魔法科高校の劣等生 第1話

魔法科高校の劣等生 第1話「入学編Ⅰ」


【公式有料配信】
【dアニメストア】

魔法科高校の劣等生 動画一覧TOPへ

コメント欄

魔法科高校の劣等生 第1話 コメント

  • 匿名

    キタ―――(゚∀゚)―――― !!

    +65
    -87
  • チョコリンパ☆Peace

    1番

    +51
    -59
  • 匿名

    楽しみ

    +42
    -44
  • ああ

    どーんっ

    +31
    -39
  • 匿名

    楽しみにしてたよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    +37
    -18
  • 匿名

    +26
    -18
  • 匿名

    楽しみすぐるー

    +24
    -11
  • 匿名

    声優のせいでなんか俺妹っぽく感じたww

    +24
    -12
  • 匿名

    一桁いただきっ

    +27
    -12
  • いず

    うほうほ

    +18
    -14
  • 匿名

    まってました

    +26
    -7
  • まさto

    みんなはやい

    +25
    -8
  • 匿名

    俺TUEEEも主人公賛美もここまで突き抜けられるともう何も言えないな、降参。

    +21
    -11
  • buho

    カッコよかったーー!
    「私気になります!」って言葉がズット頭よぎってしまってたww

    +19
    -9
  • 匿名

    きたー

    +17
    -9
  • アサウラン

    ついにきたか
    主人公最強 爽快アニメ!
    さあ、これからの作画は持つだろうか
    作画次第で今後の伸びが決まるな

    +15
    -5
  • 匿名希望

    はやっ

    +21
    -3
  • 匿名

    面白かった

    +15
    -3
  • 匿名

    これからに期待!!!!

    +13
    -5
  • 匿名

    お前らコメ早すぎww

    +14
    -2
  • 匿名

    見るに耐えん、さいなら。

    +12
    -6
  • ウホ

    きたああああああああああ!

    +15
    -5
  • 匿名

    京介とあやせを思い出す。

    +12
    -1
  • 美容専学生卒

    コメ多いな

    +5
    -3
  • 未明

    食堂のシーンの椅子が仮色のカットがあった・・・。
    V編時にすぐにリテイクできるはずなのに・・・

    +10
    -4
  • 匿名

    やばい
    おもろすぎ

    op神曲

    +4
    -3
  • 匿名

    内容はまあ暇つぶしにはなりそうなんだけどさ
    キャラデザが地味すぎだし魅力なさすぎでしょ
    妹はまあ見れる程度だが、他がひどい

    +5
    -5
  • 匿名

    うーむ これも魔法戦争みたいに失敗作かな… 作画と演出が微妙
    原作でも色々突っ込まれてるのにそこからさらに削って駆け足展開だから
    笑っちゃうくらいに初見の人は意味不明だろうね 地の分って大切

    会長の声は見る前から違和感があったが、深雪とレオもイメージと違う

    ついでに森崎君ってあんなモブ顔だったのねw
    仮にも短編の一つで主人公やる顔ではないわー

    +9
    -4
  • 小説

    ライトノベルさいこーー!!!

    +11
    -5
  • 匿名

    期待!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +5
    -3
  • 微風

    みんな早いなー
    しかも多い

    +4
    -2
  • 匿名

    やっぱ劣等生は最高やわ
    最後opが流れるところ鳥肌立った

    早く九高戦編がみたいな

    +11
    -1
  • 匿名

    丁寧なつくりでいいね
    ただ原作好きな俺みたいな人間は我慢できるかもしれないけど
    一般受けはきびしいかもしれない
    九校戦まで耐えろよ

    それにしても最近ラノベの原作クラッシュが横行するなかで、こういった良作は数少ないかもしれない
    これはみるべき一作となるやも

    +8
    -2
  • 匿名

    ヒドインの大根っぷりが凄かった
    何故、このキャスティングにした!?

    +6
    -2
  • 匿名

    別に悪くはないんだが漫画と違って迫力やイメージが欠ける

    +6
    -5
  • 匿名

    最高!!OPも最高。
    エリカと壬生のシーンあると思わなかった。

    +3
    -2
  • 匿名

    アホな批判厨もいたけど素直に面白いと思ったよ。
    批判してる奴らは批判ついでにこれが面白いって言うのをあげてくれるといいよね。
    実際面白いか見比べたり出来るし

    +4
    -2
  • 匿名

    ヒェアヒェア

    +5
    -3
  • 匿名

    なんか普通に面白いなww

    +3
    -2
  • 匿名

    あんま期待してなかったけど
    結構良かった

    +0
    -2
  • 匿名

    びっくりするほど眠くなる1話だった・・・

    +4
    -3
  • qq

    主人公最強設定のアニメ 楽しみだわい~

    +2
    -1
  • 恋路

    キタ━(゚∀゚)━!

    +3
    -3
  • 匿名

    はぐれ~に近い感じか?

