魔法少女まどか★マギカ 4話

魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

魔法少女まどか★マギカ動画一覧TOPへ

コメント欄

魔法少女まどか★マギカ 4話 コメント

  • zzzzz

    いえーい

    +2
    -1
  • 匿名

    +3
    -2
  • 匿名

    3ばん?

    +0
    -2
  • 匿名

    キタワー

    +0
    -3
  • 匿名

    1げと

    +2
    -0
  • ある

    きたあああああ

    +1
    -1
  • 裏葉

    7番げと
    3時8分

    +0
    -0
  • 匿名

    双子が来たと言うとこの次は羊さんか?

    +1
    -0
  • 匿名

    先週のがトラウマなんで
    ここコメント見てから見ます
    先週より、怖いか怖くないか教えて?

    +0
    -0
  • 匿名

    ホラー化した・・・怖えぇよ

    +3
    -0
  • 匿名

    有名どころ、現状みれないかと
    ひまわり,ぱらすて,saymove,ももいろ

    +1
    -1
  • 匿名

    ひとけた

    +0
    -0
  • 匿名

    うぽつー
    これはいい血だまり

    +0
    -0
  • 匿名

    素晴らしい。
    見事に全くそのまま予想通りとはいかないね…

    やっぱ面白いわ!!

    +0
    -1
  • ヒマ人

    早いな、先週の私のコメントの位置と、今週のコメントの位置で
    どれだけ人気になったかわかりますね、さて見てくるか。

    +1
    -0
  • 匿名

    ちょっと、予想した展開だったかな
    でもおもしろい。

    +1
    -0
  • 匿名

    雰囲気が欝々しくなってきたな。
    青には、人魚姫的な報われない末路が用意されていることだろう。

    +1
    -0
  • 匿名

    EDが・・・何というか、すごくぞっとする・・・・・・

    +0
    -1
  • 匿名

    混ぜるな危険

    +0
    -0
  • 匿名

    ひまわりで、深夜アニメ5作品とも見れるよ
    あと、今週は先週よりも怖くない、9時には動画消されるので早く見た方がいい

    +2
    -0
  • 匿名

    ゾンビが怖く無さ杉で吹いたwww
    「これはゾンビですか?いいえただの半目です」

    とりま面白かった。テンポも速すぎず遅すぎずで心地良い。
    今期でも異臭を放つ『魔まマ』。今の所良作は間違いない。
    PS、キタエリ死なないでくれ!

    +0
    -0
  • 匿名

    これは青も殺されてピンクを追い詰めるって計画だろwwQB怖すぎる
    青全力で逃げてくれー

    +2
    -0
  • 匿名

    全12話なんだよな?密度濃いなあ。すっげえ面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    次回の「タイトル」が怖い
    いったい、何が 【issue】 なんだろう  

    +2
    -1
  • 匿名

    BGMやっぱいいねb

    +0
    -0
  • 匿名

    自分の無い脳で考えた今後の展開:ある子は悩む、大切な人がいなくなっていくのを・・・。そして決意する、願いを叶える為に・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでかてない?

    +2
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    演出がさすがですわ

    +1
    -0
  • 匿名

    やっぱオリジナルは原作厨もネタバレ厨もいなくていいな

    +0
    -0
  • 匿名

    次回予告で青さんの今後が読めるな…
    これからは魔法少女の血で血を洗う戦いになりそう。

    +1
    -0
  • 匿名

    [i:63981] ★マギカ → カギ★マ [i:63981]

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメは
    最後に 何が 欲しいのか!?
    逆算してみては?

    +0
    -0
  • 匿名

    話の流れ的には順当なんだけど
    前回のことがあるので緊張感がパねぇ
    お約束なピンチも「やばい、死ぬ死ぬ」とかハラハラする

    +1
    -1
  • ブラックなのはさん

    素晴らしい…素晴らしいよ!
    綺麗事なんて役にたたない世界
    幸せを願うがゆえに作り出す大量の不幸
    願いは捻じ曲がり、残るは悲劇を呼ぶ現実のみ
     
    次は誰が消えるのかな?
    次は誰が誰を犠牲にするのかな?
     
    期待に心が躍り、歓喜で手が震える。
    偽善者よ、不幸をなげけ
    罪人よ、嘲るがいい
     
    それこそが、魔法が人に与えるもの。
     
    魔法は、なんでもできるし
    奇跡は、必ずある
    だからこそ、人は道を間違えるんだ

    QB、やっぱり貴方は悪魔ですね。
    今回をもって、心から言える。
    視聴決定!そして今期ナンバーワン!

    +2
    -0
  • 匿名

    さやかは致命的な間違いをしてしまった。
    願い事は「手を直すこと」ではなく、「上条が立ち直る」あるいは「恋仲になる」にしておくべきだった。自分の幸せを求めるべきだった。
    おそらく、これから上条は天才バイオリニストとして返り咲き、多くの人に祝福され、さやかのことを忘れていくのだろうな。

    +1
    -0
  • ジャンパー

    ヴァイオリン引きの男の子が
    敵側に回る事に期待。

    +1
    -1
  • ゆあ

    これすっごぉぉい!!
    初めはタイトルから、「萌えアニメかー」
    ってスルーしてたんだけど…
    コメントちらっと見たら評価高かったから
    見てみたら、面白い!シリアスだ!!
    テーマもなんか深くてハマるかも!!

    +1
    -0
  • ねこくん

    にゃーにゃーにゃー(青△)

    +0
    -1
  • 匿名

    なんか新しいやつは王蛇ポジか?

