Another 1話

Another 第1話「Rough sketch<素描>」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

Another動画一覧TOPへ

コメント欄

Another 1話 コメント

  • 匿名

    1かな?

    +9
    -6
  • 匿名

    1get

    +5
    -7
  • 匿名

    やった1ケタ

    +9
    -3
  • 匿名

    1けた

    +6
    -1
  • 匿名

    5?

    +6
    -1
  • ニー

    6げと

    +8
    -2
  • 匿名

    実際にあったあの事件を連想させるなこれ 名前だけなんだけど。
    心配しすぎか?
    でも、あれだけ苗字を強調されるとちょっとねぇ

    +5
    -2
  • 匿名

    一桁かぁ・・・みんなはえーよw

    +7
    -3
  • 匿名

    9?

    +4
    -2
  • 匿名

    これ…大丈夫なの?

    +3
    -3
  • 匿名

    OPでシゴフミを連想したのは俺だけじゃないはず

    +4
    -1
  • 蒼衣

    皆さんやっぱり早いですねぇ!
    初めてこの時間帯にコメ♪

    +2
    -0
  • 名無しさん@

    これはネタバレが怖いアニメだな。
    眼帯ええな・・・・

    +2
    -0
  • 室長

    4getだ

    +4
    -0
  • ちひろ

    漫画版から見てるが、随分とキャラデザが違うのでギャップがあるな…。背景とか綺麗。雰囲気はよく出てると思う。

    +3
    -0
  • 匿名

    絵と裏表紙の説明に惹かれて漫画読んでたけど、ちょくちょく漫画とはキャラデザ違う希ガス。「ねえ、大丈夫なの、これ」みたいなセリフも無かったな。

    +4
    -1
  • 匿名

    事件のことがあったとしても
    やった当人以外の同じ苗字の人が虐めの対象になりかねない作品。
    特定の苗字を死を彷彿させるなんて
    公の放送で流していいのか?
    倫理的に製作段階で何も言われないのかね?

    +1
    -0
  • 匿名

    ゆとりが威張ってる

    +1
    -2
  • 匿名

    綾辻行人なんだね、原作。

    +2
    -2
  • 匿名

    何このアニメ色んな意味でクオリティ高すぎ
    雰囲気もでてるし作画もすごかった
    ホラーっぽい内容だから見る人選びそうだけど
    このクオリティで最後まで行けば神アニメに確定だな

    ただ怖いだけじゃなくてキャラが可愛い
    キャラデザがのいぢさんなのも個人的には大正解な気がする

    +2
    -1
  • 匿名

    作画がんばりすぎじゃね?
    背景とかどんだけ金かけてんだよ^^;

    +1
    -0
  • ななし

    サカキバラはやめてほしかったなぁ。

    +1
    -0
  • 匿名

    眼帯ちゃんは幽霊なの?
    はぶられてるだけなの?

    +1
    -2
  • 匿名

    クウガが来るマデ何人シぬカナ?

    +1
    -1
  • 匿名

    原作綾辻かよ…
    かつては新本格ミステリを代表するような作家だったのに、今やアニメ原作にまで落ちぶれたか…

    つか最近、ミステリ作家やSF作家のラノベやアニメ転向が目立つな
    それほどマニアな読者がいない分、内容にツッコまれることも少ないだろうし、内容悪くても絵でいくらでも挽回できる分、書き手にとってはやりやすいんだろうなぁ

    ここ数年、ラノベやアニメの調子がいいわけだ
    そしてますますマニア層にとっては物足りなくなっていく…自業自得とはいえ、何だかなぁ

    +0
    -2
  • 匿名

    怖かったチョ~

    +1
    -0
  • 偽きたーーーーーーー

    こうゆう学園で怖そうなの好きかも。次回が楽しみですね。

    +0
    -0
  • おいはぎインコ

    さ・か・き・ば・らなんて名前聞いたらあの事件しか思い浮かばへんわ。
    そういえばもうとっくに出所してたよなぁ。

    まあ関係ないな

    +0
    -0
  • 匿名

    これがホラーではなくミステリーだと仮定した上で、1話目を見ただけで綾辻の作風を考慮した上で今後の展開を推測してみる。

    ミサキメイは死んだミサキさんの妹(もしくは娘)で、クラスメイトにはイジメられてシカトされてただけ。
    そして恐らく死んだミサキさんを殺した犯人は主人公と同じ苗字の人。
    多分母親。父は婿養子。
    しかし母親は真犯人ではなく、そういう噂をたてられただけ。後に噂を苦に自殺、そのショックでボケた祖父が復讐のために3組の生徒を連続殺人。
    ミサキさんを殺した真犯人は担任か誰かで、連続殺人犯に昔のミサキ殺人の罪もかぶせようと暗躍、てところか。