    +3
    -1
  • 匿名

    普通に面白いが主人公があっという間に
    優等生になるタイトル詐欺アニメになりそうだ

    +3
    -4
  • アンチ・アンチ・クライスト

    主人公の育ちの良い貴族的品性な振舞いそして絶対無敵無双キャラ(らしい?)感じはGOOD このクールさとこの世のモノとは思えぬ絶世の美形ってな設定も加えてくれたら尚良かった

    +1
    -2
  • 匿名

    これアニメ化するなら
    ウィザーズ・ブレインのほうをやってほしかったな(ただし原作に忠実に)
    これよりはるかにしっかりしています
    設定もキャラもストーリーも

    +1
    -2
  • 匿名

    edで朱雀出てたからあのedで九校戦編まで行くんだな

    +5
    -1
  • くま

    世界設定がしっかりしてるなぁ。
    差別意識の強い上流階級の話ってのもとっつきにくいかと思ったけど、これはこれで独特な面白さがありそうだ。
    後半の肉弾戦のアクションも良かった。

    できれば主人公の目的をもっとはっきり解らせてほしかったかな。
    あと第1話としてはインパクトに欠けていたと思う。

    +0
    -1
  • 匿名

    うどんはないのか?

    +2
    -0
  • 匿名

    色々わからない単語が出てきたが、説明はしてくれるのかな_?

    +1
    -1
  • 匿名

    原作知ってる人には、入り方はいいんじゃないかな?
    今のところ話し飛んでる感ないし…

    opもなかなか好き

    +1
    -0
  • 匿名

    見たら、もっと綺麗な映像でみたくて、リアルタイムで見て、再度ネットで見た。

    キャラデザがかなり残念で、魅力薄だった。脇がひどいのばっか。会話は、設定上盛り上げるシナリオ会話ばっか。

    でも、中二アニメとしてはかっこよくつくってるし、演出もいい方。未読なので、おもしろくなるのかしらにけど、普通にアニメ見てる勢としては、普通に見ていくとおもう。

    +0
    -1
  • 匿名

    タイトルから魔法戦争の嫌な記憶が蘇ったが
    一話見た限りでは今の所そこまで悪い印象は無かったかな。
    原作は知らんからこれからの展開に期待してとりあえず様子見。

    しかし俺妹メインキャラのキャスト多いなー
    なんか狙ってキャスティングしてるんじゃないかと…
    別作品見てるような錯覚がw

    +1
    -2
  • 匿名

    第二次魔法戦争勃発

    +1
    -1
  • 匿名

    大仰な作風、良いね。但し、尻すぼみしなでね。2.3回視聴決定!

    +1
    -0
  • 匿名

    いかにもなラノベアニメだなw

    +2
    -1
  • 匿名

    これってみんなギャグとして認識してるんだよね?
    面白いって言ってる人はギャグとして面白いって思ってるんだよね?
    今期のネタ枠として見てみようかな

    +2
    -2
  • 匿名

    今期の楽しみな作品の1つだが、ラノベ作家は同じ声優が好きだな。

    +2
    -1
  • 匿名

    何か作画は頑張ってたけど、内容ww
    1話切りされそうだな

    +3
    -2
  • 匿名

    結構良かった!もう次が楽しみです。
    早く九校戦見たいよー

    +1
    -1
  • 匿名

    特筆するほどの特徴はないけど見てみるかな

    +4
    -1
  • 匿名

    キャスティングがほぼ俺妹じゃねーかww
    竹達いたら完璧だったのにww

    +1
    -1
  • 匿名

    なにコレ…チョーおもしれーじゃん!!

    二十歳過ぎてるのに本気でラノベ買おうか迷ってる恥ずかしい自分がいるwwww

    +1
    -1
  • 匿名

    原作読んでるけどアニメのほうが
    断然長い設定がわかりやすそうだった
    OPかっけぇなぁ

    +3
    -1
  • 匿名

    そういやRising HopeってことはあのムービーはOPにまわってくるわけだ

    サビんとこのブランジュ事件で戦ってるレオとエリカvs壬生のシーンがかっこいいなww

    あと(恐らく)雷童子を使うシーンの幹比古(特にアップになった顔)から仄かに滲み出る悪役臭w(´・ω・`)

    +0
    -1
  • 匿名

    ナルシストは見ててつらいので1話切り

    +0
    -1
  • 匿名

    早速国家機密レベルのものを出してきましたかwww
    まあ美雪の「お兄様」って呼びの説明にはよかったのかな

    確かに主人公の目的がはっきり言ってないのは思いました
    でも原作でもあいまいだし
    そのことを含めあの兄弟のことを公にすること自体を当主から止められてるから仕方ないかな

    小説の挿絵の雰囲気のままだったから安心した
    でも、ちょっと胸ちっさくね?
    あと男メンバーがwww
    服部先輩モブ顔じゃないですかーwww
    服部先輩が嫌な顔した説明なかったしこれ原作未読大丈夫かな?

