あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 7話

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第7話「ほんとのお願い」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。動画一覧TOPへ

コメント欄

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 7話 コメント

  • 匿名

    1けんた!

    +3
    -1
  • 匿名

    +0
    -0
  • 匿名

    ktkrー

    +1
    -0
  • 匿名

    1げっとおおおおおおおおおおおおおおおおお

    +0
    -0
  • 匿名

    うひょおお

    +1
    -0
  • 匿名

    1ばん

    +0
    -0
  • 匿名

    ぴゃああああああああ(゚゚)

    +1
    -0
  • キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

    +0
    -0
  • チーム

    一かな?

    +0
    -0
  • 匿名

    1ケタかなwww

    +1
    -0
  • 匿名

    今日は最後の絶対零度に震えたな。愛娘を奪った原因たる子供達への、弔いに長く来なかった裏切り者達への素直な感情なんだろう。あまりに愛が深すぎるが故に、あんなに優しく、微笑ましく残酷な言葉を言えるし妨害もできるんだろうな。全ては愛ゆえだけど、狂気すぎて悲しすぎる。

    +2
    -0
  • だいでい

    一番!!

    +0
    -0
  • 匿名

    きちゃああああああああ!!ふざけてるわね

    +0
    -0
  • 匿名

    いくぜー

    +0
    -0
  • T・S

    一桁?

    +0
    -0
  • saymoveにとんだらヒマワリだった件

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまたんモテモテやないか

    +0
    -0
  • 匿名

    はええ!?

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    現在2:43
    はやΣ(・ω・;|||

    みんな寝てるのかよww
       

    +0
    -0
  • 匿名

    皆早いな~

    それじゃ俺もノシ

    +0
    -0
  • 匿名

    最後鳥肌はんぱねぇ

    +0
    -0
  • po

    1だ

    +0
    -0
  • 匿名

    はえーよww

    +0
    -0
  • simon

    みないとはやし^o^/

    +0
    -0
  • 匿名

    ズッポシ!

    +0
    -0
  • 匿名

    はやいってwww

    +0
    -0
  • 匿名

    速すぎわろたwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ってか最後どう言うこと?。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまの母ちゃん・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のセリフ怖えよ

    +0
    -0
  • 匿名

    はやすぎww

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のせりふなんだ・・・・
    怖い・・・

    +0
    -0
  • はっさく

    とてもいいはなしだったなー
    でも、最後でもってかれる、次週でまた違う展開なるんだろ
    ホント、マリーの手のひらで踊らされてるわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    これメンマ花火で事故死なんじゃ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    イレーヌこえええええええ

    +0
    -0
  • T.S

    ゆし

    +0
    -0
  • 匿名

    3:17。

    +0
    -0
  • 匿名

    母ちゃん 怖いよ

    +0
    -0
  • ななし

    ふざけてるわね

    +0
    -0
  • 匿名

    80のじいちゃんと見た

    +0
    -1
  • 匿名

    最後のは・・・もはや他の追随を許さぬほどのアニメ史上最怖の捨てゼリフだと思う・・・

    マジでちびったべ・・・

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    イレーネ?イレーヌ?とにかくメンマ母に嫌われすぎてびっくりした。前回の表情の意味も含めて今回あっさり回収してきたね。母親的にはあの子らに関わってなければ・・・て気持ちなのかなぁ。

    ビデオ屋に色々ポスター貼ってあったけど個人的にはWORKINGが一番気になったわw

    +0
    -0
  • taka

    今回も凄く面白かったです。
    メンマのお母さんの最後のせりふは確かに怖かったですが冷静に考えてみれば確かにそうかもなあ、て感じでした。
    とにかく次回も物凄く楽しみです。

    +0
    -0
  • ボッボ

    すげぇんすよじんたんは・・・

    生きてるぞーじんたーん!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてるわね・・?

    え・・?

    +0
    -0
  • 匿名

    カッケーんすよ。じんたん。

    +0
    -0
  • 匿名

    お母さんこええええええ

    +0
    -0
  • ^^

    いちーーーーーーー!

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるかわいいよあなる

    てか、みんなの前でめんまに飯とか食わしたりしたらみんな信じるんじゃないの??
    物とか持たしたりしたらいいんじゃないの??

    これは言わない約束?

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっ
    あの終わり方って・・・

    めんま・・・
    意識不明説来るフラグ??

    +0
    -0
  • 匿名

    ああーーーーーーーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    くそはええええ

    +0
    -0
  • 酒井翔太

    さいご怖かった

    +0
    -0
  • 匿名

    ラスボスが最後にでてきやがった・・・
    凍りついたわ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    削除w

    早起きしたのに見れないだとwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なるほどな、やっと展開が読めてきた。じんたん家にいるめんまは実はめんまのお母さんの呪いで呼び出されたお化けなんだけど、めんま自身は自分が何で呼び出されたかわからない。
    お母さんはめんまがちゃんとじんたん達を呪ってるって考えてて、じんたん達が呪いを解くのを防ごうとしてるんだな!

    +0
    -0
  • 匿名

    うほお怖っwww
    メンママは前回のアノ表情からしてじんたん達を見て複雑に思ってるのか・・・所じゃねえええw
    予想のちょっと上だった。「ゆきあつの変」と言い絶妙。

    でもやっぱ当然か。
    死亡後、じんたん達とメンマ家族は納得いくまで話をした上での本当の解決はしてなかったのね。
    そりゃ子供に対して本当の気持ちまでは難しいか。
    んで今回妨害したと言う事は今後ぶつかる。
    ラスボスとは言い得て妙だわw

    メンママは1番過去に囚われている。
    と言っても不思議じゃないぞ。
    来週であっさり解決はないだろうな?

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ面白い!最後のどうなるんだ?
    気を抜いてたまに昔のあだなで言っちゃうあなる可愛かった
    そしてあなるが電話で言ってた、ゆきあつるこワロタwww

    +0
    -0
  • 匿名

    結局見てたのに期待外れの作品・・過剰に評価しすぎたなorz

    +0
    -0
  • 僕の彼女は、ソン・バクミン

    なんか汗ばむわー

    +0
    -0
  • くま

    安定のおもしろさでした!ももいろUPから3時間で1万3千再生って・・・どんだけだよw来週も期待

    +0
    -0
  • 匿名

    かっけぇんスよ、じんたんwwww
    次回は過去篇!かな?