    まぁ1話目観ただけの予想だから多分間違ってると思うが。

    +0
    -0
  • 匿名

    変なアニメより面白そう♪

     

    +0
    -0
  • 匿名

    原作を立ち読みで読破したが、アニメは映像がある分よりホラーチックになってるな。
    話の流れ知ってても一人で見るの怖い。

    +1
    -0
  • 匿名

    小説にもあの実際にあった事件名まで出して、恒一が自らをサカキバラと呼ばれることに抵抗があるって書かれてるよ
    死を連想させる名前=酒鬼薔薇事件があったからってことだね

    +1
    -0
  • 匿名

     
    たのしみにしてた!
    期待ナンバー2

    +1
    -0
  • ななしのごんべい

    酒鬼薔薇くんって

    どっかで聞いたことある名前だな

    +0
    -0
  • 匿名

    ああサカキバラネタっておkなんだ

    +0
    -0
  • みかん

    すごく不思議な感じのアニメですね?なんかすごくみていきたいです、原作がすごく気になります。
    怖いけど、面白いです

    +0
    -0
  • 匿名

    冬季にホラーとか、季節感ないなwww

    こういうのは、夏期に放送開始しようよ
    それが日本の伝統ってもんだろ?
    正月からホラーやるなよwwwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • プラス+

    待ってました!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ひぐらし?

    +1
    -0
  • 烏骨鶏マヨネーズ

    一般ミステリー小説と聞いて、これは期待せざるをえない!!
    初回からなんかものすごい暗いなwww
    クラスがなんつーか病人だらけ?そして誰も触れる事のない少女の話題、
    死を連想させる(?)主人公の名字。これは良さげな雰囲気だね。
    あんなあからさまに怪しい学校怖!!;
    悲しい結末を迎えるのか、残酷な結末を迎えるのか。
    ALIPROひさびさ!曲にもちゃんとヒントが隠されてるいるのだろう。

    +0
    -1
  • 匿名

    これはおもしろそうですね!!

    今期は豊作だ~ ^w^

    +0
    -0
  • 匿名

    作画が言峰

    +1
    -0
  • 神威

    面白いのかな?

    見てきます。

    +0
    -0
  • 匿名

     
    >ゆとりが威張ってる
     
    何でもかんでもゆとり言うなよ
    馬鹿がみんなゆとりってわけでもないだろ。
     
    雰囲気がよかったな。
    今後期待

    +0
    -0
  • 匿名

    知らなかったけど「酒鬼薔薇事件」ググってきた。

    苗字が榊原だからって普通死は連想されないし嫌だよなぁ・・・

    ニュースで挙がってる犯人の苗字ならほぼ全員何かしらあるだろうに・・・;

    +0
    -0
  • 匿名

    原作の雰囲気をよくだしていていいと思った
    次回も期待

    +0
    -0
  • アニメ大好き

    心が壊れてしまいそうな恐さです
    さかきばらくん
    どうなっちゃうんだろう
    1話しかまだみてないのに
    じとーっという感じが心に残る
    毎週観ていきたいです
    UPありがとう

    +0
    -0
  • 匿名

    良作かな、推測も面白いね

    +0
    -0
  •  

    原作はサカキバラ事件をモチーフにしてる作品だけど、そこまで騒ぐほどじゃないだろ。身内の人間かよって。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    >原作綾辻かよ…
    >かつては新本格ミステリを代表するような作家だったのに、今やアニメ原作にまで落ちぶれたか…

    アニメ化しただけで落ちぶれたとか・・・
    アニメを毛嫌いするのはご自由にってかんじだけど
    ミステリー好きなら物語全てを紐解いてから評価してあげるべきでは?
    個人的にはこういった人達の作品がアニメ化されることで
    萌えやエロ、ワンパターンな展開ばかりなアニメが減ることを期待してる

    +0
    -0
  • 匿名

    言われる前に言っておこう。
    水野さんは俺の嫁!!!

