あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 10話

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第10話「花火」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。動画一覧TOPへ

コメント欄

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 10話 コメント

  • 匿名

    +4
    -2
  • 匿名

    きたああああ!!!!

    +1
    -1
  • 匿名

    うぽち

    +1
    -2
  • 匿名

    うい

    +3
    -2
  • 匿名

    なんて神回。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    打ち上げた花火の瞬間
    涙がちょちょぎれた
    じんたんの揺れる想い切ないね
    ED曲かかるタイミングずるいわ

    +1
    -1
  • 匿名

    ひとけた

    +2
    -1
  • 匿名

    あなる

    +0
    -0
  • 匿名

    きたああああああああああ

    +1
    -0
  • 1桁

    +1
    -0
  • 花丸

    きた

    +0
    -0
  • 匿名

    うp乙

    +1
    -1
  • のりお

    tシャツ予約するぞ!

    +2
    -0
  • 匿名

    はやすぎww

    +0
    -0
  • 泣き虫

    きたー早いねw

    +0
    -0
  • take

    1けた

    +0
    -0
  • 匿名

    4ばーーーーーん?

    +0
    -0
  • 匿名

    きた

    +0
    -0
  • wew

    やばいぐらいはええってみんなw
    10話まってましたー
    今回も楽しみにまってた!

    +1
    -0
  • 匿名

    皆早いw

    +0
    -0
  • ur

    待ってたぜ!!

    楽しみだ~

    +0
    -0
  • 匿名

    来週でおしまいか…
    おもしろかったなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    おーー

    +1
    -0
  • 匿名

    はええw

    +0
    -0
  • misa

    わあああああきたああああ
    いつもありがとうございます!

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな速すぎ(涙)

    +0
    -0
  • 匿名

    早すぎるだろお前らwww

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • 匿名

    良い意味でこの後の展開が読めない

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな早いねww

    +0
    -0
  • ヒマ人

    ABっぽい…
    どうなるのでしょう、あと1話だよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    1ゲット!!!!!

    +1
    -0
  • 匿名

    みんな早ww

    +0
    -0
  • 匿名

    早すぎる
    どんだけ暇なんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    きたあああああああああああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    あなる、最後のシーンでパンツ見えてなかった?

    +0
    -0
  • 匿名

    2:17
    みんな早すぎw

    +0
    -0
  • 匿名

    はえーなあ・・・

    +0
    -1
  • 匿名

    見れないんだけどぉ

    +0
    -0
  • 匿名

    げっ  また出遅れた・・・
    相変わらずあの花別格なのね

    +0
    -2
  • 匿名

    早すぎるわ皆

    +1
    -0
  • 匿名

    きたーーーーーーーーーー

    +0
    -0
  • 七誌

    とりあえず、みんなはえーよ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    きたー!

    +0
    -0
  • 匿名

    速すぎww

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマヅラくんかしながら話しかけてるゆきあつにしびれる

    +0
    -0
  • sk

    早すぎwww

    今から視聴だぜ☆

    +0
    -1
  • うp速すぎだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    きたあああああああああああああ

    管理人に感謝!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    キタコレ
    今から見るぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    やばいなふつーのシーンで泣きそうになる

    +0
    -0
  • 匿名

    来週でC、あの花が最終話?!
    どう終わる(〆る)のか楽しみだ!

    中途半端じゃないことを祈る。

    +0
    -0
  • 匿名

    きたぜ~
    めんま~~~~~~~

    +0
    -0
  • #

    ED反則すぎる・・・

    +0
    -0
  • nek

    いろんな人の切なさが…

    +0
    -0
  • バカカバ

    ゆきあつの趣味って女装だったのか?www

    今回はかなり良かったな。
    みんなが幸せになることを望みます。

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤバい面白い!

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなの思いが交差している

    +1
    -0
  • 匿名

    どうなるんだあああ

    +0
    -0
  • 匿名

    EDがかかるタイミングがずるい…
    (TДT)

    +0
    -0
  • 匿名

    EDの入りが上手すぎww

    ガチ泣きしたし。。。

    +0
    -0
  • あはは

    だめだ・・・ゆきあつに笑ってしまう

    +0
    -0
  • ヾ(o゚ω゚o)ノ゛

    次回の予想、子供の頃じんたんが秘密基地から飛び出して残された4人とメンマがその時死んだ時の話っぽいな、4人はずっとじんたんにメンマが死んだ瞬間の事隠してるっぽいし

    +0
    -1
  • 匿名

    EDの入り方が神ってたwww
    ここ最近で一番の鳥肌だったわww
    来週でどう完結させるのかが
    待ち遠しい・・・。
    そしてまた、長い一週間
    がはじまると・・・orz

    +0
    -0
  • a||b

    はやすぎ!!w

    +0
    -0
  • TAKtak

    めんまたん。。

    +0
    -0
  • 匿名

    たまらんな

    +1
    -0
  • 匿名

    今回も最高だった

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょやばいっちょ~!!!
    花火が打ち上がった瞬間、ものすごい鳥肌たって…ED曲が始まった瞬間、涙がじゅわ~って出て来てもうた。

    +0
    -0
  • 匿名

    すげぇ。映らない影、打ち上がる花火、まだそこにいる、鳥肌たった。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま・・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も泣かされた・・・

    +0
    -0
  • 名無しさん

    前半のシリアスムードをゆきあつが圧倒的破壊力で壊して
    後半の感動ムードをゆきあつが華麗にぶっ壊した

    そんな回でした

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も早いupと感動をありがとう

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつがでてくると笑ってしまう・・・w

    +0
    -0
  • バカカバ

    ふう、とりあえず俺が9話のコメ欄で宣言したことが外れてよかった。
    じんた、めんまに本当の気持ち伝えたけどめんま成仏しなかったな。

    花火じゃないだと・・・・
    さすがだな、スタッフ

    つるこやっぱり前回のゆきあつの発言に怒ってたねw
    はっきり言ってつるこが一番可愛そう・・・

    めんまパパの一人称が「俺」w

    じんたママの発言が鍵だね。

    俺もじんたと同じくめんま成仏させたくないな。

    +0
    -0
  • 匿名

    やべええええええええええ
    エンディングかけるタイミングwwwwwwww
    泣くに決まってる

    +0
    -0
  • Lan

    じんたんママの言葉が成仏のキーワードなのかな。
    しかし、ゆきあつ、嫉妬から成仏させたくて必死なのがマジ笑えてしまうんだけどwww
    じんたんがかわいそうでしょ!

    +0
    -0
  • 匿名

    もうずっと泣きっぱなしで
    涙が止まらない
    どうしてくれるんだよ!

    +0
    -0
  • acchan

    ココいつも皆超はやい~~w
    今から見まーす!今回も神回かな~ww

    +0
    -0
  • 匿名

    今観終わった
    次回に期待せざるをえないな
    成仏…するのかな…?

    +1
    -0
  • めんまフェチだが、本命あなる

    じんたん以外が、ツライ状況引きついちゃうジャン・・・
    あなるかわいいよぉ(・・)

    +1
    -1
  • 匿名

    みんな切ない・・・
    最後どうなるのかなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    今回もあまり話し進まなかったからなぁ…
    最終回が、最高にまとまっているよう願う!
    にしても、ゆきあつとか、みんな仲悪すぎw

    +0
    -0
  • あくせられーた

    結局、このアニメの題名のあの花ってなんなんだろうか?花火だと思ったんだけどな。エンディングの入り方が神だし、ゆきあつのまだいるのか!ってとこもなんか鳥肌たった。来週最終回?みんな幸せになりますように。

    +0
    -0
  • 偽あの花制作委員会

    どうなるんだろこれ?いや、最終的にめんまは成仏するんだろうけど。

    でも、後日談みたいなのほしなぁ。

    めんまがいなくなっても今度こそみんな仲良くいてほしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    どう収拾つけるんだろこれ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    めっちゃ泣いてしまった・・・切ない。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまああああああ
    消えなかったw
    これからどうなるんだよおおお

    +1
    -0
  • あの花大好き君

    絵が前回からちょっと変になってる気がするよー(T ^ T)
    残念。

    +0
    -0
  • 匿名

    はやすぎわろたwww
    みんな待ちすぎだw

    +1
    -0
  • 匿名

    ゆきあつのいい声で「あなる」は反則やろww

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    神回だ(´;ω;`)

    +0
    -0
  • #

    あれ、メンマの手が透けてる?

    +0
    -0
  • 匿名

    コメントの数がすごい!

    +0
    -0
  • taka

    今回も凄く楽しかったです。
    夜、めんまとじんたんが歩いてるシーンの所で切なくて泣けてきました。
    いよいよ最終回が近づいてきましたが自分としてはもういっそめんまが成仏しないでこのままじんたんと幸せに暮らしていってほしいと強く思います。
    次回も物凄く楽しみです。

    +0
    -0
  • まあ花火じゃないだろうな

    日記帳見せるところって
    めんまとじんたん以外には
    日記帳は浮いてるように見えるんだよね

    超ホラーじゃなイカ

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつ。身長181cm…どうみても
    170cm台だろ…

    +0
    -0
  •  いつき斎

    クールビューティ・つるこの
    乙女チック全開
    キタ━━━ ・:*:・゚★o(∀`*)/♪(^^)!!

    つるこ次回も泣くのかー

    やはりEDが最高!
    入りも絶妙!

    ペース回復 安心した! ワクテカが続く W

    +0
    -0
  • なんかしらけてきた。
    また振り出しかぁって

    +0
    -0
  • 匿名

    いまさら、最後の歌の歌詞のすごさに気づいたよ・・・小さいころよく聴いてたから、注意してなかったけど。

    花火
    嬉しくって楽しくって冒険も色々したね
    秘密基地の中
    10年後の8月(かな?)
    「ありがとう」叫んでたこと知ってたよ
    最高の思い出を

    ざっと記憶たどって列挙するとこんな感じかな?

