C 11話(最終話)

C 第11話(最終回)「Control(未来)」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【Hulu】

C動画一覧TOPへ

コメント欄

C 11話(最終話) コメント

  • 匿名

    1
    げt

    +0
    -0
  • 匿名

    1ゲット

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • 匿名

    2げと

    +0
    -0
  • 匿名

    余裕のひとけた

    +0
    -0
  • 匿名

    イクッ

    +0
    -0
  • kou

    キター

    +0
    -0
  • 匿名

    わああ

    +0
    -0
  • ur

    あの花でマジ泣きした後のC!!

    今回のノイタミナは両方ともとてもよかったぜ!!

    +0
    -0
  • ヒマ人

    投げっぱなしときいて、反省会はここですか?
    とりあえず、動画見てきます。

    +0
    -0
  • 匿名

    早すぎ笑たww

    +0
    -0
  • 匿名

    作画が急によくなったww

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったような・・・なんともいえない気分

    +0
    -0
  • 匿名

    バトル作画気合い入れ過ぎww

    +0
    -0
  • 七誌

    何番か分からんがげと!

    +0
    -0
  • Cend

    おわってしまった!涙

    +1
    -0
  • 匿名

    なかなか良いアニメ

    +0
    -0
  • 3

    お疲れ様です。とても面白かったデー・・・みんな見よーーー。

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回までよかったのに最後微妙に感じたのは俺だけか・・・?

    +0
    -0
  • 匿名

    久々の投げっぱなしendアニメでした

    金融街は不滅なのです(キリッ

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん、なんか思ってたのと違ったあんまり金融街なくても実害無いみたいだし。バトルもあんまり面白くなかった。全体としては面白い部分も多かったと思うのでこれでいいか。 

    +0
    -0
  • 匿名

    サトウさんの扱いが悲しい。

    1クールで纏めるとしたらこんなもんなんかな。2クール欲しかったわ。とか言ってると続くのかもしれないが。

    ひとまず楽しかったー。

    +0
    -0
  • 匿名

    今期1番よかった

    +0
    -0
  • 匿名

    今後もノイタミナはいい仕事をしてくれることを期待

    いやぁ、面白かった

    +0
    -0
  • 匿名

    色々適当すぎないかこれw

    +0
    -0
  • 匿名

    意味不明すぎる。
    「っぽいこと」やろうとして失敗したって感じがもう悲惨。

    シーンの描き方とかはよかったのに根っこのストーリーがまったくわからん。

    +0
    -0
  • 匿名

    めんまー!!
    じゃなくて、Cでした。

    よかった!少し不に落ちないが。
    よしとしよう。

    +0
    -0
  • 匿名

    ハッピーエンドなのか分からないけど
    普通にグロいエンドが良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    キミマロの親父のアセットと真朱の因果関係と、未来の真朱の描写が欲しかったなァ。せめて13話くらい使って丁寧に作り込めばもっといけたと思う。。

    +0
    -0
  • 匿名

    いろいろその後が気になってしまう俺

    はい、ゆとりですすいません

    +0
    -0
  • T・S

    きた^^

    +0
    -0
  • 匿名

    2クールでやって欲しかった
    そしたらもっと良いアニメになっただろうなぁ
    すんげーもったいない気分

    +0
    -0
  • 匿名

    リアルのお金も信用や価値を担保に生み出されている
    米ドルはそれを超えて未来を担保にして世界中に巡ってる

    Cの世界では米ドル依存になってた
    どうなるかねぇ俺等の世界の金融経済の未来

    +0
    -0
  • 匿名

    日本円の価値がなくなって金融街が消滅するってのはCと同じじゃないの?ほかの国は消滅したりしてんのになんで元に戻ったんだ?誰かわかる人います?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の「未来へ」はゾクっとしたな

    +0
    -0
  • 匿名

    結局魔手とはなんだったのか…
    CなんだからCパートはもっと頑張れよ!

    +0
    -0
  • 匿名

    まさかの投げっぱなしorz

    いや、このアニメなら想定内の投げっぱなしか

    +0
    -0
  • 匿名

    暇を持て余した神々の

    +0
    -0
  • C2

    今季一番楽しめたー><b
    原作がないなら後で単庫本とかでるのかな・・・ぜひ買いたいね。

    +0
    -0
  • 匿名

    さすがノイタミナ
    安心の投げっぱなしジャーマン

    +0
    -0
  • 匿名

    これかなり良作だと思う個人的に。なんかこう、もやもやするというか誰が悪いということじゃなく1人1人が世界を支配してる「金融」の戦いに巻き込まれる(現代の戦争?)なかで、人の未来とか自分の幸せとかに向き合っていくっていうのがよかった。

    何が悪いとかでなく、こういう風に道を選ぶ人もいる、それを知れることこそ意味あることだっていう金融街の存在意義みたいなのはすごい好きだったよ。

    ノイタミナ最高。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花とはなんだったのか
    マジでそう思う
    まどかとかあの花とかより圧倒的に面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    むずかしい・・・
    時間かけて何とか理解したけどそれでも20%ぐらいしか理解できてないんだろうな。

    とりあえず未来を担保にミダスマネーが発行されてたってことは
    逆転させるとミダスマネー回収する換わりに未来を返すってことでいいのか?
    それによってミダスマネーで助かった人や生まれた人は消える、みたいな。
    更にミダスマネーが関与しなかったらドルに本来は食いつぶされてたってオチなんだろうか。

    よくわかんねーや。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花最終話の直後に見たからか…

    最低なアニメだなコレ

    +0
    -0
  • 匿名

    よかった

    是非漫画や小説もでたら買いたい

    こんなに面白いアニメ久々だったからこれで終わりは寂しいなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    なんなのコレ?
    あの花見た後だからなおさら酷く感じたお
    1話から見てたから時間のムダを後悔してます
    もう俺の記憶から消去します

    C?…何それ?ビタミンでしょ?

    +0
    -0
  • 匿名

    考えさせてくれるアニメかと思ったのに最終話の酷さに本気でガッカリしたわ。どうでもいい子供向けアニメ。

    +0
    -0
  • ヒマ人

    感想書くかどうか迷ったのですが、一応見てきたので
    Cもあの花も全体を通して見ればおもしろかったと思います。

    ノイタミナ枠の作品はなぜか期待してしまうので……

    +0
    -0
  • ジャンパー

    口コミでアニメの歴史になったな。

    ラストで"未来"を取り戻した公麿が
    "過去"を後悔するシーンは絶妙。

    初めから最後までクライマックスだったぜ!

    +0
    -0
  • システイン

    up乙。
    個人的にはストーリは好きでした。

    +0
    -0
  • 死の世界

    うp乙です。
    円消失。輪転機フル逆回転で、日本の今が消え未来、夢だけ残された。今を越えたとかどうだろ。
    結局今を捨てて未来を選ぶ事を上の人?が積極アピールしたのは滑稽だった。
    親父メモで$やIMF倒すとか思ってたけど、全然関係無くて日本内で完結したね。親父意味無かった。

    +0
    -0
  • ###

    最後に出た真坂木が素敵すぎ\(^^)/
    まだまだ続いてほしかったです……!

    +0
    -0
  • 皆、すきだったんだねえ。不満を持つってのは、そういうことだよ。
    まあ、最終回は、アト一話欲しかったけど、日本円の価値がゼロになったから、輪転機逆回しの資金も、ゼロだった。
    そして、日本円が消えたけど、未来は戻った。
    でも、ドルの金融街がまだ存在している。
    そういうことだろ。
    あの神様もどきはよー分からんが・・・
    ところで。
    最後にマシュと佐藤さんの行方だけでも匂わせて欲しかったよ、

    +0
    -0
  • つまりは、固執する自国固定貨幣があることで、現在は不幸を呼び寄せてると言いたいのかなコレ?
    極論ではあるが、一面では真実かもしれないなあ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    金融というかそういう系かじってるとかなり楽しめるけど
    知らん人にとっちゃ訳わからんだろうな

    +0
    -0
  • 匿名

    「それだけ信用されてたってことですよ。」にゾクっときた。

    いい言葉じゃないかw

    +0
    -0
  • 匿名

    尺足りない感だけど全体的には好きだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ノイタミナのインタビューにも書いてあったけれど、これは疑問が多くでるアニメらしいね。
    でも、みんなで多く語り合ったら疑問も解消される部分があると思う。(本当に作りが細かかったらね!制作側を信用しよう。)

    この作品はテーマがあるから、そこが伝わるかどうかが大切なんじゃないかな。

    +0
    -0
  • 初コメ?

