魔法少女まどか★マギカ 7話

魔法少女まどか★マギカ 第7話「本当の気持ちと向き合えますか?」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

魔法少女まどか★マギカ動画一覧TOPへ

コメント欄

魔法少女まどか★マギカ 7話 コメント

  • 匿名

    民主党A

    +2
    -1
  • zzzzz

    +1
    -2
  • 匿名

    きたあああ!

    +2
    -1
  • 名無しさん

    はやいねー

    +2
    -0
  • 匿名

    サンバーン

    +3
    -2
  • 匿名

    みんなはえええ

    +0
    -0
  • 一桁?

    +0
    -0
  • rima

    みんな早いですねwww
    いまからみてきますw

    +0
    -0
  • 匿名

    更新待ち豚ゲッターども乙

    +0
    -0
  • オレは江花ソルジャークラス1st

    はやいな

    +0
    -0
  • 匿名

    虚淵ェ・・・

    +0
    -0
  • オレは江花ソルジャークラス1st ISは神

    いいな

    +3
    -0
  • 匿名

    まってましたー!
    さぁ、見るぜ!

    +1
    -0
  • 匿名

    早い

    +2
    -0
  • 匿名

    QBさん序盤からマジきちすぎる

    +2
    -0
  • スミ☆

    upおつです

    +0
    -0
  • ねこくん

    にゃーにゃー(これ糞つまらないから、ぼくと契約して)

    +0
    -0
  • 匿名

    さやかがいろいろと危ない
    助けてマミさん!

    +0
    -0
  • 匿名

    さやか。。

    みんな しあわせに なってほしい。。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回のはヤバかったなー…鬱展開…
    でも、かなり!面白いわ。
    てか、もうコレ俺の中で久々の殿堂入り決定だわ。
    続きがめっちゃ気になる!!!

    +0
    -1
  • 名無しさん

    さやかちゃんマジ主人公。
    …と同時にラスボスフラグ立ったコレ!

    +0
    -0
  • 匿名

    青覚醒来るー?

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤダ、、

    QBさんがカッコよくみえちゃう。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    今までで一番エグイだろ、これ…

    +0
    -0
  •   

    いつの間にかまどかが魔法少女にならない事に違和感が無くなってきた

    +0
    -0
  • 匿名

    QBさん、飛ばしすぎでしょう(笑

    +0
    -0
  • 匿名

    緑いいいいい!

    +0
    -0
  • ヒマ人

    戦闘の影絵の手法は私には面白く感じました
    これじゃますます、まどかは魔法少女になりたく無くなりますよね
    最終回ってのも、あながち・・・まあ、キュウベエさんの手腕しだいですね。

    +1
    -0
  • 匿名

    マミより悲惨かもなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    ん?ほむほむの指輪に書いてある文字…なんじゃろう?
    てか、全体に刻まれてないか?
    槍の指輪にゃ一部分だけだったのに
    かなり伏線臭いな

    +1
    -0
  • 匿名

    まどかは魔法少女になりたくてなるわけじゃなく、ならざるを得なくて魔法少女になるのじゃないかな。
    ゲームだとアクションはプレーヤーの選択で徹底的に能動的だけどストーリーテイリング的には受動的(まどかの選択ではあるだろうけど)でも可だと思うけど。
    「魔法は自分のため」と何度も念押しして振っているのに青も赤も紫も他人のために魔法を使っているし、伏線張ってるように思うのだけど。

    +0
    -0
  • アフォな名無し

    これはゾンビですか?
    魔法少女です。
    クッソ吹いたわww

    まどかが魔法少女にならないとかいう詐欺展開があるかもしれん
    これはまじであると思う

    +1
    -0
  • 創造力有る名無しさん

    管理人はイイ仕事する

    +0
    -0
  • 匿名

    いにしえ の 名言
    「右手のしている事を   左手に知らせるな」

    +0
    -0
  •   bb

    うp乙ですー!
    しかし全部見れないにょおおおww

    +0
    -1
  • 名無しさん

    しっかし、ソウルジェムを破壊されない限り不死身で痛覚も遮断できるってのは、むしろありがたい事だと思うんだけどなぁ。
    だって現実的に、不死身の力があれば、大抵の事はなんだってできるぞ。
    ソウルジェムさえちゃんと管理してれば、奇跡以上にオイシイ能力だと思うんだが…

    こういうアニメって、必ずと言っていいほど不死を否定的に描くよね。昔っからそれが疑問でしょうがない。
    火の鳥みたく、登場人物らが不死を求め、その結果として不死を否定するならともかく、最初から不死は悪いことだと決め付けて、そういう前提で登場人物にモノを言わせる感覚は、どうにも理解しがたい。
    普通、死ななくなるって喜ぶことだろ。
    今の日本は死が現実から遠ざかってるせいで、死の恐ろしさにリアリティを感じなくなってるせいなのか?
    日本人は簡単に自殺しちゃうくらいだし。本来、死ってのは何よりも恐ろしいハズなんだけど。
    死が身近だった時代の神話なんかだと、不死はまさに奇跡の象徴であり、物凄く有り難がって描かれてるのに。
    漫画やアニメみたいに否定的になんて描かれてないのになぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    どこもかしこも見れない。。
    ただの生殺しやで

    +0
    -2
  • 匿名

    なんか最後の最後でめっちゃ泣かされるような気がしてきたぞ
    今までもウルってたけど

    +1
    -1
  • 匿名

    えぐいヤンデレアニメいいわ

    最近の綺麗すぎるのと違って
    展開が面白いし、わくわくする感じたまらんww

    +0
    -0
  • 創造力有る名無しさん

    青死亡フラグだろこれ

    +0
    -1
  • 匿名

    見えてないけど、多分

    魔女サイドの営業さん、今回も、勧誘に成功しました。 乙。。

    今回の 敵魔女の影は、マジに人間 に思える。学校関係者かな 

    +0
    -0
  • gogogo

    QBがひどすぎる

    青が魔女って
    本当に有るかもしれないな

    +0
    -1
  • 匿名

    まどかはくそヘタレだなwwww

    +0
    -1
  • 匿名

    相変わらずの鬱展開最高!!
    ここまでタイトルと内容にギャップがあるアニメも珍しいよね。

    なんでか上手く言えないけど毎回面白い。バクマン的に言えば邪道バトルに当てはまるのかな。

    +1
    -0
  • 匿名

    ん? 今回は、杏子の設定説明か〜(笑)
    結構、視聴者に親切な創りかたするね。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    悪いことしたわけじゃないのにどんどん話が悪いところに転がってくってあたり、リアルに生々しくてエグい。
    まぁ、この作品の場合はQBが元凶なんだが。

    +0
    -0
  • 匿名

    QBマジ悪魔www
    さやか虐めすぎだろう・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回毎回怖くてなかなか見る決心がつかない件・・