    涙をこらえて笑顔でさよなら、できるのかな・・・
    来週が待ち遠しすぎて狂いそうだ。

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    この回観て日本人は凄いと心から思いました。アメリカのバカみたいなオーバーアクション映画や単純なお涙ちょうだい的な底の浅い韓国ドラマ・・・本当に日本人以外はこのアニメの凄さが解らないのか?と他の民族を憐れむことしかできません。日本のアニメが海外でも人気といっても単純なアクションアニメかキャラの個性が強いギャグアニメ、又はストーリーの解りやすいアニメだけ・・本当の日本アニメの凄さを理解できない民族に対して売り上げ主義のみ評価されていく事に対して遣る瀬無さを感じます。映画界のアカデミー賞がアメリカにあるように、日本もアニメ界の世界的な大々的な賞を創り(アニメ版アカデミー賞)この作品が今年度、本当に評価されているみたいなことをすべきだと思う。日本アニメの地位を上げるためにも。もはや芸術作品です!!実際わだいの小説、文学作品や映画、ドラマ、劇団、ましてやバカみたいな今の歌舞伎などすでに芸術とはいえない!!むしろ観客をコケにしているのか!!と怒りさえこみあげるほどの落ちぶれ。もっと先入観なしで作品自体を評価されるようになればいいのに・・

    +0
    -0
  • 匿名

    めっちゃよかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまの願いはじんたんに吹っ切れて欲しいって事だな。
    あの時のままでじんたんの時が止まってる状態が自分のせいだと思ってる。
    花火をじんたんが成仏願って見守ってたら成仏してたんだろうなー。
    並の作家ならここで成仏させてたんだろうけど残り時間枠少ないけどどう纏めるんだろうな。

    あの花のタイトルは今週でフラグたったけどじんたんのお母さんの言ってた生まれ変わりが花の赤ちゃんになる事も…ってので間違いなさそうだ。

    となるとラストは花いっぱいの花畑でみんな揃ってEDだろうけどそうなると後日談って事にしないと枠厳しいな。
    もしそういう展開なら実質来週1話でじんたんが吹っ切れる状況にもってかなければならない。

    めんまの母ちゃんからめんまの最後の言葉を伝えられて吹っ切れるのか?その辺謎だらけだな。

    来週楽しみ!

    +0
    -0
  • 初コメ

    じんた母の言った事が明らかになる
    →めんまが人知れずそれを達成する(「じんたんの為のお願い」)
    →気づいたらめんまがいない
    →代わりに小さな花を見つける
    →後日談END (めんまが話した生まれ変わりの話をじんたんが思い出す)

    と予想。

    あの日=成仏の日
    花=めんまの生まれ変わり(「赤ちゃん」になるから名前がまだ無い)

    どうだろ?

    +0
    -0
  • 匿名

    花火じゃなかったのか・・・!!
    クライマックスでED曲挿入してきたから
    完全に成仏だと思ったのに!
    成仏する時どんな演出するんだろう・・・楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も絶妙な超平和バスターズの描写に感涙。

    ほんと最後どうなるの?
    「あの花」はなんなの?

    そして、めんまの右手が・・・
    なにか関係あるのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんのお母さんの言葉が気になるところ・・・
    7回忌とかで戻ってこれたとかそういう落ちではないよね・・・?
    もうメンマの時間はそんなに残ってなさそうだ

    +0
    -0
  • 匿名

    ZONEの曲にインスパイアされ出来た名作だ!名曲が名作を生んだ。テーマは再会。10年後に再会を果たした輪廻後を期待するよ!

    +1
    -0
  • T.S

    涙が。。。
    次回は。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    ここでメンマ消えたら、ジンタンに内緒の話フラグがわかんなくなるもんなあ。花火については空気的にハズレっぽい流れだったけど、あと2話でどう纏めてくるのか楽しみ。

    メンマが死んだ原因はジンタンのお母さんのお墓参りに持っていく花を摘もうとしたからとかだったりして。

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    あなるクソかわええ・・・///
    めんまの髪の匂い嗅ぎてぇ~www

    ああ、めんまの髪の匂いを想像しながら来週まで頑張るぞ~!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなの思いが切なすぎる。

    来週最終回か・・・全11話って短いな、おもしろいからもっと長い設定で制作してほしかったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    ぽっぽの見てるだけっていうセリフは、めんまが川でおぼれているのを見殺しにしたという暗示なのだろうか

    そして、次回の最初でじんたんはみんなにめんまがまだいるということを素直に打ち明けるのか、はたまた居なくなったと嘘をついて自分だけのものにするのか

    目がはなせない

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回予想

    ヒント→あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    +0
    -0
  • かちとも

    ゆきあつwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は、第1話に勝るとも劣らない最高の回だったと思う。
    特に生まれ変わりの話は泣けたなぁ。

    めんまの決意、ゆきあつの決意、イレーヌさんの決意・・・各々がめんまの死に対して、きちんとけじめをつけようとしている姿に感動した。

    成仏パーティーはシュールな画だったなw(カントリーマアムは鉄板か)。

    ゆきあつ「あなる」とくんかくんかは笑ってしまったw
    あと、つるこのショートヘアは微妙すぎる(無表情なのが何とも・・・)。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回の話涙は出なかったけど泣けました。
    今回の話でようやく題名の意味が分かった♪

    +0
    -0
  • 匿名

    意外と泣けなかった。
    ネタばれで予測してたからかなぁ…

    次で終わり?
    当初から終了(の1個前)まで良作だと思えた作品、スタッフGJ!

    ただZONEの復活アルバムに参加とか、一般人ぽかーんなのは正直どうかと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    若干、作画が崩れ気味だったのが残念だけど…

    それよりも、EDが微妙に変わっていってるよね?
    内容も今回では完結しなかった訳だけど、あと2~3話でどう纏めるのかな
    このまま行くと、到底ハッピーエンドには成り得ないと思う
    まあ、無理にハッピーエンドにする必要なんてないけど

    それと、来期の夏アニメで、めんまの中の人が出世というか飛躍的に出番増えてるみたい
    実は禁書の五和の声も同じだったんだね~
    イカ娘の時も、「放送前の評判イマイチ→放送されて注目度UP→主役声優さん躍進」みたいな事あったんで頑張ってほしい
    もちろん、このアニメも。
    期待してます

    +0
    -0
  • *最高の最終回を期待*

    ぽっぽの「見てるだけしか・・・」は、めんまが川に落ちた時に・・・ってことで確定っぽいな。

    花火が“ほんとのお願い”じゃなかったってことは、やっぱり“じんたんのためのお願い”こそがほんとのお願いなんだろうけど、塔子さん(じんたん母)がめんまに言い残した「ただ、1つだけ・・・」というのがそのお願いに当たるのかなって思う。
    それが母の生まれ変わりである*花*なのか、はたまた目に見えない何かなのか・・・それはわからないけど、自分が死ぬ前に、本当に大切な人(家族)に遺したかったものであることは間違いないと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんママはめんまに何か頼んだのかな・・
    ぽっぽはめんまが死んだときも見てることしかできなかったってことなのか?
    めんまは生まれ変わりするのか?
    どうなるんだろ

    +1
    -0
  • 匿名

    メンマの『お嫁さんになってたのかなぁ~?』
    の部分にウルッてきた!!
    あの花最高!!今日の夜また子供達と一緒にみよ。

    +0
    -0
  • のいた

    今回いろんな花出てたよね。あの黄色い花がちょっと気になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    >nekonotabibito

    そういうコメントはとっても恥ずかしいから、ネット上で止めておいた方が良いよ^^

    +0
    -0
  • 完璧に寝落ちした

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかった  次回も期待!!

    +0
    -0
  •  

    ひまわりのうp野郎いきなり消してんじゃねえよ

    +0
    -0
  • 匿名

    *マーク付きあなるTシャツ販売するらしいよ
    明らかに意図があるよね・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    はっきり言ってこのアニメは、ゆきあつに始まりゆきあつに終わる・・・・。真の主人公はゆきあつだww

    +0
    -0
  • 名無し@まとめいと

    泣けると思った瞬間に、ゆきアッーが全部持っていくから台無しだwwwwwww
    めんまさん てへぺろしてる場合じゃねーぞwww

    +0
    -0
  • 色々ツッコミたい所もあるけど
    後半からは号泣だった
    (´;ω;`)ブワッ
    花火点火シーンとか何回見ても鳥肌
    個人的な意見だけど
    最終回のEDはfullがいいなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつワロタwww

    +0
    -0
  • 匿名

    この作品のツボは
    可愛い娘がわかいうちに死ぬと
    悲しいってとこだろうな
    男の子だったらここまで涙腺緩まないもんね

    +0
    -0
  • 通りすがり

    「花」火が「花」なんてありきたりすぎてようあるミスリードって言ったやろ!
    制作者がインタビューでドヤ顔で「あれは視聴者をミスリードするもの」って答えてる姿が見えてたわ~

    でも、どう終わらすつもりなんだ・・・次ラストやけど先が見えない

    +0
    -0
  • 匿名

    ごめんすでに泣きそう・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ぽっぽが班チョー化しててクソワロタwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ovaとかでないのかね・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    で、あの日見た花って結局花火のこと?

    +0
    -0
  • 匿名

    神回すぐる 。・゚・(ノД`)・ ゚・。ウェ―ン

    +0
    -0
  • 匿名

    すっごいよかった。
    感動した。
    ・・・が、ラストのユキアツが全てもっていきやがったwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    つるこさん、髪切ったのはいいんですがちょっとそれは・・・
    もうちょっと可愛くみせれなかったんだろうか、スタッフさん

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたん「めんま消えないで」 
    YUKIATSU「めんま俺のものにならないなら消えろ」 
    あなる「じんたんとくっつきたいからめんま消えろ」 
    つるこ「YUKIATSUとくっつきたいからめんま消えろ」 
    ぽっぽ「よくわかんないけどめんま消えろ」

    +0
    -0
  • 匿名

    泣ける・・・か?

    こいつら全員腹黒くて(特にゆきあつw)、しかも仲悪いじゃねーかw
    ギャグとしては面白いので最後まで観るけどw

    +0
    -0
  • -

    わかった!
    ぽっぽが首からかけてる袋の中に全ての謎を解く鍵が!