    世界中の金融街が消滅?したからCも回避されたのかな。すべては上の者の指示です。

    +0
    -0
  •  

    最低でも12話は必要だったし、
    序盤で盛り上げれなかったのが敗因だったな

    戦闘シーンが微妙なのを除けば良作になれたのに・・・

    +0
    -0
  • maho

    マジで失望すぎる

    主人公のアセットでどんな意味があるはまったくわからん

    親父の意味もうない・・・

    せめてOVAしてくれえええええ

    +0
    -0
  • 真坂木空気嫁w

    まあ想像の範囲内だったが、上手くまとめたのかどうなのかは微妙なところw
    メルヘンチックなキスシーンとか、どこの君に届けだよww(ペン画調のシーンは良かったな)。

    三國のアセット2体の不気味さはハンパなかった(Q怖すぎ・・・)。
    てかQがパックンチョしまくればどんな敵でも勝ち目はないと思うんだけど、それはさすがに野暮ってもんかw

    上の人=堀井一郎?w(声が同じww)

    +0
    -0
  • 匿名

    サトウさんとマシュの話回収しろよw
    面白かったのに消化不良すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    結局国債を発行するか、増税するか、の話だった。

    +0
    -0
  • C#

    未来を担保にしてお金にしたら、その未来とお金の量には限りがあるけど、未来をお金に換えずに未来だけを残したから、未来は永遠に続いていて、いつでも担保(未来の終焉)にできるってことでいいのかな。

     結局Cってなんだったんだろ。

    C・~   ◎

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花とコメ数の違いwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    マシュは主人公の未来の娘じゃないの?

    +0
    -0
  • 匿名

    マシュって主人公の未来の娘ってことでOK?

    +0
    -0
  • 匿名

    未来とは、自分の子供であったり、将来の夢であったり。
    ある大学生のアントレにとりましてはいずれ生まれるはずの娘か孫。
    ある強力なアントレにとりましては、けして目を覚まさない妹。
    人それぞれでございます。

    by公式サイトマサカキの独白より

    +0
    -0
  • 匿名

    久しぶりに酷いご都合主義を見た

    Cが直撃して日本は消滅するはずだったのに、しないとか。。。
    日本円の価値がなくなったからミダス円も消える?それ根本的に設定を無視してないか?

    あまりにもシナリオが悪すぎた。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか経済オンチが無理して作りましたって感じが泣ける

    +0
    -0
  • 匿名

    どう見たら駄作になんだよ普通に楽しめただったわ
    おめーらのおつむのが駄作だろ^^;

    +0
    -0
  • 匿名

    ユーザー置き去りでしたねw
    えっ?!って思いながら見て、
    えっ?!で終わった。
    個人的に好きな世界観だっただけに残念でした・・・。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    ハッピーなんだかバッドなんだかもやもやする終わり
    だがそれがいい

    +0
    -0
  • 匿名

    正直EDまでは意味不でしたが、
    Cパート見てゆっくり考えたらやっと(自分なりに)理解できました。
    7話からの急展開でよくここまでまとめられるものだ。
    製作者ってすごいな。

    とりあえず最終話の作画面白いっす。

    +0
    -0
  • 匿名

    映画とか二期あんのか??微妙すぎる終わり方なんだが!!

    +0
    -0
  • 匿名

    よくまとめきったなぁと思う。

    そんなに意味不明かな?

    大分わかると思うんだけど・・・。

    主張ははっきりしてるし、ストーリーもわかる。

    +0
    -0
  • 匿名

    二期くる流れでしょ。実際どぉなるかは知らんが うん

    +0
    -0
  • 匿名

    原作どうこうは知らんが、アニメ単体での説明が足りなすぎて意味分からんことになってると思うんだが。

    +0
    -0
  •  

    あの花もCも最初だけだったな面白かったの
    どちらも無理やり終わらせた感パネェ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >最終回までよかったのに最後微妙に感じたのは俺だけか・・・?

    >あの花の40倍おもしろかった。

    >面白かったのに消化不良すぎる

    ここいらのコメントに同意。
    話自体は非常に面白いのに…ちょっとバトルが雑なんだよな…バトルシーンは動きや技術的な部分ではすごいものがあるんだろうけど、仕組みがよくわかんないんで感情移入ができない(数値、どのくらいの資金があるのか、どのくらいの資金でどのくらいの技ができるのか、など)

    で、オチの最弱のジャーマン。

    一番面白かったのは、いっこ前の10話だね。すごい期待してワクテカで観たのに結局コレかよ・・・う~ん。伝説になりそこねたって感じ、言いすぎか。。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花とCは12話でやるべきだと思う
    ノイタミナに過度な期待はNGだな

    +0
    -0
  • 匿名

    金融街では時間の概念がないはずなのに、なんでみんな同時刻に集まれるんだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    一番面白くない話は最後に持ってくるのがプロ

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    結局日本円の価値は無くなり$が通貨になったのか。
    失われた未来を取り戻したが金融街は存在し続ける。
    それは未来がある限り。
    最後のミクニVSキミマロのディールは良い戦いだった。
    お互いがこれからの運命を左右する戦いだもんな。
    経済というべき観点から考えるとありえない展開かもしれないが、
    よく言われてるように比喩表現だよな。
    どんな悪い事にも意味がある。そこから学び、一歩一歩いい未来を。
    このアニメはもっと知られ、そしてもっと議論されるべきだと思う!
    経済の枠を越えて、物事の思想を問いかけているよう。
    個人的にはもっとじっくりやって欲しかった。
    でも、かなりの良作だと思う!!

    +0
    -0
  • 匿名

    この設定のアニメは2クールは無いと駄目だろ 駆け足過ぎてわけわかめ

    +0
    -0
  •  

    ノイタミナで最終話よかったのって
    東京マグニチュード8.0くらいだな
    あとは全部投げっぱなし
    つかみはうまいのにね

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっw
    せめてマシュの未来くらいやってくれよw

    まぁやろうと思えば何クールでも出来るendだから、新たな未来を担保にってことで何クールかあとになれば、きみまろの子供でマシュ登場できるか?w

    +0
    -0
  • 匿名

    Cの濃い内容で1クールは重すぎたんだよ。せめて2クール。

    +0
    -0
  • 匿名

    DVD特別版に後日談の回とか収録されないのかなぁと期待。
    でも一番は続編が見たい・・。
    面白かった。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの花の40倍おもしろかったわ

    +0
    -0
  • 匿名

    逆回転させたときにサトウさんとかは出てきたけど宣野座くんは出てこなかったよね。

    微妙な表現だったから分からなかったけど、あの時もう消えちゃってたのか。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんとなく微妙だったから
    これは個人的に
    二期あった方がいい気がする

    取り敢えずマシューとのキスシーンは好き(^q^)

    +0
    -0
  • 匿名

    めっちゃ良かった!

    +0
    -0
  • 匿名

    早すぎorz
    2クールでやるべき作品

    そして、あの花より面白いと思ってたのは俺だけじゃなかったんだね、良かった良かった。

    +0
    -0
  • 匿名

     よく丸く収まったもんだ。いろいろ分からんことだらけだけど

    +0
    -0
  • 匿名

    ノーマンの意味で、アフォーダンス

    FV = 将来価値
    Pv = 現在価値
    i = 1年の利
    m = 1年毎のりそくを払う期間数
    n = 年数
    キャッシュ・フロー
    FV=PV (1 + i / m)mn

    だだし
    リスク・ホメオスタシスが存在し得る

    +0
    -0
  • むぅ

    最終回まではおもしろかったのに
    残念。

    ノイタミナの今後に期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    フラクタルの百倍は良かったwこれは2クールでやるべきだったんでは。昔エクアドルに行ったとき通貨がUSドルに変更なってスクレの価値が破綻したのを思い出した。人口少ないからパニックならなかったけどね。日本はそうならないでしょうけど円高には進むんでしょうね。

    +0
    -0
  • 匿名

    子供向けってのは流石にないだろ…

    まぁ、2クールとまではいかなくてもあと1、2話はほしかったな。

    深いアニメなのに時間不足で不満がでるのは残念だ。

    +0
    -0
  • 匿名

    この不完全なかんじが未来を連想させるって演出だと信じたい

    +0
    -0
  • 匿名

    確かにもうちょいやればもっとおもしろくなったかもな~

    でも十分おもしろかった!!!
    バトルシーン神!