    +1
    -0
  • 匿名

    QBはさやかを魔法少女化した後で
    わざと血の気の多い赤髪を呼んだ
    そして、さやかを守るためにまどかは魔法少女化する
    って筋書きならQBマジクズだなw

    +0
    -0
  • 奈々里

    早くまみさん助けてあげてー!!ww

    +1
    -0
  • ゆとりある名無し

    シザースの次は王蛇か…
    さしずめさやかはインペラーポジションになりそうだな。
    時計の配置では次回さやか死亡っぽいしな。

    +0
    -0
  • 匿名

    QBこえーよ・・
    青ちゃん死亡フラグ?
    バイオリン少年何黙ってんだよ〜

    今期No1筆頭

    +1
    -0
  • 匿名

    青かっけいw
    そして炉利赤しゃべりかたいやだなw

    +1
    -0
  • 匿名

    まみさん結局死んだまま終わるのか?

    +1
    -0
  • 匿名

    まさか青髪まで死んだりしないよな?

    +0
    -0
  • 匿名

    魔法少女今まで誤解してました…

    +0
    -0
  • 匿名

    これは神ぇ・・・シャフト信者だけど期待してない作品だったのに今は期待しかできませんわ!
    近年駄作の連発で萎えたところにこの作品はより際立ちますね。

    ただ一つきになるのはタイトルでオタクがどう捉えるかによりますな。

    +1
    -1
  • 匿名

    whaT Then whY
    世界に充ち満ちるはQBはいう
    「見る前に跳べ」「跳ぶ前に考えるな」
    冗談じゃない
    何が起きているのか ?
    「ザックリ」とでも、見て考えなければ
    ただ捨てられるだけの消耗品で犬死だ

    生き残るためには、考えたほうが好ましい
    「なぜ」の前に、「何が」が来る

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    先を読むのが怖い・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    てかまどかいつ魔法少女になるわけ?
    いいかげんいらつくわww

    +0
    -0
  • 匿名

    戦うことそのものにこれだけ丁寧に焦点をあてたアニメを見るのは、
    個人的にはエヴァンゲリオン以来です
    ここ最近でも楽しいアニメや面白いアニメはいっぱい見たけれど、
    こんなに緊張感と興奮を覚えながらアニメを見るのはずいぶん久しぶりな気がします

    OPの最後のほう、まどかが笑顔のまま涙をぽろぽろっとこぼす
    (ように見える)シーン、すごく好きなんですが、
    あのOP見てるとフィクションとはいえ、この子には
    ホント幸せになってほしいなあと思わずにいられません
    やっぱりそういう結末は用意されてないんでしょうか虚淵先生・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    これだけ緊張感のある作品は久しぶりだな
    ここ1年で最高の傑作になるかも
    ただ最後は主人公には生き残っていて欲しい

    +0
    -0
  • yu_

    3話ぞっくとした

    +0
    -0
  • 匿名

    ただの萌えアニメとは一線を画しているのは確実。いろんな意味で
    相変わらずひだまり的な顔の作画は気になるが内容はなかなかおもしろいなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆっくりバイド化していってね

    +0
    -0
  • 匿名

    次回予告でさやかが死亡フラグを立てちゃったが・・・ここでさやかが死ぬと自然とまみさんが復活する確率がほぼ0になっちゃうんですよね。
    OPの最後の3人が魔法少女の姿で笑いながら話してるあの絵を見ることはできないのだろうか・・・。
    まみさん好きな自分からするとまみさん復活してほしいなぁなんて・・・。さやかも死なないでまどか、さやか、まみさんの3人で楽しそうに笑いながら話してる姿をOPだけじゃなく本編でも見たいものですね。

    +0
    -0
  • 匿名

    >戦うことそのものにこれだけ丁寧に焦点をあてたアニメを見るのは、
    >個人的にはエヴァンゲリオン以来です
    ↑・・・・・・・
    第一期-エヴァンゲリオンのテーマの一つは、映画の結末
    レッド・オーシャン に 敢えてトドマル 碇シンジ と、
    ブルー・オーシャン の 宇宙に漕ぎ出したした 碇ユイ
    との対比だと、 思っているんだけど
    今まで、このみかたからの感想を聞いたこと、ないよな。
    俺がズレまくって、いるのだろうか

    +0
    -0
  • ゆとりある名無し

    緊張感のある作品っつーなら、つい最近の作品でも、ハイスクールオブザデッドが3話目までなら無茶苦茶緊張感あったろ。
    4話以降、主人公達が無双やりだしてから緊張感無くなっちゃったけどさ。

    >>戦うことそのものにこれだけ丁寧に焦点をあてたアニメを見るのは、
    個人的にはエヴァンゲリオン以来です

    「ぼくらの」や「龍騎(アニメじゃないけど)」を観てないのか。
    ぶっちゃけマギカは「ぼくらの」や「龍騎」の魔法少女版だよ。
    キャラを萌えキャラに変えてるだけで、内容というかノリはほぼ同じ。少なくとも今のところは。
    さらに言うなら、「ぼくらの」は企画段階では魔法少女モノだった事はファンの間では有名。

    萌え+グロ+鬱、というネタそのものは、多分誰もが思いついてたものだと思うよ。
    だけど実行しなかったorさせてもらえなかった。
    何せ、萌え業界はずっと「けいおん」が大ヒットするような、日常系ゆる系マンセーの風潮があったからね。こういうノリはご法度だった。実際、萌え漫画家が鬱展開を描こうとして編集に駄目出しされたという話もある。

    マギカで真に評価すべきは、虚淵ではなく「萌え+鬱+グロ」にOKを出したシャフト経営陣だろう。
    どこぞの萌え漫画雑誌編集部や萌え系アニメ会社に見習わせたいものだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    まどかって実は既に魔法少女なんじゃないか?
    少なくとも、ほむらとまどかが面識があるのは確実だし。
    そしてまどかは何も覚えていない。

    OPに出てくる、黒猫を抱いている魔法少女姿のまどか。なんか幼く見えるんだよなぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    俗称通りの展開ですねww
    まぁ面白いから良いけどさ
    ちょっと…QB黒過ぎww

    あと、分かり易いフラグ立てないでwww

    +0
    -0
  •  

    あれだ、日常の裏に見えない危機がある。
    それに巻き込まれれば,戦わなければ生き残れない状況で,戦う力をくれるQBは結構良い奴なんじゃないか?