    +0
    -0
  • ゆき

    「気をつけたほうがいい
    もう始まっているかもしれない」
    この部分なんで消した

    +0
    -0
  • 匿名

    カバ気持ち悪い

    +1
    -0
  • 室長

    これは期待できる

    EDはひとりずつ消えていくのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    これは期待

    +0
    -0
  • 匿名

    あんまよくしらないけど
    ローゼンメイデンってるの?op

    +0
    -0
  • 匿名

    つまんねー最終回でした
    ゆとりバンザイでOK?

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラ原案がいとうのいぢさんだと!?

    +0
    -0
  • 匿名

    絵好き。面白かった。2話も期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    そんなw
    さ・か・き・ば・ら君
    なんてあの事件連想させられるとw
    あー怖い…
    あのメイって子可愛い 全然ok
    酒鬼薔薇wwwなんかしらんけど変換すぐ出るな…榊原かなんか
    忘れたけど
    まー雰囲気とメイたんprprだから
    最高!ずっと見てこ・3・

    +0
    -0
  • 匿名

    >原作綾辻かよ…
    >かつては新本格ミステリを代表するような作家だったのに、今やアニメ原作にまで落ちぶれたか…

    当人はアニメなんて想定してなかったしその言い様はないんじゃない?

    +0
    -0
  • 匿名

    夜見北の心構え1と2が出なかったな。
    桜木は足をくじいてたのに。

    +0
    -0
  • 匿名

    >冬季にホラーとか、季節感ないなwww
    >こういうのは、夏期に放送開始しようよ  それが日本の伝統ってもんだろ?
    ↑※日本には、保存技術が進み過ぎて、風物詩『旬』という言葉がなくなりつつあるよね。
    でも、それまでの常識ではありえなかった、
    冬場にアイス(クリーム)を売り始めた方々が居られ、もはやそれが正常・日常になりました。
    コンビニやスーパーで普通に見かけるし、冬季限定のアイスも出てきました。
    しかも、こごえて寒い北海道や雪国石川県の金沢でダントツに売れるといいます。
    因果関係は判らない。乾燥しているからか・・・電力が十分にある時には暖房のし過ぎか・・・
    【コタツでみかん】や冷凍みかんでは、刺激が足りなくなったのかも・・・

    しかし、今年は節電で暖房は節約。今冬は特にシバレルでしょう。
    更には
    試練が目前に迫り体力を消耗した方々には、たとい時間は作るものだとしても
    このアニメの視聴は、精神衛生上はかなり辛く毒かも。
    ホラーを視聴したせいで夜に眠れずに衰弱とか。。
    寒空の下でアイスをナメナガラ、ホラーを見て心臓発作を起こせば新たなリアル・ホラーになるよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    雛見沢をもっと澱ませた感じなところだな

    +0
    -0
  • ( ^ω^)

    普通に面白そうだな( ´゚ω゚`)

    +0
    -0
  • オリジナリティに富まないオポチュニストw

    原作途中で、アニメ化決定したから、やめました。
    こういうのは、一気に全話見て背筋がぞくってするのが良いのです。
    受験終わったら見るぞ~!!
    と言いつつ手が勝手に画像を開こうとしてるのですがどうしましょう?

    +0
    -0
  • 匿名

    死を連想ってのはこのアニメの時代設定が酒鬼薔薇事件が起こってからすぐだからじゃないの?携帯も古かったし。今の学生、少なくとも中学生にはあまり知られてない事件だと思うが。

    +0
    -0
  • 匿名

    >ゆとりが威張ってる
    何でもかんでもゆとり言うなよ
    馬鹿がみんなゆとりってわけでもないだろ。

    ゆとりが釣れたけどキモイな

    +0
    -0
  • 匿名

    小説は読んだことあるのに
    何この怖さ‥

    声優は公にして
    大丈夫なのかな?

