長門有希ちゃんの消失 第13話

長門有希ちゃんの消失 第13話「長門有希ちゃんの消失III」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

長門有希ちゃんの消失動画一覧TOPへ

コメント欄

長門有希ちゃんの消失 第13話 コメント

  • おはよーっ。

    あら。最後じゃなのか。
    見てきまぁす。

    +0
    -0
  • -#-0241

    あ、この作品はまだ続くのねw

    +1
    -2
  • 匿名

    今回で終わりじゃなかったのね

    何話までやるんだ?

    +0
    -0
  • 名無し

    赤面長門と涙目長門めっちゃかわえー
    さよなら長門有希そしておかえり長門有希ちゃん

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回じゃないんかい

    +0
    -0
  • 匿名

    いい最終回だった(棒

    +0
    -0
  • 匿名

    今回の話はおいらの涙腺を崩壊させた、せつない・・・(´;ω;`)

    +0
    -0
  • 匿名

    原作から離れた公式二次創作なんてとんでもない!ガチの「ハルヒ」だったじゃんよ?

    解離性人格障害と恋バナとか、他者とのリレーションシップによって作られる自身の人格的外形とか、「憂鬱」の頃のテーマ盛り込まれまくり。しかも長門のメッセージ残しとか、流ルンが“有希ちゃん”の原作やってるんじゃないかと思う程、原作大好きな奴が書いてるとしか思えん。

    作画も表情芝居しまくりで、さすが原画に伊藤郁子が入ってるだけの事は有ったな。

    神回だった。

    +1
    -0
  • 匿名

    元に戻っちまったか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    結局、キョンは長門の選択を甘んじて受け入れたというわけか

    +0
    -0
  • 匿名

    今までで最高に面白かったっす

    +0
    -0
  • 匿名

    13話ED音楽の演奏少し変えてるね、ED映像も最後の眼鏡が消失してるし。

    そして次回予告は物語の終盤は私が〆るわとばかりにハルヒ登場。
    16話まで続くみたいよ。

    +0
    -0
  • SUN

    すっかりコメント減っちゃったね…。

    長門ちゃんの人格が入れ替わった辺りからが、
    面白かったのに…。^^;

    +0
    -0
  • 匿名

    終わり(ED)良ければ全て良し

    +0
    -0
  • 匿名

    も ど し て

    +0
    -0
  • 匿名

    13話ED音楽の演奏少し変えてるね

    良い所に気付いたね
    そうなんですよ・・変えて制作して見ました。

    どうでしたか?

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に見ごたえある恋愛物って感じだったな

    杉田がKanonのときみたいに純粋に優しい声で演じてて、改めてイケボなんだよなぁと思った

    +1
    -0
  • 名無しのアニ特さん

    これ2クールか?

    +0
    -0
  • 匿名

    あー、イライラする長門が残っちゃいました

    +0
    -0
  • 匿名

    ええ話や。創作も蔑ろに出来ないのね
    懐かしいけど、星を継ぐものも本作品とマッチしてる。欲を言えば、最後のBGMは狙い過ぎかもしれんが「別れの曲」がベストかなって思ったりもしたけど良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    うん。いい最終回だったw

    +0
    -0
  • 匿名

    最高に面白かった!

    無印にはない長門の色んな表情が見れて満足!

    最後のED少し音楽変わってたね、後最後の眼鏡が無くなってる。

    眼鏡消失で無印長門も消失って意味かね。

    +0
    -0
  • 匿名

    もう一つの人格は戻ってくるのだろうか…
    これでお別れなんて寂しいな

    +0
    -0
  • 匿名

    涙出た・・・

    誰かが死ぬわけでもないのに、永遠の別れってあるのね

    +1
    -0
  • 匿名

    >「別れの曲」がベストかなって

    “お帰り”という台詞に合わせる時に、ボケっ娘長門に重ねるならそうかもなぁ。

    消えてゆく長門に重点を置けば「夢」なんだろうねぇ。鬱モードのテーマ曲と化していたし。
    “涼宮ハルヒの消失”との対比でサティ<->ドビュッシーという演出になってるんで変え辛いんだろうなぁ。

    +1
    -0
  • 匿名

    16話ってかなり中途半端な話数だね
    ここ3話は本来のハルヒっぽかったわ

    +1
    -0
  • 匿名

    厨二病患者が闇の人格がどうこういってただけじゃないのかこれはw

    +1
    -0
  • 匿名

    感動したとかそういうんじゃなくて、
    こういう自分じゃどうしようにもならない状況が導く感情って、
    とても信憑性があって、素敵なファクターだなと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    >厨二病患者が

    強い精神的衝撃で主観が飛んじゃって、客観視点でしか状況を見れなくなっちゃうって話なんだよ。

    現実によくある症状なんだぜ?

    +2
    -0
  • 匿名

    EDの曲調変わったけど個人的にこれが良いわ、16話までこれで行こう!

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んでるのに
    泣いちった

    +0
    -0
  • 匿名

    EDと合わせて良かったよ作画も
    しかし同じサテライトでもロゴスは期待できそうもないね

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    そうだった。そうだ。長門はそうだったんだと、改めて懐かしさと切なさがこみ上げた。俺はこの長門がもう片方の長門を消そうとするものだと勘違いしていた。そうだよ、長門はそんなことしない。常にそっと周りを優しく見守って、誰も気づかないところで一人傷ついている奴だった。それが皆が愛すべき長門だった。そしてそれを次元が違っていても誰よりも気づいてあげられていたのはキョンだった。今回が本当の意味で劇場版との交差回だったんだ。久しぶりに長門に逢えて、キョンに逢えてなんかすごく嬉しかった。次回からは長門ちゃんの消失に戻るのかな。

    +1
    -0
  • 匿名

    今回は杉田さんのなんというかスゴさにスゲェ感動したw
    いつも銀さんとかちゃらんぽらんな役ばかり聞いてたからすごい意外に感じたんだわw
    やっぱこの人すごい真面目だし大好きだわw

    +1
    -0
  • 名無しの日本人

    ( ;∀;)イイアニメダナー

    +1
    -0
  • no

    EDは今回のほうの有希の気持ちなのかな。

    ハルヒの消失を思い出した。
    キョンも有希もらしさが凄く出てた。

    次回予告…こんなときはハルヒの面を拝みたいと思うよ。
    改めてハルヒは凄い奴だ。

    +0
    -0
  • コメントを投稿