    魔女をQBが生産してなければだけどw

    +0
    -0
  • 匿名

    現状今期ナンバー1は揺るがない。

    タイトルと絵柄的に気乗りしなかったんだけど、一気に4話まで見っちゃった。全力のシャフト演出と、他にありそうで全然違うところがすごくいいです。
    12話で話をどうまとめるのか楽しみ。

    +1
    -0
  • 匿名

    まどかさんには失望しました。復活させないとは・・・

    それともDB的な感じで、他の皆が死んでから、全員生き返らせるとか?

    はてさて、どんな願い事をするのやら・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    結局、タイトルのマギカって何?

    +0
    -0
  • 匿名

    これは…まどかが最高の魔法少女になる素質をQBが見抜いて、
    どうしてもまどかを魔法少女にしたいから
    他のすべての魔法少女を犠牲にしてでも追い詰めて選択させるっていう
    QBの壮大な計画なんじゃないだろーか

    そして最終話前後でやっとまどかが魔法少女になって
    こんな世界いらない…と滅ぼして終了な筋書き

    +0
    -0
  • 匿名

    この作品凄い、凄い
    子供に見せたら絶対泣く。(怖くて)
    おいらも泣いた。(感動で)
    シナリオ、演出、作画、声優どれも一級品です。
    4話まで作品の総合的なクオリティが落ちず、今後の展開も見えないのがすばらしい。

    +0
    -0
  • ゆとりある名無し

    >>そして最終話前後でやっとまどかが魔法少女になって
    >>こんな世界いらない…と滅ぼして終了な筋書き

    「なるたる」ですね、わかります。

    +0
    -1
  • 匿名

    >結局、タイトルのマギカって何?

    マギカ =magica =魔法 じゃないっすかね〜

    +1
    -0
  • 匿名

    「マギカ」って「魔法使い」または「魔法」って事っす。
    英語では「ウィッチ(Witch:魔女)」かな。
    以前にも「レンタル・マギカ」って作品があったよ。

    +0
    -0
  • イカ娘

    まどか、早く魔法少女になって願い事でまみさんを復活させてくれ。

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回が楽しみな今期No1作品であります。
    鬱で終わるのか、快で終わるのか期待大。
    最初は期待して無かっただけに良い意味で裏切ってくれました。

    +0
    -0
  • 匿名

    公式HP、ストーリー画像のとこに
    c MagicaQuartet ってなってるね

    そのうち、赤青黄黒、4人そろって結託するよ多分

    +0
    -1
  • 匿名

    >そのうち、赤青黄黒、4人そろって結託するよ多分

    鋼屋ならともかく、虚淵だからなぁ。美少女だろうと銃で撃たれれば死ぬ、が信条の人だよ?

    +1
    -0
  • 匿名

    このご時世でもアニメのハッピーエンドって良くも悪くも一般的だけど
    この作品に限っては、
    上手いこと清々しいハッピーエンドに持ってったらそれだけでもう傑作だな

    そうゆう意味でも色んな意味でも、やっぱ前回のマミさん事件は重要だった
    見てる側も嫌でも緊張感出るし

    てか夜の病院で青が「奇跡ならある!」って言った後
    ソッコーでQBが来た時は本気でうわっ怖!!って思ったw

    +1
    -0
  • 匿名

    俺はマミさん一筋だった。
    いや、もう嫁だろ。
    それが3話でようやく報われるのかと思ってこれからって時にあの結末は正直心が折れたよオワタヨ

    そして、4話でマミさん復帰してくれと願っていたが結局・・・
    俺は後、いったい何話この欝気分を引きずってこのアニメを見ないといけないんだろう。
    誰か教えてくれ

    しかし、アニメやってるくせにグッズとか少ないな〜新作の告知とかも特にないし。俺としては抱き枕あたりも期待してるんだけど、アニメは良い出来なんだからもうちょいそこらにも力をいれてくれ

    +0
    -0
  • 匿名

    <<さやかは致命的な間違いをしてしまった。
    願い事は「手を直すこと」ではなく、「上条が立ち直る」あるいは「恋仲になる」にしておくべきだった。自分の幸せを求めるべきだった。
    おそらく、これから上条は天才バイオリニストとして返り咲き、多くの人に祝福され、さやかのことを忘れていくのだろうな。

    それ釣りだよな?w
    ネタだよな?

    致命的な間違いってのはありそうだが、後半なんか違くないかw
    彼だけ幸せってのはよくある恋愛アニメの友達Aの恋だろ。絶対なさそう。
    手が治った描写も鬱っぽかったのが気になる。
    最悪は青が死んでキョウスケ絶望。マミさんで耐性出来てても惨そうだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    EDすごい事になってる・・
    歩くまどかに反応するのはほむらだけ
    そのあと変身して走り出す

    もしかして全員死亡フラグ・・?