    +0
    -0
  • 匿名

    いいんじゃね?
    いろいろ補完は欲しいところだけど
    本筋は観れた感じかな
    面白かったです

    俺的にはマシュが愛おしすぐるでFA

    +0
    -0
  • 匿名

    ここでアフォーダンスという言葉に出会うとはw

    最近って認知科学や現象学辺りの話って進展やら浸透、有ったりする?

    +0
    -0
  • 匿名

    もう、1クールやらないかな

    好きな世界観だけに期待してたけど
    中途半端なところで終わった気がする・・・

    佐藤さんとかアセットの件とかも

    作画だけど、不安定だなと感じたのは私だけ?

    あの花もCも私にとっては良かった!

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラクターはよかったと思う。

    でも最後にマシュエンドかとおもったらハナビでてきてよくわからんかった。

    もうちょっと勝ち取った未来を描けよ。

    つかノイタミナの戸松無双がはんぱなかったわw

    +0
    -0
  • 匿名

    金融街が不滅ってのは、人間が生きる上で金に対する欲望が尽きないってことなんだろうな。

    その後のことを詳しく描かないのも、視聴者に考えさせるつもりでわざとなんだろうよ。

    経済を題材にしたというよりも、それを型に生きるのに大切なことが何かってのを示した良作だったと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    意味わからん事もないけど…
    大雑把すぎる。
    ノイタミナ枠は2つとも最終回で盛大にコケた感

    コケたは言いすぎか、賛否わかれる終わり方w

    +0
    -0
  • 匿名

    駆け足過ぎて残念だった

    これから、あの花見てくるわ

    +0
    -0
  • さんか

    スゲーよかった 

    最後の投げっぱなしもなかなか

    +0
    -0
  • 匿名

    賛否両論が凄いな。俺はすごい良かったと思う。
    勢いと雰囲気ばかりで細かい理屈を無視した終わり方だったけど、
    とても心に響くいい終わり方だった。
    投げっぱなしなのは確信犯だな。

    +0
    -0
  • 匿名

    キスはあるだろうって思ってたけど
    あんなとこで出されると涙腺緩んじまうじゃネエか
    やっぱノイタミナ枠すごい好きだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    濃い内容だけにもう少し説明パートあっても不自然じゃなかったと思う。
    あとBGMェ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    2期をやって消化不良の部分を
    やってほしいな

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかった

    +0
    -0
  • 匿名

    経済はほとんど関係無かったのかな?
    「C」は通貨危機って解釈で正しいのかも解らない。現在と未来の対立構造もよくわからないし、何だったんだこのアニメ。。

    +0
    -0
  • 麻呂とマシュのロマンス的なのはないほうがよかった。公式HPでも真坂木がマシュは麻呂の娘か孫になるって言ってるのに何でキスするんだよ。近親相姦のファンサービスなんか要らない。ただでさえみっちり詰め込み過ぎたのだから、そういうのなしでもっと大事な話の詳細を入れてほしかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    最高に面白かった!!

    投げっ放しとか言ってる連中は深刻な理解力不足だろw

    +0
    -0
  • バカカバ

    視聴者を配慮しなさすぎだろw

    あの花とは対照的でこれは2クール以上でやってほしかったな…
    バトルも俺的に好きだったしさ、1話完結のバトル編とかいれながらのんびりとやったほうがよかったと思う。経済に関しては難しく説明してないようにも見えるけど、それ以前に話がかなりめちゃくちゃだった。親父や金融街のことなど意味不明のことが多すぎる。

    面白かったんだけどな…なんかもったいない。
    11話は少なすぎる。
    経済に興味のない人は脳がパンクするねw
    俺途中から深読みするのやめたわw
    道徳的に見てたわwだから設定もよく分からんw
    その結果、結局は未来をとってよかったんじゃないかと思う。
    世界が消えなければ、円がドルに変わったっていいじゃん。
    つうかこれじゃ「今か未来か」と聞かれたら絶対未来じゃんw
    未来をとれば、今が荒廃するなんて考えてた俺バカじゃんw
    未来ってそういう意味なのねw数年後から生じることだと思ってたわw
    今をとったとしたら、危なすぎだろw
    え、え、どういうことだ?分からん分からんw
    急すぎだしあまりにも説明不足w大雑把すぎだろw
    金融街って消滅しないのかよw同じことの繰り返しかよw
    つうか、金融街が消滅する=世界(大陸)が消滅するんだよね?
    自然とか関係なくないか?

    最終回だからかもしれんけどバトル面白かったよ。
    やっぱバトルは最高だわ。
    ジャンプ読んでるからジャンプアニメ見てない。
    だから今の時代バトルアニメは貴重なんです。

    >どうでもいい子供向けアニメ。

    ↑俺みたいなガキが理解できてないのに、子供向けなわけねえだろw
     子供向けならもっとバトル増やすだろ
     コメ欄や動画見た感じじゃほとんどが理解できてねえぞ。
     あの花と同じくこれも雰囲気で楽しむアニメだな。
     それとあの花のほうが子供でも理解できると思うぞ。

    単純な面白さとしては今期2・3位でした。
    2期やれとは言わんが…ほんともったいない・・・・・・

    世界云々ではなく個人云々の争いみたいだな、結局は。

    理解するにはもう一回見るべきかな…

    良作でした。ありがとうございました。

    +0
    -0
  • バカカバ

    キスシーンはいらん。
    あんなんじゃ感動できねえ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >暇を持て余した神々の

    いやぁ感動したそれ以上でもそれ以上でもある

    +0
    -0
  • 匿名

    未来とはなんだったのか・・・答えは呆然としすぎてわからないけど内容が濃すぎる笑)

    最低2クールはほしかった…

    2期期待ですw  + 小説

    +0
    -0
  • 名無し

    >>今後もノイタミナはいい仕事をしてくれることを期待

    いや仕事してるのはノイタミナじゃねえだろ
    なんか勘違いしてるやつ多いみたいだなww

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらん。バトル設定も適当すぎで全く萌えなかった。
    期待していた分がっかりだ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    >>ノイタミナで最終話よかったのって
    >>東京マグニチュード8.0くらいだな

    四畳半の最後の盛り上がりはやばかったけど

    +0
    -0
  • 匿名

    きみまろは杜子春だと思う。
    http://www.youtube.com/watch?v=2wz2LO5XXas&feature=related

    +0
    -0
  • 匿名

    なんで最後の最後であんな無駄に派手なバトルシーンにしたんだろうか…
    まあ最後だからだと思うけど
    正直やりすぎだろ 冷めたわ
    それならもっとキレイにまとめてほしかった

    でも楽しめた作品の一つでしたのでスタッフの皆さんお疲れ様でした

    +0
    -0
  •  

    前にも書いたが最後だからもう一度。

    知ってる人も割と多いと思うけど、今の金融システムの不条理と欠陥については下記サイトを参照
    http://www3.plala.or.jp/mig/will-jp.html

    でもこのアニメの最後の台詞はその通りだと思う。
    何が正しいか、なんて答えは・・・まず、でない。
    出たとしてもそれは一時的な答えに過ぎず、未来にはまた結果が書き換わるかもしれない。

    それでも私たちはこれまで、それが正しい方だと信じた方へ歩いてきて、そして、その結果、今の私たちがいる。

    今を作り出してきたその歩みを、振り返り反省することはしても、否定なんてことは絶対にしてはいけない。

    私たちがするべきことは、これまでの経験の中から得られたもので、最善の未来を次の世代に渡していく努力をすることだと、私は考えます。

    +0
    -0
  • 匿名

    どんなものにも、必ず人類をよりよく導くための意味がある」。劇中でこんなセリフが語られる。みんなで知恵を出し合えば、その分だけより素晴らしいものになる。「C」というタイトルは、そのことを象徴しているように思う。

    「C」はお金の仕組みを学べる「お勉強」アニメではない。お金の意味について自分で考えるきっかけになってほしいという願いが込められている。

    公式より

    +0
    -0
  • 匿名

    日本円の消失により一回Cで日本が消えた。
    しかし、ドルはアメリカの通過なので消失せず、ドルを新たに未来につぎ込んだ事によって未来が新たに作られた。
    だから主人公が目覚めた世界に花火そっくりな女性はいても本人は居なかった。
    景気が良くなったのは、日本の通貨がドルになった事によって、Cを一番うまく回避したアメリカとの貿易がスムーズになったから。
    で、いいのかな。よく分かんないや。

