魔法少女まどか★マギカ 1話

魔法少女まどか★マギカ 第1話「夢の中で会った、ような…」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

魔法少女まどか★マギカ動画一覧TOPへ

コメント欄

魔法少女まどか★マギカ 1話 コメント

  • モッツァレラチーズ

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

    +47
    -36
  • 名無さん

    血だまりも来たな。

    +31
    -31
  • 匿名

    3getかな?

    +37
    -19
  • 匿名

    お前ら早いなw
    3gets

    +40
    -23
  • X

    5ゲット

    +29
    -17
  • 匿名

    一桁かな?

    +25
    -14
  • 村之

    7げとぉぉ・・

    +25
    -18
  • 匿名

    脚本が虚淵氏だけに血だまりスケッチとか血まみれステッキとか物騒な別名が放送前についていたが一話見た限りそうでもないな!
    これからそうなったりして…まさかね…

    +21
    -12
  • 匿名

    正直に言おう、わけわからん。
    つかなのはのパクリか?
    最初の展開がほぼ一緒なんだが・・
    まあ、最初がわけわからんアニメなんて腐るほどあるし、次からで判断したほうがいいな。

    +18
    -10
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    すげえ面白かった
    きゅうべえが胡散臭すぎるw

    +31
    -2
  • ソラ

    声優の皆さん大好きだよぉ❤

    +26
    -4
  • 匿名

    なんつうか製作陣がすげーごちゃ混ぜだよなコレ

    +17
    -7
  • 匿名

    絵が浮きすぎwワロタw

    +19
    -6
  • 匿名

    面白かった
    展開がなのはに似ているね
    これで魔法少女同士で戦ったらもうね…

    +10
    -3
  • ぽんち

    一言で言えばたまらんよ

    +14
    -2
  • ジャンパー

    母親の名言が毎回聞けるなら続けられそうだ。

    +13
    -3
  • ねこくん

    にゃにゃー!にゃーにゃー?

    +12
    -2
  • A

    なのはのパクリってやついるけどなのはのエロゲ時代のアニメととらは3OVA 一期なのはは新房だからな

    +7
    -4
  • 匿名

    なんとういか、さすがになのはすぎるだろ。

    魔法少女ってあたり予感はしてたが、声優と作画変えただけってぐらいまんまなんだが。

    +12
    -3
  • 匿名

    say復活オメ

    あれだ、、アートってやつなんだよきっと
    ホームベースにも深い意味とかあるんだよ、きっと

    +6
    -2
  • ブラックなのはさん

    ちょっと…頭ひやそうか…?
    今期、いよいよ始まったな。
    しかしながら、メリーに続きこっちも展開がなんか…スタイリッシュすぎて、理解するのが難しかった。
     
    でも、とりあえずキューベーが胡散臭ェってことと、欝展開フラグ乱立していることは分った。
     
    きっとあれだろ?
    何でも一つ叶える代わりに、大切なものがなくなっていくのだろう?
    ほら、「ぼくらの」的なのりで。
     
    回がすすむにつれて、段々と…な

    +5
    -0
  • 匿名

    はまりそうな予感

    +4
    -1
  • 匿名

    どうもシャフトと魔法少女ってのは相性が微妙な気が・・・

    +2
    -4
  • BIO

    雰囲気とか

    OPとか

    なかなか好きな部類。

    まだ、うまく理解できない部分もあるが、主人公たちも理解できてないなら問題ない。

    +6
    -2
  • くさびん

    これから先の展開が怖すぎるな

    +4
    -1
  • 血だまりスケッチ☆☆☆

    シャフト本気すぎワロタww

    早くも今期No.1決定でござる!

    +4
    -2
  • 匿名

    この作品、すげーシャフトチックだな。
    劇団イヌカレーも素晴らしい‥‥。

    そして、なのはのパクリとか言ってるやつに一言。
    新房監督は無印の監督やってたんだよ!

    +2
    -3
  • 名無しがとおりますよっと

    あ、神北小毬さん、チース

    +2
    -1
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    なんかもうキャラが色々とそのまんまの別作の声色だから、変に見えるわw
    とくにがはらさん まんまじゃねぇかw

    +2
    -1
  • ウコッケイマヨネーズ

    やはり微妙だwwww
    オリジナルはやっぱダメだなぁ・・・
    とりあえずOPは良かった。これだけは今んとこ断言できる。

    +5
    -2
  • ttt

    新房シャフトの魔法少女、キャラデザインも一癖ありで楽しみだ。
    誰が味方かさっぱりわからん。展開もなかなか魅力的。今期ダークホースか。

    まぁ、声優厨はだまってみとけ。
    どこぞの新人がやるよりましだろ。

    +2
    -0
  • 匿名

    自分としては、新房監督やシャフトの雰囲気が大好きなだけに嫌なところが見つからない。
    魔法少女とかちょっと苦手部類だったけどこりまこれからも見る。

    +2
    -0
  • 匿名

    さすが虚淵、鬱展開を期待してるぜ!

    +4
    -0
  • 匿名

    シャフト&新房な雰囲気もあるからか、ちわわがヶ原さんったw
    取りあえず序盤の展開としてはベタな魔法少女物だったんだけどね。
    ペット的な不思議生物に助けを求められ魔法少女になる主人公。
    しかし中学生なんだよねえ・・
    まぁ深夜枠だしキッズ向けではないだろうと思ってはいたが、今後どうなるんじゃろか。

    +2
    -2
  • 匿名

    ほむらは、いつ、蟹に逢うんですかwww

    +3
    -1
  • 匿名

    表情の変化が乏しいな
    ほぼ無表情じゃん

    +3
    -0
  • ヒマ人

    ひだまりスケッチ4期ついにキターーーーーーー!
    こないだの特別編はやっぱり1月からはじまるプラグだったんですね
    ゆのっちかわいいよ。

    +2
    -0
  • 匿名

    主人公が潰れたアンパンみたいな顔してる

    +3
    -3
  • 匿名

    色々な意味で面白かったわwww
    継続視聴させていただきますww

    どうせやるなら、なのは的展開希望

    +1
    -0
  • 匿名

    OP曲良いね

    しかしあれだ…超パロディ臭がするww

    +4
    -0
  • 匿名

    魔法の反動でだんだん大切な物がなくなっていく
    契約の代価とかで鬱展開
    友達が巻き込まれて殺される
    魔女の正体は身内
    キュウベェが黒幕もしくは騙してる
    願いを叶えた結果まどっちのせいで世界滅亡
    黒髪は別世界もしくは未来からそれを防ぎにきた

    ここらへんは普通にありそう

    +0
    -0
  • 匿名

    なかなか好きなんだけど

    +1
    -1
  • 匿名

    まだ一話だからストーリーとかはなんともいえないけど、音楽が格好良いので視聴継続。

    +2
    -1
  • 匿名

    すっげえ 一気に引き込まれた
    ストーリーでつかめない部分もいっぱいあるけど、
    これはたぶん計算されたわかりにくさだ
    頑張ってクオリティ維持してくれシャフト!超期待してます!