    +0
    -1
  • 匿名

    こええええええええええええええええええええええおもしれえええええええええええ

    +0
    -0
  • 柚施

    いい回でしたーw
    赤髪の子が仲間になってくれたことがうれしい(ノ^∇^)/

    +0
    -0
  • 匿名

    杏子は本当はやさしいんだな

    +0
    -0
  • 匿名

    予想の範囲内の展開だな
    てか、マミさんの見れたんだが、そろそろきつい

    +0
    -0
  • 匿名

    青い子が虚淵の得意技「正義の化身」になりましたね 殺戮がはじまる

    +1
    -1
  • 匿名

    難しいなぁ

    +1
    -1
  • 匿名

    こりゃマミさんだけでなく、
    さやかにも固定ファンが出来るな。悪い意味で。

    +0
    -0
  • T・S

    主人公まどかが、最後まで魔法少女にならないという意外な展開に
    3000点

    +1
    -0
  • 匿名

    青の子フルボッコ回なのは予想してたが、まさか赤の子の回想話とはw

    青赤両方死亡フラグ立ってる感じ?w

    +0
    -0
  • 匿名

    良い

    が、魔法少女と言うには展開が(ry

    OPの柔らかい感じのイメージとストーリー展開に激しいギャップがww

    +0
    -0
  • 匿名

    やばい楽しすぎる。木曜の深夜アニメは面白いの多い。さやか死亡フラグ。

    +0
    -0
  • 匿名

    消されてラァー

    +0
    -0
  • 匿名

    ゾンビっす、あと魔法少女っす。

    +1
    -0
  • 不運な少年

    ヤンデレ好きな自分からしてみれば
    今回最高でした

    +1
    -0
  • 匿名

    これは鬱になる・・
    赤髪の子いいやつだなぁ

    +1
    -0
  • 匿名

    サヤカまじぱねぇ!
    そしてキョウコさん天使っす。
    ついでにまどかはもうおまけすぎる。。。

    +0
    -1
  • 匿名

    面白かったー。
    青が徐々に暗黒面に堕ちていく様が描かれてたし。

    りんご捨てたときはどうかと思ったが、
    入手法を突っ込んでいるのを見てナルホド、と。

    青は筋が通った良いキャラだと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    まさかのNTR展開か…青さん不憫すぎるorz
    それにしても魔法少女になる契約は今のところみんな共通して「誰かのため」なんだな。
    ほむらさんが何を願ったのかが気になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    リンク全滅しとるwww

    +0
    -0
  • 匿名

    新房さん+

    +0
    -0
  • 匿名

    魔法少女と冠うって期待ハズレなのも珍しい(いい意味で)
    名前で見てない人も多いだろうけど一度通しで見てほしいものだ
    でも人に薦めれないw(名前のせいで)

    +0
    -0
  • 匿名

    青の子が彼氏とられて欝展開になり捕食されるかな?と予想していたけど、何だか、実際そうなると寂しかった。。まあ、まだ捕食されてないけど・・来週かな・・・。

    それとも、青の子がダークサイドに落ちて魔女化展開になるか。
    青の子が魔女になって、女友達を食う展開もありかも。。鬼畜過ぎるけど、大先生ならありうる・・・otz

    本当、一体なんなの?この魔法少女になっちゃいけない魔法少女アニメ・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    まじ最後は淫獣始末しないと視聴者消化不良だろw

    +0
    -0
  • 匿名

    NTRじゃねーよばーか

    +0
    -0
  • 匿名

    夢喰いメリー 第7話・・・だと?

    +0
    -0
  • 匿名

    ただのアニメにまじ評論してるやついてひいたw

    +0
    -0
  • 匿名

    何この青ラスボスフラグw
    最後の2話あたりでまどかがやっと魔法少女になって泣きながら無双して孤独に魔法少女end、みたいな展開に着実に向かってる感があるなw

    ここ最近魔女の活躍が地味になってる。もう少し派手にしてほしいわ。

    +1
    -0
  • 匿名

    >魔法少女になる契約は今のところみんな共通して「誰かのため」

    いや、マミさんは思いっきり自分のためじゃないか

    +0
    -0
  • 匿名

    赤と黒の青とピンクに対する態度が丸くなった…
    赤が自分の昔話始めるし(笑)
    緑が復活しないかな〜
    今回は伏線だらけだったけど、これからどんな感じで回収されていくのか楽しみ過ぎる!
    青が魔女伏線(フラグ)は個人的にありえんと思うけどな…

    +1
    -0
  • 匿名

    ここに上条さんがいれば、全部うまくいかせてくれるのに。

    +1
    -1
  • 匿名

    saymoveのリンク間違ってるんだけど

    +1
    -0
  • 匿名

    魔法少女になる代償で、この世界から魔女・使い魔を全て消して
    もう生まれる事も無くすって望みって叶えられるのかな?

    というかあの緑の髪の友達がめっちゃうざい。

    それにピンクはいつになったら魔法少女になるんだろう?
    もしかして、最終回でやっとってパターン??

    +0
    -0
  • 匿名

    サヤカに救いはないんですか!?

    +1
    -0
  • 匿名

    あいぽんの声あってねえよ!

    +0
    -0
  • 匿名

    [i:63726]「動機」 − [i:63976]「機会」 − [i:63902]「正当化」

    +0
    -0
  • 匿名

    ゾンビって事は、魔法少女って不老不死?
    実はほむほむも、実年齢100歳以上とか?
    人間の体が器に過ぎないんだったら、姿形も変えられそうだしな。

    +1
    -0
  • 匿名

    また鬱展開。
    マミ死んで以降ほとんど鬱展開。

    この鬱展開でたまったフラストレーションをどう解放してくれるのか。
    それともこんな展開のまま終わりか。

    折り返し地点となるこの7話以降の展開に期待。

    +1
    -0
  • 匿名

    ことごとく狂っていくな

    最初のほんわかムードはもう見る影もない・・・w

    かつてあった友情も私利私欲の前に崩れていって、恐ろしくドロドロしてきたわwwww

    青はもうダメっぽいな、最後の方とかは戦いを楽しんでいるっぽかったし

    +1
    -0
  • 匿名

    不死が良いとかアホかよww
    お前は人類が全て消えていなくなっても一人生き残ってるんだぞww
    周りの奴らは死んで消えて一人孤独に生きることを想像してみろよww
    不死が良いなんて考えはなくなる

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず、まどかが空気な件について

    +0
    -0
  • はむ

    これタイトルとキャラデザで損してるアニメだなあもったいない
    某所で鬱アニメの書き込み発見してなかったら見てないし

    +1
    -0
  • mika♡

    キュウベイまじこわい〜

    +0
    -0
  • 匿名

    シャフトの手抜きが目立つが頑張ってほしい

    あとオリジナルだから
    ABみたいにならないことを願う

    最終的に1クールじゃ足りなかったとか言われそうww

    +0
    -0
  • 匿名

    もうちょっとでまどかが魔法少女になる気がする

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでソウルジェムが魂になったて言われて、そのソウルジェムが真黒になったらどうなるのか疑問に思わないんだ?俺ならいの一番にQB聞くぞ

    +0
    -0
  • あああああああ

    上条にすべて真実を話すも信じてもらえず、あの友達に寝取られる

    「もう付きまとうのはやめてくれ」と言われ発狂

    上条とあのお友達殺害

    魔女化

    まどか「さやかェ…」

    +0
    -1
  • 匿名

    緑って根気で好きって言ってるのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    うわあああああああああああああ

    +1
    -0
  • わろた

    とりあえず

    青が崩壊したなw

    次回予告が青の死亡フラグ過ぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の戦闘場面
    TVの輝度(明るさ)を上げて
    見るのも一興かと。

    +0
    -0
  • #

    赤の魔法少女いいね。
    上条氏ね

    青はいつか死ぬだろうなー。てか一話の時点で黄と青は死亡フラグ立ってる感あったし

    +0
    -0
  • 匿名

    QBの顔が変わった件

    +1
    -0
  • 匿名

    QB悪党に見えてやってることは何も悪くないんだよな
    実際ソウルジェムが弱点だけど
    それ以外に弱点がないのは戦闘では利点
    痛覚遮断に治癒再生とあらゆる面で優遇されてる

    聞かなかったから言わないじゃなく
    ちゃんと説明してればマミさん死ななかったけどなwwww

    +0
    -0
  • 名無しさん

    >>不死が良いとかアホかよww
    >>お前は人類が全て消えていなくなっても一人生き残ってるんだぞww
    >>周りの奴らは死んで消えて一人孤独に生きることを想像してみろよww
    >>不死が良いなんて考えはなくなる