    +0
    -0
  • 匿名

    後藤さんの変わった声を聞けたのでそれでよしとする

    +0
    -0
  • 三國純一郎

    10話の盛り上がりからの落差激しいなおいwもっとこう生々しい・・・いや、生々Cの期待してたのに。

    金は経済社会で行動を起こす時に発生する対価であり、多ければ多いほどその選択肢は増える。そういう意味では金って「可能性」だろ。その一部を担っていたミダスマネーが作中では消滅していた。言い換えれば、それは可能性の消滅と同義だろ。それがなんで円がドルに取って変わっただけなんだよwこれじゃ三國涙目だよwいつの時代からミダスマネーが日本に流入し始めたかにもよるだろうけど、経済水準は発展途上国かそれ以下だろ。少なくとも現代のような先進国レベルではないはず。細かくはわからんがw

    「世の中に意味のないことなんてない(キリッ」なんてどや顔で言われてもんなこた知ってるわwどや顔は「某!どや顔サミット」だけで十分です。5秒くらいしか見たことないけど。

    公共の電波が「C」をこんなおかしい最終話に・・・いや、おかC最終話に改悪させたんだと心から信じたい。

    ちなみに2期は絶対ない。

    +0
    -0
  • 匿名

    金融街が消えないのは未来があるから
    未来が無くなれば金融街が無くなる
    逆に考えれば金融街がある限り未来がある証明になっている

    +0
    -0
  • 匿名

    キスシーンで描かれているのは(物語の上では)「恋」じゃなくて「絆」なんだと気づいた。真朱とのキスではなくて未来とのキス。
    真朱は無邪気にキミマロへの恋心だった様だけどそれは未来に成立しない恋。そこのところは切ないんだけど、また会おうねって感じが出てて凄くいいシーン。考えると後からじわじわと来て泣けてくる。

    +0
    -0
  • 匿名

    皆考えてくれているのにも泣けた

    自分も未来を信じて今頑張りたいと思うよ
    終わりかたはすごいすっきりして自分的には良かったとおもうけどなあ

    キスシーンのBGMに不覚にも笑ってしまったw

    +0
    -0
  • 匿名

    劇場版やればいいよ。
    監督は押井守で。

    竹田崎が長口上で情報や金の話を活き活きと喋ったり。
    サトウさんが金融街とは何かについて哲学的に長々と考察したり。
    三國が現在を重視する意義をとうとうと語ったり。
    真坂木が金融街の説明に聖書とか論語とか難しい書物からの引用をしまくったり。
    井種田のタクシーに犬がいたり。
    余賀は主人公なのに最初から最後まで大人達の話についていけなかったり。

    早い話、ノイタミナが投げっぱなしジャーマンならこの劇場版は最初から視聴者置いてけぼりのロケットスタートジェット機。

    もしくは別の金融街で渋い大人達が金融街とは何かを探る中で虚構と現実がテーマの異常に難しい話。

    そして日本の原作ファンはぽかーんとし、世界では評価されるといういつものパターンw

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと詰め込みすぎ、、、。
    なかなか理解できなかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    視聴者に解釈を委ねる時間をくれた、ってことかしら。
    DVDの方で追加エピソードが出ると良いな。後日譚じゃなく、補完する外伝的なのん。

    +0
    -0
  • 匿名

    これ、2クールでという意見が多いけど、絶対ダレる気がする。
    11話で少ないってのは同意。

    でも、ちゃんと余韻を残しつつもまとまってたし、面白いと思うんだけど、結構マイナス評価が多いのにはびっくりだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    あと1クールいるわ・・・

    公麻呂ハナビとくっついてほしかったな;;

    +0
    -0
  • 匿名

    なんで、ドルになった、、説明して~~日本は占領されたのか?疑問です。円の価値がゼロになったからドルが流通してるまではわかるが、、そのあと輪転機を逆転させたから、多少なりとも円に価値が復活したはずだが。

    +0
    -0
  • 匿名

    とても面白かった。
    でもなんか消化不足

    2クールにしていろいろとはっきりとさせてくれたらかなりの傑作になったでしょうな

    2期より、2クールに作り直したものを希望。まあ、無理だろうけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    ごく単純に、素朴に考えてみる

    本日の■■新聞より

    自然とは

    祖先から譲り受けたものではない。

    子孫から借りているものだ。

    ネイティブアメリカンの伝承

    自然には、世界の中のあなた自身も含まれる のでは

    +0
    -0
  • @

    まあまあ面白かった。
    第二期はないと思うけど、劇場版かOVAでやってほしいかも。

    +0
    -0
  • 匿名

    まったく理解できなかったけどな

    なんで金で大陸が消えたの?
    国はそりゃあ金誕生後に出来ただろうが
    流石に大陸はそれより前にあっただろ

    このアニメ理解できる頭いい信者さんは
    これについて教えてくれないかな

    どうせ演出とか言うんだろうが

    +0
    -0
  • 匿名

    マシュ×キミマロでマシュマロキスってかw

    +0
    -0
  • 匿名

    2期つくってほしいなー

    マッシュと再会してほしい。

    今度はマッシュを現実世界に降臨してもらいたい。

    +0
    -0
  • 匿名

    しょっぱな1ドル3000円に吹いたwww

    とりあえず消化不良。
    短いよ。
    しかも分かり辛い。
    話は悪くないんだから、もっと掘り下げて欲しかったな。
    あの内容じゃ(俺は嫌いじゃないけど)視聴者置いてけぼり感が強い。

    +0
    -0
  • ん~、公麿父・サトウさんの過去が気になる・・・
    2期とかいらないからそこだけでも補充して欲しい!!

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか、いつか本当に円がドルに!?
    なんてしまうんじゃないかなって思わせられる作品でした。
    今の経済どー転ぶかホントわかんない状態だし、、、

    そーならない事を祈りつつ、、、

    考えさせられるアニメでした。
    難しかったけど、楽しく見せてもらいました。

    upお疲れ様でした!!

    +0
    -0
  • 匿名

    >>まったく理解できなかったけどな

    なんで金で大陸が消えたの?
    国はそりゃあ金誕生後に出来ただろうが
    流石に大陸はそれより前にあっただろ

    このアニメ理解できる頭いい信者さんは
    これについて教えてくれないかな

    どうせ演出とか言うんだろうが

    アントレが破産して未来が失われる原理は流石にわかんだろ?w
    簡単に言えばその現象の規模が大きいが為に、国単位で起きただけの話。

    例を挙げれば、作中でもあったけど金融街の破綻。
    厳密に言えば金融街の破綻はミダスマネーの崩壊。
    ミダスマネーが崩壊すれば、それに依存していたアントレは全て破産し、その全ての未来が失われる。
    同時に、現実社会へ流入しているミダスマネーもいっきに消滅。
    その国のミダスマネーの依存度にもよるが、単純に100%なら消滅するだろう。
    だってミダスマネーが無ければ、その国は存在し得ないんだから。
    IMFやサトウが懸念していたのはこういう事態だろ。
    他にも考えられるとすれば、三國があのまま輪転機を回し続けていたら、日本は消滅しただろう。
    これは単純だからわかるだろ。

    てか低能なくせして高圧的って救いようねえな
    まるでなんにもできないくせに、プライドだけは高いニートみたいwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑コメ訂正

    三國が先にLぬから輪転機回し続けるの無理だわ///

    でも、もし三國が輪転機をもう一回転させていたら
    日本が消滅する可能性はあった。

    +0
    -0
  • 匿名


    いや国=大陸じゃねーし

    建造物やらがなくなってくってならわかるが
    島ごと消えるのはアリえねぇだろ

    未来消えるのはわかるが
    金融街誕生以前の過去からあるものまで
    ミダスの影響を受けるのはなぜ?

    あと最後のニートがどうたらは必要なの?

    +0
    -0
  • 匿名

    何か漠然と面白かったーとしか言えないな。
     後、佐藤さん乙

    +0
    -0
  • 匿名

    中村監督の作品は全部見てるけど、毎回ラストの伏線回収は数割投げっぱだよね。
    いい具合に余韻を残す事もあるけど、Cは微妙だった。
    っていうか盛り上がり過ぎて視聴者の期待が高まり過ぎた感が…

    でもトータルして見ると、これ以上の名作なんて生まれないだろうって位の神アニメ。
    好き嫌いは分かれるだろうけど;

    +0
    -0
  • na

    みんなのコメント読んでようやく理解できそうなできてないような
    もう1回見ようかしら

    +0
    -0
  • 匿名

    胴元が暇を持て余したワシなのだろうから

    ワシが育てた大陸でも惑星消滅でもありっちゃありなんだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    わしが育てた人間共の選択次第で
    わしが創った箱庭をぽちっとな的な

    +0
    -0
  • 匿名

    >>いや国=大陸じゃねーし

    建造物やらがなくなってくってならわかるが
    島ごと消えるのはアリえねぇだろ

    未来消えるのはわかるが
    金融街誕生以前の過去からあるものまで
    ミダスの影響を受けるのはなぜ?