    +0
    -0
  • 匿名

    なぜかコメント欄見て泣いたww

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も良かった。。
    切ない。全員10年前で本当に止まってるんだなーって改めて思った。

    ほんとEDの入り方神でした。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだnekonotabibitoのコメはw

    「小説、文学作品や映画、ドラマ、劇団、ましてバカみたいな今の歌舞伎などすでに芸術とは言えない!!むしろ観客をコケにしてるのか!と怒りさえこみあげる落ちぶれ」って

    アニメ以外は全否定?ちょっと頭おかしいんじゃねww

    +0
    -0
  • 匿名

    ま・・・(君と夏の終わりー
    EDのタイミング神ってるw

    +0
    -0
  • 匿名

    OPからEDまで泣きっぱなしでした。
    あの花最高です;w;

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま:0AP (24AP)
    じんたん:0AP (7AP)
    ぽっぽ:0AP (7AP)
    ゆきあつ:2AP(NEW)

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつ「あの日を再現しようぜ!って事で俺めんま役なっ!!」
    みんな「ヒーハーッ!!!」

    +0
    -0
  • 反骨の御曹司

    たかがゆきあつ、されどゆきあつ

     最初の頃じんたんはめんまに謝らなきゃとか、5話くらいでめんまがお願いを言おうとしたりとか色々残ってるけど、きれいさっぱり終わればいいな
     あと、岡田麿里の脚本はキャラの性格が極端だなぁ

    +0
    -0
  • あゆむ

    とめてロマンティック

    +0
    -0
  • hh

    まだ、終わらんよ.的

    +0
    -0
  • ゆあ

    もう次で終わりなんだー
    本当に、どんな形で終わらせるのか気になる!
    じんたんのママの言葉が気になるね
    皆の気持ちが救われるラストだといいなー

    +0
    -0
  • ヒナ

    普通のシーンでも泣ける

    最後「ま・・・ッ!」のとこで鳥肌がやばかった

    これはホンキで最高の作品だと思う

    最終回ホント楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    >ただZONEの復活アルバムに参加とか、一般人ぽかーんなのは正直どうかと思う。
    ノイタミナ枠は一般人も案外見てる
    ZONEも知名度はともかくこの時勢で売上は不安だろうからコラボするのは両得だろ

    +0
    -0
  • 匿名

    サンクス!
    関西はAチャ○ネルしかやってないから助かるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    あなる、自ら掘るね。傷を。

    +1
    -0
  • めい

    号泣。終わってほしくない・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま弟は宙に浮いた傘を見て何とも思わなかったのか??
    それが気になってEDへの入りで少しも感動できなかった俺は負け組w

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    遂に本音言っちゃったか。
    それぞれの心情がどれも理解できるから困るわ。
    とりあえず心をふさぎ込まず前向きに、明るく生きていこう。
    これが重要だな。
    成仏する側としても今のこんな状況じゃ未練が残るだろうに。
    いろいろと最後の展開について
    予測憶測が飛び交ってるが一体どうなる・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    超平和バスターズのメンバーは、昔も今も隠し事と腹の探り合いしかしてないなw
    公式サイトの「いつだって、いつまでだって、なかよしなんだ」ってコピー、大嘘やんけwww

    +1
    -0
  • 匿名

    花火の点火シーンでウルッと来たけど、花火のあまりのショボさに涙が引っ込んだw

    それにしてもあなるの扱いがひどすぎる!
    めんまが来てからどんどん荒んでいってて、何一つ良いこと無いじゃないか!

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなんで感動してるなんてスイーツ(笑)だな

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなんで感動してるなんてスイーツだな

    +0
    -0
  • KYな白ネギT

    ユキアツが最後ついじんたんって呼んじゃってるのがたまらん

    メンマはじんたんとじんたんママを会わせたかった
    じんママが生まれ変わりたいって言ってた花を見つけて無理して事故
    溺れても握り締めてた花がメンマ的にじんママだったって事を僕たちは知らない
    そしてメンマが消えた今
    あの日の仲間のようになったバスターズの前に咲いた新しいその花が
    メンマかシナチクか僕達はしらない

    に近い感じかもだけど
    来週まで花の真相を僕達はまだしらない

    シナチクでスベッてるかどうか僕はしりたくない

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたん母の生まれ変わりの花をめんまがじんたんにみせて、終わりそう

    +1
    -0
  • 匿名

    めんまパパと花火上がった時のじんたんに感動しますた

    めんまの笑顔見てると辛い・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    先週の最後の予告で「ありがとっ、じんたん・・」って台詞は今回入ってなかったよね?

    +0
    -0
  • 匿名

    うわべだけの仲良しよりはましだが仲がいいとは言えんな
    大人になって腹に抱えたものが拒絶させてるみたいな
    時間がたち過ぎた関係はこんなものだろうが、しかし題名があの日見た花とはいえとはいえ最後に花がどうのでくるかね?
    花がどうしたって内容ではないような?

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな気付いたか?
    鶴子が一番可愛いという事に!

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんの服の字が白ねぎ・・
    そんで服もねぎ色www

    +0
    -0
  • sa

    あー泣ける

    みんななんだよ。
    みんな苦しんだよ

    じんたん前進めよ

    +0
    -0
  • 匿名

    花火がしょぼかった
    導火線に金をつかったのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    泣きました;;

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたん…
    音無みたいになんじゃねーぞ

    +0
    -0
  • 流れ人

    ラストじゃないのに
    泣きそうになったわ…

    +0
    -0
  • 匿名

    まっ・・・
    のとこ
    それまでは、こんなもんかっておもってたけど、ED入った瞬間鳥肌だった。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    結局メンマ死んでんだよね
    イイ話だし,毎週楽しんで視聴してるけど…
    「なんでこんな悲しい話をオレに見せるんだ!?なんだよまったくもう…」
    と感じる自分もいる
    超平和バスターズの面々,現在あんまり幸せそうじゃねーし

    つーか花火で成仏するわけねーよなあ
    タイトルもだし,いくつもの伏線でバレバレ

    +0
    -0
  • 匿名

    >ぽっぽが首からかけてる袋の中に全ての謎を解く鍵が!

    中身が花の種で題名に繋がるのかなとふと思ってしまった

    +0
    -0
  • 匿名

    「あなる」ってそんなに面白いか?

    +0
    -0
  • 何か、普通によかった。

    演出うまいなと思った。

    「心で観るアニメ」と言ってよかったと素直に思えた。

    また続きあるが、とりあえず
    『ありがとう』と言いたい。

    +0
    -0
  • 匿名

    ED入るタイミングに全てもってかれたよ

    +0
    -0
  • 匿名

    1話が神だったのに

    だいぶ地味なアニメになってきてしまったな

    +0
    -0
  • aaaaaaaaaa

    じんたんも髪きってほしいな

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつww

    笑わせてくれるな!!

    じんたんの声が切ないです

    +0
    -0
  • 匿名

    ぽっぽワロタw

    +0
    -0
  • 匿名

    YUKIATSU「えっ!?めんまいんの?やどみ!おいどうなんだよ!やどみ!じんたん!教えて;;」

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつ何もかもうまくいかなくてワロスwwっw

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまの願いってマジでなんなんだ!?

    あと二、三回で終われるのか?

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    わだいの小説、文学作品や映画、ドラマ、
    ごめん、言葉たらずでした。もちろん小説、文学作品、邦洋問わず映画全般、ドラマの中で凄く深く素晴らし作品も数多くあるのも十分承知しております。とくに映画は大好きで年に14~16回ぐらい映画館に通っております。海外ドラマや日本ドラマもDVDをかりたり買ったりし、もちろんテレビで毎日のようにドラマもよく観ており、小説、ライトノベル等はよく買っております。ホントご指摘ありがとうございました。早めに文章の表現の誤りを訂正することができました。正しくは
    素晴らしい小説、文学作品、ドラマ、映画、等も数多くありますが内容が伴わない唯人気タレントを使った話題性だけの小説、文学作品や映画、ドラマ、劇団、ましてやバカみたいな今の歌舞伎などすでに芸術とはいえない
    と訂正いたします。改めて誤解を産む表現を使ったことにお詫びいたします。

    +0
    -0
  • 匿名

    よかった、でもせつないよ…
    めんまを成仏させ、それぞれが未来へと進む新たな一歩を踏み出す勇気を手に入れることが
    ハッピーエンドに繋がるのだろうけど、、やりきれない気持ちが込み上げてくる…

    +0
    -0
  • 名無しさん

    あの花はこけない限り、アニメ史に残る名作。

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    >nekonotabibito

    そういうコメントはとっても恥ずかしいから、ネット上で止めておいた方が良いよ^^
    2011/06/17 | – #-

    このコメント下さった方どうもありがとうございました。初め ??と思って自分のコメントを読み返してみて表現の誤りに気が付きました。(礼)本当にありがとうございました。

    +0
    -0
  • 匿名

    人多いのか、コメ大量にちゃべりまくってる奴がいるのか…

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメの力は凄い、ここまでも現実の昔の思い出と現在の生きるため、生活するためのギャップ、こう生きて答えていけば、現在の自分は子供の頃の自分に、たとえ間違いであっても、心から「ありがとう」と、言えるのでしょうね(笑)彼らはどう終わりを・・・これからを迎えるの分からないけど、少しだけ前に進んでみようよ、ジンタン!本当のお別れは、名前を忘れた時が本当のお別れだと思うから。

    +0
    -0
  • 匿名

    半端ものの考察

    あの花とはじんたの母親に見舞いで持って行くためのもの。
    昔逃げ出したじんたを追いかけ、見失っためんまは川沿いで思い付きか「あの花」を摘む。つるこやじんた以外に相談しようとしたものがこれに当たる。
    しかし不幸なことに溺死というかたちに。

    ここで問題なのはめんまの姿。
    今回手に若干の透けが生じていたが、「あの花」の完全な開花とのリンクの可能性はないだろうか。
    つまり開花すればめんまは消える。消えかかっているということは開花しつつあるということかな。

    じんたの母親が生まれ変わるなんて言ってたから誰でも考えられそうな事だけど、まあ次回も楽しみ。

    +0
    -0
  • ////////

    女の子が二人ともいい子すぎる;;
    髪を切っちゃうなんて、もうね・・・

    +0
    -0
  • 羅羅ん太

    白ネギ

    ・・・・・か

    いろいろよかった

    +0
    -0
  • 名無しさん

    めんまのカメラが引いた瞬間
    鳥肌が・・・
    技術も内容も凄すぎだぜ。

    +0
    -1
  • 匿名

    こんな素敵なアニメに出会えて良かった。
    製作スタッフ、携わってる方々に感謝の念と、同じ時間を共有しているおまいらにありがとうと言わせて欲しい。
    来週、どうなっちゃうのかなぁ・・・。

    飾り付けの途中に出てきたボンドカップが死ぬほど懐かしいと思ったのって何人いるだろw

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつ必死すぎワロタww 
    落ち着けよwゆきあつww

    +0
    -0
  • 匿名

    10話見ていたが・・・
    ここまで鳥肌立った回は初めてだ・・・
    早くも来週で終りかぁ・・・

    中途半端では終わってほしくないけど
    第2期がでるなら100㌫期待

    +0
    -0
  • 匿名

    確か1話だったと思うんだけど、めんまが「この花の名前知ってる?」的なこと言ってたと思う。だから「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」なんじゃね?

