翠星のガルガンティア 第2話

彗星のガルガンティア 第2話「始まりの惑星」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【dアニメストア】 【Hulu】

翠星のガルガンティア動画一覧TOPへ

コメント欄

翠星のガルガンティア 第2話 コメント

  • 匿名

    1げと

    +0
    -0
  • 2かな

    +1
    -0
  • 名無しさん

    3コメww

    +0
    -0
  • 4かな?

    +2
    -0
  • 匿名

    さ、起きるか!!

    +2
    -0
  • 匿名

    7番目?だろいw

    +0
    -0
  • 匿名

    期待

    +0
    -0
  • mokkoss

    ハナハルたそ!

    +0
    -0
  • くま

    なんか厨二病満開な感じなのが来たなぁ。
    でも結構見入ってしまった。来週からも楽しみだなぁ。

    +2
    -1
  • 匿名

    2話まで一気に見ました。これは先が気になります。

    主人公サイドに人間同士の戦いの理解はあるのかとか、主人公の敵や友軍はどう絡むのかとか。

    +2
    -0
  • その昔TEという2話までは面白かったアニメがあるんだが、二の舞にはならなそう

    +1
    -0
  • asazuke

    これは一話途中で切らなくてよかった

    +1
    -0
  • 匿名

    おもしろいなー

    +0
    -0
  • 匿名

    え?何?
    ちょーおもしろいんですけど
    震えがとまらんわ

    +0
    -0
  • 美容専学生 (元将軍)

    こんばんわ

    +0
    -0
  • 匿名

    面白そうだな。今後に期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    スイッチの新しい仕事先が見つかったようだ。

    +2
    -1
  • 匿名

    翠星はなんて読むの?

    +1
    -0
  • 美容専学生 (元将軍)

    気に入った
    これからはこれも見る♪

    +0
    -0
  • 匿名

    侵略イカ娘を思い出した。

    +0
    -1
  • 匿名

    ちょwwwテンプレストーリーだけどおもれー
    「超、面白い」

    マップ兵器戦力ちが過ぎwww

    +0
    -0
  • 匿名

    わくわく するわ ww
    すいせいのガルガンティア

    ガルガンティア よびにくいわ

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いね、あっという間に終わった

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろーい

    +0
    -2
  • 匿名

    すっげ。面白すぎる。これは名作になるね。

    +0
    -0
  • 匿名

    男鹿と男鹿嫁おるなw

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった。三話以降も期待

    +0
    -1
  •       

    中二とか言ってる馬鹿は
    出直してこい

    どこが中二だよwww
    マジで眼科と精神科に行った方がいい

    +0
    -0
  • 匿名

    これは期待

    +1
    -1
  • 匿名

    ネタとして視聴し続けるわww
    1話と2話の引きの上手いことw

    にしても、俺つえーっていうよりチートでしたね。

    +0
    -0
  • 匿名

    夢中になっちまったじゃねーか

    +0
    -0
  • 匿名

    エウレカセブンに並ぶロボアニメになることを期待します(AOはすでに超えてる)
    面白かった。
    久々にロボアニメで「おぉーーー」って言える作品だな

    +0
    -0
  • 今のところは

    めちゃすんごい!
    センスオブワンダーあふれかえってる。
    今後もこの調子で、ぜひ!

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    絢爛舞踏祭に似てるンゴwwwww
    SOに似てるンゴwwwwwwww
    結構おもしろいンゴwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかったです

    +0
    -0
  • ははは

    おもろいね~~~

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょー面白いw
    嶋ダルマ

    +1
    -0
  • 匿名

    >>なんか厨二病満開な感じなのが来たなぁ。

    いやいやw全然中二じゃねーだろコレw
    どっちかっつーと一昔前のSF感満開な感じで、懐かしい気持ちになったわ
    観てて色んな作品が思い浮かぶ

    虚淵はホント、過去の色んな名作をパクってくるのが好きだなぁ
    コピーのコピー世代って事を逆に開き直ってるっぽい
    既に素晴らしい名作がこの世には溢れているのだから、新しく作品を作るより、過去の名作の良いトコ取りしてしまおうって考えなのか
    その考え自体は否定はしないが、元ネタを知らないにわかが虚淵のオリジナルだと思って過剰に評価してしまわないかだけが心配だ

    SF映画とかSF小説とか見ない層は、このアニメ、色んな名作SFから設定とかストーリーとかパクりまくってるって事だけは最低限理解しておいて欲しい。元ネタの名誉の為に。
    その上でどう評価するかは自由だけど

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いなぁ・・・w
    これは継続決定ww

    +0
    -0
  • 匿名

    今のところマクロスFとターンAを足したような感じだけど、どうなんのかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    おお、ちゃんと地に足の着いたSFになってきたな
    こうなれば、安心して期待できる