    +0
    -0
  • まぁよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    第一話

    すねこ

    +0
    -0
  • 匿名

    知らずに深夜に見てしまった
    一緒に猫がいなければ安心して見ることはできなかっただろう

    今後も見ます

    +0
    -0
  • 匿名

    綾波レイにしか見えない

    +0
    -0
  • 二次オタ

    演出が秀逸

    +0
    -0
  • 匿名

    酒鬼薔薇を連想させるだけさせといて
    一話終了次点でフォローなしとか

    流石に不謹慎な客引きだと思うんだが

    +1
    -0
  • 匿名

    サカキバラ・・・って
    12年くらい前に・・・
    ねえ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    1話目でこういうヤマ無しオチ無しは先が見えてるなぁ・・

    +0
    -0
  • 匿名

    つーか少年Aって酒鬼薔薇って名乗ったけど、本名サカキバラじゃないんだろ?

    全国のサカキバラさんは迷惑だったろうなぁ。
    もし自分がサカキバラセイトって名前だったら真剣に改名考えたと思うし、裁判所も認めそう。

    マスコミもサカキバラセイト=猟奇殺人中学生ってイメージで垂れ流しまくったし。

    当時、同年代だった者としてはそんくらい衝撃的やった。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    原作は面白かったな~
    一話見た感じ期待できそうだし嬉しいね

    +1
    -0
  • 匿名

    未来日記に次いで、自分好みのアニメ。
    ほのぼの系より、やっぱりこういうのが良い。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んだけど、アニメでも出だしからゾクっとする感じやね。おもしろくなりそう!

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    酒鬼薔薇事件を知らない人っているんだな
    10年以上前だし、当然かも知れないけどショックを受けた

    +0
    -0
  • 匿名

    モブのレベル高すぎ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    雰囲気と間が怖い
    ちょくちょく挟まれる人形も恐い
    生理的に気持ち悪い
    でも気になって見てしまう

    +0
    -0
  • 匿名

    見舞いに来る人数とか、原作とちょくちょく違ってるね。今後の展開が改悪されないかちょっと心配だ。

    +0
    -0
  • ジャンパー

    貴重なホラー枠だな。
    ブラッドの件もあったが水島監督がんば。

    +0
    -0
  • 匿名

    冒頭の会話が後から想像をかき立てて、かなり効果的だった。

    +0
    -0
  • 匿名

    うちも普通に「すねこ」って読んだわorz

    +0
    -0
  • 匿名

    偶然うちの学校の3組に榊原くんいます。

    +0
    -0
  • mimi

    原作でお見舞いに赤沢さん来てたっけ??

    +0
    -0
  • god

    なんで出てくる奴みんな さっぱりしてるんだよww
    怖えぇよっ!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    話に惹きこまれた。
    これは期待できる。

    +0
    -0
  • 匿名

    きてるね

    +0
    -0
  • ゚・。+☆(@・`Д・σ)σ⌒йY⌒ёY⌒щ☆+。・゚+#-+#-

    漫画版と比べて鳴や怜子さんがブサイクで残念だった

    +0
    -0
  • ちょっとアニメにしてはリアルすぎないかい?
    あの事件思い出す(((((((・・;)
    作者こえーよ

    +0
    -0
  • 匿名

    作画きれいすぎでいいな。
    美女とイケメンしかいねぇwww
    先が気になります。

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかった。

    2話も期待

    +0
    -0
  • 変態王子

    作画きれいだな

    みさきさんかわいいなぁ

    うん  次がきになるなぁ

    原作読もうかな

    +0
    -0
  • #

    作画綺麗すぎるだろw
    このままのクオリティーでずっといけんのかな?

    原作が一般小説だからラノベ原作とは違ったワクワク感がありそう!

    +0
    -0
  • 匿名

    はっさく臭がすごい!
    BGMはいい仕事してるね

    +0
    -0
  • 粉バナナ

    1話見てる限りさっぱり面白くない
    劣化ひぐらしみたいな
    まあ3話ぐらいまでは見てみよう

    +0
    -0
  • 匿名

    観てて事件を思い出し気分が悪くなった…

    +0
    -0
  • 匿名

    物凄いエロいシーンに期待してます!