    そうね、それが不死の唯一の欠点ね。
    でもまどマギの場合はソウルジェムを破壊すれば死ぬことができるじゃん?
    生きるのが嫌になったら死ぬ事ができる。
    理想的な不死だと思うけどね。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    それと、周りの奴が消えて孤独になると決め付けた発言には納得できんな。それこそ、漫画やアニメの刷り込みだろ。
    友人知人肉親に先立たれても、また新しく友や子供を作ればいいだけだ。
    周りの奴が消えて孤独になる奴は、単に新しく友達を作るのが苦手だけだろ、本当は。
    自分のコミュ力不足を不死のせいにしてるだけだと思うけどね。
    さすがに人類が滅亡したらそれも無理だが、他の生物が生きているなら、他の生物と友達になればいい。
    実際、動物しか友達がいないという人は現実にもいるし、そういう人生の方が楽だという人だっている。
    地球ごと滅亡すりゃ確かにそれすら不可能になるから、最終的には不死否定の結論にたどり着くのは理解できる。
    だが逆に言えば、地球が滅亡しても死ぬ事ができない、というレベルの不死になってはじめて、「不死は悪」が成立するんだ。
    ましてや、ソウルジェムの破壊によって自分の意思で死ぬ事ができるという都合の良い不死なのに、それを悪い事と断定して物を言うのには疑問を感じるがね。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    とはいえ、所詮はフィクションだからね。
    「正義の味方なのに集団で敵をフルボッコにするなんておかしい!」というレベルの野暮なツッコミである事は自覚してるよ。
    そしてそんなツッコミを入れたところで、別に作品を貶めようと言う意図があるわけでも、実際に貶められてるわけでもない。
    ただ、疑問を抱く事、よく考えてみる姿勢は必要だよ、と言いたかっただけさ。
    それに、こういう風に、作品から何らかの疑問や考えを想起させるのも、それが良い作品である証拠だと思うしね。

    君のように「アホか」なんて、考えもせず、疑問に思いもせずに、受動的に作品の全てを受け入れてしまう人間の方が遥かに問題だと思うがね。
    狂信者は無神論者や異教徒を「アホか」と一蹴するからね、君のように。

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント数やべえええええええww
    とりあえず青が恐い・・・でもこういう迷っていく鬱展開大好きだわ。
    次週に神回の予感がする。

    +0
    -0
  • 匿名

    まどかが魔法少女になる代償に青を救う展開もあるな。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    誰かこの幻想をぶちこわしてくれ…
    あと虚淵にグーパン

    +0
    -0
  • 匿名

    ひとみ(だっけ?)の恋心は本心なのか?
    今まで慕っていた青を見て、
    退院した上条を見て、
    何か思うところがあって青をけしかけようとして
    青の精神状態も相まってだんだんと壊れてきたんじゃないだろうか

    そういうすれ違いから生む悲劇を虚渕は書きそうだけどw

    +0
    -0
  • オヤジ

    赤がよくなったと思えば青がつぶれるとわな
    恐れ入ったよ

    +0
    -0
  • パクチー

    青が壊れたwww

    これ、DVDボックスがでたら絶対買う。

    +0
    -0
  • 匿名

    制作サイドが、10年〜20年後に、身にしみて判ってくる。はずのアニメ
    と言っているんだから。

    少しは、ほむほむ様ように、考えられないものかな?

    ソフトランディングさせる為には、

    このケースは、『ドナルド・R・クレッシー』の仮説に基き、考えてみるのが、妥当と想う。けどね。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    青はまだ死なない。今回のステンドラグラスに描かれた、杏殺害がまだ行われていないから。

    +0
    -0
  • 匿名

    まあQB最初ほむほむに退治されそうになってたしな

    +0
    -0
  • 相川 歩

    俺、ゾンビっす
    あと魔法少女っす

    +0
    -0
  • 匿名

    さやか、魔女化フラグ立ちました!

    +0
    -0
  • 匿名

    「自分を傷つけているのは確かなのにそれに気付いていない」の表現のしかたは良くあるけどやっぱ良いなこれw
    こういう比喩的表現ってか、とにかく衝撃を与えるシーンはシャフトの効果抜群だなw
    絶望先生とか化物語とかではなんつうか空すべりしてるように見える感もしたが
    魔法少女にはほんとぴったりだなwシンクロ率マジやべえw
    しかしまぁよく毎回毎回なかなかの衝撃を用意できるもんだな。見てるときのテンションがですの以来だわw
    マジ期待。
    これはゾンビですか?
    魔法少女です。
    ワロタwwww

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    主人公サイドは、こんな体にしやがってだのと言って嘆いてるけど、要は死なない便利な体だろ?
    何をそんなに悲観しているのか分からない

    最終話でまどかは「自分以外、これ以上誰も魔法少女が増えない」という願いと引き換えにQBと契約しそう

    +0
    -0
  • 匿名

    これのopが柔らかいイメージとか何を見て何を聞いて言ってるんだ?
    俺と違うもんみてるのかしら

    +0
    -0
  • 匿名

    QBさんが本性を現した用です

    +0
    -0
  • 匿名

    魔法少女の説明はあらかた出てきたし、次は魔女の説明だろうな

    みんな予想してる通り魔法少女の成れの果てなんだろーが…

    +0
    -0
  • 匿名

    ロボトミーっ・・・

    +0
    -0
  • a

    「不死が云々」の名無しに唖然…
     なんかごちゃごちゃ言ってるけど「物語を人と違う目線で見る俺wwwかっけぇwww」
     にしか見えねえっての。
    「火の鳥」読んでこの程度の意見しかいえねーならもう救えねえとしか言いようがない。
     宇宙が一巡するまでROMってろっての。
     つかこいつbookじゃねぇの?

    +0
    -0
  • 匿名

    QB黒ーーーーーーいww

    +0
    -0
  • 匿名

    もうこれから先観るのが怖い

    まぁ観るけどねw

    +0
    -0
  • 匿名

    コメントせずにはいられなかった

    最初は青は赤に殺されるとか思ったおれがあほだった
    赤が青に殺されそうだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    さやか黒化→いい子ちゃんになった杏子殺害とかが一番きつい。

    今回は比較的落ち着いた展開だっただけに8話は衝撃回の予感・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >>なんでソウルジェムが魂になったて言われて、そのソウルジェムが真黒になったらどうなるのか疑問に思わないんだ?俺ならいの一番にQB聞くぞ

    実は6話冒頭でさやかが訊いている。が、QBが見事に話題をずらしていたりする。一話から視ると、QBの話術がいかに巧みか分かって恐ろしくなるよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    「そうね。きっともう人間じゃないから、かもね。」
    → ほむほむ黒猫説 の否定?