    +1
    -0
  • aki

    とりあえず思ったことは、

    非常識に巻き込まれる展開はなのはそっくりってこと。
    魔法少女の王道なのかな??

    それと戦闘シーンとか、やっぱ新房シャフトは新しいね!!
    見ててすげーって思う。
    魔法少女ものだけあって、変身シーンも期待できそうだし、
    キャラデザひだまりってのも、挑戦的作品だよね、

    けっこうシリアスありそうだけど、
    今後もめっちゃ期待!!!

    +1
    -1
  • 匿名

    梶浦ワールド
    きたああああああああああ!!!

    +1
    -2
  • 匿名

    いい感じですね・・・
    見ていこうと思う

    +0
    -0
  • PC

    冒頭の回廊の場面で化物語1話の冒頭を思い出したのは俺だけではないはず・・・。

    メリーといいこれといい、今期はびみょーだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    世界観にひだまりの絵が合ってないような。
    まあ、違和感というのはずっと見てれば慣れて消えて行くものだからいいんだけど。

    魔法少女モノをもう一度作りたいという新房監督のつぶやきが発端らしいけど、なのはとは違う路線で進むのか、なのほと同じ方向なのか。

    +2
    -0
  • 匿名

    可哀想な人たち

    +1
    -0
  • 匿名

    シリアスな話になるんなら見る。
    まだ全然分かんないけど。
    このアニメも微妙っすね。

    +1
    -0
  • 匿名

    虚淵さんの鬱展開を期待してしまう。たぶんこれから、やばくなっていくんだろうな。音楽がやはり良いな。これから楽しみにしています。

    +0
    -0
  • 神すぎたwww

    OPは好きだ

    +1
    -0
  • ピピン

    これは面白そう!
    キャラや展開は魔法少女なのに、化物語風の不気味な背景というギャップが良い意味で気持ち悪い。
    一筋縄じゃない作品なのは間違いなさそうで、今後も期待大だわ。

    +0
    -0
  • ♪ROM

    あのこれさぁ
    主人公のまどか
    そらのおとしものイカロスぱっちてない??髪型めっちゃにてるw

    +2
    -1
  • 匿名

    最近シャフトから新房臭が消えたんですけど暗殺されたのか?

    「ef」みたいな期待を良い意味で裏切ってくれるアニメになることを祈ってますたい。

    +1
    -1
  • ♪ROM

    ↑書き間違えた
    ぱちってないだ。
    補正すみません。

    +2
    -1
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    とにかく恋愛だけはやめろ
    失望させんな

    +4
    -0
  • 匿名

    ヶ原さんもどきが出てるから視聴決定!!

    +2
    -1
  • あたかも

    梶浦さんなら見る

    +0
    -1
  • hiro

    なんだろうか
    このシャフトの文字が出た時の安心感w

    期待

    +2
    -0
  •  

    予想してたより普通だったけど、ところどころに虚淵っぽさが少しだけ垣間見れて良かった
    1話終了の時点で欝展開フラグ結構立ってるし、今後に期待大

    +1
    -0
  • 海斗

    OPはいいけど内容は微妙

    +1
    -0
  • 匿名

    まあなのはも新房だし
    とりあえず次話もみようかな

    +2
    -0
  • 匿名

    キャラデザどうにかしてくれえええええええええええええええ

    +1
    -0
  • 匿名

    何というか、やってることが完全になのはと一致してるのは言い訳出来るレベルじゃないだろう
    キャラデザはひだまりかな?
    しかし、極めて微妙な感じだ
    余裕があれば2話も来ます
    今期は途中で切りそうなのばかりだな

    +2
    -1
  • 匿名

    意外と面白かったw
    しかし、なのは臭が半端ないなww
    まあ、シャフトらしさも出てて良かったと思う。

    +1
    -1
  • やや物好きな名無し

    どっかで見たような演出www

    +1
    -0
  • 匿名

    面白くないとはいわないけど…
    既存作品のパクリ臭スゲェ┐(‘〜`;)┌

    +1
    -0
  • 匿名

    2話見てから判断かな、まだ分からないから様子見

    +1
    -0
  • 匿名

    なんかのりきれんなぁ・・・
    2話に期待

    +1
    -0
  • いくら

    シャフトすげえww
    これから楽しみww

    +0
    -0
  • 匿名

    虚淵の持ち味は王道+鬱展開だろ?

    なのはなのは言ってるヤツは鬱版なのは程度に見てろ

    +1
    -0
  • 匿名

    監督と音楽が同じなせいか
    どうしてもコゼットの肖像思い出す

    +0
    -0
  • 匿名

    このキャラデザと世界、音楽の強烈な違和感は狙ってやってるのかな?
    それともやってみたらやらかしちゃった感じ?

    +0
    -0
  • 匿名

    現代版なのはって感じかな。
    なのはで成功した「熱血バトル」要素をシャフトメーションでどう演出出来るかじゃねーかな。期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    きゅうべえ=ユーノでおk?

    +0
    -0
  • 匿名

    冬は不作かと思っていたが・・・
    なかなかだね!

    +2
    -0
  • 匿名

    とりあえずなのは3期よりは作画も良さそうだし期待

    +0
    -2
  • 匿名

    シャフトだから観る。
    ギャグ作品じゃないシャフトは久しぶりだからちょっと楽しみ!

    +1
    -0
  • 匿名

    作画と内容のミスマッチを狙うのはいいんだけどキャラデザが地味で魅力がない
    そこが残念

    +0
    -0
  • 匿名

    背景とキャラの絵が合ってない・・・
    まぁ、そう言う魅力も逆にあるけどw

    +1
    -0
  • 匿名

    面白いか・・・?
    キャラデザ残念すぎるだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公ゆのっちじゃん。

    +1
    -0
  • 主人公ゆのっちじゃん。

    +0
    -0
  • kenzi

    もろガハラさんwww
    まぁでも普通にあってるから、あえて同じ感じにしてるんだろうね。
    とりあえず視聴継続決定!

    +1
    -0
  • 匿名

    うめてんてーの絵は好きだけど、これはキャラ絵が合ってなさすぐる。。。

    +0
    -0
  • ノラ

    なのはにかぶりすぎだわ・・・・

    +0
    -0
  • nao

    とりあえず2話見とく!

    +0
    -0
  • 匿名

    キュウべえは、契約すれば願いを叶えてあげると言い、世界を救えとは言わなかった…ような気がする。普通に悪魔じゃなイカ?こいつ…。

    +1
    -2
  • 匿名

    なのはも初期はCCさくらのパクリとかいわれてたし展開はこれからが大事なんじゃね
    しかしキャラと背景まさに別世界w
    気が向いたらみようかな

    +1
    -0
  • イカ娘

    きゅうべえだかはちべえだか知らんが可愛いな。

    +1
    -0
  • 匿名

    >また上条くんの
    >また上条くんの
    >また上条くんの

    上条おおおおおおぉ!!

