四月は君の嘘 第12話

四月は君の嘘 第12話「トゥインクル リトルスター」



【公式動画検索】

四月は君の嘘動画一覧TOPへ

コメント欄

四月は君の嘘 第12話 コメント

  • レン豚

    1ゲット以下ゴミの巣窟

    +6
    -6
  • 匿名

    あ^~カラフルに見えるんじゃ~^

    +8
    -2
  • まー

    三番目かぁー

    +4
    -1
  • 匿名

    陳腐な言葉だけど他はない、、
    好きだ
    最終話まで究極集中・純心で観届けるよ
    公生・かをちゃんホント好きだよ
    頑張れ、、この時間をね

    +5
    -1
  • 匿名

    新EDが儚くて凄くいい曲だった・・・ただこれがかおりがやっぱり死んでしまうのかとどうしても思って悲しくなったわ 頼むからかおり殺さないでください原作者様

    +3
    -1
  • 匿名

    夏が懐かしいよ
    しみじみ想いましたまる

    +1
    -1
  • 匿名

    嵐(台風)のまえの静寂
    イイわ~~~

    +0
    -0
  • 匿名

    中二鎮魂歌(いい意味)
    映画版セカ中思い出した

    +1
    -0
  • 匿名

    キタ――
    OPよりEDの方が好きだな

    +3
    -0
  • 匿名

    >陳腐な言葉だけど他はない、、
    好きだ
    最終話まで究極集中・純心で観届けるよ
    公生・かをちゃんホント好きだよ
    頑張れ、、この時間をね

    著作権虫のサイトで応援されても
    俺が制作者なら蹴飛ばしたいところだ
    純心が聞いて呆れる

    +2
    -0
  • 匿名

    嵐(台風)のまえの静寂
    イイわ~~~

    子供のアニメみてハシャぐな。
    キモいんだよ、ポエポエおやじ。

    +0
    -1
  • 匿名

    いいOPだ

    +1
    -0
  • 匿名

    何かワンパターンだなぁ。
    ヒロイン2人よりも紘子さんと柏木ちゃんが魅力的。

    +0
    -1
  • 匿名

    30年遅かったな。
    このアニメはトップガンやフラッシュダンスの良さが分からない奴には分からない、と言ってた人がいたけど全くその通りだと思う。
    今の若者が夢中になってるのはユリ熊嵐や艦これだぜ。
    逆に問うけどあんたらに最新のアニメの良さが分かるの?
    ま、時代錯誤な中年ファンに支えられるアニメがあってもいいんだろうけど。

    +1
    -0
  • 匿名

    なんだよ
    今期は、
    Gレコ、四月は君の嘘、SHIROBAKO
    以上の作品ないのかよ

    ユリ熊嵐がまーどうなるか
    不作だねー

    数だけで、こんな劣化してんのかアニメ
    みなくていいからいいけど

    四月は君の嘘は、やっぱエフェクトきれいだわ
    それだけで、ほかの作品よりみれる
    このセンスは、他と似ているようで、効果が段違いなんだよなー
    いままでにもあるようでない
    かっこいい作品になりつつある

    +1
    -0
  • 匿名

    クラシックは再生芸術なのだから譜面どおりに演奏するのは当たり前のこと。
    自分を表現したいのなら作曲の世界に進めばいいだけのことなのでは?
    外には自由な世界が無限に広がっているのに、なぜこのアニメの主人公たちは淀んだ狭い世界にこだわり続けるのだろう。
    理解できない。

    +0
    -1
  • 匿名

    新OPなんか苦手だなー
    なんか鼻につくような?鼻声みたいな?歌声って嫌い
    かといって1クールのときのOPも特に好きなわけではないのだが

    +0
    -1
  • 匿名

    かをり、とうとう倒れたか

    +2
    -0
  • ルイス

    君嘘サイコー♪

    +1
    -1
  • 匿名

    自分の思うがままに弾くのはいいんだけど、
    プロとして良い生活を送るには国際コンクール入賞の肩書きが必要。
    でないと、お客さん来ないからwww

    +0
    -0
  • 浅草人

    新OPは、どうしてかをたんのヌードがなくなってしまったんだ?!(憤慨) 毎回いちばんの楽しみだったのに。がっかりだよ!できれば最終回までに一度、全裸演奏をやってほしいな。(パンツ1枚での演奏でもかまわないよ)

    +0
    -0
  • 匿名

    大人の事情で主題歌をコロコロ変えるのは、よくない

    +0
    -0
  • 匿名

    良かった!
    公生見直したぜっ!!

    +0
    -1
  • 匿名

    >頼むからかおり殺さないでください原作者様

    こういうのは正式なルート通さなきゃ。
    原作者がこのサイト見てるわけないだろ。
    少しは頭使えよ。

    +2
    -0
  • 蜜柑

    新OP.ED好きです!
    最後どうなるのかぁ気になるアニメです

    +0
    -0
  • 匿名

    いやぁ…今回(も)ふつーに良かった。演奏は来週かぁ~焦らすねぇwwドキドキだよもー、まったくm(。≧Д≦。)m

    +0
    -0
  • 匿名

    クラシックって伝統芸能だろ。
    言ってみりゃ能や歌舞伎みたいに先人が代々受け継いできたものだ。
    歌舞伎の世界で弟子が師匠に「自分は自分のやりたいように演じます」なんて言ったら即破門でしょう。
    個性がどうのこうのなんてのは一人前になってからの話だよ。
    それが嫌なら伝統なんて権威に頼らず自分自身の世界を築くことだね。

    +0
    -0
  • 匿名

    水の中で目をずっと開けるのは無理だと思いますが…

    +0
    -0
  • 匿名

    今の若者が夢中になってるのはユリ熊嵐や艦これだぜ。

    マジ?
    1月9日は君の嘘?
    ユリ熊はある意味古いでしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    ふと思ったんだけど かをりって体育の授業はどうしていたんだろうか?

