シュタインズゲート 8話

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第8話「夢幻のホメオスタシス」


【公式有料配信】
【U-NEXT】【DMM TV】【dアニメストア】

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-動画一覧TOPへ

コメント欄

シュタインズゲート 8話 コメント

  • 匿名

    トゥットゥルー♪

    +12
    -6
  • 匿名

    2げと

    +4
    -2
  • 匿名

    1げと

    +9
    -4
  • 匿名

    1けた

    +10
    -1
  • 匿名

    4ktkr

    +8
    -1
  • だる

    1げっと

    +3
    -2
  • 匿名

    1桁かな?

    +4
    -1
  • 匿名

    一桁か?

    +8
    -1
  • 匿名

    15:31。

    +3
    -1
  • minority

    げと

    +7
    -2
  • ラボメンナンバー08

    管理人さんお疲れ様です^^
    おかりんからもお礼いってよ?ねぇおかりん!

    +4
    -3
  • 匿名

    ひまわり動画終了のお知らせ!

    +4
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    くそおもしろい、これがsteins gate
    の選択か。

    +6
    -1
  • 匿名

    うぃ~

    +3
    -1
  • キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

    +2
    -0
  • 匿名

    ありがとうございます

    +2
    -0
  • おにいちゅん

    おもしろい!!!
    きた!!!
    PSPは予約済!!!!!

    +3
    -1
  • 時雨

    ホメオスタシスって恒常性だよな確か

    +6
    -1
  • 匿名

    いろいろと設定がおかしいところがあるような。
    微量な変化でも世界線は変わるだろ。
    かなり面白いだけに、そういう微妙に非論理的なところがあるのが残念

    +3
    -2
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    ポケベルの文字を変えた事で全然違う意味になっておもわぬトコで世界が変わった感じか
    ポケベル現役世代ならどこがどう変わったかわかるんだろうなぁ

    +2
    -0
  • 匿名

    今期一番だな

    +4
    -0
  • 匿名

    俺も強烈な精神攻撃を受けてしまった

    +1
    -0
  • 匿名

    ついに変動率0.409420にwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    おもしれー!

    原作のハードなんだっけ?
    欲しすぎる

    +2
    -2
  • 花音

    これは前回に引き続き、続きが気になりますねww
    シュタゲ、マジで面白いww

    +3
    -1
  • 匿名

    早っwww

    +2
    -0
  • こもこも

    まってましたーー!!

    +1
    -0
  • 匿名

    今週もおもしろかったー

    +2
    -0
  • 匿名

    ・・・だが、女だ!

    +1
    -0
  • 匿名

    ほんと、特に作画が残念なアニメ化

    +0
    -3
  • 匿名

    みんなはぇ~よ

    +2
    -0
  • 匿名

    みんな速いw

    +1
    -0
  • 匿名

    ジョン・タイターは実に馬鹿だな!

    +0
    -0
  • 匿名

    急激に面白さ加速!!
    これが運命石の扉の選択か

    +2
    -0
  • 匿名

    嘘だろ・・・まだ十時なのにリンク全滅してて観れねぇ・・・・

    +1
    -0
  • ジョン・タイター

    小説一巻読み終わったけど衝撃的だった・・・。あの人が殺されるなんて・・・

    +3
    -0
  • 匿名

    >原作のハードなんだっけ?

    PCとPSPとXbox 360

    +1
    -0
  • 匿名

    これ本当に1クールでおわるの?
    どう考えても2クールなんだが・・・

    +1
    -1
  • 匿名

    精神攻撃のBGMには思わず吹いたw

    ジョン・タイターは実に馬鹿だな!

    +0
    -0
  • 匿名

    キタコレ!
    中間考査終わったー!

    +1
    -0
  • 匿名

    Dメール送りすぎて後で後悔しそうだな

    だが男だっ

    +2
    -0
  • 匿名

    >微量な変化でも世界線は変わるだろ。
    かなり面白いだけに、そういう微妙に非論理的なところがあるのが残念

    そういうところは話が進めばちゃんと説明してくれる

    +2
    -0
  • 匿名

    SayMove見れないのって俺だけ?
    読み込めないんだけどもう削除されたのか?