    +1
    -0
  • 匿名

    ケロちゃんの位置付けのような使い魔にワロタ

    うさぎと猫とキツネを足すのは変だろw
    なんかうさぎの耳が猫の耳から生えてる耳毛にみえたわ…

    ちなみに…作品自体は評価するにはまだ早過ぎるけど、
    正直、今の所はオリジナリティを微塵も感じられないなぁ

    なんか「なのは」「さくら」に影響受けたエロゲみたいな設定・展開にしか感じられない。映像凄いだけで中身ない的な…
    でもきっと何かの企みはあるでしょう…個人的には熱い展開を期待してます。ゆるゆるオープニングも将来の布石と解釈してます

    しんぼう監督応援してます!ガンバってください!

    +0
    -0
  • 匿名

    ホントお前等はw
    毎回毎回、似てるモノを探さないと気がすまんのかw

    こんだけ世に作品が出てるんだから内容なり声優なり、被るのはしょうがないでしょ。
    気にしすぎたら何も作れないって。

    キャスト決める時に、声合ってるけど他作品と似てるからいいやって毎回変えてたら、
    声優何人いても足りんわw

    んで↑の方のコメ、
    主人公はイカロスに言うほど似てませんwww

    あ、でも流石に魔女の魔法??でハサミが出た時はオイって思った・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    パクリとかはこの際どうでもいい。
    今後も脚本と作画とかひっくるめて内容がある程度しっかりしてれば、
    相当面白くなるんじゃないだろうか。

    オリジナルとしての名作奇作の匂いも、
    してはいるけど色々な方向でコケる可能生も大いにあるって感じか。
    とは言えそれなりで終わるのが1番有りそうだけど。

    とりまシャフトの独特な演出を押し出した、
    魔法少女がやりかったみたいだな。
    この調子で頑張って下さいよ製作陣。

    +2
    -0
  • 匿名

    今更だけどアオちゃんはマジですげー
    彼女のこうゆう正統派ヒロインの声あんま聞いたことなかったけど
    改めて凄い10代だなーもう若手とは言わないww

    他キャストがひだまりメンツもそれ以外もピッタリ
    アスミンは敵かなんかでその内出てくるかな?

    +1
    -1
  • 匿名

    おれはこのキャラデザ好きだけどなあ。

    +3
    -0
  • 匿名

    なんかsaymoveのリンク先がおかしいんだがw
    これ、見れるのか・・・?

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑SaymoveのリンクはURLをちょっといじると見えるようになるぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    同人アニメにしか見えなかった。

    梅センセーのキャラデザは置いといて、仕上げまで梅センセーそのままの雰囲気は残さなくて良かっただろうに。浮きまくって見える。
    内容よりそっちが気になって集中して見れない。
    戦闘シーンもカッコイイはずなんだけど・・・ほのぼのした日常系キャラに戦闘させてもMADにしか見えない。梅センセーの絵じゃ緊張感が0。作画も崩れまくって素人が作った同人臭までしてくる。
    どうしてこうなった・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    しったかして、なんとかのパクリパクリっていってるやつほど正直痛すぎる。
    世の中マネし、マネされが基本だろjk。

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラデザは間違ってる気がする
    シャフトって背景や演出が独特だからキャラメインでびしっと書いた方がしっくりくる気がする。化物語やコゼットぐらいのキャラデザで作ったほうがよかったと思う。

    内容はまあ王道だし悪くはないと思うがダークファンタジーなのか、学園ファンタジーなのか道が定まってない。しっかりまとめられるか不安

    +0
    -0
  • 匿名

    なのはに似てるとか言ってるやつ頭大丈夫か?
    魔法少女ものなんてどれもこんなんだろ。

    まぁなんとなくわかったし一応みようかね。今期いいのすくないからなあ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    パンドラ・ハーツに似たのが今期多いのな・・・夢食いメリーも異世界行き来してバトルし。
    キュウベエが胡散臭すぎるな。

    +1
    -0
  • 匿名

    原作者がなのはの影響受けてるのは間違い無いだろうな
    後々パートナーになるミステリアス少女に陰獣役といい
    しかしオリジナルティあって面白いと思った

    後作中音楽が梶原さん?

    +1
    -1
  • 匿名

    なんという.hack臭

    +0
    -0
  • 匿名

    傑作の予感・・・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    なのはと比べる阿呆は放っておくとして、上条君・・・?

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ、好き嫌いあるだろうけど
    ここで切るのは 早って

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公もその友達も悲壮な声出すわりに無表情すぎてわろた

    +0
    -0
  • ぴーぷる

    BADEND一直線な感じしかしねえw
    夢でみた=深層意識に残ってたってことは、
    ループ世界とかなのかなあ・・・
    これは面白そうだ!
    あと上条君・・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    ありがちすぎて
    恐ろしく面白くなかった

    +0
    -0
  • 匿名

    またの玉がうずいたよ

    +0
    -0
  • 匿名

    映像すげー!!
    面白いと聴いたのでしばらく観てみる。

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと、釣りぎみにスピンしてみる。イカ偏見です。
    まず、
    >EDすごい事になってる・・ 歩くまどかに反応するのはほむらだけ
    >そのあと変身して走り出す   もしかして全員死亡フラグ・・?
    ↑uuuuuuuuuuuu
    OP-EDロールやcaution画像等について、あちらこちらの
    掲示板やブログで解析が進んでいる よね。
    これも
    すごい、、壊滅フラグの予告だとおもう。
    「しかたないよ、彼女ひとりでは荷がおもすぎた」byキュゥべえ
    (時を超えての歌詞の箇所)でも
    もんだいは、鹿目家が巻き込まれるか否か。。
    知久父や詢子母ならまだ耐えるだろうけど、
    園児タツヤ弟の悲劇には、まどかは切れるとおもう。

    >マミさーーーん

    >ピンクは黄色を生き返る願いを云う
    ↑******
    水橋さんが、巴さんとタツヤとを吹き込んでいる。
    音声が紛らわしくならないかな
    タツヤ弟がたぶん閾値。
    ちなみに?話冒頭で、タツヤがミニトマトにホークを刺すシーンに
    ぞっとした。生きて食事をすることはこういう事だと。
    まどかが、目玉焼きを見て、巴さんを思い出したのと
    何らかの共通性がありそう。

    ちなみに自分は、キュゥべえがシスコンでタツヤの成れの果て
    で、二人だけの世界を創ろうとしているなんて全然考えていないん
    だからね。
    いくら身の回りのことが原因で、「魔」になった事案が連続しても
    まだ件数的には多く提示されてないし、
    そんなんじゃ、交響★篇みたいに、女寝取られたから、世を呪い、
    この世界を滅ぼしてやるみたいなドロドロになる。

