シュタインズ・ゲート ゼロ 第2話

シュタインズ・ゲート ゼロ 第2話「閉時曲線のエピグラフ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】【DMM TV】【dアニメストア】

シュタインズ・ゲート ゼロ動画一覧TOPへ

コメント欄

シュタインズ・ゲート ゼロ 第2話 コメント

  • #

    紅莉栖の声を聴けるだけで懐かしくて…(´;ω;`)

    +120
    -115
  • #

    全然紅莉栖との再会に感動が無かった
    だってまだ2話目だもんなw
    もっと時間あけるべきだったよなこれ

    +110
    -104
  • #

    岡部のヘタレは2次嫁萌えーのダル化するのか
    3次のクリスはそのまま見殺しかいW

    +85
    -50
  • #

    そもそも前作はクリス救って終わってるから
    クリスが生き返った!って言われても感動は無いわな

    +79
    -48
  • #

    あのエンドになるためには必要な世界線だと思ってみるとなんだか泣けてくる

    +67
    -44
  • #

    ん、泣けんわ・・・
    だってこの世界線の岡部は生身のクリスを見殺しにしてんだからAIと再会して喜んでるの見せられてもなぁ・・

    +53
    -68
  • #

    岡部が反論始めた時
    鳳凰院になるのかと思ったけど普通に正論述べやがった・・・失望したぞ・・・!
    まぁ思いっ切り過去の自分に対してのブーメランだけど

    +42
    -25
  • #

    凄い良かった、ネタバレ食らう前に原作ゲームやってしまおうかと思った

    +35
    -30
  • #

    安定の神op

    +43
    -24
  • #

    岡部が厨二を卒業し
    画面の中の彼女に熱中する
    陰気なヲタクになってしもうた残念・・・

    +34
    -23
  • #

    だがしかしみたいに最終回までヒロイン登場しないかと思った

    +18
    -15
  • #

    クリスとの会話であぁここからなんだって感じですげぇわくわくしたわ。別に泣かせようと思ってのシーンってだけじゃないだろ。なんで頑張って泣こうとしてんのw

    +54
    -43
  • #

    ヤバッおもしろすぎる。1話冒頭のクリス似の子供も気になるが、自分的には2話目でもうハマりまくってますw

    +42
    -41
  • #

    悲しいというより寂しいという感情の方が出るだろ…

    +33
    -23
  • #

    ちょっと退屈じゃねーか?

    +29
    -36
  • #

    ハッピーエンドが欲しいです…欲しいです…

    +22
    -21
  • #

    ハッピーエンドは前作でやっただろ
    さすがにもうご都合ハッピーは見たくない

    +30
    -22
  • #

    白人の目より日本人の目の方が何で大きく描かれるのかってとあるアニメを外人がバカにしてた事あったけどシュタゲも・・・・

    +27
    -9
  • #

    岡部が大人しいからつまらん
    てかタイムマシンも作らずタイムリープもしないなら何やるんだこのアニメ?

    +31
    -23
  • #

    これは………あり。

    +31
    -14
  • #

    ゼロ見終わったら前作の24話見ればハッピーエンドやん

    +44
    -13
  • #

    ヒューマンドラマを知らないのかい?タイムリープしないとだめなのかい?それじゃ一期と展開同じだしそもそも話が合わないよ。日常系アニメとかなんもしてないよね?あれもヒューマンドラマみたいなものだと思います、シュタゲゼロもSFヒューマンドラマですね。

    +21
    -14
  • #

    名作の予感・・・・だが音楽はOPEDともに期待外れだ

    +16
    -33
  • #

    面白くない
    前作のがいい

    +32
    -40
  • #

    これα世界線とβ世界線は全く別物と考えていいのか?
    α世界線での出来事は岡部の脳裏にはあるけど切り捨てて見ればいいんだよね?