    あと最後のニートがどうたらは必要なの?

    予想通りのレスにワロタ
    もっと噛み砕いて説明してやるよ

    それじゃ未来が消えたことにならないだろ?
    じゃあ逆に人や建築物だけ消えて、大陸だけ残ったことにしよう。
    そしたらその大陸は、どこかしらの国の領土になり、その国の通貨で経済に組み込まれるわけだ。
    それって「未来が消えた」っていうより、「日本の未来の可能性のひとつ」ということにならないか?
    だって大陸が残ることでその時点の未来の経済に直接影響を与えてちゃってるんだから。

    ミダスマネーは「未来」を担保に発行されてるんだよな?
    ミダスマネーの崩壊で「未来が消える」ってそういうことなんじゃないか?
    上の例で言えば、それは大陸ごと消えるってことだろ。

    そもそも国の未来ってのは何なのかって考えてみると、国民一人ひとりの未来の集合だろ?
    つまり、「人が消えていく」っていうのは「国の未来が減っていく」ということになる。
    人が消えれば消えるほど、その国の未来は失われていくんだよ。

    たぶんw

    ニートうんぬんは言いすぎた
    忘れてくれw

    +0
    -0
  • 1三

    説明になってないんじゃないかな??

    国でも大陸でも、各々の未来を具体的に考えるよりも、抽象的な概念として「未来」を捉えた方がこのアニメは理解できると思うけどなー

    持論を具体的に述べると、このアニメのテーマは貨幣経済で、「金融街」はまさに実体経済から金融面を切り取ったものって考える。逆に、ハナビとかが存在する世界はそれに対するもの。

    そして、このアニメの世界では貨幣の役割を、金融面で流通する「ミダスマネー」と、実体経済(?)で流通する普通のお金それぞれに分けて与えている。

    未来と現在の対立はまさにこれを表したもの(なんで未来と現在に置き換えたのかは意味が分からないが)。

    つまり、おそらく、「ミダスマネー」は信用創造などによって作り出されたお金であり、信用創造はファイナリティを有さないから、未来を際限なく「金融街」に注ぎ込むミクニがこの良い例として持ち出されているのではないだろうか。

    また、キミマロは実体経済の成長なしに金融面の経済規模が際限なく大きくなることは危険だと考えて(もしくは単に未来が際限なく犠牲に成ることが嫌で)、自分が輪転機を逆回転させることで信用創造に歯止めをかけた格好になってる。

    内容に無理があると思っているから、この解釈はアニメで起こった事象に必ずしも矛盾しない訳ではないが、やはり設定上の矛盾も多々あるのでは?

    雑だけども、総括すると大陸にしても国にしても消滅するって言うのはそれこそ演出だと思うんだけど、どうすか?
    あと、せっかく色々な意見が聞けるんだし仲良くやってこうぜw

    +0
    -0
  • 匿名

    個人的には凄く楽しめた。

    短かったとか投げっぱなしとかいろんな意見があるみたいだけど、それでいいんじゃないかな。

    「経済」なんて堅苦しいテーマをここまで興味深く表現して議論させてくれただけ、とても評価出来る作品だと私は思う。

    +0
    -0
  • あああ

    うーん
    少し話がそれてないか

    作品のテーマは「今の日本」を何とか存続させようと国債を発行し続け、未来を食い潰している政府、作中で言えば、三國の立場。それから、その国債の発行が原因で、国民の未来が失われ、暗い世の中になるくらいなら、いっそ「今の日本」なんていらない。っていう誰の意見だろうな?しいていえば思想家?、とにかく作中で言えば、公麿、サトウの立場。その両者の闘いが「C」のテーマだと思う。だいたい考えは一緒かな。

    でもなんでテーマを引き合いに出してきたのか今一歩わからないんだけど。

    話を戻すけど、大陸の消滅は演出と言われれば、その類に入るんだろうな。けど、ただ単に視聴者の不安を煽るだけの根拠のない過剰な演出ではない。矛盾していると言うけど、つじつまはしっかりしている。理由は前回書いたけど・・・今回はもっと詳しく。

    口説いようだけど、金融街は未来を担保にミダスマネーを発行しているよね。ここでいう「未来」についてもう一度よく考えて欲しい。

    日常的に使ってる未来っていうと、将来花屋をしている自分、会社勤めをしている自分のようにいろいろな可能性を考えちゃうよね?でもそれは当然のこと。だって未来に自分がどうなってるかなんて、わからないからな。

    でも、実際に通る未来っていうのは、その数ある可能性の内のひとつだけだ。自分は一人しかいないからな。

    未来の捉え方を前者は「分岐した分かれ道」として、後者を「定められた一本道」として捉え、それぞれで未来が消えることについて考えて欲しい。前者なら、分岐した道全てが消えるが、肝心の分岐点だけは残る。後者は一本道だから、丸ごと一本、道が消えてなくなる。

    「C」でいう未来はもちろん後者。だって、金融街との契約の際に、アントレは未来を担保に得たミダスマネーとは別に、契約したことで失われた未来を体現した「アセット」を得るから。このアセットというのは、紛れも無く後者的解釈の未来に他ならない。

    普段使っている未来とは別の捉え方をした未来だから、疑問に思ったんだろうな。

    解決した?
    あと長くてすまないw

    +0
    -0
  • 匿名

    大味

    +0
    -0
  • 匿名

    かなり面白かった
    でも日本の通貨がドルになるとか屈辱的だし、その他プロパガンダ臭い部分は好きになれないな。

    +0
    -0
  • 匿名

    ノイタミナって11話じゃないといけないのか?詰め込み感ハンパないぞw

    最終的に今の世界が変わっちゃうのなら俺ムリだわw
    キチガイになる

    +0
    -0
  • 匿名

    キミマロが取り戻した未来はドルになって円が消えると同時に円時代の膨大な借金も消えた。
    そこへ再びマサカキがわざわざ伝えに現れて言うには「最前と違って担保は十分にございますよ」=「借金は全部チャラになりましたから、これからまた思いっきり借金し放題ですよ」。
    キミマロ君の「はぁ~」・・・。担保が十分にあれば誰かはそれら担保に金を借りるでしょうからそりゃそうですね。「取り戻した世界でもまたこれかよ~」と。マサカキいわく「金融街は不滅なのです」=「どういう世の中になろうとも借金はつきまとうのです」。
    マサカキはさらに「必要なときにはいつでもお声かけください」=「借金したくなったらもう好きな時にいつでも借金できますよ」。う~んこれは怖い終わり方でもある。
    アセットたちって借金あると出現する存在なのか。借金あると運用の必要が生じて、その運用ツールとなるマサカキが持ってくるあのカードに乗って現れる様ですねどうも。その人に関連する未来の姿を映し出して。そして自分にとって掛け替えのないはずの未来を賭けて運用する・・・。結構残酷で怖い世界。
    真朱とか可愛いアセットならもう一度会いたいような気もするけど、そういうこと気づくと可愛いと思えばこそ彼女らを犠牲にする形では会ってはいけないんだなと思えてくる。自分だったらやっぱり娘とか孫で会いたいか。うん。やっぱりそうだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    上の考察は参考になるな

    このサイトでまともな考察見るのは珍しいな

    できれば各自のブログでお願いしたいがなw

    +0
    -0
  • 1三

    確かに話逸れてる。。実は国=大陸~の方とは別人なもんで。
    国・大陸の消滅って言うやりとりがこのアニメの解釈の為のアプローチだと勝手に勘違いして、自分のアニメの解釈を持ち出してしまったんだ。すんません

    +0
    -0
  • 1三

    矛盾と言うのは、消滅するものが客観物(特に公共性の高いもの)であれば、消滅したものによって被るマイナスはどの立場の物・人間も共有する訳だから、例えばディールの勝者であってもこれを受けなければ成らない(同様に「C」を回避しても)。これに従えば、本来は厳密にアントレの未来だけが消滅する事と客観物が消滅する事は同義じゃない。しかし、実際には区別無く消えている。つまり、ある未来の根拠になるべき主体は明らかにされていないから、ここらへん設定甘いぞと、だから国にしても大陸にしても合理的に解釈するのは無理なのかなー、と言う訳っす。

