翠星のガルガンティア 第3話

彗星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【dアニメストア】 【Hulu】

翠星のガルガンティア動画一覧TOPへ

コメント欄

翠星のガルガンティア 第3話 コメント

  • 匿名

    楽しみ!!

    +2
    -0
  • 匿名

    1111

    +1
    -0
  • 匿名

    キターーー

    +2
    -0
  • キターーー

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • hana

    ヨンバンキターーーー

    +1
    -0
  • 匿名

    キタ━(゚∀゚)━!

    +0
    -1
  • 匿名

    きたー!

    +0
    -0
  • 匿名

    あざーす

    +0
    -1
  • 匿名

    超面白いわー

    +0
    -1
  • 匿名

    夜の船団はクソかっこいいけど
    作品としては今回少しダサかったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなはやいなw

    +1
    -0
  • 匿名

    がると でーとと びりびりでいーや

    +0
    -0
  • カリブ

    グレイスの声は茅野だったか

    最後のレドのありがとうに胸が熱くなった!

    +2
    -0
  • 毎週気になります!

    今期1かな^^
    進撃の巨人は思ったほど面白くないしw
    リピート率が違いすぎるよね^^b

    +1
    -1
  • ゆう

    キタ━(゚∀゚)━!

    +0
    -0
  • 眼鏡と愉快な仲間たち

    まってましたー!

    +0
    -0
  • 匿名

    きたーー

    +0
    -1
  • 匿名

    やっと3話が見える・・!

    先行が2話あっただけに、3話放送が待ち遠しくて
    仕方なかったわ!

    +0
    -0
  • 匿名

    よし!!見るぞー

    +0
    -0
  • 通りすがり

    このコメント何番目かな(*´ω`*)

    ガルガンティア楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    はえーなおい

    +0
    -0
  • 匿名

    早い

    +0
    -0
  • 匿名

    ベタ展開だけど、丁寧で面白い
    最近の女の子に活躍させればOKと思ってる脚本家見習え

    +0
    -0
  • 匿名

    性能に差がといいたいが今の兵器と戦国時代がやれば一発で天下統一
    スパロボででても攻撃が地味だけどww

    +0
    -0
  • 匿名

    長かったよー(泣)

    +0
    -0
  • 匿名

    おまえらはやいわwwww

    +0
    -0
  •  

    宇宙戦目的で作られた物だから水中戦も大丈夫なんだろうけど、レドの初期の戸惑いとか見たい。
    あとラケージいきなりデレるなんて展開だけは勘弁。

    +0
    -0
  • 匿名

    旧ザクvsフルアーマーユニコーン的な

    +0
    -0
  • 匿名

    いちばん楽しみ!

    +0
    -0
  • 匿名

    あかーん!!おもしろすぎるwww
    降伏せよでぐるんぐるんクッソワロタw
    レドきゅんの声優謎言語とかたどたどしい言い方とか上手いな

    +0
    -0
  • 匿名

    進撃の巨人と対極的な話だなぁ

    進撃の巨人は非力な人類が絶望的な状況から強大な敵に立ち向かうという作品で、ガルガンディアは非力な敵が無敵の主人公に無謀に立ち向かっては舐めプで撃退されるシュールギャグ。

    同期の作品でここまで正反対なのも珍しい。
    何か敵の方が可哀相になってくる。
    ニコ動の自衛隊vs巨人のMAD動画がこんなノリだったなぁ…

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりあのパイロットスーツがヴェイガンのノーマルスーツに見えてしまう

    +0
    -0
  • 匿名

    >>性能に差がといいたいが今の兵器と戦国時代がやれば一発で天下統一

    補給できればな。
    補給できなければ戦国自衛隊と同じ末路を辿るだけ。
    この作品の場合は補給すら必要無いって点がチート過ぎる。

    +0
    -0
  • 匿名

    1週間まってた楽しみだわ、さて見るかぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    どうみてもドロンジョとトンズラーとボヤッキーwwwww

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    なかなか、このアニメいいね
    何か惹かれるわw

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ヤマトはまとめないの?
    いまさら恐がってるの?

    +0
    -0
  • ひなた

    はわいやー

    +0
    -0
  • 匿名

    今期一番だな!胸熱!!!
    最後のレドのありがとうはかわいかった!

    +0
    -0
  • 匿名

    面白い!!!

    一人だけ無双しすぎてないし、レドがだんだん馴染んでいくのが良い

    +0
    -0
  • 匿名

    世界観といいレトロ感といいキングゲイナーにそっくりだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の「ありがとう」が最高!!

    +0
    -0
  • 匿名

    突きてえ

    +0
    -0
  • 匿名

    エンディングの出だしが
    ぎるてぃーぽいと思うのはあたしだけ?

    +0
    -0
  • 匿名

    これすっげえ面白い
    毎週楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    ここ数年で一番面白いアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    最高!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    待ちに待った3話!さっそく見てくる!

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いけど信者がキモくて叩かれるアニメになりそうな悪寒

    +0
    -0
  • 匿名

    この星だと真水と植物と電気は貴重品だろーに
    あの炭は わかめで作ったのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょー、敵メカカッコええwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    急にcheapになったような……
    もうちょっと敵の海賊ロボについての概略をストーリー中に説明あってもよかった気がするぞー

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらん

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いね

    +0
    -0
  • 匿名

    レドイケメンすぎで萌えd可愛いくてまじ神二次元神・。・

    にしてもあのじじいとヒロインと
    メガネとモブ共うざすぎだろ
    まじで低脳すぎる何上から目線

    お前らなんて裁ける立場
    じゃねーんだよ 処遇とか
    何いってんだよあほか

    +0
    -0
  • 匿名

    今期1かな^^
    進撃の巨人は思ったほど面白くないしw
    リピート率が違いすぎるよね^^b

    ↑ちがうアニメ書くとか
    どゆー神経してんのこのブス
    ガイジ?ww

    このアニメもおもろいし
    進撃もおもろいから

    いちいちほかのアニメかくんじゃねーよ不愉快

    +0
    -0
  • 匿名

    3話…まどマギのマミったみたいな展開がもしやと思ったら、んなことなく前回の殲滅戦を反省し、割とさわやかに海賊撃退しちゃった。 最後のありがとう言うシーンよかった!
    ホントにこのままハートフルな内容で行くのか?
    しかしまだ絶望の虚淵に…もとい鬱のズンドコに落とす展開を虚淵が用意してるかも?とつい考えてしまうが…?