    +0
    -0
  • 匿名

    ほうb

    +0
    -0
  • 匿名

    事件の事はよく知らない。     僕が生まれた頃だし。       でもアニメはずっと見る。     なんでもね。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    副担任美人すぎwww

    +0
    -0
  • 名無しさん

    コメント欄にネタバレしてる奴らがウザい

    +0
    -0
  • 匿名

    酒鬼薔薇事件を今の子が知らないことに衝撃を受けた

    地下鉄サリン事件と同じくらいセンセーショナルな事件だったんだけどな

    +0
    -0
  • イカ娘

    怖い怖い怖いガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
    サカキバラって例のあの事件ね。。。
    途中の人形に地味にびびったw

    +0
    -0
  • 匿名

    神戸児童連続殺人か酒鬼薔薇聖人でググれば細かく詳細でてるよ。
    自分も聞いて知ったけど調べたらマジイカレ事件だった

    +0
    -0
  • 匿名

    綾辻は昔っからテレビに顔だししてるしレズミステリー書いてるし今更ジャネ
    サカキバラは原作でも匂わせて読者に連想させるくらいにしかでてこないから大丈夫
    原作面白いから是非読んで欲しい
    長いけどw

    +0
    -0
  • 匿名

    作画すげえ

    +0
    -0
  • 匿名

    >原作はサカキバラ事件をモチーフにしてる作品だけど

    マジであれがモチーフなん?
    今の段階だと苗字を強調してただけで関連ある物も特に無いから
    大して意識しなかったわ。一応榊原なんてのは俺の知り合いにもいるし。

    例の彼は漫画かなんかから取ったんだよね。懐かしいね…あまり思い出したくないけど

    +0
    -0
  • 匿名

    やばい・・・

    今期1の神アニメやんけ

    +0
    -0
  • め組

    酒鬼薔薇事件をググってみた。私が5歳の時に起きた事件らしいけど、全然覚えてない。

    +0
    -0
  • 匿名

    さかきばらって茨城に住んでるんだっけか

    +0
    -0
  • 匿名

    まず原作がマンガだと思ってるやつワロタww

    あとちゃんとした小説がアニメ化されただけで綾辻さん批判してるやつもww

    感想としては面白かったしもちろん期待してるけど、びっくりするぐらいカットしまくりで飛ばしてるなと思った。

    あとこれは人それぞれだが、原作よりも過剰にホラーの演出をしすぎているような気がした。

    +0
    -0
  • 匿名

    1話目でこの載せ方は凄すぎる!まさにネ申だね。これからおもしろくなりそうだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    綾辻行人さんの原作か
    これは期待するしかないな

    +0
    -0
  • another

    p.a.worksの作風が変わった

    +0
    -0
  • 匿名

    面白そう!!原作も買おうかな^o^/

    +0
    -0
  • 匿名

    opの歌がなあww怖さが薄れてしまう

    +0
    -0
  • 匿名

    酒鬼薔薇事件ってggったら
    その事件が私がちょうど生まれた年で生まれる1ヶ月ほど前に始まった事件っていうのがわかった

    中学生が知らないのは無理ないんじゃないかなあ・・

    それにしてもOPがアリプロってとこがまたいいですねww
    引き続き視聴します

    +0
    -0
  • あああ

    OP  20点

    OPは全く駄目ですね。
    曲作った人、やる気なし。

    ED  60点

    駄目じゃない。でもよくも無い
    いとうかなこさんの『ガラスのくつ』の様な曲が良かったです。LIAもOK。

    キャラ絵  20点

    酷いです。
    クラスメイトのロン毛キャラとか場違い。単純に合ってないし下手。
     

    背景(登場人物以外の絵)  85点

    素晴らしいです。
    単に背景が美しいと言うだけでなく、この作品に合ってます。
    暗く陰湿、素晴らしい色使い。
    文句なしです。

    演出     70点

    がんばってますが、もう一捻り欲しいです。
    最後の車内から外を見る演出、素晴らしかったです。

    声優の演技       30点

    今の段階で断定できませんがほぼ全員下手ですね。
    まだ分かりませんが。

    声優だけの責任ではありませんが、無意味な棒読み酷かったです。

    音楽(BGM)   65点

    なかなか良いと思います。
    光るものはまだありませんが。

    シナリオ構成    80点

    スムーズですし良いですね。
    今のとこ、まとめ方にセンスあります。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    文句なし、で85点って・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    評論家がいる…。

    長々と書きすぎだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    これだけアニメ理解してるんだぜってアピールして恥ずかしくないのかな
    しかもツッコミどころ満載だし

    +0
    -0
  • 匿名

    >あああ #OARS9n6I

    うわ…偉そう

    +1
    -0
  • くま

    ここまでのコメ読んだけど…
    これは放送中止フラグっぽいな。そりゃそうだ。あの名前はアカン!