    +1
    -0
  • 匿名

    あれだけ世界線を移動しても、体は大丈夫なのだろうか?
    ルカちゃんかわいいwwwwww

    +2
    -0
  • 匿名

    Steins;Gateからカタカナ表記になったのか

    +1
    -0
  • 匿名

    いつ面白くなるんだろう・・・

    +0
    -2
  • 匿名

    何が変わったのだ!

    この面白さは半端じゃない!!

    +2
    -0
  • 匿名

    クリスだかクルスの声優が好きなれない

    アニメとゆうより吹き替えとか向きな気がする

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ面白いわ

    トゥルー以外はどうすんだろ?
    まゆりのルートやったことないから見てみたい

    +1
    -0
  • 匿名

    ルカ君からルカちゃんに・・・

    +2
    -0
  • 匿名

    なに?
    野菜たくさん食って女に?
    馬鹿馬鹿しい非科学的な話で一気に陳腐化したな
    あと男だからよかったのに残念だ

    +0
    -0
  •  

    生む前に野菜たくさん食って女に?
    そんなアホな
    たくさん野菜食っている野菜農家からは女しか生まれないじゃないか
    あとルカは男だからこそよかったのに・・・

    +0
    -1
  • 漆黒のプロトリア

    ゲーム版と違うし…

    +1
    -0
  • 匿名

    ルカが女になった時点で違う人生を歩むんだから部屋にいること自体がどうだろう?
    キョーマと付き合ってる未来さえあったww

    +2
    -0
  • wwww

    これも最高ーーーw
    キョーーーマーーーーww

    +1
    -0
  • 匿名

    過去変えすぎだろw

    +2
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    はっ!?
    俺は世界線を移動したのかっ!?
    タイトルがカタカナになっている…だと…っ。

    お前ら何をアニメにそこまでリアルを求めるよ。素直に見とけよ。

    +1
    -0
  • 匿名

    最近そこまで作画気にならんだろ
    そもそもゲームの時点でもどのキャラも顔不安定だったし

    +1
    -0
  • 匿名

    公式ホムペみたら、盛大なネタバレがあったんだが

    +1
    -0
  • 匿名

    魔眼リーディングシュタイナー…
    いいセンスだなぁ。

    世界線、弄り過ぎだと思うなー。
    そして閃光の指圧師の行動がやべぇと思うんだ、ラボに来たときあの人は住所を調べたのか?

    いつもおもしろ過ぎるよっ!凶真さん!

    +2
    -0
  • 匿名

    ゲームの章とアニメのサブタイトルから考えて2クール

    +1
    -0
  • 匿名

    おかりんちょっとおかしいんじゃないか?
    どうみても、あれは胸あるだろ。
    パットをルカ子がつけるとは考えずらいし・・・。

    +1
    -0
  • 匿名

    おまえらわかってないな
    (この話でいう)世界線変動ってのはいわゆるバタフライ効果のような劇的な変化は起こらないんだよ
    どいつもこいつもちょっとその行動が変わったってだけで、大まかな言動に変化はないんだよ

    +2
    -0
  • 匿名

    バレル・タイターの正体がわかった時は、
    機動戦艦ナデシコで
    イネス先生の正体がわかった時と
    同じくらい感動した。

    しかも、
    ジョンの○○が実は××だったなんて。
    もう熱すぎ!

    しかも、
    それに気づいたのが
    あの子だなんて。

    このアニメ、
    話が進むにつれて、
    ハンカチとチリ紙が必需品になるよ!

    +1
    -0
  • 匿名

    ゲーム版と違うのがいい場合もある
    特にコメディシーンとか結構楽しみ

    +1
    -0
  • 匿名

    野菜云々って話はもうバタフライエフェクトの結果ってことでいいだろう
    便利な言葉だ

    +1
    -0
  •  

    おいふざけんな
    男にもどせ

    +0
    -0
  • 匿名

    どこが変わったんだ?

    ルカちゃんになったことで
    神社に変化があって
    IBN5100?古いPCが無いとか?