    +0
    -0
  •  

    まどマギのような誰も想像できない展開たのむよ
    それでワクテカするから

    +0
    -0
  • 匿名

    あんな高性能の機体なのに、何で水中の敵に気付かないんだよ、と一瞬ツッ込みそうになったけど、よくよく考えてみれば、今まで海なんて知識としてしか知らないような世界で戦ってたんだから、水中での戦闘なんて完全に想定外だったんだろうな。

    +0
    -0
  • aaaa

    いいなこのアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    終わってほしくないが
    だらだらと続けてもネタ切れになる・・・

    なんてことだ

    これだから面白いアニメは・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    うん、面白い。
    来週も期待

    +0
    -0
  •  

    殺傷するなと言っておいて大砲打ちまくる原住民たちww

    +0
    -0
  • 匿名

    ポジティブで知的な感じがするのがいい
    ヴァルヴレイブとかは奇抜なだけで、興味は湧かないな
    この作品はいいと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    3話みて確信したけど…劣化してくアニメだなぁ。
    展開が面白ければいいんだけど作画限界だわ

    +0
    -0
  • 匿名

    ハナハル
    早いとこ頼むぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    石川さんイケボ

    +0
    -0
  • RYUUUUUUUUUUUUU

    あー面白かった

    +0
    -0
  • 匿名

    >>ここ数年で一番面白いアニメ

    それ毎回いろんなアニメで目にするフレーズだわw
    ここ数年で一番面白いアニメって沢山あるみたいだねw

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のありがとうがまじよかった!

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    主人公は糞つまらないラノベ的な俺TUEEEポジションだけど
    見せ方がうまいからあまり気にならない不思議
    しかしハナハルの絵はイマイチ受け入れきれないわ

    +0
    -0
  • 途中で食べてた鳥は飼育してるやつか?
    野生なら陸地がなけりゃ繁殖できないだろ
    陸生の鳥だと陸生の餌が必要だから、海鳥であの大きさだとすると
    まさかペンギン・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    これ今期一とか言う奴他のアニメ見てなさすぎww

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒロインの乗ってるグライダー(?)はこの地球文明の象徴だと感じた。

    いいなー、こういうアニメ待ってた。

    +0
    -0
  • 匿名

    端をかいつまんで批判するのはいいけどその理論は破たんしてる
    それから進撃の巨人は関係ないだろ

    とりあえず主人公レドとシンクロで来ているから。

    突っ込みと言うかやめろと言えないほど主人公の行動は真っ当だとおもう

    +0
    -0
  • 匿名

    今期1の面白さ、巨人も面白いけど違った暖かさがある

    +0
    -0
  • 匿名

    >炭火はワカメ

    確かに現存する資源で考察するとそうなるわな

    しかしレガシーな資源と考えると石炭とかコークスが選択肢に入ると思うのだが。

    もっともメタンハイドレードのように採掘する技術は厳しいのだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    正直1,2話ほどのカタルシスはなかったな
    世界観とキャラ設定的に1,2話がピークなのかもしれんが、
    この先盛り下がる一方では無い事に期待しよう

    +0
    -0
  • 匿名

    イカですね、これは。

    +0
    -0
  • 匿名

    3話まで長かったな。やっぱ期待感が並じゃない。EDも余韻があっていい。

    レド&チェイに対して船団がかなり上から目線なのは気になったけど、それも今回で大分変わりそうだな。エイミは今の所いるだけのヒロインだからその内人質になるとかありそう。あとは最終的に、敵対すればいいもんでも無いって地球の思想が1話の宇宙生物とのカギになりそう。それでも敵対するのかどうなのか。

    にしても、開戦前に敵武力だけ無力化も出来ただろうし、勝てないのに陽動頼んでドンパチ始めるとか、ちょこちょこ突っ込みたくなったわ^^:
    でもアニメであそこは盛り上げなきゃいけないししょうがないやな。

    そんなこんなでたまにチープなんだけど、親しみやすくて逆に面白かったり。
    波乗りロブスターは小中学生くらいのロマンが詰まっててカッコ良かったり。

    +0
    -0
  • ジャンパー

    うお、前回ジェノサイドしてたのか。
    ・・・まあ、方向性はピースだから安心して見れるな。
    しかしロブスターがこんなに格好良いとは(ry

    +0
    -0
  • 匿名

    海賊に出会っても命は大事にとかファンタジーすぎるが、そういう路線のアニメということで見よう。

    +0
    -0
  • かなり好きになりそう
    相変わらず上質なアニメーションで目に麗しすぎる・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    この時代の砲撃や銃の射撃は殺傷能力が0らしいな。
    まぁ海賊に大打撃与えて、今後ずっと、ねちっこくストーカーされる
    殲滅戦に一般船団が巻き込まれるのは嫌だっていう物の例えなんだろうけどな。

    あの機体なら、一人残らず殺傷可能だから根絶やしに出来ると思うが
    そんな事は出来るはずも無いって思っての事なんだろうな。

    +0
    -0
  • Rさん

    面白かった! !

    +0
    -0
  • 匿名

    映画じゃないから仕方ないけど、
    1,2話と比べるとキャラ、背景ともに
    作画レベルダウンしててちょっと残念。。

    +0
    -0
  • 匿名

    あまり知られていない、スノーボールアース現象を題材に
    その後の人類を描いてることからトンデモ展開にはならないだろう
    命を奪う行為は生存の危機を体感した人類と
    宇宙に脱出した人類とでは重みが違うことを表してるのかな?
    地球人は海賊でさえ、命を重んずるが
    レドは効率的に考えて躊躇無く命を奪う

    アヴァロンとヒディアーズが今後、資源を求めて地球で争うことになると
    力の無い地球人の命はゴミのように処理されるんだろうな
    必死に生きぬいた地球人にとってはさぞ絶望的なことだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    ガルガンテュアもそもそも巨人がらみの話だしな。

    +0
    -0
  • 匿名

    あんなに撃ち合いするなら、主人公に殺傷を禁止する必要があったのか?