    +0
    -0
  • 匿名

    魔法少女と魔女の違いこそがこの話のキーのような気もするな・・・

    魔女=人の命を狩る者
    魔法少女=魔女を狩る者

    もしかして、魔法少女が人の命を狩ったりすると魔女になるのか!?
    青は男をとられたはらいせに・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >青はまだ死なない。今回のステンドラグラスに描かれた、杏殺害がまだ行われていないから。
    ↑*****
    自分は耳を傾けてみる。—(ゲームになった時の為でもある)
    思うに、おおよそ上記の条件が揃った時が、「カタストロフィー」の「ティッピングポント」。
    このゼロサムゲームは、スグニハ改善しそうに無い。
    だとしたら、なるべく成就に必要な前提条件が揃うのを、修正・抑制した方が、好ましい。
    問題点
    1. 問題発生のエンジンとなる、動機・プレッシャーは、「他人と共有できない問題」に始まることが多い。
    →個人や小集団内部で解決させようとするな。ピンクUZEeeは摩擦係数を下げ、思いもよらない崩壊が
     始まりそう。まどかは抑制要因。だけどね、多分に目立ってない。

    2. 心の隙は、機会の「認識」と連動する。
    →う—ん。 手ごわい。QBは、ほむらさんでも 手に負えなかった。
     後回しかな—、、、 組織の問題だと、普通は、まず上層部はここから着手しようとする。

    3. 都合よく解釈するのが、もっとも有力な、正当化の「行動理由」
    →さやかの「間違っていない」「周囲がおかしい」という、攻撃的にまで凝り固まっている
     「錯覚」「思い込み」野「幻想被害」を、排除や削減に努めてみる。

    とまれ、解法の一般方向-試案を、作ってみました。 罵詈雑言で、罵倒してください。

    +0
    -0
  • kenzi

    やばいww面白すぎるwww
    そして回を重ねるごとにQBが本性を現してきたなww
    赤がデレたら青はヤンデレるし、もうこの先どうなるのかとても楽しみですよ。
    あと、不死とかについてマジ評論してる人がいるけどさ、別に悪いとは言わないけど正直萎えるから他所でやってほしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    上のほうで「不死」について話している人がいるけど、この作品はそれほど「不死」自体を否定していないと思うんだが。さやかが苦悩しているのは「不死」でなくて、自分の魂の在処じゃない?魂って実体のないものだけど、やっぱり自分の体に宿っているって思うのが自然じゃない?それなのに魂と体が分離している状態はすごく気持ち悪いと思う。それこそゾンビにでもされたような気分だろ。さやかはそういうことにショックを受けたと捉えるべきじゃないの?

    +0
    -0
  •  

    >>bb
    同意する。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    不死とか意識して消せる痛みとか融通が効いて最高じゃんか。
    QBさんの言うとおり戦闘に特化して便利な体。
    奇跡のオマケにしてはかなり優遇されてるよね。
    青の子はもうだめだー。暗黒面に堕ちたw

    +0
    -0
  • 匿名

    次回タイトル、青死亡フラグ!?

    +0
    -0
  • 匿名

    バーサーカー青

    +0
    -0
  • 匿名

    青とか緑とか赤とか黒とかピンクとか…

    これは戦隊ものですか?

    +0
    -0
  • 匿名

    結局まどかは何がしたいの?
    タイトルが魔法少女まどかなのに魔法少女になれてないよww早くなればいいのに。
    QBがまどかは天才だとか言ってたけど、そんなに強いのかな?イメージなんかどんくさそうなんだけど。

    これは最終回・・・後味の悪い感じになりそうだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    年頃の女の子が「すでに自分は死んでいる」なんてことを知ったら、自分が不死になれた云々よりも、普通に自分が人と違うことに受けるショックの方が大きいんじゃないかな
    まぁ、漫画やアニメが不死に対して否定的なのが不思議ってのは分かるが
    でも、それも「不死に対して否定的なのはおかしい」って言うがしっかりとした考えに基づいているのと同じように「不死に対して否定的であるべきだ」って言う人たちにもしっかりとした考えがあるんだろうね
    あとあんまり「不死になれて嬉しい」をメディアで押し上げちゃうと、悪い影響受ける子どもが・・・ってそれはまぁ他のことにも言えることだから、言い出したらキリがないか

    +0
    -0
  • 匿名

    みどり・・・・うざいっていわせて・・・さやかのこと考えると・・・そりゃあ・・ねえよ

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメは日曜朝8時半ぐらいから放送して子供に見せるべきだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    QBそろそろダメだろw

    +0
    -0
  • 匿名

    影絵シーンは芸術っぽかった。そして切なかった。
    いつか見ている人達がカタルシスを感じられるような展開は・・・来ないかな?
    だんだん見てるのがつらくなってきた。いや勿論最後まで見るけど。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    これ子供に見せちゃった奴いたよな…

    元気にしてるか?www

    +0
    -0
  • 匿名

    動きが鈍るからってのは痛みによる反射反応でいないからか
    何か深い代償を伴うのかと思った

    +0
    -0
  • 匿名

    あの緑の役割を考えた時に、かみじょう君が好きで・・・って展開になるんじゃないかと青が魔法少女になったときにふっとよぎったが、まさか本当にそういう展開になるとは…。

    というか魔法少女が魔女化するという設定があたってるなら、結局青がダークサイドに落ちる理由がそれぐらいしかないんだよな・・・。

    不死についての考察面白い!でもこのまどかマギカは、生と死を享受できないこと(始まりの喜びと終わりの安らぎ・・・とかいってみる)が不死の虚しさであるということを描いてるだけで、青が言っているのは愛する人と生を共に享受できないことを嘆いてるだけじゃないかと個人的には思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    青のひと、
    これだけは同情するわ

    +0
    -0
  • 匿名

    話の進みおせーよカス
    早く主人公魔法少女になれよ
    じれったいなーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    ゾンビの魔法少女とは
    どこかで聞いたような話だな

    +0
    -0
  • 匿名

    この話、きっとテーマは「愛」の実践についてだと

    人間にとって本当の意味での愛の実践は、ゾンビ化でもしない限り到底ムリなのだ…
    (制作の中の人に、クリスチャンいない?)

    青は、赤の言うとおり徹底的に間違っている
    まず「彼のため」なんていいながら、自分の勝手を行ってしまった。

    本当に人のために行動するというのは、自分の存在すらどうでもいい状態になっていてこそだ
    それすなわち、愛

    …と、普通は、そういうものなのだとして
    まどかは、それが自覚もなしに難なく出来てしまうのかもしれない。
    そのような、愛そのもののような人間は、なかなかいない。人間の次元を超えている。

    QBは、この、より純粋で大きな愛のパワーを必要としているのかも。

    +0
    -0
  • 匿名

    >QBの顔が変わった件

    初めて、口元がちょっと動いたカットあったね。

    +0
    -0
  • 匿名

    青さんへ、

    最近、似たような体質になってしまった者ですが、

    昼、出歩けるだけ、オレよりマシっす!

    変身しても変態扱いされないし・・・

    だから、ヤケになってフラグ建てまくるのは止めてくれ・・・

    代わりに回収してやりたい・・・

    それにしても続きが気になる

    +0
    -0
  • 匿名

    「食べ物を粗末にするんじゃねぇ!」

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ずっと上のほうのコメにQBがいるw

    +0
    -0
  • QBさんまじこえぇ
    と言うかド外道www
    今回の回で杏子の評価がうなぎ上り、今後が気になるね。
    まどかは最終回での1回のみの変身とか、結局変身しませんでしたなんて有りそうだから怖い。

    あと、上のABと比較するカス。
    何でもカンでも比較してんじゃねぇよ、比較だけなら別のところに逝け。

    +0
    -0
  • アフォな名無し

    青の体治癒に莫大な魔力が必要→青のソウルジェムが真っ黒になる→青が魔女となる→赤が狩ろうとする→赤が狩れない→赤死亡→ほむほむが殺る→まどか;;

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回でまどかが時を戻すとか全部なかった事にするって奇跡と引換に魔法少女になったりしてね

    +0
    -0
  • 匿名

    今回の話は僕好みのとってもエグいおはなし。十代の少年少女が死と向かい合い悩む姿は本当にいい演出をしてくれる。青色の娘精神力がもうずたずただよね(笑)これからどうなるんだろう。どうにか耐えて!!
    あの男の子は青の娘のことが好きであってほしい。

    魔法少女ってこんなにも楽しかったんですね。
    今まで魔法少女を馬鹿にしてきた僕としては、みなさんに謝りたくてしょうがない気分でいっぱいです。

    +0
    -0
  • 匿名

    これ、緑は青を焚きつけようとしてるんじゃないの?
    緑と上条がくっつく展開は無いと思うけどなー

    +0
    -0
  • 匿名

    で、結局マギカって何?