    +0
    -0
  • 西へ東へ

    じんたんかっけーんすよ!
    あなるのゆきあつるこってうけたw

    +0
    -0
  • 匿名

    仁丹の母が元気になる願いを込めた花火を子供のころ作成、失敗
    大替案でメンママに相談して仁丹に内緒で何かを進めてた
    メンママはお願いを知ってて
    それの相談のせいで事故って仁丹恨みまくり
    あの日見た花が花火ってことか。さすがにそれはないか?
    で、高校生になったからなんでもできるってことで今年出てきたってことか。
    仁丹母もメンマも死んでるが仁丹のためのみんなが用意した願いのこもった花を打ち上げる的な。
    仁丹のスーパーハッピーエンドは確定かなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるがじんたんて呼ぶようになったw
    ほほえましすぎる^^

    じんたんもカッケーんスよ!

    +0
    -0
  • 774

    ほとばしるwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回鳥肌モンだわぁ・・・

    +0
    -0
  •  
    みんなはやいww

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま母なんかあると思ってたらこういうことか・・・
    めんまの家いったときのあの視線も納得

    やっぱり許せないんだろうなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらん

    +0
    -0
  • 匿名

    トラどらスタッフまた一段と凄いレベルアップした物を創り上げてきたね。
    もう次回作を期待してるよ。糞アニメが多過ぎな昨今、見習ってほしい。

    +0
    -0
  • 優しい気持ちになれるアニメだね

    イレーヌさんは別にじんたん達のせいでめんまが死んだとは思ってないんじゃないかな。
    確かにめんまが亡くなって本間家は火の消えたようになってしまったけど、それまでめんまはじんたん達のおかげで幸せな時間を過ごせたわけだし。

    彼女が怒っているのは、今更めんまの日記を持ち出したり花火を作るだのと、あれこれほじくり返されることに対しての怒りだと思う。
    「どうか私達家族をそっとしておいてほしい」「これ以上、遺族の心をかき乱さないでほしい」
    そう望んでるだけだと俺は思うんだけど・・・違うかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんはカッケンスよ。
    ママ怖い。

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    めんまの母さんこえーよ(´・ω・`)
     

    +0
    -0
  • 匿名

    これの面白さってハルヒに通じるものなのかなと思う。
    あれももし高校生活がこんなのだったら、みたいなのがあるだろうし、これは昔の子供時代の楽しさが出てきてそこのところがいいと思える。
    年取るごとに制限やユキアツみたいな冷めたこというつまらんやつになるのがいやだからかな?
    だからいいと思えるか?働いて金持っても楽しいのか?小難しいことばかりいう奴が多いからなー。

    +0
    -0
  • 匿名

    「じんたん達と遊びに行ってきまーす」
    って言って自分の娘だけ帰ってこなかったら恨むわな
                   

    +0
    -0
  • 匿名

    なにこれ怖い

    +0
    -0
  • 匿名

    7話以降に声優が泣いた話があるらしいぞ。めんまま関係の話かもね。

    +0
    -0
  • オタメガ

    相変わらずのコメント率www

    +0
    -0
  • 母親は本当の意味で子の気持ちを考えなきゃ駄目だろ。
    いくらじんたん達が原因でもメンマはそれを恨むか?
    もちろん子の気持ちは子にしか分からないが…。
    一番メンマを信じてないのが母親な気もするぞ。

    +0
    -0
  • 牛角マン

    毎週泣いてるんじゃねぇか俺。
    メンマが楽しくしてると悲しくなるわ・・・。

    +0
    -0
  • ジャンパー

    大きなヒントが出たな。
    メンマが自分のお母さんについて
    言っていた事。あれか。

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんイケメンすぎwww

    +0
    -0
  • 匿名

    カッケーんすよ じんたん
    がすごくよかった

    お母さんの気持ちもわからないでもない
    最後でまさかあのセリフを言うとは…

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかったー                          でも最後の台詞で凍り付いた
        

    +0
    -0
  • なべち

    カッケーんすよ、じんたん。

    いいな。すごくいい。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまの母怖すぎきもすぎwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    意外な展開だったww

    +0
    -0
  •  

    ふざけてねぇよ!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメが期待外れってどんだけ期待してんだよ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    どう考えてもめんまが死んだのはドジd(ry

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつるこw

    +0
    -0
  • ごんぞう

    >>今日は最後の絶対零度に震えたな。愛娘を奪った原因たる子供達への、弔いに長く来なかった裏切り者達への素直な感情なんだろう。あまりに愛が深すぎるが故に、あんなに優しく、微笑ましく残酷な言葉を言えるし妨害もできるんだろうな。全ては愛ゆえだけど、狂気すぎて悲しすぎる。

    同意。
    このコメント優秀だわ。

    +0
    -0
  •  

    めんま母、やっぱ娘の死の原因はジンタン達って思ってるのか?
    あなるとポッポと3人で、日記を貸して貰いに行った時から変だったよな

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のせりふ
    こわかったわー

    しかし
    あなるとじんたんが
    お互いあだな呼びに戻るとこ
    なんかほほえましくてよかった。
    ゆきあつるこも夫婦ってかんじ

    そんな私はぽっぽが好き

    そしてめんまが嫌いすぎる
    声とか全て。
    めんまがいなきゃこのアニメは成立しない
    わかっているけどうざすぎるー

    +0
    -0
  • 匿名

    カッケーんすよ、じんたん
    あなる可愛い

    仁丹の狂言説派だったんだけど、
    ライト動かしたってことはメンマ本当にいるんだな

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつるこは面白かったなw
    あと、WORKING!!が協力してたのも見逃せないな
    しかし、毎度終わり方が秀逸だな…
    どんな風に話が進むんだろうか

    +0
    -0
  • はむ

    日記借りに行ったときの表情は恨み顔だったのか・・

    +0
    -0
  • 匿名

    まさお君の、母親がいいこといいました。

    +0
    -0
  • 匿名

    イレーヌだったんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    あの日見たメンママを僕達はまだ忘れられない

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろいなぁ。

    この作品つまんないっていう人はおそらく、今友達とこんな風に集まって遊んでいる中学生とか、もしくは小さい時に友達と集まって遊んだことない人の気がする。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花って花火のことか
    OP冒頭のめんまは花火打ち上げてるのか?

    +0
    -0
  • #

    めんまママはやっぱり割り切れてないだろうな、じんたん達に直接的な原因はないけれども。めんまの死の後から、穏やかに歪んでいるのではなかろうか。

    +0
    -0
  • 匿名

    一番めんまの死を忘れられないのははお母さんだよね。

    久しぶりに1話見返したらいまだにカレーお供えてた。泣けるわ。

    花=花火なのかな。めんまがしんじゃった日の映像でやり終わった花火がうつったのは何かのふせん?