    +18
    -11
  • #

    まゆしーエンドのあとこれ挟んで前作のラストに繋がるんだけどな

    +22
    -5
  • #

    前作を見たからか、アニメだけで考えるなら、今のとこ前作より楽しめてる。主人公や他キャラも、以前のテンションよりこれくらいのノリが好みだな。

    +22
    -7
  • 。。。

    一期のクリスとの日々があったからこそ岡部は泣いてるし、クリスが亡くなった世界線だからこそマホに会えた訳だしなぁ
    見殺したと言ってる方もいるけど多分これが普通の人間だったら耐えれないだろうしつじつまは合ってると思う。
    個人的に今後の展開に期待だね

    +49
    -24
  • #

    クリスティーナか、久々。
    でも見ているこっちが泣きたくなりそうだった(´・ω・`)

    +22
    -7
  • #

    なんかダーリン13話みたいな※欄やな

    +19
    -11
  • #

    なんだここにはゲーム未プレイの
    やつしかいないのか
    つまらない?
    まだ2話だぞ、この短い2話で何が分かると言うんだ

    +40
    -22
  • #

    こっちの世界線だからアマデウスは存在してるって事?

    +21
    -6
  • #

    この世界の行き着く先を考えると、この話(世界線)でオカリンに救いはあるのだろうか?

    +18
    -6
  • #

    でぇじょうぶだ安心しろ!
    このあと覚醒オカリンは数万回以上タイムリープするから。

    +14
    -7
  • #

    そりゃクリスが死んでのバッドエンドのマイナススタートだから面白く感じないのはしょうがないが、1期も最初はつまんない発言してたやつが最後には神アニメとか言ってバカみたいに盛り上がっちゃってさ。
    お前らどうせすぐ手のひら返しするんだろww

    +20
    -12
  • #

    うp主から弾かれたアスペの嫉妬は醜いなwww

    +22
    -3
  • #

    さすがシュタインズゲートだな
    面白い
    アンチが嫉妬するわけだ

    +31
    -20
  • #

    VRカノジョに紅莉栖Ver出たら買うわ

    +13
    -8
  • #

    このクリスティーナもいいと思う

    +22
    -5
  • #

    喰霊零、fate/ZER0、ノゲノラゼロのように
    人気作品には原作本筋より前の段階の話を
    タイトル+ゼロを付けて伝えるようになった。

    本作品もシュタインズゲート本筋より前の話になる。
    だがこの作品はタイムリープ物なので時間軸が複雑で
    前の話なのに後の話のようにも感じられる。

    +15
    -3
  • #

    ゼロ作品は後付けだけど、成功例が多いからなぁ。
    この作品に限ってはゼロである意味合いが少し違うけど。
    物語と物語の間を繋ぐ話だから始まりではない。
    只、トゥルー以外のエンドではかなり意味合いが違ってくるけどアニメではどう表現すんだろコレ…。

    +8
    -5
  • #

    2話で感動の再会も何も無いんだが。今期は波瀾だな、ルパンもこれも

    +11
    -5
  • #

    前作から少し間が空いてるしな
    時間ループもので分岐が複数あるのは物語としてアニメにすると難しいよね
    繋がりとしては前回の23話からクリスを助けるのを諦めて分岐した世界なんだろうけど

    +8
    -2
  • #

    これ面白くなるか?

    +8
    -6
  • #

    ゼロからシュタインズゲート見ると
    気になる点がありすぎて困るだろうな

    +8
    -2
  • #

    >>アンチが嫉妬するわけだ
    この程度でアンチが~とか耐性無さすぎだろ
    オバロのコメ欄とかどんだけアンチ沸いてたと思ってんだよ

    +12
    -20
  • #

    嫉妬するほど面白くないし
    現時点じゃ何も大きく話が動いてないしな
    現状は退屈だがまだ様子見の段階

    +16
    -12
  • #

    原作見てないけどタイムリープしないのなら話の主軸をどこに置くのか
    シュタゲゼロは原作も賛否両論あるみたいね

    +1
    -2
  • #

    ※46
    対立煽りの口車に乗せられるなとあれほど

    +9
    -11
  • #

    シュタインズゲート・”ゼロ” というタイトルにしてるから物語の前の話とか間違われやすいんだよねー。
    でもこの”ゼロ”は時系列的な意味じゃなくて
    「無かったことにする」という意味合いのゼロ
    無印23話から24話へ繋がる主人公説得の二律背反みたいなことしてて最後まで見ると切なくなる。

    +12
    -5
  • #kgr

    今日もまゆりママがかわいい!