    でその花が何て名前か俺も知らないけど、花の名前か、花言葉かそれが答えになるんじゃないのかね。

    とりあえず泣くのは間違いないと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    散髪るこww散ぱつるこかわいいよつるこ

    +0
    -0
  • 匿名

    ぽっぽの煽り、なんか怖かった…

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回のエンディングで泣かない自信がない

    +0
    -0
  • 匿名

    話めっちゃいいのに作画が・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつどこまでも痛いな…
    EDの入り方、神。

    +0
    -0
  • 匿名

    >nekonotabibito

    指摘コメントした者ですが、言い方が嫌味っぽかったですね・・・すいません。
    確かに最近のハリウッド映画や日本の映画なんかは、良いものとそうでないものの差が激しいかなって思います。
    まあ、本当に良いものを作り出すってことはそれだけ難しいんでしょうな。
    結論としては、岡田マリーさんすげー!ってことで。

    +0
    -0
  • ささやん

    これは・・・なく、

    +0
    -0
  • 匿名

    すげー鳥肌が立った

    +0
    -0
  • 匿名

    …せっかくいい話なのになんか今回、作画が…

    +0
    -0
  • 匿名

    ラスボスはジンタンだったんだ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱこの話、1クールじゃ短すぎだと思わないっすか、みなさんっ!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまのお願いは?
    わからん

    +0
    -0
  • 匿名

    僕達はまだ知らないって言うけど、「僕」を一人称で使ってる奴いなくね?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後が全然読めない終わり方が素晴らしい
    来週の最終回を楽しみに待ってるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    花火が変な煙出して爆発したから笑っちゃったじゃないか・・・
    あの花はとりあえず泣アニメではないでそ・・・?だって実際に死んではいるけど生きてるし、泣ける要素といえばジンタンに感情移入しなきゃ無理

    +0
    -0
  • 匿名

    素晴らしいアニメだと思った

    こんなアニメ初めてみた^p^

    +0
    -0
  • 匿名

    期待をこめてありえない最終回予想。

    めんまは死んでなくてじんたんの夢落ち。

    ってかそうしてくれ・・・。

    +1
    -0
  • 匿名

    1期で終わらず実は2期が!
    という展開だったらいいのに。

    まぁこの手の話は長すぎるとダレるから
    15話くらいでどうでしょうか。

    +0
    -0
  • ジロー

    来週で終わるのか!さみしい。

    再放送してくれ!

    +0
    -0
  • まめきち

    「そんな、え、やどみばっかずるいから成仏させちゃえって思ったのに、まだいるって、あ、じんたんって呼んじゃった、めんま、いるの?なんで?なんで? プギャー。」

    ユキアツ爆発。

    +0
    -0
  • ちょっぽ

    今回の話は最高過ぎる!!

    今期アニメの中でも1位・2位を争うできだろう

    みんなの思いが泣ける
    号泣です(T□T)

    次回が楽しみぎる!!

    +0
    -0
  • ジミー

    「あの花」、名作だわぁー。

    花火がホントの願いじゃないことは予想がついたけど、
    それにしても花火が打ち上がった瞬間、ウルウルした・・。

    次回が最終回なのかな。

    なんか、見たくなくなってきたw(良い意味で)

    +0
    -0
  • 匿名

    来週で終わりとか・・・
    どう終わるのか期待ww

    つか、今回の話やばいww
    最後とかちょー神じゃん
    もう涙腺崩壊!
    何回も繰り返しみちゃったよ

    +0
    -0
  • かなごん

    今日はわたしの誕生日でした

    最高の誕生日プレゼントをありがとうっ!!

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    EDのタイミングが絶妙すぎる・・

    +0
    -0
  • shuuru

    承認待ちのコメもいっぱい・・

    四畳半神話体系も最終回、絶賛のコメで溢れてたけど、けっこう地味に感動するアニメが人気なのかな。

    +0
    -0
  • a

    ゆきあつが、女装セットをクンクンする姿に、
    不思議と違和感がなっかたw

    +0
    -0
  • 匿名

    >めんま弟は宙に浮いた傘を見て何とも思わなかったのか??

    言われてみれば確かにめんま日傘さしてたなw
    花火師のおっさんもビックリしただろうなwww

    +0
    -0
  • 花火がしょぼく見えるのは、
    きっと龍勢を忠実に描写したからだろうと思われる。
    http://www.youtube.com/watch?v=odDTX1SBTtE

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回が回想的な流れは
    アリだと思った。

    「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の
    あの日って
    今までの回の時間軸自体が過去かもしれない。
    過去は美化もできるし。

    毎回見るたび泣いてしまいます。。

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    俺まだコメントしてないのに自分と同じコテハンの人がすでにいるんだがwwwww
    俺に成りすましても何のメリットもないし、別にそいつが特別なこと書いてるわけでもないし、何がしたいんだか・・・。

    ポッポが『言ーえ、言ーえ』って20回くらい連呼してたけど、正直笑ってしまった。もっと他の台詞にしてあげれば良かったのに。
    今回はEDの入り方がいい仕事してましたねb

    +0
    -0
  • 匿名

    花火が地味ってちょくちょく見かけるけど
    昼間見る花火って作中の物よりもっと地味なんでない?
    特別ショボいとは思わなかったよー

    +0
    -0
  • バカカバ

    コメ欄どうした?

    花火じゃないとしたらあの花だろ。

    願いは花火のほうが良かったんだけどね・・・

    最終回でしらけることは許されない

    +0
    -0
  • レタエヴァル

    くずあつに吹いた

    +0
    -0
  • バカカバ

    もしかしたら、コメ欄がこうなったのは俺ら数名のせいかもしれない…
    9話のコメ欄を見れば分かる。8話も

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたん「めんまかーいいよおお消えないでよおおお」
    他皆「さっさと消えろ」

    狂気だな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    酒酒飲んで見てたら開始10分から涙がドバドバ
    エンディングが・・・

    +0
    -0
  • -

    つるこを泣かせたな・・・ゆきあつ

    黒髪でクールビューティーで実はユーモアもあって、けなげで、
    ゆきあつ一筋で、頭よくて、最大の理解者な幼なじみとか完璧だろ

    なんでつるこを見ないんだろう?
    でもあれだけ長い間一緒にいて、ただの友達ってのもないと思うんだけどなあ。
    もとい、ないと信じたい

    ていうかゆきあつにはつるこしか認めない

    ていうか正直つるこは勿体ないけど
    お前みたいな変人(褒め言葉)にはつるこぐらいしかついてきてくれないだろ!

    あれ・・・つるこの事しか言ってない
    ・・・・あなるが泣きながら「じんたんの代わりなんていない」って行ったとこは泣いた
    ・・・・EDの入りも神だと思います!

    +0
    -0
  • 匿名

    >四畳半神話体系も最終回、絶賛のコメで溢れてたけど、けっこう地味に感動するアニメが人気なのかな。

    いや、森見&上田誠と岡田マリーじゃ月とスッポンだろw
    あの花はマリーの破綻した脚本を長井の演出力でカバーしてるだけ
    初見では雰囲気で何となく感動するけど、もう一度1話から通して観たら、設定が矛盾だらけで「あれっ?」ってなるからw

    +0
    -0
  • 匿名

    もういや
    来週が楽しみすぎて死ぬ
    でも来週で終わっちゃう
    生きでる楽しみがなくなる
    どうすればいいんだ

    +0
    -0
  • ガルデモ大好き1号

    EDのタイミング絶妙だな。。。
    思わず鳥肌立っちまったぜ
    つか、ぽっぽが何抱えてるのか気になるわ。
    あの時も見てることしかできなかったとも言ってたし。
    何か知ってそうだなぽっぽ・・・

    +0
    -0
  • つぼみ

    感動しました~!!来週の最終回がすごく気になります。

    +0
    -0
  • 匿名

    こいつら何で人畜無害の幽霊を必死こいて成仏させようとしてるの?
    じんたん以外の連中は、めんまに死の真実を語られると都合が悪いみたいだな

    +0
    -0
  • 匿名

    問題はどのタイミングでじんたママが死んだかってことだ

    +0
    -0
  • 匿名

    四畳半とあの花を比べたら

    流石に四畳半が勝ってるだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    マジどうなるんだああ

    +0
    -0
  • 匿名

    いつの間にか他のみんなには見えるようになり
    じんたんにだけ見えなくなってしまう
    今までのあてつけのように皆で盛り上がっていて、自分だけ疎外感を感じる

    +0
    -0
  • 匿名

    ぽっぽ好きだわw

    +0
    -0
  • 匿名

    躊躇なく乗ってきたポッポの煽りが怖い、いきなりどうしたんだこいつ。っていうかあそこは
    ポッポ「おいおい!もっと楽しく見送ってやろうぜ!なっ!」
    鶴子「いいじゃない。やらせなさいよ。ここで逃げたらみんな前に進めないわ」
    みたいなとこじゃないの?「巻き戻る」みんなが仲良かったころに戻る…みたいな意味にしか思えないけど、あれで戻るとは思えない。

    +0
    -0
  • 匿名

    四畳半の話しで盛り上がらなくていいから
    そんな好み聞いてねえww

    +0
    -0
  • 匿名

    チクショウ。ウルウルはしたけど何故か泣けなかった。
    花火が想像してたのよりしょぼいのはあったかもしれんが。
    やっぱ見てる時の気分とかって大事だな。
    次回で終わり?最終回は絶対涙を流したい。

    てか鶴子がイメチェンしてきた時、
    「ついに眼鏡外したか!!キター!!」と思ったら髪型だけすか。
    ここで眼鏡外さないとかマジもったいぶるわスタッフぅ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ポッポは「見てる事しか出来なかった」
    って言ってたけど、めんまが溺れてるのをポッポが発見したが、助ける事が出来ず見てる事しか出来なかったって意味なんじゃないかって予想。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな勘違いしてるよ!
    めんまが死んでから5年しかたってないよ!

    +0
    -0
  • 匿名

    ばっきゃろー・・・。

    涙が足りないじゃないか・・・

    +0
    -0
  • 時雨

    神アニメ!
    朝っぱらから見て泣きましたw

    どうなるかわかんねw

    +0
    -0
  • 匿名

    冷静に考えたら泣けるほど感動できる要素ないよねwww
    なんか仲よさそうなかんじで実は
    全然仲よくないしwww
    仲いいどころかけっこうどろどろじゃん
    どのへんで泣けるほど感動してんの?w

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱり泣いた。
    みんな、仲良しだからこそ
    秘密があるし、我慢してるものがあるよね。
    うまく人間性を出してると思う。
    全く初めて会う初対面の人間には
    言えたりするのにってことあるもんね。
    いやーしかし、泣けるわぁ。
    花火がしょぼかったことも逆に
    リアルっぽくていいなと思った。
    にしてももう最終回かぁー
    早いもんだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    endingのあとのメンマの「じーんたーんの最近は・・・」って何?

    +0
    -0
  • 仁ママはきっと仁太と仲直りしたかったのだろうな^^

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    四畳半はジャンルが違うので自分的には何とも言えませんが、ジャンル的には絶望先生、ちょっと飛んでNHKにようこそ下手したら刀語・・・?