    +1
    -0
  • 匿名

    微妙に原作と展開が違うんだな
    まぁ、世界線は収束するんだろうけどw

    +1
    -0
  • 匿名

    >たくさん野菜食っている野菜農家からは女しか生まれないじゃないか

    原作でもオカリンが
    原始時代の狩猟民族は男しか産まれないじゃないか
    と突っ込んでいたので、正反対なのにシンクロしてて笑ったw

    +1
    -0
  • 匿名

    アニメ見てると思うが
    PSP版とプラチナ版もう少し発売早くしてあげて欲しいと思った
    アニメはゲームより先読み安く見せてるし、バレじゃなくても
    考察や予想が準バレみたいになってくる恐れが…

    +1
    -0
  • 匿名

    桐生萌郁のDメールの内容の携帯機種変更中止は嘘で本当の内容は『レトロPCは柳林神社至急回収せよ』なんだよな

    +1
    -1
  • 匿名

    ルカ君のままでいてほしかったw男の娘の方がアニメ的に盛り上がりそう

    これって単純に前送ったメールをなかったことにしようとしても前通りの世界にいくことは無いんだろうな・・・
    思えば世界線が変わる?度に研究所の中の楽しい雰囲気が消えていってるような そう考えただけで自分なら泣きたい気分になるわ
    ゲルバナ言ってたあの頃に戻れないのかな

    +2
    -0
  • 匿名

    まゆりの「さぁさぁルカ君、変身しよう~♪変身♪変身~♪」で、
    ビックサイトでの最後のコスプレを思い出した。
    まゆしぃ~!
    。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

    +0
    -0
  • 匿名

    微妙な変化だったら普通は収斂するだろ
    変にケチつけようとしててだせぇw

    +1
    -0
  • 匿名

    そういえば
    オカリンが子供の頃、1ヶ月以上高熱で寝込んだ話無かったね。
    まゆしぃのオカリンに対する優しさがわかる良いシーンだったが。

    +0
    -0
  • 匿名

    来週はフェイリスがラボメンになるのかな?

    +1
    -0
  • 匿名

    今はα世界線3なのか?

    +1
    -0
  • 匿名

    >アニメはゲームより先読み安く見せてるし、

    そう?
    アニメよりゲーム(原作)の方が先読みしやすい所もたくさんあるよ?
    たとえば人工衛星、あれ、○○だってのは、原作ではだいぶ早くに気が付いた。
    まさか、××だとは思わなかったけど。
    あと、アニメの今回の話で言えば、桐生萌郁。
    原作で萌郁がDメール送ったとき、それまでの経緯なんかからピンときて、俺は不安と恐怖を感じたよ。
    「こいつ、何を送った!?」って。

    +1
    -0
  • 匿名

    ルカ子は男だから需要があるのに女なってしまったらただのいい子って以外取柄無いじゃん。

    しかしまぁ、恐ろしいことしてるよな。

    +1
    -0
  • 匿名

    >生む前に野菜たくさん食って女に?
    そんなアホな

    実際クリスもあほだと言っている
    これは小説版だと仮説が立てられていて、ある世界線付近にくると、Dメールを送るごとにルカ子の性別が変わってしまう線が存在するのではないかと言われている
    つまり野菜は一切関係なく、ルカ子がDメールを送ることが切っ掛けである

    ちなみに、小説版だとまゆりはルカちゃんではなくてルカくんと、わざと間違った言い方をするんだが…以下ネタバレに繋がるので終了

    +1
    -0
  • 匿名

    >野菜食うだけで女にはならんだろ・・・
    屁理屈っぽいが、るかの母親が野菜をたくさん食うことによって行動が変わったり体調の関係でたまたま男じゃなくて女に生まれる可能性もある。
    違う精/子が卵/子に入るだけで性別変わるからな。
    て、Dメール送ったのは身篭ってからか・・・?

    +1
    -0
  • 匿名

    早くおもしろくならないかな?

    +1
    -0
  • てんれん

    るかは女になったんだよきっと

    まゆしーがルカ君から→ルカちゃんになってる

    よければ返事ください^^

    +1
    -0
  •  

    >>原作でもオカリンが
    原始時代の狩猟民族は男しか産まれないじゃないか
    と突っ込んでいたので、正反対なのにシンクロしてて笑ったw

    ということは科学的なもっともらしい説明があるんだな
    よかった・・・

    +1
    -0
  • T.S

    おかりん るか 理由

    +0
    -0
  • 匿名

    >>ひまわり動画終了のお知らせ!

