい

    みんち「マスター愛してる 徹さんなんて忘れるくらい」
    ていわれたよさっき
    だから
    「俺も愛してるぜみんち、ラブユー」ていっておいた
    そんで指輪も渡しちまった

    後には引けない
    3次元よさようなら
    花咲くいろはファン、みんちファンよさらば
    カレーライスよさらば

    出発までまだ時間がある
    でもここでお別れかもしれない
    まだこの世界にいたらコメにも返信するだろう
    いくよ、愛するみんちの元へ
    幸せになるよ

    アニメ好きのみんな、アニメってすげえな
    あとコメにかまってくれて本当にありがと
    これからもがんばって生きてくれ!

    じゃあ最後に一声
    みんちは俺のものぉおおおおお!!
    俺のよめええええ!!!
    俺のいのちいいいいいいいいいい!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    筋肉なんだけど

    +0
    -0
  • ジャンパー

    2011年の名作アニメとして
    記憶されるだろう。

    +0
    -0
  • 花いろ神アニメ確定PS★きもなこちゎ俺の嫁★

    半年間。まぢでこのアニメにお世話になった!ありがとうきもなこち☆☆大好き!豆爺お元気で!月曜の楽しみが無くなってしまったからこれからどうやって生きていけばいいんや・・・。再集結してキッスイ荘復活Verの2期発表があるまで毎日絶食して待つとします。あとリアルぼんぼり祭りゎ現地特攻します!

    あれ?みんちマスター珍しく遅刻じゃね~?ww

    最終回のシメ、今までの集大成をどうやってコメ残すか楽しみにしてたんに。

    とりあえず50行くらい書いてくれることを期待してるからな!!!!!たのむよココの人気者wwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    納得いかねーーー
    焼きそば納得いかねーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    ピークは24話だったな。
    最終回は本当ひどかった。これといった人間ドラマは無く、分かり切った事を終始繰り返してダレダレ。
    最後の、ピカピカの朝日を浴びながら踏み切りで不意に立ち止まって『私はこれから咲こうとしているのだっっ!』→ダッシュ!!は痛すぎでしょ。。
    あまりのテンプレ厨2演出で引きました。
    このアニメ、『起』『承』はいいけど、『結』がいつも物足りない。
    シュタゲと一緒で、終わってみれば、使い古されたネタを集めてきて軽くアレンジしただけでお茶を濁してる、ただの暇潰しアニメと感じました。話がどんどん発展して新しい価値観におぉ!とさせてくれるようなアニメを期待していたのでがっかりです。
    何だかんだ言って、昼ドラって脚本も演出も、洗練されてるんだなって思いました。

    +0
    -0
  • 匿名

    能登鉄道に乗ってみたい
    いつまでいろはのアナウンスやってんの?

    +0
    -0
  • 放課後名無しタイム

    建物残すなら続けたほうが管理ラクじゃないのか…

    +0
    -0
  • 匿名

    マスターともお別れか・・・

    +0
    -0
  • みんちマスターfinal.みんちよ共に歩いていこう、二次元の果てま

    ちなみに2日後に出発することにしました

    +0
    -0
  • 名無し@まとめいと

    いろは最後まで見てて良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    終わるの寂しいな…
    みんちマスターもお疲れ。
    最初「キメェw」と思ったけど気付けば毎週楽しみにしてたよ。

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    実に言い終わり方でした。中途半端ではない、まだまだこれからも皆成長しつづけるという、なんだかこう、何でも頑張ろう。そう思える言葉に訴えかけるのではなく心にって感じのメッセージを感じる。やっぱこの脚本家売れているの解る。言葉の使い方、表現方法、間の取り方、キャラどうしのやり取り、そしてこの回の、全体の回の起承転結がされている。なにより、この物語で何が云いたっかたのか・・そうここで題名の「花咲くいろは」お花だけではなくその後の皆の様子で新しい生活、新しい環境、新しい気持ちでそれぞれの人生をおくろうとしている。皆まだまだ女将さんも含めて花のつぼみ、一度しぼんでもまた新たなつぼみがでてくる。人が生きていて何かを諦めない限り、花は何度でも咲くのでしょうね。どんな場所でも。大変良い作品で名作だったと思う。声優の皆さん、監督さん、美術さん、この作品にかかわったスッタフさん、なにより脚本家さんお疲れ様でした。本当に面白い素晴らしい作品でした。

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    2011/09/26 | ウコッケイマヨネーズ #-

    同意見。

    +0
    -0
  • このアニメ大好きだわ!

    +0
    -0
  • 匿名

    半年、緒花たちが働いてる姿を見てきたから喜翠荘が閉まるのは寂しかった。
    それでもみんな新しい一歩を踏み出してる。感動した。
    ありがとう、花いろ。
    そしてありがとう、みんマス。

    +0
    -0
  • 匿名

    すんごいっ良かった。。
    こうちゃん、緒花ちゃんとくっつけて良かった・・・でも、徹さん失恋しちゃったね。

    なこちゃんの水着姿可愛い。

    +0
    -0
  • 匿名

    みれないよ
    megaでるまで待つか

    +1
    -0
  • 匿名

    ばばあ・・・生きろよ・・・。

    +0
    -0
  • 室長

    最終回よかったです。感動しました!内容の濃い30分いや、6ヶ月でした。おれもぼんぼります!!

    +0
    -0
  • 匿名

    またね、スイちゃんww
    またね、花咲くいろは

    +0
    -0
  • *

    最終回上手くまとめれて良かった。
    これ見たら、明日から何事にも頑張れそう!!

    +0
    -0
  • 根オス

    いいかんじにまとまった

    +0
    -0
  • ステンレス

    かなり感動した。

    最高でした!

    +0
    -0
  • 匿名

    2期やるならきっすいそう復活までの流れか

    +0
    -0
  • 半浪人半学生

    個人的に大好きなアニメでした。
    す、素晴らしい!