    +1
    -2
  • 匿名

    初めて見たけど結構よかった
    これは見続ける価値がありそうな
    気がする

    +1
    -1
  • pepo

    OP見てるとマサキでてきてるから
    1クールで九校戦編いくんじゃ?

    +1
    -0
  • 匿名

    今期の魔法戦争枠

    +4
    -0
  • 匿名

    主人公に設定盛りすぎててなえる。
    この先いい脇・敵役出んの?

    +2
    -1
  • 匿名

    なんだろ、どこが面白いのかわかんねーわ

    +0
    -1
  • 匿名

    ふくがきれいになってよかった

    +1
    -1
  • 匿名

    敵をかばうとか、嫌味なほどの偽善者ぶりに反吐が出る

    +1
    -1
  • s

    魔法戦争といっしょにするな!!

    +0
    -0
  • 匿名

    神々のなんちゃらに全部持っていかれただろwww

    +2
    -3
  • 匿名

    原作未読だけど中々楽しめた
    スザク・・・

    +1
    -0
  •  

    あの平坦な原作がこうなるのかー
    すげぇなマッドハウス
    今後に期待できるわ

    厨二設定楽しめないなら、視聴切ればいいじゃん他に同意とか求めんなよ
    こういう所に書き込みしてる人種からすれば、否定してるほうがマイノリティだって意識ないなら人格に問題あるよ

    +0
    -0
  • ソロ騎士

    めっちゃ良かったです!!
    戦闘シーンかっこ良かったです!!
    九校戦まで行って欲しいです!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    中学生ほいほいアニメww

    +0
    -1
  • 匿名

    結構面白かった
    主人公無双はスカッとするから好きだ

    +2
    -0
  • しゅん

    マンガとちょっと違うのが残念です
    でも、これからが楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    深雪の声合ってないように感じた、俺だけか?

    +0
    -0
  • 匿名

    七草会長との出合い方が原作と違ったけど全然違和感なくてビックリ

    やっぱり劣等生は面白いな
    最後opの入りばっちりやし

    批判のコメの人は書き込むくらい面白かったって事かな?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後まで見ておいて
    「つまらない」はないでしょ
    楽しんだくせにツンデレか

    あと切る人
    いちいち報告いらないから
    誰も聞いてないから
    そんなに言いたいなら友達に
    「俺さあのアニメ切ったわ」っていいな返事くるよ

    +2
    -1
  • 匿名

    シズクは俺の嫁

    +0
    -0
  • 匿名

    黒髪&妹好きの人の為のアニメ。

    +2
    -0
  • 匿名

    まさききゅんが思った以上にスザクだったwww

    +0
    -0
  • 匿名

    一応知らない人のために補足。

    普通のラノベアニメは主人公が一般的な普通少年である確率が高い。

    しかし、webの「小説を読もう」などからラノベ化し、アニメになる主人公は俺tueee系が多い(saoやこのアニメ)。

    まあ結局ラノベからアニメ化してるんでどうでもいいことだが、過程が重要な方のために説明しました。

    +1
    -0
  • 匿名

    展開や台詞回しが強引で違和感。
    主人公の正当性のためだけにゲスとして用意される噛ませ敵。
    露骨な萌え属性アピール。

    ご都合主義は嫌いじゃないけど、それなりの背景やら演出やらがないと寒気がするんだよなぁ。

    +1
    -0
  • 匿名

    批判厨とかいう謎の言葉で草生えた
    なんでも厨付ければいいと思ってんのかな
    ぜひ意味を終えてほしい

    +0
    -0
  • ジャンパー

    また中村の兄萌えのアニメか。

    +5
    -1
  • 匿名

    アクションも魔法エフェクトもクオリティ高い!

    +2
    -0
  • 匿名

    おもしろかった!
    次が…まぁ、楽しみッス
    主人公が最強の設定はだいたいおもしろいッスよね~(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    OP良かったし内容も文句なしだった

    +0
    -0
  • 匿名

    ガキはホントに俺強えぇが好きだな

    +0
    -0
  • 匿名

    大人はさすがに見ないだろ?

