坂道のアポロン 1話

坂道のアポロン 第1話「モーニン」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【Hulu】

坂道のアポロン動画一覧TOPへ

コメント欄

坂道のアポロン 1話 コメント

  • 匿名

    みんな遅すぎww

    +7
    -7
  • ハリ

    1げと?

    +3
    -0
  • 匿名

    3きた

    +6
    -2
  • 匿名

    面白そう4

    +3
    -1
  • 4

    1けた

    +1
    -2
  • 匿名

    面白かった!

    +0
    -1
  • 匿名

    7キタ!!!!

    +3
    -1
  • EZA

    うーん.

    EZA

    +1
    -0
  • 匿名

    そこはかとなく香るBL臭が気になるがおもしろいな

    +2
    -1
  • 匿名

    おもしろかったああ!

    +1
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    ホモホモ言っていた奴でてこいや!

    +0
    -0
  • 匿名

    いい!!

    +1
    -0
  • 匿名

    けいおんのパクリとか言っていた奴でてこいや!

    +3
    -1
  • 匿名

    こういうアニメを待ってたんだ!
    嫌いなわけじゃないが間違ってもけいおんとは別物と考えてほしいな。

    +2
    -0
  • 匿名

    凄く良いな!!
    なんか知らんけど惹きつけられたわ
    久しぶりだわこんな感覚次が楽しみすぎる

    +0
    -2
  • 匿名

    めちゃおもろいっす!!!

    ドラム最高!!!

    +1
    -0
  • 名作の予感♪

    こういうの大好き。
    細谷君はまた方言キャラかw
    でもこの役はハマってると思う。
    木村君は常に同じ感じだw
    決して悪くないけど、もっと意外な人選の方が新鮮味があって良かったかも。
    南里さんは放浪息子以来のノイタミナ出演かな?
    相変わらず可愛い。
    遠藤さんのキャラ早く見たいな。

    +1
    -0
  • k

    久しぶりに引き込まれるアニメだった
    これは面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    菅野よう子さんはすげーなー。てかめっちゃおもしろかった。

    +0
    -0
  • いつき斎

    面白い 本格だ
    予告絵見たときにはどうなることかと思ったが
    さすが渡辺・菅野
    南里侑香のやや控えめな声質と
    方言が作品に納まっていて良い
    声優陣もいいなあ

    +0
    -0
  •  

    これは期待できそう
    今期は前期に比べると100倍面白い
    良い作品が多いな。

    +0
    -0
  • 匿名

    完全にBLだろw
    しかしそこが良い!

    +0
    -0
  • 匿名

    お洒落なアニメだ。

    +1
    -0
  • 名無しさん

    これはいいな。
    今期は諦めてたが、期待できるぞ

    +0
    -0
  • 室長

    やっぱり期待してた通りおもしろかった

    こういう時代設定も作画も好き
    ドラムシーンの作画は脱帽したぜ

    +0
    -1
  • 匿名

    やばいな・・・・。
    ドラムが鼻血物だ・・・・。

    がちで惚れた。

    +0
    -0
  • 匿名

    すき!!!

    +1
    -0
  • SYSTEM【FUCKER】

    音楽やってる自分にはとても好ましいアニメ しかもジャズとは渋いね(^-^)これから先が気になるし原作買ってみようかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    大変なホモ展開だったが
    面白い!!

    +0
    -0
  • 匿名

    これは見続けたい良作

    少女マンガの脚本はガチだな

    +0
    -0
  • 匿名

    ホモアニメか・・・ホモはどうあがいても美化できないよ

    +0
    -0
  • 匿名

    良作の予感(^^♪

    +0
    -0
  • 玉袋 黒

    すっげーおもしれw

    今季の当たりみっけ!

    +0
    -0
  • 高崎の名無し

    ・・・面白いじゃないですか!
    これはイイ(・∀・)!!

    +0
    -0
  • nao

    すごい楽しかった!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    最高にクール

    +0
    -0
  • t-saito

    これは面白い!

    +0
    -0
  • 匿名

    ノイタミナ作品今季どっちもよいよ!

    +0
    -0
  • るるー

    すっげーおもしろい!

    なにげに絵が綺麗ww

    +0
    -0
  • 匿名

    原作は少女漫画だが読んでみろ!
    漫画も本気で面白い!!