    味方の犠牲もゼロにできたのに・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    RAPEや略奪はあの世界じゃ殲滅されるほどのことじゃないんだろう
    ヤられた方も「サイアクー・・ピルでも飲んでから気分転換しよっと」で済ましてんだろう
    ベローズもエミリーも数十人と経験済みだよ
    RAPEは魂の殺人とかわめく女共に毒されてるぞお前ら

    +0
    -0
  • 匿名

    そういうことだわな
    あの世界は性におおらかだからベローズを犯したところで死刑になるほどでもない
    むしろ犯されたがってる
    露出度の高い服装と顔が常に発情して紅潮しているのが何よりの証拠

    +0
    -0
  • 美容専学生 (元将軍)

    あーらら‥
    来てたんだ…

    +0
    -0
  • アリガトウ

    なるほど、水には慣れていないから水中戦は回避したのかも。
    レドは泳いだことなんてないだろうし。
    しかし良いアニメですね。

    +0
    -0
  • 【@@@】

    ヒロインよりも主人公の方が可愛い。

    ヒロインただウザイだけのブス。
    ヒロインは顔が不細工だし性格は、おままごと正義感丸出しのクズだし最低です。ヒロインは海賊の慰み者でいいと思います。
    『主人公の方がヒロインより可愛いアニメは初めてです』

    +0
    -0
  •  

    文明も文化も違う環境に放り投げられても自分の理屈を押し付けるのではなく
    相手の言い分を咀嚼して理解しようと努力をする主人公には好感が持てるな。
    しかしチェインバーマジ万能

    +0
    -0
  • 匿名

    やはりコレのファンは攻撃的だな・・・
    レールガンのファンほどじゃないが

    +0
    -0
  • (@益@)

    脚本もいいんだけど、女キャラがみんな性的な意味で魅力たっぷりだから妄想の補給材料に事欠かないわ。

    それにしても二週間待つのは長かったぜ。ジャイアントスイング面白かったです。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    素直に面白かったな。
    あとはどこまで虚淵が堕としにくるかも楽しみだ。
    まさかありきたりな感じで終わるわけないだろうしな。

    +0
    -0
  • 匿名

    個人的に今期で一番面白いと思う。
    やっぱり王道的なストーリーは安定感あるね。

    虚淵だから予想できないオチも含めて今後に期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    ターンA 思い出す
    こっちのがすごい丁寧に作ってあるけど

    空中で敵振り回すのとか

    +1
    -0
  • 匿名

    中の上ぐらいかな、全部終わってから評価したらいいんじゃないかな?これからもっと面白くなるかも知れないし、失速するかもしれないしね
    しかしステマががすごいな

    +0
    -0
  • 匿名

    コメの多さに人気上昇感アリ。

    補給不要の兵器って無双だな。

    +0
    -0
  • 匿名

    命は大事。絶対に人を殺してはいけない

    舌の根も乾かないうちに(交渉すらせずに)大砲撃ちまくる
    むしろ奇襲で先制攻撃
    殺す気まんまんやん……

    +0
    -0
  • 匿名

    レドの「有り難う」すごい可愛い

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公は糞つまらないラノベ的な俺TUEEEポジションだけど
    見せ方がうまいからあまり気にならない不思議
    しかしハナハルの絵はイマイチ受け入れきれないわ

    >>このいかにも不細工そうな蛆虫意味がわからない

    てか進撃つまんないとか
    いちいち書くことなの?wwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    最高!面白すぎる!
    それにこういう地球だったり宇宙だったり海みたいな壮大で綺麗な世界観好きだから見てて幸せな気分になる

    +0
    -0
  • 匿名

    最高!面白すぎる!
    しかも宇宙とか地球とか海みたいな壮大で綺麗な世界観好きだから見てて幸せな気分になる

    +0
    -0
  • 匿名

    言ってることとやってることが支離滅裂すぎるだろww
    面白いけどさ

    +0
    -0
  • 匿名

    進撃は、人間が知能低すぎてアホすぎてオレは無理だった。あんなの中学生まででしょ。
    壁の周囲に巨人がきたら落とし穴とか足場悪くするようなの作っておけば、最悪のケースでも時間稼げる逃げる時間作れる。
    あんなことにはならなかったわけだからね。
    見張りすらつけてないとか、あまりにもアホすぎる。
    あえて釣られたけど、他のアニメ持ち出す必要ないと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    ぜんぜん支離滅裂じゃない。
    要は「殺しすぎるな」ということ。

    じゃれあい程度の殺し合いだったらその場で終了できる。
    しかし殺しすぎると、メンツに関わるから海賊も皆殺しのつもりでかかってくる。
    それを避けるために、威嚇しつつじゃれあい的な戦闘を行うことになる。

    実際海賊も殺しすぎると次から「収穫」できないから、殺しても損なだけ。
    で、普通は船団を襲ったりせず、船団から外れている小物を狙うのがセオリー。
    今回は主人公がやりすぎたので、全滅させるつもりで船団に攻撃かけているわけだ。

    これって実は、西部劇の、保安官のいない村と盗賊団の関係なんだよね。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    この戦闘って今のアメリカ軍と同じだな。あまりに圧倒的過ぎても評判を落とし、失敗する。

    +0
    -0
  • ***

    このままハートフルな展開で
    すすみ続けてほしい。

    進撃が絶望と緊張感すごいから
    これみてほっこりしたい

    レドが生き物の死骸に慣れてきたね笑

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公役の声優さんの演技が上手ですね。最後とても可愛いかったです。

    ですがヒロイン役の女の子が全く可愛くない上に、綺麗事ばかり言う人間のクズですね。邪魔なので消えて欲しいです。

    +0
    -0
  • 匿名

    背景が綺麗だとアニメが盛り上がるな!つまり背景やら船やらロボがしっかり丁寧に仕上げられているなら多少ヒロインの顔が可愛くないぐらい全く気に障らないということだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    今の所一番熱いアニメだと思うけど、今後がすごい不安だから頑張って欲しいわ

    +0
    -0
  • 匿名

    >ヒロインよりも主人公の方が可愛い。

    ヒロインただウザイだけのブス。
    ヒロインは顔が不細工だし性格は、おままごと正義感丸出しのクズだし最低です。ヒロインは海賊の慰み者でいいと思います。
    『主人公の方がヒロインより可愛いアニメは初めてです

    ↑そんなこと言ってるお前が一番、屑。てか男だったらただのホモだよな。
    まだ3話目だというのに根っからヒロインを屑呼ばわりとは情けないやつだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>まどマギのような誰も想像できない展開たのむよ

    ×誰も想像できない
    ○ニワカには想像できない

    まどマギは龍騎やらネクサスやらアイやらジブリールやらスイートナイツやらクロチャンやら色んな既存の作品をパクってるだけって事ぐらい知っとけ。

    そのパクり方が素晴らしいって褒めるなら解るが、あんなパクリだらけの作品を誰にも想像できないとかアホかと。
    あれに比べればガルガンディアの方がまだ先が読めない感あるわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだこのアニメは…
    面白すぎるやろ。マジでw最後のぎこちない「ありがとう」っていうシーンがめっちゃ好きw