    +0
    -0
  • Z

    マミさーーーん

    +0
    -0
  • 匿名

    >あったろ
    >ファンの間では有名

    米した人間ではないけれど、そんな自分の常識ありきでコメントされても、困るんじゃない?w
    単純に感想をコメントしているだけな訳だろうし
    ついでに、「ぼくらの」は途中までは、良かった。原作なぞっている間はね。。。オリジナルになったら、残念な結果に(・_・、)

    12話で終わりなんですか〜。残念な気もしますけど、26話だとどうでもいい話が挿入されることが多いから、短い方がいいのかもしれませんね。人気があれば、2期とかあるのかかもしれないし(^^。ただ、初期設定変えたり、ただのダイジェストの映画版つくるのは、過去を振り返るとやめて欲しいですけど(^_^;

    +1
    -0
  • 匿名

    ピンクは黄色を生き返る願いを云う

    +0
    -0
  • パクチー

    毎週楽しみですよ、この作品。

    一話終わるごとに背中がゾクッとします。

    今期は不作アニメが多いので(レベルEは別)、一段と輝いてみえます。

    なんというか、現在の日本の状態をそのまま表している作品ではないでしょうか。

    就職難で、誰もが抱えている「不安」とか「絶望」とか「疑心」とか、ネガティブな感情が、まさしく魔女の正体なんでしょうね。

    今後の展開が楽しみです。

    +0
    -0
  • 匿名

    黒星★と、白星☆とで、意味合いが違ってくると思うけど?

    +0
    -0
  • 匿名

    和子(憶測では、かずみ☆)さんの、過去完了形と現在進行形の話は、ストーリー内でのメタ解説だと思ったりする。
    どうだろう?

    +0
    -0
  • 匿名

    鬱展開なのにわくわくする。
    今後に期待せずにはいられない。

    とりあえず最後まで見届けます。

    +0
    -0
  • 匿名

    キュウべえ一言余計w
    新しく契約したばっかとか言うから赤が大きく前に出ちゃったじゃないか
    マジさやかにこれからどんなが起こるのか考えるだけで不安だ

    なんだかシリアスモード全開だなこれは気楽には見れなそうだ
    そういう意味では今期NO1にはならないだろうな
    でも面白いから来週以降も期待してるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと、釣りぎみにスピンしてみる。イカ偏見です。
    まず、
    >EDすごい事になってる・・ 歩くまどかに反応するのはほむらだけ
    >そのあと変身して走り出す   もしかして全員死亡フラグ・・?
    ↑uuuuuuuuuuuu
    OP-EDロールやcaution画像等について、あちらこちらの
    掲示板やブログで解析が進んでいる よね。
    これも
    すごい、、壊滅フラグの予告だとおもう。
    「しかたないよ、彼女ひとりでは荷がおもすぎた」byキュゥべえ
    (時を超えての歌詞の箇所)でも
    もんだいは、鹿目家が巻き込まれるか否か。。
    知久父や詢子母ならまだ耐えるだろうけど、
    園児タツヤ弟の悲劇には、まどかは切れるとおもう。

    >マミさーーーん

    >ピンクは黄色を生き返る願いを云う
    ↑******
    水橋さんが、巴さんとタツヤとを吹き込んでいる。
    音声が紛らわしくならないかな
    タツヤ弟がたぶん閾値。
    ちなみに?話冒頭で、タツヤがミニトマトにホークを刺すシーンに
    ぞっとした。生きて食事をすることはこういう事だと。
    まどかが、目玉焼きを見て、巴さんを思い出したのと
    何らかの共通性がありそう。

    ちなみに自分は、キュゥべえがシスコンでタツヤの成れの果て
    で、二人だけの世界を創ろうとしているなんて全然考えていないん
    だからね。
    いくら身の回りのことが原因で、「魔」になった事案が連続しても
    まだ件数的には多く提示されてないし。
    そんなんじゃ、交響★篇みたいに、女寝取られたから、世を呪い、
    この世界を滅ぼしてやるみたいなドロドロになる。
    また、詢子・ほむら・黒猫の転移説や
    マミ・タツヤ転生の説にも組しない。
    あまりにも螺旋が一族で戦挙されて
    しまう。

    +0
    -0
  • 匿名

    きゅうべえは魔女の使い魔
    ほむらはそれに気づいて何かしらの願い事をした、傍観者
    雑魚な魔女を退治させて
    生き残った魔法少女が魔女になる

    +0
    -0
  • 匿名

    すべては食物連鎖
    「全は一」に「一は全」に
    別に悲しむほどの事でもありません

    +1
    -0
  • 匿名

    QBに「誰にも負けない魔法少女になりたい」ってお願いすればいいきがする

    +0
    -1
  • 匿名

    これやばいな…シャフトすげぇな!
    絵柄とタイトルが違ってたらもっと広い人に認知されてたかもね。
    まあこの絵柄だから魔女との戦闘シーンがより際立ってるんだけどさ。

    +0
    -0
  • 匿名

    こわいですね
    絶対絶命の窮地 ですね

    ここは平常心を保つため
    かの『ガンパレードマーチ』の一節を奉げましょう

    だれか 生き残ってくれよ

    『もはや汝らは終わりだ。未来永劫我が影の本に跪き、この呪われた土地にしがみついて生を終えるしかない。
    汝らは喜びと共に朝日の昇るを目する事叶わず、安堵と共に夕日の沈むを目する事なし。
    これより汝らは暗黒の中に生き、暗黒の中に死す。哀れな土塊ども、我が身の不運を呪うがいい。
    絶望が汝らの糧となり、死が汝らの安らぎとなるであろう。』

    ほむら 生き延びてくれ

    +0
    -0
  • 匿名

    やばい、ぞくぞくする

    震えが止まらねえ・・・

    こんな神作品出会ったのはいつ以来だろう?