    また、詢子・ほむら・黒猫の転移説や
    マミ・タツヤ転生の説にも組しない。
    あまりにも螺旋が一族で戦挙されて
    しまう。

    +1
    -0
  • 匿名

    ClariSのOP曲につられてきたが・・・
    なのはに似てる似てないは別として
    原画のほうが趣味に合わない><

    見続けられるかは根性の問題だな;;

    +0
    -0
  • adalwolf

    面子からしてターゲット層はわかるけど、どちらかといえば、なのはよりCCさくら的なベクトルに繋いだ方が親和性高い気もする

    B級映画っぽさとベタベタなテンプレート美術、まくし立てるようなERGトークはもういいかなと思う

    アフタヌーン的な空気とか、絵は逆に良い感じを出してた
    もうエイリアン9でもやればいいんじゃないかな

    お気楽実験B級魔法少女アニメ
    まどか★マギカ

    +0
    -2
  • 匿名

    おかしいな、戦場ヶ原がいるのは気のせいか?

    +0
    -0
  • 匿名

    あああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    どうやったら見れるの?

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず皆可愛い

    +2
    -0
  • 匿名

    なのはと入りが同じすぎるwww

    +0
    -0
  • 匿名

    最初の挿入歌、最高にいいんだけどどっかでフル聞けないかな・・・?

    +0
    -1
  • 匿名

    面白そうだから見たいんだけど…キャラデザがなあ…迷う

    +1
    -1
  • 匿名

    見ないと後悔しそうなので、一話から見てみます。 

    +0
    -0
  • 匿名

    3話見た時、1、2話が以下に視聴者を騙した展開だったか思い知るw

    +0
    -0
  • 匿名

    コメントを見てみたら見事に釣られてるなあ
    なのはのパクリだったらまだ良かったのにね

    僕です

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかまどかが冒頭の魔女フラグがバンバン立ってる気がするけど・・・
    魔女の背景?ピンクだったし。
    深読みしすぎかな・・・
    で、ほむらがまどかが魔女になるのを防ぎに未来から来てるとか。

    +0
    -0
  • 匿名

    9話まで見て1話を見返してみると胸が痛い。

    +0
    -0
  • sten

    ↑確かにそうだね
    最初のユメの魔女は・・・・

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`).

     
    初見w
     

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`).

     
    とりあえず次もみようw
     

    +1
    -0
  • 匿名

    えらくスケルトンな教室だな

    +2
    -0
  • 匿名

    いきなりシャフト全開って感じだなwww

    +0
    -0
  • ぬうべぇ

    まどかの首に魔女のキスがあるのはなんでぁ?
    なのははいいから、そのあたりだれか、かたってくれぇ〜

    +0
    -0
  • 匿名

    これが・・・五周目の世界なんだよな・・・
    ほむら、すごく悔しそうだ

    +0
    -0
  •  

    10話から来ました
    ほむほむぅ・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    10話のあとに見直すと、ほむほむの言動や行動や表情が切なすぎる…。

    +0
    -0
  • 匿名

    10話からきた!
    初見とは全く違う視点で見れるアニメ・・・

    +0
    -0
  • 名無しさん

    俺も10話から
    ほむほむしに来ました

    +0
    -0
  • 匿名

    10話見てから、ここのコメを見ると浅はかだったなァと思うw

    +0
    -0
  • 匿名

    10話から来た人多すぎワロタw

    +0
    -0
  • 匿名

    3話みて詐欺だったって言う米も今見ると滑稽だなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    10話から来た。
    改めて見るとほむほむ
    かわいそすぎ・・・。

    最後のシーンのほむらの顔の意味がわかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    10話見てから1話見ると違う視点になるな
    ほむほむ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    「その後まさか、あんなことになるなんてこのとき誰も想像もしていなかったのです」
    「妙なナレーション入れるな」

    +0
    -0
  • 匿名

    11話見てから来るといいって

    +0
    -0
  • T・S

    11話が、東北関東大震災で放送中止になったので、10話を観直してたら
    第1話を観てみたくなったんだよねぇ… 同じ気持ちの人、多いわ。

    今になって最初の方のコメを読むと頓狂に見えるけど、逆にこれって凄いこと。
    こう思わせておいて、これかよって持って行き方が感心するよね。
    ほむほむが、マミさんを助けなかったのも、全て意味が分かるね。
    彼女が助けたいのは、最初からひとりだけだったんだから。
    1,2話をぼかしておいたのも、3話からの本題に突っ込むためのギャップを
    考察したのかな?

    監督とかは、ストーリーの根幹を最後まで考えた上で、
    初めてここから始めようって決めたんだろうね。
    中途半端や有る程度の成り行きなど存在しない設定や舞台は、プロローグがそれを教えてる。
    凄い人だなぁ…… 新房監督って
    尊敬します。

    +0
    -0
  • 匿名

    放送中止で禁断症状解消のため1話から。
    はやく続きが見たいねぇ。

    >ほむほむが、マミさんを助けなかった
    あれはマミリボンで縛られてたからどっちにしろ抜けられない=助けられないんじゃ…?
    捕まえられてると時間止めて逃げられないみたいだし。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    >ほむほむが、マミさんを助けなかったのも、全て意味が分かるね。
    彼女が助けたいのは、最初からひとりだけだったんだから。

    お前どこ見てんだよwww

    +0
    -0
  • 匿名

    みなさん何様www

    +0
    -0
  • 匿名

    10話見たから1話の復習にきました
    1話と10話を見比べると色々と新しい発見があるねw

    +1
    -0
  • 匿名

    これはひどい

    +0
    -0
  • 匿名

    10話からきたよー
    すごいね……すべてが

    +0
    -1
  • 名前はね...江花だ!伊具校遠いな...