    +0
    -0
  • 匿名

    こことか2ちゃんとか見るもんじゃないな
    貶さなきゃ気が済まない人間が多すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    >ヒロインよりも主人公の方が可愛い。

    ヒロインただウザイだけのブス。
    ヒロインは顔が不細工だし性格は、おままごと正義感丸出しのクズだし最低です。ヒロインは海賊の慰み者でいいと思います。
    『主人公の方がヒロインより可愛いアニメは初めてです』

    ごめん、意味が分からない。

    +0
    -0
  • 匿名

    設定も丁寧に作ってあるから
    台詞にこめられた伏線を安心して楽しめる。

    世界が凍結していない理由、船団長達の先祖の話
    第一話の戦闘の帰趨とその影響

    そもそも今はいつなのか?

    これは面白いアニメですね。

    +0
    -0
  • 匿名

    3話は製作者があえてツッコミどころを作ってる感がすごいな
    現地人が偉そげで主人公を全く怖がってないのが不可解だが

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    地球人の価値観なんか宇宙をまたにかける戦士には
    分からんだろーな。地球人でさえチト首を傾げたく
    なるような価値観、そして威圧的な駆け引きにも
    真っ直ぐに受け入れるこの姿勢。精神が数段上だ。
    はたまた真に強い者である証の余裕なのか。
    牙を向かれたら向かうしかない。だが、無益な殺生
    はしない。そういや脚本家も、過去に無益な殺生は
    してないし。してないはずだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    個人の中で何が一番かはもうどうでもいいからアニメの感想を言おうず
    進撃信者は他のアニメで一番良く見かけるが煙たがられる前に自重した方がいい

    +0
    -0
  • 匿名

    気に入らないからヒロイン叩くとかやるな。鏡見て精神落ち着かせろよ

    +0
    -0
  • 匿名

    虚淵の事だから、主人公は最後不幸になるんだろうなという事は分かる。
    ガルガンティアの人達と仲良くなるほど、哀しい結末になるんだろうな。

    +0
    -0
  • 匿名

    圧倒的で簡単に物も人も殺し殲滅出来る兵器を
    あっさりと使用してくるような奴をどこの船団が信用するのかって話だろ
    こんなもん簡単に振りかざしてたら孤立するだけだし
    そうなれば主人公はいいかもしれないけど他の人間は生きていけない

    +0
    -0
  • 匿名

    貶さなければ気が済まないのかな、みんな…。

    どの作品でも言えるが
    人によって納得いかない部分があるのは
    よく分かるんだけど
    言葉を選ぶのも必要じゃないかなぁと思う。

    ネットだから何でも言っていいと
    錯覚してると、絶対に酷い目に遭うよ。

    関係ないコメごめん。

    最後のレドのたどたどしい言葉に
    なんか感動した。

    +0
    -0
  • 匿名

    どうしても批判したいって感じのコメント結構あるよね。
    しかもその大半は批判ですらない、キャラクターが自分の好みに合わないだの、いちゃもんみたいなやつばっか。批判にしても難癖を付けるようなやつだし。
    楽しんでみている人がいる中でそういうコメントを残していく人の気が知れないよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    本当にベタだけど面白い!

    一週間がながいわ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    封建時代の戦争って、外交の一環であり人的被害が1割を超えるような激しい戦いは滅多に起きなかったと言われている。人の命が貴重な時代だからこそかもしれないけど、モラルも社会規範も前時代的である一方で、彼らは暴力の落とし所を現代人以上に心得ていたのかもしれない。
    だけど異邦人であるレドは彼らの世界にある分化や風習とは無縁だ。彼は自分が育った価値観に基づいて最良の選択を取ったつもりでいた。
    某動画サイトのコメントを見ていて思ったんだけど、仮にレドが彼らのように自分の価値観に固執していたら、結果として今回の戦争の次にも更に大きな血が流血を覚悟しなくてはいけなくなる。
    そして陸地も真水も無い世界でそんな頻繁にドンパチを繰り返していたら、とっくに人類は全滅していたかもしれない。
    レドが放り込まれたのはそういう世界ってことなんだろう。
    だからどちらが正しいとかじゃなくて、お互いの価値観を持ち合って新しいことをするって話なんだろうね。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の ありがとう に
    感動した。
    良い終わり方だね^-^

    +0
    -0
  •  

    やっぱ王道ですねー安定して面白い、今の時代過去作品の踏襲は仕方ないし
    ガルガンティアはとても脚本が丁寧だしキャラが魅力的だ。

    過去の人気作品の良いとこを取り入れてうまく纏め上げている。
    懐かしさを感じる作品、ロボットアニメって感じはしないけど
    久しぶりに良いアニメを見た気分になれるね。
    1クール+αじゃなくて出来れば2クールにして欲しかったけどw

    +0
    -0
  • 匿名

    足が遅い故の戦略を描ける船の物語は、本当に面白い
    時間経過とそれぞれの作戦展開もワクワクするし、レド&チェインバーと地球人たちの関係も丁寧に分かりやすく描く制作側の溢れる想いが嬉しい

    やっぱり、郷に入っては郷に従えだよね(新入生・新入社員向けメッセージ?)

    +0
    -0
  • 匿名

    しかしこのぶっ飛んだ性能差
    今後ライバル機的なものって現れるんだろうかw
    ロボ無双ばっかりだと飽きる気がする

    +0
    -0
  • 匿名

    上の方でヒロイン叩きしてる奴いるけど、イケメンや美少女しか存在が許されない風潮の方が糞に見えるが。
    そもそも可愛いor格好良くないと感情移入出来ない的な事言う奴とか、まず諸々不細工のお前に自己投影出来る部分がどこにあるのかっていう。

    +0
    -0
  • 匿名

    >こことか2ちゃんとか見るもんじゃないな
    >貶さなきゃ気が済まない人間が多すぎる

    自分に同調してくれる友だちばかりの集まりじゃないのだから、気に入らない主張をする人間もいることは理解し受け入れなくちゃならない。
    それが社会だし、出来なければ自分がそこから離れるしかない。
    気分を害すみたいな発言はそれこそ単なる我儘で自己中心的な考え。

    +0
    -0
  • 匿名

    1機で制圧・無力化できるのにそういう作戦にしないとか、
    余裕で相手の頭を捕虜に出来るのにしないとか、
    シナリオに合理性がないと今後もご都合展開なのが見え見え。