    ひまわり動画継続決定のお知らせの間違い?

    そのひまわりの削除はやい(・・;

    +1
    -0
  • 匿名

    うおおおおお!
    やっぱ萌郁、超こえええええ!!!

    +1
    -0
  • 匿名

    このアニメの2大ヤンデレ
    ヒロインは、もえか と なえ だな

    +1
    -0
  • 匿名

    ちょっと長文だけど持ってきた

    マジレスするとルカ子は遺伝子的に女性。
    男になるか女になるかは本来、受精した時点で性染色体によって決定されているため妊娠期間中のルカ子の母親に野菜を食べるようにDメールで指示したとしてもルカ子の性別が変化することはありえない。
    しかし、元々のルカ子の性染色体がXXであった場合、この限りではない。
    ごく稀な可能性として女性の性染色体をもちながら男性体として生まれてしまう症例があるが(逆も然り)おそらくルカ子はこのケースだと思われる。
    それならば、胎児の正常な分化と発生を促す栄養素である『葉酸』を含む野菜を妊娠期間中に十分に摂取することで、ルカ子の性分化が正常に行われた結果、女として生まれたと考えればなんの問題もない。

    結論としてルカ子はどの世界線においても、生殖器の形状に差異はあれど、まぎれもなく女性であり『だが男だ』などという事実無根の心無い誹謗によってもその愛らしさ、可憐さを否定することなど誰にも出来はしないということをここに明記しておく。

    +1
    -0
  • 匿名

    小説版だとそんな仮説も言ってるのか
    読みたくなってきたなぁ

    どっかに書いてあったが
    ルカ子は元々稀に居るXX染色体を持った男だったんじゃないか
    って説も面白いと思ったなw

    +1
    -0
  • 匿名

    個人的には今期一番だなー!

    +1
    -0
  • 名無しさん

    >>るかの母親が野菜をたくさん食うことによって行動が変わったり体調の関係でたまたま男じゃなくて女に生まれる可能性もある。
    >>違う精/子が卵/子に入るだけで性別変わるからな。

    妊娠中にDメール送ってるからそれは無い。つかそれだとルカ子と同じ両親なだけの別人。
    あと、受精した段階で性別決まるから、いくら野菜食おうが、改変前とは違う行動を取ろうが、性別が変わる事は通常ならありえない。
    唯一ありえる状況としては、ルカ子は受精段階では遺伝子上は女性だったけど、今までは遺伝子不良のせいで男性の身体で生まれてきてしまってただけ(現実にも稀ではあるが、実例はある)で、改変後は遺伝子不良がDメールをキッカケに治療されて、正常に女性として生まれてきた、という場合のみ。

    このフォローだけは何としても絶対に入れてほしいところ。
    でなければ、シュタゲのSF観が途端に陳腐で安っぽいものに変貌してしまう。頼むぞ、スタッフ!

    +1
    -0
  • 匿名

    >このフォローだけは絶対に入れて欲しい所

    そこそんなにこだわる所?
    メールが過去に送れる現象自体フィクションで成り立ってるファンタジーなんだから、
    そこだけ無理に現実的な説明入れる必要ないと思うけど…
    特にアニメじゃ細かいところ拘ってるほど余裕無い。
    既に尺の関係で他の科学的要素もかなり削ってるじゃん。

    +1
    -0
  • 匿名

    >るかは女になったんだよきっと
    >まゆしーがルカ君から→ルカちゃんになってる
    >よければ返事ください^^
    2011/05/25 | てんれん #-

    OK! & GJ!

    +1
    -0
  • 匿名

    どんどん世界が歪んでいくな
    そして天使は死の因果に囚われていく・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    てゆーか、ルカ子エンドって噂は本当?
    原作みたいに、オカリンとルカ子で子供作るの?

    +1
    -0
  • 匿名

    これさ ルカ男のままじゃねw
    女になるのか? そんなばなな

    +1
    -0
  • 匿名

    ダル、文字変換ミスってない?

    +0
    -0
  • 匿名

    俺るかと誕生年おなじだww

    +1
    -0
  • 匿名

    アンチ<これいつから面白くなるの?