    見返してみてると色々気づくことありそう。

    1話で一番印象に残った事→ゆきあつクローゼットのぞいてるw

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるとじんたん面白いなw

    最後怖すぎ

    +0
    -0
  • ////////

    仁丹△

    あれは あなるも 惚れるしかないわ

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつるこ…ふざけてるわね

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ラスボスktkr

    +0
    -0
  • dan

    めんまのママさん怖っ
    ・・・・花火キーワード

    +0
    -0
  • 匿名

    仁丹かっけえんすよ

    俺感動中。

    ふざけてるわね 

    俺「え?」

    +0
    -0
  • 匿名

    はー今回最後は衝撃的だったな・・
    まあ若干フラグはたってたけど。
    しかしメンマのお母さんの
    「ふざけてるわね」
    には、長年の苦しみや嘆きが凝縮されているようで正直アニメの中で一番怖いセリフの一つだと思った。

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてるわね(キリッ

    +0
    -0
  • 俺が母親の立場でも
    「ふざけんなっ!!」って
    思うだろうな。

    なんかメンマが
    可愛そうだ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    今回はかなり良かったね・・・涙出るような話にも出来たかと思うが、まぁこれからに期待ということで保留・・・
    メンママの最後のセリフに素で「は?」って言っちまったよ!

    +0
    -0
  • 匿名

    >この作品つまんないっていう人はおそらく、今友達とこんな風に集まって遊んでいる中学生とか、もしくは小さい時に友達と集まって遊んだことない人の気がする。

    どんな予想だよ
    関係ないと思うけどなあ
    面白いって人も面白くないって人も

    +0
    -0
  • 販売

    12番目の奴なんだし。

    俺が言いたかったこと、的確に話しやがって。

    俺もそう思う!ww

    そうだよな、「友達にめいこを殺された」って母ちゃんが思っても不思議じゃない。それなら、納得がいくセリフかも。

    それが娘を愛するが故の言葉でも、なんか実際に聞くと、

    ぞっとするね・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    まだ一日たってないのにこのコメント数なんて・・・

    ふざけてるわね。

    +0
    -0
  • 匿名

    ラスボスが出たぜwww

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    母ちゃんラスボスかwww
    じんたん達と遊んでてめんま死んじゃったんだもんな(・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    こえええええええwwww
    鳥肌立ったwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつるこで笑った

    そして最後凍りついた…

    +0
    -0
  • 火山

    めんまが工事現場でじんたんにライトをあてるシーンが好きだなぁ。

    高校受験に失敗してひきこもりになり、お先真っ暗状態だった
    じんたんの人生にめんまが光をもたらす。
    きっとあのワンシーンはそういう意味だよね。

    足元が真っ暗で先に進めなくなったじんたんだけど
    めんまのライトのおかげでまた進めるようになった場面は感動した。

    それと同時にライトの向きを変えたあとに髪をなびかせて
    立ち去っていっためんまを見たら、これから訪れるであろう
    じんたんとめんまの別れを予兆せずにはいられなくなって
    切なくなった・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりあの花はなにか心にじーんとくるものがある

    とくに最後のメンママのせりふが儚すぎる
    あの一言にいろんな気持ちが含まれてんだろうな

    +0
    -0
  • ちょっぽ

    最後の引きは良い!
    引き込まれていく

    次回が楽しみだな(ω`♪

    +0
    -0
  • ハルたん

    え~(◎△◎)
    もうこんなにコメが…っ!

    やっぱり、あの花人気ですね^^

    あなるって言い過ぎ;

    店で言わないでほしいよね、じんたん…

    +0
    -0
  • 匿名

    か、母ちゃんが恐ひ~

    +0
    -0
  • 匿名

    これからの展開が楽しみになる

    かっけーんすよ。ぴかぴか光るじんたん

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまママ怖い‥
    けどそう思うのも当たり前なんだよな‥

    WORKINGのポスター見えて早く二期見たくなってきた

    +0
    -0
  • 匿名

    ジンタンかっけー!

    物触れるのをみんなに見せれば云々とかいう人がいるけど、たぶんそれで最終的には信じてもらえるって展開かもしれないだろ?
    気がつかないというかじんたん自体信じ切れてないんだから思いつけなくても仕方がないと思う。

    それとあなるの友達は絶対いい人だと思うよ!
    いじめはしないと思う!

    +0
    -0
  • こなた

    イレーヌマジ怖いww
    次回はいったいどうなるのか!?

    来週もまた見てね~
    じゃんけんポン!!・・・ウフフフフ(殴

    +0
    -0
  • 匿名

    お母さん怖すぎwwww

    あの捨て台詞を吐くってことはお母さんもメンマがいること分かるってこと・・・?

    意味深・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてないよ
    ガチだおヾ(*◕ิ௰◕ิ*)ノ

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のシーンでのED曲挿入にマジ泣いた

    ED神すぐるwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまの死因は何ですか?

    +0
    -0
  • 匿名

    安定のおもしろさ!
    てか毎回シークレットベースが流れる度に鳥肌立つのは俺だけ?あの曲は卑怯だ…

    +0
    -0
  • (*^O^*)

    え………。お母様………?

    +0
    -0
  • 匿名

    お母さんはメンマを愛していて友達に怒っている?
    どうも引っかかるんだよなあ。
    娘の遺品を押し入れに突っ込んでいた、あれがどうも引っかかって。

    岡田麿里はtrue tearsの時もそうだけど、普通のおばさんが意固地に
    なった時の冷たさというか、怖さを出すのが上手いね。

    +0
    -0
  • 匿名

    イレーヌさんの「ふざけてるわね」の言葉の重みパない・・・。アニメでこんなにはっきり聞こえた台詞今までなかった・・・。心がぐぐってなって、でもイレーヌさんの気持ちもわかって・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    戸松さんペロペロ

    +0
    -0
  • 匿名

    おそロシア・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてるわね・・・

    俺の中の今年の流行語決定だなw

    あんなに凍りつく一言は初めて聞いたw

    +0
    -0
  • 匿名

    ジンタンのみ閲覧できます
    このコメントはジンタンのみ閲覧できます

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    じんたんただのニートから変わっていってるなぁ。こりゃあカッケーんすよね。
    最初の語りは非常に納得できるww
    つーか自分と全く同じ考えだよww
    まさかの母親が黒い!?いや、何か裏があるはず・・・!

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるの谷間・・・ふざけてるわね。

    +0
    -0
  • 匿名

    opでサビはいる前にメンマの後ろで飛んでいってるものは花火かな?

    +0
    -0
  • 匿名

    どんどんあなるかわいくなるな・:*:・(●´Д`●)・:*:・

    メンママとメンパパがラスボスか?
    終わりがだんだんみえてきたかもだぬ

    +0
    -0
  • 匿名

    花火の火薬混ぜて増やして火着けたら燃えるんじゃなくて爆発するからな

    昔右手ヤケドしたわ

    +0
    -0
  • 花音

    最後のメンママ怖かった…(T_T)
    みなさんが言う通り花=花火なのでしょうか?