    +0
    -0
  • 匿名

    なかなかおもしろかった。
    二話も期待だ

    +0
    -0
  • 匿名

    面白い!また見たくなる。

    +0
    -0
  • 匿名

    不作にもほどがある今期の中では、そこそこ期待できるかな

    +0
    -0
  • 匿名

    面白い!これからに期待

    でもOPとEDもジャズにして欲しかったな・・・

    +0
    -0
  • ジャンパー

    OP曲がテンポチェンジしたところで菅野さんの名前出すとかカッコよすぎワロタw

    +0
    -0
  • 匿名

    まだ一話なのにすっごい惹き込まれて、来週が楽しみになった!
    絵が綺麗で好き。

    +0
    -0
  • AA=

    自分はメタル系だからジャンル違うけど久し振りにセッションしたいわ~ ドラムは特に人口少ないからな いや~このアニメ良いかも♪

    +0
    -0
  • 匿名

    時間があっという間に過ぎていく・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    流石ノイタミナ…
    昭和なのも、音楽がテーマなのもすごくツボです。

    こういう作品があるから、アニメは本当にやめられない。

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなアニメ・・・・待ってたあああああああああああああああああああああああああ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    いやいやBLコメやめてくれよ
    不快に思う人だっているんだから

    面白かった これは期待

    +0
    -0
  • 匿名

    >でもOPとEDもジャズにして欲しかったな・・・

    激しく同意

    作中のBGMのベースがすごく良かったですね。サントラ絶対買おう。

    jazzmesengersのレコードの絵に震えた。
    それだけじゃなくて、マイルスとか
    今でいうレジェンドが活躍していた時代が舞台なだけに
    もう小道具一つをとっても胸アツが止まりません。

    次回が楽しみすぎます。

    +0
    -0
  • 匿名

    やばいな・・・かなりハマった

    +0
    -0
  • 匿名

    よくわかんないけどホモ以外は帰ったほうがいいのかな

    +0
    -0
  • 匿名

    最近のおっぱおおっぱおアニメ・ほとんどが少女キャラでだれた日常系のアニメよりもずっと良い!

    設定上、泥臭い・古臭いだろうがぜんぜんOKだろ。

    BLとかいってるやつはアホだわ。

    +0
    -0
  • gonnta

    手を繋ぐシーンでよもやのBLかとおもったが、違う・・・・んだよね??
    楽しかったからBLじゃない事だけを祈りたいきぶん

    +0
    -0
  • 匿名

    『カウボーイビバップ』の渡辺監督に管野さんか

    まだジャズが最先端だった頃の物語だね
    今だとダブステップとかになるんだろうか
    最近音楽あんま聴けてないけど、やっぱ音楽って素晴らしい文化だなと思った
    もちろんアニメも大好きだけどね

    +0
    -0
  • 作画と融合してる

    ドラムがドラムがドラムがぁぁぁ
    ががが!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    道下のアーッ!!ポロン?

    +0
    -0
  • 匿名

    演奏シーンのクオリティ高いですね、このまま頑張って欲しいです

    +0
    -0
  • 匿名

    ノイタミは両方引っ越し多いコミュ障主人公か・・
    この時期に持ってくるとはベタにもほどがあるw

    だがそれがいい

    +0
    -0
  • 匿名

    >>でもOPとEDもジャズにして欲しかったな・・・

    同じく激しく同意

    >>作中のBGMのベースがすごく良かったですね。サントラ絶対買おう。

    ベース良かったよね。特に入り具合がこう、ブワァ~ってなっちゃう感じ。
    ちなみにあれはウッドベース?にわかだからわかんないけど兎に角良かった。

    +0
    -0
  • 匿名

    石原裕次郎が活躍していたぐらいの時代設定なんだろうな。ちょっと古風すぎる感じはあるし、まじめすぎるかと思ったが、雨のシーンと最後のシーン見ると以外にコミカルなのかも。まじめすぎなければ面白いと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    どこがBLなんだ?
    わけわからん
    これでBLだったら男二人でてきたアニメ全部BLじゃん

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでもかんでもホモにするやつ 薄っぺらすぎ。内容見てなさすぎ。

    すごい良いアニメになりそうだ。
    期待大!

    +0
    -0
  • 匿名

    好きだこういうの

    +0
    -0
  • 匿名

    出会いのシーンで一瞬主従転生ものかと思ったよ

    +0
    -0
  • 匿名

    神作の予感しかしない・・・。」

    +0
    -0
  • 匿名

    これはキタな!おもしろい!!
    てか木村さん今期働きすぎだろ大丈夫!?

    +0
    -0
  • 匿名

    ホモホモうるせーよwwwwwww

    +0
    -0
  • 神追綱吉

    似非九州弁臭い

    +0
    -1
  • 匿名

    原作超えてる

    +0
    -0
  • 匿名

    何でホモが湧いてるんですかねえ…?

