輪るピングドラム 11話

輪るピングドラム 第11話「ようやく君は気がついたのさ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

輪るピングドラム 動画一覧TOPへ

コメント欄

輪るピングドラム 11話 コメント

  • 匿名

    わほ。

    +1
    -0
  • MAR

    俺こんな早いの初めてだわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    1桁?

    +0
    -0
  • 匿名

    一ケタやんw

    +0
    -0
  • 匿名

    楽しみだ

    +0
    -0
  • 匿名

    せいぞーん せんりゃくww

    +2
    -0
  • ur

    楽しみにしてたお!!

    +0
    -0
  • 匿名

    急展開ktkr

    +0
    -0
  • 匿名

    ああ、面白い。
    95の意味がようやく分かった気がする。

    95駅って凄いなと思ってたけどさ・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    どうゆうこと^^;

    伏線なしの急展開w

    +0
    -0
  • 匿名

    廻り始めたな。

    +0
    -0
  • 匿名

    飼い主に「よし」って言われた気分

    +0
    -0
  • 匿名

    なにこれ!??
    すっげー面白い!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    95駅って・・・これ大丈夫なの?w

    +0
    -0
  • 名無しさん

    やっと進展あったな

    +0
    -0
  • 匿名

    うPされてた!晶ちゃん可愛いよ

    +0
    -0
  • 匿名

    うぇかーむとぅろくろー・・・  あれ?

    +0
    -0
  • 匿名

    まよちきイイ最終回だった; ;

    と思ったら13話の予告
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

    まよちきって2クール???
    じゃないよなぁ^^;
    サービス回かな?

    +0
    -0
  • 匿名

    次回気になるわー

    +0
    -0
  • 匿名

    コメ見ないとあの事件わからなかった

    +0
    -0
  • 匿名

    盛り上がって来たケローーーーー

    +0
    -0
  • まりまり

    95ってどーいう意味⁉

    +0
    -0
  • 匿名

    初めの方ペンギンが気になって仕方がなかったけど、いまは予告なしでいきなり来た展開が気になってしょーがないって。

    +0
    -0
  • 水燐寺歌憐

    今回も予想だにしない展開ですね……。
    さて、今後はどのような展開になるのでしょうか?
     
    今回、いきなりでてきたと思われる過去の事件のフラグですが、よくよく考えてみると、以前からあった「罪深き子供たち」と「帰らぬ両親」のフラグにくっつきます。
     
    推論ですが、恐らくカンバ達の両親はあの組織に何らかの形で関与し、事件が起こった。
    その関与した原因がカンバたちの誕生なのかもしれません。
    あるいは、カンバ達自身が両親の行動によって、世間に負い目を感じているやもしれません。(もっとも、こちらだとすると、今までの両親の記憶フラグが「良い両親→信者」へと変わるフラグへシフトチェンジしますが)
    もしかしたら両親が帰らない理由も…帰れない場所に居るからなのかもですね。
    法律的に出られなければ、仕方ないですし。
    どちらにせよ、今後の展開次第ですね。
     
    さらに、今回確定となった推論、日記の半分の行方ですが、これは第三勢力の暗示でしょうか?
    司書官の件もありますし、もしかしたら、第三勢力が実在し、今後の展開で戦っていく事になるやもしれません。
    また、第三勢力≒あの組織である可能性も捨てきれないでしょう。
     
    ちなみに、あの組織の後続の組織名は「ケロ○ンクラブ」です。
    かえる君は東京以外にも、あの組織を救っていたのかも?
     
    まあ、冗談は以上にして、今回は一つだけ言いたいので言わせていただきます。
     
    リンゴちゃん、貴方の濡れ場は全く興奮もなにもなかった
    リンゴちゃん、でも最後は女の子だったね
    リンゴちゃん、好きな人をフルボッコはいけないと思うの
    だから弟君、泣いて良いよ?