    +0
    -0
  • 匿名

    1,2話は面白かったが、3話がギャグ回になったのは残念。

    コメント見てると異常な絶賛が続いてるけどねw

    +0
    -0
  • 匿名

    アンチを叩くアンチに対してのアンチにアンチが「個人の自由だろ」と声高らかに言ってるがアンチを叩くアンチも”個人の自由”が適用されるではないだろうか

    +0
    -0
  • 匿名

    封建時代というか昔の戦争の死傷者の割合が低いのはみんなさっさと逃げたからだよ
    ちょっとした損害で陣形を保てなくからすぐにけりがついた
    生命観どうこうのもんだいではない

    +0
    -0
  • 匿名

    >アンチを叩くアンチも”個人の自由”が適用されるではないだろうか

    作品に対する批評とコメント叩きは全然別物なことくらいは理解した方がいい

    +0
    -0
  • 匿名

    海賊が報復してくるなら全員ころさせればいいのに

    +0
    -0
  • 匿名

    個人の中で何が一番かはもうどうでもいいからアニメの感想を言おうず
    進撃信者は他のアニメで一番良く見かけるが煙たがられる前に自重した方がいい

    ↑まじ低脳 進撃のこと
    わざわざ書かなくて良いから
    きm 進撃信者からいうと
    このアニメくそつまらないって
    なると思うよ

    +0
    -0
  • 匿名

    上の方でヒロイン叩きしてる奴いるけど、イケメンや美少女しか存在が許されない風潮の方が糞に見えるが。
    そもそも可愛いor格好良くないと感情移入出来ない的な事言う奴とか、まず諸々不細工のお前に自己投影出来る部分がどこにあるのかっていう。

    ↑お前ってどうせくそドブス
    でしょ 人のこといえつ立場
    じゃないよね~wwww

    +0
    -0
  • ※故人の感想です

    少女とモモンガの姿に懐かしのアニメマジカルエミを思い出し秘かに涙したw

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    なんとなく、グレンラガンに似てるかな?・・やっぱ、レドの世界の敵も来ちゃうんだろか・・

    +0
    -0
  • 匿名

    海賊全滅させた方が早いだろうに面倒な奴等ばっかりだ
    いざとなれば、敵味方皆殺しも楽しそうな展開

    +0
    -0
  • 匿名

    進撃おもしろいよね~・。・w

    +0
    -0
  • 匿名

    いいね~

    +0
    -0
  • 匿名

    個々の言葉のやり取りがよくできてるんだよな。
    このキャラクターの個性でこの場面だったらこう話す、っていうのが練られてる。
    このキャラにこう話させると視聴者にウケル、っていうのとは似ているけど全然違うアプローチだと俺は思う。
    海賊の親玉がドロンジョ様ってのが気になったが、それ以外は地に足の着いたSFって感じで年配者向けアニメって感じだ

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか変なコメントばっかだな・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >封建時代というか昔の戦争の死傷者の割合が低いのはみんなさっさと逃げたからだよ

    加えて兵器の殺傷能力が低かったと言うのもあるよね。
    それから兵士の大半は季節が来ると畑に戻ってそのまま労働力になるわけだから、悪戯に消耗するとそのまま国の危機に直結するし、征服する側にしても領土と一緒にそれに見合った人的資源も確保したいからそれを見越した戦い方が自然に出来上がっていたこともあると思う。モラルや人権とは別に命の価値が確立されていたのは間違いないと思うよ。
    最もガルガンティアの世界で殺傷を戒める風習があるのは、その昔地球が氷漬けだったと言う設定に由来しているんだろうけどね。
    それに、多分試験管みたいな物で国民を生産することが出来るだろうレドの社会と違って、船団と言う人口増加には不向きな環境では災害や抗争で人口が大幅に減ってしまうと補充が追い付かずそのまま船団滅亡の危機に繋がってしまう。
    原住民たちが血の気が多い癖して殺人は本能的に回避する傾向が強いのはそういうことに由来しているんじゃないかって思うよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    いい話だった。ぎこちないアリガトウ、ぐっときた。主人公いいやつだ!

    個人的にはあのメガネの人が一番美人だと思う。
    今後に期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    どうでもいいけどこの世界、海水の塩分濃度低そう。

    +0
    -0
  • 匿名

    >↑お前ってどうせくそドブス
    >でしょ 人のこといえつ立場
    >じゃないよね~wwww
    腐女子なのかキモオタなのか知らんが、言ってて恥ずかしくならんか?

    +0
    -0
  • 匿名

    レドがかっこよくて、かわいくて辛い

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑お前ってどうせくそドブス
    でしょ 人のこといえつ立場
    じゃないよね~www


    ドブスとか小学生かwww
    わざとにしてもその文面は痛いからいい加減やめたら?

    +0
    -0
  • 匿名

    これいいわ。サスティナビリティや助け合いのメッセージ、よくできてたよ。この世界観、ホントよくできてる。レドの世界の死生観ってのももっと聞いてみたいね。でも、これから地球の世界が歪んで破綻が来るんだろうか。おまえら、素直に面白いって言えよwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ちゃんと”批評”に足る論理を展開して説明してよね(他人を説得できる批判とは思えない愚痴が多い)
    作品設定に基づかない妄想意見も、的外れにならないように気を付けて

    ちゃんと視聴して精確に理解しないと、海図を持たぬ航海のように目的地にたどり着けないよ
    情報や知識が足りないなら調べて、解釈判断が分からないなら教えてもらって吸収しないと、自分が前に進めない(レドを観てれば分かる話だが、理解できないかな?)

    +0
    -0
  • ハル

    みんなのコメント見てるといろんな面の観点がみれて参考になる

    しかしロブスターの周りにいた子って一応部下なんだな
    でも鎖に繋いだりとかして・・・つまりそういうプレイなのか!?w
    ・・・それはそれで(オイ
    生きてまた出て来るといいな

    +0
    -0
  • ステマが堂々としすぎててむしろ清々しい
    こんなアニメ持ち上げてんのは日頃萌え豚専用アニメ見てる馬鹿かステマ用社員だけ

    +0
    -0
  • 匿名

    助けて貰っといて、あなたのせい!とか何様!?んで、やばくなったらたっすけてーww

    +0
    -0
  • 匿名

    >ですがヒロイン役の女の子が全く可愛くない上に、綺麗事ばかり言う人間のクズですね。邪魔なので消えて欲しいです。

    何様ですか?
    あんたがここから消えれば?