    +0
    -0
  • 匿名

    演奏で見どころって来週とコウセイと美少女JCとの連弾と高校入試推薦かけたコンクールぐらいしかないけど
    カヲリとコウセイの共演はもうないのかな?手術成功して最終回でねじ込んでほしいところだけど、原作どうなんだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    プールで花火をするな。
    音楽室でやれよ。

    +0
    -0
  • 電子の海から名無し様

    伝統芸能だから再生芸術だから、
    同一性の保持のために演奏者の個性は要らない

    とかそんなレベルの話やないやろ
    そもそも演奏するってどんな事やと思ってるねん
    いくら譜面通りでも機械に演奏させない事の意味を

    +0
    -0
  • riii

    かをちゃん公生大好き毎回泣けるよぉ~

    +0
    -0
  • 匿名

    そんなレベルの話やないやろ

    ところがそんなレベルの話なんだよな。
    一定のレベルに達してない奴が個性とか言うだけ無駄。
    プロほど基本を大切にする。
    プロテニスプレーヤーなんて毎日何時間も飽きずにアプローチショットの練習してるんだぜ。
    彼らのレベルになるとスーパーショットなんていつでも打てるんだよ。
    誰にでも出来ることがパーフェクトにできるようになって初めて個性が生まれるんだ。
    真剣に習い事をやったことのある人なら誰でも知ってるよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    このコメ欄の1/6の書き込みはお前のだ。
    きもいコメントでコメ欄を私物化するのはやめろ。
    ザー○ン臭くなる。

    +0
    -0
  • 匿名

    演奏するってどんな事

    もしあなたが作曲家だとしたら、演奏家の勝手な解釈で曲をアレンジされるのは嫌でしょう。
    当然名だたるクラシックの作曲家たちもだ。
    あのフルトベングラーでさえもモーツァルトやベートーベンを忠実に再現しようと刻苦精励したんだよ。
    そう考えるとまだ年端もいかないガキが個性だなんて笑わせるでしょう。
    かをりの場合には余命宣告を受けているため演奏を通して自分を表現したいという欲求が強いという設定なのかもしれない。
    仮にそうだとしても、自由気ままな演奏をするヒロインよりも明日を可能性を信じて、謙虚にそしてひたむきに自己の技量を磨きつづけるヒロインのほうが感動的だと思うのだが。

    +0
    -0
  • 匿名

    >伝統芸能だから再生芸術

    まーそれで、
    森保まどかが負けて、さゆりが勝つ国なんでw
    単なる再生芸術なら、交響楽団なんてどれも同じになるはずなのにな
    あれ?w

    +0
    -0
  • 匿名

    コンテストっていうのはローザンヌ国際バレーコンクールに見られるように自分を売り込む場所でしょう。
    私はこれだけの基礎的技術を身につけました。
    私にはこれだけのポテンシャルがあります。
    また、あなた方の指導や興業方針に適う柔軟性もあります。
    こういった点をアピールしなければならないのに未熟で独り善がりな曲の解釈を見せつけられても。
    審査員たちは戸惑うばかりだろう。
    アニメだから許されるが実在すれば迷惑この上ないコンテスタントだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    歌舞伎に例えるのはどうかと思うね
    歌舞伎でいうなら、
    十八代目中村勘三郎さんだって、得意、不得意の演目はあるだろ

    十八代目中村勘三郎さんのニューヨーク公演、夏祭浪花鑑
    串田和美さんなんかを演出にいれて、めちゃくちゃ面白いし、かっこいい
    しかも
    笹野高史さんを起用したり、これまた面白い歌舞伎にしている
    歌舞伎と日本の現代劇の歴史が、組み合わさった稀な作品だ
    役者、演出家を含めて、この時しかできない
    歌舞伎の歴史に残る上演だと思う

    もし、江戸時代の歌舞伎役者が、現代に生きていたとしたら、その時代の解釈や技術を取り入れて、アレンジされることだってあるだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    テニスに例えるのもどうかと思うねw
    テニスでいうなら、パワープレイだけで優勝する選手もいるし、
    テニスは日程も過酷だ
    ナダルのように運動量で優勝する選手もいる
    錦織は、もしかしたら、誰よりも技術はあるかもしれない
    だから勝てない相手はいないとまでいえる
    でもそれが、必ずしも勝利条件ではない
    もちろんテニスで、バット振られても競技として成立しないし、弱ければ勝てないが、
    では、ボルトに100Mで勝つ技術とはなんだろうかw
    とりあえず、スポーツと技術面で一緒にするんだとすると
    結局、天才とまではいわんが、ある程度才能ってだけで
    229cmと168cmの人間がいて、どっちにバスケやらせるかってねー