    +0
    -0
  • 匿名

    すごいプロパガンダアニメだな
    こんな汚らわしいアニメは久しぶりだ

    +0
    -1
  • 匿名

    石田wwwwwwwwwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    愛がとまらねぇんだ~(東北訛り)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    これは2クールらしいです
    まぁ見てないけど

    +1
    -0
  • k1

    当初から、何だか名状し難い怖さのあるアニメだなぁ…と思っていたら
    直球で怖いの来ましたね(;^ω^)ラストの色遣い、作品全体を覆う
    シニカルさや毒が一気に顕現した様な…ぞくぞく感やばいです。

    路線の名称を変えてあるので現実ママではないんでしょうが
    モチーフはやはりあの事件でしょうか…過去に一体何があったのか。
    一家五人、貧しくも幸せに見えた高倉家がそれにどう関係するのか、
    気になります。

    本当、丁寧に…というかじっくり展開してますね。
    昨今のワンクールアニメなら既に一仕事終えている様な。汗
    りんごのツンデレと、帽子様の慈しみ深い(?)沈黙がこれほど
    印象的に映るのも序盤の積み重ねゆえでしょうか。

    その割に夏芽嬢のデレが早かった印象と併せて、もう敵味方というか
    三つ巴、四つ巴的な展開ではなく、この大きな因果の真相に迫っていく
    展開が主軸になっていく頃合なのでしょうか。
    それにしてもゆりさんの真意など未だよく解らず、そしてやはり展開も読めず…
    まだ当分この作品に心奪われ続けなければいけない様です。凄い。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった!!作画も綺麗だったし今後の展開に期待!!

    +0
    -0
  • 作画もどった?

    +0
    -0
  • ペンギン2号

    つまりどういうことだってばよ…。
    りんごは晶馬が好きになったのか?
    次回に期待。冠葉は知らん←

    +0
    -0
  • 匿名

    陽毬ちゃんとペンギンズがいい味出してるね~ww

    95をどう絡めて来るか気になる!!

    来週も楽しみー

    +0
    -0
  • 匿名

    16年前ってサリン事件だよな。このネタ使っていいのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    つまり・・・
    僕の罪=しょうま(かんば)の罪
    君の愛=りんごのしょうまへの愛
    っていうラブストーリーだったのか・・・?

    +0
    -0
  • 匿名

    わけわからない展開に振り回されるのは面白くないな

    +0
    -0
  • 匿名

    おもろ

    +0
    -0
  • 匿名

    生存戦略ー!

    だが断る!!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    冠馬の「あそこから持ち出した」は子供ブロイラー?ピングループ?

    +0
    -0
  • 匿名

    やべえええええええ

    超面白いw

    てか、シャフトっぽいって言うにわか発言恥ずかしくないのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    わけわからない展開に振り回される→理解出来てない。

    これから謎が見えるのに待ちきれない。

    切ればいいと思うよw

    +0
    -0
  • 匿名

    林檎ちゃん
    殴りすぎだよぉ、デコピン痛いよぉ

    急展開ktkr
    次週も楽しみすぎる!!

    +0
    -0
  • 匿名

    EDが元に戻ったね
    こっちの方が好きだなぁ

    内容は相変わらずぶっ飛んでるけど
    魅力的な作品だね
    最後まで見続けます

    +0
    -0
  • 匿名

    ももかの命日って3月20日?
    だとしたらサリン

    +0
    -0
  • 匿名

    どんどん新しい謎が増えてくる!
    すっげぇ面白いミステリーファンタジー!!!
    次が見たいと切実に思わせる作品ですね

    +0
    -0
  • 匿名

     何か視聴者側が疲れる展開……w 吹いたり、鳥肌立ったり。 

     だからこそ、面白いかもしれないけど。

     

    +0
    -0
  • 匿名

    今回、「皆所々男前な表情するな~」って思ったww

    カッコイイって意味だ

    +0
    -0
  • バカカバ

    面白い。

    +0
    -0
  • 匿名

    いやー!まったく話がわからん!←

    +0
    -0
  • 匿名

    マジで展開おせえ!!
    1クール終わったところでやっと
    普通のアニメだった1,2話で出てくるであろう
    本題の謎のさわりが出てくるってなんなんだよ

    リンゴのくだりが丸ごといらねええ

    +0
    -0
  • 匿名

    95の意味がよくわからん。
    どゆこと?わかる人教えて

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    ホントにサリン事件関係あったんかい!!
    おいおいネタにすんなよ。
    リアルさと緊張感演出する為にあえて現実にあった
    事件を使用してるんだろうけど。
    姉と入れ替わるように生まれた3人か。
    タネあかしは2クール目って事ですか~~~?

    +0
    -0
  • デレるかと思ったら、やっぱり殴るりんごちゃん。
    どこまでも鈍い昌馬。
    そして明かされる過去、とな。

    +0
    -0
  • 匿名

    ぇ?
    何コレ?
    おもろいの?