    +0
    -0
  •  

    面白いw

    +0
    -0
  • 匿名

    たくさんのロボット作品あるし、どうしたって何かと似ちゃうのはしょうがないと思う。
    他と全くかぶらないようにするならとんでもなく突拍子もない設定にしないと(グレンラガンとか・・・)

    個人的に胸熱なアニメだと思えればおk

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁネタを拝借しててもパクリかよ・・・ってしらけさせない内容ならいいんだよ

    そこらへん勘違いしてただの王道やパロしときゃいいみたいな勘違い作品ばっかだけど
    これは気持ちよくみられるいい王道作品だわ

    でも、出だしは比較的簡単だから、中だるみや着地点間違えてフワフワした終わり方にならないように頑張ってほしい!

    最近のアニメはアレだったから
    ひさびさに次回をみるのが待ち遠しい!

    +0
    -0
  • 匿名

    すごい面白かったです!!

    ただどうして、コメントしてる人って上から目線なんですかねw?
    「地に足の着いたSFになってきたな 」とかww

    +0
    -0
  • 匿名

    楽しみが増えてよかった

    +0
    -0
  • レン豚

    くっそ面白い
    掴みだけならいまんところ今まで見たロボアニメ中№1

    +0
    -0
  • 匿名

    頭のいいSFは面白い
    引き込まれる設定だな
    本当に続きが楽しみ

    +0
    -0
  • a

    おもしろいよ~~~~~

    +0
    -0
  • 匿名

    ほんとだ「蒼き流星SPTレイズナー」そのまんまや。あれは火星で出会ったけどねw

    +2
    -0
  • 謎の男

    とりあえず唖然。
    あいた口がふさがらない

    +0
    -0
  • うーむ

    オーガスを思い出した俺は、
    もうおっさんなんだろうか…

    +0
    -0
  • 匿名

    この流れだと中佐がどっかの船団の王様になってラスボスとして再登場しそうだな

    +1
    -0
  • 匿名

    ちょーおもしろいんですけど

    今期一番ですよね??

    +0
    -0
  • 匿名

    SF好きにはたまらない作品ですね!

    ヒロイックエイジみたいに壮大な世界観のバトルシーンなど久しぶりに
    心の底から震えが来ましたよww

    名作になって欲しい一品ですね!

    +0
    -0
  • 匿名

    これ、めっちゃおもろいじゃん!!
    OPとEDも良い曲だな!
    畑亜貴、こだまさおり良い作詞するな~ 最近この人ら、他のアニメでも手がけてるよなー
    こういう曲すきだわーー

    +0
    -0
  • 匿名

    1、2話共に良かった!

    これはもしかしたら名作になる予感!

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いっすねww
    これは期待です!

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    面白かった。未来のコナン世界にロボットが
    登場した感じだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    ×パクリ→○SFの王道
    ×厨二病→○漢のロマン

    +0
    -0
  • 匿名

    ウォーカーマシンにSPT。
    そのうち希望号も出てきそうやねえ~

    まあ、久々に面白いロボット物ではありますね。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白い!オラワクワクしてきたぞ!
    それにしても昔からハナハル大先生にはお世話になってたがここまでアニメ映えする絵だったんだなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いです。
    自衛隊の戦車(艦船)が戦国時代(第二次世界大戦中)にタイムスリップする話と一脈通じるものがあります。さて…どういう結末にするのでしょう。SF仕立てのシリーズものアニメでこの設定をじっくりやった例がないので期待大です。

    +0
    -0
  • 匿名

    男女問わず楽しめる作品ですね。

    +0
    -0
  • 匿名

    私は普段SF全然観ないんですけど気に入りました。面白いです!初めて観ました

    +0
    -0
  • 匿名

    ロボットものでここまで面白いのはラーゼフォン以来かな?
    最後までワクワクさせて欲しい

    +0
    -0
  • 匿名

    第一話で任期満了で自由に生殖行為が出来るとかわざわざ言ってたから・・・

    ヤるんだろうナ。

    +0
    -1
  • 匿名

    生殖行為以外はずっと眠らされてるとかいう売春婦もあの世界には居そうだわ。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    中二って言葉使いたいだけの奴がいるよな。
    どれとYkdS.OHgって奴いままでどれだけのアニメ見てたんだよ。偉そうだな

    +0
    -0
  • 匿名

    動画がありません

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    なんかヱクセリヲンのマーチが脳内でずっと流れてたわW
    そういうノリの作品でもなさそうだけどな

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    何あのビーム
    強すぎw
    面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    中の人がいない
    に笑った杉田声でよけいにウケた

    +0
    -0
  • 匿名

    いいねー。面白い展開。どうやって打ち解けていくんだろ。しかし、強すぎるみんな恐怖だろうなwww次回の展開が楽しみ。今期、RDGに並んで楽しみだわ。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    杉田がアニゲラOPでチェインバー喋りで下ネタ小芝居やるとこまで把握

    +0
    -0
  • 匿名

    設定が良いね。期待できる。

    +0
    -0
  • 匿名

    やべぇ!あんまり期待しないで見たけど、めちゃくちゃ面白い!!