    +0
    -0
  • 匿名

    このコメ欄の1/6の書き込みはお前のだ。
    きもいコメントでコメ欄を私物化するのはやめろ。
    ザー○ン臭くなる。

    お前ってひよっとして他称ポエポエ?
    だとしたら残念
    それ未満なんだ
    ここって多分詩人資質者が多いんだよ
    君もこの際ポエマ~になりなよ

    +0
    -0
  • 匿名

    15歳までにしっかりと腰をキメておかないと、もう一生和鉋の技術は上達することはないと聞いたことがある。
    それほどに身体の成長期である出生からの15年間は大切なのだ。
    逆に言えば、15歳までにあらゆる基本的な技術を叩き込んでおけばあとはなんとでもなる。
    コーセーママの方針は実は正しいのだ。
    個性などは大人になってからでもいくらでも身につく。
    そのことを経験から知っていたからママはコーセーに敢えて厳しく接したのだろう。
    決して欲や功名心から発したことではない。
    実の子供が苦しむのをみて心の痛まない母親はいないのだから。

    +0
    -0
  • 匿名

    >プロとして良い生活を送るには国際コンクール入賞の肩書きが必要。
    >でないと、お客さん来ないからwww

    コーセイが立ち直る、次のステージいく為に、今はもがかせる事が重要
    肩書きどうたらは確かにごもっともだとは思うけど、まだそんなこと考えるような状況にいないと思うけど
    こういうリアルな事知ってるオレ恰好いい風で的外れなコメントは痛過ぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    >プールで花火をするな。
    >音楽室でやれよ。

    いや余計ダメだろw

    +0
    -0
  • 匿名

    能登が大概うざくなってきた
    次出てきたら切る

    +0
    -0
  • 匿名

    音楽のこと全然詳しくないけど、
    楽譜どおり完璧にやればいいなら、機械にでも完璧にやってもらえば良いんじゃねえの
    時代的に可能でしょ
    それでも機械と人間を比べると、やっぱり人間の方がいいよなってなるじゃん

    美術も古典美術は写実で、見たものをそのまま写すことがサロンにウケてた。
    写真などが発明された辺りに写真と一緒じゃねーか!絵や芸術って写すだけなんか!?ってなって印象派とか出てきたと認識してるんだけど。

    つまり古典や形式からの脱却って感じで、それって音楽にも言えるんじゃないの
    この作品は形式化して個々の個性がなくなりつつある世の中に、音楽を通して個性や自分って何なのさ、と言っているものかなーと思ってたよ
    この手のものってやっぱり沢山あるけどね

    だけど現代でも超写実絵画や写真のような~~は素晴らしいと言われてるでしょ
    要は好みの問題じゃん

    形式とかを重視する人や古典的なものを大切にする人も居てもいいし
    形式からの脱却!っつって好き勝手やる人も居ていいよねって感じ
    けど前者はこういう作品は合わないだろうから、イライラするだろうなあとは思うよ

    +0
    -0
  • 匿名

    能登が大概うざくなってきた
    次出てきたら切る


    うざくなってきたのはお前な。
    能登は絶対まだ出るだろうから、切ってどうぞ。

    まだトラウマに関してなんの解決もしてなかった所に、ガラコンで弾く曲がトラウマの曲だぞ?お察しだろ。
    なのに未だにまたトラウマかよ言ってる奴らがしつこいわ。嫌なら見るなもう12話だぞ。

    あ、ただのアンチなら釣られてやるから、ご勝手にどうぞ。

    +0
    -0
  • 匿名

    OPは前の方が良かったね
    まじでDBGTのあの曲に聞こえる部分あったし
    でもEDは断然こっちの方が好きだ
    と言うかEDだけでかなり情感が湧くレベル
    最終回辺りで聴いたらヤバそう

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな誤解しているようだけど楽譜どおりに弾いても同じ演奏になることは決してないんだよ。
    ていうか楽譜なんて時代が古けりゃ古いほどいい加減なものでまあこんな感じでっていう程度のものなんだ。
    本当に大切なのは楽譜をどう解釈するかなんだよね。
    こちらの方にクラシックの伝統はあるんだ。
    つまり楽譜どおりに弾くってことは師事した先生が教わってきた楽譜の解釈通りに弾くってことなんだよ。
    俺は地方都市に住んでいるんだけど、音大に行った俺の従妹は毎週末ピアノのレッスンを受けに東京まで飛行機で通ってたぜ。
    そうしないと志望する大学の入試には受からないのだそうだ。
    まあ俺らが思っているよりもはるかに閉鎖的で金の掛かる世界だっていうのは確かだね。

    +0
    -0
  • 匿名

    相座とかに時間使いすぎて、急に飛ばしまくりの駆け足すぎて残念

    +0
    -0
  • 匿名

    単なる再生芸術なら、交響楽団なんてどれも同じになるはずなのにな

    モーツァルトやベートーベンの楽譜見たことある?
    まあいい加減なものだよ。
    とてもあんなもんじゃ演奏できない。
    誰かの演奏を参考にしないとね。
    てか楽譜どおりってのは指揮者やコンサートマスターの解釈どおりっていう意味であって純粋に楽譜どおりって意味じゃないんだよ。
    当然、交響楽団にもそれぞれ独自の音楽に対する解釈があってそれが個性となっているんだ。
    再生芸術といっても厳密に再生できるわけじゃないからどうしてもファジーな部分が残ってしまう。
    そこもまたクラシックの魅力じゃないかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    えぇ~!!gooseは!?