    +0
    -0
  • ゆとりある名無し

    >>こんな神作品出会ったのはいつ以来だろう?

    どうせ2,3年かそこらだろw
    そして今まで大した作品観てこなかったんだろw
    人生経験浅いガキほど軽々しく神神連呼するから良くわかる。

    まどかは面白い作品だとは思うが、神作品には程遠いわ。
    鬱グロと魔法少女のギャップがウケてるだけで、内容そのものは所詮二番煎じだからな。

    神作品ってのは、その作品だけで業界を変えてしまうとか、20年、30年経っても変わらず評価される作品の事を言うんだ。
    ルパンやナウシカやラピュタ、ドラゴンボールやガンダムのようにな。
    来年には忘れられてるような作品や、一部のマニアに受けてるだけの作品は神作品とは言わねーよ。

    とはいえ、今期に限定すれば、間違いなくトップクラスの作品ではあると思うぜ。
    他に対抗馬になりそうなのってレベルEとバクマンくらいだしな。
    まぁあの二つは原作がそれこそ本当に神作品になりかねないが。

    +0
    -1
  •  

    何かになりきってるような痛いコメが多くて笑っちゃうwww

    +0
    -0
  • 匿名


    真摯で熱意のあることは理解してあげようよ
    判断は、比較になるし、記憶の忘却も速いもの
    絶対的基準とは?
    しかたない。さ

    +0
    -0
  • 匿名

    ヨッシャ
    QB QQQQQQQQ
    99999999 66666666

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑×4
    ラピュタやドラゴンボールは神作品とは言わないだろうw神作品ってオタク言葉だしな。

    普段、ネットでしか議論しないから、オタク言葉が一般的と勘違いしちゃったの?w

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑
    自称評論家の人読んでて恥ずかしいからもう書かないでねwww

    +0
    -0
  • 匿名

    表裏一体、因果応報なW

    +0
    -0
  • 匿名

    今回も魔女を倒したら死体が降ってきたな。
    ということは、前回の死体もマミさんではなく、魔女の元になった少女だったのかも。

    +0
    -0
  • 匿名

    もうきゅうべぇが死神にしか見えない

    OPで泣いてるまどか見てたらなんとかこのコだけは幸せになってほしいと思った
    この雰囲気だと無理かもしれんが…

    +0
    -0
  • 匿名

    なかなか面白い
    けど、これといって誰に生き残ってほしいとかの緊迫感はない
    作品の展開のさせ方を淡々と見るにとどまっている…かな

    あの登場人物達の何が視聴者の心を掴んでいるのか
    知りたいところだね

    +0
    -0
  • 匿名

    魔女がいなくなるって願いかければ終わりじゃね?

    +0
    -0
  • 匿名

    >双子が来たと言うとこの次は羊さんか?
    『鏡の国のアリス』説か。となるとさやかは白の女王・佐倉杏子は赤のナイトか?

    +0
    -1
  • 名無しさん

    >>ラピュタやドラゴンボールは神作品とは言わないだろうw神作品ってオタク言葉だしな。

    >>普段、ネットでしか議論しないから、オタク言葉が一般的と勘違いしちゃったの?w

    悪い悪いw
    そういえばそうだったな。
    ネットじゃあ違法アップロードする人やゲームのプロテクトを解除する人達の事を「神」って呼ぶんだもんな。

    ネットでの「神」がどういう意味かすっかり忘れて勘違いしちゃったよ。
    そうか、「神」作品ね…そういわれればその通りかもなw
    お前らの言う「神」に相応しいのかもなww

    +0
    -1
  • 匿名

    鹿目まどかの、カナメって<扇の要>みたいなネーミング
    でもなんで、一家全員 カナメ にしたの

    +0
    -0
  • 匿名

    まどかが寝ている時、窓に血の雨の雨だれの跡
    みたいな筋が付く 朱線が分岐し再び出合い収束する。
    あれを見ていると、両刀論法のジレンマを思い出す。
    窓が平面なので、しかたないのか

    +0
    -0
  • 匿名

    青のバトル後の
    腋の下のプレゼンテーションに萌えたのは俺だけなのかwww

    +0
    -0
  • 匿名

    侘しく寂しい物語になりそうだ
    なにが原因なのかな
    たぶん、0 or 1 の二項「対立」 
    両端に「虚」と「淵」のある
    「絶対」的 両端からの発想
    閾値を境界としての、敵対的対立
    なんか、もっとほしいよな
    相対的「対置」としての、グラデーションのある「対照」 とか
    「対峙」してても、それはラインの「線分」の一部 とか

    シビアな敵対関係における相互浸透 なんて聞くと ぞっとするけど
    全体構造内の相対「対置」からの相互浸透で、
    実は相互にも循環しているとかなら、継続性のある成長と展開が見込めそう。

    人の考え方に何らかの修正パッチが必要なのでは
    憎悪を煽るだけでは、周りを巻き込み、破滅しそう

    +0
    -0
  • 匿名

    神作品かどうかは知らんが、傑作アニメになる予感はあるな。最後でどうなるか知らんけど。

    てか、20、30年経たないと神作品呼ばわりすんなってのも厳しい意見というか、気の長い話だなw

    まぁ、ネットにしか根付いてないような言葉だから、誰がどういう基準で使おうが、今のところ自由なんじゃね?