    この矛盾を抱える限り、確かに消えるものはミダスマネーに依存したものであるだろうが、そもそも国にせよ大陸にせよ消滅したことを物理的にはもちろんとして、合理的に説明することなんて出来ないと考えてる。

    +0
    -0
  • 匿名

    >「最前と違って担保は十分にございますよ」

    今度はドル経済圏全部が担保範囲だから相当広い。
    それともこれは米国ドルではなくて日本ドルなのかな。日本ドルなら担保範囲は日本国内にとどまるか。
    でもどちらにしても円の時代の借金はちゃら。

    うーん考えるとどうも日本ドルっぽい気がする。IMFはアメリカ政府に協力要請をかけて日本の通貨危機を救うことはするだろうけど、米国まで直接打撃受けるような策はアメリカ政府としては講じない(拒否する)だろうから。米国ドルそのままでなくてドルの価値を日本国内でのみ通用する限定的な(米国ドルに準ずる)ドル、つまりは日本ドルにして予防的に一線を引いておく策に落ち着くと思われる。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>しかし、実際には区別無く消えている。

    そのシーンって、「Cの連鎖」を受けたあたりのことだと思うんだけど、
    このCの連鎖によって影響を受けたのはアントレじゃない。「国」だよ。

    ふたつ前のコメにも書いたけど、国の未来=国民一人ひとりの未来の集合だから、
    Cの連鎖によって、国の未来が失われた該当シーンでは、その失われた分の人と建物が消えていったんだよ。
    無差別なんかじゃない。

    突然だけど、大陸の消滅について式を使いながら説明するね。
    国とともに大陸が消滅するのは、国=大陸+人だから。未来が消滅するのと、存在そのものが無かったことになるのは、未来=未来までの全ての時間の集合=存在そのもの

    未来=未来までの全ての時間の集合=存在そのもの

    国=大陸+人

    国の未来=国民一人の未来の集合

    この考え方で見れば、つじつま合うと

    +0
    -0
  • 1三

    何度もすまない
    ほんとはもっと色々コメントを書くつもりだったけど、禁止ワード設定で挫折したからここではさらっと見解を書く。

    >>影響を受けたのはアントレじゃない。「国」だよ。

    部分的に同意(アントレが直接的に影響を受けていない点で。しかし、先のコメントでは「Cの連鎖」に限っていない)、ただ「国」かどうかは不明。気付いてるかもしれないが厳密にアントレの未来だけを消滅する事は、客観物を消滅の対象に含める限り不可能であることが留意すべき問題(同様にアントレが直接被害を被らない「C」においても)。まず、いかに「国」と規定したかが実証的に、若しくは理論的に説明されない限り主張に成らない。

    そもそも、国の未来=国民一人ひとりの未来の集合とはならない。専門的になってしまうが、カオス理論は名前だけなら聞いた事があると思う。どういった内容かと言うと、一つの事象が将来的に与える影響は、因果関係が存在する事は認められているが、どの様に影響を与えるかは計測できない。この意味で「無差」とした。

    だから、国の消滅=存在する全てのものに影響を与える事象であり、ただ単に「国民一人ひとりの未来の集合体」ではない。そして、この事から、客観物が消滅する事は全てものの未来に影響を与えるので根拠となる主体は明らかにされない。ましてや、国や大陸の消滅に関しては前後関係ではっきり説明されていないので、これを説明するのは無理では?

    もっと言うと、国=大陸+人ではなく、国=領土+国民では?
    加えて、国は単なる概念に過ぎないから、国の消滅が必ずしも大陸と人を消すのは強引。

    テーマに関して。
    テーマは国債ではない。ミダス銀行が政府ではないから(ミダスマネーが国債なら発行しているミダス銀行は政府でないといけない為)。

    個人的な見解ではあるが、おそらく[C]は2008年の世界金融危機に着想を得ている。
    また「C」は金融バブル崩壊かそれを引き起こす「何か」である。

    作中で「リーマンショック」や「金融危機」と言う単語が具体的に使われている事からも、国債と考えるのは不可解。

    長々と乱文失礼しましたー

    +0
    -0
  • 匿名

    三國の妹が亡くなっていることも、もしかすると誰かの運用の影響で亡くなっているのかな。病院でやがて最後を迎える妹と会話するシーンはなにかそういうことを思わせます。
    妹の死が誰かの運用の影響であることをどういう形かで知った(?)三國は、やがて運用の場である金融街を見つけ出し、妹を亡くした復讐を果たすため(そして妹の死に影響した運用の主を見つけ出すため)金融街で最強になることを目指して猛烈な勢いで運用に乗り出した・・・とかかな。そしてとうとう金融街の頂点にまで登りつめた。三國の場合は「妹」というなぜか「過去」の姿を持つアセットと共に。三國のアセットだけは未来の反映でないのは不思議なところ。妹が三國にとっての未来だったのかな。いや、まてよ。アセットは「未来」の姿の反映というより、アントレたちの「希望」の姿なのかな。
    そう言えば酒場でいつも飲んだくれてたアントレのアセットは鉄球の様なオブジェが置かれた酒場のデザインに似た姿だった。彼がその酒場で飲むことが人生の安らぎを取り戻せる唯一の希望の場だとしたら、やはりアセットとはアントレの心の中の「希望」とか「安らぎ」が反映したものなのか。すると三國はどうも妹の存在が彼にとっての希望や安らぎだった様子、という点とも合致はするな。さらにその続きで考えれば公麿の場合は自分の娘か孫娘が希望と安らぎの存在にやがてなる、ということか。ジクソーのピースが次々にきちんとはまる様な感じ。でもこれホントに当たってるのかな。じゃサトウのアセットは?あれは・・・自分の猛々しいプライドなのかな。プライドが希望と安らぎ?そう考えるとサトウ、あなたのアントレとしての最後は私には悲しすぎる。アセットとの別れに「いままでありがとう」って(涙)。でもそのプライド(と任務も)から開放されて鼻歌を歌いながら棒付キャンディーをくわえる姿は・・・それも、というかその方が幸せなのだろうか。普通の・・・女性に・・・なる・・・幸せ?

    +0
    -0
  • 名無し

    2↑
    これをいいたかったw

    +0
    -0
  • あああ

    Cはあくまで「経済」に主眼を置いたアニメなので、経済的な視点以外は、排除して作品を解釈する必要がありそうです。未来の捉え方に関しては、質問がないようなので納得していただけたものと解釈します。

    >>いかに「国」と規定したかが実証的に、若しくは理論的に説明されない限り主張に成らない。

    Cとは、ミダスマネーの崩壊による通貨危機だと解釈しました。通貨危機は通貨の性質上、国単位で影響を及ぼしていくものなので、Cの連鎖による影響はアントレではなく「国」だとさせて頂きました。

    >>国の未来=国民一人ひとりの未来の集合とはならない。

    経済的主体は、企業、家計、政府の3つに分けることができますが、そのどれもが突き詰めていけば、主体は国民であり、各々の国民が経済活動を行うことで、その経済国は発展していく(未来を創っていく)という考えから国の未来=国民一人ひとりの未来の集合という考えに至りました。この考え方でいくと、ビルなどの客観物
    は国民が造ったものなので、国民が消えれば、経済活動の結果生まれた、生産物(建造物など)が消滅していくことは理解していただけると思います。

    >>国は単なる概念に過ぎないから、国の消滅が必ずしも大陸と人を消すのは強引。

    国だって世界規模で見れば立派な経済的主体です。さらに国には山や川、大地などの自然が元々存在しています。そんな国が、経済の歯車としての役割を担っているのだから、その自然さえも経済の一部として捉えるべきです。そう考えれば、国の消滅で大陸が消えることも不思議ではありません。

    >>テーマは国債ではない。ミダス銀行が政府ではないから(ミダスマネーが国債なら発行しているミダス銀行は政府でないといけない為)。

    もちろん大々的なテーマとして国債といったのではありません。メタファーとしてです。

    +0
    -0
  •  

    マッシュって誰だよ?