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるはギャル友達とつるんでた頃の方がまともな人間だったな

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまが消えちゃうのにハッピーエンドなんて作れるのか?
    もう、いいや

    +0
    -0
  • 匿名

     

       わかったこと

    ・神だということ
    ・泣けるということ
    ・今季、マドマギに続く神作品だということ
    ・特別可愛いキャラでなくても見ようと意志が働く作品だということ
    ・KEyのABと比較し、ABがつまんなく思えたこと←これ重要

    +0
    -0
  • ww

    とらドラ!といい、これといいEDの入り方が神だなw
    さすがだ

    +0
    -0
  • 匿名

    花火うってもみんな先走ってるだけできっと成仏されないだろうなぁと6話くらいからずっと思ってたけどやっぱりそうだったか
    そもそもメンマが成仏できない存在かもしれないけど

    +0
    -0
  • 匿名

    事故の日(あの日)仲直りの印に、崖付近の花を摘もうとした じんたん
    そこにめんまが・・と予想

    まぁ みんな花火に騙されたなw

    +0
    -0
  • 匿名

    終わり方が凄く気になる
    製作スタッフに期待

    +0
    -0
  • めんまのあだ名がシナチクじゃなくてよかった

    じんママがめんまにたぶん自分が死んだら花に生まれ変わるかもしれない(生まれ変わりたい)から、じんママしか知らない思い入れのある花(orつぼみ)をじんたんに見てもらいたい(その後も見続けてほしい)って言った

    ⇒めんまはじんたんに内緒でみんなでその花(orつぼみ)を云々

    ⇒その帰りに事故

    ⇒じんたんにその花を見せて成仏

    いや、全然ちげーなこりゃ
    誰か教えてエロい人

    やっぱめんまの右手透けてるよなー
    お嫁さんのシーンとか寝起きのとことか・・・
    見せたい花が枯れかけているのか・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    自分の中で、この作品は大切にしたいな。心からそう願いました。
    最終回、どのような結末であろうと視聴者の記憶に残る作品になることでしょう。
    めんま ありがとう

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえずゆきあつキモウゼェww

    +0
    -0
  • Anya

    決起会のあとの帰り道で、メンマが『普通に大きくなってたら、ジンタンのお嫁さんになったのかな、、(ry)』そしてジンタンが『……..成仏しなくたって、、、、このまま、、、ここにいればいいじゃないか』って言った後に、ワーグナーの結婚行進曲の不協和音バージョン編曲チックなのが流れてきたのには、、、、*sigh*
    まいったって思った。

    +0
    -0
  • 名無し

    演出だけだろ

    脚本が泣かそうとしてるのが見え見えで萎える
    上であったが四畳半のほうが見入った

    +1
    -0
  • 匿名

    成仏しないで良かった

    +0
    -0
  • 緑です

    この回だいぶよかったので、感想書いてみます。長文です。
    (読む読まないは個人の自由です)

    サプライズ的によかったと思います。メンマが成仏した形をとれば最終回でも問題ないレベルではないでしょうか?

    以下ED(エンディング)付近のよかった点をあげます。(ほぼ時系列です)

    ①ED前のBGM
    ②EDの入り方(タイミング)
    ③花火点火前のメンマの引き画
    ④ジンタンの半歩遅い行動
    (ニートっぽいし、その前のゆきあつのけん制が効いている)
    (ゆきあつは頭いいし、その辺のかけ引き(ジンタン操作)がうまい)
    ⑤花火の打ちあがり(かっこよく見えた)
    ⑥メンマ母の表情
    ⑦花火のしょぼさ(花火大会の花火を想像していた)
    (詳しくはないが、種類が違うのか、自作で20万位の資金だとあんなものなんだろう)
    ⑧メンマが成仏しなかった事
    (最終回に持ち越しになったという点で)
    ⑨ゆきあつの必死さ
    (思いの強さ、こだわりの強さを十分表現されていたと思う)
    ⑩メンマの照れ笑い(メンマっぽい)

    「あの花」は最近のアニメにはないちょっと違った要素があるように思います。
    キーワードは「素朴(そぼく)」です。
    Op曲を聴いて感じるあの「素朴さ」です。
    話の展開も「ベタ」な展開が多いんですが、それでいて新鮮味を失わない良さがあります。

    推測を書くのはどうかと思いますが、結論的に「あの日見た花」=「メンマ」かなと想像してしまいます。

    2つのキーワード「成仏」「あの日見た花」を残した状態での最終話突入。
    (ストーリー的に十分余力を残している、いろんなEDが考えられる)

    第10話の出来をみても、期待しないわけにはいきません。
    感動をプレゼントして頂けるとありがたいと思っています。

    一週間早いのですが、先に言っておきます。

      
    『さよならメンマ』そして『ありがとう』

    +0
    -0
  • 匿名

       わかったこと

    ・神だということ
    ・泣けるということ
    ・今季、マドマギに続く神作品だということ
    ・特別可愛いキャラでなくても見ようと意志が働く作品だということ
    ・KEyのABと比較し、ABがつまんなく思えたこと←これ重要

    つっこみどころ満載だなおい

    +0
    -0
  • 匿名

    イレーヌ改心早すぎワロタw
    この調子だと最終回でみんな都合よく一瞬でトラウマから脱却して、じんたんもあなるも元気に登校するんだろうなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    >脚本が泣かそうとしてるのが見え見えで萎える

    同感
    まあ、登場人物が泣いたら条件反射でつられて泣いて、何か分からんけど感動した気になるのが典型的なスイーツ脳だからなw
    ケータイ小説と同じ手法だね

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつは未だにジンタンに嫉妬心があるがこれ緩和されるのかね

    てかメンマ母とメンマ父のくだりはもうちょっと掘り下げてもよかったと思う

    まだ成仏してないしEDの入り方が良かったからまあいいけど

    +0
    -0
  • ariy

    EDの入るタイミング良すぎ!!

    鳥肌がぞわあぁぁぁあってなった

    さーくんいい子

    +1
    -0
  • 匿名

    花火って龍勢じゃん。
    花火っていうよりも狼煙なんだがな・・。
    まぁショボくてスマソ。
    by地元民

    +0
    -0
  • むぅ

    神回きたりしwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつは、自分と親しくしていることによってつるこが周囲の女生徒たちに絡まれていても見て見ぬふり。
    だが、女装癖があることをばらされそうになると慌てて詰め寄る。
    ネタキャラのイメージが先行してしまっているけど結構酷いヤツじゃね?

    +0
    -0
  • 匿名

    メンマが出てから、バスターズたちが、スサムし腹黒くなるし いいことない
    じんた母は、お花に生まれ替わりたいなんて
    フザケテルわね
    手帳の残りページも少なくなって
    メンマの手も透けてきたし
    脳ミソお花畑だったメンマ母は泣き出すし
    一体、闇鍋に白葱入れたの誰なの

    +0
    -0
  • 匿名

    サー君にメンマセットを譲り
    強引に着せて愉しんでいたが
    めんまは生まれ変わると聞いたゆきあつ
    サー君放置→イレーヌ孕ませEND

    +0
    -0
  • 匿名

    予想
    あの日の事を4人がカミングアウト(ぽっぽの後悔+電話でめんまがお願いしようとしたこと)→じんたんはそれを聞いて驚愕→それを叶えてめんまとお別れ

    やっぱり“お花の赤ちゃん”気になる
    これがタイトルの「あの日見た花」になるのかなぁ

    無駄な抵抗はよして一週間待つか…

    +0
    -0
  • バカカバ

    コメ欄直った?

    +0
    -0
  • 匿名

    必ず毎回鳥肌たつし涙がでるぜw
    EDの入り方が神すぎてやられたわ
    ゆきあつは今回も期待を裏切らなかったw

    +0
    -0
  • おいきけ!!!!

    花火じゃねーよ!はじめからロケットだよ!ロケットを上げる手段で花火使うだけだから!!!
    綺麗に見せる為の花火じゃないから!!!!!

    ってか、あれが本当の秩父のロケットなんだよ!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ずっと気になってた事があるんですが。

    opのときからめんまがちょくちょくお花に変わる事です。
    最初はまさかそんなことはないでしょー・・・みたいな。
    でもここまで見てみるとめんまが幽霊というのも怪しい・・・。
    このお話に幽霊という言葉は合わない気がして。。

    さーくんの「俺いくよ」が学校にかと思ってしまった・・・不覚w

    +1
    -0
  • 名無し

    >>まあ、登場人物が泣いたら条件反射でつられて泣いて、何か分からんけど感動した気になるのが典型的なスイーツ脳だからなw
    ケータイ小説と同じ手法だね

    まったく、そのとおり。
    ある程度目が肥えればなんかわかっちゃう

    そうゆうやつらを誤魔化しきって感動させるのが本当にイイアニメだと思うの

    +0
    -0
  • sayaka

    最後のBGMなんだあぁぁぁあああー!!!

    めっちゃ、鳥肌やばいw

    +0
    -0
  • 匿名

    花火打ち上げの瞬間、めんまは目を閉じて何を考えてたのかな?

    ただ天真爛漫だった最初から、どこか焦りをも感じさせるような表情をする今。

    自分は本当にいなくなる時をを分かってる。
    そして飾らない笑顔でじんたんに、もしもはないことを伝えた。
    まだ受け入れられないじんたんを見つめるめんまの目は、どこかあたたかい。

    全ては大好きなひと、じんたんのために。

    涙が出てしまいました。

    個人的にこの2つの言葉が心に響きました。
    「じんたんのお嫁さん」
    「だってそれしないと、みんなとちゃんとおはなしできないもん!」

    めんまには生まれ変わっても、巡りあえることがわかってるのかな・・

    +0
    -0
  • いつき 斎

    >つるこさん、髪切ったのはいいんですがちょっとそれは・・・
    >もうちょっと可愛くみせれなかったんだろうか、スタッフさん

    ここにも しかけ が あるな!? (^^)

    切った髪に あの眼鏡は 全く 似合わない
     で 次回 つるこは 眼鏡をとってくれるぞ

    つるこは、さらに爆上げ! 間違いなし!

    +0
    -0
  • ホンコン

    泣いたー!!
    泣いたけど、めんまー!エー(笑)

    +0
    -0
  • 流れで成仏しないと分かった。
    てか仁太のTシャツの文字に
    毎度笑わされるわ。

    +1
    -0
  • 匿名

    ホントに次で最終話なのっというか終わるのか…

    +0
    -0
  • 匿名

    お前じゃなきゃできないことがある、ア○ル(キリッ

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま当時から死んでも未だにだけど
    憧れもあるけどあなるつるこから相当嫌われてもいたんだろうな

    じんたんてさあ、めんまのこと好きなんでしょ?
    これをあの場であなるに言わせるように仕組んだのもめんまさん

    つるこだけは恋愛対象にしたくなくなるほどコアな情報をゆきあつに漏らし天然ブリながら見事に洗脳し続けたのもめんまさん

    男連中でラスボスの本性を垣間見たことがあるのはぽっぽだけ
    真の姿を見てしまったことを気づかれているのかいないのか不安で不安で
    何度もさぐりをいれようとするもへたるぽっぽ

    リーダー&類似w
    ただの捨て駒

    超平和バスターズを完全に掌握していたのに誰がめんまを

    +0
    -0
  • きこる

    おれの予想は
    じんたんが事故ってたってこと

    +0
    -0
  • 匿名

    これはネ申です

    誰がなんといおうと、ええ

    +0
    -0
  • 匿名

    「あの日見た」っていうのは、
    未来→過去の視点じゃなくて、過去→未来の視点なんじゃね?