    どうでもいいけどsayのコメに好きなアニメ書き込んでる人が沢山いて、
    ほとんどのコメに、あの花とシュタゲ書いてあったww
    私もその2つの作品は、今期NO.1です!!

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな書いてるけど、
    あの花=花火っていう線が今のところ一番ありそう。
    メンマがふと仁丹母を思い出したり
    花火って単語に反応してた辺り
    それしか考えられない。
    ゆきあつるこ話ももっとしてほしい^^
    謎が毎回深まっていって分からなくなる・・・今回のメンママの発言の真意もよく分からないし・・・。
    どんな結末か検討もつかない
    本当に面白すぎる、あの花^^

    +0
    -0
  • ariy

    ふざけてるわね

    鳥肌たったー!

    +0
    -0
  • ゆい

    メンマの母ちゃん迫力ありすぎです・・・、

    あとジンタンかっけぇっす!

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマママはメンマにDVしてたな

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま:1AP (23AP)
    じんたん:1AP (4AP)
    ぽっぽ:3AP (7AP)

    ゆきあつるこがんば

    +0
    -0
  • 匿名

    学校サボってるのにバイト雇ってもらえるじんたんTUEEEEEEEEE!!

    +0
    -0
  • T.S

    うーん。泣ける

    +0
    -0
  • 最後の一言に鳥肌が・・・(ゾクゾク

    ますます楽しくなってきた!

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるに対する周囲の目と、それに対する彼女のつらそうな反応が急には変わらないのが、当然ではあるけどあぁ~…ってなった。

    でもまた仁丹が支えててほんわか。
    前回よりダサさは増してたけどwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ポッポのセリフかっこよかったな
    あなるのじんたん発言もよかったしもうみんなカッケーんすよw

    しかし最後のセリフで鳥肌全開www

    +0
    -0
  • 匿名

    「ふざけてるわね」流行りそうだな。まど☆マギのときの「僕と契約して~」みたいな。

    +0
    -0
  • 匿名

    普通にいい話では終わらないみたいだね
    本当に最後のセリフはびっくりした
    引きがうまいな

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしれー!

    絶対零度に震えたってコメント変じゃね?絶対零度に震えるって日本語つかわないだろw

    +0
    -0
  • 匿名

    おれの鼻くそは美味である

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつるこww
    あなるがちょいちょいじんたんって言うのが良かったw
    じんたんのあなるっていうのも////

    お母さん黒幕だったのね・・・・

    +0
    -0
  • zzdf

    おかーは、黒幕だったようで

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁ、ジンダン見習っておまえらも働けよニートども!ゲッターは仕事じゃねーかんな!断じて!!

    +0
    -0
  • ガルデモ大好き1号

    じんたんはかっけぇんすよ
    メンママがまさかのラスボス・・・
    めんま生き返らないかな~
    メンママは外国人だから異能を持ってそうW

    +0
    -0
  • あの花=夏の花=花火で確定だろうな
    EDでもサビの部分、花火にしか見えん

    それにしても良いアニメだ。感慨深くてバランスがいい

    +0
    -0
  • 匿名

    アメンマ あへあへ

    +0
    -0
  • 匿名

    ニコニコやさしい気持ちで見てたら
    「ふざけてるわね」
    で一瞬固まったわ・・・

    ゆきあつるこいいねwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    今期はBBAが大活躍だな

    +0
    -0
  • 匿名

    昨日見忘れて今見たがマジ感動してたのに一気に現実に引き戻された

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    >あの日見たメンママを僕達はまだ忘れられない
    ごめん、吹いたwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • ささやん

    うぉーラスボス的なっっ;

    +0
    -0
  • ぷっく

    かっけーんすよ。

    やべーんすよ。

    さいこーなんすよ。

    あの花

    +0
    -0
  • 匿名

    予想

    めんまの死は自作花火による事故死。

    じんたんの母の為にぎりぎりまで
    なんかやってたのが原因。

    どう?

    +0
    -0
  • (^v^)

    最後の台詞に凍りついた!!
    ほんま鳥肌やばい!!!!
    メンママ・・・・

    毎週放送日が待ちきれん!!
    次回も楽しみだ(^^)

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のセリフは簡単にいえるようでものすごく重みがありすぎた・・
    なんかもう誰も責めれない・・

    +0
    -0
  • 匿名

    一緒に花火見に行く、とかありげ

    +0
    -0
  • 匿名

    よし、お盆の送り火にメンマとジンママへの手紙を乗せよう!

    +0
    -0
  • 匿名

    子供が生まれて、抱っこすると重いんだよね。
    一番最初こんな重みがあるものを育てていけるものか、自信なくなるがらいに。
    その子供が天真爛漫に育てたのは、子供の友人達のおかげ。

    でも、笑顔が見れなくなったのも・・・・

    あのセリフは自分が願いを叶えれない憤りとか、じんたん達に対する嫉妬とか怒りとかもまじってるんだと思う。
    それと悲しみが一番かもね。
    子を亡くした親の気持ちは恨みだけでは、言えないぐらい複雑なものだよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    てかこのアニメ声優もいい役してるよなぁ・・・

    主人公達はちょっとあどけない所が高校生っぽいし、メンママの最後の声には魔力があるよ 絶対、

    あれでひぐらし思い出したのは俺だけじゃないハズ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ポッポはいいやつだなぁ
    好きだわ

    +0
    -0
  • オタオタの実の能力者

    いい展開になってきた。
    あの花=メンマの願い=花火

    だらだら学校行ってる俺よりもじんた普通にかっこいい

    本間家荒れてるね絶対に
    最後ドラマ見ているような気分になった。

    PSN再開!

    +0
    -0
  • 匿名

    すごいなwwwwコメント率ハンパない
    さっき録画した奴見てみたが最後のふざけてるわね・・・はちょっと気になったなぁw

    +0
    -0
  • 匿名

    花火で死んだとしたら、またやろうとは言わないわな

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてるわねww

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメでこんないいのがあるとは!1クールで終わるのがもったいない。サマーウオーズ的な感じで映画にしたら良いのでは。だめかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    もっとこういうアニメふえないかな、フリージングとかISとかどーでもいい厨二あにめはいらない、マドカマギカとかあんなアニメがおおいからアニメ好きがかんちがいされる。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後鳥肌・・・・

    +0
    -0
  • メンマの母上がお供え物してるときに言った一言『お姉ちゃん!?』とその後の仁タン達が家を訪れたタイミング・・・
    あの最後の《ふざけているわね》って仁タン達だけじゃなく・・・
    もしかしたらメンマにも向けられてるかもって思おうのは俺だけだねwww

    +0
    -0
  • 匿名

    さいごのセリフ・・
    聞き違いかとおもって何度も再生しよ・・・
    怖し!