    +13
    -5
  • #

    はぁ~やはり見てて辛いですね…。
    いずれはこの世界線のクリス助けようと動くのでしょうか?
    原作知らないので謎だらけです。
    でも悲しいかなこの世界観好きですね、来週早く来ないかなぁ~(´Д`)

    +11
    -6
  • #

    >>6
    見殺しにしたんじゃなくてあの世界線で助ける方法が
    なかったから諦めざる得なかっただけな

    +10
    -6
  • #

    EDまゆしぃ最高だった。OPも予想以上に良かった。
    気になる点と言えばコートの上からでもわかるまゆしぃの乳袋くらいかな。

    +8
    -2
  • #

    前作視聴した上でクリスの救出から逃げるオカリンに苛ついてるやつ時々見かけるが、まゆりの時も何回か逃げてるぞ。
    無限サイクリングがいい例だし、フェノグラムの時なんかまゆりの救出諦めた後、受け入れらず精神がおかしくなってまゆりの幻覚と会話し続け、復活まで丸一年かかってたからな。元々オカリンは精神的にショックな出来事から回復するのに時間がかかるし、誰かにケツ叩かれないと復活できないタイプなんだ。
    α世界線ではタイムリープできるから目立たないがな。
    それに比べてみろよ。ゼロオカリンはβ世界線に到達してまだ半年、大丈夫だ、まだ焦るような時間じゃない。

    +5
    -7
  • #

    トップダウン式AIっていうとSAOのアリシゼーションを思い出すな

    +3
    -2
  • #

    とりあえず来週も見る

    +4
    -3
  • #

    いとうかなこに割れた砂時計、ってだけで俺なんかは胸がイッパイなんですけどw
     
    これのハッピーエンドは約束されてるでしょ。タイムマシーンを造る決意や環境に近づくだけで無印のラストに繋がるんだから安心して見てられる♪

    +4
    -5
  • #

    いまいち面白くないな
    岡部がまともでダルも絡んでこないし
    変人がいないんだよな

    +17
    -11
  • #

    だが、男だ

    +6
    -4
  • #

    そう。だが、男だ

    +8
    -4
  • #

    キャラデザが良くなって表情が豊かになった。

    +6
    -3
  • #

    クリスってこんな声でした?

    +9
    -3
  • #

    もう既に飽きたで俺このアニメ

    +8
    -9
  • #

    ダルがどうやってタイムマシンを作り出すのか楽しみ。
    鈴羽にダメ出しされまくりそうだけどw

    +7
    -2
  • #

    嫌なら観るな

    +6
    -8
  • #

    まあ岡部が厨二になったのはまゆりの為であるからねぇそして岡部を厨二にしたのはクリスだし

    +3
    -2
  • #

    岡部が居留守を使った理由も考えられないなら、このアニメを楽しめないだろうな

    +2
    -2
  • #

    かがり出てこないと話進まないな

    +11
    -4
  • #

    この世界線は前作につながってるんだよ。23話もう一回見て考えてこい

    +5
    -5
  • #

    シュタゲ一期も最初は糞アニメって言われてたから今面白くなくねっていうホモの兄貴たちは少し待て

    +3
    -4
  • #

    もうクリスはいいだろ
    散々前作や映画で贔屓されたんだから
    もうAIとか無理して出さなくても死んだって事でいいじゃん

    +3
    -4
  • #

    >>シュタゲ一期も最初は糞アニメって言われてたから
    つっても1期は原作の評価高かったぞ
    ゼロは原作の評価が高いわけじゃないからな
    前作より劣るって言ってるヤツ大半やん