    つまり、過去の自分たちは未来のことなんか知らねーよーてきな。

    考えすぎか?

    +0
    -0
  • さーくんが好き←

    前回ちょっとgdgd感あったから
    どうなるかと思ったけど
    持ち直しててよかった!!

    うん、最初の方から泣けた

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆきあつが「めんまいるのか!?」のとこでじんたんとか呼んじゃってたのに吹いた

    +0
    -0
  • JAPAN

    あなるじんたんにアタックしろ

    +0
    -0
  • 匿名

    上で…>「あの日見た」っていうのは、 未来→過去の視点じゃなくて、過去→未来の視点なんじゃね?

    って言った人最高!本当の時間軸が少年時代にあるならば、メンマ死なずにハッピーエンドになるね^^

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまかわいー

    +0
    -0
  • 匿名

    もうこのコメ欄には春アニに対する期待しかないww

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま成仏するときじんたんがい行かないでくれぇええーー!!って言うのと笑顔で見送るのとでは泣ける感じが違ってくるな・・・

    +0
    -0
  • na

    EDのタイミングが・・・
    最終回どう落ち着くのかな

    +0
    -0
  • 匿名

    最終話でめんまさん生還の予感・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    これ最後のゆきあつのセリフ「おい!宿海!」の次の「じんたん!」ってぽっぽの声じゃねえの?
    とてもゆきあつの声には聞こえないんだが……

    +0
    -0
  • ////////

    親父さん:△!!! ママんが惚れるのも無理はないw
    雪圧:真面目で強引なボケ芸が最強で困る。女の子に正面から「あなる」とか、やめてあげてwww
    鶴子:鶴子可愛いよ鶴子!雪圧の後ろを三歩下がってついていってた、けなげな大和撫子なのに、なんだよあの仕打ちは!
    あなる:鶴子とふたりで傷をなめあう女子ペアとなりました。これで結構長続きする友人になりそう。でも子供のように泣きじゃくる姿が可愛い!

    +0
    -0
  • hiro

    花火で成仏しないのは、想定内だったんだけど、
    (めんまお願いを思い出していないと意味が無いだろうと思ってたんで)
    仁丹の表情が…いちいち良かったのでズシッときました。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったなー全話面白かった
    来週で最終回かよ
    せつねー

    +0
    -0
  • え?…オ、オレじゃないよ?

    >これ最後のゆきあつのセリフ「おい!宿海!」の次の「じんたん!」ってぽっぽの声じゃねえの?

    周波数的にこの中音域の張りにシャウト掛かった音は同一人物の声で間違いないと思うよ

    ぽっぽが声張り上げる空気でもないし展開としてもあの日に近づいてるような共同作業の中つい口走ったって話の方が意味があるしね

    +0
    -0
  • 匿名

    ぽっぽの「言え」がすげえこわかったww

    +0
    -0
  • [名無しさん](仮)

    何なの?このアニメ。
    最高すぐるじゃん。
    こんなに最高すぎていいの?

    次で最終話と思うだけで、、、悲しいなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    花火が意外と汚くてふいたw
    何でもかんでも恋愛につなげなくてもと思っちゃうなぁ
    面白いけど

    +0
    -0
  • 匿名

    最終話の一番のポイントは間違いなくじんたん母のお願いで、それに続くのがめんまのお願いだろ。

    そして話としては最終回だけど、超平和バスターズの面々にとってはスタートになるわけで。各々の中で止まってる時間がどう動き出すのかが見所ですな。

    楽しみだ~。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花最高すぎる・・1話からずっとないてる気がするw

    +0
    -0
  • 匿名

    やっと見れた。

    めんまの「ありがとう、じんたん」は花火打ち上げるときに弟君(ほんとは家族全員だけど)が
    来てくれた時に言ってたのを発見した。

    上にもあったけど、本間家の人達の描写はもう少しじっくりやって欲しかったなあ。
    尺を考えたら仕方ないのかもしれないけど。でも家族で前に進んで行けそうで良かった。
    これでさー君にも目を向けてくれるはず…。

    イレーヌさん海外の人だからご近所さんと馴染めなかったのかもなあ。
    だからめんまに固執しちゃった部分もあるんじゃないかと思ったり。

    あと決起集会の時の鶴子の服装が可愛かった。最後の花火の時の服装より好きだ。
    果たして眼鏡を外してくれるのか。全員をあだ名で呼んでくれるのか。
    そして白ねぎTシャツとゆきあつに持って行かれた。

    +0
    -0
  • 師亜乃 凍斗

    11話で最終回って早すぎるだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    チッ、花火が条件じゃないのかよ・・・って想定内だけどさwwww

    まぁ、あれだろ?じんたん抜きの例のアレが締めに持ってくるんだろ?
    逆に、例のアレが締めに来なくてその更に上を行く何かで締めたらどれだけ神アニメだって位だよ。
    ま、それはそれで、伏線回収足りてねぇけどww
    だが、伏線回収しつつ、更に上を来たら・・・?凄すぎて想像できねぇょ・・・。
    そして、ユキアツさん、マジぱねぇっす、どんだけだよwwいつもご苦労様ッスww

    AB!が云々言ってる奴が居たが、AB!はゲームとか出てこそ生きるもんだと思う。ぶっちゃけ、ネタを詰め込んだ方が面白かったと思う、涙腺刺激もイマイチだし、せめて鍵作品としては2クール欲しかったな、まー、ゲームへの布石だと考えてるよ。アニメ自体は番外とかの愉快な学園生活以外イマイチ。AB!のこと書いてサーセン!

    +0
    -0
  • 涙がとまらん!

    +0
    -0
  • 匿名

    一話からまだ一度も泣いてはいないけど、
    普通に面白いと思うよ とくにゆきあつ

    +0
    -0
  • 匿名

    1話見たときは主人公に嫌悪感抱いて好きになれなかったけど、
    結局ここまできてしまったな・・・。まあまあいいアニメのようだ。

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    花火っていうか打ち上げロケットっぽいやつだってのは分かってた事だけどね。作中でこの花火のポスター出てたし、OPでもサビ前にこの打ち上げ花火映ってるような・・・。
    ショボイって言ってる人が結構いるけど、まさかホントにいわゆる花火だと思ってたの?

    あと作中のキャラクター(一部視聴者も)が、メンマが消えなかったことに対して異常に驚いててウケるwww
    願いはこれかな?試してみようっていう感じで花火を作り始めたのに、いつの間にか絶対これ打ち上げれば成仏する、みたいな思考になってて正直頭悪すぎ。

    メンマが成仏してたら驚くって流れなら分かるけど、成仏してないことに対して驚くとか根本がおかしい。
    キャラクター達が『なんで成仏してないんだ!?』って顔してたけど、逆になんで成仏するって決めつけちゃったのかを聞きたいよw

    +0
    -0
  • 匿名

    可能性の一つに過ぎないのはその通りなんだが
    何で成仏してないんだって
    色々な理由でどうしても成仏してほしい奴らの気持ちを願いをみてなかったのか

    +0
    -0
  • スンモ

    >あなるクソかわええ・・・///めんまの髪の匂い嗅ぎてぇ~www
    ああ、めんまの髪の匂いを想像しながら来週まで頑張るぞ~!!!

    春アニ壊れてるぞwwwハハハwww
    てめーみたいなキモオタがえらそうにコメントしてんじゃねえw

    +0
    -0
  • うぽっぽ

    めんまの中にじんたの母親がいる感じだけどめんまは気づいてない様子
    死んだ時の9歳児のままのめんまと大人っぽいめんま(これはじんたの母親っぽい感じだしめんまに影響をあたえている?か母親がめんまのフリをしている?)
    めんまの日記見ればわかるけど9歳のめんまが書くのはひらがなだけ
    けれど8話の最後で見せた日記だけ漢字が使われているその時の仲裁に入る落ち付いた行動を見ても中身が9歳めんまではないと思う
    あとめんまはじんたの母親が病死?の前に事故?死している
    核心はやっぱじんたの母親が絡んでいるかなあとぽっぽも他が知らないなにかを知っているっぽい

    まあ物語フィクションは作者の主観だからそれを他者が客観的に判断するのは難しいと思う
    つじつまが合わないとか矛盾があるのは人間のやることだから当たり前って見ないとね

    +0
    -0
  • 名無しさん

    春アニがだんだん可笑しくなってきた(笑)
    お前三次元と二次元を同じ物だと思うな。
    後産業でおk

    +0
    -0
  • 匿名

    今のまま、ずっとめんまがじんたん以外に見えないのはあまりにもゆきあつが可哀想すぎる・・

    正直、めんまとじんたんには幸せになってほしいけど、成仏するんだろうなあ。

    とりあえず、最終回でみんなが幸せになりますように!

    +0
    -0
  • 匿名

    もういっそ全員成仏しろよw
    引きこもりとか女装癖とかルンペンとか、どいつもこいつも社会のゴミじゃねーかwww

    +0
    -0
  • 酒井翔太

    最終回は号泣するんだ

    +0
    -0
  • #ウンップ#

    普通に最後みんなにめんまの姿が見えて成仏したとかだったらあの花を記憶から抹消するわ

    +0
    -0
  • 春アニはやっぱうざいわ

    ビッチガールズの黒髪とめんま弟(さー君)の声優さんが同じだなんて・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんながめんまの死を受け入れてくれないと、生まれ変われないのな。

    +0
    -0
  • 匿名

    君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望 忘れない
    10年後の8月 また出会えるのを 信じて
    君が最後まで 心から「ありがとう」叫んでたこと 知ってたよ
    涙をこらえて 笑顔でさようならせつないよね
    最高の思い出を

    ほぉ

    +0
    -0
  • ハルたん

    最終回、、早っ!!
    10話、ユーチューブで見れたらな~~~~。
    誰か頼む!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    もしかしてこれかな?と思ってるうちに次第に、絶対にこれだ!っていう考えに変わってしまうのはリアルでもよくあること

    +0
    -0
  • 匿名

    今期のアニメは記憶に残る名場面が皆無だった。
    あの花最終話に期待。

    +0
    -0
  • バカカバ

    コメ欄で茶番すんなw

    >逆になんで成仏するって決めつけちゃったのかを聞きたいよw

    7話を見れば分かると思います。

    +1
    -0
  • オヤジ

    今回のEDへのつなぎすごかったなw

    どうでもいいんだろうけど
    結構上のほうでABを馬鹿にする輩がいたが逝けばいいのに
    どうでもいいんだろうけど

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    何回観ても本当に凄い作品だと改めて思う。これほどの作品を1人で創れるものではない。よほどのチームプレイでないと、、このメンバー本当に凄い。良い作品は何回観ても鳥肌が立つ。