    ところでOP歌ってる人『未来日記』と同じ人やでなぁ。大人気やな!

    +0
    -0
  • 名無し

    >>あああ #OARS9n6I

    てめぇの糞みてえな評価なんぞいらんのじゃゴミカス

    +1
    -0
  • 匿名

    OPアリプロだろ?大御所じゃん

    +0
    -0
  • ななしのごんべい

    >>あああ #OARS9n6I

    この人、ウザいですね!!
    家でおとなしく自家発電でもしてろ、クズ!!!

    +1
    -0
  • 匿名

    点数つけてるバカ何様のつもりだよwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    >>あああ

    すまん、そういうのはレビューサイト
    でやってくれ、後、お前はアリプロも
    知らないの?にわかなの?

    +1
    -0
  • 匿名

    連投乙

    +0
    -0
  • 匿名

    あの事件思い出した
    らさらに怖くなった(汗)

    +0
    -0
  • 匿名

    …不評…なのか?
    ホラー好きだからか、
    超面白かったんだが…
    それと、背景もいいけど作画もいいと思った。
    今後がすごく楽しみ!

    +0
    -0
  • 通りすがり

    なんか… めっさコワイ!!

    つか、OPローゼンメイデンっぽくね?!

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    酒鬼薔薇事件って今まで知らなかったんだけどぐぐってくるわ。

    +0
    -0
  •  

    あれ、見直してみたら承認されてたw

    +0
    -0
  • 匿名

    ローゼン俺も思った        眼帯の子はデレてほしいな

    +0
    -0
  • 匿名

    「あああ」って奴しねよ
    ぜってー友達いねぇだろコイツ

    +1
    -0
  • 匿名

    ひぐらしと色々被ってる

    +0
    -0
  • 匿名

    ホラーアニメになると必ずひぐらしって言われるなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    ひぐらしとはまた違ったホラーだよな
    とりあえず続きが気になるアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    主題歌がアリプロなんで
    これから見てみます

    +0
    -0
  • 匿名

    MEGA強制終了とかマジかよ!?

    +0
    -0
  • 匿名

    酒鬼薔薇事件たいして関係ないと思うんだが…

    +0
    -0
  • 名無しさん

    酒鬼薔薇の名前自体は事件当時の小中学生にはかなりタブーだったからじゃない?
    桜木ちゃんの「え?」っていうのが超かわいいんだけどw

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか勘違いしてる人がいるけど、原作ラノベじゃないからな。しかも綾辻さんも別にラノベ作家に転向なんかしてないし

    +0
    -0
  • 匿名

    映像でどうすんのかと思ったけど、なるほど2次元を有効活用してきたか・・・作画でごまかせるってことがよく分かったよww

    +0
    -0
  • 匿名

    あああって方。
    評論するのは構わないし分からなくもないけど、自己満足評論は自分のブログでやって…。
    ****
    原作本読みたいwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    原作ファンだから今後が楽しみだな。
    このクオリティのままであって欲しい。

    +0
    -0
  • スヌーピー

    anotherっていつやりますか?
    あと時間もお願いします。

    +0
    -0
  • 匿名

    あぁ!綾辻さんって殺人鬼書いてた人か!最後に驚かされそうだ 期待

    雰囲気がちょっとひぐらしに似てるw

    +0
    -0
  • 匿名

    テレビラン見れ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    キャラデザ見分けつかないんだが・・・せっかく演出はいいのに

    +0
    -0
  • 匿名

    >原作綾辻かよ…
     かつては新本格ミステリを代表す るような作家だったのに、今やア ニメ原作にまで落ちぶれたか…

     つか最近、ミステリ作家やSF作 家のラノベやアニメ転向が目立つ なそれほどマニアな読者がいない 分、内容にツッコまれることも少 ないだろうし、内容悪くても絵で いくらでも挽回できる分、書き手 にとってはやりやすいんだろうな ぁ