    +0
    -0
  • 匿名

    中の人など居ないワロタ
    MAP兵器ヤバス

    +0
    -0
  • 匿名

    超、強い

    +0
    -0
  • 匿名

    背景がいいですねー!

    +0
    -0
  • 室長

    おもしろくてつい見入った
    ひーちゃん主演女優賞獲るかも

    +0
    -0
  • ***

    これは今期一番だなー

    でも主人公武力の差見せすぎて
    逆に警戒されないか不安…

    早く地球の人と仲良くなってく様が見たい。

    あと宇宙にどう帰るのかとか
    その辺もまた面白くなってきそう
    とにかくめっちゃ楽しみ!

    +0
    -0
  • ***

    面白すぎてちょっとテンション見失ったW

    +0
    -0
  • 匿名

    期待してなかったけど面白かったわ
    パクリでも面白きゃいいんやなww

    +0
    -0
  • 匿名

    「超、面白い。」

    +0
    -0
  • 匿名

    ああ、素晴らしい。スターオーシャンがアニメになったようだ。こういうのが見たかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    世の中には、インスパイアという便利な言葉がある。
    面白ければ、なんでもOKやな

    後は、オチが気になる所。

    期待してます!

    +0
    -0
  • sinoa

    おもしろすぎでしょ^^
    次が早く見たい><
    つか
    やべえ 久々にこんな面白いの見たw

    +0
    -0
  • 匿名

    「超、強い」に笑った。

    こんなに続きが気になるアニメも久しぶりだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公かっこいーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    レドかっいいいい
    いけめんすぎる
    ぺろぺろ~

    +0
    -0
  • 匿名

    これなに・・・
    おもしろすぎるんやけど・・・(´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    今日もチートロボット全力全開ですか?w

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしれええ
    助太刀するのはいいけど強すぎ、消しちゃうのはやりすぎだwww
    次回、警戒される様も楽しみだけどヒロインがやりすぎだって怒りそう
    艦長の冷静な判断にも期待

    ちなみに、パクリって言っとけばいいみたいな奴がいるがこれはオマージュだな
    パクリとオマージュは似てるようで全然違う

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公がイケメンなので視聴決定です。

    あとチェインバーが頭でっかちでダサいという方いるけど、あれは最近のはやりを投影してるんじゃないかと。Robiみたいな。
    個人的にはかわいくてよいと思った。

    +0
    -0
  • (@益@)

    あああやっぱ二話も良かったわなんなのこのかっこよさ粉末ビーム超、かっこええわそれからエミリーとベローズのぷにぷにエロスぶっひぶっひっひょーい!!!!

    コメ見るとパクリとか書いてあるがそうなのか?
    パクリ元調べるとするか絶対そっちも好きになれる。

    +0
    -0
  • 匿名

    これはおもしろい

    次の話がすごく気になる

    ロボットはあんまり好きではないけどこれは視聴します

    +0
    -0
  • ひなた

    めっちゃ面白い!!

    石川さんいい声だね!!

    作画きれい!!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    強すぎるなこのロボw
    これでどうしようもない宇宙怪獣はなんなんだよ

    +0
    -0
  • くり

    おれもロボットアニメは苦手だけど
    これはロボット以外の部分がちゃんとおもしろいからみれる

    しかも虚淵だから物語の今後の展開にも期待できる

    今期だけではおわらない予感
    作品の展開も二期、劇場版あるんじゃないか

    +0
    -0
  • 匿名

    なんぞこれ…
    めっさおもれぇ……

    +0
    -0
  • TAKA

    この作品、凄く面白いですね。
    ただ今期の作品は凄く面白い作品が多いのでどれが1番かを選ぶのが難しいです。

    次回も凄く楽しみにしています。

    +0
    -0
  • 匿名

    こういう異世界に行って俺TUEEEする話は大好きだ。
    なんか異世界の聖騎士物語思いだした。話は全然似てないけど雰囲気が似てる・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    輪廻のラグランジェも虚淵脚本だったら人気出たのになぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    杉田が凄い違和感あるわ