    多分最終話でも言ってるんだろうな・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    >唯一ありえる状況としては、ルカ子は受精段階では遺伝子上は女性だったけど、今までは遺伝子不良のせいで男性の身体で生まれてきてしまってただけ(現実にも稀ではあるが、実例はある)で、改変後は遺伝子不良がDメールをキッカケに治療されて、正常に女性として生まれてきた、という場合のみ。

    有り得ないし、そんな実例もない
    男のXY染色体のYが機能不全で女として生まれた実例ならあるが

    +0
    -0
  • 匿名

    キタ━(゜∀゜)━!
    やっぱシュタゲは、原作やってると面白いな ( ´∀`)ノ

    +1
    -0
  • 匿名

    アッー!な世界w

    +1
    -0
  • 匿名

    もしこの世界に人間を含む全ての生物が滅んだら、
    現在を観測する存在が居いから、現在はどこになるのかニャ?
    主観的な現在がないとしたら四次元は云々…

    このフェイリスが言い出す問答は無くなりそう。

    +1
    -0
  • 匿名

    カタカナになった?

    +0
    -0
  •   

    なんだこのハーレムアニメ

    +1
    -0
  • 名無しさん

    どんどん面白くなるじゃなイカ
    まゆしいと子供がトウットゥルーって挨拶するところが可愛すぎるね

    +1
    -0
  • 名無しさん

    ネタバレしてる奴は自重しろよ…
    お前等友達少ないだろ?

    +1
    -0
  • 匿名

    ネタバレもそうだが俺原作知ってますアピールしてる奴が気持ち悪い

    +1
    -0
  • 匿名

    本来するべきではないことを進めてる気がしてきた…
    こういうのって、自分が元にいた世界に戻れないよね

    ってかルカは女になったのか、男のままなのか…
    正直、あの外見じゃ分からんw

    +1
    -0
  • 匿名

    >このフォローだけは絶対に入れて欲しい所

    >>ちょっと長文だけど持ってきた
    これでいいじゃん。

    これからの話で説明とか重要なとこが禁書のようにハブられないことを祈る・・・。

    ちなみにDメール一通で世界線がなんで一気に変わるんだよとか思っちゃってるんだったら最終回まで見ることをおすすめする。

    +1
    -0
  • 匿名

    右肩上がりっぷりが凄いなw
    1位入れ替わった。

    +1
    -0
  • 匿名

    >有り得ないし、そんな実例もない

    XX染色体男性もXY染色体女性も
    両方とも実例あるぞ
    てか小説の紅莉栖の仮説で済む話だけどね

    +1
    -0
  • 匿名

    >俺原作知ってますアピールしてる奴が気持ち悪い
    厨二病だから仕方ないww
    乙w

    +1
    -0
  • 匿名

    Dメールよりもタイムリープの方が凄いと思ってたんだけど、
    実はそれぞれに長所と短所があったんだね。
    タイムリープは同一世界線内で過去に遡れるだけで、
    その後どういう行動を取ろうとも世界線は超えられない。
    一方で、Dメールによる過去改変は、その結果次第で世界線を超えることが可能。

    +1
    -0
  • 匿名

    原作、トゥルーENDにたどり着くの難しいお
    アニメ版はトゥルーENDだといいな
    ウルトラCの神展開らしいし

    +1
    -0
  • 匿名

    桐生氏と綯ちゃん、病んでる度はどちらが上なんだろうw
    もちろん、綯ちゃんは「やってきた」綯ちゃんでw

    +1
    -0
  • 匿名

    >どんどん面白くなるじゃなイカ
    >まゆしいと子供がトウットゥルーって挨拶するところが可愛すぎるね

    騙されるな!あの子供は・・・(以下略

    それはそうと、
    何気にあの子の抱きつき癖も
    悲劇の伏線だったりする

    +1
    -0
  • 匿名

    トゥルーENDも難しいけど、クリスENDも難しい
    他のENDは、携帯の使い方をマスターしてれば何とかたどり着けると思う

    +1
    -0
  • 匿名

    >Dメールよりもタイムリープの方が凄いと思ってたんだけど、
    >実はそれぞれに長所と短所があったんだね。
    >タイムリープは同一世界線内で過去に遡れるだけで、
    >その後どういう行動を取ろうとも世界線は超えられない。
    >一方で、Dメールによる過去改変は、その結果次第で世界線を超えることが可能。

