ロボティクス・ノーツ ROBOTICS;NOTES 9話

ロボティクス・ノーツ ROBOTICS;NOTES 第9話「血と汗と涙の結晶ですから」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】

ロボティクス・ノーツ ROBOTICS;NOTES動画一覧TOPへ

コメント欄

ロボティクス・ノーツ ROBOTICS;NOTES 9話 コメント

  • 匿名

    最初ゲット

    +0
    -0
  • 出羽

    きたぁ
    パパァン

    +0
    -0
  • sasanini

    きたきた

    +0
    -0
  • ひつじさん

    4げt

    +0
    -0
  • 匿名

    ようやく来たか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    1けた!
    のっちよぉ~♪

    +0
    -0
  • 匿名

    待ってました 1桁げと

    +0
    -0
  • 匿名

    姉ちゃん黒いな

    +0
    -0
  • 匿名

    まじで?
    女子ってそんなにホモが好きなの?

    +0
    -0
  • 匿名

    目を輝かせたこなちゃんが可愛すぎる!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ガンつく1が倒れるんじゃないかとヒヤヒヤした。
    フィクションとはいえ安全管理甘すぎだろ。

    +0
    -0
  • 刹那

    これからの展開に期待大www

    +0
    -0
  • くま

     もし本当に巨大ロボット動くことが将来あるとしても、その動きはガンツク1のように、見た目とってもスローです。なぜなら巨大だからッ!
     飛行機が時速何百キロというスピードで飛行していても地上から見ればとてもゆっくり進んでいるように見えるのと同じです。
     他のアニメのようにロボットが高速で動いたら間違いなくボディがもたないでしょうね。

    +0
    -0
  • 匿名

    つぶやきの書き込みにタク(ナイトハルト)の名前が!

    てか、ED変わった?

    +0
    -0
  • 匿名

    地味に昴と空手先輩がフラグを

    +0
    -0
  • 匿名

    綯だっけ?

    巨大ロボットに関わってるのに

    その話を聞いて、岡部とか見に来そうなのに来ないのか

    +0
    -0
  • 匿名

     飛行機が時速何百キロというスピードで飛行していても地上から見ればとてもゆっくり進んでいるように見えるのと同じです。

    ↑ロボは地上に足着いてるだろ?
    面積速度一定として、その論理はおかしくない?
    巨大ゆえに躯体がもたないから歩行速度が遅い、ってのは分かるが

    +0
    -0
  • 匿名

    あのロボがガタガタしてる感じでなんか20世紀少年思い出したわ

    +0
    -0
  • 匿名

    地上の巨大ロボ戦がスローに見るのはジアース(500m)くらいからじゃない。
    ガンダム(20m前後)くらいなら大丈夫。
    設定画像みたところ、このアニメのは10m前後の高さだから余裕なはず。

    +0
    -0
  • りりか

    かいがかっこいい( ´艸`)

    +0
    -0
  • 匿名

    きたきた

    +0
    -0
  • とあるアニメのヲタク君

    あのガンツク1もシャアが乗れば3倍になるわけね。
    よし、パイロットを今すぐシャアに変えるんだ!
    そうすれば詰まんないとか言ってたやつらをみかえせるz((((

    +0
    -0
  • 匿名

    ガンダムとか現実には無理ってことか。

    +0
    -0
  • 匿名

    おい!しれっと岡部がいたぞ!

    +0
    -0
  • 匿名

    ダル子が神だったw

    +0
    -0
  • #

    ホモが嫌いな女子はいません ×
    ホモが嫌いな腐女子はいません ○

    +0
    -0
  • 匿名

    ホモが好きな女子を好きな
    男子は少ないけどな

    +0
    -0
  • 匿名

    とゆーかこんなものを造り上げただけでも凄いだろ普通
    起動のシーンは事故るかと思ってハラハラしたわwwwww
    あきちゃんはこんな失敗では死なない!!
    カイの対応が今回優しい

    +0
    -0
  •  

    このアニメのラストシーンが、第1話の冒頭になるんですね

    +0
    -0
  • 匿名

    地味に昴と淳ちゃんフラグたてましたね

    +0
    -0
  • 匿名

    観客が地味にひどいwwwwww
    でも動きとか実際、リアルにあんなもんなんだろなぁ

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    カオスヘッドダブルパックを買ったしまった。いや~この系統すきだから・・・科学とミステリー系はいいね。浦沢の漫画も面白いし、理論的である程度の理解力で想像しながら討論できる。それで面白いから実にいい。良いストレス発散の頭の体操みたいな。いいアイデアが浮かんでくるわ。

    +0
    -0
  • ネな久

    随分と薄い岡部だな。
    青春パートはとりあえず終わりかな??これからは本筋か?
    あとED変わってない。お前の世界線が変わっただけだろ。なんつって

    +0
    -0
  • コメントを投稿