    +0
    -0
  • 匿名

    ふかしたジャガイモをつぶす担当の人と思われる

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえずコメントのレベル高すぎワロタwwww他のアニメと比べ物になんねえw

    賛否両論だけど個人的には良い作品だったと思う。お金について、色々考えさせられるアニメだったと思う。このコメント量を見る限りそれはみんな心得ているみたいだね

    +0
    -0
  • 匿名

    すると真朱とキミマロのキスシーンは「未来」とのキスというよりも「希望」とのキスということか。いっそう意味深い。

    +0
    -0
  • 1三

    ご意見とても参考にさせて頂いております。
    未来の捉え方は長くなってしまうので割愛させて下さい。

    正直に申しますと私の理解力が乏しいため、それぞれのご意見が十分な根拠によって裏付けられてないと感じてしまいます。
    以前のコメントで実証的、理論的な説明を求めたのはそう言う意味でした。理解できなかった点は、「『C』が通貨危機だと解釈し」た理由(通貨危機とする見方もアリだと思いました。とても興味あります。)、「『C』の連鎖による影響はアントレではなく『国』だと」、経済主体であれば消えるとした理由です。

    解りにくい部分があったと思うので、国の未来について言いたかったことを例を交えながら説明しようと思います。
    はじめに、国の未来についてです。
    国の未来は国民の未来に大きく関わる事は否定できないと思いますが、それは国民の未来だけでなく様々なものに様々に影響を与えると考えます。ギリシャのデフォルト危機を引き合いに出すと、当然国民の生活に支障をきたす事は想像に難くありませんが、同時にその他のPIGSと言われる国のデフォルト危機を高めています。ビルにしてもそうです。ビルが消滅したら、そのオーナー(国民とする)は資産を失うので、国民に影響を与えるたとする事が出来ますが、テナントの中に外資が含まれていたら、そのビルで働く従業員の中に祖国に仕送りをしている外国人がいたら、失った未来の影響を国民に限定するのは難しいと言えます。
    要するに、未来の消滅から派生する影響は国民だけでなく、あらゆるものにも同時に影響を与えると言う事です。

    この考えに基づくと、あらゆるものに影響を与えるとしたら、その対象は国でなければ成らないのか疑問に思います。
    私は国である必要はないと考えます。

    次に、国の消滅についてです。
    私は国は概念であると述べました。
    では国が消滅するとしたら、必然的に大陸が消えなければ成らないのでしょうか?
    私は国という概念だけが消える事も十分起こりえる可能性だと考えます。
    例えば、共産主義者のエンゲルスが述べた「国家の死滅」は何も国家が立地する大陸を消滅を取り上げた訳ではありませんでした。
    敢えて言うならば概念上の問題を述べた訳です。こういった先例があり、かつ前に述べた未来の根拠になるべき主体が不明瞭になる問題もある為、国の消滅が必ずしも大陸と人を消すのは強引だとした訳です。だからこそ、これは演出だと述べました。

    この件に関して、あああさんは国が経済主体になりうる為妥当であるとしているのですが、その前には経済主体はマクロ経済の経済主体を引用しています。この点で、国を経済主体と考えるのは恣意的であると感じ、詳しい説明が必要であると思います。言い換えるならば、消滅の対象はどんなものでも成り得るとしているのに対して、(経済主体なら消滅するという仮定の下で)国が消えてもおかしくないから、消滅の対象は国だ、と述べている様に見えます。

    メタファーとしての国債理解しました。

    毎回レスポンスいただき恐縮です。
    また、今回も長々してしまい済みません。。

    +0
    -0
  • あああ

    いえいえそんなことはないです^^;僕の方こそ、たいして頭もないのに、評論家気取りの稚拙な文章を書き込んでしまい、誠に申し訳なく思っております。そんな文章を真摯に受け止めてくださる1三さんには、とても感謝していますよ^^

    >>通貨危機とする見方もアリだと思いました。とても興味あります。

    ここは金融街の破綻と捉えれば、金融危機とも解釈できるかと思います。なんにせよ、サブプライムローン問題により生じた世界金融危機がモデルであることは間違いないかと思います。

    >>未来の消滅から派生する影響は国民だけでなく、あらゆるものにも同時に影響を与えると言う事です。

    全くもって同意です。少し話が逸れますが、アントレひとりの未来が消滅した際でも、現実にもっと多くの影響が生じていなければ、おかしいですね。そう考えれば、このあたりは甘いと言わざるを得ないですね。しかし、本編で「C」が発生した際には、しっかりとその描写が描かれていました。そこから推測するに、前者の場合は、その描写の必要性がないため(話がややこしくなるだけなので)、制作者側によって、意図的にカットされたと考えるの妥当なのではないでしょうか。また、1三さんがカオス理論の説明の際に、「一つの事象が将来的に与える影響は、因果関係が存在する事は認められているが、どの様に影響を与えるかは計測できない。」とおっしゃったように、それは制作者の方にも当てはまることかと思います。にもかかわらず、それをアニメに求めるのは、いささか酷なことなのではないでしょうか。

    >>国の消滅が必ずしも大陸と人を消すのは強引だとした訳です。だからこそ、これは演出だと述べました。

    これが本題ですね。1三さんは「経済」と「自然」を切り離して考えてるように見受けられます。僕の考えはこうです。極端な例ですが、日中は気温が40度なんて当たり前、オゾン層は破壊され、日光からの紫外線の影響を諸に受ける。夜になれば気温は0度を下回り、雨が降れば、それに含まれる化学物質によって、外出もままならない。もしも、日本がこんな自然環境だとしたら、今の経済力よりもずっと低かったはずです。逆に、資源に乏しい日本ですが、もっと資源に恵まれていれば、今の経済力よりももっと高かったはずです。これは、経済という大きなシステムに自然というひとつの要因が影響を与えている証拠と言えます。言い換えれば、自然とは経済の一部であり、そう捉えられるべきである、というのが僕の意見なのです。上の例は確かに極端です。ですが、全く的外れというわけではないはずです。山があり、川があり、島国であるからこそ、日本は今のような経済力を持っていると言えます。口説いようですが、そう考えるならば、自然は経済の一部であるのだから、国の消滅が大陸の消滅を伴うのは、むしろ必然だと考えます。

    >>国を経済主体と考えるのは恣意的であると感じ、詳しい説明が必要であると思います。

    この件に関しては本当に申し訳ないです^^;強引かつ不適切な表現でしたので、訂正させてください。「国は経済という抽象的な概念を、特定的に判断するための一つの尺度である」ということを言いたかったのです。要は国は単なる概念に過ぎないと言われればそれまでですが、経済的概念でもあるということです。

    「長文乙」という風潮が強い昨今で、このようなやり取りができるのはありがたいことです。第3者の方には、一番迷惑をかけてしまっているかもしれませんね^^;この場を借りてお詫び申し上げます。そして長々とすみませんでした。

    +0
    -0
  • 匿名

    「はぁ?」としか言いようがない。
    特に10話11話は寒い演出、臭いセリフ、中途半端な終わり方、全てにおいて酷かったと言える。

    非常に残念なアニメでした。

    +0
    -0
  • 匿名

    まあなんだ。
    とっても面白かったよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    やっと見れた。

    最終話、物足りなくて腑に落ちない感じはあったけど、これでよかったのかも。

    公式に「考えるきっかけになったら」って言葉があったけど、その点じゃかなり成功してそう。

    少なくともこのページは、1話分以上のボリュームあったはず。

    とりあえず、自分はこのアニメ凄く楽しめた。

    +0
    -0
  • a

    見たかった

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなの話読んでるといろんな角度があって面白いです。
    私は実はアニメいつも見ないのですが、この「C」はいつのまにか食い入るように見るようになった。ストーリー遡れないかなと探したらここに。で改めてストーリーに触れたら、今度はDVD出たら買いたいなと思うようになった。考えながら何度もじっくり見たい作品。

    今回の話で取りこぼした話を、今回とは別の角度から補完したようなエピソードが何作か作れないかな。
    マサカキを主人公にした経済の話をもう少し強調した話とか(いろんな背景背負ったアントレとアセットが毎回登場することになると思う)、三國の若いころのエピソードとか(妹がいて幸せな三國はどうしていて、それがどうその後につながっていったかとか)、さらには本当に取り戻した世界が理想の世界なのかという疑問を持った者が現れるエピソード2への展開とか(タイトルは『C-E2』とかだとカッコイイかも?)。何だかいろいろ想像膨らみます。Cで描かれている話は面白いと思う。続いてほしいなぁ。
    マンガ、小説・・・いろんな形でできると思うのだけれど。スタッフの方々お願いします!サイドストーリー、続編、はたまた別展開を!