    +0
    -0
  • 匿名

    同じ内容のアニメ5年前に見た

    +1
    -0
  • 匿名

    会長と深雪の声が合わないような……

    てかマテリアルバースト、アニメだと迫力あるなww
    そこまでやるのか知らんし、戦術級魔法だけど、リーナのブリオネイクも見たいww

    +0
    -0
  • 匿名

    遥の印象が違う

    +0
    -1
  • 匿名

    EDが良かった、ただそれだけ
    まあ話のネタには困らないだろうから取り敢えず観ようかな

    +1
    -0
  • 炎上する名無し

    兄と妹のやりとりがガチ過ぎてキモかったんだがあれ血のつながりがあった上でのアレなの?キモイ

    +1
    -0
  • 匿名

    深雪の声が酷い
    それ以外はとりあえずおけ

    +0
    -0
  • 匿名

    コメ数多っ!
    注目作なだけあるな

    +1
    -0
  • 匿名

    原作未読だけど、楽しめた。
    1話だから、まず世界観や人物などの関係性が分かるような作りなんだろう。
    これから徐々に詳しく明かされていくのだろうな。楽しみだ。
    あと、見ていて思い出した言葉がある。
    「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」

    +0
    -0
  • - #-

    いやこれ絶賛してるほうがマイノリティでしょ
    なんで兄弟なのに兄貴見て女のほう顔赤らめてんの?この時点で気持ちわる・・
    主人公補正も強引だし中2色強すぎつまんね、これ中学生相手にしか受けないだろ

    +0
    -1
  • 匿名

    >これアニメ化するなら
    ウィザーズ・ブレインのほうをやってほしかったな(ただし原作に忠実に)
    これよりはるかにしっかりしています
    設定もキャラもストーリーも

    おっ信者さん布教お疲れ様でーす。

    +0
    -0
  • 匿名

    はいはい、批判やってる俺カッケーとでも思っているのですね。批判厨さん達は。

    +0
    -0
  • 匿名

    すっげーもりあがってんな。
    お祭りかしらw
    とりま、シュガリン期待でみまつ。

    +0
    -2
  • 匿名

    魔法戦争のパクリってマジ?

    +2
    -2
  • 匿名

    いやはや予想以上の出来に焦ったわ。
    作画も良好だし演出もなかなか、まあ声優のキャスティングに少し疑問を抱かなくもないけど・・・・・。
    でもまあ全体的に悪くないし、OPは特にヤバかった。
    ただし原作知識のない初見の奴らには手厳しいアニメだろうな。
    一条とのバトルが早く見てー!

    追記・達也がなんであんなにすかした奴なのか知りたきゃ8巻の追憶編読んでみ。

    +0
    -0
  • 匿名

    痛い信者がついてて怖い

    +0
    -1
  • 匿名

    >>おっ信者さん布教お疲れ様でーす。
    批判してる奴らは批判ついでにこれが面白いって言うのをあげてくれるといいよね。
    っていうのにこれのほうがおもしろいと返すとこれですか

    +2
    -0
  • 匿名

    信者多っ!

    +0
    -0
  • 匿名

    アバンに出てきた追憶編のシーン(特に穂波さん)は原作読むかドラマCD聴かなきゃわからないだろうな

    +3
    -0
  • 匿名

    なんだか一杯批判されてるねぇ
    主人公最強&腹黒策士でダークヒーロー感あっていいと思うけどね
    とりま一話は主人公の思惑等の背後関係隠して上辺だけしか見せなかったね
    今後背後関係巧く魅せれればアニメも成功するかな
    戦闘シーン手抜きしなかったら良作になりますね

    +1
    -0
  • 匿名

    >魔法戦争のパクリってマジ?

    あんまりパクリパクリ言うとバカだと思われるからやめたほうがいいよ
    世界設定や主人公設定が似てるものがあってもそれは既に一つのジャンルってことを理解しよう

    それに本当にパクリだったらバカテスぱくったやつみたいに発売禁止になってるからね

    +0
    -0
  • 匿名

    とりま,よっぽど嫌いじゃない人には
    ぜひとも入学編のあとの九校戦編までは見てほしいな
    九校戦編は本当に面白いから

    +1
    -1
  • 匿名

    魔法戦争のパクリってがちで言ってんの明らかに劣等生のほうが面白いやん

    しかも原作が始まったのも劣等生が先やん

    +0
    -0
  • 匿名

    絶賛してるやつほとんど原作も読んでるやつだろ
    つまらんてほどでもないが1話の内容は絶賛できるほどの面白さはなかった
    とりあえず様子見だろ

    +1
    -0
  • 匿名

    空前絶後の魔法ブーム!何?まどか☆マギカが当たったからなの(笑)然しまどマギの映画今更ながらしゅごいなと思う今日この頃 又こんな哲学的でしゃれ乙なアニメ始まんないかな~

    +0
    -0
  • 匿名

    描写は漫画よりな感じだったな、1話だから本編については様子見OPについては文句なし。
    気になる点は主人公の達也の表情が深雪相手以外でも出てるときがあること。ネタバレになるからあんまり言わないが、漫画は絵の人が達也の設定をちゃんと理解してないで描いてるから、今後もそれよりなのは勘弁してもらいたいな。

    +1
    -0
  • 自称努力家www

    すごく面白いね♪
    最高ダヨ!
    今後期待!今後期待!!
    大事なことだから二回言ったよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ラノベ読んでる人視点ではいいかも!
    でも初見だと何言ってるかよく分からない、そんな状態になりそうね。

    +1
    -0
  • 匿名

    それなりに面白いと思うけど、批判があるのも分かる気がする。
    楽しめる人は楽しめるが、こういうの苦手な人は受け付けないだろ。

    とりあえず様子見

    +0
    -0
  • 匿名

    原作見てないから色々分からないこともあったけどあとから説明とかあるのかな???
    今後も期待ですねww

    +0
    -0
  • 匿名

    世界観も作品の流れも悪い意味でタイトルから想像したのと違った

    ていうかこれ魔法科高校に劣等生のふりして潜り込んでる超優等生の話?