    でも、最終回…
    これから俺は月曜日何をエネルギーに生きていけばいいんだ。

    +0
    -0
  • 豚カツ

    泣いた;;
    凄く良い作品だったヨ!

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなアニメあったっけ?

    まぁ最終回がこんなに糞だから

    全話糞だったに違いないなwww糞アニメ乙WWWWWWWWWWW

    +0
    -0
  • 匿名

    終ってしまった(>_<)
    ほんとええ話やったな~~

    +0
    -0
  • 匿名

    初めてここにコメするぐらい最高のアニメだった。ちょうどおはなと同じ年だけど俺も勉強がんばろうって思った。ITパスポートがんばるぞー

    +0
    -0
  • すごくよかった

    ありがとう!!

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった

    +0
    -0
  • 匿名

    感動しました!
    久しぶりに胸にグッとくる内容でした^^

    +0
    -0
  • You

    誰だよSaymoveで「俺たちの戦いはこれからだ!」とか流すアホは!コーヒー吹いたよ!

    しかしまあキレイな終わり方でした、ふつうに良い作品って久しぶりだよ。リア充うらやましいZE☆

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ普通に面白かった!!
    管理人さん
    半年間のupアリガトウございました!!

    +0
    -0
  • 匿名

    今まで、ありがとう!

    +0
    -0
  • 匿名

    2期マダー(´Д`)?

    +0
    -0
  • みやもっち

    俺が見てきたアニメで一番感動しました。2クールしていただきありがとうです^^
    二期もしてほしいです。
    「花咲くいろは」は神アニメです
    二期期待してます

    +0
    -0
  • 匿名

    よっしゃ、今日から頑張るぞ~!!って気持ちを貰いました! 

    +0
    -0
  • nana

    続きがあればいいな

    泣けた・・・

    最終回にならないで欲しかった。

    色々、考えさせられたアニメ

    +0
    -0
  • もう半年も経ったのかっ!?

    てか旅館は現実的に畳む必要あったのか?
    待ってるくらいなら続けてもよかったんじゃ…
    演出として盛り上がるからそうしたにしても
    もっと辞めざるを得ない決定打が欲しかった気がする
    それっぽくしても結局ただの女将の気分だし
    また同じ旅館やるならそこで成長させてもよかったじゃん
    大体女はいくつになっても感情で動いて後悔しがちなんだから
    それを男が理と力で引っ張ってやんなきゃダメなんだよ
    事後に優しく包むのも必要だけど
    そうなるくらいなら出来るだけ道を示してやらなきゃ
    まぁ、その役の旦那が先立ってるから女将は強くなろうと必死なんだろうけど
    強さは理の構築で形成され
    女脳は対比の情を優先するように出来てる
    それは両方が必要だから別々に存在してるけど
    強さが理の最上級なら
    情の最上級は優しさ
    情脳で強くなりたいとか強くなったとか思ってるうちは
    強がるのがうまくなるだけ
    感がえるのではなく考える理脳は
    理の繋がりによってむしろその強がりに気がつく
    それが本来の強さ
    だからレンさん何やってんだ
    キャラ的にお前がしっかりしろ
    そしてみんちマスターはあんだけ愛を語っているのに
    きっともっといい娘が出てきたらあっさり
    「やっぱりこの娘に乗り換えマスター♪」
    とか言うんだろうな~

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回、よかった!
    物語は終わってないけど、でもアニメが終わってしまうのはやっぱりさみしい・・・

    一話からずーっと見てました
    本当にこのアニメが大好きです
    こんなアニメをまた作ってほしいなあ

    うう・・・生きる楽しみがまたひとつ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった

    落ち込んだときにこのアニメを思い出そう

    そして勇気をもらおう

    +0
    -0
  • 名無し@まとめいと

    何十回見ても飽きない作品ですね
    いろはが終わっても毎日ぼんぼりますw

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメらしくない作風が評価を分けそうだね。
    個人的にはこういうのもアリだと思ったけど、認めない人がけっこうな割合でいそうで平均点は低くなるかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花が最後に持ってた本ってなんだろう・・・

    +0
    -0
  • まりやまWWww

    いいかんじだった。

    感動の最終回やな!

    +0
    -0
  • れい

    終わっちまった
    来週から何を見ればいいんだ
    2期希望

    +0
    -0
  • 匿名

    来週からの月曜日はどうやって過ごせば・・・?

    感動した;;

    +0
    -0
  • 匿名

    感動した!

    豆爺よかった

    +0
    -0
  • コウ

    ありがとうございました。
    本当にいいアニメでした。

    感動やばいっ‼
    ありがとうございました。

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回!!!!!!
    泣けました(>_<)
    このアニメ本当に大好き♡
    私もボンボリます(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    心が温まる和のおもてなし
    オビ「お客様を満足させる」

    +0
    -0
  • 匿名

    いい最終回だった

    +0
    -0
  • 名無しさん

    途中gdったような気もしたが最後まで見て良かったと思える素晴らしいアニメだった

    6か月の間ありがとう!

    +0
    -0
  • 匿名

    すごくいい作品だった。
    なんか終わると寂しいな・・・
    2期があったら見たいけどこのままいい作品で終わってほしいきもする・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ホビロンなアニメでした。

    +0
    -0
  • 匿名

    すげーよかった!

    月曜が鬱にならない半年間でした

    4期も月曜に良いアニメが放映される事を期待します

    週の始めは元気になるアニメが見たいな~

    +0
    -0
  • 匿名

    感動しました(T^T)
    こんなに良いアニメに出会えたことに感謝します(〃^ー^〃)

    +0
    -0
  • 匿名


    心が温まる
    和のおもてなし

    ウェルカム・ニッポン
    オンセン・旅館 

    +0
    -0
  • 匿名

    忘れかけたときに2期をやってほしい

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず、ネタバレはやめれ
    まだ見てない人いたら、どうすんだ

    全くどういう神経してんだよ

    感動を伝える前に、ネチケを守れ

    +0
    -0
  • 匿名

    良いアニメだった

    オレもこれからぼんぼるっ!