    ヲタアニメ見出して4年目のヒヨッコであり、ガンダムの面白さが欠片も理解できない俺は、”神作品”って言葉は、使う資格がない訳か…。

    +0
    -0
  • まー

    新人の青髪があの赤髪に勝てるわけ無い
    勝てるとしたら素質があるマドカだけQBてめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

    +0
    -0
  • 匿名

    全盛期到来を告げるのか? このごろ ハヤルもの
    生け贄★人柱ドリブンのワンレン惨たちが、アニメ★ディスコのお立ち台に昇って踊り始めた。
    いままでも、何回か潮の変動は来ていたが、今回は大潮になりそうだ!
    跡に、喪われた10年を遺さなければよいのだが

    +0
    -0
  • オカレモン、ツイッター@okalemon404

    やっぱり、まどかに感情移入できなければこのアニメ楽しめないんだろうか・・・
    俺はこのアニメをそこまで楽しめてない。

    これを神作品と呼んで楽しんでいる人は一体何に興奮しているのか純粋に謎だ。シナリオやら展開になんだろうか?

    1話から比べたら犬カレーさんの魔法世界の演出にも慣れたし、耐性は出来てると思うんだけど、どうも反りが合わない理由は他にもあるみたいだ。

    基本的にゲームやら小説やらバットエンドは嫌いなんだが、どう考えてもストーリーが暗い方向に向かっているからこそ、好きになれないのかもしれない。

    +0
    -0
  • 匿名

    青はQBが連れて来た赤にやられるな。そして、ピンクがやむなく魔法少女になる。QBの思惑通りになるな…

    結局、魔法少女は孤独な戦いでOPの最後の3人笑って話しているシーンは理想に過ぎないだろうな〜

    あと、バイオリニストも手は治っても果たして再びバイオリンをするのかな?手が治ったことで逆にその世界から逃れる状況はなくなった。それもまたプレッシャーになる。

    さらに青を絶望に追いやるのでは…

    +0
    -0
  • 匿名

    >基本的にゲームやら小説やらバットエンドは嫌いなんだが、
    >どう考えてもストーリーが暗い方向に向かっているからこそ、
    >好きになれないのかもしれない。

    ?×3 にコメント します。
    基本的には、僕もバッドエンドは、好きになれない。
    でも、目刺しが大挙して海を泳いでいる
    とか本気で思っている人々には
    ショック療法も必要かもしれない。

    金子 みすゞ —- 『大漁』
    >朝焼け小焼けだ
    >大漁だ
    >大羽鰯の大漁だ。

    >浜は祭りのやうだけど
    >海のなかでは>何万の
    >鰯のとむらいするだらう。

    非常に逆説的だけど、この試験的アプローチによって
    『魔法少女まどか★マギカ』 は現代の『大漁』にも
    なるかもしれない。
    そのために、身につまされるほどの「何か」を
    模索しているのだろうと思う。
    なんら根拠のない、希望的観測だけど。
    しかし、まあ浜の祭りのにぎやかなこと

    +0
    -0
  • adalwolf

                           °。o
      サンポール ( ゚д゚)  ドメスト  ( ゚д゚) 。o°o。
        \/| y |\/      (\/\/

    最高のギャグ回だった
    タイタニックを見てスクリューごりごりが一番印象に残っている人間はたぶん割と駄目な部類にいるような気のするものの、
    でも病人のところの会話の流れはベッタベタでいい演出でした

    ああ、でも視聴者諸君、ダマされてはいけない
    苦悩がかっこよく見えても、苦悩するために苦悩するなんてばからしいことだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    僕も英語の授業の話が気になりました。
    直説法と仮定法(ホワイトボード)
    過去完了形と現在進行形(セリフ)
    が・・・個人的には意味深な演出と思いました。
    (メタ解説ってなんですか?)

    +0
    -0
  • 匿名

    見れば見るほどタイトルで損してるような気がしてならない。動画でガンアクション見るまでシリアス路線なことすら知らなかったし。

    +1
    -0
  • 匿名

    何か「少女革命ウテナ」に似てますね。

    +1
    -0
  • 名無しさん

    >>何か「少女革命ウテナ」に似てますね。

    いわゆる「シャフト演出」の元ネタが「少女革命ウテナ」だからねぇ。

    +1
    -0
  • 匿名

    >いわゆる「シャフト演出」の元ネタが「少女革命ウテナ」だからねぇ。
    ↑+ くけけけのけ
    「エヴァンゲリオン」と「革命ウテナ」って、それまでのアニメの集大成って
    いう側面があるよね。いろんな工夫を纏め上げてる。
    だから、似ているといえば、たいていそこらへんの2本に収束してしまうと思う。
    でも {ATフィールド}={棺おけ} と置いて解釈すれば、相互にアンチテーゼ。
    そして双方、究極の解釈と主張し合い、やがて袋小路に陥ると、僕は見ている。
    さすが、「壊電波」の両巨頭という人もいるくらい判りずらい。
    わざと街頭の占い師のご託宣みたいに曖昧にしている。
    結構の数の人の人生が壊れたり、わき道に逸れたとも風のたよりに聞くし。・・・
    罪な話だ。と思う。
    物語には「文脈」があるから、案外に力がある。
    即効性の成分もあれば、表面上は中立的にいったん蓄積されて、
    何かのトリガーにより、効果が発現することもある。
    オソロシイ話だ。と思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    >手が治ったことで逆にその世界から逃れる状況はなくなった。それもまたプレッシャーになる。