    面白すぎる!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    助けてwwwwwwwww

    +0
    -1
  • 匿名

    QBマジ鬼畜

    +0
    -0
  • ダイナ

    キャラ毎の立ち位置やら心情やら、
    物語のモチーフやらメタファーやら演出意図やらを結構齧った後に見ると、
    製作陣の想いの入れ具合が半端ねえのがよう分かるな。虚淵ェ…

    日本のアニメシーンは「エヴァ以降」って評されることが多いけど、
    これで「まどマギ以降」になったら俺は嬉しいな。

    +0
    -0
  • 匿名

    なのはとひだまりと化物語のコラボですねわかります

    +0
    -1
  • 匿名

    やべぇ魔女?怖えwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    他サイトで10話まで見てからこっちきてコメント見てみたら、「わけわからん」「○○のパクリ過ぎだろ…」多過ぎwここまで見ていったい誰がパクリだとか面白くないとかおきらく美少女萌えアニメだとか言えるだろうかwワロタwww……ワロタ……鬱やねん…

    +0
    -0
  • 匿名

    真相解る10話まで見た後、またこの1話見たけど
    浸れるよなOPも含め・・・鬱る

    ライターの虚淵玄がどの様な物語で終わらせるのかが気になるな

    ここまで丁寧にできた作品だし頼むから駆け足で終わりにはしないで欲しい

    +0
    -0
  • 2週目が一番面白いアニメだ
    10話からまた1話に戻るとまた違った話になる

    だからっていきなり10話から見るなよ
    ちゃんと1〜10を通して見てから、また戻るんだ
    すげえ面白い

    +0
    -0
  • OPにこんな意味があったなんて・・・

    これから見る人は、OPを飛ばさずに見て欲しい

    +0
    -0
  • 39

    ほむらの髪が二つに分かれてたのにも意味があったんだな

    +0
    -0
  • 匿名

            |\           /|
            |\\       //|   
           :  ,> `´ ̄`´ <  ′     君たちはいつもそうだね。
    .       V            V       事実を知ると決まって同じ反応をする。
    .       i{ ●      ● }i       わけがわからないよ。
           八    、_,_,     八     どうしてウィキペディアンはそんなに記事の信憑性にこだわるんだい?
    .       / 个 . _  _ . 个 ‘,    
       _/   il   ,’    ‘.  li  ‘,__

    +0
    -0
  • 匿名

    2011.4.10 放送日時決定のお知らせ
    第11話以降(TBS、CBCにおいては第10話以降)の放送日時が確定いたしました。
    各局の詳細は下記となります。

    MBS・・・4/21(木)26:40〜 ※第11話・第12話連続放送
    TBS・・・4/21(木)27:00〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送
    CBC・・・4/24(日)26:45〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送

    長らくお待たせして申し訳ございませんでした。
    引き続きの応援をよろしくお願いいたします

    +0
    -0
  • 匿名

    >まあ、最初がわけわからんアニメなんて腐るほどあるし、次からで判断したほうがいいな。
    メリーといいこれといい、今期はびみょーだな。

    >このアニメも微妙っすね。

    >2話見てから判断かな、まだ分からないから様子見

    >なんかのりきれんなぁ・・・
    2話に期待

    >余裕があれば2話も来ます

    >今期は途中で切りそうなのばかりだな

    初期に書き込んでた人たち・・・。
    最低3話まで見てくれたのかなぁ。
    もし2話で切ったとしたら残念な話。

    +0
    -0
  • 匿名

    粗悪アニメが量産される中で
    これはプロの仕事に圧倒されるね。

    +0
    -0
  • 匿名

    社害人だ

    +0
    -0
  • 匿名

    3話の後半は絶対見てね!

    +0
    -0
  • 匿名

    なのはすぎるだろ勢wwwwww
    腹いたいwwwwwwww

    +0
    -0
  • 萌え萌えキュ ー ベ ー

    まどかの展開が読めて面白くなかったのは自分だけじゃないはず。
    でもそんな自分でも11話からは楽しめた。

    +0
    -0
  • 匿名

    最初はマミさんがかっけぇーなぁー

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑×8
    どうも、このアニメも微妙っすね。と書いたものです。ちなみにメリーを見た後にこれを見たんで「も」と書いてます。
    まさかこれがもの凄い作品で、あんな奇跡のような素晴らしい終わり方をするとはこの時点では夢にも思ってなかったなぁ。
    攻殻2ndや電脳コイルと並ぶ傑作だと思う。こんなに予想を超えた作品は久しぶりだった。
    1話で切らずに良かった。メリーは3話で切ったっけ・・・。

    +1
    -0
  • 全てはここから始まった。

    +0
    -0
  • 匿名

    >魔法の反動でだんだん大切な物がなくなっていく
    >契約の代価とかで鬱展開
    >友達が巻き込まれて殺される
    >魔女の正体は身内
    >キュウベェが黒幕もしくは騙してる
    >願いを叶えた結果まどっちのせいで世界滅亡
    >黒髪は別世界もしくは未来からそれを防ぎにきた

    >2011/01/07 | – #-

    お前すごいわ。ほとんど当たってる。

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑すごい!予言者!

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`).

     
    ↑×2
    当たってたねwwすごい超能力です、うん。
     

    +0
    -0
  • 匿名

    ここパクリだのなんだの
    言ってた人が、どれだけ手のひらを返したんだろ

    +1
    -0
  • #

    食いつきがすごいですね

    ずっと食いついててください
    こっち来ないでください

    +0
    -0
  • 匿名

    なのはのほうがおもしろかったwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    自分的には萌えなかったな

    +0
    -0
  • 匿名

    きゅうべえ笑顔みせるじゃん

    +0
    -0
  • 匿名

    Anitubeで見ようと思ったけどNortonが反応します><

    +0
    -0
  • ああぁ

    高速席替え・・・・・・・・・・。

    +0
    -1
  • ぷー

    これが噂の魔法少女まどか★マギカか!! ほむほむ・・・

    +2
    -0
  • バカヤロール!

    さてさてこれが噂の鬱アニメですなww

    +0
    -0
  • 匿名

    2週目見ると登場人物のセリフが伏線だらけだってことに気付く。

    +0
    -0
  • 匿名

    コラージュシーンが適当すぎて見てらんない・・
    見よう見まねでつくりましたって感じに思えてしまう

    +0
    -0
  • 匿名

    2週目きましたよっと
    なんて俺は命知らずなんだ・・・また涙腺が死にそうだぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    てかこいつらエラ張りすぎじゃね?

    +0
    -0
  • 匿名

    妖精やらなんやらが主人公と出会う→変身するっていうのは戦う女の子のアニメのお約束兼王道的なもんだろう。

    なのはしかりプリキュアしかり、セーラームーンしかり・・・

    パクリとか言う奴レベル低すぎ。

    +0
    -0
  • 匿名

    あとメリーって夢喰いメリー?あれは正直今期最低だよ。

    原作の良さを全くもって拾えてない。踏みにじってる

    +0
    -0
  • 匿名

    きいてた
    さぁ~
    まぁ~
    ららら期待が

    もうもてな

    +0
    -0
  • 匿名

    なのはを汚すな混沌アニメw

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    魔法少女ものでは格段に面白かった。深く、そして切ない物語。今までの魔法少女系では考え付かなかった視点でのストーリー。背景の素晴らしさ、キャラとストーリーのギャップ。でもそのギャップを違和感なくホントに上手に表現されたところなど凄い。又、主題歌等の曲が抜群に合ってる。純粋かつ客観的に評価して間違いなく最高の魔法少女物だと思われる。

    +0
    -0
  • 匿名

    新しく設定が出たから一応書いとくね。

    巴マミ:願いは「命をつなぐ」こと。基本能力はリボンで対象を「つなぎとめる」こと。
     つまり、本来の能力はリボンでの拘束魔法。マスケット銃はリボンを変化させて運用している後付能力。
     マミは小学生の頃から戦い続けているので、能力の応用の幅がとても広い。