    +0
    -0
  • 匿名

    あーなるほど。
    メンマは花火作ってて死んだのか。
    だからジンタンを驚かせようとに内緒で集合かけたのね。
    ママはそれを知ってるから許せないのか。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後鳥肌立っちゃったよね

    +0
    -0
  • エルシャ

    ※めんまの母はヤンデレです。

    +0
    -0
  • メンママ

    WOKING!を発見!!
    ふざけてるわね!

    +0
    -0
  • - #-

    あの日つぶやいためんママを僕達はまだ知らない。

    \(^^;)/マジコェェェェェ

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のシーンふくめてこのアニメは細かい演出がすばらしい

    今回ほんまよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    母ちゃんの気持ちもわかるから辛い・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまま怖い 花火が関係してるのかな           まあ来週は、進展するんだね

    +0
    -0
  • 匿名

    花火で事故死はないんじゃないかな・・・ 高校生になってから設計図みたとき(幼少期)トイレットぺーパーさすとかwwwまあギャクまじりだったからないと思う

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    ホントこの作品すげーえ!!

    +0
    -0
  • 「ふざけてるわね」
    これ名言確定

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の母上恐怖すぎるww
    前回だったかな?
    メンマが母上に忘れてほしいって言ってたのも次から関係してきたりしないのかな?
    現メンマ家庭は冷えてる感があったからねぇ・・・
    おもしろくなりそうだwww

    +0
    -0
  • 匿名

    願いをかなえるためにメンマが仁丹に内緒でみんなで作ろうとして死んだ・・・
    その過程でメンマとメンマ母の間で花火に関する作戦?相談?みたいなのがあってメンマの死因に繋がってるみたいな感じ?
    それを仁丹が今更穿りかえして来たからメンマ母覚醒みたいな感じかな?
    メンマの願いは花火を作るが願いではなくメンマ母と仁丹たちとの和解?が願いなのでは?
    という憶測です

    +0
    -0
  • 匿名

    花火がお願いだとは思わないなぁ。
    まだ先は長い。
    しかし、めんまの死因ってなんなの?溺死じゃなくて、花火?

    +0
    -0
  • ゆとりある名無し

    明らかに物理現象に干渉してるのに未だ誰も観測しない。

    なんかイライラするわー。
    妄想なら妄想、霊なら霊で整合性を付けろってんだ。
    彼女がいかなる現象なのか、最期まで納得いかなかったら最悪だな…。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま母をラスボスだと思ってる奴がいるようだが、彼女は四天王の二人目に過ぎない・・・・・・

    ふざけてるわね

    +0
    -0
  • ビルビルダー

    めんまの死因は水死だってば。
    じんたんに内緒の計画ってのは、花火とは別物かな。
    まあ何にせよ、じんたんが喜びそうなことだろうね。

    そういえば俺も花火改造とかしてたな~。
    今思えばすげー危ないことしてた。
    やっぱ子供の頃って怖いもの知らずっていうか、何でもできそうな気がしたよね。

    ゆきあつはつること電話しながらパソコンで何見てたんだろ?
    エロ?

    +0
    -0
  • 匿名

    今更だけど、このアニメのキャラってエスカフローネのキャラに顔が似てるような気がする

    +0
    -0
  • 匿名

    ママがどれだけメンマを愛していたか分かる・・・
    それだけに誰よりもメンマの死を引きずっているママが可哀想で泣きそうになったよ

    +0
    -0
  • 匿名

    安定してるな~
    毎週楽しみにしてます。
    てかコメ多っw

    +0
    -0
  • ボッスン

    面白すぎ
    次の展開に期待大

    +0
    -0
  • 匿名

    花火で事故死・・・?
    忘れたけど何話か前の話で川?に落ちたっぽいような意味ありげなシーンなかったっけ?

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつるこw
    ゆきあつとつるこがくっつくんだろうなあw
    うん、ちょっと残念

    +0
    -0
  • 匿名

    つるこは一途でかわいいな
    あなるとじんたんはさっさと結婚しとけ
    メンマは毎週泣いてたのに、今回は半泣きだけだった気がする
    あとメンママ怖い

    +0
    -0
  • 匿名

    お…お母さん……
    ふざけてるわねって、
    鳥肌たった

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつるこワロタwww

    かっけーんすよ、じんたん。のとこよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてるわね発言の時、茶の間のドアが空いて誰かが入ってきた音がしたけど、誰かな?メンマ家族?

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ伏線ちゃんと貼ってるのが丁寧だね、面白い

    +0
    -0
  • うぇ

    くっそ 
    だいぶ遅れた

    +0
    -0
  • tamm

    イレーヌのの怖さもまたおもしろいww本当にたまらないww

    +0
    -0
  • 匿名

    もしかして
    じんたんの母のお見舞いに持っていくのが
    ハナだったんじゃないのかなぁ?

    +0
    -0
  • うぇ

    あの花=超平和バスターズ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    ふざけてるわね。
    アンタ達みたいな他人が、
    どうこう出来る問題じゃないの。
    誰も救われないのよ。
    やめてくれないかしら?

    ってか・・・。
    そらそうだわなぁ・・・。
    家族にくらべたら愛情の深さなんて・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマママ恐すぎ、凍りついた・・・

    +0
    -0
  • かっけーんすよ!!!

    めんま周りに恵まれてるなあ

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    >明らかに物理現象に干渉してるのに未だ誰も観測しない。

    なんかイライラするわー。
    妄想なら妄想、霊なら霊で整合性を付けろってんだ。
    彼女がいかなる現象なのか、最期まで納得いかなかったら最悪だな…。

    ↑第2話の段階でコメ欄に似たような内容書いたんだけど、気にしない人も結構多いよ。中には物理干渉してないとかじんたんの妄想だって本気で思ってる人もいるしねwまぁ最後まで見守りましょー。

    2話のコメ欄見る暇がある人はぜひ。なんで誰も気にしないの!?って必死になって何回も書き込んでる馬鹿な自分と、物理干渉してないとか細かい事気にするなって人達の言い争いが見れますよw

    +0
    -0
  • たろす

    コメがやばい件について。

    +0
    -0
  • 匿名

    「ふざけてるわね」は絶対に名言もしくはAAになるわ

    ふざけてるわね

    +0
    -0
  • #

    めんまママやはり立ちふさがるのか・・・

    ポスターにWORKING!!あったのが気になったw

    +0
    -0
  • aaaaaaaaaa

    かっけーんすよ、
    じんたん。

    +0
    -0
  • 匿名

    いやー、何回も見てしまう。演出がすごい

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメには毎回泣かされるwww

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のは戦慄が走ったな
    前に表情がおかしかったがそこまで根深いものだとはな・・・