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ金のかかる世界であることは確実だね。
    私立の医学部だと卒業するまでに1億かかるというが、クラシックの演奏家になるにはそれ以上かかるんじゃないか。
    バイオリニストだと加えて名器の購入が必要となる。
    おばあちゃんの家と土地を担保に金を借りたなんて話はザラだよ。
    とにかくすさまじい世界だ。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回一番印象深かったシーンって
    2人を見送るかをりの両親
    EDがすべてか
    無性に哀しくなる

    +0
    -0
  • 匿名

    かをりちゃんどうした…

    +0
    -0
  • 匿名

    実際のところがどうなのか音大生の意見を聞いてみたいもんだね。
    もっともこのアニメをみている音大関係者がいればの話だが。
    サッカー経験者はワールドカップとかあまり興味なかったりするし、テニスの強豪選手は意外なほどプロテニスプレイヤーの名前を知らなかったりするもんだ。
    ま、見てるより自分がやるほうが楽しいってこともあるんだろうし、自分との差がありすぎて見てて辛い、参考にならないってのもあるんだろうね。
    プロレスファンの男の子がたいてい貧弱な体つきをしてるようにこういった見せ物はオレら門外漢向けなんだろうな。

    +0
    -0
  • 匿名

    ピアノスクールに多少才能のある生徒が入ってきても親の職業欄みて「はいムリ」そうゆう世界だよ。
    将来、俺の子供がピアニストになりたいって言ったら泣いて止めるね。
    ジャズでもダメ。
    お願いだからロックにしてくれwって土下座すると思うwww

    +1
    -0
  • 匿名

    印象派とか

    あるがままから見たまま(遠近法や印象画法)への移行だね。
    つまり神中心の世界観から人間中心の世界観へ、そして自我の確立へと推移する時代背景と重なっているんだ。
    さらには後期印象派になると次第に時間軸を意識し始め、平面キャンバス内に複数の視点を持ち込んだキュービズムが誕生する。
    その後は?
    誰も5次元世界なんかイメージできないから表現主義とかいってその辺うろついてるだけなんじゃないの。

    +0
    -0
  • 匿名

    じゃあ芸大に行けばいいじゃん。
    国立だから授業料は安いだろうとお考えの方もいるかと思うけど、
    そもそも芸大に合格するまでにいくら掛かると思ってるの。
    首尾よく合格しても有名な先生へのレッスン料や海外留学の費用などですぐに火だるまだよ。
    しかもこれらの費用はほとんど回収の見込みゼロだから。
    道楽じゃないとやってられないよ。
    正直、従妹の姿を目にするたび1億円のプライスタグがちらついてならない。
    せめて彼女に良い嫁ぎ先があればと願うばかりだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >楽譜どおりってのは指揮者やコンサートマスターの解釈どおりっていう意味であって純粋に楽譜どおりって意味じゃないんだよ。

    そんなのはだいたいわかってんだよw
    悦にはいって適当なこといってるやつへの皮肉だからw
    察しろよw

    +0
    -0
  • 匿名

    >しかもこれらの費用はほとんど回収の見込みゼロだから。
    >道楽じゃないとやってられないよ。

    あーはいはいw

    そもそもストーリーなんてどうでもいいんだが

    母親もそんなことは十分わかっていて、でも夢をみるくらいの才能を感じたんだろ
    いや、違うな

    ピアノってのはコンクールで使用するのは、大抵1台だし、皆同じ条件でやるわけだ
    これも違う

    ニューヨークや、ドイツやフランスや日本にも、なぜ交響楽団がありつづけるのか
    映画音楽と交響楽団が関係ないとでも?
    ディズニーと交響楽団がまったく無関係だとでも?w
    ピアノの需要がなくなるとでも?

    少なくとも、公生にはチャレンジするチャンスがあるんだ

    人生1度きりで、いまから公務員になろうなんて、凡人の発想もいいがw
    (国債まみれの日本でいつまで、こんな高い給料がでるかは疑問だがな)
    医者だって、健康保険制度がつぶれれば、倒産父さんまた倒産だろw
    いやいや
    こんなのもどーーーーーでもいいことだ

    ピアノがすきなことと、商売へのあきらめが=なのか
    しかもこのインターネットの社会で
    まーわりとそれも関係ない

    俺の好きな言葉に、「音楽をやるのは自由だ」ってのがあるwww

    公生の来週の演奏が楽しみだwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでアニメにリアリティ求めてるの?楽譜がどうとか伝統がどうだとか、そんなことをアニメに求めてどうするよ。
    寄生生物に右手を寄生されたり、高校生探偵が子供にされる話にリアリティ求めたらアニメじゃないだろ。
    そのアニメの世界観で楽しめよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ツークールめのOPイメージ壊さない感じでよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    またリテラシか。
    用事もないのにのこのこやってきてまた他人様に絡んでる。
    しかも全く的外れな批判だ。
    自分が責められてる訳じゃないんだから放っておいたら。
    何か言いたいことがあるんなら自分から意見を述べろよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでアニメにリアリティ求めてるの?