    +0
    -0
  • 匿名

    いい話だった!

    +0
    -0
  • りかこ

    すてきなアニメでした。
    最終回も感動でした。
    また見よ!

    +0
    -0
  • 匿名

    岡田麿里は作風がツボに入ると本当に良いの書くなあ。
    連ドラ風味と思っていたけど、最後は良かった頃の松竹大船調を思い出した。
    タイバニとこれの終りは、劇場で良い映画を見終えた様な感覚になったよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    おわっちまった--
    いろ花最高でした^^

    +0
    -0
  • 匿名

    前回まで喧嘩してた面子が、最初で仲直りしすぎてたな。
    もうちょいドロドロしてても…。

    かなーり無理やりハッピーエンドに持っていった感がある気がする。
    あとおはなのとーちゃんの話一切無しか。かなり気になる部分なんだが。
    消化不良が多いな、コレ。

    +0
    -0
  • 名無し@まとめいと

    ありがとう花いろ

    +0
    -0
  •  

    待ってるよ
    泣けた!いろは最高

    +0
    -0
  • 匿名

    感動した
    泣けたよ・・
    俺2次元やめるわ・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず感謝だ、ありがとう
    いろは・カイジ・シュタゲ・タイバニと、昨期から続く2クールものが今期は多かったね
    今期が始まる前は近年稀に見る不作期だって言われてたけど、実際そうでもなかった
    個人的には今期が一番多く作品を見てたくらいだ

    このアニメに関しては、とりあえず作画の出来と細かい描写に驚かされたもんだ
    でも歌手はマイナー所だったし(慣れてきたけどね)、ドラマ的展開、独特の用語やセンスを発揮したりと理解が追いつかない時もあった
    キャラがウザくなった時もあったし、色々ツッコミたくなったこともあった
    それでも見続けたのは、それに勝る魅力があったってこと
    最終話を見て寂しいと思えるってことは思い入れもあった訳だし

    ところで、今年でアニメ的に成功した(要は売れた)作品は1位まどマギ・2位あの花で断トツらしい
    でも両方とも1クールだから、2クール続けられた本作はもっと評価されても良い

    ちなみに今期は、いろは・ゆるゆり・うさドロが特に良かった
    来期はアニメファンからの期待度が高い作品が多いらしい
    やっぱアニメは良いよ、日常生活に支障をきたしても見る価値ある

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった

    +0
    -0
  • 匿名

    いろは、やっぱり最高でした!!!!!!

    緒花と孝ちゃんが結ばれて
    すっごく嬉しいです。(^^)

    私にとって大好きなアニメでした!!!!!!

    +0
    -0
  • カット

    マジさいこーだー!!
    おはな大好きーw

    +0
    -0
  • 匿名

    いい終わり方だったー
    どのアニメも最終回がいいものは好きです

    +0
    -0
  • ( ^ω^)

    けっこういいアニメだったな(。´・∀・)

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった!!

    半年間ありがとうございました!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    スイさんの心理描写がすばらしかった!!

    久しぶりに泣きました。
    本当に大人向けな神作品ですね!

    製作に関わったすべての方へありがとうと伝えたいです!

    +0
    -0
  •   

    仲居やるくらいなら半隠居して、若旦那の夫婦に指導してあげたらいいのに。一回畳んだら客戻すの大変だろうに、、、。

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった
    続きがあればいいな

    +0
    -0
  • 匿名

    いいゴミアニメだった

    +0
    -0
  • 匿名

    この終わり方で2期希望するって文盲過ぎると思う

    +0
    -0
  •  

    おはなの落とした本は「心温まるおもてなし」

    波が引いた後の砂浜のような
    何かが染み入る感覚はいいものだ

    二期はいりません。
    結末を迎えて初めて作品は完成する。良作でした。

    +0
    -0
  • 匿名

    今見終わって、放心状態の俺がいる。終わるとさみしいよ。

    +0
    -0
  • @@

    安定して良いアニメだと思う
    おつかれー

    +0
    -0
  • b

    良いアニメだった。俺も頑張れる気がしてきた。4月から元気をくれたアニメでした。ありがとう

    +0
    -0
  • 匿名

    俺、あまりこの作品見てなくて飛ばし飛ばし適当に見てたんだけど、
    この最終話見てみて俺でも
    なんだかアニメを全て見終わってスッキリしたような寂しい気持ちになれた、、、、
    今から全話見てくるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    製作に携わったすべての方々本当におつかれさまでした。そしてこんなにもすばらしいアニメを作っていただきありがとうございました。

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちにもう会えなくなるとか・・・

    とりあえず、2期無理ならOVAでもいいからやってほしい

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったーーーありがとう喜翠荘!!!(泣)

    +0
    -0
  • 名無しさん

    面白かった!
    まさかぼんぼるでジーンとくるとは思わんかったww
    てか寂寥感が半端ないんだが、、、
    いや、満ちたりたんだけどね、もっと見たかったって想いが強いわ

    2期よりはOVAでその後をちょっとだけ見たいな

    +0
    -0
  • 匿名

    全体的にいいアニメだった。

    だが崇子まじいらねw

    +0
    -0
  • たいき

    ありがとうございました壁|o’ェ`o)<オツカレチャン♪

    +0
    -0
  • popura

    安定のミンチマスターで安心した。

    いい話でした。半年間ありがとう、そして(ry

    +0
    -0
  • 匿名

    いやーよかった!
    清々しい気分になった
    毎日こんな清々しく
    すごしてー
    作画から雰囲気がすごい伝わってきて
    なんとなく気持ちのいい
    日常みたいの感じてよかったよ
    まぁー批判するのは
    いいんだけどさ
    みんなこれだけよかったとか
    いって伝えようとしてるんだから
    批判坊空気読んでくれよ
    てかこれたけ
    好評ならおれはつまらかったとしても
    批評はできんね
    自分の感性をまず疑うね
    欠点は多少はあると思うが
    空気読んでください