    +0
    -0
  • 匿名

    1クールに収めてほしかった
    そしたら 個人的にはとてもおもしろかった
    今回のエンドカードの色味、好きだな

    +0
    -0
  • 匿名

    複線を貼り続けた某事件と、どの様に絡んでくるかが気になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    「95」は1995年のことかな。
    今から16年前。

    +0
    -0
  • 匿名

    現状で神アニメ扱いはまだ早いだろ
    まあ期待値がだんだん上がって来てるアニメには変わりないけど

    +0
    -0
  • 匿名

    物語的にはとりあえず過去の事件と高倉家、そこから広がる運命の輪?
    95駅あることにすらきづいてなかったがorz すごいな世界観が!

    次回に期待します。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか、鳥どもが、殺虫剤を多用しているのが
    妙に気になる

    +0
    -0
  • バカカバ

    謎多いな。
    だからこそ推理するのが楽しい。
    内容は理解できなくて当然だぞ。ほとんどが『謎』だから。
    コメント見て分かる通りじっくり見て楽しむ人にウケてるみたいだな。

    今回の標語は、
    「その一言が命取り」
    何気ない一言で人を傷つけることってよくあるよね。
    今回は、ショウマがダメだったな。
    心配してくれてた相手にあんなこと言っちゃいかんだろ。

    生まれ変わりか。
    自分もそういう境遇みたいだから、なんか思うところがある。
    その人の為にも頑張らなくては、って。

    次回生まれ変わりの件については説明されるだろうし、楽しみです。

    +0
    -0
  • 匿名

    あああああ
    もしかして0000もしかして!
    回るピンクドラムって
    消防車や救急車の回転灯 ですか

    +0
    -0
  • 匿名

    95駅ってどういうこと?

    +0
    -0
  • 匿名

    3話の電車内での異臭描写・本の返却日となっていた3月20日が月曜日なのは95年事件当日・あちこちに現れる95・こどもブロイラー・丸の内線 ・・・そして あの事件・・・

    製作側がいくら否定しようと 明らかにオウムの地下鉄サリン事件を意図的に想起させようとしてるのは否定できるものではないと思う。

    そう思って OPでの95を中心にペンギンの絵が裏返って行く描写をみてると 中心で飛散したサリンで人がどんどん倒れていく様子を描いてるみたくみえて 恐ろしい…

    多数の犠牲者を出し、今なお後遺症に苦しみ続ける人もいる あれほどの凶悪テロ事件を 軽い気持ちでネタとして使ってしまう製作側の神経は やはり どっか逝っちゃってると言わざるを得ないのではないか?…

    放送局・スポンサーも どこまで意図して この番組を放送してるのか?…

    +0
    -0
  • 匿名

    マジにあの事件とつなげるの?

    良くも悪くも一気に
    ブラッドC以上の問題作に
    なりそうだな

    +0
    -0
  • 初めての体験♪

    カオスだな~、面白いな~ww
    夏芽真砂子がピングドラムを必要とする理由は、やはり兄弟の命を救うためだったね。

    苹果は何がしたいんだかw(めんどくさい女だぜ)
    しかし16年に一度だけ地上に現れるカエルを2回も捕獲するあたり、只者ではないことは確かだな。

    最後シリアスな展開で幕を閉じたけど、さすがにサリン事件をネタにすること(桃果がそれで死んだとか)はないでしょうよ。
    確かに日付は一致してるけど、日付だけでしょ・・・日付だけ・・・たぶん・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    若い子は知らないかもしれないけど、日本でも95年に同時多発テロ事件があったのだよ
    犯行を行ったのはオウム真理教という新興宗教団体
    幹部には一流大卒のエリートも多数在籍 事件で使われたサリンも彼ら自身が作成した
    報道カメラの前でバタバタと倒れていく人の姿 それを横目にいつも通り出勤しようとする大人たち

    あのころを境に「今の日本はどこかおかしい」と日本人みんなが言い出した
    それは誰にも解決できないまま、もうこんなにも時間が経ってしまった

    +0
    -0
  • ネタバレされても困るが

    夏芽が日記の半分しか持ってないってことは、もう半分を持ち去ったのは別人ってことか。
    その第三者も誰かの命を守るために日記が必要なんだろうか?

    冠葉・晶馬・苹果は全員1995年3月20日生ってことは兄弟?
    もしそうだとすると、苹果だけ別々に育てられたのは病院で“何か”があったからで、その“何か”のせいで桃果が死んだってことになってきそうだが。
    小説読んだ人はその辺も知ってそうだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    これは一気におもしろくなったな
    今後期待

    +0
    -0
  • 匿名

    サリン事件か?