    +0
    -0
  • 匿名

    >ステマが堂々としすぎててむしろ清々しい
    >こんなアニメ持ち上げてんのは日頃萌え豚専用アニメ見てる馬鹿かステマ用社員だけ
    普通に視てて面白いと思ったけどこれって萌えアニメなのか?
    お前の評価が高い作品ってどんなの?
    最低限比較対象くらい出さないと成立しないでしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    ドブスとか小学生かwww
    わざとにしてもその文面は痛いからいい加減やめたら?

    ↑このブス何ww
    嫉妬とかうざいから
    あんんたの喋り方
    BBAくさいよ やめたら
    いいんじゃね?www

    +0
    -0
  • 匿名

    腐女子なのかキモオタなのか知らんが、言ってて恥ずかしくならんか?

    ↑何このブスお前が腐女子のキモオタ
    にーtの間違いじゃね?

    てかあきらかに同一人物
    だよね ばればれだよ
    キモオタくっさいブス

    お前の顔面みたら吐く

    +0
    -0
  • 匿名

    うけるー上の方もろ
    同一w

    +0
    -0
  • 匿名

    腐女子なのかキモオタなのか知らんが、言ってて恥ずかしくならんか?
    >>このアニメあきらかに女枠
    みてるあなたは 腐男子のキモオタクなのかな?

    いや~気持ち悪い

    +0
    -0
  • 匿名

    えっ?何?レイープOKなの?ほのぼの?
    未来の地球に生まれたかったー!

    +0
    -0
  •    

    空からぐるぐるポーイされた女ボス達が
    ・死んでいた場合
      →あーあ。使い捨てかよ。バカの一つ覚えみたいに殺せば人気出るとでも思ってるのか?

    ・生きていた場合
      →あの高さで生き残れるわけないだろ。ガキ向けのカートゥーンかよ萎えたわ

    3話で詰んだ

    +0
    -0
  • 匿名

    無頼の女帝プゲラだったなw
    ジブリっぽい世界観だからグルグルぽいおkだと勘違いしちゃったんだろうな

    +0
    -0
  • 匿名

    >ドブスとか小学生かwww
    >わざとにしてもその文面は痛いからいい加減やめたら?
    >
    >↑このブス何ww
    >嫉妬とかうざいから
    >あんんたの喋り方
    >BBAくさいよ やめたら
    >いいんじゃね?www
    >2013/04/24 | – #-

    >腐女子なのかキモオタなのか知らんが、言ってて恥ずかしくならんか?
    >
    >↑何このブスお前が腐女子のキモオタ
    >にーtの間違いじゃね?
    >
    >てかあきらかに同一人物
    >だよね ばればれだよ
    >キモオタくっさいブス
    >
    >お前の顔面みたら吐く
    >2013/04/24 | – #-

    >うけるー上の方もろ
    >同一w
    >2013/04/24 | – #-

    >腐女子なのかキモオタなのか知らんが、言ってて恥ずかしくならんか?
    >>>このアニメあきらかに女枠
    >みてるあなたは 腐男子のキモオタクなのかな?
    >
    >いや~気持ち悪い
    >2013/04/24 | – #-

    他は知らんがこれらは同じ時間帯に一気に着いたコメなので連投確定
    改行含む文体もブーメランっぷりも頭悪そうだし腐女子の方が質悪いんだなw
    というかこれ女枠だったのか?w

    +0
    -0
  • 匿名

    チェインバーと未開人の戦闘は宇宙戦争のトライポッドのボフン!な光線みたいでちょっと笑えた。良くまあ、あんな
    微細な出力調整が殲滅兵器に出来るもんだなぁ~とか、識別&ロックオンが凄すぎるわりにパイロットが外に出ないと
    構造や気密の有無が分からない(パッシブセンサー無いの?)~とか…まあ、ほんと些細な点ですけどね。
    あと単独で大気圏を離脱出来ない(しない?)のも違和感を感じた。宇宙に行って観測した方がクリアなデータ取れる
    のに……救助待ちだから優先度が低いのか、それともエネルギー残量の問題か。
    めっちゃ進んだ科学の産物だから何が出来て何が出来ないかが分かりづらい。大出力を誇る機動兵器の作戦可能時間って
    そんなに長く設定されてるとは思えないけど、用が無い時は殆どコックピットで寝てる(仮死?)&待機っぽいから意外
    に長く持つ?でも酸素は大切にしたいとか言ってたから、還元装置とかの生命維持装置が脆弱?

    +0
    -0
  • 匿名

    同じ文体でブスブス連呼してる幼稚なのがいるけど、これは突っ込んだら負け的な釣りなのだろうか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ラゲージたちのユンボロだけど、2009年1月15日ニューヨーク市のハドソン川に奇跡的に不時着水したUSエアウェイズ1549便みたいに、機体の僅かな損傷のみで乗員全て無事に助かる可能性はあるよ
    ガキ向けのカートゥーンかよ萎えたわ、と言うのがガキじゃね?

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ライバル機なんていらんかったんや!
    でもそれだと予算が・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公がイケメンなので見始めたんだけど、3話ラストで萌え死んだ!!!
    ありがとうだって!!かわいい!

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろっ!過ぎたいい仕事してるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    他は知らんがこれらは同じ時間帯に一気に着いたコメなので連投確定
    改行含む文体もブーメランっぷりも頭悪そうだし腐女子の方が質悪いんだなw
    というかこれ女枠だったのか?w
    2013/04/24 | – #-
    チェインバーと未開人の戦闘は宇宙戦争のトライポッドのボフン!な光線みたいでちょっと笑えた。良くまあ、あんな
    微細な出力調整が殲滅兵器に出来るもんだなぁ~とか、識別&ロックオンが凄すぎるわりにパイロットが外に出ないと
    構造や気密の有無が分からない(パッシブセンサー無いの?)~とか…まあ、ほんと些細な点ですけどね。
    あと単独で大気圏を離脱出来ない(しない?)のも違和感を感じた。宇宙に行って観測した方がクリアなデータ取れる
    のに……救助待ちだから優先度が低いのか、それともエネルギー残量の問題か。
    めっちゃ進んだ科学の産物だから何が出来て何が出来ないかが分かりづらい。大出力を誇る機動兵器の作戦可能時間って
    そんなに長く設定されてるとは思えないけど、用が無い時は殆どコックピットで寝てる(仮死?)&待機っぽいから意外
    に長く持つ?でも酸素は大切にしたいとか言ってたから、還元装置とかの生命維持装置が脆弱?
    2013/04/25 | – #-
    同じ文体でブスブス連呼してる幼稚なのがいるけど、これは突っ込んだら負け的な釣りなのだろうか・・・
    2013/04/25 | – #-
    ラゲージたちのユンボロだけど、2009年1月15日ニューヨーク市のハドソン川に奇跡的に不時着水したUSエアウェイズ1549便みたいに、機体の僅かな損傷のみで乗員全て無事に助かる可能性はあるよ
    ガキ向けのカートゥーンかよ萎えたわ、と言うのがガキじゃね?