    佐倉杏子:願いは「父親の話を真面目に聴いてほしい」。基本能力は「強力な幻惑・催眠魔法」。
     だが、「父親」と「昔の自分」を否定しているので、本来の能力は封印されている。

     つまり、後付能力のみで戦っている魔法少女。

     極度のストレスによる過食症を患っているが、魔法少女なので特に不便は感じていない。

    美樹さやか:願いは「上条恭介の手を治してほしい」。基本能力は「治癒魔法」。
     本編では勘違いしていたが、魔法少女としての潜在能力はかなり高い。QBも「才能がない」とは一言も言っていなかったりする。
     パワー&スピードの魔法少女。治癒魔法のおかげで防御力も高い。痛覚遮断は後付能力になる。杏子に負けていたのは「地形が悪かった」のと「経験が足りなかった」せい。
     ちなみに11話でワルプルギスの夜がほむらに最初に反撃した攻撃は、脚本段階ではさやかの能力のコピーによるものだった。

    +0
    -0
  • 名無し@

    なのは厨うぜーな。

    なのはなんてオワコンなんだよ。
    時代はまどか

    +0
    -0
  • 匿名

    ニコ生の汚さを見たからきましたよっと

    +0
    -0
  • 匿名

    ニコ生見れないんでこっちで見る

    +0
    -0
  • 匿名

    ニコ生で見ると、いかにも『二週目ですよ』オーラを出しまくってるミサワコメが目立ってウザい。

    +0
    -0
  • 匿名

    なのはやなぁ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    意味わかんね

    +0
    -0
  • 匿名

    予言者とか言ってるけど
    それだけ予想範囲内だっただけだろ
    つまらん

    +0
    -0
  • 匿名
    +1
    -0
  • あんこかわえぇ

    おいまど☆マギがPSPでゲームになるぞ!!3月15日発売だと!!

    +0
    -0
  • 匿名

    学校SUGEEEEEEEEEEEE

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱこういうアニメの1話は
    否定的な奴多いなww
    どうせあとで「うっわw面白wwwまどか神wwww」
    とか言ってんだろ・・・

    +0
    -0
  • 色付きの文字かわいいいいいいいいいいいいいいだいすき]

    +0
    -0
  • ほむほむ

    叩いてる人もいるけど、やっぱり話題になった作品だけあって、とても面白かったです。
    スタッフの皆様ありがとう。

    ※最終話に書き込めないからこちらに

    +0
    -0
  • 匿名

    脚本が虚淵氏だけに血だまりスケッチとか血まみれステッキとか物騒な別名が放送前についていたが一話見た限りそうでもないな!
    これからそうなったりして…まさかね…
    2011/01/07 | – #-

    ↑がフラグだったか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ずっと気になってたアニメだったから観てみたが、これ結構面白いな!ハマるかもw!!雰囲気とかなんかカッコ良いし、結構好きなタイプのアニメだな~

    +0
    -1
  • 匿名

    コメントすごい。リトバスやリライトみたいな感動をありがとう。うろぶちさんは、流石某メーカーだけあって、PCゲーみたいな終わり方だった。これでいくつもルートがあったら、本当に神ゲーだわww

    +0
    -0
  • アシベ

    まだ一話しか見てないけど
    面白かったです。
    ハマりそうだww

    +0
    -0
  • 匿名

    ClariSは相変わらず、どれがクララさんの声で、どれがアリスさんの声なのか分からないなぁ・・。どれも同じ声に聴こえる。動画サイト投稿時代は、二人とも声が違っていたようなのだけど・・。二人とも成長するうちに同じ声になったのだろうか・・?

    +1
    -0
  • 匿名

    ゲーム誌『ゲーマガ』の読者コーナーを担当してたイラストレーター「中村る~しあ」氏が
    ゲーマガの仕事を辞められたあと、この作品の絵を描かれていたので、「どんなアニメなのかな~」
    と思って興味を持ちました(別に氏のファンではないよ)。先刻、1話を観終わったので、2話も楽しみです。

    +1
    -0
  • 匿名

    マンガ読んだ~

    +0
    -0
  • 匿名

    初めて観たけど、きゅうべえは
    口開けずに喋るんだねぇ~

    +0
    -0
  • 匿名

    ClariS、まだ萌え萌えボイス
    でアニメの主題歌を歌ったことない
    と思う。今後、萌え萌えボイスな曲
    聴きたいよ

    +0
    -0
  • 匿名

    初期の米が滑稽

    +1
    -0
  • リジー

    マミさん、かわい~あとほむらもすき

    +0
    -0
  • 匿名

    色付きの文字映画化ヤッホーイwww

    +0
    -0
  • 匿名

    コメ欄みにきたけど予想以上に的外れな奴多いな
    魔法少女モノでイヌカレーを出したってことは面白い以外ありえんと俺は思ってたのに。

    +0
    -0
  • 匿名

    ほむらかわいい

    +0
    -0
  • 匿名

    2周目入りま~す

    +0
    -0
  • 傍観者

    リアルには視ていませんでした。7月頃の朝日新聞文化記事欄で本作品を知り、以降ははまりっぱなしです。全12話全く無駄がないですね。繰り返し見ると本当に凄い作品と思います。劇場版を楽しみにしています。
    追伸)さやか・杏子も良いけどまどか・ほもほむのコンビは最高ですね。

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと世界観が理解不能

    +0
    -0
  • 匿名

    12話まで全部みたけどわけかわめだった

    +0
    -0
  • hama

    こんなすばらしい作品は滅多にないね

    +0
    -0
  • 匿名

    みれない

    +0
    -0
  • 匿名

    ヘタすぎる・・・顔も体もどうにかしてくれ・・・漫画に忠実にやったとしたら漫画の方があれなのか・・・

    +0
    -0
  • 名無しさん

    漫画に忠実?
    オリジナルアニメだよww

    +0
    -0
  • sinigami

    おもしろすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    opゎ好きだょ(๑・ω・`๑)

    +1
    -0
  •  

    顔面ホームベースwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    癖になる絵柄!どっぷりはまってしまいました。ほむほむ。劇場作が楽しみ。

    +0
    -0
  • 鹿目めがみ

    まどマギいいね

    +0
    -0
  • 魔法少女まどか情報屋さん
    +0
    -0
  • 魔法少女まどか

    このコメントは、代理によって消されました

    +0
    -0
  • 魔法少女まどか情報屋さん

    公式サイト
    http://www.madoka-magica.com/
    オンシャルサイト
    http://www.mbs.jp/madoka-magica/

    +0
    -0
  • 匿名

    もう1年以上たってんだなぁ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回でのまどかの願いを聞いて「レイアース」の最終回を思い出した。
    ただしあっちはグダグダで欠伸が出るほど退屈だったが。