    これってリアリティーをベースにしたアニメだろ。
    公生の手が触手になって目にも止まらない速度で鍵盤を叩くようなストーリーだったら誰も批判なんてしないよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかここのコメ欄純粋にキモイわ

    +0
    -0
  • 匿名

    長文はりきりkids多すぎな

    +0
    -0
  • 匿名


    原稿用紙一枚にも満たない文章を長文と呼ぶ程度の知能だとこのコメ欄はムリかもな。
    艦こめでも読んでなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    リテラシって売れないミュージシャンだったんだ。
    どうりで世を拗ねてるわけだ。
    「音楽をやるのは自由だ」って
    もしかして坂本龍一の
    「音楽は自由にする」または
    誰の言葉だか不明だが
    「音楽は自由だ」の間違い?
    音楽をやるのが自由だったら
    公務員になるのも自由だよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    俺キマったとか思ってるんだろうな。
    お笑いだね。
    どうせまた誤りを指摘されても
    これでいいじゃんって言い張るんだろうけど。
    「音楽をやるのは自由だ」
    それを言うなら
    音楽をやると自由でいられる。
    音楽をやるのは自由な魂だ。
    音楽をやるということは自由であるということだ。
    とかでしょう。
    どこか変だと思わなかった?
    思うわけないか。
    もともと日本語が不自由だもんね。

    +0
    -0
  • 匿名

    >「音楽をやるのは自由だ」
    深夜の番組で、
    日本のフェスに出演していたブラジルだかのバンドメンバーがいってた言葉だ
    そのブラジルのバンドの曲に関して、
    俺は、まったく興味がわかなかったし、覚えてもいないが、この言葉だけは考えさせられたというだけだw

    俺は、My Favorite Thingsという曲が好きだ

    それは、
    バニラスカイで、ジョン・コルトレーンが演奏しているホログラムをみてからなのか
    JRの京都に行くwCMでみてからなのかは覚えていないが

    ジョン・コルトレーンのCDを買った時にはもう好きだった

    バニラスカイで、ジョンコルトレーンが演奏するMy Favorite Thingsと
    JRのCMで何回もアレンジされるMy Favorite Thingsは、同じ曲なのにまったく印象が違う
    どちらもいい!!

    「音楽をやるのは自由だ」
    わかりやすくいうとw
    俺はそういう風に解釈しているw

    +0
    -0
  • エミちゃんなぜ呪いマスク!?

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメなのにリアルな発言とか
    可笑しいと思うwww

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメなのにリアルな発言www
    現実でやってたらそりゃ間違いだと
    思うがアニメは自由だ!

    +0
    -0
  • 23

    アニメなのにリアルな発言www
    現実でやってたらそりゃ間違いだと
    思うがアニメは自由だ!

    +0
    -0
  • 23

    アニメなのにリアルな発言
    現実でやってたらそりゃ間違いだと
    思うがアニメは自由だ!

    +0
    -0
  • 匿名

    >俺は地方都市に住んでいるんだけど、音大に行った俺の従妹は毎週末ピアノのレッスンを受けに東京まで飛行機で通ってたぜ。

    どこに住んでるか知らんが,だったら東京の高校に入学した方が経済的じゃね?あえて非効率非経済的方法を選択しただけじゃね?
    そもそも特定の先生に師事しなけりゃ音大に受からないなんて話信じてる時点で…

    +0
    -0
  • 匿名

    My Favorite Things

    原曲はサウンド・オブ・ミュージックでしょ。
    国際通りのジャズバーのマスターに演奏してもらったことがある。
    プロのピアニストだそうだがかなり上手だったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    そもそも特定の先生に師事しなけりゃ音大に受からない

    いやいや実際大変らしいぜ。
    美大でもその大学に合った作風でないと合格できないから夏休みにはオープンスクールに参加するのが決まりになっているらしいじゃないか。
    ましてや音大のピアノとかバイオリン専攻になると競争率が高いからな。
    例の従妹だが娘だから少しでも長く手元に置いておきたいという親心なんだろう。
    金は腐るほど持ってるからな。
    大学生の今は防音設備のついた家賃何十万もする部屋にグランドピアノを据えて住んでるぜ。
    多分演奏家にはなれず学校の先生かなにかになるんだろうけどな。
    俺の小学校時代の音楽の先生みたいに外交官とでも縁づくといいんだけど。
    これだけはどうなるかわかんねえや。

    +0
    -0
  • 匿名

    音楽をやるのは自由だ

    な〜んだ
    通訳がヘボかったっていうだけの話か

    +0
    -0
  • 匿名

    そういえばのだめって千秋の隣の部屋に住んでたよね。
    のだめの親ってそんなに金持ちだったっけ?
    アニメでもやっぱ金のことはシビアに描かないと。
    かをりの親の洋菓子店は娘をバイオリニストにするほど繁盛しているのか?
    どうしても気になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    >音楽をやるのは自由だ

    東京にいったらよく新宿のピットインに寄るんだけど最新のジャズがまさしくそれだな。
    良い気分でノリ始めたと思ったら音を外すんだ。
    なんだかイク直前に寸止めされてる感じ。
    それの連続なんだwww
    あれって一体なんなんだろうね。
    それでも客は満席なんだよな。
    大都会ってつくづく懐が深いって思うよ。
    パフォーマーのラストの台詞がよかったな。
    「え〜、最後に古いジャズをやります」
    苦笑いしちゃった。