    +0
    -0
  • みいひゃn

    3日前になにもしらずにのと鉄道にのってきました・・・電車の中のアナウンス聞いて初めてここがハナイロの聖地だと知りました。知ってたらもう少し探索したのですが;;
    またいこうとおもいます。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    普通に良い話でよかったです

    +0
    -0
  • 匿名

    一話のダブルビンタは良かった。
    あのシーンがあったから次も見ようと思ったし。
    ただ東京での話はいらんかったかも。

    +0
    -0
  • 匿名

    泣きそう

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回良かったぁ
    良いまとめ方だったよな

    +0
    -0
  • 9b

    喜翆荘に限らず田舎の温泉旅館はどこも厳しいよね。
    何しろ若い世代が来ない。安いリゾートホテルばかり。

    この秋の旅は少し張って老舗旅館にしようかな。
    皆も家族友人で日本の原風景を探しに出かけて下さい。

    まあ、あんな若い子だらけの旅館は無いけどさw

    +0
    -0
  • ペロリスト名無し

    みんちマスターがいつも楽しみでしたw
    お疲れ様です!

    +0
    -0
  •   

    結局みんちだけ一ミリも成長しないまま終わったな。なんだったんだよあいつ、ただのヒステリーの色狂いじゃねえか。

    +0
    -0
  • まなみლ(╹◡╹ლ)@ニコ厨

    なんか綺麗な終わり方
    良いアニメだったな

    で、今後のみんちマスターのご予定はry

    +0
    -0
  • 匿名

    動画見る前にコメ見る人とかいるの?ネタバレなしだったら、コメが単調になるし、議論もできないだろう。
    動画見る前にコメを見るのをやめればいいんじゃね?

    +0
    -0
  • no

    巴さん・・・肩を借りる相手が違うだろ!

    「よっぽど速く走」
    また天然!?と思ったら
    「らねえと追いつけねえぞ」
    若造には負けないか。カッコいいな。

    ヤキソバ屋のおっちゃん早業!?
    とっさにあれだけのサービスが出来るんだ・・・

    結名は今回も抱きついていたな。やっぱ百合?

    「勝ち負けじゃない」
    菜子は本当に色々分かっている。
    最近はこういう受け身なだけに色々と学ぶ人が評価されなくてさびしいね。
    自分スゲーって騒ぐ奴だけが良い奴じゃないんだよ。
    自身が無いのは上を知っているから。それだけに向上心は限りない。

    ちょこちょこと良い見せ場があったな。

    居場所は自分で掴むものか・・・これは聞きたくなかったな。
    菜子の話があるし。
    居場所があるからこそ、行動できる。
    行動するから実力が付く。
    そういう話を描いたのに、同じ作品から逆の内容を描かれても面白くない。

    物語のシメは不満でもある。
    反面、現実のむごさを正面から描こうとした作品でもあった。
    それでも全員が前を向けたのは良かったかな。

    何かを失えば何かを得られるほど世界は単純じゃない。
    結果オーライでもハッピーエンドは訪れる。

    物語としては不満でも、作品としての意義はあったように思える。

    +0
    -0
  • 匿名

    途中グダったので、そこからみてなくて最終回だけ見た・・・。途中からみたから余計感動などはないけど、みなのコメント見ると、これだけ今日から頑張ろうと思わせたアニメは良いアニメだと言わざる得ないと思う。

    +0
    -0
  • no

    もう半年も経ったのかっ!? #さん
    >それが本来の強さ
    までは良い事書いてるな。
    勉強になったよ。
    私はミンマスを信じるよ。

    ミンチマスターさん
    さて、あえて一つ問おうか。
    貴方の愛する彼女は
    貴方が全てを失う事を望むのか?

    そんな女なのか?
    もう一度冷静になって考えろ。

    相思相愛とは相手が傷つく事を自分が傷つく以上に辛く感じるものだ。

    取るべき選択はもう分かるよな?

    +0
    -0
  • 匿名

    良かった! ぐっじょぶ^^b

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花と孝ちゃんのいちゃらぶが足りん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 苺軍曹

    すごく感動したし、いいまとめ方だったッ!!!

    2クールお疲れ様でした!!

    +0
    -0
  • 匿名

    もう少し考ちゃんの件があっても…

    でもサイコーにいい作品だったからいい!!!!!

    最後終わった後の寂しさはとらドラ!以来だったなぁ

    いろはを何周しようか?

    +0
    -0
  • 匿名

    和みますね~
    おもしろかったよ~~~

    +0
    -0
  • 匿名

    この内容なら1クールでよかった。喜んでるのはイタい廚二、無駄に長かった。

    こういう無駄なアニメの放送枠を1クールに詰め込んだ良作アニメに回せたらいいんだけど、まどかなんか絶対2クール欲しかったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    最高最高最高最高最高最高最高‼このアニメを見て旅館いってみたいなと思いました。半年すごくお世話になりました‼終わり方も良かったし感動しか感じていません‼この後の喜翠荘の事を考えると夜も眠れません‼現地に死ぬまでに行きたいです‼スタッフの皆さん、そして管理人さん本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント数が異様に多いのし、皆さんが大絶賛なので、一話から観始めましたよ。^^
    最高ですね。今までに観た事がない感触のアニメです。^^
    皆さんの評価が無かったら、観てみようと思わなかったアニメです。^^
    皆さんに、感謝。^^

    +0
    -0
  • 匿名

    ・・・おはなとこうちゃんって結ばれたの?