    +3
    -2
  • #

    シュタゲ作者原作のカオスチャイルドのアニメがクソつまらんかったから正直ゼロにもそんな期待してない

    +5
    -2
  • #

    気づいているかわからんけど
    シュタインズ・ゲート世界線へ行けた岡部はずっと白衣きて白だったんだよ
    ゼロになってずっと黒衣服しか着ていない・・・
    喪服のつもりなのか、ずっと引きずるつもりなのか・・・
    まゆしも多分気づいているし、はよ白衣着てクリス救いに行けよ

    +5
    -1
  • #

    まゆしチチが成長し過ぎw

    ママとか言ってるヒトいるけど妊娠か?

    +0
    -1
  • #

    マホのログインIDがサリエリ…
    クリスAIはアマデウス…
    哀しいなあ

    +7
    -1
  • #

    ※74
    カオチャは迷わず原作をやるべき
    アニメ版の方は端折りすぎ情報欠落しすぎでウンコオブウンコスだからいまひとつ参考にならん

    +5
    -7
  • #

    今作はハピーエンドへ至る物語であってハッピーエンドそのものにはならないんだよなぁ・・・

    +1
    -1
  • #

    もう忘れてるかもだけど、これ執念のオカリンになる話だからな?
    あれに至る過程なんだから黙ってみよう

    +3
    -2
  • #

    混乱してる人は前作アニメ23話のβ編をみるべし
    そしたら「おぉ!」ってなるぞ

    +0
    -4
  • #

    アマデウスクリスのアプリとかリアルで出てんのなw
    あんな賢くもぬるぬるでもないけど
    ぬるぽ言うとガッしてくれるよ

    +0
    -1
  • #

    なぜ鈴羽は岡部にビデオメール見ろと言わないの?
    あれ見れば救い方分かるのに

    +3
    -3
  • #

    ※83
    ゼロのオカリンがそのビデオメールを送る本人だから

    だと思うんだが、でもビデオメール自体は謎のままとはいえゼロオカリンにも届いてたわけだし鈴羽はシュタインズゲート世界線のことを既に口にしていたな
    うーむ

    細けえこたあいいんだよ!

    +2
    -7
  • #

    >>83
    鈴羽とまゆしぃが来てないから。オカリンはたいたのは別世界線のまゆしぃ。そして共にいる鈴羽もおそらく

    +0
    -2
  • #

    タイムマシンで過去に戻ってるだけだから別世界線じゃないかもしれないけど。
    未来から過去に飛んできたまゆしぃだと思われ。

    +2
    -2
  • #

    なるほど
    要素自体は既に揃っているが、別世界線からの干渉が無い限り世界は延々とループし続けている状態ということか
    それなら辻褄が合う

    +1
    -2
  • #

    (´;ω;`)泣けた…
    自然に涙が出た…
    OPも痺れる感じでイイ!、EDも雰囲気が良い…今期最強の神作品だな、これは!

    +4
    -25
  • #

    面白すぎて一気見したい。

    +1
    -20
  • #

    雰囲気がそのままなのが嬉しい。

    +0
    -2
  • #

    題名がエビピラフに見えちゃったよ。

    +2
    -2
  • #

    助手ってゆうな!あれ?何で私・・・という展開になるのか!?楽しみだ!