    語るべき物語をきちんと持っていて、しかもそれを観客に見せる技量を持った人たちが
    真面目に取り組めば良作が作れるという良い例だと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    萌えええええええええええええええええええええええええええええええええええ

    +1
    -0
  • 桃香

    最初の台詞は ニコニコメドレーで
    言わせてもらいました。

    +0
    -0
  • 匿名

    下線の文色付きの文字

    +0
    -0
  • 10週目突入、全然飽きないな。
    こんなに飽きない作品ははじめてだ。映画楽しみ。

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • 匿名

    開始3分で切った俺が通り過ぎていきますよっと。

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑のほうで、なのはの名前出してる人ってばかなの?
    ぜんぜん違う内容ジャン

    +0
    -0
  • a

    マジ神

    +0
    -0
  • nobu

    おもしろすぎwww
    早よみとけばよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    初めてみたけど
    なんか凄かった。

    +1
    -0
  • 匿名

    あちこちで話題になってるけど初めて観た

    これからの展開が楽しみ

    +0
    -0
  • ノコ

    アニメは文化だ

    +0
    -0
  • 匿名

    評判は随分前から聞いていたけど、
    絵が個人的には受け付けなかったので中々見る気になれなかった
    でも、内容は中々面白いと思った
    今後の展開に期待

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    今、最初の方のコメント見るとなんか笑える

    +0
    -0
  • 竜胆

    コメントが矢鱈と多くて驚きましたが、
    単純に「戦闘美少女モノが業界で安定してウケる理論」
    そのまんまだったので何か安心しました。
    しかしまあ配役を同性同士にするとURYYYYか
    ホモォになってしまうのは今更仕方ないので薄い本が大量に出るのも頷けます。
    面白いのは面白いのですが、華があっても色が無いと少し物足りない印象があります。
    まあ「地球(テラ)へ…」とかにも言える事ですが。
    この手の作品がウケるたびに人間という種の危機がそれとなく漂ってくる気がしてしまうので
    そういう意味では自分はどうあがいても
    本能的で原始的な古いタイプの人間なのかもしれません。

    メタなこと言ってすみません。

    +0
    -0
  • 桃加

    今年の夏アニメに英語のやつがありますが その第1話に身に覚えのいる
    あの台詞が出て来ました。 
    あのテーマがいつあの番組で流れるのか怖くて心配です。

    +0
    -0
  • 匿名

    改めて一話みなおすと発見が沢山ある。

    +0
    -0
  • 名無し様

    わけがわからん

    +0
    -0
  • 匿名

    初めて見ました。
    自分鬱持ちなんで間開けてゆっくり見ることにします。

    +0
    -0
  • key

    全話見て1話見返すとポップな感じに見えてしまう^^;

    +1
    -0
  • 奈倉

    全部見てから1話見るとなんか平和だな

    +1
    -0
  • 匿名

    おもしろいんだけど

    +0
    -0
  • 匿名

    どなたか
    Anitubeの方の最初の絵
    をくださいませんか?

    +1
    -0
  • 匿名

    なにこれ、プリキュア?

    +0
    -0
  • 匿名

    うーーーん
    いいだけ勧められたからみたけど
    あーはいはいって感じだな
    だいたい想定どおり
    こんなもんかなレベル
    過大評価&うかれたいヲタが必死なだけというのは
    わかったv

    +0
    -0
  • ミッキー

    ほむほむうけるー
      もう誰にもたよらないとか
    わたしはれいせいなひとのみかたでばかなひとのてきとか
    そしたらばかだからてきかー
     v(・。・)v

       それもそれでうけるww

    +0
    -0
  • めい

    面白い、面白くないっつうのはひとそれぞれだから仕方ないが
    自分がつまらなかったからって過大評価だの
    ファンを見下すような発言はしてはいけないと自分は思うよ 好きなひとだっているんだから
    そんなんだからアニオタは幼稚だの常識がないだのと言われるんだ
    自分がつまらない作品=過大評価、にわかが見るアニメとかいってるやつと同レベル

    +0
    -0
  • jiaif

    anitubeばぐってる。30秒ほどしたらまともに動作してくれません。

    +1
    -0
  • a

    じっさい過大評価だよねこれ
    確かに面白い面白くないは人それぞれだけどね
    あとファンを見下してはいないから
    個人の感想を述べてるだけだよ
    自分がつまらない作品=過大評価、これさ・・・
    自分が面白い作品=面白いアニメにもなるよね
    面白い、面白くないっつうのはひとそれぞれだから仕方ないが
    ↑そうおもってるなら過大評価って言葉ぐらい受け入れろよ・・・
    まあたしかに自分の好きなアニメ過大評価とか言われていやなのは分かるけどさ・・・・・
    お前の言ってることめちゃくちゃだわwwwww^^^^^^^^^^^^;;;

    +0
    -0
  • 名無し

    >なのはを汚すな混沌アニメw

    「なのは」は元ネタはエロゲなので
    まどマギ関係なく既に汚れてます(´・ω・`)b

    +0
    -0
  • ri

    過大評価っていう言葉ですべてかたずけるのはね・・・

    +0
    -0
  • aaaaaaaaa

    自分は過大評価だって思ってもコメせずに閉じるがね
    一瞬で興味なくすし
    まだ過大評価だっていってる人は
    少し興味あるからなのかな?
    それが悪い方向にいって叩き側に回らないことを祈るよ

    +0
    -0
  • ゆい

    人気アニメは叩かれやすいから仕方ないね

    個人的には良作だったと思う

    +0
    -1
  • 匿名

    良作?
    歴史に名を残す名作の間違いだろ!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず1話見たけど、何が面白いのコレ?続きを見る気になれない
    面白くなるのかな?

    +1
    -0
  • 匿名

    過大評価ワロタ
    評価する奴か実際に多かったら過大評価って言わないだろw
    何の評価に比べて過大なんだよ?
    世間の評価>お前の評価の間違いだろwww

    +0
    -0
  • 匿名

    最近のアニメは一話が面白くなくても見るべきfr
    12話という短い中で面白いものが作れるってすごいな。
    ありがとうございました。

    +0
    -0
  • kfdfvbd

    自分が見て面白かったらいいと
    私は思いますが
    人気アニメでも誰しも好き嫌いは
    ありますし
    実際合わないアニメだってあります。
    無理に見なくてもいいのでは?