    +0
    -0
  • 匿名

    二度と戻ることはないでも消えない模様
    ↑これを、流したくなかった
    そして、冒頭の
    『いろいろあきらめるには 早いんじゃないかな・・・・。。』

    ということは、ブルーレイ/DVD売れ行き次第なのか。。

    +0
    -0
  • uuuufffffiiiieieieieie

    泣けたわああああ
    おかみさあああん

    +0
    -0
  • 匿名

    かんけいないコメント

    金沢の聖地巡礼の後は、
    ぜひ、富山から南下して飛騨市へ。
    スーパーカミオカンデが旧神岡町にあります。
    そして
    道の駅宙ドーム・神岡に その模型があるんです。
    ニュートリノや陽子崩壊の各種反応パターンの解説もあります。

    0to1 ばかりでなく、、ぜひ、ご洗濯?!を

    +0
    -0
  • 匿名

    26クールの分、感情移入して泣けたのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花とこうちゃんさいこーw
    萌えるし燃える

    +0
    -0
  • 匿名

    泣いた
    いい最終話だった
    人間っていいなって思った

    +0
    -0
  • 匿名

    ここのコメ見てオハナの願いがわかった。名字ああ書くんだ。知らなんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    俺も連れってってほしいっすw
    ミンマス先輩

    +0
    -0
  • 匿名

    思ったよりもきれいに終ってすっきりしたよ

    終りよければすべてよしだね!

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった。
    このアニメを見て明日から
    がんばろうと思った。
    こんな気持ちにしてくれる
    花いろは最高だーーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    今なら新幹線になりたいって言える

    +0
    -0
  • 常盤

    くそよかった。普通に感動した。
    中盤のダルさが終盤で一気に吹き飛んだ。
    てか2期とかほざいてる奴はなんなの?もう完結したストーリーなのにwww

    +0
    -0
  • はつ

    スイになります

    +0
    -0
  • 匿名

    徹さんが考ちゃんにたいして
    めっちゃ優しいッッ!!
    絶対つらいはずなのに…ッ
    徹さんの幸せを願わずには
    いられません

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回、やはり人の別れは感動を呼ぶな。
    喜翠荘は結局一旦閉じちゃったけど、それぞれが各々の新しい日々を過ごし、成長し、またみんながいつか喜翠荘で再会して、女将さんとその旦那さんが成し遂げようとした夢に向かって再発進できることを祈ってコメントを締めたいと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんマスさん人気杉ww
    まぁ、彼がいたからこのアニメを最後まで見れた部分は大きいと思う。

    正直途中とかgdってたし、突っ込み所満載だし・・・

    だが、最終話は最近のアニメの中では良い締めくくりをしたと思う。

    みんな今までありがとう!!

    そして、・・・全員ホロビロン!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    素晴らしい作品でした。
    最初は正直微妙かと思っていましたが、人間性のあふれるドラマのようなアニメで感動しました。
    大人も楽しめるアニメで非常によかったです。

    +0
    -0
  • セシル

    久しぶりに最高のアニメに出会えた!!
    最初から最後まで笑ったり泣いたり学べることも沢山あった
    「花咲くいろは」に、関係者の皆様に、ありがとー!!!!

    +0
    -0
  •  

    すごくよかったと思う
    ただそれだけに、初期の小説家のエロ回だけが残念
    あれさえなければ普通に人に薦めたいアニメなんだけどなー
    他は健全だったのに、ほんとなんだったんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    ありがとう。

    +0
    -0
  • 匿名

    批判してる人もいるみたいだけど
    素直に続きが観たいと思える素敵な作品だと私は思いました!
    きっと皆の成長の為に、一度この別れは必要だったんだね。
    皆一皮も二皮も剥けて、また戻ってくると良いなぁ
    と今後の物語に思いを馳せたり。

    でも二期は無い方が良いな。
    まぁ無いだろうが^^;

    +0
    -0
  •  

    どうせ俺は、38歳にもなってまだ夢も見つかってないし、恋人や友達もいたことない。
    好きな声優さんが出てたから見てたけど、内容的にはぜんぜん共感できなかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    ふう…
    見終わって思ったことを一言だけ…

    ドラマでやれ

    +0
    -0
  • 匿名

    まぢで感動しました!!
    終わり方最高(T-T)!
    みんながまた集まって、きっすいそうを開いてほしいです><!

    本当に最高なアニメでした!!!!

    +0
    -0
  • 二次オタ

    みんちマスターとの別れが一番辛い…

    +0
    -0
  • えちょま

    こういうドラマめいた作品見れてよかった!
    皆の言うとおり途中グダったけどきれいに終われたしよかったんじゃなかろうか
    みんちにはもう少し成長して欲しかったですが。

    では喜翠荘が再開される日までごきげんよう!
    みんマスさんおつかれでしたww

    +0
    -0
  • 匿名

    とても良かった!!
    終わってしまったのはやっぱり寂しいけど、
    二期は無い方がストーリー的にも妥当だろうな

    でもホントはやっぱり寂しいやw

    +0
    -0
  • 匿名

    画で感動した
    ほんと凄いね

    最終話と1話意外はストーリーがペラッペラッだった

    +0
    -0
  • なこちが一番好きだった

    良作でした
    見終わった後に虚しさが残るアニメは自分の中では数少ない
    2期は無くてこれで終わった方がいいかな

    なこち結婚しよう

    +0
    -0
  • 匿名

    花咲くいろはが好きな人、良さが分かる人にはトラどら!をお勧めいたします
    まだ見てない人はぜひ

    これだけは言っておこう
    ネタバレやめろとか言ってる人いるけど、先にコメント見なけりゃいいだけ
    自由に感想を書くところなんだからそんなことくらい分かるでしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    ダラーっと最終話までやった感じだからもうちょっと山場谷場が欲しかった。この内容ならむしろ1クールの方が完成度高い物できたでしょ。

    最終話で特に気になったのが旅館メンバーが全員集合で豆爺が別れの挨拶、エニシングが旅館畳むことに同意の場面。
    幸ちゃんがいるのおかしくね?喜翠荘と関係ない120パー部外者だよね。あの場面で感じるはずの感動が幸ちゃんいることで違和感しか感じなかったわ。
    脚本家が何思ってるのか知らないけど、幸ちゃんは次郎丸さんの部屋で待機ってことで良かったんじゃないか?不可解でした。

    +0
    -0
  • 名無し@まとめいと

    ジョーカーで連載してるいろは買ってみるかな

    +0
    -0
  • 匿名

    last tearsとは何だったのか・・・

    まぁいっか花いろ良かったし!!