    主人公本人が1話から目立つような場面で周囲の人間に自分は只者じゃないのをひけらかしてるのもちょっとな。しかも会長は以前から名前知ってるみたいだし。

    実際の世界に魔法ってのが発見されてそれが大戦を静めるのに大きく貢献したから魔法使い養成してるってことなのに何で制服が中二っぽいデザインなのか。

    魔法の素質ある奴は一握りで魔法科高校に入れるのはすんげー名誉なことって感じなのに何故父親は妹の入学は祝福して兄には会社を手伝えと言ったのか。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作を読んでるけどどうしても花澤さんの声があってない気がしてしまう

    +1
    -0
  • 匿名

    レヴィアタンを思い出したのは自分だけじゃないはず

    +0
    -0
  • 匿名

    おお、ひまの再生回数が30万回超えてるw でもこれ何が売りなんだろ?
    妹のブラコンっぷり?兄貴の俺TUEEEっぷり?
    それがうまく表現できてるとは思えないし、そういう作品ならそこらにいっぱい転がってるのに何故これがこれほどの人気に?
    とある科学のなんちゃらでも感じたことだけど、特化したものが見えてこないのに、人気はある。
    ということは、俺の感性にはない何かをファンは感じてるはずなんだけど、どういうところに魅力を感じてるんだろうか、
    煽りとかではなく、比較的マジメに知りたいものだ。

    +0
    -1
  • 匿名

    lisaキュンまじヤベェぇぇ

    +0
    -1
  • suten

    自分はただの2科生ですじゃねーよー
    かっこよすぎだよw

    +0
    -0
  • 匿名

    会話が一昔前のギャルゲーみたいでコメントないとつらい。
    けど今後の展開次第では面白くなりそうだから様子見かな

    +0
    -0
  • 匿名

    ついてけんアニメだった
    だが、様子見

    OPがけっこうかっこいい

    +0
    -0
  • 匿名

    作画のいい魔法戦争みたいな感じか
    ギャグアニメとしてみるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    戦闘シーンかっこよかったけど初見にはさっぱりなのです

    +2
    -0
  • 匿名

    >おお、ひまの再生回数が30万回超えてるw でもこれ何が売りなんだろ?
    妹のブラコンっぷり?兄貴の俺TUEEEっぷり?
    それがうまく表現できてるとは思えないし、そういう作品ならそこらにいっぱい転がってるのに何故これがこれほどの人気に?
    とある科学のなんちゃらでも感じたことだけど、特化したものが見えてこないのに、人気はある。
    ということは、俺の感性にはない何かをファンは感じてるはずなんだけど、どういうところに魅力を感じてるんだろうか、
    煽りとかではなく、比較的マジメに知りたいものだ。

    主人公がオレTUEEEするのはまだ先だよ。
    ちなみにどれぐらい強いかというと
    ・不死身能力
    ・魔法をほぼラグなしで打てる
    ・世界一のメカニッカー
    ・物質を直接エネルギーに変換→一国の海軍を一撃で滅ぼす。
    etc…etc…

    俺TUEEEが好きな人は好きなんじゃないかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    >批判してる奴らは批判ついでにこれが面白いって言うのをあげてくれるといいよね。
    っていうのにこれのほうがおもしろいと返すとこれですか

    え?それが普通の反応じゃない?だって別にお前らにオススメを聞いてる訳でもないのに、言い始めるって明らかに布教しにきた信者さんって思われるの分かりきってるでしょw
    そんなの他所でやれよwww.

    +0
    -1
  • 匿名

    つまらないと思う奴は見なければいい。
    馬鹿にしてる奴が何度も書き込みとか、相当暇なのかねぇ…
    この作品を好きなら、時間潰して書き込むのも納得できるけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    >いやこれ絶賛してるほうがマイノリティでしょ
    なんで兄弟なのに兄貴見て女のほう顔赤らめてんの?この時点で気持ちわる・・
    主人公補正も強引だし中2色強すぎつまんね、これ中学生相手にしか受けないだろ

    え?アニメ化される程買われてるのにマイノリティなの?w

    +0
    -0
  • 匿名

     まあこの作品はやる前から博打なのがはっきり分かるアニメです
     1話じゃプロローグの語りだし程度しかやってない訳で、どのキャラも顔見世だけでキャラの表層しか見せてないのだから面白さの判断には早すぎるのではなかろうか。
     基本自称劣等性の世界的に頭脳、魔法、戦闘力最強の主人公によるあらゆる人のプライドをへしおるアニメ