    +0
    -0
  • イカ娘

    ちょ。。。
    めっちゃ怖かった。
    見てて辛かった。
    けど面白い。
    さやか頑張れ・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    QB「まどか、契約せずに魔女を倒しやがった!!」

    +0
    -0
  • 匿名

    もう…さやかが不憫すぎて…
    笑いながら言う最後の台詞が痛々しくていたたまれない。

    +0
    -0
  • 匿名

    何か不死について色々考察してる※あるね。
    私は、不死には憧れないなぁ。
    勿論しぬのは怖いけど。
    終わりの無い人生というのも何か怖い。
    制限のない命なら、毎日を大切に生きるかな。

    まぁここでは、上で誰か言ってたように、不死がどうのよりも、
    普通の女の子が人間じゃなくなっちゃったことへのショックを描いてると思うよ。
    確かに戦闘には便利だけど、普通の十代の女の子がそんな合理性考えるかな。
    体はただの入れ物、って本当考えただけで気持ち悪いし、怖いと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    むー・上条くんは、緑の告白を受け入れるのか?

    緑がフられるせよ、フられないにせよ、それぞれ違ったパターンのドロ沼になりそうだが。

    +0
    -0
  • 匿名

     なんか昼ドラみたいだな。

     いつの時代も、ヒロインが災難に見舞われていく姿が、皆好きなんだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    上に初めほんわかしていた、という意見があったけど、その時点で、悲劇は始まっていたんだな。
    主人公たちと俺らが、気づいていなかっただけで。

     こういうのカッコいいな。

    +0
    -0
  • grand

    マジレスしていいのかな。
    この作品は不死について云々いってる作品じゃないでしょ。俺=俺じゃなくて、俺=ソウルジェムとなったときの恐怖。不安ったらないと思うぜ。生きているとは何か、という問いだよね。いや、痛いのは承知。マジレス失礼。

    +0
    -0
  • 匿名

    マギカは魔法物の定番用語だと思うが

    +0
    -0
  • 匿名

    ひとみって子・・本気ならひどい
    上条君を見守り支えるさやかを見てきたろうに
    でも、さやかに告白する勇気を与えたくてやった・・
    ならいいなー
    でもさやか、暗黒面に堕ちちゃったみたいだから・・
    今後が不安で仕方ないよー

    +0
    -0
  • 八魔

    「あの偽物、まだがんばるなー」
    「契約してやるから、ねこ氏ね!」

    +0
    -0
  • 匿名

    >>

    これタイトルとキャラデザで損してるアニメだなあもったいない
    某所で鬱アニメの書き込み発見してなかったら見てないし

    うめ先生やからこそこの
    グロさが良く引き立つん
    やと個人的に思うけどな

    +0
    -0
  • 匿名

    痛み感じないってのはマーブルで言うハイパーアーマーか。

    メカザンギエフ思い出した。

    +0
    -0
  • 匿名

    緑の子がうざいといってる人ら、重大な事わすれてねぇか?
    緑は青の子の体の事(魔法少女になって普通の人間じゃなくなった事と、それに苦悩してる事)をしらないんだぜ。

    いつまでたっても告白できない親友に焦れて(緑が本当に上条を好きにしろ好きでないにしろ)たきつけてみたけど、実際は裏事情のせいで青を余計に追い詰めることになってしまった…と

    親友なら、ある程度青の性格わかっててのたきつけだろーし

    まあ、緑の子が本当に性悪で、ついでに上条もゲス野郎で、青の子のSAN値が限界突破とかでも、おもしろいんすけどねw

    +0
    -0
  • 匿名

    この展開は仁美は告白するけど振られるんだろうな
    さやかのことが好きなのかもしれないけどそれを知って益々さやかが悩むということになりそうな気がする

    +0
    -0
  • 匿名

    これ絶対2クールだろ
    7話まできてまどかちゃんがまだ魔法少女じゃないとか遅すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    あとマミさん復活しないとボク怒るじょ!

    +0
    -0
  • 匿名

    『これはゾンビですか?』(KOREHA ZOMBIE DESUKA?)は、木村心一による日本のライトノベル作品。イラストは、こぶいちとむりりんの2人が担当している。略称は「これゾン」。

    第20回ファンタジア大賞の佳作受賞作、『これはゾンビですか? はい、魔法少女です[1]』から改題。

    おい

    おい

    +0
    -0
  • 匿名

    杏子可愛いわ。
    さやかェ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    有り得ない 展開じゃあない。
    「いやあ〜 ボン !!」
    上で、「契約せずに」のコメがあった。
    何も契約ばかりがすべてなのか?
    ☆ボランティアという線も有り得る。
    まどかは、そういうの意味で、実に「天然」の素養 アリ

    +0
    -0
  • 匿名

    惨いな・・・

    それで青をこれでもかといびりころすのか虚淵は

    +0
    -0
  • kara

    最後のあいつは一話で出てきたやつだと思う。
    確かほむらは木みたいなやつと戦ってなかったっけ?それに白黒だったし!
    多分杏子とさやかはあいつにやられて、ほむらが出てくる。
    そして一話みたいにめちゃくちゃになったとこ(場所)でほむらが戦って連れて行かれる。
    その時ついにまどかが契約!!
    で、まどかと復活したマミさんが変なやつと戦う

    だからあと1,2話でけいやくすると思う

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ今回で糞になった気がする、これからもっとひどくなる気がす

    +0
    -0
  • aa

    まどかが魔法少女になって、みんなを解放するんだよ。
    あけみほむらとまどかが魔女と戦っていく

    +0
    -0
  • 匿名

     
    みんなと違う魔法少女ってなんだろうか?

    +0
    -0
  • 匿名

    長いこと魔法少女やってると仲間ほしくなるんだね・・・・
    まあ一人は寂しいからなあ・・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    コメントパねえw
    まどかが最終的に魔法少女全員の心の拠り所になる展開希望。
    そんで最後全員死んで「皆の仇は私がとるぜうりゃー!」でQB殺して
    HAPPY END!
    これしかないな。

    +0
    -0
  • 匿名

    虚淵さんの手法を知っている人たちは、ヒトの「無知なる善意が地獄への道を開削」している事をわきまえている。
    でもね、今回のケースが、いつもの手法を採用しているか?
    蓋を開けて見なければ、実際のところ、解らない。

    +0
    -0
  • 匿名

    分かった分かった落ち着いて日本語を入力するんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    いぇへへ〜へ〜へ〜

    +0
    -0
  • 匿名

    「さやかは上条に告れないうちに杏子に殺され、何一つ報われないまま死んで行くんだろう」
    と思ってたら、予想を通り越して生殺しだったでござる

    全てを失った(と思い込んだ)さやかが魔女化して、彼女を止める為にまどかが魔法少女になるとか?
    「魔法少女になって最初に殺した敵は親友だった」って感じで
    少々ベタ過ぎてまた予想を上回られそうだが

    >>これ絶対2クールだろ
    HAHAHA何を言ってるんだジェーン、このアニメに救いがあるとしたら「1クールで終わる事が分かってる」事じゃないか
    この調子で2クールも続いたら俺の心が保たん

    +0
    -0
  • 匿名

    Fate / stay night

    DARKER THAN BLACK

    鋼の錬金術師

    +0
    -0
  • 匿名

    どうみてもさやか★マギカ

    +0
    -0
  • 匿名

    緑の子は本当に上条の事が好きなのか?