    +0
    -0
  • Anm Stlkr

    同じ人類でありながら、圧倒的科学力を持つ地球外人類と、それより文明的に劣る地球在住民。
    ある日地球在住民側に、操縦するAI搭載ロボットごと飛び込んできた地球外人類の兵士。
    そこで出会った、兵士に好意的な少女と、反感を持つ青年。
    ってこれだけの設定だとレイズナーと見分けつかないな。メカデザインも似てるしw
    ここから先の展開がこの作品の本当の評価だよね。
    もし、レドがガルガンティア船団側に嫌われながらも和解。後に人類銀河同盟側が在地球人類側を支配。
    在地球人類側に立ってレドが戦うというレイズナー丸パクリ展開だったら笑うしかないけど

    +0
    -0
  • 匿名

    1話の前半がつまらなかったけど、後半から突然面白くなる
    これは切らないでよかったと思いたい

    +0
    -0
  • 匿名

    杉田は特に好きでも嫌いでもないけどこれはハマリ役だな
    ロボっぽさ出てるのにやりとりが絶妙に人間臭くて良い味出してる
    チェインバーがボケるシーンあったら多分ロボ萌えするww

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろそう

    +0
    -0
  • 名無しさん

    杉田ボイスで主役ロボと言うとウェブダイバーのグラディオン思い出す
    サモナイのヴァルセルドとかスケダンのスイッチとか機械音多いイメージ
    改めて聞くと杉田いい声だなぁと思うし、主役の新人の子もイケボで良いね

    +0
    -0
  • f

    宇宙のステルヴィア

    +0
    -0
  • 炎上する名無し

    久々にSFアニメみるぜ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    2話目で早くも毎週視聴確定!!
    ストーリーが丁寧で面白い。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    30年間以上くらいアニメ見ていると、ガルガンティアは新鮮味ゼロだけど懐かしい作品。
    過去のアニメを見ていない人には新鮮なのかどうか。

    +0
    -0
  • 匿名

    スターオーシャン4にガルガンディア人みたいのでてこなかったけ??
    トカゲ人みたいな奴。
    イメージ的にはスタオ―2かなただしアニメじゃないほうww
    ひさびさにwktk感パないの!!
    モー牌orホライゾン以来かsf面白いの☆

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公の声がかっこいいから見る 

    +0
    -0
  • 匿名

    チェインバーすごすぎ。でも、ガス欠にはならんのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公まじかっけー

    +0
    -0
  • るね

    主人公の声がかっこいいから見る 

    ↑のブス顔もかっこいよ
    目腐ってる?
    あー嫉妬?w

    +0
    -0
  • 匿名

    クオリティ高いから期待

    +0
    -0
  • 匿名

    OP映像みたら、あれ?意外とずっと狭い世界だけで展開していくのかな?
    とか少しテンション下がりそうになったけど、
    2話が面白かったから、そんなの関係ないし、どうでも良くなった
    うまい作品って、細かい事関係なく面白くしてくれるんだね。

    +0
    -1
  • AA

    ワロタwww
    作画担当してる人エロ漫画描いてるのかwww

    +0
    -0
  • 匿名

    いやあこれは面白い
    こんなにワクワクしたのは久しぶりだ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    流石兵士、不殺の精神とか全く無え、普通に敵を皆殺しにしやがったw
    スターオーシャンみたいで続きが気になるわ
    進撃もあるし今期最高だな

    +0
    -0
  • Rさん

    面白かった

    +0
    -0
  • 匿名

    でもあんまりハシャイジャッテだと
    お得意の鬱展開でやられちまうからな・・・wwZEROみたいな展開がいいかな??ロボノは鬱だったけど訳ワカメのままご愁傷したからな・・

    原光虫?みたいの出てきたから星との対話みたいなのがメインなのかな?それともイカちゃん達がやってきてヒロイック的な展開に??うーんどっちもありそうww良くも悪くも虚淵さんに期待だな

    +0
    -0
  • 匿名

    面白杉だろ続きすごい気になるわ
    ヒロインの衣装ナディアとそっくり

    +0
    -0
  • 匿名

    杉田がチェインバーwww

    +0
    -0
  • 匿名

    上で誰か言ってたけど、コピーのコピー世代ってのは確かにそうだよなあ

    もう新しいことは先人にやりつくされちゃってるから、
    その組み合わせで勝負するしかない

    でもその点この作品はすごくよくできてるよね
    ウロブチさんはスタートレックとか好きそう

    +0
    -0
  • 匿名

    上から目線のコメのやつって何なの?
    パクリパクリって、素直に面白いって言えよw

    これは本当面白いし、今後も期待!
    今期ロボアニメで一番おもろい

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    パクリか知らないけど単純に内容がしっかりしてて面白い、こういうのが見たかった
    あとはこの内容のクオリティを維持できるかどうか

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえずパクリって言えばにわかじゃないとでも思ってるのかな?だっせえ

    元ネタの名誉とかwww恥ずかしいやつ

    +0
    -0
  • 匿名

    作品を作り上げるバランスが上手い
    使い古されたネタだが、ネタの持ち味を
    引き出すのがうまい
    見事な作品料理人達だ

    +0
    -0
  • チェインバーーーー!!
    最高ーーーーーー
    は、早くつぎを・・・
    一週間辛いな;;