    +0
    -0
  • 匿名

    >今の若者が夢中になってるのはユリ熊嵐や艦これだぜ。

    どこのニートだよw

    馬鹿な日本人が好きなのは、アナ雪と妖怪ウォッチだぞ

    まーアナ雪好きなのは、ばばあだけどw

    日本人の若者ってのは、一旦ゴメンとか、もんげー!とか、聞いてて頭痛くなるレベルだからw

    シェー
    あたり前田のクラッカー
    コマネチ
    死刑
    そんなバナナ
    オラしんのすけー
    梨汁ブシャー

    小林よしのり当たりからだんだん・・・・wwwwwww
    うーん
    一発ギャグって赤塚不二雄からなんだろうか・・・
    クレヨンしんちゃんも、ポケモンもだいぶキモかったが、
    若者・・・・
    若者に人気があるからいいってもんでもないなこれはw

    +0
    -0
  • 匿名

    素直になれる空間
    みんな、いい夢みようよ
    彼女の精いっぱいの想い
    静かに見届けてほしい
    それだけ

    ありふれた展開(セカチュウに類似)かもしれないけど
    野暮はよそう

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメを必要以上に現実とリンクさせて(それが本当のことなのかは音楽経験無いから知らんけども)違和感を指摘しないといられない人って可哀想だと思います。純粋にアニメを楽しめなくて解釈がどうとかリアリティーがどうとか批評から入ることしか出来ない人はイラつきもしませんね。 ただただ可哀想です。

    まぁ、とうの本人は何が可哀想なのかも分からないのだろうとは思いますけどね。

    +0
    -0
  • 匿名

    しかし,その理屈でいくと,その先生のレッスンは都内近郊の音大志望の学生であふれかえってそうだけどな。ましてや県外の学生が週末に入る隙間なんかあんのかね。

    親が腐るほどの金持ちなら,そのコネで地元の適当なところに就職して,見合いでも何でもすんだろ。

    と全く関係ない話だから,どーでもいいけど

    +0
    -0
  • 匿名

    艦これ1のコメント数が400に肉薄してるぞ。
    このままでは前回のコメ数記録が破られてしまう。
    頑張れ、リテラシ、ポエポエ。

    +0
    -0
  • 匿名

    俺が知りたいのはクラシックの演奏家は
    1.楽譜どおりに弾くためには有名な先生(楽譜の解釈者)に指導を仰がなければならない
    2.一人前になるまでに恐ろしく金がかかる
    なのに余計なところばかりに食いついてくるね。
    音楽を自由にやりたいのならジャズの世界に進んで上原ひろみになればいいし、作曲家になるとか他にも選択肢は無限にある。
    従妹の話を出したのはクラシックが如何に金の掛かる世界なのかというただの一例だ。
    本題にまともな返答をしてくれる人は誰もいないのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    ありふれた展開(セカチュウに類似)

    ポエポエの世代だと
    赤いシリーズだろ
    もしかして
    愛と死をみつめて世代だったりして

    +0
    -0
  • 匿名

    若者に人気があるからいいってもんでもないなこれはw

    何の反論にもなってないな。
    奴はこの作品は古臭くて若者受けしないといってるのだから
    この作品の斬新さと若者への訴求力について述べなきゃ。
    つまりはその現代的意義をだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメを必要以上に現実とリンク

    俺はアニメの将来に期待してるからな。
    たかがアニメと見下している君とは考え方が根本的に違うよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    都内近郊の音大志望の学生であふれかえって

    レッスン料が高すぎて普通の家庭の子じゃとても手が届かないんだよ。それだけ特権的な嫌らしい世界だってこと。

    親が腐るほどの金持ちなら,そのコネで地元の適当なところに就職して,見合いでも何でもすんだろ。

    それだけ金と労力を注ぎ込んだ腕を披露するのは外交の場くらいだろ。成金の嫁になったり、しょもないガキにピアノを教えても宝の持ち腐れだってことだよ。
    それくらい察しろよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    大リーグのスカウトは中南米からとにかく足が速くて肩の強い若者を集めてきて、その中から一流の選手を育て上げるという話を聞いたことがある。
    細かいバッティングのテクニックなどは二の次だということらしい。
    このことはクラシック音楽の世界でも可能なのだろうか。
    たとえば、かをりのような技術的には荒削りだけれども感性豊かな演奏をする者が、適切な指導を受ければ将来一流の演奏家になるということが起こり得るのだろうか?
    それとも、五嶋みどりのように幼少の頃から精密機械のように育て上げられた者だけが生き残れる世界なのか?
    その辺も知りたいところだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    〉俺が知りたいのはクラシックの演奏家は 〜
    従妹の話を出したのはクラシックが如何に金の掛かる世界なのかというただの一例だ。
    本題にまともな返答をしてくれる人は誰もいないのか?

    その従妹に聞けばいいだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    従妹っていってもまともに話したこともないよ。
    伯父さんからみたら普通のサラリーマンである親父なんか野良犬くらいにしか思ってないんじゃないか。
    つまり俺は野良犬の子ってことwww
    たまたま伯母さんが美人だったから親戚ってことになってるけど、まあ他人みたいなもんだね。
    よくある話だ。

    +0
    -0
  • 匿名

    新OP、コアラモードとな・・
    好きだ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    次が楽しみだなー

    人に価値観を押し付けるのはよくないんじゃないかな?
    それぞれが楽しめればそれでいいと思う
    だからこんなところで評論家気取るのはナンセンスだと思うよ

    +0
    -0
  • 匿名

    インテリアピールはお友達にしてあげてくれ
    きっと喜ぶぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    Goose houseの初回OPの歌が好きでした。