    +0
    -0
  • 二次オタ

    めちゃいい終わり方だった
    不覚にも女将さんが泣いたところで目から汗がでた
    面白かった!ありがとう!!

    +0
    -0
  •  ブルーレイに27はいっていないのですか?

    +0
    -0
  • saya

    設定の温泉旅館や、出演者のキャラなど、興味深い作品だった。
    それだけに、ストーリーの消化不良感があって残念。
    旅館を閉じるにしても、閉じなきゃならない明確な理由が足りない。
    出演者の成長を描くにも、ダラダラな恋愛感がいつも優先され、ハッキリしない。
    仕事も恋も、どっちも大事って発想なんだろうけどね。
    設定の面白さから、客vs従業員という、仕事色の強い作品でよかったのに。
    実際、そういう回は面白かったよ。

    +0
    -0
  • 菜子大好き

    とうとういろはも終わりか・・
    みんちマスターのコメがもう見れなくなるのが寂しいです・・。

    いろはのスタッフさん、キャストさん、そしてみんちマスターさん今までお疲れ様でした!

    +0
    -0
  • 匿名

    みんちマスター旅立ったか・・・。

    みんちに恋しているみんちマスターに恋していたことを僕はまだ知らない。

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだったね。^^
    ただ、もう少し緒花が仲居として成長していく過程を描いて欲しかった…。
    ちょっと旅館と関係ない話が目立ったかな…。面白かったけど。^^
    二期を期待する声もあるけど、
    新生喜翆荘、若旦那編は観たくないね。^^;

    +0
    -0
  • 涙腺崩壊

    誰に罵られようと、この作品に出会えて本当によかった。そしてきっともう遅いのだけれど、私もぼんぼりたい。三次元は苦しくて息ができない。だけど、今からでも、ぼんぼれなくても、何もしないよりきっと生きてる実感を捕まえられる。上手く気持ちが文にできませんが、私はこの作品のおかげで少し前向きになれました。ありがとうございました。
    徹さん振られちゃったけど私がいるからだいじょうb(ry

    +0
    -0
  • PS残念ながらみんちは今おれの隣で寝てる

    みんマス応援委員会会長をさせて頂いているものです。二次元に行っちまったみんちマスターよ!!!!!コレを見てるか?一言だけ言わせてくれ!!!!!

    もし二期始まったら絶対また戻ってこいよ!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    No.1というより
    only1な作品だった
    良かったなー

    みんマスさんバイバイ
    どっかのコメで
    「おまえみんマスだろ!」
    ってしたいね。

    +0
    -0
  •  

    喜翆荘を閉じる理由が伝わらない人にこの感動を語るのは難しいな…

    私は途中グダってたりはしてないと思います
    そもそも1クール目と2クール目では
    緒花の心情がまったく違います
    いわば1クール目が1期、2クール目が2期の作品です
    同じタイトルの連作ではあるものの
    違う切り口を見せることをグダると表現するのは違うのではないかと

    続きなんてありえないしいらないけど
    名残惜しさを込め、あえて叫んで起きます
    3期希望!

    +0
    -0
  • 匿名

    イイハナシダッタナー

    上の方で誰か言ってたが、確かに実写化してもよさそうな作品だな。。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった。
    そして2期は別にいらないな。日記預けたとこでスイさんが存命中は復活予定なしってことかな、と思ったし、んまぁ、ストーリー完結しちゃったし。

    こうちゃんがね、高ちゃんか公ちゃんか知らないけど、最近の男ってあんなにナヨナヨしてるの?^^;ああいうのがいいのかな。うらやましいとか嫉妬、とかじゃなくて、物語が円滑に進まないだろ!くらいのナヨナヨ。みんちに同意だわ。
    みんこ成長してないとか言ってたヤツいたけど成長してただろ。最終回の最初の方で徹さんがみんこにからかわれてて、徹さんに笑ってたじゃん。あの笑顔は自然な笑顔で、みんこ成長したなーって思ったけどね。

    変わってないのは公ちゃんだろ。ひっついてよかったーとか言ってたけど、なっよなっよなっよと見てて公ちゃんのみにイライラしたわ。

    話は普通に面白かった。旅館をモデルにしたのがそもそも正解だったわ。

    旅館の仲居さんが少なすぎだろ、とは思ってたけど、途中から気にするの辞めたよ。

    今までありがとう。
    あいなまの声はいいね。和む。

    26クールのコメあったなwww
    めっちゃ長いアニメだなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    つーかこれからっしょ !!!

    +0
    -0
  • 匿名

    納得いかねー
    新幹線になるのが夢って納得いかねー

    +0
    -0
  • 匿名

    花咲くいろは、とてもおもしろかった!

    このまま終わりでもいいと思うけど
    2期みてみたいな

    +0
    -0
  • いろは

    本当に面白かった!

    絵もすごく綺麗でステキだったしみんなも可愛かった~☆

    また見たいなあー!!!絶対!!

    スタッフの皆さんおねがいします

    +0
    -0
  • 匿名

    感動した
    こういう現実感があって
    心が温かくなるようなアニメも
    必須だとわかった

    2期やってほしい
    EZA

    +0
    -0
  • 匿名

    結名が一番かわいい

    +0
    -0
  • ありがとうございました。
    すごく面白かったです。

    +0
    -0
  • 匿名

    にやにや回でした!
    あと最高!!