    +0
    -0
  • 匿名

    今ならアニチューブで全話快適にみれるよ。

    10話ラストでめんまが成仏しなかった時に驚く事が出来た人は、本当の意味で「あの花」を楽しめている人達だと思う。
    先入観での先読みや、勘繰りしながら視聴するのがダメとは言わないけど、他の視聴者を叩くのは筋が違うだろう。
    この作品はきっとそう言うアニメじゃねぇからさ。

    ここまで諭してわかんねぇなら多分コミュニティ能力が欠落してるぞ。
    少しは外に出て太陽の光を浴びて、常識を学んでから書き込め。
    まぁ、誰とは言わねーけど。(笑

    +0
    -0
  • 匿名

    あー、ちょい補足

    花火に関しては7話で複線も張ってあったし、概ね同意。
    ただめんまの成仏に関しては、例え可能性の一つであったとしても
    あれだけ前夜祭で成仏ムードの空気を作って、当事者の日記からも「明日成仏します」と公言があれば
    普通に考えて成仏すると思うだろう。
    何より、上の方も言ってるが
    上っ面だけ見て、キャラの心情や葛藤が読み取れないなら
    もう君アニメとか見ない方がいいんじゃない?
    外に出た方がいいよ

    +0
    -0
  • 匿名

    それにしても
    ゆきあつがきもすぎる

    +0
    -0
  • 名無し

    おまえら今日も元気だねぇ

    なにかいいことでもあったのかい?

    +0
    -0
  • 小麦粉博士

    めんまってやっぱり、花に生まれ変わるのかな?
    じんたんママは「猫の赤ちゃんやお花の赤ちゃん」と言っていたが、もしかしてあれって伏線かな?と思っています。

    めんま=あの花
    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。=あの日見た花の名前がめんまだと僕達はまだ知らない。

    ということだと想像してみた。けど、無理があるねぇwww
    最終回がどうなるかに注目しよう!!

    今回はもう、泣かされまくりましたw
    めんママと弟君とめんパパの一幕、じんたんの告白、そしてラスト…

    だがゆきあつは全てを掌握していたんだな←

    運命さえも、ゆきあつさんが変えてしまいそうで不安だ。
    カツラで犯罪臭させんなwww

    ABはゲーム化云々以前に、第2期アニメ化が決定したんだよな。
    主人公の声優は岡本信彦さんだと。

    まったくもって情報漏えいが酷いなwww

    ワロスワロス

    勝手に長文失礼しましたッ!!

    +1
    -0
  • 匿名

    「春アニメに期待しすぎの君」無双キター
    今回もわざとかと思うほどの見事な他者批判を中心にした文ですねwww

    「春アニメに期待しすぎの君」、あの花より君の方が面白い件

    と茶番はここまで
    このアニメ、素直に12話で本編完結でよかったんじゃないか
    ここに来て感情移入しきれてない自分がいる

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    いやいやwwww成仏するって信じきってた、てのはおかしいだろ。
    特にユキアツはメンマの本当の願いに気づいてそうだったし。ワクドナルド(笑)でつるこから電話もらってあの日の事をまた思い出して、夜メンマのかつらクンカクンカしてる時も何やら悟った雰囲気出してたよ。
    ユキアツはこれで成仏すると思ってたって言うより、無理やりにでも成仏させたかったってことでしょ。花火作りに本気になり始めた時のユキアツの台詞を見なおせば分かる。

    『ジンタン抜きで集合したい』『ジンタンのためにしたいことがある』
    結局来週分かるけど、本編で出てきたヒントからするとこの辺がメンマの願いに関係してくるし、このメンマのお願いに関しては秀才のユキアツ先生はもう分かってるんだと思う。ナイスミドル!

    ただの個人的な予想だけどさらに言うと、最終的に成仏して生まれ変わって花にでもなるのかなと思う。生まれ変わったら猫や花になるかもよってジンタンママに言われてたしから、自分は勝手にフラグだと思ってます。

    メンマは自分の願いが何なのか、成仏ってどうやるのか分からないって前提で、視聴者は当然知ってることだから、視聴者側が今回の花火でメンマが消えると思うってのはさらに論外。メンマの願いが叶ったら成仏ってのが大筋で、まだ願いが何なのかも分かってないのにメンマ消えるわけないじゃんwww今まで何観てたの?

    10話ラストでめんまが成仏しなかった時に驚く事が出来た人は、本当の意味で「あの花」を楽しめている人達だと思う、て書いてる奴いるけどそうじゃなくて、単純に読解力とか記憶力が残念ってだけでしょ。1話から観直すか、せめて花火の話が出てきた7話くらいからもう1回観直せば?

    >>あなるクソかわええ・・・///めんまの髪の匂い嗅ぎてぇ~www
    ああ、めんまの髪の匂いを想像しながら来週まで頑張るぞ~!!!

    ↑それと最初に言ったけど、これ書いたの俺じゃないから。マジで誰得の成りすましだよw

    +0
    -0
  • いつき斎

    10話を 見た感想
    一言で言えば 「足並みそろった!」 

    テンポも戻り いろいろと出揃った!
    あとは 納得の静かな大団円になだれ込むだけだ
    甘・辛・酸っぱい平穏の結末

    最終話、限られた時間しかないが
    凄いことになりそうな予感がびしびし来てる

      ロケット花火打ち上げのシーン

    あのシーンの 短い1カットだけで
    弟君は 両親と 同じ車で来ていた、という事がわかる

    喪失から新たに始まる本間家の絆, 
     打ちあげられる龍勢 をみつめ
    前に進むしかないことを悟った母イレーヌの表情,
     
    これが 2秒足らずのワンカットで描かれている
    この 演出力!  確信を深めた!

     最終回
    残り20数分しかない尺でも充分だ!
    この調子でビシビシと 山積みの命題を
    見事にバスターしきってくれることを
     確信した! 
           この手応えは間違いない!W

    至福の時だったなあ

    先に言っておく
      名作確定!  あの花  万歳!!   

    +0
    -0
  • いつき斎

    「じょうぶつ しますよ」
        →   「あー れえ?」  「てへっ!」

    成仏イコール納得なのだから めんまの願いは
    あの時点で叶えられていたと言うことになる
    消えなかったのは じんたんママの思いがなせる業か

    ここで つるこのターンがくるわけだな!?

    +0
    -0
  • 匿名

    ずっと↑にあったはずかしコメントに一言

    海外でもアニメはアニメって言われてて映画で言ったらハリウッドだよ
    日本のアニメはちゃんと他国とは別格扱いで評価されてるよ
    まどマギなんて日本人の方が知らない人多いんじゃないか?
    ってくらい評価されてるよ
    海外ではまどマギ基準で今後のアニメが評価されるとか
    まどマギを真似た作品で溢れかえるだろうとかあったよ

    ただ日本人みたく察しと思いやりの文化がないから
    この手の作品は一部でしか評価されないけど
    他国でも最近1に礼2に気遣い(気配り)3に礼みたいな
    礼に始まり礼に終わる日本人の一歩引いた心情が
    イッチバンニンゲンラシイと好評価だから
    この作品も海外での評価が期待できるよ!!

    +0
    -0
  • no

    「成仏するって信じきってた」か。

    結果論で言えば誤答でも、考察としては捨てたものでもない。
    ストーリーとは「動機・行動・結果」の三つで作られる(J風なら友情・努力・勝利)

    「めんまを助ける」という動機。
    「花火を作る」という行動。
    「成仏する」という行動。

    普通はこうやって話を作る。
    それでこの話数に来て「花火を作る」ってのがダミーなら無理な展開になりかねない。
    今更「行動」を描写するだけの余裕が無く、花火を作るという描写が完全に「無駄な部分」として終わる為。

    今回花火を作った事が、次回以降の伏線として使われるなら問題はないが、一考察として「成仏するって信じきってた」というのはあながち間違いではない。

    +0
    -0
  • いつき斎

    あなる と言うネーミングの意味はあったのか??
    ーーーーーーーーーーーー
    この件は 
    ストーリーには関係ないので
    本編上では絶対 明かされるわけがない(^^)

    意味はあった  「つかみ」の意味が大きかった 
    メチャメチャ食いつきが 良かったもんなあ W

    多分
    流れとしては 
     キャラクター設定の段階で  →主人公の好きな子
    「本命」    だから  本間芽衣子って名前にしよう
          えーと  あだ名は‥  めんま でいいか
          それから
    「大穴」 の娘も作らないとなあ
         大あな おおあな と‥ あな あな あな‥
           あなる にしよう!(爆)
            大丈夫! 大丈夫だって! キャッチーだしさあ
         あだ名だよ あだ名!
          子供がした事だって 言いわけも立つしさ ‥WWW

    こんなところだと思うぞ(^^)
    あと 
    「対抗」がどこへ行ったかは 誰も知らない

    +0
    -0
  • いつき斎

    最終話の 赦しと癒し

    じんたんママの願い その力で
    めんまは 花に生まれ変わる

    じんたんの全てを引き受ける覚悟が
    力となり ゆるやかな全面展開につながっていく
    あなるがついていく

    ダメンズゆきあつにはそれなりの罰が下される
    でもいいじゃないか
    つるこが居てくれるんだから

    ぽっぽは いずれ外国で結婚するんだろうなあ
    お相手が熟女か、 意外や ロリかは
    誰も知らない

    +0
    -0
  • 匿名

    一定のメドで成仏するじゃね?

    +0
    -0
  • 匿名

    めんま死なない説を信じてるのは俺だけかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    夢オチでハッピーエンド

    +0
    -0
  • バカカバ

    前夜祭か?

    >10話ラストでめんまが成仏しなかった時に驚く事が出来た人は、本当の意味で「あの花」を楽しめている人達だと思う。

    ↑最終回じゃなかったので、成仏はしないなと思った人は多いと思うよ。
     ただ花火が願いだったほうがいいと俺も思った。
     生まれ変わるとかだったら正直しらける。
     あの花は雰囲気で見るアニメだからね。
     あまり難しく考えるべきではないと俺も思う。
     

     絶対にしらけることは許されない。
     今までが良かったから俺的今期2位以下にはならないと思うけど、
     なんか最終回がしらけそうな気がしてならない。
     めんまに成仏してはほしくないが、生き返るとか生まれ変わるとかやめろよ。

    春君はその態度を改めたほうがいいよ…

    +0
    -0
  • ハルたん

    「いつき斎」のコメント、素晴らしすぎる。

    あなたのコメントが読めてよかったです。

    そうだね!!今期1位は確定だねw

            実は、、

    あの花、ちょっと飽きそうだった。
    んで
    暇だったから、10話見てみました、、

      ロケットの打ち上げシーン、、

    あれ…、
    涙がw(ぽろぽろ…)
    あれ…?(ポロポロ…)
    なぜか泣いている自分、、

    やっぱり最高。あの花!!!!