    +0
    -0
  • 匿名

    ジャズアニメってあんまし無いから
    新鮮でおもしろう

    しかも本格てきやし期待度MAXなのだー

    +0
    -0
  • buho

    なんだろう・・・この懐かしい感じ涙出てくる><
    スッゴイ面白い!

    やっぱり見ててBL言われると思ったよ!!どんだけBL言ってる人たちBLが好きなわけ!
    こんな素晴らしい作品見てもBLとか言うってことは逆にBLが好きなんだろうね^^

    +0
    -0
  • 匿名

    素直に面白かった
    見る前は「一応、一話だけ見とくか」と思ったけど、全部見る羽目になった

    +0
    -0
  • 納豆

    思ったよりホモっぽくなくて良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだか実写化しそうな作品だな
    まさかのED秦&菅野さん。
    ジャズってとこがまたやばい

    +0
    -0
  • ヘレン

    jazz大好きなんだけど
    立ちこめるBL臭に耐えられないかも

    +0
    -0
  • 匿名

    すごい面白かった。視聴決定!

    +0
    -0
  • ががが

    これでBLならおまえら人嫌いなんじゃん??

    友情が嫌いなんだよ

    +0
    -0
  • うあうあ

    つり球を録画予約するついでに「まぁとりあえず録画しとくか」的なノリで録画して見たらなんだこれは

    つり球が楽しみだったあの気持ちはいずこへ

    このアニメは当たりすぎる
    とりあえず録画しとくかって思ってマジでよかった

    録画して永久保存します

    +0
    -0
  • 匿名

    >ちなみにあれはウッドベース?

    あれはウッドベースですよ。
    エレキのだとスチール感というのか
    音がもっと堅い感じなんだけど、
    ウッドの方がこもった感じの音になるというか。
    あくまで僕の主観ですが^^;

    +0
    -0
  • 匿名

    なんつーかコメント見てたら
    男が少し戯れてるだけでホモって…
    敏感なのは腐女子だけでなくなってるなーと実感

    +0
    -0
  • 匿名

    細谷さん上手かったなあ。

    君の居る町を最近見たけれど、雰囲気が全然違うという。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんがBLかバカタレが。
    BL言いよるヤツは親友の出来た事無いっちゃろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    あれか。

    あの日歩いた坂道の向こうを僕達はまだ知らない。

    +0
    -0
  • 匿名

    石原裕次郎の映画思い出した。ヒロインも吉永小百合や浅岡ルリ子風かな。ドラムシーンなどあの頃の映画全盛期へのオマージュかもね

    +0
    -0
  • 匿名

    >>なんつーかコメント見てたら
    男が少し戯れてるだけでホモって…
    敏感なのは腐女子だけでなくなってるなーと実感

    最近は腐女子以上に、BL嫌いな連中のがホモに敏感ですよ。腐女子はこれくらいじゃ騒がない(BLと見做さない)
    それから、ホモホモ騒いどる奴。律子も百合香もでてくるやん。なんねただの男好きね?ホモより感じるものあっちゃろ。原作買ってこい愚民。

    +0
    -0
  • 匿名

    かっこいい!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    これはあたりだ(^◇^)

    +0
    -0
  • 匿名

    >>あれはウッドベースですよ。

    おぉ、やはりウッドベースか。やるなウッドベース。
    そして僕はあったかい感じの印象だったぞウッドベース。

    +0
    -0
  • 匿名

    地元の私から見ても、方言がちゃんとしてて安心しました
    とくにヒロインの女の子の訛りが凄く自然!

    ドラムしてたでかい男子が関西弁のイントネーション混じりだったのが何とも言えないww
    細谷さん、関西弁に毒されすぎだw

    +0
    -0
  • 匿名

    途中首パキパキしてたやつ、なんかやりそうだなと自分は思う。

    +0
    -0
  •  

    左側のリンク

    坂道のアポロ

    になってる

    +0
    -0
  • 丁寧なアニメだね
    面白かった!

    +0
    -0
  • 匿名

    首パキパキがボンに嫌がらせ→千太郎が助ける→二人の仲深まる→アッー!