    ↑このきっもい腐男子
    は同一じゃん
    人のこといえるのかな?ww
    きm 

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑あ~後低脳ガイジも付け加える

    可哀想「-----

    +0
    -0
  • 匿名

    同じ文体でブスブス連呼してる幼稚なのがいるけど、これは突っ込んだら負け的な釣りなのだろうか・・・

    ↑のブスつっこんでるから
    負けだね~

    顔面整形してから
    でなおしてくだせえ

    +0
    -0
  • 匿名

    この主人公いいね。
    確かにラストの「ありがとう」はやヴぁかった・・。
    全く期待してなかったけど、ひさびさにアニメで萌えたわ・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    >ラゲージたちのユンボロだけど、2009年1月15日ニューヨーク市のハドソン川に奇跡的に不時着水したUSエアウェイズ1549便みたいに

    アレは水切りの石の要領でショックを緩和したんだよ
    あの勢いでほぼ水面と直角、水柱立てたらコックピットの壁にぶつかって潰れたトマトだ
    シートベルトあっても骨が砕ける

    +0
    -0
  • 匿名

    関係ないコメまで同一認定して一人痛いのが荒ぶってるなw
    やたらブス連呼してるけど余程コンプレックスなのか?
    その程度の妄想は一々小分けに書き込まず一度で済ませよ

    +0
    -0
  • 森羅万象

    なんつーかロボアメは基本NGで視てなかったんだけどあれ?割と良いじゃん!!偏見は良くねぇよなって改めて思っちった!今期は中々豊作だな 嬉し嬉し

    +0
    -0
  • 匿名

    正直くそつまらんな

    +0
    -0
  • 匿名

    進撃おもしろいな~
    魔王最強おもしろいな~
    レールガンおもしろいな~

    このアニメ ゴミ

    まあみてないからどうでもいいけどね♪

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろいねん・。・w

    +0
    -0
  • 匿名

    関係ないコメまで同一認定して一人痛いのが荒ぶってるなw
    やたらブス連呼してるけど余程コンプレックスなのか?
    その程度の妄想は一々小分けに書き込まず一度で済ませよ

    ↑いやいやく癖だから何ドヤ顔
    で正論ぶってコメってんの?

    それに何嫉妬?まじひくんですけどー

    僕可愛いからお前なんざただのドブスじゃん 顔面みたら吐くはー

    コンプレの塊のドヤ顔低脳ブスが

    +0
    -0
  • 匿名

    >あの勢いでほぼ水面と直角、水柱立てたらコクピットの壁にぶつかって潰れたトマトだ

    チェインバーが投擲した放物運動で、どうやって「ほぼ水面と直角」に入射するんだ?
    派手な水柱は、ギャグ要素含めて分かり易く見せる為のアニメ演出だと気付こうよ
    ラゲージは絶対に降伏しないと意識をしっかり持っていたということは、振り回し加速度はジェットコースター並みの5Gだと思うので着水速度が旅客機不時着時の想定速度100km/hrだと仮定すると、チェインバーは36分間も振り回していたことになって不自然だよね(ユンボロはもっと遅い速度で放り投げられているハズだし水面との衝撃も軽くなる)
    シートベルトはF1や戦闘機にも装備された防護設備で、ちゃんと締めていれば自動車の衝突事故でも身体が固定されているよ
    信じなくても構わないけど、根拠を具体的に示して説明するとどこが分かってないか確認できるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    つまんないのにみないでくださーい

    それに可愛い子でいいのか?
    まじ引くんですけどー

    やめれい つぼるわww

    あのアニメだよねwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ブスだの整形だの語彙が乏し過ぎワロタw
    その煽りコメントからコンプレックスが滲み出てますよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    関係ないコメ大杉ワロタ

    +0
    -0
  • 匿名

    関係ないコメまで同一認定して一人痛いのが荒ぶってるなw
    やたらブス連呼してるけど余程コンプレックスなのか?
    その程度の妄想は一々小分けに書き込まず一度で済ませよ

    ↑いやいやく癖だから何ドヤ顔
    で正論ぶってコメってんの?

    それに何嫉妬?まじひくんですけどー

    僕可愛いからお前なんざただのドブスじゃん 顔面みたら吐くはー

    コンプレの塊のドヤ顔低脳ブスが
    ↑すでにアニメの話では
    なくなっている気がする。
    あと、僕っ子+ナルシストは
    最悪な組み合わせだと思う。
    つーか腐男子って言葉初めて聞く。
    そして視聴者に八つ当たりしている気がするのは気のせいだろうか。
    そんなに現実で嫌なことでも
    あったのだろうかと可哀そうなものを見るような目でつい見てしまう。
    それと憶測だが一番上のやつは
    コスプレしていないと思うぞ。
    たぶん…

    +0
    -0
  • 匿名

    アンチを叩くアンチに対してのアンチにアンチが「個人の自由だろ」と声高らかに言ってるがアンチを叩くアンチも”個人の自由”が適用されるではないだろうか
    ↑そう言われてみると確かにそう思えてきた。
    けど、それが適用するなら
    アンチをたたくためにコメを
    打つ人も出てきそうな気がする。

    +0
    -0
  • 戦神

    ガルティアのテーマは対話と交流か素晴らしい

    +0
    -0
  • 匿名

    つうかコメ消される

    んなほどいことかいたかなー

    甘くかかにといけねいとか

    だり

    +0
    -0
  • 匿名

    なんとなくで見始めたけどいつのまにか見入ってた
    色々意見があるけど個人的には面白い!!
    ラストのありがとうは良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    説教くささでは今期1のアニメだな。
    考えを押し付けてくるところが
    コメントに集まってくる信者そっくりw

    +0
    -0
  • 匿名

    3話でギャグ入れて 狙っているなら、目論見通りなんだろうな

    4話で路線どっちに持ってくんだろう…
    1クール12話+OVA3話15話構成でこの話、どこまでハートフル路線の後、最後にひっくり返すのか、そのまま行くのか

    12話ってしている時点で展開きっちり組んでるのかな…
    それとも反響あれば2期やる気なのか…中だるみやぐだぐだ失速はしてほしくないけど、どうなるかな

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も面白かった
    次も期待してます!