    さやかが上条のお見舞いに行く際に、一緒に付いていかなかった緑が?
    まどかとさやかの掛け合い見て「キマシタワー」とか言ってた緑が?
    満たされた幸福そうな人生を歩んでいそうで、工場閉鎖と同等の自殺衝動の切っ掛けを持っている緑が?

    緑が好きなのはさやかじゃないの。

    さやかの現状を知って、緑が同じ魔法少女になって、さやかと緑が禁断の関係に陥って、でも緑があっさり死んで、上条がさやかに音楽止めることを告って、さやかが上条殺して魔女化展開希望。

    +0
    -0
  • 匿名

    そろそろ……いや、4話あたりからまどかに対して怒りが……。
    でもどうしようも無いんだろうね、逃げる事は出来ても友達は魔女と戦っていかないとダメなんだから。
    でも、とりあえずすぐに落ち込んだり、泣いたり、叫んだりしないで欲しい(イライラする)
    でも展開が気になるから見ちゃう、あぁ……自分が憎らしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず、杏子は可愛かった回だな。

    んな事よりまどか早く魔法少女になれよ・・。3話以降泣いてばっかじゃん。

    だけど面白いw

    +0
    -0
  • ピンクは魔法少女にならんのか?
    いや、でもOPには変身した姿が…

    どうなんだー!!

    +0
    -0
  • 匿名

    最後はイデオンみたいに人類全てが滅んで、
    新しい星でみんなが転生するとかするとさっぱりしていいかも
    何か見てて気が滅入ってきたので

    +0
    -0
  • 匿名

    緑が青が告白するようにたきつけた・・・か。たしかに。
    私は虚淵さんのことはよく知らないけど、もし『ヒトの「無知なる善意が地獄への道を開削」している』という描き方なら、緑がその無知なる善意を発揮して青を地獄におとしてるというのも納得。

    +0
    -0
  • 匿名

    青はお腹のジェムが魔女化して
    腹を食い破られて死ぬのか。
    (´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    すごく面白いアニメだと思うんだけど、最近この作品との距離の取り方がちょっとわからなくなってきた
    第7話は凍りつくような展開になると聞いて身構えながら観て、実際今回も面白かったしショッキングな描写もあったんだけど、どこか「こんなもんかよ」という気持ちもある
    美少女に幸せでいてほしいと願っていたはずの萌え豚の俺の中に今、目をそむけたくなるほどの残酷な結末を望む俺がいる

    わけがわからないよ

    +0
    -0
  • 匿名

    これまどかの願いがポイントじゃない?

    見てて思うけど

    黄色死んだままだったらかなり鬱話じゃないか?

    それぞれみんな死んだもしくはおかしくなる⇒まどかの願いによってどうにかなる

    ってキガス

    +0
    -0
  • 匿名

    /人◕ ‿‿ ◕人\   /人◕ ‿‿ ◕人\  /人◕ ‿‿ ◕人\  /人◕ ‿‿ ◕人\

     /人◕ ‿‿ ◕人\  /人◕ ‿‿ ◕人\  /人◕ ‿‿ ◕人\  /人◕ ‿‿ ◕人\ 

    まどか〜  まどか〜〜  まどか〜〜〜  まどか〜〜〜〜

    早く契約ないと  友達  みんな  死んじょうよ〜

     /人◕ ‿‿ ◕人\   /人◕ ‿‿ ◕人\  /人◕ ‿‿ ◕人\ 

    /人◕ ‿‿ ◕人\ /人◕ ‿‿ ◕人\   /人◕ ‿‿ ◕人\  /人◕ ‿‿ ◕人\  /人◕ ‿‿ ◕人\ 

    +0
    -0
  • 匿名

    家族は一家心中したと言った直後にりんごの入手方法を非難するとか酷いな
    自分は家族に養ってもらってること棚上げしてるだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    泣きました。
    さやかちゃん可哀想。

    +0
    -0
  • 匿名

    これはゾンビですか?はい魔法少女です。
    夢も希望もありゃしないし、好きな部類の話では無い筈なんだが続きが気になる。

    +0
    -0
  • ゾンビ

    ラスボス=さやか さやかを倒すのが=まどか これに決定だろ

    +0
    -0
  • 匿名

    さやかの血涙で何も言えない・・・・・

    EDの最後のカットがグリーフシードに包まれているまどかにしか見えない。

    +0
    -0
  • 匿名

    結局誰も間違ってない
    ってのが
    悲しすぎる・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >ラスボス=さやか
    >さやかを倒すのが=まどか
    >これに決定だろ

    そういや、
    マミさん(黄色)がラスボスって、
    みんなが信じてた時期もあったなぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    QB「あのマミでさえ最後まで気付かなかった」
    → マミさん復活フラグ(ジェムが無事なら無敵)へし折られたw

    +0
    -0
  • 匿名

    1クール目の最後が1話の夢のところとかありそうだけどな。
    まどかがこのままズルズル魔法少女にならずにいった結果があれとかだったら鬱になるわww

    +0
    -0
  • 匿名

    不死は戦闘向きな便利な体、だから否定する物じゃない、と言ってもね

    痛みを制御できるってことはさ
    破瓜の痛みも制御できるってことだし、ディープスロート(フレンチキス)の息苦しさもだし、、、って考え出すとさ、もうどこまでが正しい自分の肉体感覚なのか、ぼやけて分からなくなっていくような不安、ってのもあるじゃない?魂分割の不安って

    +0
    -0
  • 匿名

    ゾンビ少女さやか★サギカ

    いやいやいやいやいや…
    マジ予測不可能アニメすぎて鳥肌立つぜ、久々だぜこんなアニメ。

    +0
    -0
  • 匿名

    アーチャー

    対価

    等価交換

    マジカ?

    +0
    -0
  • 匿名

    思った通りに赤の子が好みだ
    あと緑の子は焚きつけただけなんだろうなって感じするよな。
    青の子の気持ち感づいていながら横取りするような性悪女じゃないだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    ソウルジェムが真っ黒になったとき、魔女の卵になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    まどかの変身はもう最後の最後と予想するわwww

    +0
    -0
  • 匿名

    展開的にも、緑が煮え切らない青の為にけしかけたとか無いと思うがなあ。
    それだと6話と同じテーマの使い回しになってしまうし。
    つーか緑がマジで上条を好きかどうかなんかに関わらず、緑が青に真っ向から
    宣戦布告した時点で性悪でも何でもない、寧ろそれだけの覚悟を持って、
    かつ自分にあまりにも不利な条件の戦いを挑んだ緑に、オレは正直グラっと来るわ。
    青は本気で上条が欲しいなら、その青自身の「本気」で緑を打ち負かせばいい…かったんだよなorz
    いや別にゾンビでも告ったっていいじゃん!とも思ってしまうんだけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    え、何QB、魔法いっぱい使ってジェム黒くしろって?