    +3
    -2
  • #

    >92
    助手になった世界線ではないぞ
    ちゃんと知り合う前に死んでしまった世界線だ
    ラボメンの中でクリスに対して感情を抱いているのは岡部だけ
    しかもアマデウスに入っているのは日本に来る前のクリスだから完全に面識がない状態のはず
    原作ゲーム触ってないけどそれでもここまでは理解できる

    +4
    -5
  • #

    終始鳥肌立ってた 無性にhacking to the gateが聴きたくなる

    +3
    -4
  • #

    孤独の観測者……
    (´;ω;`)ブワッ

    +2
    -6
  • #

    >93
    釣りなのかとぼけてるのか判別できないがマジレスすると無いはずの記憶が呼び覚まされる展開キボンヌということだろう。自分が脚本家なら間違いなくそうする

    +3
    -4
  • #

    閉時曲線のエビピラフに見えた…

    +3
    -3
  • #

    正直退屈なアニメだね
    キャラに思い入れある奴は楽しめるんだろうけど
    別に好きなキャラもいないからな
    早く話し動かしてほしい

    +4
    -6
  • #

    意外と……男だ………

    +2
    -4
  • #

    >>98
    前作と劇場版を観るのだ。世界が変わるw

    +2
    -5
  • #

    ここから面白くなるのに、切るやつもったいねーなぁ…

    +4
    -4
  • #

    馬鹿には退屈なアニメだろうね

    +4
    -3
  • #

    普通にちょっと泣きそうになった

    +1
    -3
  • #

    OPがスルメ曲すぎやしないか?

    +4
    -3
  • #

    初期シュタゲ1話~22話→23話(β線)→今のシュタゲゼロ→24話の流れで見たらかなり泣けるな。
    15時間ぶっ続けになるからキツイけど。

    +2
    -3
  • #

    所謂ifストーリーものだけど、シュタゲには世界線という概念が存在するから
    オリジナルとの繋がりに説得力があるし、続編だけど別の話なのだと受け止めやすい

    +4
    -5
  • #

    ifじゃなくね?
    これは、岡部が「世界を騙す」事に辿り着くための話じゃ?
    あの携帯電話の岡部倫太郎の話だろ?
    あれ、俺の勘違い?

    +8
    -5
  • #IBM5100

    >107 あってるよ。

    +1
    -2
  • #

    まだ方向性も見えてないのに面白くないと決めつけるのはさすがに早計過ぎるのではないか
    材料が出揃ってからだな

    +1
    -3
  • #

    α世界線はクリスがシヌ世界線
    β世界線はまゆりがシヌ世界線
    クリスもまゆりもシなない世界線がある。なんとか世界線、名前は知らん。
    β世界線でまゆりを助ける事を諦めたチキン岡部はクリスがシヌα世界線で生きる事を選んだ。クリスもそうしろとβ世界線で岡部の背中を押した。

    +0
    -3
  • #

    こいつらCERNの回し者だな

    +3
    -3
  • #

    >>110
    名前はシュタインズゲート世界線
    その名に特に意味は無い
    (意味を持たない=無限の可能性がある)

    +2
    -2
  • #

    アニメみて泣くヲタ共きも

    +2
    -4
  • #

    こないだから米の内容一切関係無しにまんべんなく-評価付けて回ってる人いるが何かの病気なのかそれは

    +4
    -3
  • #

    いいぞ。そうだこのBGM、、、、これがシュタゲ

    +0
    -0
  • #

    あぁ…ビデオ残したオカリンの方の話か

    +2
    -0
  • #

    このAIもアトラクタの一種なんでしょ
    本来共に過ごせたはずのクリスの存在を示唆する
    一話ラストで言ってたけど

    +0
    -1
  • #

    つまらないよこのアニメまじで

    +0
    -2
  • #

    馬鹿には退屈なアニメって
    なんか知的な要素1個でもこのアニメにあったか?

    +1
    -1
  • #

    93だけど
    説明だけしたから批判と見られてるなww
    もちろん、望むのは記憶再臨とかなのはわかるが
    個人的には無しだな
    記憶関連出てくると岡部がまた観測者としての苦痛味わう事になりそうだし
    記憶だの生前だの何かしらの理由に縛られることなく
    『クリスが岡部を好きになる』
    ってのが一番好みの流れ

    +0
    -1
  • コメントを投稿