    Arigato

    +0
    -0
  • 匿名

    関係ないコメするのもいけないし
    それに対してコメするのもいけない
    と思う。
    そういうのはスルーして
    ちゃんと3話の感想を書こう!
    ↑無駄なコメすいません。

    やっぱり最後の ありがとう に
    感動しますね。
    どんどんこの作品に引き込まれて
    いきます!
    次も楽しみにしてます。
    ARIGATOU-

    +0
    -0
  • 匿名

    >派手な水柱は、ギャグ要素含めて分かり易く見せる為のアニメ演出だと気付こうよ

    ジブリ的作風ならそれも良いけど、SF色をだしてるのに中途半端なジブリ演出はダメだろ
    第一話でアレだけSF風にしたり、俺は戦う事しか知らない設定だしたなら
    ギャグとシリアスはちゃんと切り分けないとダメだよ

    パイロットを気絶させて、魚雷爆発や大砲着弾の水柱並みの投げは
    死んでないと世界観がどっち付かずになる

    +0
    -0
  • 匿名

    レーザーで撃たなければ、死んだトコロを画面に出さなければ死なないなんて餓鬼の考え
    気絶したところで回転を止め落としたんなら
    ヒロインとの約束を誠実に守ろうとしてると評価出来る

    まあレドの常識と照らし合わせた行動としては間違ってないよ
    チェインバーならあの程度の衝撃、パイロット含めて無事だろうから

    ただねー、ユンボロであれは死ぬよね
    ヒロインの使っていたグライダーもリアリティの欠片もないけど
    ザブングルみたいに頑丈な人間だらけなのかね、この世界

    +0
    -0
  • 匿名

    見ろやこの筋肉!カッチカチやぞ!カッチカチやぞ!ゾックゾクするやろ!

    +0
    -0
  • コメント必至だな…おいw

    ↑ザブングルだけどザブングルじゃない…が面白い。良いセンスだ。

    作画、ヒロインがブス?お前より可愛いと思うぞ。

    海賊の部下首輪プレイのコメントはよかったなw部下二人はたぶん喜んでたなw

    作品の不満は制作段階で言えよ。制作に携わってこいよ。過ぎた事をぐちぐち…女々しすぎるお~口だけのゴミ、クズって本当にいるんだな…。

    そんな事よりカウントコメントどうにかしてくれよ。面白くもなんともない。気の利いたコメントしてみろよ。あーつまらん。コメント無いなら黙っててくれないか?

    (ん?待てよ…たしかにあの筋肉があれば…不可能ぢゃ…。)
    愉快に面白おかしく視聴しようぜ☆

    +0
    -0
  • 匿名

    見た目のカッコ良さスマートさばっかり追及してて
    無双も度が過ぎると白けるって分からないんだな
    この作品のスタッフは・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    レドの設定から考えて
    エロゲのショーグン8みたいな展開もありそうだな
    生の死体、新鮮なのや腐敗したの観て吐いたり気絶したり
    ショーグン8だとギャグだけど、この作品だとどうなるかなwww

    やっぱり魚とか獣の解体で真っ青になるぐらいかな?

    レドくん可愛いwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    2話までそんなにエイミー好きじゃなかったんだけど3話でかなり見直した。
    いろんな思いをひっくるめての「レドの馬鹿」だったと思うんだけど、
    それを乗り越えてレドに「ありがとう」と言えたことがすごいと思った。

    +0
    -0
  • 匿名

    他の作品の話持ち込んだり
    すごくくだらないことで言い合ったり…
    ここの年齢層はどうなっているのだろうか?

    作画は綺麗な方だし、
    声優もそこまでヘタじゃないし、
    作品内容も並もしくはそれ以上だと思うけど

    それじゃダメなの?
    皆は。

    +0
    -0
  • うっわ・・つまんないアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    ブスだの整形だの語彙が乏し過ぎワロタw
    その煽りコメントからコンプレックスが滲み出てますよ。

    ↑あきらかにあんたのほうが
    ブスつわれて本当ん@ことで
    嫉妬がにじみ出てるからきm

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑すでにアニメの話では
    なくなっている気がする。
    あと、僕っ子+ナルシストは
    最悪な組み合わせだと思う。
    つーか腐男子って言葉初めて聞く。
    そして視聴者に八つ当たりしている気がするのは気のせいだろうか。
    そんなに現実で嫌なことでも
    あったのだろうかと可哀そうなものを見るような目でつい見てしまう。
    それと憶測だが一番上のやつは
    コスプレしていないと思うぞ。
    たぶん…

    ↑誰だこのブス内容なげー
    後コスプレじゃなくてコンプレ

    お前のほうがくあいそ

    +0
    -0
  • ゆとり

    クローン人間や人工知能が古代人の温かさに触れて感情とやらを学んでいく過程か・・・

    最初に交わす言葉が「ありがとう」って・・・この作品のテーマだと思う・・・

    生まれや育った環境の違いなんて人間が理解しあうためにはあまり重要な問題ではないのかもね

    海賊の女もそのうち仲間になってくれそうじゃないかw

    +0
    -0
  • 名無しさん

    降伏せよ 降伏せよ

    +0
    -0
  • 匿名

    降伏せよ☆降伏せよ☆
    ワロタw

    +0
    -0
  • 匿名

    船団の首脳陣の頭悪すぎワロタwww
    あの機体の武力が船団よりはるかに高いと分かっているのに、否定し続けるとかwww
    もう、士んでしまえよとwww

    +0
    -0
  • 匿名

    海賊側完全に殺す気じゃねーかwww
    地球ではなあなあで行くのが常識なのねって思ってたけど海賊側の常識違うじゃねーか
    ってか誘拐して売られるのは殺人と遜色ない気がするんですけどそこんとこどうなんでしょう?
    制作陣の一方的な価値観を押しつけられてる感じがするぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    ザクとは違うのだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    一気に面白くなくなったなw
    このシナリオ書いてる人はもしや人類ではないのか?
    全体的に反応がおかしすぎるだろ

    2話までまだ見れたがこりゃもう見れん

    +0
    -0
  • コメントを投稿