    +0
    -0
  • adalwolf

    まぁよかったじゃないか魔法少女で
    向き合わずに済む理由ができて

    青が「本気」であるからこそ、拒絶される恐怖は人生の喪失に等しい
    ……という欝シナリオじゃないかな

    影絵なのは青の表情を見せない効果もあり、狂ったのは逃げの自覚からの自嘲的な

    じゃあ魔法少女じゃなかったら告白できていたか、というと

    ところで、りんごのやり取りを面白く思わない彼女(名前なんだっけ)の気持ちがよくわかる(笑)

    自業自得を背負うくせに承認を求めるっていうね
    いや、承認されないから自業自得を背負わざるを得なくなったのか

    +0
    -0
  • adalwolf

    タイトルからしてそんな気がするけど、もし当たっているならスタッフにありがとう
    青篇は買いたい

    青は弱いけど、青が弱いわけじゃなく、有利なのは必ずしも青じゃない
    ただ現実は非情で、けれど緑は誠意を見せた

    崇高な八つ当たり。魔女に成るか?狂ったからといって
    展開的には、だけどさ

    +0
    -0
  • 匿名

    同じゾンビでも明るいあっちと比べてこれはww

    +0
    -0
  • 匿名

    「欝うつ鬱」願望症の方は、さて置き。
    ベーターなエンドを望む人も、考え違いが、多いのではないか?
    多くの人は、まどかを「これゾン」のユーさんにして、解決したいのか?
    ユークリウッドさんに生じている「ストロー効果」は「アテローム」現象に拠って、軽減され得る。
    ストロー現象として、現在は、さやかに吸われ収束している、害なる事象群が、
    一段落すれば、ほむほむを超えて、「まどか」に集中するだけだ。

    「地獄への道」
    ◎事実に合わせて言葉を使かう
    ×言葉から事実を定義する
    地図は現地でないし。単語はそれが表す事象そのものでは無い。

    出来事→信念や固定観念→認知の結果
    へと誘導される。
    「惨め」や「悲観」的に至る、考え方は、論駁された方が好ましい。

    +0
    -0
  • 予想

    1) さやかは予告で不通に長々喋ってるから、おそらくこれは魔女を倒した後のさやかの発言。

    つまりさやかはまだ死んだり暗黒面に落ちたりはしない。

    2) 魔法少女は制御中枢である魂がジェムに移っただけで、肉体は「人間の肉体」。

    よって、不老不死と決め付けるのは早計。
    肉体は普通に成長するかもしれないし、普通に老いるかもしれない。

    3年経ったらまどかがマミさん張りのプロポーションに発育を遂げているかもしれないんだぜ?

    3) 緑UZEEEEEE!!!!って言ってる奴がいるが、アホかと。バナナかと。

    鎌掛けでなかったとしても、自分が告白する前にさやかに打ち明け、一日待つ宣言するなんていい奴すぎるだろ。
    緑ウザいとか言ってる奴はどんだけゆとりなんだよw

    そしてさやかマジ主人公。まどかマジ空気。

    +0
    -0
  • 匿名

    最初舐めてた…
    すげェ面白い。
    大人向け魔法少女とは…、新しいねw

    +0
    -0
  • 匿名

    赤も青も皆死んじゃって
    まどかが私が魔法少女になるからっ!っていって
    全てリセットとかありじゃないかと

    +0
    -0
  • 匿名

    QBは、早く
    まどか(ピンク)の魂
    (ソウルジェム→グリーフシード)
    を食べたくて仕方ないんだね。

    +0
    -0
  • 匿名

    最近、床屋の「QBハウス」を見ると、
    「キュウベェハウス」と読んでしまう。

    +0
    -0
  • 匿名

    これは、
    QBさん(悪魔)が、
    狙いをつけた女の子(まどか)の魂を
    おいしくいただくまでの物語なんですね。
    QBさんマジ主人公w

    +0
    -0
  • 匿名

    この番組は、QBさんの提供でお送りします。

    +0
    -0
  • 匿名

    少女が黒くなると女になるのか

    +0
    -0
  • Star Lily

    ※数がパ無いw

    あーこんなに面白い作品になるなら
    ちゃんと録画しときゃ良かった…

    第一話の開始10分位だけ未録画とか
    やっちまった…
    BDを買えということだろうか…

    +0
    -0
  • Star Lily

    タイトルと絵と内容のギャップがパないw
    因みにQBのダークっぷりもパないっすw

    一話見た時はまた「なのは系」かぁなんて思っていたが
    まさかこんな展開になるとは…今後が楽しみすぎる☆
    今後化物語の時みたいに後半紙芝居にならんことを祈るよシャフトさん

    +0
    -0
  • 匿名

    何人かは、「不思議の国のアリス」の作者が、論理学者だった事を、思い出さないかな?

    +0
    -0
  • 33:;:

    てかB9に劇場版のpvが・・
    しかもパート1って・・

    まじすか?

    +0
    -0
  • ダケ

    う〜む、今回はちょっと「狂気」が入ったレベルだ。
    さやかもだがQBも酷い(ネタにされた理由がようやく分かった・・・・)

    次回タイトルがさやかの後悔だとしたらさらに落ちることはないだろうが・・・・

    もし万一のことがあるとマミは生き返るチャンスがないしなあ・・・・

    個人的には今はそれぞれの魔法少女の戦う(全てを受け入れて命を賭ける)理由を作っているところじゃないかなと思う。
    最終的には5人揃って(実力的にまどかとほむらが中心格)最大の相手と激突という遠回りながらお決まりの展開を所望したい。

    もちろん今までの傾向を考えるとその斜め上の展開(さらにキツイ鬱展開)も覚悟しなければいけないが・・・・

    ただハッピーエンドが全てという考えも固定観念でしかないということはよく理解できた。

    もしこれで1部完ならまあ納得は出来ると思う。
    逆にそのくらいの代償だと印象付けられるから。

    そしてまどかは主人公なのにどこまで空気でいるんだと・・・・
    変身はお蔵入りとかそれだけは勘弁。(あのシーンも何らかの意味があるだろうし)

    +0
    -0
  • 匿名

    まったく! ヶ原さん 何 詐欺られてるの?
    OPの厭離穢土 欣求浄土 も 詐欺 だよね!!
    鹿目は、しかみでしかめ像の説明もQBの営業
    名古屋の局も、三方ヶ原の地元なのに、何[i:63906]詐欺られているの[i:63914]
    自分の失敗をありのまま、受け入れる なんて、テーマの進行が、この先有り得る!?
    何よりも、権現様〜ご神君に対して侮辱を虚淵がしているのが、赦せない[i:63905]
    この件の責任者は、デルトコロエ 出て釈明しろ[i:63731]

    +0
    -0
  • 匿名


    キモイの出てきたな

    +0
    -0
  • 匿名

    予告からしてついにさやか来週が峠か。

    確かに緑は誠実な子だとは思うけど、
    緑がマジで告白して成功しても素直にヘコむ。

    とは言え緑はさやかを勇気付けるのが目的だったり、
    上条が意外と普通にさやかを好きだとしても、
    既に「最終回のその後」じゃないと修正効かないよな。

    正直、少女漫画みたいな三角関係以外でさやかを絶望させる手段は無かったのかと思うけど、
    このアニメは先が読めんから本当に先が気になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作がないと楽しいな

    +0
    -0
  • 匿名

    一話の夢がすべて本当であるとすればいずれ青&赤死亡、ほむら、まどかのみが残された状態でワルプルギスの夜とやらを迎えて一話冒頭につながると予想。

    あと、赤の「奇跡によって希望と同時に絶望もばら撒かれる」という二元論的発言があったがその二元論がこの物語のカギを握っているような気がする。希望と絶望の象徴として魔法少女と魔女、性格が対照的なまどかとほむらとか。

    +0
    -0
  • 匿名

    コイツ等中学生だよな?ドロドロし過ぎでしょw
    君とどみたいな純愛にはならないよね、間違いなく
    さやかが本気で友達と上條どちらか殺しそうで怖い

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑ ×2
    >希望と絶望の象徴として
    ★「パンドラの箱」だよね.禍・不幸・害・絶望の総量が圧倒的でイイね.
    でもまあそれより,Søren Aabye Kierkegaardのように,
    歴史的,現実的な選択の場面においては,
    『主体は,つねに絶対的真理から隔てられている』
    それが『まどマギ』の二人で,「まどか」と「ほむら」の両代表とって事じゃなイカ

    ☆まどマギの技術的特異点に期待
    『ムーアの法則』は『マーフィーの法則』に違反している.
    特に,益より禍が多く,かなりの高確率で発生することが
    予期できる,危険な特異点は,魅惑的.