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでだろう。伏線の殆どが不安要素にしか思えないのを虚淵のせいにはしたくないのに……

    +0
    -0
  • 匿名

    今期一番好きかも
    滅多に買わないんだけど、
    ガルガンティアはうっかり円盤買ってしまいそうだ

    虚淵先生、今度こそはハッピーエンドで終わらせてくださいたのんます…

    +0
    -0
  • 話題の名無しさん

    すげぇ。
    超わくわくする。
    超圧倒的科学力が素晴らしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    過剰評価しすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

    お前らロボ出たらいいんだな かわいい

    +0
    -0
  • 匿名

    ストーリーは勿論だが、ガルガンティア船団の映像美もまた、素晴らしい。
    イラン映画辺りを彷彿とさせる色彩感覚。
    まぁ、とにかく面白い。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白い、素直に続きが気になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    日本のアニメは世界一イイイィィィィイイイッ!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    これはおもしろい
    自分も戦国自衛隊みたいに
    過去もしくは他世界にいって
    無双するかんじがすきなのですが
    ほかにこんな感じのアニメとかってないですかね?

    +0
    -0
  • 匿名

    この感覚、何かに似てると思ったらSOか!
    先進文明から未開惑星に漂流的な話は大好物だから今後も見るわ

    +0
    -0
  •     

    ウォーターワールドかよ

    +0
    -0
  • 匿名

    超面白い~
    期待大

    +0
    -0
  • 匿名

    過剰評価ってのは違うんじゃないかな?
    そもそも物事に絶対的に正しい評価なんて存在しないと思うよ(´Д` )

    +0
    -0
  • 匿名

    強い・弱いや勝利・敗北という二者択一じゃなく、価値観の違う人間関係というドラマがそこにはある。

    パクリと言われるにはちょっと違和感を感じる。素材を取り込んで消化し、再構築した制作サイドの世界観を感じた。

    +0
    -0
  • 匿名

    中二病って言ってる人は主人公が無双したから?あれは技術力差のあまり恐れられて主人公が船団に受け入れられないんじゃないのかとか、大きすぎる力が地球人類社会のパワーバランスを根底から覆しちゃうかもってことを思わせたいんじゃないの?

    +0
    -0
  • 匿名

    意外とレイズナーに似てるっていう意見は少ないんだな。発想がそこに行く時点で自分も結構年をとったということか・・・
    とは言え、単純に面白そうと思えるアニメなので今後の展開に期待です。

    +0
    -0
  • 匿名

    監督を見ろ。期待はしても油断はするな。

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん…この脚本が誰かを考えるとこの後、鬱な展開を想像してしまうがどうかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    ガルガンティア、想像以上に面白いわ
    ロボットアニメって感じじゃないけど、それでも見続ける価値はあるな

    +0
    -0
  • 匿名

    こいつを『進撃の巨人』の世界に送り込んでほしい

    +0
    -0
  • 名無しさん(笑)@nw2

    スイッチこんな所にいたのかよ

    +0
    -0
  • 匿名

    レイズナーは知らんが、衣装とかがナディアに似てるってのはちょっと思ったな
    なんとなくだが1・2話で既にいろんなフラグが立ってる気がする

    +0
    -0
  • 異文化の中で苦労するってところは、はたらく魔王さまとかぶるよね

    +0
    -0
  • 匿名

    こいつを『進撃の巨人』にかwwww
    なるほどそれはスカッとしそう!

    人間同士が戦う地球でもなく巨人に怯える文明の世界で超科学技術の無双か。
    進撃の巨人のウリでもある絶望感とか出したり他にも色々と難しいけど有りだwww

    +0
    -0
  • 匿名

    めちゃくちゃ面白いなこれ
    上質なアニメだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    作画綺麗だったな
    ただ内容すげー退屈でつまんなかった、不愉快ではないけどさ

    +0
    -0
  • 匿名

    厨二病ってのは
    おいしくもないブラックコーヒーを急に飲みだしたり
    クラスで流行ってる邦楽を見下して、
    よくわからん洋楽を持ち上げる行為を指す言葉だよ

    レド君で言うなら、
    おいしくもない干物をいきなり食わされたり
    地球で流行ってるユンボロを見下して、
    チェンバーは無人ロボなんだぜと自慢する行為だね

    +0
    -0
  • 匿名

    先行放送なのに内容が同じって先行の意味無いでしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    ありゃ戦国自衛隊レベルの話じゃないな原始人の石器道具で戦車と戦うレベルの話だ。現代的な道具で隙間狙って傷一つも入らないって現代兵器じゃ対応できないな