    自分もそれ思った
    実は辞ざるをえない状況になり、ほっとしていたところも無意識のうちにあって
    なのにまた、過酷な道に突き戻されてしまった。
    再び孤独な戦いに。。

    魔法少女があっちの世界の戦いなら
    バイオリニストはこっちの世界の戦いというか
    おおもとに、なにか同じものを感じる。

    +0
    -0
  • 匿名

    何か・・・青が予想通りの願い事で魔法少女になっちゃって正直複雑。

    もう絶対治らないって言われてたものがある日突然完治してたらきっと気味悪く思う人の方が多いと思うし
    バイオリニストの少年もそうだったからからこそのあの表情だったのかなぁ・・・と推測。
    あくまでこれは俺の物差しだから他の人がどう考えるかはわからんが
    俺は怖いと思う。

    自分も気味悪いし周りからも気味悪がられて
    青はバイオリニストに喜んで笑ってほしかっただけなのに
    結果逆に追いつめたみたいな事態になって
    青とも大きな溝が出来ちゃった上に
    新しく出てきた赤にやられちゃうバットエンド
    とかが待ってそうで怖い。 ・・・考えすぎか?

    上のコメントにあるプレッシャーになる、ってのも確かにありそうだなぁ

    +0
    -0
  • mo

    純粋におもしろいとおもうぜ?w「俺」はなww

    +0
    -0
  • さとし

    あぶねー
    ただの幼児向けの日曜昼アニメだと思って2話で切りそうになってた・・・
    よかったちゃんと見て

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ予想よりはるかにダークな雰囲気だねぇ…
    これも新しい魔法少女の形なのかな

    +0
    -0
  • 匿名

    俺の知ってる魔法少女と違うってベルじゃねえぞ。ED怖すぎて噴いたわwww面白すぎだろこれ。

    +0
    -0
  • 匿名

    これは見た人を中二病にするアニメですか?w

    +0
    -0
  • 匿名

    これはすごい!コメが気持ち悪い!w

    +0
    -0
  • 匿名

    面白い

    +0
    -0
  • みおん

    最初は、ロリ系萌あにめだとおもっていたのに。
    予想外の展開だった。

    さっきご飯食べて思ったんだけど、私以外の家族や、アニメを見ない友達はこんなアニメがあるって知らないんだなって思って、リアルっぽく感じた。

    魔法少女とか戦隊物のアニメって、ほんとに命がけなんだなって感じた。

    続きが楽しみ〜

    +1
    -0
  • QBと言う名の営業マン

     もっと見たい人についての件

     今回12回で終了だが、そのぐらいが良いと思う。変に長いのは質が落ちるだけ。短いからこそ質が高いわけだし。もちろんまどかは1期で十分!

     でも、これ以降の魔法少女XXX★マギカシリーズ(XXXは別の名前ね)は最初で完成度が高すぎたのでまどか越えはかなり難しいだろうね。

    +1
    -0
  • 匿名

    演出やシナリオはすごいです。
    続きが楽しみですw

    +0
    -0
  • 匿名

    これは神ってきたな

    期待しかできない

    +1
    -0
  • 匿名

    なんとなくちょっと見始めただけなのに・・・!!
    こんなに夢中になるなんて!!!
    ヤバいヤバイヤバい、
    次に期待!

    +1
    -0
  • 匿名

    ケンシロウ:お前はもう死んでいる!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    なのはみたいなただの魔法少女ものなら切ろうと思ったのに、
    何か病みつきになるものがあるね

    +1
    -0
  • まなみさn(´・ω・`).

     
    期待アニメktkr( ゚∀゚)o彡°
     

    +0
    -0
  • 匿名

    シャフト臭ぷんっぷんwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメつまんねぇ

    お前らが社会人になれば
    これが嫌でも現実だってことを
    思い知らされるぞ

    覚悟しておけ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    なんかやばいやつ出てきたなぁ

    +0
    -0
  • kobatora.

    4話みました。
    このアニメはとても怖いですけれど、感動もしました。
    まどかちゃんがほむらちゃんと
    歩いているシーンの会話は
    何度見ても泣いてしまいます・・。
    切なくて良いアニメでした。

    +1
    -0
  • 匿名

    このサブタイトルで明らかに仮面ライダーを意識してるのは分かる
    面白ければそれでいいんだけどね

    +1
    -0
  • v.c

    魔法少女の最後って少女じゃなくなったときだろw

    +1
    -0
  • 魔法少女なのさ!
    これはもえ〜なのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    4月から無職だからコレ見ても楽しめるな。
    仕事してたら精神的にキツイもんがあったかも(;゚д゚)ゴクリ…

    +0
    -0
  • 伏線だらけだからよく見るべき回

    +0
    -0
  • 匿名

    まどかには別れを言ってさやかには言わないあたりさすがQB

    +0
    -0
  • 匿名

    前回のコメ書いてた人同様、
    俺も最初一話で切って、ネットとかの噂で今更見始めた輩なんだが、
    それなり楽しめるね、これ^^

    ところで、、見ててふと思ったんだけど、、
    『魔法少女物』というより、『悪魔契約』に近い感覚。。?
    そんな印象を受けたよ。

    QBが悪魔に見えて仕方がないよ^p^w

    +0
    -0
  • 匿名

    うpありがとうございます^^

    +0
    -0
  • 匿名

    ここで討論してる社害人邪魔だな
    感想書けよ

    +0
    -0
  • 匿名

    やべ 

    予想外の面白さ。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    頑張ってるのに誰も知らない
    でもそれってさ