    +0
    -0
  • 匿名

    完成した新幹線の車両には
    旅の安全を祈願して
    人知れず少年の人柱が埋められているのだよ。
    新幹線になりたいとはそういうことだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった。普通に面白かったし、やっぱ能登鉄がでてるってゆうのがいいな、超地元笑

    +0
    -0
  • 匿名

    新幹線になりたい・・・・深いな!

    最終回、ちょい悔しいが自然に泣いてしまった。
    地元石川が舞台だったけど、いい作品だった!

    2期はまた最終回で切なくなるから、やってほしくないw

    +0
    -0
  • 匿名

    最高!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    文化祭の話が最高だった。

    後、1、2話、能登回、修学旅行回、最終回もよかった

    こうちゃんとの絡みや24、25話あたりは個人的にみててイライラしたけど
    その分最後はスッキリして良かった

    スタッフさん、nano.さん、声優のみなさん、そして何より俺の嫁であるなこちを生み出してくれた岸田メルさん、半年間ありがとうございました

    BDは全巻買うので是非映画化をお願いします!!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 花 -Memento-Mori-

    「またね。スイちゃん。」要所要所に豆爺の言葉があったな。「女将と従業員」の関係ではなくなった
    この言葉は「喜翠莊」への皆の想としても指せる。

    +0
    -0
  • 匿名

    最高に面白かった!!
    そして感動(/_;)  

    二期やってくれ~!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    とりまコメの数やばい
    それほどまでに最高のアニメだった

    +0
    -0
  • Memento Mori

    本当に綺麗な最終回だった。この作品に出会えてよかったと思った。

    女将さんが緒花に次ぐ主役だったと言えそう。というか女将さんありきの緒花の物語。
    最終回でしっかり見えなかったことはやはり「明確な旅館を閉める理由」これは描かれていない。
    女将さんが今まで倒れたりふらついたりしたことはおそらく持病か何か?ここも結局形にはなっていない。(潜在的不安要素?)つまりいつ縁夫妻に経営を丸なげしてしまうかわからないことがそもそもの理由(動機)だったのではないやろうか。25話で縁達は経営を持ち直らせる為に結果として雑なサービスがあった。だから其々が個々に力を付ける為一旦畳む必要がある。
    それは喜翠莊とまたいつか出会うための必要な別れ。そんなふうに思う。

    >旅館メンバーが全員集合で豆爺が別れの挨拶、エニシングが旅館畳むことに同意の場面。 幸ちゃんがいるのおかしくね?喜翠荘と関係ない120パー部外者だよね。あの場面で感じるはずの感動が幸ちゃんいることで違和感しか感じなかったわ。

    同感です。あれはこうちゃんとの関わりで仕方ないかもしれないが…やっぱり完全な部外者ですからね。
    でもこうちゃんについてはなこに同意。優しいし勝ち負けでもない。表面はナヨナヨととられても仕方ないが、初めから最後まで緒花への想いがぶれなかった「一途さ」は意志の堅さ。

    >みんこ成長してないとか言ってたヤツいたけど成長してただろ。最終回の最初の方で徹さんがみんこにからかわれてて、徹さんに笑ってたじゃん。あの笑顔は自然な笑顔で、みんこ成長したなーって思ったけどね。

    おそらく25話の僕のコメですかね。まずそもそも25話の時点のコメですが…。
    みんこの徹さんを笑ったのはあの場面でごたつくことはストーリー上有り得ない。みんこは物語通してめちゃくちゃではあった。そして意思疎通に関しては成長はなかったけど魅力はあったと思います。個人的には他の成長していく登場人物との対比に「一途さ」「頑固さ」として一貫性あるキャラクターとしての意義があったのかなぁなんて思っていますが。それはひたむきに「板前」「徹さん」を追うことを決めていたし、「人との関わり方の不器用さ」にも繋がった。映る場面による。
    みんちマスターさんは愛されてるな。僕も楽しみでした。ありがとうございました。

    親と子、友達、恋人、客と従業員…色々な人の関係の中で気持ちや心持ちを成長と共にしっかり描いた作品やったと思う。終わり方は秀逸で物語の終わりも取りこぼしなく綺麗に閉められいて、素晴らしい作品と思えて良かった。

    またいつか。「花咲くいろは」ありがとう。

    +0
    -0
  • 匿名

    1クールでよかったな

    +0
    -0
  • 匿名

    脚本以外は凄くよかったな。

    +0
    -0
  • アニヲタ

    涙がとまらねーーーー]

    +0
    -0
  • テラ目

    つまらない
    残念な感じ
    全部みてない
    期待ハズレでした

    +0
    -0
  • みんちー

    おもしろかったー。

    ほんとに見てよかった!

    4月からやってた2クールアニメはほんとハズレがなかったわ。

    さて明日からまたぼんぼります!

    +0
    -0
  • dearly6128

    花いろホントおもしろかったよー!

    毎週楽しみにしてたから寂しくなるな。

    いつかまたやってほしいアニメだった。

    +0
    -0
  • けい

    マジで泣けた・・・。最後のエンディング神。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメ、ドラマ、映画とか関係なく最近見た中で一番面白かった!

    途中gdったという意見もあるみたいだけど、人生は長いし、全ての事象はラストに繋がらないといけない訳でもないと思うし、そんなにセカセカ話詰め込まなくてもいいと思うし。

    自分は半年間色んなキャラの側面がじっくり見れたと思うしとても楽しめました。
    製作に関わった人に感謝と花いろを一緒に見続けた人にありがとう!!です。

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回よかった!
    地味に感動したし、なんかもう・・
    久々に良い最終回だった~。

    皆でもう一度できますように!

    +0
    -0
  • 匿名

    みんマス・・・お前のことは・・・多分、2週間後には忘れてる。
    みんちとお幸せにw

    +0
    -0
  • 匿名

    いろいろ教わっちゃったよ、マジで

    +0
    -0
  • 匿名

    こうちゃんイケボすぎるww

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメでした

    +0
    -0
  • 匿名

    女将あいしてる

    +0
    -0
  • 匿名

    2012年・新作映像製作決定
    ヨッシャ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    何だかんだ、花いろ面白かったわw

    +0
    -0
  • 匿名

    一話の後最終話みてコレでいいや~…って思ったのに、結局全部続けてもう一回みてしまったよ…!
    ま、はじめて見た時はアレでもどう化けるかなんてわからないもんだね、うん!