    +0
    -0
  • 匿名

    こんな世界観の物語が見たかった。

    パクリパクリ言っている人が居るけど
    昨今のロボ物でネタ被らないように作品作るのは無理っしょ。
    大きいロボットが出る時点でガンダムやマジンガーのパクリだの言う人だって居るだろーし。
    それなら視点を変えてリスペクト方面に手を出すのもひとつの作戦だと思う。
    丁寧に作ってあるから不快じゃないし、普通に面白い。

    失敗の例として
    革命機ヴァルヴレイヴは酷かった…。
    脚本が兎に角雑な作りで、リスペクト通り越して明らかな2番煎じ。
    ツッコミどころも多く、ただただ不快だった。

    中二病発言してる人が居るけど
    ロボ物にそれは筋違いだと思います。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    これは名作の予感、古き良き作品の良いとこ取りって感じだな

    +0
    -0
  • 匿名

    来週は皆殺しにしたこと叱られるパターンだな

    +0
    -0
  • 名無しの散歩さん

    中に人などいない
    ハナハルキャラデザで脚本はうろぶちなんだろ、スタッフのネームバリューだけでも
    そこそこ人気取れるな

    +0
    -0
  • 匿名

    虚淵なんだから、普通のSFロボアニメにはならないだろうな、いい意味で

    個人的に気になったのは
    「武器を捨てろ」「中の者も降りろ」
    ⇒チェインバー自身の判断で「不明」と翻訳
    ⇒「当機は無人である」と返答(「武器を捨てろ」へは故意にスルーしている)

    から常に操縦者に対して愚直に従うのではなく、判断能力があり、自らの判断能力である程度の裁量を行えることが示唆されているように思える

    多分、主人公とチェインバーとの目的の違い、意識の違いが何かにつながりそう。
    たとえば目的の障害と判断した主人公陣営の誰かを勝手に殺したりとかw

    +0
    -0
  • 匿名

    続き

    超ビームに関しても、種ガン(そういうシーンあったよね)とかなら単なる主人公のかっこよさを表してるのだろうけど、虚淵だと、
    「この時代の他の兵器では制御・制止できないほどの兵器」であり、「人を蒸発させて証拠を残さない殺害方法を持っている(ビームの種類によっては爆発も起こさず、ガラスを透過することも可能)」
    ということもあらわしているとも読み取れる

    つまりラスボスは・・・ゴクリ

    いや~虚淵アニメだといろいろ妄想してまうww

    +0
    -0
  • 匿名

    チェインバーと操縦者の関係も気になるな
    もしかしたら、fate/zeroの時臣とギルガメッシュの様に、何らかの命令・条件で縛られているだけだとすれば、物語の途中での「人工冬眠に・・」のくだりも、QBの「僕と契約して」と同じくらい胡散臭く聞こえてくる。

    +0
    -0
  • 匿名

    キモイだけの進撃の巨人よりは圧倒的に面白いな^^

    +0
    -0
  • ジャンパー

    村田監督と言えばジブリだから、きっと平和展開なはず。
    ビームも殺傷能力ない転送な設定だよ、多分。

    +0
    -0
  • 匿名

    オレには合わないアニメだった 視聴キリ

    +0
    -0
  • 匿名

    あれ?

    これって回想?総集編ですか??

    +0
    -0
  • 匿名

    あれ?一度見たな

    +0
    -0
  • 匿名

    それも一つの見方なんだろうけど、監督やら制作スタッフやら中の人やらで高を括るのは些か愚か。
    何をやっても○○のパクリと言われ、無理にオリジナリティを出そうとすれば奇をてらうしかない時代、
    元祖をリスペクトした上で面白く昇華出来ればイイとこ取りでも全然有り。
    何故なら普通は時代が一周する頃には前時代の人間は卒業するものだから。
    趣味としてその後も嗜むのは結構だが、何をやっても草分けになれた懐古作品と比較して叩くのはただの恥晒しであり愚の骨頂である。

    +0
    -0
  • 匿名

    オタクになりきれないんで監督とか詳しくないが、逆に鬱展開の何がいけないのか?
    美少女はべらしてハッピーエンドじゃなきゃ嫌だ!ってことか?
    それこそ糞だと思うが。

    +0
    -0
  • 匿名

    オーバーキル、海賊追っ払ってもらうつもりが皆殺しでした。
    ここらへんでさらに両者に溝ができそうだね~正直、未知の生物に超兵器とか怖い。

    +0
    -0
  • あああ

    くそつまらんゴミ作品ですね。

    『トップをねらえ』などを恥晒しなほどパクってますが、戦闘がまったく面白くないしセンスも迫力もありません。
    ヒロインも全く可愛くないですな。いつものツンデレの方がマシ。
    センスがあるなら好奇心旺盛なちょっと可愛い感じのヤンデレが良い。