     ここ数年、ラノベやアニメの調子 がいいわけだ そしてますますマニ ア層にとっては物足りなくなって いく…自業自得とはいえ、何だか なぁ

    わろたwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    アリプロktkr

    +0
    -0
  • a-

    なんだこれこええぞwww

    +0
    -0
  • 匿名

    鳴ちゃんのセリフで割と重要なのが結構端折られてるんだけど…
    大丈夫なの、これ

    +0
    -0
  • 匿名

    >原作綾辻かよ…
    >かつては新本格ミステリを代表するような作家だったのに、今やアニメ原作にまで落ちぶれたか…

    いいじゃんかよ別に。
    つか、ガチとアニメ層、言うなればメディア層を差別みたく受け取るのは、原作者に失礼だろ。
    どんなものでもこうやってアニメなりなんなり生まれると、見てる読者だったり視聴者だったり嬉しいもんだってw
    あんまり卑屈に考えるな。

    もっと楽しもうぜ^^;

    んでぇ。
    アニメの話だけど。
    元になってるのがあるのか。
    雰囲気怖いなぁ…。

    ミステリーよりはホラーって感じするけど。
    その辺の線引きって難しいなと思っております。

    元ネタ詳しい人いたら、さっとだけ教えてくれたら嬉しいです;

    +0
    -0
  • 厨二はまだ完治していないようです

    酒鬼薔薇事件について
    検索してきた。
    末恐ろしいが気持ちも分かる

    このアニメは背筋がぞくぞくする
    けどまたそれがいい…

    これは見るべきだな
    いや、自分は見よう

    +0
    -0
  • 匿名

    酒鬼薔薇事件wikiって来た、、、
    今まで全然知らなかったけど現実でもこう言う事ってあるんだな
    ホラーは二次元の遠い存在だったけど、見る目変わったわ

    +0
    -0
  • 匿名

    凄い怖くて面白そうなんだけど
    絵柄がいらいらする

    +0
    -0
  • 匿名

    実はな
    鳴は居ないもの、にされてだなー

    +0
    -0
  • 匿名

    タイトルをパッと見てアカザーがラスボスだなと一話時点で思ったが
    本当にRED死者なのか

    +0
    -0
  • 名無し

    12話見てきた
    隠されてた伏線を見に来ました

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    凄い怖いって聞いたけど中ニ臭すぎて怖いもへったくれもないじゃねーかよw
    雰囲気は凄くいいけどホントそれだけだった・・・

    +0
    -0
  • 椿

    原作そのまんまって感じだな。
    でも原作すごいおもしろかったから期待していいのかな?絵が幼い感じがしてびみょーだけど。(-ω-ll)
    アリプロこのОPやってたんだぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょw
    一人も不細工いない・・
    日本中の美男美女を集めてもこのクラスの様にはならんぞw

    +0
    -0
  • 匿名

    玄界灘の潮風に
    来た絵師翼たくましく
    輝く空に完璧の
    チャンピオンフラグ翻れ
    され
    いざゆけ無敵のアナざー

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    怖そうなホラーだからってだけで避けたけどそういう事だったのか…あれを暗示させるのは大丈夫かと思ってしまったw

    +0
    -0
  • スフィア

    これから見ます!イェーイ皆さんのコメント見てるとなんだかホラーなのかなと思います!!

    +0
    -0
  • 匿名

    勅使河原が魔王JRの潤也に似てると思うのは俺だけなのか

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆとりって前の世代の人がかってにやって失敗した教育方針でしょ・・・ゆとりゆとりいうのはお門違いかと・・

    +0
    -0
  • 匿名

    背景は綺麗なのに、人物の絵が下手すぎて耐えられなかった。

    +1
    -0
  • 匿名

    声優さんの中に榊原さんがいる

    +0
    -1
  • (^_-)-☆..*+( ゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん!

    あの、私のおばあちゃんが榊原なんですけど・・ww

    +0
    -0
  • 匿名希望@

    綾辻さんはアニメに手を出したとかじゃないよ

    だってこれミステリ小説・・・小説といっていいのかわからんくらいながいけど・・・そこがスタートだから

    知らずにいろいろ批評してるのはバカに見えるからやめたほうがいいかも

    +0
    -0
  • 中二病眼帯少女

     冒頭で赤沢泉美を出したのは、後の展開からするとマイナスだと思うんだけど…。
     それにしても、原作も読まずに作品を批評する輩の少なくないことに呆れてしまうな。

    +0
    -0
  • 爆裂魔法

    Anotherなら(ry

    +1
    -0
  • コメントを投稿