    +1
    -0
  • 匿名

    アンチ・荒らしの違い

    荒らし
    ・そのアニメを見てもいないのに無意味に叩く
    ・そのアニメの人気や話題性に嫉妬(自分の好きなアニメと比較することが多い)して、叩く。
    ・見た目や第一印象が嫌い、きもいから叩く
    ・とりあえず叩いとく一番タチの悪いクズ。
    ・臭い

    アンチ
    ・アニメを見た上で(これが「荒らし」との決定的な違い)ここが悪い、こうつまらないと言い、叩く。
    ・または面白いとは思っていても、ある話数はつまらない、このシーンは無くていいと言う人が中にはいる。
    ・作品内容、中身が酷いから叩く
    ・アンチには、そのアニメをまだ見ていない人の見るか見ないかの基準や資料になるという大切な役割を果たすこともあるので、決してそのアニメにとって邪魔なコメントにはならないはずである。

    (〇〇のパクリ というコメントを人気作品のコメントではよく目にするが、荒らしより、アンチにこのコメントが多い。むしろそのアニメを見て無いのにパクリパクリほざいてるなら、頭がどうかしているのかもしれない。どちらにしても、無意味なコメントではある。)

    良いアニメには「アンチ」が多く湧くことはあっても「荒らし」が湧くことはあまりないと思われる。
    勘違いしてはいけないのが、「アンチのコメントはそのアニメにとって不必要なコメントではない」ということ。
    よくそのアンチコメントに対して「じゃあ見るな」(一例)とかのコメントを返す人がいるけど、やたらそういうことはしてはいけない。しかし荒らしは例外。そのアニメにも、見る人にも邪魔にしかならない。すぐに排除すべき悪質コメント。

    このコメント欄も例外じゃない。

    +0
    -0
  • 匿名

    長く書いてる人はてきとうに読んだけど、
    そもそもアニメ見るのに米欄見る必要なくねwwwwwwww
    特に返答してるやつとか痛すぎwwwwwww

    +2
    -0
  • 牛久大仏

    マジで死んで欲しい
    アニメ 第1位wwww

    +0
    -1
  • 大国主命

    牛久大仏 さん そういうコメント
    やめなさい
    死んで欲しい? 何が?

    劇場版 2013年 秋 ロードショー
    楽しみですね

    +0
    -0
  • 匿名

    なにこれ
    面白すぎる
    つか自分の中では最高傑作
    もっと早くみればよかった

    +0
    -0
  • ;;

    このアニメってアンチがすごく
    うざいアニメなの?実際このアニメみたことないから
    知らんがね
    ここのコメ欄でも暴言吐いてる
    頭のおかしいやつがいるし

    +0
    -0
  • gwにこれみてからオタクになった
    イチバンくじ楽しみ

    +0
    -0
  • 牛久大仏

    アニメ史に歴史を残す名作が生まれた

    +0
    -0
  • 大国主命

    http://www.madoka-magica.com/
    劇場版 叛逆の物語
    2013年10月27日 ロードショー

    +0
    -0
  • iPhone

    糞ままマンガとはいうつもりはないけど、パクリだな
    まあ、今の社会はそんなもんか
    ワンピとフェアリーテイルと同じようなもんだしな。

    +0
    -0
  • iPhone

    牛久大仏て奴、頭いかれてんじゃねーのか
    まあ、俺も人の事言えねーか

    +0
    -0
  • 牛久大仏

    発言は撤回できませんが、暴言を吐いてしまってすいませんでした。虚淵先生、本当にすいませんでした。

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず3話まで見てから判断しろ

    +0
    -0
  • 匿名

    あーくそ見れねえ

    +0
    -0
  • 凛華

    もうこのアニメにはまった!
    とり、映画を見に行こう。

    +0
    -0
  • 匿名

    新房さん、虚淵さん、シャフトさん、魔法少女まどか☆マギカに関わった方々

    マジ尊敬

    +0
    -0
  • 匿名

    余裕の300get

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁ最初は魔法少女()pgrって馬鹿にしてたわな
    あとキュウベイはもげろ

    +0
    -0
  • 匿名

    叛逆もよかった
    TVシリーズでもう一度予習してから行ったけどもう一度見たくなった
    あと叛逆ももう一度見たい

    新房さん、虚淵さん、うめせんせー、そしてシャフトの皆さん最高です!!

    +0
    -0
  • マミ

    いいね!!

    +0
    -0
  • シャラ

    マミさあぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
    死んじゃダメエェェェェェェ!!!!!!

    +0
    -0
  • j

    アンパンマン

    +0
    -0
  • アクション仮面

    訳わからん

    +0
    -0
  • GODEATER,BURST

    いいかも!

    +0
    -1
  • 名無し++

    キャラの画風が気持ち悪くて辛い

    +1
    -0
  • tt

    まどかかわゆすwww

    +0
    -0
  • 匿名

    最後まで見て、納得がいかず何度か見たかが、あのキュウべ?がしたかったことはなんだろう?と思いました。

    誰かわかるかいたら、教えて下さい。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後まで見て、納得がいかず何度か見たかが、あのキュウべ?がしたかったことはなんだろう?と思いました。

    +0
    -0
  • 名無し

    キャラデザで物凄く損してると思う

    +0
    -1
  • 匿名

    キャラデザが新規獲得の妨げになっているのは確かだが
    あのキャラデザじゃなかったらここまでヒットしていなかった
    絵と内容のギャップ、音楽の使い方(特に3話ED)が絶妙な効果を生みだしている

    +0
    -0
  • ままま

    小説読んだ後みると見る勇気が減る

    +1
    -0
  • 匿名

    全作品見たあとの一話とか胸苦しすぎ

    +0
    -0
  •  

    全作品見たあとの一話とか胸苦しすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    1話とか初めの方ははっきり言って面白くなかったよね。
    まぁ、最後まで見た人なら分かるまどマギの面白さ。

    +1
    -0
  • 匿名

    全作品見たあとの一話とか胸苦しすぎ

    +2
    -0
  • 牛久大仏

    改めて全部見て、とても面白かったです。虚淵さん。
    本当すいませんでした。これからも頑張ってください‼︎

    +1
    -0
  • 匿名

    自分が見てきたアニメの中でもここまで衝撃を受けたアニメはなかったなw

    +1
    -1
  • 320

    320しし

    +2
    -0
  • 匿名

    がっこうぐらしってまんまコレなんだな・・・ユキちゃん・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    結末が全部決まった上で、最初がこの演出なのかな?
    皮肉というか、残酷すぎて胸が痛いわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    『日本アニメ史上、最も救いのない魔女っ娘アニメ』

    も ち ろ ん 、 ほ め 言 葉 だ !!

    +2
    -1
  • 匿名

    余す所の無いキレのある脚本
    キャラクター個々の心情描写
    キュウベぇや魔女の踏み込んだ表現

    ビジュアル的にもシナリオ的にも前衛的にもかかわらず、幅広い層に支持を得ているアニメを代表する作品だと思いました。

    続編制作のプレッシャーもかなりのものだったと思いますが、まどかマギカにふさわしい新編を、観る事が出来ました。
    これからも、前衛的で普遍的なアニメを追いかけて行きます。

    +3
    -0
  • コメントを投稿