    +1
    -0
  • 匿名

    どうでもいいけどマリーナが自分の名前と演じるキャラの役名被るのが最近多くないか?w

    レイブンズやお姉ちゃんがきたとかでもあったようなwスタッフ狙ってるのか?w

    +0
    -0
  • 匿名

    話としてはおもしろそうだったが
    兄妹のやりとりがきめえええ
    が、もうちょっと見てみる

    +1
    -0
  • 匿名

    これは歴史に残るギャグアニメだ 視聴決定

    +1
    -0
  • 匿名

    信者が嫌われるのって事実として明らかに突っ込み入る余地があるのにそれすら許さないってとこよね。

    あとアニメ化でテンション上がってるのか知らんけどこういう場所で平気でネタバレするとこ。

    +1
    -1
  • 匿名

    何このやたら厨二なストーリー

    妙にツボにはまったこれ好きだわ自分

    +0
    -0
  • 匿名

    >主人公がオレTUEEEするのはまだ先だよ。
    ちなみにどれぐらい強いかというと
    ・不死身能力
    ・魔法をほぼラグなしで打てる
    ・世界一のメカニッカー
    ・物質を直接エネルギーに変換→一国の海軍を一撃で滅ぼす。
    etc…etc…

    俺TUEEEが好きな人は好きなんじゃないかな。


    えーと、文章からはいまいち何が魅力か伝わってこないけど、特にいい話とかがあるわけではなくて、バトルアクションのかっこよさがメインってことでOk?

    でも不死身設定って、どこぞの不死の第四真祖のバトルはホントに茶番でしかなかったけど、これは大丈夫?
    あれはそんなことどうでもいいぐらいのいちゃラブがメインだったけど、兄妹でそれをやられたら引くし。

    まあ、まだ一話だから、結論出すのは尚早なんで、もうちょっと見るけどね

    +0
    -1
  • 匿名

    最近アニメ化は何でもするだろ人気とかじゃない。
    使い捨てにならなければいいね

    +0
    -0
  • 匿名

    第一話はまずまず。
    まあ人を選ぶくせのある作品であることはまちがいない。アンチも多いけどそれと同じかそれ以上に好きな人も多い。けどダメな人はほんとダメみたいだから一話みてダメだと思ったらまわれ右したほうがいい

    +0
    -1
  • 匿名

    期待してなかったけど、面白いwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    森崎の顔が…
    やり直しを要求する!

    +0
    -1
  • 匿名

    いきなり下校時バトルとか動画とんだかと思ったよ笑
    中二はむしろ好きな部類だけど
    この中二はまじめに見れないというか笑ってしまうのは何故なんだろうww
    バトルの動きは良さそうだし
    とりあいず退屈なやつじゃなさそうだ

    +0
    -0
  • 匿名

    久しぶりに悪くない厨二に出会った気がする
    戦闘描写は大事だよな

    まだまだ静観

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公が中二病過ぎてところどころ笑ったw

    節々で主人公が言ってることって一応伏線というか説明みたいなもんなのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    ここからどこまで原作通りにいくか楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    あーよくありますよねw
    主人公は劣等生であることにあまり気にしてないうえに実際の実力は最強とか、
    上位のクラスと下位のクラスの実力が平気で入れ替わるとことか・・・
    ありふれた設定だなおいw
    まぁOPはとてもいいと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    ギャグとして非常に楽しめた
    2クールらしいので半年間爆笑させて貰おうと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公が劣等生なのは
    普通の魔法はどんなに頑張っても並ぐらいしか使えない
    学校の魔法を評価する基準が、実力じゃなくて普通の魔法っていうだけなんだけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    達也は体が消し飛ばない限りは瞬間治癒
    あと物体の再生&分解、死者蘇生、エレメントサイト。
    これでも達也より強い奴結構出てくる!
    達也の叔母とか1話にも出てた九重八雲とか老師その他etc

    +1
    -0
  • 匿名

    見られるレベルで戦闘シーンもかっこよかった。
    だけど俺最強アニメ久々に見るとばかばかしくてあきれるね。

    +0
    -0
  • 匿名

    来週から劣等生→カゲプロのローテとか観るに耐えん
    即切り安定

    +1
    -0
  • 匿名

    原作1~3巻読んだけど俺TUEEEEEEEEEEEEのオンパレードで萎えた

    +0
    -0
  • 匿名

    原作は欠かさず読んでるし、期待しながら見たんだけど、これはひどい。
    最後まで見きれずに挫折するレベル。

    何がどうひどいかと言われれば答えかねるけど、強くコレジャナイ感を覚える。

    地の文では表現できることが反映仕切れてないからなのかなぁ。

    +0
    -1
  • 匿名

    コメント香ばしすぎる。

    アニメは中高生向けに作っても売れないぞw

    +1
    -1
  • 匿名

    >主人公が劣等生なのは
    普通の魔法はどんなに頑張っても並ぐらいしか使えない
    学校の魔法を評価する基準が、実力じゃなくて普通の魔法っていうだけなんだけどね