    てかメンマママを納得というかどうにかしないとハッピーエンドにはならんな

    +0
    -0
  • 名無しさん

    なんか持ち上げ方が過剰なアニメだな

    綺麗なアニメ持ち上げてるから
    自分らはけいおん厨やまどか厨とは違う
    みたいに思ってそうw

    冷静な人から見れば大差ねーのにw

    とりあえず
    毎期毎期アニメに寄生して
    他作品と比較したり神扱いしたりは
    鬱陶しいから自重してね

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマのオカンはじまったなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだwメンマの母ちゃんw
    抜け殻というか死人みたいな・・・
    「死人に口なしだわっ!」

    +0
    -0
  • 匿名

    へー、メンママは外国人なのに仏教なんだ・・・

    って、えー!w

    な感じになりました^^

    最終的にはめんまみんなに見えるようにならないと
    花火ぐらいの火傷じゃすまなくなるよね・・

    それぐらい遺族の逆鱗に触れるギリギリなことしてる

    ふざけてるわね。は納得せざるをえない。

    +0
    -0
  • 匿名

    何故君たちはカテゴリーの違う別のアニメを持ち出して
    比べないといけないのかな

    訳がわからないよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    あれ。ポッポってジンタンのこと・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろいなこれ

    昔が懐かしい・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >今更だけど、このアニメのキャラってエスカフローネのキャラに顔が似てるような気がする

    ↑うお!言われてみればそんな気も。
    エスカも大好きだったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    まず始めのオープニングの際にメンマが持っている花と鶴子が持っている花の髪留めが同じに見える所から
    お願いごとが「花火をみたい」ではない気がする

    最後に「じんたん・・・お願いわかったよ・・・・あの日見た花の名前を教えて・・・」
    ってメンマが切なく言って来たら
    確実に俺は泣くだろう。

    そんな最終回を期待しています。

    +0
    -0
  • #-

    イレーヌの由来はギリシャ語のイレーネ=日本語では「平和」。
    超平和、母を越える訳だ。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない=あの日聞いた願い事を僕たちはまだ知らない
    花火もかかってると思うけど

    かっけーんすよ、じんたん
    最高っすよ、あの花

    +0
    -0
  • no

    これは個人的には萎えた・・・ありきたりすぎだろ。

    親が子供の事考えていないのは当たり前だし、自分の所有物である子供を壊されれば憎む。

    死人に口が無いのを良い事に「○○ちゃんが悲しんでいる」とか言って自分が正しい事をしているとまで言う。

    ニュース見てみろ。
    殺人事件の被告人が無罪になって
    「真犯人を捕まえて欲しい」
    なんていう親はいない。
    「無罪になって悔しい」
    という親ばかり。
    「腹いせ」したいだけ。

    これだけ社会にありふれた「正義」って名前の悪を引っ張りだしたんだ。
    適当な御涙ちょうだいで逃げるなよ?

    +0
    -0
  • 匿名

    毎期毎期アニメに寄生して
    他作品と比較したり神扱いしたりは
    鬱陶しいから自重してね

    確かにそれは俺も思う。他作品が糞とか言ってるのは見ていて不愉快。
    でもこの作品自体はいい作品だと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    イレーヌ、おねえちゃんっていってない?

    +0
    -0
  • 匿名

    そこまでドロドロの鳥肌立つセリフか?
    お前らまどかの見すぎだ。そこまで
    愛娘失いやっと悲しみから立ち直った親からしたら、今さらという思いもあるのかもしれん。
    この作品は意外性とか急展開とか無理に涙頂戴とかそんなアニメじゃない。このままジンタン達によって母の心境がどう変わっていくか次週が待ち遠しい。

    +0
    -0
  • 匿名

    メンママも相当だったが、個人的には冒頭の高校生になったら何でもできる気がしてたっていうのに鳥肌たった。

    ほんとにそう思ってたんだよな、ちっさい時は。

    ふざけてるわね…。

    +0
    -0
  • nnssn

    アニメのセリフに現実的考察しちゃってるおまえらの痛いこと痛いことww

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま 花火で死んだら
    もっと早くに花火のこと気づかない?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の言葉、意味深だな・・・・
    にしても、どんどん惹かれてくね、このアニメは
    タイトルの意味最後にはわかるのかな??

    +0
    -0
  • 匿名

    最近アニメ見始めたんだけど、
    こんなにいいものだとは思わなかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    つるこの部屋物少ないな。

    +0
    -0
  • 匿名

    工事現場で働いてるじんたんかっこいい
    あなるはかわいいし
    ゆきあつるこも気になる感じ

    最後のメンママ怖かった

    次回も楽しみ(*^^*)

    +0
    -0
  • 匿名

    >イレーヌ、おねえちゃんっていってない?

    めんまは長女で弟が1人いるのでお姉ちゃんです。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花を例えるなら?

    ……人生……かな…?

    +0
    -0
  • 匿名

    くそ、気になる

    +0
    -0
  • 匿名

    はんぱない。
    今回はでかいTVでちゃんと見たから感動と衝撃が…!!

    思わず、ここに来てしまった。

    続きが早くみたいけど、終らないでほしいという矛盾する気持ち。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>「ふざけてるわね」流行りそうだな。まど☆マギのときの「僕と契約して~」みたいな。

    あんなアニメと比べんなよ
    ちょっとシリアス
    ってだけだろ!
    過去アニメちょっと覗いてみろよ
    そんなアニメはいくらでもある

    今の時代に足りないものの1つにこういうアニメがあるんだと純粋に思うぞ

    まどまぎ厨まじタヒれ

    +0
    -0
  • あい

    めんママ恐るべし

    +0
    -0
  • 匿名

    アホ面してみてたら、メンマ母さんに
    横っ面ひっぱたかれました。
    なんでこんない脚本うまいんだ

    +0
    -0
  • 名無しさん


    まどマギ厨より
    それに過剰反応するアンチのほうがキモいってなぜわかんないの?w

    てか最近のあの花信者も似たようなもんだからww
    あの花信者は自覚してなくて
    このアニメは万人受けとか、泣いたとか
    素でいってるから余計タチ悪い

    まじ気づけよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>そしてめんまが嫌いすぎる
    声とか全て。
    めんまがいなきゃこのアニメは成立しない
    わかっているけどうざすぎるー

    言わなくてもいいんじゃないかな?
    いちいち。なんか台無し。

    +0
    -0
  • 匿名

    批判コメ少ないアニメなのにその少ない批判に対しても容赦ないなー。ちょっとでも悪く言おうものなら顔真っ赤とかwwwこれが信者ってやつか。

    自分は毎週だけ気になることが2つ。第1話が1番良かったってことと、メンマって何?ってこと。
    1話目を超える話が今後出てくるのとメンマが何でも触れる謎が解消されれば、個人的に文句なしの最高アニメです。

    +0
    -0
  • 匿名

    菊の花もあるしな
    みんなが以前のようになるこをあだ名で呼んであなるのが供養にゃなるのかも

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるが宇宙ショーへようこそ!のポスターはってるw同じ会社なの?