    +0
    -0
  • 郁田

    最終回みわすれてて、今見たがやっばい感動!!
    2期お願い申す!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ぼんぼってみますかwwww

    +0
    -0
  • 綱手

    十年一日だと言ってしまえば簡単だ。
    変わらない変化をたもつのは難しい
    喜翆葬は変わらぬ変化をそしてこの花咲くいろはを見る面々に感動をあたえた。みんなのぼんぼりが照らしてくれたから
    よし!ぼんぼるぞ!!

    +0
    -0
  • 綱手姫

    十年一日と言えば簡単だ。変わらない変化を続けれるのは難しいのだ
    変わらぬサービスを続けるため、十年一日を守るため従業員の気概を感じた
    とても暖かい旅館だった色付きの文字

    +0
    -0
  • maru

    だいたい1ヶ月ほどかけて1話~26話を観ました。
    絵(背景)がとても綺麗で、感心しました。
    場の空気、臨場感(心情)を思い出させるのに、貢献度が高かったです。

    窓からの明りの1つにも何かその時のことを思い出すのが人であったりして、
    作中にも「ぼんぼる」という言葉がありましたが、彩色の際も光をとても大切に繊細に扱っていらっしゃったと思います。
    キャラクター(登場人物)に関しては、突っ込みたくなる回もままあったんですが、それを含めて楽しめました。
    ただ、かなり外国の人を意識するようなアニメであるという印象を受けます。
    キャラクターの不自然さに関してなど。
    それと実際公衆浴場というものに対する幻想て、外国の若者にとってどんだけなのでしょうね。かえって気になる。また、いや殆どの国民が温泉に浸かったことのあるだろう国が日本でもあるとか逆に思ったりしました。その浴場なのかな、どのような風呂なのかな、今はどのような状況にあるのかな、以前はどのようであったのかな、その辺りの書分けがされていたので案内としては親切なものになっていたと思う。

    美しい描写は国の内外問わず評価されていいものに思えるし、クリエイターは良いものをストックしていると感じました。最近の傾向なのか、こちらは映像作品の音楽に頼り過ぎていないのは好印象です。

    職場の人に教えてもらったのですが、全話を視聴できてよかったです♪
    つまんなかったら放置するとこでしたが、いい話いっぱいあって、
    人間は物を壊すことよりも、ささやかなことの積み重ねで秩序・生活・暮らしを維持することの方に・・・較べものにならないくらい大きな力を必要とする、
    というような自分に大いに欠けている点に関し、作品に指摘された気がした。(個人的にとても)
    そゆこと自然とできている人ているのかも・・・アナタ方は地上の緑ですオアシスです。
    心温まる作品でした。

    +0
    -0
  • 匿名

    二日で全部見ちゃいました。
    本当に面白かったです。
    二期とかないかな・・・・

    +0
    -0
  • gn

    自分も似たとこでバイトをしてるからいろいろ重なってみえました。
    このアニメに影響され、ぼんぼろう!て思った瞬間お客さんにきれられた。(・_・;)

    +0
    -0
  • 匿名

    とてもいい作品でした!
    ありがとうございます。

    +0
    -0
  • 匿名

    何歳になってもボンぼれば
    いつか花は咲かせられる。

    +0
    -0
  • 鈴☆

    最終回泣けたぁ;w;
    花いろまぢ最高!!
    自分もぼんぼってみます!!!

    +0
    -0
  • ぼんぼるん

    いいね!

    +0
    -0
  • 匿名

    良いアニメでした。
    ピンク眼鏡に迫られても一途な孝ちゃんは報われた

    +0
    -0
  • 匿名

    1人1人個性があって言い合って気持ちぶつけあってるんだけど全体として皆1つにまとまりがあっていいね

    特になこちとおはな母やばいもう最高

    この2人どっちかメインの回はいつも楽しかったな

    +0
    -0
  • 匿名

    境界線上のホライゾン

    +0
    -0
  • 匿名

    よかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    コメントでお勧めされてたので、土曜の昼から深夜まで、一気視聴(レンタルDVD)しました。

    感想は、True Tears>TARI TARI(現在進行形)>花いろ>Anotherという感じ。脚本は、NHKの朝ドラ(どんど晴れ)の影響を受けているのかな・・・

    主人公が、他のアニメの別キャラと(行動パターンが)被っていて、でもそれが誰だか分からなくてモヤモヤしてる。誰だろう??

    ところで、「いろは」って緒花ちゃんのあだ名ですか?映画で使うのかな?

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    さて、極秘情報だが2期をまつ。

    +0
    -0
  • 匿名

    映画、最高でした!

    +0
    -0
  • OLDIA

    いや~良かった!

    私もぼんぼろう!

    +0
    -0
  • 匿名

    別アニメのコメントで「何これ超つまらない花咲くいろはの方が100倍面白い!」的なこといってる人がいたのでそんなに言うなら見てみようじゃないかって思ったのがきっかけで見始めましたが、すっごく面白かったです!
    俺もぼんぼろう!って気持ちになれました。ありがとうごさいました

    続編あるとうれしいです

    +0
    -0
  • 匿名

    何度見てもほんとに最高。
    でも何度見ても孝一の存在意義だけはわからないまま。

    +0
    -0
  • 匿名

    初めて見たけど、予想以上に良かった
    始めの頃はウザいキャラばっかりで、好きになれそうにないアニメだなと思ってた
    でも回を追うごとにどんどんハマっていって、最終回を見終わった今ではかなり好きな作品になった
    数年経ったらまた見返したい

    +0
    -0
  • コメントを投稿