    +0
    -0
  • 匿名

    パトランプ

    怪しい▼地下鉄、 【カレー】惨
    汚染された▼地下鉄、【カレー】惨

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまでくるのに展開が後半のカイジ並に遅かった

    ペンギンはアニメーションとしては楽しめるが、
    その反面メインキャラへの感情移入がしにくかった

    まぁ今後ストーリーの大事なキーワードになるのならいいんだが・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    作画戻りましたね!

    なんかもうわけがわからないよ
    でもめっちゃ面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    TBSってオウムに情報流したって本当?

    +0
    -0
  • 匿名

    プロジェクト.T.メトロ uuuuuuu(ひド)

    +0
    -0
  • 匿名

    やくしまるえつこメトロオーケストラ

    +0
    -0
  • 匿名

    のほほん さんが 優れた考察していますので、ぶログより抜粋します

    抜粋---のほほんダイアリー 丸の内線から見た輪るピングドラムの考察 より

    引用 ↓
    見ればわかる通り,丸ノ内線はもの凄い大回りをして荻窪と池袋を結んでいるのです。

    単に池袋に行くのであれば新宿で乗り換え,山手線で池袋に行けば良いのです。(普通の人はそうします)
    しかし,乗り換えというのは自らの意志でもって,進路を選択する行為です。

    一方,丸ノ内線で荻窪から池袋まで行くということは,何も考えず,何もせず,ただただ電車(=運命)に流されるだけという行為なのです。

    +0
    -0
  • 甘楽

    生存戦略しましょうかww

    +0
    -0
  • keito

    しょうま君がりんごちゃんにフル
    ボッコされたかと思いきや、ほっちゃんが第三勢力だったと思いきや、またしょうま君がりんごちゃんにフルボッコにされたかと思いきや、ひさびさに生存戦略が来た思いきや、
    しょうま君とかんば君の両親が犯罪者だった・・・

    こんなのわけがわからないぜ!

    +0
    -0
  • keito

    感想

    しょうま君がりんごちゃんにフルボッコされたかと思いきや、時籠ゆりが第三勢力だったと思いきや、またしょうま君がりんごちゃんにフルボッコにされたかと思いきや、ひさびさに生存戦略が来た思いきや、
    しょうま君とかんば君の両親が犯罪者だった・・・

    こんなのわけがわからないぜ!

    +0
    -0
  • 匿名

    「ドゥルカマーラ」の魔法
    ドゥルカ・マーラ
    ひっくり返したり・・で・・・
    『ラマ・カルト』

    ペンギンも、例のエセ・空中浮揚っぽい
    駄目だ こりゃ

    組織の思考が止まるとき キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

    +0
    -0
  • zero

    1クールでいいっていうやつは絶対1クールで足りないっていつも言うやつ

    サリンをネタ扱いしてると考えてるのもどうかしてると思う
    シリアス展開の中で使ってるし、まだまだ分かんないじゃないか

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだかすごいこわいことになってきたな。
    とりあえず、
    いつもの絵に戻ってよかった。

    次が早くみたいです・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    matsumoto?

    +0
    -0
  • 匿名

    俺95年の3月19日に生まれたけど、今度から3月20日生まれってことにするわ

    +0
    -0
  • 匿名

    たしかに気づいた。95の意味。
    地下鉄サリン事件出してくるとは思わなかった。

    ガンダムWの放送年と同じだったから、かなり覚えてる。

    +0
    -0
  • 匿名

    ひまりが行った地下61階の図書館の返却日覚えてる奴いるか…?あのひにちで95年、そしてカレー、両親が戻らない理由…

    運命が輪る

    +0
    -0
  • 匿名

    評論家気取りのイタイお方が何人かいらっしゃいますな

    細けぇこたぁいいんだよAA略

    おもしろーい☆

    +0
    -0
  • 匿名

    みて みぬふり

    Open The Eyes

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかつまらんな。
    そろそろ切るか・・・・

    +0
    -0
  • 田中 誠二

    95駅?

    +0
    -0
  • 匿名

    Ping 駅 ?

    +0
    -0
  • 匿名

    苹果はOPで炎ってる

    で、0.2.1の世界線から ってなに

    マドマギとシュタゲの後継者宣言なの?