    +0
    -0
  • 匿名

    ふざけてるわね

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    ふざけてるわねってニコニコ大百科でものってたし
    2ちゃんねるでも話題になってんなwww
    QBの僕と契約して・・・以下省略 といろはのホビロンに続き
    流行語になりそうだな(`・ω・´)!

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるが可愛すぎてどうしよう///

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマ母まさかのラスボスフラグ

    ふざけてるわね…

    +0
    -0
  • 神アニメktkr

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメあんまり脚光浴びて欲しくなかったorz
    最近ちょいちょい話題になってる気がするから、まどかの時みたいに鬱陶しい厨房工房が出てきそうで嫌だ・・・

    +0
    -0
  • 通りすがり

    「花」火はありきたりなミスリードでしょ・・・どうせ

    +0
    -0
  • 匿名

    てかずっと思ってたけど、メンマって
    じんたん以外の人間には見えないけど
    食べ物って食べれるの!?!?
    物って持てるの!?

    メンマが見えない人間から見たら、
    物だけ中に浮いてるように見えるってこと!?

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまの母ちゃん
    どういうこと・・・?
    意味深すぎる

    +0
    -0
  • ほびろん

    めんまのお願いが花火に関係するから
    めんまが夏に出てきて
    EDも夏っぽい曲なんだね

    めんまはお母さんがどれだけ自分の事想ってるか知ってるから
    どうして家に行ったんだってあんなに怒ったんだね

    切ない…

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ふざけてるわね
    ってどや顔で書き込んでるバカ

    頭冷やせ、つまらん

    +0
    -0
  • 匿名

    >>今日は最後の絶対零度に震えたな。愛娘を奪った原因たる子供達への、弔いに長く来なかった裏切り者達への素直な感情なんだろう。あまりに愛が深すぎるが故に、あんなに優しく、微笑ましく残酷な言葉を言えるし妨害もできるんだろうな。全ては愛ゆえだけど、狂気すぎて悲しすぎる。

    君東大入試の現国で満点に近い解答とれるわw

    +0
    -0
  • 匿名

    7話まで一気に拝見させてもらったけど、このアニメはなかなかどうして感動的な素晴らしい作品ですね。

    どうしても気になる点があるのだけど、メンマはどうして物や人に触れることができるの?それができるならメンマの存在を容易に証明することができるのではないのだろうか?
    なぜだろう??

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    俺としては、トラどらのほうが個人的には今のところ好きなのだけど(まだ比べる段階じゃないのだけれど)どちらにしても、かなりの名作になりそう・・・ちなみにPC版リトルバスターズ本当に名作だと思う。バスターズつながりで、、

    +0
    -0
  • 匿名

    これ、11話で終わるんだっけ

    +0
    -0
  • 匿名

    宇宙ショーやらセキレイやら何やらは、アニプレックスとかA-1 Picturesつながりだろうね。

    +0
    -0
  • 匿名

    >7話まで一気に拝見させてもらったけど、このアニメはなかなかどうして感動的な素晴らしい作品ですね。

    どうしても気になる点があるのだけど、メンマはどうして物や人に触れることができるの?それができるならメンマの存在を容易に証明することができるのではないのだろうか?
    なぜだろう??

    だから皆観るんじゃない?あと、物語を幻想的にしてくれて暖かい印象になるしね^^
    完全に幽霊だとかわいくないし、寒気がする・・・
    それなら、俺はじんたん本当に病院に行くことを勧めるw

    +0
    -0
  • 匿名

    >>今日は最後の絶対零度に震えたな。愛娘を奪った原因たる子供達への、弔いに長く来なかった裏切り者達への素直な感情なんだろう。あまりに愛が深すぎるが故に、あんなに優しく、微笑ましく残酷な言葉を言えるし妨害もできるんだろうな。全ては愛ゆえだけど、狂気すぎて悲しすぎる。

    惜しいw
    絶対零度は凍るし、この文章に絶対零度はいらないね。
    なければ良い文章^^特に最後が満点。
    伝えたいのはわかるけど、やっぱし日本語は難しいよねw

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ単純な感動系アニメだと侮っていたなw

    演出の一つ一つが凝っててすごいわ
    ネタ的にもサスペンス的にも

    +0
    -0
  • 匿名

     

    毎週鳥肌にされてるわ(´・ω・`)

    なんか最初の方は何コイツ・・・みたいな感じだったけど
    なんかじんたんがカッコよく思えてきたんだけど・・・!!

    ネ申アニメですな///
     

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花=花火 激しく同意。

    予想した先駆者さんたち流石だゎ。

    今のところ花火以外の伏線あんまないし、花火絡みの事故っぽいのは有力だな。
    メンママが拒否ったのは、娘の死因(仮)が花火絡みで、それをわざわざやろうとしてるじんたん達に対しての最後の台詞だったかもしれないな。

    伏線といえば、髪飾りがry

    来週(次話)も見るよ、良アニメGJ。

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマの死因は秘密基地から駈けだしたじんたんを追っていって沢へ転落した事故だと思ってたんだけど違うの?

    +0
    -0
  • 匿名

    たぶん沢に落ちたのは確実なんじゃねぇか?あなるが落ちそうになったシーンでのじんたんのセリフからすれば。

    花火はうまくいかなかった→秘密基地でみんなしょぼくれる→例のめんまがじんたんに「こんなブス」と言われるシーン→その後に事故があったと俺は考える。

    +0
    -0
  • 匿名


    おー♪
    それは辻褄があいますなー^^

    +0
    -0
  • 匿名

    最後こえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

    +0
    -0
  • 匿名

    物理干渉はまぁしててもおかしくないでしょ。作者の意図はわからんがたとえば日本のホラー映画的なものも考えてもいくらでも物理干渉してくるやつはいたと思うし。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>

    まどマギ厨より
    それに過剰反応するアンチのほうがキモいってなぜわかんないの?w

    てか最近のあの花信者も似たようなもんだからww
    あの花信者は自覚してなくて
    このアニメは万人受けとか、泣いたとか
    素でいってるから余計タチ悪い