    これがシュタゲの面白いところの一つだよな
    Dメールで世界線移動、タイムリープで記憶の時間軸移動、そして最後に・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    >トゥルーEND、クリスEND

    攻略法なら、
    「シュタインズゲート 攻略」
    でググればいいじゃない

    +1
    -0
  • 匿名

    俺も攻略サイトみたよ、バレはされてないから安心していい。
    てかトゥルーの条件って見ないとほぼ不可能だと思うよ。

    +1
    -0
  • 匿名

    アトラクタフィールド理論も凄く面白いと思った。

    +1
    -0
  • 匿名

    結果は収束する

    +1
    -0
  • 匿名
    +0
    -0
  • 匿名

    電話レンジ(仮)<<<スーパー電話レンジちゃん<<<(超えられない壁)<<<未来ガジェット204号<<<(超えられない壁)<<<クリスティーナ204号

    +1
    -0
  • 匿名

    >やっぱ面白いわ
    >トゥルー以外はどうすんだろ?
    >まゆりのルートやったことないから見てみたい

    トゥルーEND見てるのに
    まゆりEND見てないとか、珍しいね

    俺は普通にやったらまゆりENDで、
    トゥルーENDは攻略見ないとたどり着けなかったよ

    まゆりENDもすごく泣けたけど、
    トゥルーENDはさらにその100倍感動した!

    2クールしかないんだし、
    普通にトゥルーENDでいいと思うよ

    +1
    -1
  • 匿名

    >桐生氏と綯ちゃん、病んでる度はどちらが上なんだろうw
    >もちろん、綯ちゃんは「やってきた」綯ちゃんでw

    α世界線での15年後のオカリンが超かっこいいお!

    +1
    -0
  • オタオタの実の能力者

    るか子が一番かわいい気がする。
    厨二な表現は大好きです

    まだまだ期待できるアニメ

    +0
    -0
  • オタオタの実の能力者

    るか子が一番かわいい気がする。

    まだまだ期待できるアニメ

    +1
    -0
  • 匿名

    ルカ子、かわいいよ、ルカ子
    (*´д`*)ハァハァ
    http://reflec2000.blog72.fc2.com/blog-entry-1527.html

    +0
    -0
  • 匿名
    +0
    -0
  • 匿名

    原作をプレイすると
    まゆしぃ☆が愛おしくてたまらなくなる件

    +0
    -0
  • 匿名

    むずいなwwwwww

    1つだけ分かったのは機種変じゃなくてほんとは違う文面を送ったってことだな

    +1
    -0
  • 匿名

    死んだ人間を生き返らせたり、性別を変えたり、死んだ人間を生き返らせたり、やりたい放題だなw

    +1
    -0
  • 匿名

    これ解説コメ見た方が楽しめるな

    +1
    -0
  • 匿名

    ルカ子は「いつ」からオカリンのことが好きだったんだろう?

    +1
    -0
  • 匿名

    次回はオカリンと子作りか

    +1
    -0
  • 匿名

    ふと思ったんだけど、クリスって本当は死んでるんじゃね?

    +0
    -0
  • 匿名

    >てゆーか、ルカ子エンドって噂は本当?
    そんなわけあるか。そんなわけあるか。
    大事なことなので2回言いました。アンダスタン?

    +2
    -0
  • 匿名

    公式サイトで予告見た
    やはり来週は、フェイリスがラボメンに加わるようだ
    http://www.youtube.com/user/SGTVanime/

    +0
    -0
  • 匿名

    まどか☆とコラボだったのかw
    http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52446067.html

    +0
    -0
  • 匿名

    もえか~!逃げて~!
    (任務完了は処分決定、的な意味で)

    +0
    -1
  • 匿名

    こんな可愛い子が女の子のはずがない

    +1
    -0
  • 匿名

    何故かシュタゲ今夜放送だと勘違いしてて
    凹んだ…

    +1
    -0
  • 匿名

    >何故かシュタゲ今夜放送だと勘違いしてて
    >凹んだ…

    あるある・・・ねーよw

    今週はフェイリス・パパ(ザ・ゾンビMk-Ⅱ)も出るみたいだね
    となるとやはり10円禿げも出るのかな?
    刻一刻と運命の時が近づいてきてますね

    +2
    -0
  • 匿名

    Dメールでるか子の性別変わってたけどあんなんで変わるの?