    OPもEDの歌も話の内容に合わせてるんだと思いますが、やっぱり好き嫌いはあるかもしれないねー。新しい歌も好きになれるといいな。

    あ、「四月は君の嘘」原作読んでませんが、アニメすごく好き~。

    アニメだもの!楽しくて悲しくて怒ったり笑ったり出来たらいいのですよ。
    さらに感動出来たらもうさらに最高。

    いくつになっても好きになってしまう話ってあるけど、これもそんな話の一つです。

    +0
    -0
  • 匿名

    人に価値観を押し付けるのはよくないんじゃないかな?
    それぞれが楽しめればそれでいいと思う

    自分の価値観を押し付けているのは君のほうだよ。
    みんなこういう見方もあるという視点を提示しているだけで、こうしなさいとは一言も言っていないだろ。
    もし彼らの意見に関心がなければ無視すればいいだけのことじゃないか。

    +0
    -0
  • 匿名

    >アニメだもの!

    はい出た!アニメ蔑視発言。こういうところについ出ちゃうんだよな、たかがアニメと思ってると。ちょうど女性を軽視している奴が「女の子だから」って女性にやたらと甘いのと似てるな。

    +0
    -0
  • 匿名

    今期1周して判ったよ、、
    泣ける作品はこれと夜の~、アンジュしかない、、寂しいな
    俺の楽しみ方(涙液&鼻汁分泌、嗚咽もね)、ここでとことん追及するよ、、噂の13話マジで堪能するぞ~~~

    ちなみに今期のラノベ連(聖剣・アブ・ファフ・新妹)も結構好き、頭悪い作品ってホントいいね、存在価値あるよ
    俺って昭和だから聖剣は特に気になるよ(昭和臭顕著、特に作画オジャン)

    +0
    -0
  • 匿名

    艦これ1のコメント数が400に肉薄してるぞ。

    何故人気?
    不思議だにゃん
    おかしいワン

    +0
    -0
  • 匿名

    ネタコメ←マジレス
    マジレス←ネタコメ
    ネタコメ←マジレス←皮肉
    マジレス←煽り←マジレス←ネタ←煽り

    ふえぇ。。。もぅめちゃくちゃだよぉ

    +0
    -0
  • 匿名

    夜の〜の初回は分からないでもないがアンジュに泣くところなんかあったっけ?
    アンジュも初めの頃はクズ姫呼ばわりされて散々叩かれてたんだから何がどう化けるか分かんないよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    艦こめの2/3は批判こめだから。
    それでもそれだけ関心を集めてるってことだ。
    これもどう転ぶかわからない。

    +0
    -0
  • 匿名

    ポエポエは幸腹グラフィティ系がお好みかと思ってたのに意外。
    新妹みたいなもろエロアニメ系も見るんだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    演奏シーンがすごいとか言ってる奴がいるけど俺に言わせりゃ二流の演奏。
    頭文字Dでギャラリーに「今のドリフトすげえ!レールかすったぜ」とか喋らせて雰囲気を盛り上げる手法と一緒だね。
    何にも知らないシロウトを騙すのってホント造作もないことだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作者はこの漫画、アニメから何を伝えたいんだろうね?
    そこに目を向けれれば多少リアルじゃなかろうが、気にならないんじゃ…
    別に実話を元にしてるわけでもないんだし、原作者だってそんなとこを見て欲しいわけじゃないんじゃないの…?

    と、勝手なことを言っちゃってみる

    +0
    -0
  • 匿名

    そもそも、コンクール審査員だってけしからん!みたいな事言ってんだから別にいいんじゃないの?
    楽譜を無視して想うがままに弾いて、それを否定されて
    でもそれでいいと、本人たちが思ってるんだから

    人生に正攻法はあれど正解はないと僕は思う

    と、勝手なことを連投してみる

    +0
    -0
  • 匿名

    >演奏シーンがすごいとか言ってる奴がいるけど俺に言わせりゃ二流の演奏。

    まず、シーンと演奏を一緒にしちゃだめだw
    あくまで、シーンとしての効果がすばらしいといっているんだ

    二流にしかだせない味ってのもある
    クラシックの入り口としては、大正解だといっている
    ここで、一流の演奏を聴いたとして感動するかは、また別ものだしな

    >頭文字Dでギャラリーに「今のドリフトすげえ!レールかすったぜ」とか喋らせて雰囲気を盛り上げる手法と一緒だね。

    いやいや車CGアニメならまずカペタださないと
    俺に言わせると二流の選択だなw

    +0
    -0
  • 匿名

    >楽譜どおり完璧にやればいいなら、機械にでも完璧にやってもらえば良いんじゃねえの
    >時代的に可能でしょ
    >それでも機械と人間を比べると、やっぱり人間の方がいいよなってなるじゃん

    実際、機材が勝ってもいるけどな
    ダフト・パンクがグラミー賞なんだから
    ただ、2014年グラミーでのダフトのライブ は、
    スティービーワンダーがいたからよかったし、
    スティービーワンダーだけが、かえのきかない存在だったけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    カペタなんて知らねえよ。
    どうせ頭文字Dと同様のクソアニメなんだろ。
    観客の台詞に煽られてしょうもない演奏が感動的に聞こえてしまう。
    ストーリーじゃないと言いながらも結局はストーリーに頼らざるを得ない君らの感性を嗤っているんだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    (極秘事項:目的は一番狙い・手段は明日午前3時半起き)