    +0
    -0
  • 渡る世間はホモばかり

    方言アニメいいですよね。
    佐世保弁が自然なのは、佐世保出身の声優・宝亀克寿さんによる方言指導が上手いからかな?
    ちなみに律子役の南里侑香さんも5歳まで佐世保で育ったそうです。

    +0
    -0
  • 匿名

    なにこれ、めっちゃ面白い
    さすが菅野さん。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    予備知識なしで見てみましたが面白いけどやっぱり何か違和感がある^^;
    女が男の友情を描くとこうなる…って感じの臭いがある
    まず、男は同い年の男にこんな風に簡単に惹かれていかない…
    違和感の第一はソコ^^;
    例えるなら「あしたのジョー」で力石のカッコよさに惹かれてジョーがボクシングを始めた…みたいな展開だったら違和感を感じると思う
    …そんな感じ
    簡単に惹かれるのは相手が先輩だったり、プロだったり…な場合に限る

    +0
    -0
  • ^^

    クールなアニメ!面白い!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ボンが朝頼まれて弾いたクラシックの曲名なんだっけ?

    +0
    -0
  • 匿名

    まだ1話しか見てないけど登場人物全員に好感&感情移入できそうな予感。

    りっちゃん絵柄自体は可愛い絵柄じゃない(すみません汗)けど性格&声可愛い。

    +0
    -0
  • 匿名

    時代的においらはドラマー♪って感じ?

    +0
    -0
  • 匿名

    月の光

    +0
    -0
  • 匿名

    >ボンが朝頼まれて弾いたクラシックの曲名なんだっけ?
    ドビュッシーの「月の光」

    +0
    -0
  • gonnta

    >どこがBLなんだ?
    >わけわからん
    >これでBLだったら男二人でてきたアニメ全部BLじゃん
    うん、雰囲気がそっちにいってもおかしくなかったじゃん。
    わからんの?
    てか好きな作品だからけなされた気分なのかな

    +0
    -0
  • 匿名

    これは面白い!!

    独特な雰囲気がなんかいいですね^^

    +0
    -0
  • m

    青春ものはありきたりであまり・・・ 音楽物もつまんないって思ってたけど、面白かった♪

    自分も関東圏から同じように学生時代に九州に転校した経験があるから、主人公の気持ちがよくわかる・・・

    ピアノは弾けないしあんなやつ学校にいないけどそもそも(笑) (本当に不良ならそもそもクラスルームに殆どいない(笑))

    でも、九州の女の子の感じとか、学級委員の感じとか、(高校だとまた違うけど)中学生ならあんな感じかな…

    クラスで目立つのは避けたいけど、でも、誰も知り合いがいないなかでああいう引っ張ってくれる存在っていいよね♪

    +0
    -0
  • 匿名

    これは期待大だなー
    ホントに面白かった!!

    +0
    -0
  • 匿名

    九州弁?しゃべる女の子ってうざいな

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いんだけど所々何言ってるかわかんねぇ・・・wwww

    +0
    -0
  • 名無しさん

    女性作者だといきなりBL化する作品もあるから皆戦々恐々としてしまうのはしょうがない。

    +0
    -0
  • 匿名

    話は面白いと思うんだけど、画が好みじゃないから引き込まれない・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    作画っていうか動きがすごいリアルでうまいねw
    こういう癒し系のも好きだなー

    +0
    -0
  • 夏臣

    どうやって見るんだ?                       誰か教えてください

    +0
    -0
  • 匿名

    >例えるなら「あしたのジョー」で力石のカッコよさに惹かれてジョーがボクシングを始めた…みたいな展開だったら違和感を感じると思う

    半分はジョーも惹かれてたと思うがなw
    だからこそ力石が死んだ衝撃が強かったわけで

    男は素直に表だって言わないが
    かっこいい男に憧れる面はあるよ

    +0
    -0
  • kaako

    薫の声が
    KBの祐希そのままで
    違和感がww

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろい!

    +0
    -0
  • 匿名

    >>どうやって見るんだ?

    それはきっと君の右手が教えてくれるはずだ

    +0
    -0
  • 匿名

    批判コメはすべて消されている?

    +0
    -0
  • あみにゃ

    あみなだー!

    +0
    -0
  • 匿名

    YUKIと菅野よう子か音楽期待だなー

    +0
    -0
  • 匿名

    九州人の俺にとってせんたろうのしゃべりがすごく心地いい
    このアニメ絶対面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    原作知ってる自分でもBLの匂いは感じたが、これは全然BLじゃないぞっ!

    +0
    -0
  • yumi

    秦キュンやばいいいいい!

    +0
    -0
  • アポ

    神アニメ!! 2巡目いきまーすw

    +0
    -0
  • see

    気持ち悪くなったら屋上行くとか
    とんでもない癖だな。

    +1
    -0
  • コメントを投稿