    これは全くセンスの欠片もない作品で、パクリまくりの恥晒しゴミアニメです。
    萌え豚アニメしか製作できない連中が無理するから(恥)ヤダヤダ

    +0
    -0
  • 匿名

    ウォーターワールドwww
    でも1話の15分くらいで切りそうになったけど本当に切らないでよかった。

    今期は本当に豊作ですね。

    +0
    -0
  • 匿名

    ロボのダサさが少し気になるけどすごく面白いです。

    +0
    -0
  • 匿名

    超、おもしろいわwww
    今期一番毎週楽しみに出来る作品だな
    失速しないでこのまま突っ走ってほしい

    今期はアニメ豊作で辛い現実のなか生きてけるわ・・・

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    2話見た限りでは内容がしっかりしてるから普通に評価できる
    最近のアニメは肝心な内容が稚拙な作品が多すぎるからそれをもっと追求してほしい

    +0
    -0
  •  

    はなはるタソ!とか言ってる奴いるけどハナハルは男だからな

    +0
    -0
  • 匿名

    これが売れてハナハルがエロマンガ書かなくなったらおまえらどうすんだよ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑俺の人生が終了する

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公の声かっこいいよな

    +0
    -0
  • 匿名

    船長がどうみても一人残った中佐にしか見えない

    +0
    -0
  • 匿名

    これはおもしろい!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    虚淵はシリーズ構成を任されたメインライターだけど原作にオケアノス(虚淵も含まれるかもしれん)が居るので、物語内容は監督も含めたシナリオ会議で決まるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >オタクになりきれないんで監督とか詳しくないが、逆に鬱展開の何がいけないのか?
    美少女はべらしてハッピーエンドじゃなきゃ嫌だ!ってことか?
    それこそ糞だと思うが。

    オタク云々はどうでもいいが文章ちゃんと理解しようず。
    この場にハッピーエンドじゃなきゃ嫌だなんて言ってる奴はほとんどいないのに。
    それと欝展開を警戒してる風な奴も逆に欝を期待してるくらいで、ネタとして扱ってるんだよ。

    もうちょっとROM専やった方がいいんじゃない?

    +0
    -0
  • 匿名

    これはいい

    +0
    -0
  • 匿名

    デフレクタービームがdeflectだったら偏向ビームだし、diffractだったら回折ビームでどっちだろう?

    +0
    -0
  • 匿名

    >もうちょっとROM専やった方がいいんじゃない?

    ベテラン面気持ちが悪いっす

    +0
    -0
  • オシラ774

    厨二病要素ねえだろwww

    これすげー面白いな今後に期待

    +0
    -0
  • 匿名

    敵さんどんなものがでてくるかな
    楽しみだなー

    +0
    -0
  • 匿名

    >>あああ
    くそつまらんゴミ作品ですね。

    『トップをねらえ』などを恥晒しなほどパクってますが、戦闘がまったく面白くないしセンスも迫力もありません。
    ヒロインも全く可愛くないですな。いつものツンデレの方がマシ。
    センスがあるなら好奇心旺盛なちょっと可愛い感じのヤンデレが良い。

    これは全くセンスの欠片もない作品で、パクリまくりの恥晒しゴミアニメです。
    萌え豚アニメしか製作できない連中が無理するから(恥)ヤダヤダ

    ↑wwwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    SFに厨二とか言ってるやついてワロタwwあほ丸出しwww

    +0
    -0
  • 匿名

    背景は大事だよね

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の戦闘は凄かった。
    てか、文明違いすぎてチート過ぎだよね。
    まあ地球人と戦う話にはならんだろうから、いいんだろうけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    >デフレクタービームがdeflectだったら偏向ビームだし、diffractだったら回折ビーム

    diffractでしょ。粒子だからガラスも通過する、とかそんな理屈で。

    +0
    -0
  • 匿名

    戦国自衛隊な感じ??

    +0
    -0
  • 匿名

    3756・・・。

    いいのか??

    +0
    -0
  • 匿名

    石川さんの声かっこいい

    +0
    -0
  • 匿名

    理由がわからないけど悲しいシーンでは全くないのに、見てて各シーンで涙が出る
    気持ち悪いなぁw
    多分何度もレスが出てるけど「心が震える」って状態なんだろうな
    見飽きたアニメの中で今面白いものを視聴出来てる幸せみたいなもんを感じるからだと思う
    失速するか神アニメになるか今後次第、期待してる

    でもヒロインキャラがちょっと狙いすぎだな
    もう始まったもんはしょうがないが少し興醒め

    +0
    -0
  • 匿名

    ハナハル先生のキャラ、ハマりすぎてワロタ。
    アニメでチーク+ハイライトつけられるのってデジタル制作システムの進化のおかげ?
    いわゆる萌えキャラ路線じゃない、ジブリ的ともちょっとちがう、これまでありそうでなかったキャラデザイン、ツボすぎる。
    メカの2D3D処理もたまりません。おじさん的にはザブングルを思い出したかなあ
    ものすごく応援したい作品。