    +0
    -0
  • 匿名

    かをりは裕福な家庭に生まれたわけではないので有名な先生にはつけないけど、とにかくバイオリンが好きだから自分なりの解釈で楽しく演奏している。そして自分を表現するための場所としてコンテストに出場し続けているという設定なら納得できると思う。
    そんなかをりと出会うことにより一度はクラシック音楽を捨てた公生が再び音楽の魅力に目覚め、プロのピアニストを目指すようになるという流れだったら自然だったのだが。
    やはり少しだけ背景の説明が足りないような気がする。

    +0
    -0
  • 匿名

    カペタってちょっと見てみたけど絵がずいぶん古いじゃん。
    マッハGoGoGoかと思ったぜ。
    頭文字Dもかなり絵はヘボいけどCGに掛けてる金額の桁がカペタとは違うんじゃないかな。
    もしかしてTV版じゃない別のバージョンがあるってこと?
    映画版はすごいとか。
    まさかストーリーが最高とかいうオチじゃないよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    カペタをマッハGoGoGoって・・・wwwwwwww

    小学生が、カートをはじめて、F1レーサーになるまでの話だろ
    はー
    原作者の曽田正人知らない?
    あっそう

    プロットは、四月は君の嘘にちかい

    ていうか、まったく内容わかってないみたいだからどうにもならんよなw

    +0
    -1
  • 匿名

    >ストーリーじゃないと言いながらも結局はストーリーに頼らざるを得ない

    ?だからシーンだっていってんだろ
    ストーリーじゃなくて演奏シーンっていってんだよ
    なにいってんの?

    +0
    -0
  • 匿名

    将来を聞かれた瞬間花火が消える
    儚いねえ

    +0
    -0
  • 匿名

    お前はバカか?
    オレは演奏シーンを盛り上げる手法の例えとして頭文字Dを出しているだけで四月は君の嘘のプロットに例えているのではない。
    また、演奏シーンも観客の台詞という言葉すなわちストーリー性に頼っていて演奏自体の魅力で勝負しているのではないといっているのだよ。
    こうも話が噛み合わないちぐはぐな馬鹿者には初めて出会ったよ。
    ちょっとは脳味噌を使って相手の意図を読み取ろうと努力しろ低能。

    +0
    -0
  • 匿名

    >演奏シーンを盛り上げる手法

    だから、カペタのカートCGっていってんだろ2流やろうwwww

    >演奏シーンも観客の台詞という言葉すなわちストーリー性に頼っていて

    は?
    新海のイメージや、光の使い方、エフェクトや、カット、カメラワーク
    どこが、ストーリーに頼ってんだよ

    同じ原作で、演奏シーンがあったとして、
    ただ1流の演奏を流すだけと、
    演奏が2流でも、エフェクトやズームのタイミングなど画面の構成でみせるのとで、
    映像作品として、どっちがいいかって話してんだよ

    こうも話が噛み合わないちぐはぐな馬鹿者には初めて出会ったよ。
    ちょっとは脳味噌を使って相手の意図を読み取ろうと努力しろ「ど」低能wwww。

    +0
    -0
  • 匿名

    あー深海なw誤変換w

    +0
    -0
  • 匿名

    >新海のイメージ

    えっ?この作品って新海誠が関係してるの。
    で、カペタはどう絡んでいるのかな。
    それに君、君の意図を読み取ろうにも君の主張は今回のコメで初めて出てきたことばかりじゃん。
    それはエスパーでなきゃできないことだよ。
    すべては君の説明と文章力の不足によるのではないかな。
    第三者として言わせてもらえば。

    +0
    -0
  • 匿名

    そりゃ噛み合うわけないよな。君は映像、オレは音声について語ってるんだから。最初っからそう説明してくれたら分かるのに。
    つまりオレの言いたいのは、君の好きなトップガンやフラッシュダンスの戦闘シーンやダンスシーンで誰かお喋りしてたかいってことだ。「あの急降下すげえや」とか「あのジャンプ力半端ねえ」とか?ましてやピアノの演奏の最中に観客や審査員が喋るなんてありえないだろ。オレが言いたいのはシーンを盛り上げるのに解説的な喋りなんて不要だし、むしろジャマ。それらは単に視聴者を誘導するためのあざとい演出だということだ。極端なことをいうと回想シーンすらも不要だろう。どうしても必要なら画像だけシャッフルさせればいい。たとえば緊張の5分間を一切の言葉抜きで見せるという演出をしたならばこの作品はアニメ史に残る名作になったかもしれないと思わないかい。映画好きの君ならオレの言わんとすることが分かるんじゃないかな。

    +0
    -0
  • ねとうよ

    絵見ちゃんかわいい!
    それだけで満足。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかこのアニメにはしつこい粘着気質の奴がいるね。これはあくまでもエンタメなんだからリアルを持ち出すのはアホ。そもそも趣旨が違う。

    人はね、自由に憧れて恋焦がれるのが好きなんすよ。もっと色んな価値観を受け入れて楽しめるようになれ。

    +0
    -0
  • see

    誰か携帯に反応しろよw

    バッテリーが切れるぞw

    +0
    -0
  • 匿名

    進路のこと、将来のことを訊かれ
    花火が終わる
    そうか、そういう演出だったんだね
    気付かなかった

    +0
    -1
  • コメントを投稿