    唯一泣けるアニメ!!!

    +1
    -0
  • 匿名

    すぁーせん、11話って何時ぐらいにうpされるんすか?

    +0
    -0
  • 9628

    不意打ちで泣いてる自分に笑ったwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ラスト十分ずっと泣いてしまった・・・またこんなに感動できるアニメができないかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    涙の押し売り感がありすぎるなぁ。正直グッときたのは一話のみ・・・

    コメ見てるとTBSあたりの純愛、青春ドラマ見て感動、泣けるとか
    言いまくってる中高生を思い出してしまう

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑こらこら

    そういうの思っても言ったらダメだろ。

    素直に感動した人、製作者、TBSとかいろんな人たちに失礼だ。

    無礼すぎっぞ!!

    +0
    -0
  • アニメ好き

    ぽっぽの言えにワロタ

    +0
    -0
  • ^-^

    泣いたーーーーーーー

    じんたんかっけぇよおおおおおおおおお

    じんたんとめんま!
    ゆきあつとつるこ!
    ぽっぽとあなる・・・?

    みんなみんな幸せになってほしい

    +0
    -0
  • 匿名

    第11話のコメント欄が記入不可になったからと言って

    前話のここに書くのはやめたほうがよいのでは

    それよりも、あの花の動画一覧に書いたら どうでしょう?

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるとつるこ、ゆきあつの
    切なさがやばかた(;o;)

    最終回はさらに泣くのかww

    +0
    -0
  • 匿名

    終始泣きっぱなし

    +0
    -0
  •  

    あの花教信者のみなさんこんばんは!

    +0
    -0
  • 放課後名無しタイム

    皆ゆきあつをどう思ってる?
    キチガイの女装好き?
    ただの変態?
    そう見えるかもしれない
    でもそんなにする程好きだったんだよ
    女装して引いてる奴は好きな人がいないんじゃないの?
    ネタキャラとして見るんじゃなくて
    その想いを読み取ろうよ

    +0
    -1
  • icha

    ラスト本間泣けた
    花火上がった瞬間やばすぎた(;;)

    最終回はボロ泣きだわ(T0T)

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなんで泣けるやつの気が知れない

    ゆきあつ、あなる、つるこが不憫すぎて腹立たしいくらいなんだけど

    早くめんま成仏してくれ

    +0
    -0
  • 匿名

    ラストの描写が凄い
    花火の勢いとかうめえ

    +0
    -0
  • 匿名

    結局10話までみてしまったな…もう終わってるけどw

    +0
    -0
  • 匿名

    11話にコメできなかったのでこちらに。

    目の肥えたやつにはクソに見えるとかw
    ただ人としての感性が鈍ってるんじゃないのかな?
    マジメに語ってる気でいるのかもしれないけど、ただ頭の悪いガキがてきとーに御託並べてるだけなんだよね。
    アンチも頭の悪いガキが増えるとめんどうだね。

    1つ1つの作品をしっかり見てちゃんと作品のいい部分を感じとってくれる人が増えてほしいです。

    あの花は最高のアニメでした^^
    まどマギでも泣かされたが、また泣かされました。。
    感動をありがとう!

    +0
    -0
  • オールランしてきた

    +0
    -0
  • あのはな最高!

    神回をありがとう
    涙が止まりません
    微妙な感情をうまく表していて感動です!
    エンディングを流すタイミングがよすぎてもう何て言ったらいいかわかりません!!!!

    中学生だから小学校あんなことしたなとかよみがえってきて・・・

    とにかくありがとう!
    脚本やせいさくスタッフのみなさんありがとう!

    +1
    -0
  • 匿名

    あの昼ごはん社害人まどか

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花最高ーーーーーーーー!!!

    +0
    -0
  •  

     

    +1
    -0
  • 放課後名無しタイム

    最終回の方はコメントできないほど※が多かったのでこっちに・・・w

    前期のNO1と話題だったので一気観してきました、感想ですが

    かなりいいですね、久しぶりに泣いた気がします
    毎回泣いた訳でもなく号泣したわけでもないですが泣いたことには変わりありません

    生き返り系統のネタであること
    主要登場人物ほぼ全員がよく泣く
    主要登場人物ほぼ全員が可哀想
    EDがタイミング、曲ともに卑怯
    結末が最初から概ね見えていること

    などの観点からハナっから視聴者を泣かせにきているアニメだと考えられるので
    ↑の※を見る限り成功したアニメだと思います、個人的にも名作だと思ってます

    1箇所だけぽっぽに関して、ン??と思った所がありますが大した問題ではないと思うので割愛

    以上

    +0
    -0
  • 匿名

    最終話にコメントできないってどういうことだよwww
    ほんとよかった。
    映画クオリティだな。
    はじめは、泣かせる気満々じゃねーかとか思って、泣かずに行こうって思ったし泣くこともないだろうと思ってたけど
    最終話にしてないてしまった。
    お前らこんなとこで見てないで、ちゃんとDVDやらグッズ買えよな。
    俺は、リアルタイムで見逃して品定めがてらにみたからいいの

    +0
    -0
  • 匿名

    たしかにあなるとじんたんのその後が見たい!

    +0
    -0
  • やびぇうぇ
    なみゅぢゃが…

    +0
    -0
  • 君が出てくる度にどんな感動シーンでもフいてしてしまうよ
    ゆきあつ・・・

    +0
    -0
  • adal

    大人気すぎて最終話にコメントできなかった・・・

    いや、泣けるよ、うん
    でもそれはあり得ない奇跡、自分の経験と願いに被るからというのが大きくて、やっぱりこれは十年前に青春を送った人向けの話なんだと思う

    それ以外の人はどこか懐かしく遠い目で見るだけで、ときに茶番に見える
    ドラマほどじゃないよ
    むしろ傑作のドラマとして見るといいよ

    やっぱりこれは一般みんなで見て、あの頃を純粋に振り返るための、或いは決別するためのアニメなのだと思う

    さて、君たちはそのあと、どういう道を歩んで、どんな関係性を紡いで行くのだろう
    ・あなるの純粋な想いはやはり報われて欲しい
    ・ぽっぽは誰よりも強くなるだろう
    ・ゆきあつ、君は強情だから過去を捨てられないかもね
    ・素直になれクーデレメガネ
    ・やどみは、他人と関わってこそ力を発揮できるはず

    まあ、私はもう少しの間、無様にも過去に囚われ続けるとしよう
    こんなにうまく再び集まるなんて、理想だからこそアニメなんだよね

    +1
    -0
  • 匿名

    あなるはとりあえずビッチっぽい服装と純情がアンバランス。露出度を押さえた服にする事で過去と変わってないって演出が欲しかった所。何かただのお色気担当にされてていやだな
    つるこは大分マシになったな。最初は根暗メガネで心底嫌だったけど、ちょっとは見れる様になった

    +0
    -0
  • 風の詩人

    最終回にコメントできんとか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    死んでしまった人のことは
    時々は思い出してるぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    成仏のシーンで安城の尻を見ていた俺は死んでいい

    +0
    -0
  • みんな最終回に近付くにつれてさらに病んでいく

    ↑海外の人にこういう感動アニメが理解されていないというコメに対してだけど日本人の割合程ではないが結構感動してる外人多いよ。YOUTUBEであの花やクラナド・うさぎドロップとか熱く語ってる外人結構いるしあの花やクラナドやANGEL BEATSを視聴して泣いてるところをうpしてるファンもいるくらいだよ。でも日本ほど幼馴染や旧友を大切にし生まれた・育った場所・幼かったころの気持ちを大切にする国民はいないと思う。日本に生まれてよかったよ。

    +0
    -0
  • 愚民

    泣いた。「お嫁さんになりたいの好きだよ。」で声出して泣いた。

    +0
    -0
  • 匿名

    EDで泣いた~~~

    +0
    -0
  • −-音律(O^-^O)

    皆が悲しい過去を打ち明けるシーンが見たい。
    ま、十分感動シーンはあって面白いけど、全部知ったうえでラストにしてほしいわ。
    こんなこと言ってるけど「あの花」は大好きだから 最高(^v^)

    +0
    -0
  • nomi

    うん、何回見てもいいわ、泣けるわあ。

    +0
    -0
  • ほとんどの長期のひきやニートは隠れ
    発達なんだよwでも短期外出時発でできるのは
    はただの鬱
    しかし泣けるね

    +0
    -0
  • たろう

    めんまは、ぶっちゃけ自閉の発達障害だよねw
    童心で元気な方の
    それが小悪魔的に可愛いわけだが
    じんたんはあなると一緒にいてやれよ^^

    +0
    -0
  • 匿名

    マジ感動!!
    号泣したよ~
    最後にじんたんが
    「お前見つけなきゃ、かくれんぼ終われねえだろぉぉぉぉぉ!!!!」

    が、やばかった
    これは他のアニメと比べものにならないくらい最高でした

    感動をありがとう!

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も大泣きだった…

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回ながらじんたんのTシャツに驚かされる

    +0
    -0
  • 匿名

    あなるかわいいっす

    +0
    -0
  • 匿名

    初めてコメントするけど、マジ感動。
    涙出たぜ。
    最終回が楽しみだ。
    俺は笑顔で見送りたい。

    +0
    -0
  • 匿名

    全話拝見させて貰いましたが、とても感動しました。
    純粋だった学生時代を思い出させてくれる、良い作品だと思います。

    ありがとう。

    +0
    -0
  • みかん

    めんまの願いがあれで、すごく感動しました!!
    こんなに泣いたのはすごく久しぶりで、(*^_^*) 2013年のあの日見た花の名前を僕達はまだ知らないの映画がすごく楽しみ♡☆
    最後の最後でみんなの気持ちがつながって、なけた

    +0
    -0
  • 名無し

    はぁー、久しぶりにあの花見たw
    一年…二年ぶりだろうか…

    また泣いちまったぜww
    自分的には、感動する名作だと思ってます!
    涙もろいところもありますが、こんなに泣いたのはあまり無いことだと思います!

    そういえば…
    叛逆?のルルーシュも結構泣いた(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥)
    あの最後は予想出来なかった…
    オススメでふ〜

    あの花…
    マジありがとう!
    自分の事で泣けなくても、あの花見たらスッキリ泣ける(。ŏ﹏ŏ)ありがとう。

    +0
    -0
  • 匿名

    じんたんへっぽこぴー

    +0
    -0
  • コメントを投稿