    ↑妹が本当なら主人公の方が魔法だけでも優秀って言ってたじゃん。初見からしたら何かが原因で使えなくなったか劣等生のふりしたいからわざと使わないかなんでしょ?と普通なら思うよ。そんで前者であっても作中で解放される雰囲気出てるしどっちにしろ主人公最強()アニメなんやろなって萎えさせるには十分でしょ。そうさせたくなかったら少なくとも妹のあの台詞は初っぱなに発言させるべきではないかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    だな。信者のコメが抜きん出て香ばしい。

    でも完全に馬鹿にするつもりで観た俺は逆に、意外と作品自体は頑張ってるじゃんと思えた。
    厨二の俺TUEEEアニメの中でも気合が入ってると。

    >原作は欠かさず読んでるし、期待しながら見たんだけど、これはひどい。
    最後まで見きれずに挫折するレベル。
    何がどうひどいかと言われれば答えかねるけど、強くコレジャナイ感を覚える。
    地の文では表現できることが反映仕切れてないからなのかなぁ。

    分かりやすい。
    最近ラノベ読み始めて、今ハマってるのがこれです感丸出しで可愛い。
    君の言ってる事は大半のラノベアニメに当てはまるんだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >アニメは中高生向けに作っても売れないぞw

    作画良いし今のところ笑いを提供してくれる厨二アニメって感じで大人でも楽しめてる人もいるから大丈夫でしょ

    個人的にダイミダラーと劣等生は今期のお笑い枠として楽しめそうで安心

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んでないとわからないかもしれないけど、主人公の使う分解と再構築の魔法は、この小説の世界の設定では普通の一般的な魔法ではないよ

    ただ深雪の言葉は、主人公がこの二つの魔法を使えば、高校生レベルなら相手にならないってだけ
    ちなみにこの二つの魔法を学校でやすやすと使えないのは、とある軍の部隊からなるべく使うなと言われてるから
    というか極秘なんだけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    下馬評はステマ決定
    テンプレと売れ線の設定繋げただけのアニメ
    悪い意味で王道のストーリー

    +0
    -0
  • 信者と自称する者

    あれだね!小説では平気だったけど、アニメだと声優さんの声があるから、兄妹の会話見ると、いたたたた、ってなるね。
    でも、アニメのキャラは、ラノベよりよくなっていて嬉しかったし、OPは最高だった!
    でも一番嬉しかったのは、アンチさんがしっかりと沸いてる事かな!

    +0
    -0
  • 信者を自称する者

    死者蘇生は主人公できないよ〜仮死状態の人くらいまでは復活できるけど、完全に死んだやつは復活できないっていってた筈(ドヤ顔

    +0
    -0
  • 匿名

    森崎くんのモブ顔指摘わろたwwwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    中二過ぎてSAOと同じくらい見ててむず痒くなるアニメだね。これに耐えられる限り視聴続けるわ。

    +1
    -0
  • 匿名

    >原作読んでないとわからないかもしれないけど、主人公の使う分解と再構築の魔法は、この小説の世界の設定では普通の一般的な魔法ではないよ

    >ただ深雪の言葉は、主人公がこの二つの魔法を使えば、高校生レベルなら相手にならないってだけ

    ↑なるほど。つまり作者が冒頭で妹に言わせた台詞は読者にあれこれ考えさせるための嘘ってことだね。
    一般的な魔法能力を審査の対象としたテストなのにそれ以外の能力に秀でている人間が本来なら主席で通過するはずであるなんてこと優秀な妹が本心で言うわけないもんね。
    極端な話が数学のテストで学年一位を取るのは本来なら常に英語で100点を取ってる君のはずだって言ってるようなもんだしね。

    +0
    -0
  • 匿名

    これ排泄物みたいなアニメですよ

    +0
    -0
  • 匿名

    まっ、面白くなるのは九校戦からだし、切るか切らないか判断するのはそっからでも遅くないでしょ
    二クールみたいだし

    俺が思うにだけど…

    +1
    -0
  • 匿名

    つまんないんだけど、これシュタゲのパターン?