    +0
    -0
  • aaa

    EDに入るとこのカッコよさ反則でしょ。。毎回カッコいいけど今回は鳥肌立ちまくりで眠気ふっとんだ!
    推測とか置いといてめちゃおもしろい

    +0
    -0
  • 任那日本政府

    歴史事件にタブーと捏造は駄目だ、
    阪神教育事件なら良かったのか?
    生存せんりゃぐー、ゲホゲホ
    爺さん、わしゃ逝きそうじゃ

    +0
    -0
  • 高崎の名無し

    10話から観始めましたがとても面白いアニメでした・・・・
    ピンドラ馬鹿にしてた私ってほんとバカ
    やっぱり気になるアニメは1話から観た方がいいんだな・・・。

    さて、1話から10話まで観ましょか。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでもいいからさっさとメンヘラストーカーぶっ飛ばしてくれ。
    俺は「あの敵にこんな悲しい過去が」ってのによくほだされるたちなんだ。早く。

    +0
    -0
  • 匿名

    >で、0.2.1の世界線から ってなに

    0と1の世界戦=二進法で表されるコンピューター社会での戦い=IT戦争?

    +0
    -0
  • 匿名

    考察をしてみよう。
    高倉家=オウム真理教
    荻野目苹果=地下鉄サリン事件の被害者
    夏芽家&時籠ゆり=一般のテロ集団
    今回、晶馬が2度も苹果に虐待されたが、これは人々はオウム真理教を憎んでるから憎むのはやめろというメッセージが込めらてるに違いない。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでもいいからさっさとメンヘラストーカーぶっ飛ばしてくれ。

    どうせ、【なにものにもなれない】 でしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでもいいからさっさとメンヘラストーカーぶっ飛ばしてくれ。

    どうせ、【なにものにもなれない】でしょ

    +0
    -0
  • 日常性(正常性)バイアス・アフォード

    このアニメでは、何かが16年周期だそうですね。

    リアルではつい先頃、スーパームーンがあったけれど、サロス周期が関与しているのかな。

    ちなみに、月は、地球の自転の遅れの見返りとして遠ざかりつつあるとの説があるそうな。

    その他大勢のアスペリティーがスリップする、嵐の前の静寂かな。

    +0
    -0
  • 高崎の名無し

    メンヘラストーカーぶっ飛ばしてくれって・・・・
    多分死ななくて済むキャラクターだと思うんだが

    +0
    -0
  • 匿名

    架空請求さん「お客さん誰?!」
    QB「わけがわからないよ!」
    プリキュアのみなさん「あんた誰なの?」

    +0
    -0
  • 匿名

    今後の展開が凄く気になる!

    これから語られるであろう事件と高倉兄弟の関係を苹果は知らないんだろうけど、苹果のお母さんは全部知ってそうだね。

    何話か忘れたけど、苹果のお母さんが晶馬の名前聞いて「高倉…」って変な反応してたのが気になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろすぎる~~~

    +0
    -0
  • xaasa

    実際あった事件と関係してるかどうかは置いといて、未だになんであの桃華の日記がピングドラムになるのかが分かんないな…
    あの日記なんなんだ?
    先の事を書いたら未来がその通りになるとかそういう簡単なものじゃないだろうとは思うんだが

    +0
    -0
  • 名無しさん

    苹果がホントの気持ちに気付いた!

    +0
    -0
  • 匿名

    opの95駅の時点でうすうす気付いてたけど(後、両親がいない事)
    まさか当たってるとは思わなかったwwいやはや、面白い

    ももかの日記は内容に意味があるんだろうね、特に最後

    +0
    -0
  • 今このアニメがやってる2011年。16年前は1995年。恐らく95の数字の意味は1995年だと思う。
    ちなみに1995年はちょうどサリン事件があった年だから、サリン事件をモチーフにしているという説は多分正しいな。

    +0
    -0
  • 匿名

    第9話を見ると
    「ごらんのアナログ放送は2011年に終了いたします」
    「アナログ放送終了2年前」
    って出てるんだよなぁ。
    THのくだりでひまりは小学五年生。
    現在のひまりの年齢が「13歳」なので過去ということはないと思う。
    つまり、物語の舞台は2009年。

    +0
    -0
  • 匿名

    相変わらず晶馬くん良い子。
    りんごはDV過ぎるだろw
    先生のケロからの東北弁?に笑ったww
    エンドカードの兄弟格好良すぎ!!

    +0
    -0
  • ロンギヌス君

    megaビデオ!?

    +0
    -0
  • コメントを投稿