    •るか子の性別の変化そのものはあまり重要な問題ではない。るか子の性別自体はランダム(おそらく他キャラも?)
    このDメール以降の世界線でも女ver.のるか子が登場することから、「オカリンにとっての元の世界線」でたまたま男であっただけ。(世界線移動後Dメールを送ったことは無かったことになる)

    •重要なのはDメールを送ったことそのもの。
    この世界線では「未来からの妙なメッセージ」をるか子の母親が受け取り、さらにそのことを偉い研究者さん(おそらくSERN関係者)に伝え、見せる。
    これによって過去(1990年代)のSERNはDメールの存在に更に注目したものと思われる。
    るか子のDメールによる世界線の変動は性別の変更によるものでなく、こちらの方に原因がある。
    個人性別の変更程度ではオカリンが観測できる程ダイバージェンスは変わらない。そもそもあんなんで男女の産み分けが高確率でできるわけが…。

    +0
    -0
  • 匿名

    >ダル、文字変換ミスってない?

    確かに!*2*2のあとの2がいらないよね!

    +0
    -0
  • 匿名

    さっきから俺の電子レンジで放電現象が起きてるんだが・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >何故かシュタゲ今夜放送だと勘違いしてて
    >凹んだ…

    さてはタイムリープしたな?

    +0
    -0
  • 匿名

    ウルド、ベルダンディ、スクルド
    と聞くと、どうしても「あの」3姉妹を思い出してしまうのです

    +0
    -0
  • 匿名

    >今週はフェイリス・パパ(ザ・ゾンビMk-Ⅱ)も出るみたいだね
    いや、あれはどう見てもセバスチャンだろ、常考

    +1
    -0
  • 匿名

    俺の予想

    ラスボスはフェイリスたんだ!

    +2
    -0
  • 匿名

    アニメ版のOPを聞いていると、バイト戦士EDの楽しいサイクリングを思い出すなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    楽しくねーーーー!w
    あのサイクリングは俺のトラウマだw

    +0
    -0
  • 匿名

    >確かに!*2*2のあとの2がいらないよね!

    だよな!あとそのぶん11のあとの2が無くなってるんだよな~。
    でも別の意味にはなってないし・・・どうつながるのか楽しみだ

    +0
    -0
  • 匿名

    >楽しくねーーーー!w
    >あのサイクリングは俺のトラウマだw

    俺のトラウマは
    ルカ子EDのエンディング後の1枚だw
    アッー!

    +0
    -0
  • 匿名

    >るか子
    貧乳はステータスだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    るか子EDのラストは衝撃だったな

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメ版のルカ子は、原作よりも画伯成分が多めだね

    +0
    -1
  • 匿名

    ダルは送信したことを覚えている。
    でも、送信履歴が無い?

    +0
    -0
  • 匿名

    緊張感あるなあ…><
    おもしろい!

    てか送る前のみんなの様子をデジカメの動画機能で撮っておくとかすればいいのでは…。

    +1
    -0
  • 匿名

    るか「ちゃん」っつってるなまゆしぃ

    +1
    -0
  • t.j

    その発想は面白いですが送る前にデジカメで撮っておいても違う世界戦では撮ってない可能性が高いと思われます。
    2年後のあなたはこのことをすっかり忘れていると思いますが。
    この2年間で日本は大きく変わりましたよ。

    +1
    -0
  • 匿名

    ルカ子のDメールは17年前の母親に送ったはずなのにタイマーは120秒になってる・・。どういうこと?( ̄◇ ̄;)

    +1
    -0
  • 匿名

    ルカああああああああ・。・

    きゃわたん

    +0
    -0
  • 匿名

    つうかいろんなことできるなw

    僕は中1にもどれたいわーw

    つか低脳おおすぎ

    +1
    -0
  • コメントを投稿