    +0
    -0
  • 匿名

    こんな糞ゴミギャグアニメでも売れるんだなww

    苦戦をしない主人公とかww

    +0
    -0
  • 匿名

    ウルトラスペックギャグアニメだから別の意味で楽しめそうだけどなwww

    こんなの真面目に見るやついないし、原作も惰性かネタで買っているやつしかいなさそうww

    +0
    -0
  •  

    この作品、まじ共感できんというか受け付けない人は受け付けないからな
    パーフェクト超人主人公が無双してハーレム作るわ
    実はこんな能力も隠していました、実はこんな事も出来ます
    って後付け設定沢山ありすぎてな、アンチが多いのも納得。

    +0
    -0
  • ふぁー

    「劣等」と言うことがどういうことなのか。
    魔法必須の世界で人間自身の意義や存在は?最後の場面で凄く思った。
    話がそういう方向、それ以上の倫理的な話に走っていくなら面白そう。
    続きが気になる。
    兄と妹の関係は演技がまだかみ合って無い感じがしてました。

    +1
    -0
  • 匿名

    このラノベはニヤニヤしながら見るラノベだからな~アニメ化すると猛烈に身悶えする内容だなw

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑×3
    なるほど。男塾か。

    +1
    -0
  • 匿名

    アニメはまだ少し面白いように感じられた。
    原作は設定かなり深いらしく、別に悪いもんではないらしい。
    だけど、設定だけが良いと言われてしまえばそれまでの作品かもしれない。
    タイトルの劣等が1話にして無意味で、主人公が最強であることが一瞬にして分かる。また、脇役が主人公の引き立て役にしか見えない。
    結論を言うと主人公最強が好きな人は良いかもしれないが、受け付けない人にとっては酷く駄作に見える。まぁ、つまり、かなり人を選ぶ作品。

    +2
    -0
  •  

    これはSAOクラスじゃなくて魔法戦争クラスだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかったわ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    なんかキャラデザがクランプっぽいな
    シスコンブラコンアニメは大好物なので視聴継続

    +0
    -0
  • 匿名

    ※多いから見てみたが、、、
    さようなら。

    +1
    -0
  • 匿名

    おもろい!

    +2
    -0
  • 匿名

    あのハゲニンジャとの戦闘入れる意味あったの?w

    +0
    -0
  • 匿名

    最近は、 「 男性に都合のいい妹像 」 が多いけど、
    これって、女性の奴隷化を狙ってるんだから、だまされるな!
    こういうプロパガンダの影響は、すぐに出るから、危険です。

    +1
    -0
  • 匿名

    人気な作品だけにアンチも沸いてるな

    アンチ多数ということが
    人気作品だということを物語ってる

    +0
    -0
  • 匿名

    あの腕輪って武器でしょ?
    何で「魔法」って言ってるの?

    +1
    -0
  • 匿名

    つまんなかったです

    +0
    -1
  • 匿名

    うーーーん・・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    これは凄いわwwwwww

    +1
    -1
  • 匿名

    ギャグとしてみればおもしろい

    +0
    -0
  • 匿名

    う~ん、微妙だな
    自分には合わなかったw

    +0
    -0
  • 匿名

    妹がうざい

    +2
    -0
  • 匿名

    一話の時点でどの部分が面白いのか判らない。
    アニメは一話目が大切なんで、原作と違ってでもその辺は引き込めるように工夫するべき。
    主人公が呟く謎の言葉も、視聴者置いてきぼりになる危険性があるので一気に詰め込むのはどうかと。
    作画・アクションはとても良い。

    +1
    -1
  • 匿名

    原作未読。

    主人公最強だとか
    超能力だとか
    ナンバーズだとか

    根幹の設定が一緒だと
    なんか、何でも禁書にみえてしまう。。。

    +2
    -0
  • 匿名

    <font color="red">1話目はまだ様子見</font>

    +1
    -1
  • 匿名

    ナンバーズ・・・宝くじかな?

    +2
    -3
  • 匿名

    達也さんの肩のエンブレムがあったり無かったりするのは訳あり?

    +0
    -0
  • 匿名

    顔…白すぎないか…

    +2
    -0
  • rinnrinn

    達也クンマジ神レベルじゃね

    +2
    -0
  • 匿名

    アニメ化決定前に原作を知りアニメ化しないかなと思っていたので一話を見たときは感慨深かったですfr
    これほどまでに作品名とのギャップがあるものは少ないのではないでしょうか。強キャラだったとしても劣勢に陥ったりするようなことはありますがアニメを見る限り達也がそのような状況になったことはなかったので。

    +2
    -0
  • 匿名

    痛い
    つまらない
    寒い

    この3つに尽きる…

    +0
    -1
  • 匿名

    なんだこれ、女性向けか?

    +0
    -1
  • 匿名

    妹意外とグレてるなw
    opはlisaで良かったけど
    これはひどいわ超痛々しい
    てかどこの乙女ゲーだよ
    これ絶対男向けじゃねーだろ

    +0
    -0
  • l

    気持ち悪い
    見て後悔

    +1
    -1
  • 匿名

    これって
    ずんどこべロンチョ
    そのまんまやんw
    寒いのはそのせいかw

    +3
    -1
  • 匿名

    服、ダセーなーww

    +0
    -2
  • 匿名

    まってたよ~ん

    +3
    -2
  • #

    この原作者、ギャグセンスはゼロに等しいな。

    +2
    -2
  • コメントを投稿