    +0
    -0
  • 匿名

    これで王道近未来ロボットSFと見せかけてまどまぎみたく三話あたりでひっくり返して来たら面白いなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    >>あああ

    ↑こういうアンチって結局自分が痛々しい人間アピールしてて恥ずかしくて笑えるんだけどwww
    ヒロイン可愛いし世界観好きだし物語の展開が気になるくらい面白いな
    クオリティも高いし進撃や魔王さまと並んでお気に入りだぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった 3話からはリアルで見る
    MXテレビ普段見てなかったがあなどれないな

    +0
    -0
  • 匿名

    他の虚淵作品の道具混ぜて例えるならモンハンの世界でドミネーター最デコンポーザーモード使ってロアルドロスを惨殺してるような感じだなww

    虚淵がまさかの鬱展開排除すれば楽しい作品になりそうだけど、虚淵だもんなあ…

    +0
    -0
  • 匿名

    登場人物DQNが多すぎだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    二話も面白かった
    表面的には文明の進み具合の違いが強調されてるけど、本質は価値観の違いにあるのかなぁと思った
    宇宙生物と血みどろの戦いを続けてきた人間と、海賊やらはいても基本的に平和にのんびり暮らしてきた人間、
    その両者がどう和解するのか、あるいはしないのか

    今後の心理描写やら細かいところに期待

    +0
    -0
  • 111

    ロボ チーとですね。はい

    +0
    -0
  • 名無しさん

    進撃のとこにもここにもパクリパクり言う奴沸いてるが
    貶しようのない出来の作品を何とか貶すための苦肉の言い分て感じ

    しかし杉田チェインバー可愛いわー
    自分のTLだと今期の中でイケメンキャラ押しのけて圧倒的な萌え人気w

    +0
    -0
  • 匿名

    宇宙人類(主人公のみ)、地球人類、人類敵対勢力のパワーバランスが取れてなさすぎて、この後どうやって展開していくのか全く予想ができない。
    2話までは前振りでラブコメ展開になったらキレるぞw

    +0
    -0
  • 匿名

    同じやつがいいようにコメント書いてるのがみえみえ・・・

    印象は子供向けのロボアニメってとこかな

    戦争の割りに緊張感や迫力が全く感じない・・・(死という概念をあまり描いてないからか)

    ロボもややデフォルメ化された感じでシリアスに欠ける(完全に子供向け)

    独特の世界観は楽しめるだろうけど好き嫌いが大きく分かれそう

    +0
    -0
  • 匿名

    取り敢えずお前ら全員西村清和「アートの哲学」でも読んでみたら?

    虚構と現実ぐらい分けろ

    +0
    -0
  • 匿名

    3話マダー?

    +0
    -0
  • 匿名

    これはいい厨二展開だな
    嫌いじゃない

    +0
    -0
  •   

    くっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそおもしれええええw

    +0
    -0
  • 匿名

    レドの正体を明らかにするのがちょっと早すぎたかなぁ
    1話でチェインバーの戦闘シーン見ちゃったから3話で白けてしまった
    降伏勧告は笑ったけど

    +0
    -0
  • - #-

    なんか知らないが、とある同人シミュレーションにメカが酷似している。
    ○ュリオンとか○イグルとか・・・
    いいのかこれ?○ayさん?

    +0
    -0
  • - #-

    なんか知らないが、とある同人シミュレーションにメカが酷似している。
    xュリオンとかsイグルとか・・・
    いいのかこれ?Mayさん?

    +0
    -0
  • 匿名

    >>なんか厨二病満開な感じなのが来たなぁ

    この人は初回から主人公が強いと中二病扱いするようですw
    中二病についてもっとよく調べましょう。

    話を戻して、映像が綺麗ですね。ロボを除くとふしぎの海のナディアを見てるような感覚。ストーリーもおもしろいし、矛盾するところがない。

    +0
    -0
  • 匿名

    中二と厨二は別もんやぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    なにかにつけて厨二っていうの
    やめようぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    中に人などいない
    リアルに杉田が言ってそうなセリフで噴いたw

    +0
    -0
  • 匿名

    水生生物の死骸であるwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ドミネーターみたいに破裂してたら爆笑した

    +0
    -0
  • 匿名

    OPの最後の海にはチェインバーがいる

    +0
    -0
  • 匿名

    全体的なデザインと色合いが苦手だがストーリー、演出がいいな

    +0
    -0
  • 匿名

    20回くらい見たがやはり面白いノシ(^ω^)

    +0
    -0
  • コメントを投稿