    まじ気づけよ

    じゃあクラナド厨どうなんだよwwwwww
    あっちのがタチ悪いことになんぞ

    それに「泣いた」とか一言もいってねえwwww
    俺あの花厨じゃねえwwww
    ふつーに観てるだけだしwwww

    その言葉そっくりそのままお前に返すわ
    「まじ気づけよ」wwwwwwwwww

    これだからにわかはwww

    +0
    -0
  • 匿名

    うおお・・・

    +0
    -0
  • ^-^

    今回も最高だった!!!
    あの花はなにかじーんとくるものがあるよね

    じんたんかっけーんすよ^-^♪

    めんママのセリフはこわいけどわからなくもないというか・・・難しいなぁ

    +0
    -0
  • 名無し

    じゃあクラナド厨どうなんだよwwwwww
    >>あっちのがタチ悪いことになんぞ

    それに「泣いた」とか一言もいってねえwwww
    俺あの花厨じゃねえwwww
    ふつーに観てるだけだしwwww

    その言葉そっくりそのままお前に返すわ
    「まじ気づけよ」wwwwwwwwww

    これだからにわかはwww

    なんでこの流れで数年前のアニメの信者を例にあげんだよ
    俺はまどマギ過剰アンチであるお前にあの花厨のほうが最近はタチが悪いって意味でいったんだよ

    あとまじ気づけよ、はあの花厨にいってるわけでお前に言ってるわけじゃないわけだ

    ここまではいいとして、
    にわかw?
    意味わかんねえよww
    なんでもかんでも自分と会わないやつににわかにわか言っちゃう感じの人かww
    そうゆうやつに限って、
    にわかって気づいてないにわかなんだよww

    まじ気づけよwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかこーゆう掲示板で争ってるひとおつだよね

    +0
    -0
  • ゆあ

    私も最後のママにゾクッときたなー
    あれは、彼らを恨んでるのかなー?
    それとも別の人の言うように、今更そっとしておいて、ってのか…

    まだメンマがどうやって亡くなってしまったのか
    ちらっとしか描写がないのも今後のポイントなんだろねー

    +0
    -0
  • 匿名

    変な奴らが湧いてるな・・・

    まど☆マギもあの花もクラナドも名作ってことでいいだろ。

    一つの作品をマンセーするためにほかアニメを乏してんじゃねえよキメェ

    +0
    -0
  • 匿名

    今頃いっきに見てるんだが、
    毎回マジ泣きしちゃって涙腺がゆるゆるや
    もうどんだけなかせんねん
    (T_T)ウワーン

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花とやらが騒がれてるので
    どんなもんかと見てみれば。。。
    一気見だよね(^q^)

    1話から泣いたとゆうww

    つーか母ちゃん怖いっす。
    まさかの捨て台詞www

    +0
    -0
  • 匿名

    すっげぇ今更すぎるけど俺も一気見しました
    こんな泣く思わなかった;;
    これはすごいアニメだったよ・・・

    +0
    -0
  • (^o^)

    ♪(´・ω・`)♪

    +0
    -0
  • ゆめ

    めんまま怖い!

    けど毎回展開が面白い。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のセリフには、

    「・・・え」

    ってなったわ!びっくりした!怖い怖い!!

    そうかぁ。
    夏の花っていえば、花火だよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後はビビった(汗)

    +0
    -0
  • ぐや~

    ふざけてるわねって・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

    +0
    -0
  • sazanka

    こんなに良いアニメ見たのは
    久しぶりだわ^^

    +0
    -0
  • 匿名

    >>めんまが工事現場でじんたんにライトをあてるシーンが好きだなぁ。

    高校受験に失敗してひきこもりになり、お先真っ暗状態だった
    じんたんの人生にめんまが光をもたらす。
    きっとあのワンシーンはそういう意味だよね。

    足元が真っ暗で先に進めなくなったじんたんだけど
    めんまのライトのおかげでまた進めるようになった場面は感動した。

    それと同時にライトの向きを変えたあとに髪をなびかせて
    立ち去っていっためんまを見たら、これから訪れるであろう
    じんたんとめんまの別れを予兆せずにはいられなくなって
    切なくなった・・・

    激しく同意

    +0
    -0
  • 匿名

    最高だろマジで

    +0
    -0
  • 匿名

    まどかマギカとか言うな社害人

    +0
    -0
  • 匿名

    この主人公いらいらする
    めんまも自分勝手すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなWORKING!!のポスターきになったって言ってるけど

    個人的に「黒執事Ⅱ」のポスターの方が気になったww

    +0
    -0
  • 匿名

    メスのオスカルちゃんwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるはお色気担当。そしてディープなネタの材料にされる……ビッチ疑惑とか
    何か好き放題だなスタッフよ……。こんな視聴者サービスばっかするから好きになれない

    +0
    -0
  • 匿名

    かぁちゃんこわい

    +0
    -0
  • 匿名

    お母さんもいろいろとうずまいてますね~
    相当ショックでも顔に出さないのがすごいかも・・・・

    +0
    -0
  • クリア

    え、最後の一言なに!?
    『ふざけてるわね』

    +0
    -0
  • あなるのギャルは友達なんかじゃないでしょ、悪い子らだよ。

    めんまはどうみても発達障害だから、多動きみだし、分からないまま死んだけど外国ママも怖いが気持ちはわかるね
    でもめんまの弟もアスぺっぽい姉の死への無関心さだったw

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の一言であんなに背筋が凍るとは…

    …ふざけてるわね

    じんたん、かっけーんすよ、マジで。

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるの安眠グッズが顔かわるのがかわいいww

    +0
    -0
  • ぽっぽ

    たれぎゅう、撤退!

    +0
    -0
  • 匿名

    かんけーしっすよ

    +0
    -0
  • 匿名

    全部リンク切れです

    +0
    -0
  •  けんけんくん

    とうこさん、きれいですね、よこれんぼですがすきです、

    +0
    -0
  • ruka love

    これ見たの何回目だろう
    でも、何回見ても感動する

    +0
    -0
  • うちはん

    あの花見てると、プラメモがまるっきりなってないって、再認識する

    +0
    -0
  • 匿名

    バイト先のポスターが”WORKING”だったwwwww

    +0
    -0
  • ジェームス

    うーん
    あれほどのポルターガイスト現象
    おこせるのに
    存在の証明を難しい設定なのが
    不自然すぎる
    皆の前でラーメン食べさせたり
    蒸しパン作らせれば楽勝じゃん
    っていうか
    皆の前でちゃっかり焼き肉喰ってた
    だろ
    折角の感動話なんだろうけど
    設定が現実感無さ過ぎて
    話は面白いけど
    感動する気が薄れる
    幽霊なのに肉体があるように飯食ったり頭打って痛がったり 不思議な設定だ

    +0
    -0
  • 匿名

    「ふざけてるわね」
    「かっけーんすよ」

    名言回だな

    +0
    -0
  • 匿名

    現実感ないと感動できない人て楽しめてないのね。幽霊的な話に現実感てなにって気もするけど。粗に通線順位あげた目線でみても矛盾がない=面白い話とは限らんよ

    +0
    -0
  • コメントを投稿