    +0
    -0
  • takaya

    久々にかなり面白かった!
    自分はツボだな

    続編に期待してDVD買いますw

    +0
    -0
  • 1三

    忙しかったため間が空いてしまいました。

    >>にもかかわらず、それをアニメに求めるのは、いささか酷なことなのではないでしょうか。

    私がそれをこのアニメに求めていない事は、今までの主張から明確ではないでしょうか。
    私の一連の主張は、合理的な説明はできないと結論付けているのであって、妥当な説明を要求していた訳ではありません。そしてこれは、あああさんの「国の消滅=大陸の消滅」に関する説明を否定しています。更に、あああさんの未来の捉え方が如何なるものであっても、そもそも説明出来ないとも主張しています(その為に未来の捉え方に関しては言及しなかった訳です)。

    >>制作者側によって、意図的にカットされたと考えるの妥当なのではないでしょうか。
    この文に関しても、私はカットの有無いぜんに、意図的にカットする説明すら元々存在しないといっているのです。

    >>自然は経済の一部であるのだから、国の消滅が大陸の消滅を伴うのは、むしろ必然だと考えます。

    上の一文は、私の主張とどう対応しているのかわかりません。
    答えになってないのではないでしょうか(なぜ、概念を含め幾つも消す対象がありながら大陸を消す必要があるのか、未来の根拠になるべき主体が不明瞭になる問題があるのにどうして国家と大陸を結び付けられるのか)。

    私の主張とは、

     「こういった先例があり、かつ前に述べた未来の根拠になるべき主体が不明瞭になる問題も  ある為、国の消滅が必ずしも大陸と人を消すのは強引だとした訳です。だからこそ、これ  は演出だと述べました。」

    です。

    >>1三さんは「経済」と「自然」を切り離して考えてるように見受けられます。
    経済と自然を切り離して考えた事はありません。
    むしろ経済と切り離して考えるものなどあるのでしょうか?
    問題なのは自然が経済の一部であったとしても、主張の根拠になっていないのです(パラグラフの大半が自然と経済の関係性を説明しているだけです)。

    私のほとんどのコメントは、多少の補完的な説明が加えられているものの同じ事を述べています。そして同時に、根拠の提示と合理的な説明を求めてきました。

    急いで書いたため幾分荒く、失礼な言い回しになっているかもしれません。
    先にお詫び申し上げます。
    それでは失礼します。

    +0
    -0
  • 匿名

    真坂木のキャラ最後までウザいwwwでも嫌いじゃあないな。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の人同士のバトルと
    アセットの納豆ミサイルえがったw

    +0
    -0
  • 名無し

    ヘリコプターマネーばら撒いて通貨暴落させたら乱すマネーが消える?円暴落させて未来を買い戻せるわけないだろ。これ監修したあほはほんと経済学者なのかよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    コンセプトはすごくよかったんだけれどね。最後の戦闘とその主張が白々しくてもったいなかった。国を動かすなら数十年先の大局を見通して政策を決定しなきゃならないのに、何年も前の妹に固執したりと肩書に比べて主張が幼稚すぎる。紙幣を刷るだけなら未来なんて犠牲にしなくても日銀の印刷機で刷ればいいだけだし、通貨の価値の暴落は金本位制にしたり、政府が価値保障するだけで止まったはず。

    私利私欲のための黒いお金というコンセプトから外れていった結果かな。製作者がいい人すぎるんだよ、金融のえげつなさが表現できてない。

    +0
    -0
  • 匿名

    とても面白かった。
    でもなんか消化不足

    2クールにしていろいろとはっきりとさせてくれたらかなりの傑作になったでしょうな

    2期より、2クールに作り直したものを希望。まあ、無理だろうけど。
    2011/06/25 | – #-

    ↑とても同感。

    2クール作り直しは無理でもせめて2期やって欲しい

    お願いします

    +0
    -0
  • 匿名

    ここでお願いしても無駄だろ。ゆとり

    +0
    -0
  • 匿名

    私も動画見ながらカリブ共和国の消滅について考察、っていうか勝手に妄想してました。

    単純思考なもので、
    人工的措置によって陸地としての機能を保っていた面がある(例えば海面よりも高さがないとか…オランダみたいな。もしくは人工島…夢のねずみ王国的な仕組みの土地だったとか…)=人がいないと存在できない、お金がないと存在できない、国として機能してないと存在できない=金融街の崩壊にてジ・エンド
    みたいなあっさりした理由を想像してた程度でしたが…w

    概念的な視点で観ると色んな捉え方が出来そうですね。もう一周観てみようかな。
    とりあえず、マサカキのセリフの考察された方には全面的に賛成です。

    って、一年遅れでの書き込みだし誰も私のコメントなんて見ないだろうなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか、金融街のこととかよくわからなかったから、ずっとアセットが表しているアントレの未来についてずっと考えていたんですが、

    三國壮一郎
    眠り姫は、目覚めない妹を起こしたくないって望んでる三國の姿なんじゃないかなと。夢は自分の願望が混じるらしいですから、Qの子守的な感じだったのに、眠りってついてたんじゃないかなーと…。
    Qは、公式HPにもあるように、目覚めない妹の姿ですよね。それに、「未来」がないって言ったことから、眠り姫が離れると怒るんじゃないかと。時を止める能力は、今だけを生きたいって思いがあるんじゃないかと。Qが強いのは、三國の「今」への決意の強さと、三國がこうなるっていうのの予知…に近かったんじゃないかなと。

    余賀公麿
    真朱が父親のアセットと似ていたのは、たぶん、家族の絆とか、そこらへんに関係しているんじゃないかな。父親も家族を思って、公麿も、最後は未来の娘であるかもしれない真朱を思ってだったし。
    炎の能力は、公麿にとって真朱は希望の太陽的な意味をあらわしていたんじゃないかと。

    ジェニファー・サトウ
    サトウさんのアセットが巨大な狼だから、何か大きなものに敵対するとか、そんな感じかな…。相手のアセットを奪ったり、もう一人の幻惑を作れることから、なんか密偵的な感じなのかも。よくわからない。

    宣野座功
    ちらっと見えただけで、本当はどうなのかわからないけど、巨大な扉に羽が生えていたような気がする。
    たぶん、どこかへ行きたいけどどこかへいけない。みたいな感じかな。その扉から電撃が出たことから、宣野座にとって衝撃的なことが起きたってことかもしれない。
    ちらっとしか見てないから、どうなのかわからないけど。

    堀井一郎
    名前があってるのかがそもそもわからないけど、彼のアセットは意志がない機械みたいな姿で、それを使って戦ってたことから、上に利用されているけど、逆に自分が利用している…ってことかなぁ…。

    酒巻勉
    ベテランの人。牛にパチ ンコに似た鉄球がついてたことから、力と遊びに溺れるんじゃないかと。ごめんなさい。自分の弱い頭じゃ、このくらいしか思いつきません。

    進藤基
    銃のアセット使ってた人。自らがダメージを受けるほど貫通力が増すとか、アセットが銃になることから、自分の身を犠牲にするとか、何かはわからないけど、…人とか?を道具として扱うとか、そんな感じかな?

    ここまでしか考えられませんでした。これ以上は情報が少なすぎました。
    でも、こうして改めて考えると、アセットも結構意味があるものなのかなぁと。
    結構金融街の事で議論があるのに、アセットの事を語ってすいません。

    長文、失礼しました。

    +0
    -0
  • ツォーク

    これはかなりいいアニメだったと思う
    でも馬鹿な俺には理解できん
    誰だ子供向け番組って
    子供じゃ難しくて何もわからんじゃないかw

    最終回……..結果……??
    よくわからん。
    でも、11話は短いと思う。たぶん。

    キスシーンのBGMは嫌いな感じだ
    もう少しなんかないのか?って感じ

    +0
    -0
  • レン豚

    消化不良
    俺の中ではクソアニメだわこれ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    うーんよくわからん。
    今を守ることがいけないのか?今日の連続が未来じゃないわけ?
    C直撃で日本が受けた影響が円消滅ってだけなのは…?

    +0
    -0
  • 匿名

    私の中でもクソアニメ

    視聴後の気分が悪い

    みくにさん悪者扱いだしさー
    意味わかんない

    もっと色々練ってほしかった

    ってか結末が鬱陶しい

    主人公たちの正当性を理解できない
    ラストでハッピーエンドにしたら
    それで視聴者が騙されると思ってんの?

    アホ草すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    久しぶりに見たけど良かった。
    まさに日本の状態だね。みんなも金融緩和で給料が増えたらドルにかえればいいさ。

    +0
    -0
  • 匿名

    すごーく、すごーくお勧めなアニメ。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白くて一夜で全部観ちまったわ
    マシュは俺の嫁だ

    +0
    -0
  • コメントを投稿