    オルスデット・アーチャー「公にしても散々利用されていらなくなったすぐにポイですよ!」

    +0
    -0
  • 匿名

    怖すぎる・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    神アニメだったw

    +0
    -0
  • がおー君

    いやああああああああああああああああ俺の嫁きたーーー!
    きょーこおおぉぉおぉおおうぅ!こんないいアニメだとは思わなかったwwwEDいいねw

    +0
    -0
  • 匿名

    神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神

    +0
    -0
  • 匿名

    まさかのモーニングレスキューwwwwwwwww
    びっくりした…

    +0
    -0
  • 匿名

    うおおおおほむら泣けるぜええええええ
    ところで、ほむらいるのにQBはなんであんこを呼んだんだ?
    あとCMうぜえwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ヨーロッパとかでは放送できるのか?ハリーポッターで騒ぐくらいだから・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ポケ○ンのエメラルド最初からにしてやってみたら
    マグマ団の幹部の名前がほむらだった・・・
    実際に男でほむらって名前の人いるんかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    こんにちわあ
    DVDでみましたが、
    「もう、何も恐くない」で
    マミさんが油断したのか
    魔女に頭からがぶりっといかれるん
    ですよね。。。
    「奇跡も、魔法、もあるんだよ」は
    さやかが契約しちゃったんですよね
    まどかは天使達がいっぱいのとこに
    まきこまれて、マミさんがやられるところのやつをみけつけられたんですよね、
    そして天使達がよってきて胴体ひっぱってちぎりころそうとしてました
    そこでさやかがきてやっつけた、
    マミさんはしんだけどまどかもころされそうでしたね。。
    血がやばかったほどこわかったです

    +1
    -0
  • 匿名

    ↑長文のネタばれとかいらんから
    小学校で国語の勉強でもしてろ

    +0
    -0
  • 匿名

    もう超怖いよまどマギ

    でも面白い(

    +0
    -0
  • ・^p^

    もう超怖いよまどマギ

    でも面白い(

    +0
    -0
  • 名無しさん

    雰囲気が欝々しくなってきたな。
    青には、人魚姫的な報われない末路が用意されていることだろう。
    2011/01/28 | – #aIcUnOeo

    ↑この時点でオクタヴィアわかってたとか何者だよ…

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなに殺伐としてて先が気になる魔法少女アニメなんて始めて。
    偏見で「ああ、また萌えアニメねw」みたいに勘違いして食わず嫌いしてる人が多そうで悲しい
    エヴァンゲリオン並みの重いアニメでしょこれ

    +0
    -0
  • 匿名

    映画プリキュアオールスターズDX
    シリーズが観られる動画サイトが
    何処にもなくてションボリしたので
    このアニメの動画サイトを観て元気
    出すことにしたYO。
    キュゥべえは表情変えずに喋るから
    ロボットみたいに見えて仕方ない。

    +0
    -0
  • 匿名

    CMに吹いたwwwww

    モーニングレスキューww

    +0
    -0
  • 匿名

    カラフィナはいいんだけどいまいちイメージと合わない・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    もっと萌え系のアニメかと思っていたけど、シリアスでいい

    +0
    -0
  • 匿名

    絵と雰囲気が若干合致していないような気がする・・・
    けど、今回も内容が濃密で面白かった
    さやか、ほむら、新手の魔法少女、今後この3人のドラマがとても楽しみ
    次回にも期待

    +0
    -0
  • 匿名

    ほわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁ

    +0
    -0
  • ゆいぽん

    こわ杉!!!マジやばいっしょ!!ホラー。もうこれ完全にホラーアニメだから!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    マミさんを生き返らせることはできないのか?

    +0
    -0
  • ららるり

    毎回これ見ると泣きそうになるんだよな…
    よし、見てくるか!

    +0
    -0
  • 名無し

    なんかすごく辛いな・・
    さやかとまどかが泣いてるというのにキュウべえの顔は変わらず笑ってるのがムカつくな。

    +0
    -0
  • 匿名

    どうせ まみは
    まどかが願って生き返って
    まどか魔法少女になりーの

    ほむらは昔はまどかみたいな子だったとかのオチでは

    +0
    -0
  • 匿名

    ほむらって未来からきたオチ
    とかw
    過去を変えるために

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらん

    +0
    -0
  • 匿名

    すごいなこのアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    1,2話のEDと、3,4話のEDの差が凄いな。なるほど、あのほんわかした雰囲気はダミーか。妙に手抜いてあるなとは思ったけれども。

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公が最終回まで魔法少女にならないとかないよな
    主人公の願いがこのアニメの話全部無に帰してほしいとか
    魔法少女そのものをなくしてほしい
    魔法少女が生まれたその瞬間まで時間を戻してほしいとか
    それが出来る程のエネルギーを持ってるのが主人公とか

    +0
    -0
  • 匿名

    片腕麻痺くらいなら、努力して色んな活動してる身障者たくさんいるよな。
    結局さやかちゃんは、一時の同情に流されしまった。
    更に心のどこかでは、助けてあげて彼に好かれたい気持ちもあった。
    それで破滅への道を選んだ。
    マミさんの忠告を吟味してれば、回避できたかもしれない。
    けど、気持ちを考えれば、助ける選択をしないことは不可避、だったかもしれない。ってこと?

    +0
    -0
  • 匿名

    評価が高いアニメほど、気持ち悪いコメントが増えるんだな。
    まさかラッパーと宗教家が見に来てるなんてなwww

    +0
    -1
  • 匿名

    え…               中2で仮定法過去、教わる学校なの?

    +0
    -1
  • コメントを投稿