    その点,虚淵先生は「ダイオキシン」
    マイナス信条の最先端.
    言葉やイメージから,逆行して,環境や事実を再構成する.それが『魔』術.
    さあ虚淵マジックで,環境破壊の輪を拡げよう.

    +0
    -0
  • 匿名

    あ〜、あ〜〜、あああ
    テステス
    確証バイアスに嵌っているかもしれないみなさまへ〜

    《あなたの配偶者や恋人を、98%までは信じてみましょう。
     残り2%は<赦す>ために残すように。。心がけてみませんか。》

    みなさま、思い込みが120%激しいようですけど〜
    わたしは、そうは思わないようにしています〜〜。。。98%まで。

    今までの流れから診てみますと〜
    「本当の気持ちと向き合えますか?」 → マインドフルネス(現実をありのままに。。判断や評価に囚われない)
    でしたから、次は
    アクセプタンス (観察・受容)でしょうね〜。。。
    断定することは、可能性や夢を捨てることにもつながり兼ねませんよ〜〜〜

    絶対的な真実や確実性って、無いっと想っていますんで〜〜
    人は誤りを繰り返すなかで、ジグザクしながら成長していくものだと想いますよ〜〜〜

    +0
    -0
  •  

    全体的な雰囲気がダークサイドにどんどん堕ちていく展開が興味深い。もう放送前の名前とキャラデザ故のほのぼの感なんぞ欠片もないね。今回はさやかが壊れていく描写がすごい生々しい。最後とか完全にイッちゃってるだろ…
    ただ、あの友達は本心から上条を奪おうとしているのかどうか疑問。このアニメって良かれと思ってやったことがすべて裏目に出るから、もしかして発破かけようと思ってやったのかも?

    +0
    -0
  • 匿名

    うん!足し蟹、ダークサイド一色に見える。
    鹿し、分からないのは、困難を極める歩道橋からの投げお年玉が、トラックの荷台に、ご都合良く、ソフトに、転げ落ちずに、鎮座ましましたママだったのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    可能性として残るのは、定性的に最悪でも、定量的に何らかの細工がシテアルのかもと云う疑念。
    ゲームになれば、多分、万骨枯れて、一将功成る。
    集中した10000時間の投下で、やっと、まともなエンドにたどり着ける程度。
    そんな予想をしてミルク。

    +0
    -0
  • 匿名

    今24時のほぼ境目。
    寝ぼけてて、ふとおもったので、記録。
    今まで、この物語の"ダークさ"と"ドライさ"とを、勘違いしてたのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    QBさんつよー.魔法少女を掌で転がしていらっしゃる.
    しかし、もし現実世界にQB現れたら腰抜かすだろーな.赤目のシッポふさふさ長耳毛の白猫なんて、どこかにいそうで怖い

    +0
    -0
  • 匿名

    /人◕‿‿◕人\ボク見てるよ、次に魔法少女になるのは誰かな?

    +0
    -0
  • 匿名

    プロジェクトの部外者の僕が言うのは、お門違いかもしれないが
    アータ方を放任するのは、現状いかにも心許無い。

    例えば
    >2) 魔法少女は制御中枢である魂がジェムに移っただけで、肉体は「人間の肉体」。
    >よって、不老不死と決め付けるのは早計。
    >肉体は普通に成長するかもしれないし、普通に老いるかもしれない。
    >3年経ったらまどかがマミさん張りのプロポーションに発育を遂げているかもしれないんだぜ?
    ・これは、「正気」な考え方。しかしながらかなりのコメントに正気で無い、魑魅魍魎の表現が溢れている。
    マミった状態を2%とし、普通のJCまたは、契約前の生体活性度を100%とすれば、
    現在時点で、ゾンビ定義されているモノの状態が、ほぼ何%か、直感で把握していると言える。

    しかし『スキーマ』(考え方のクセ・背景・前提)を、動画から与え過ぎ。
    「思考・行動」←→「気分・感情」 の公式から
    『自動思考』の現れ方が、偏りすぎていることが拝見され、憂慮している。

    +0
    -0
  • 匿名

    8話が楽しみだ

    +0
    -0
  • 匿名

    「君なら運命を変えられる」
    「すべてをくつがえせばいい」

    ほむら=未来からきた魔法少女まどか。

    魔法で姿を変えている。もしくは1話の戦いでソウルジェムを失ったほむらの体に入っているとか。

    QBに願って過去に戻ってきたまどか。
    ラストのシーンで鏡に写った顔はほむら。流れるモノローグの声はまどか。
    転校初日、教壇に立ったところでエンド。

    +0
    -0
  • 匿名

    「まだまどか変身しないの?」とか頭沸いてる奴は見るのやめたら?
    どう見ても最終回まで変身しないだろwここで変身なんかしたら全てぶち壊しで一気にクソアニメになるんだが

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑の方
    なんか異様なコメが多くなって来たな

    日本語でおk。
    と思ったがこの作品の内容じゃそうゆうの増えてもしょうがないかww

    +0
    -0
  • 匿名

    >日本語でおk。
    >と思ったがこの作品の内容じゃそうゆうの増えてもしょうがないかww
    −−−−−−−−−−−−
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    俺ってキモイ 本当にキモイ 事実にキモイ
    キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ俺
    常識的文法の言語によっても  キモイ
    科学的言語によっても
    魔法的文法によっても
    キモイ
    奇跡も、魔法も、あるんだよ

    俺は意味の陰
    あるところにあり  なくなるところになくなるもの

    OPが詐欺だって? 本編とが理想と現実だって?
    フン
    何がそうあるべきだと決め付ける?
    くけけきゃけげけけ
    くけけけけけけけけケケケケケケケケ
    あるべきところにはあるべき
    消えるべき時には消えるべき
    こんなの絶対おかしいよ

    あたしって、ほんとバカ
    本当の気持ちと向き合えますか?
    分岐って 二択かい?

    書いててもキモくなった
    消えるワ

    +0
    -0
  • 匿名

    ほむらが未来から来たまどかの子供とか、そういうのかな?

    意外に結構おもしろかった。
    はやく次みたい。

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず、さやかは上條に告白するべきだろ。体だって死なないってだけでほとんど変わってないわけだし、告白したほうがたとえふられたとしてもすっきりするんじゃないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    ここは何
    視聴者が壊れてくさまを確認する欄なの

    +0
    -0
  • 匿名

    俺は逆に不死身は嬉しいわ 魔女とは戦いたくないがw

    +0
    -0
  • 匿名

    あーなんて言うか、不死について一言いわせてもらおうか?
    精神の老化と精神の非不死性についても考察するとそんなに不死って良い物か?
    つまりいくら肉体が不死身であっても、長い時の間に精神は老い死ぬのだ
    この問題に対するアプローチをいくつかの作品で見た事あるけど、
    結局の所、長い時の流れに耐え切れず精神崩壊などを起こして廃人になるか、自ら精神活動を止める又は封印するしか無い様だぞ?
    だから自分にとって不死とは、不死=死、又は自らの体を無機物や植物状態にする事と同意義のようにしか思えないだがね?
    あ、自分は不老長寿は欲しいかも ォィ

    PS くだらない長文長々失礼M(__)M

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`).

    ついに壊れたかw
     

    +0
    -0
  • 名無しさん

    冷冬眠か火山に入ればカーズ様でもしねる
    映画的には精神崩壊したほうが面白いってだけだな
    つか影絵ってニコ動くさいな。なんか関係あるのか流行り物なのか
    よく出来てるけど

    +0
    -0
  • 名無しさん

    >家族は一家心中したと言った直後にりんごの入手方法を非難するとか酷いな
    自分は家族に養ってもらってること棚上げしてるだろ

    いや、家族に養ってもらってる奴は泥棒を非難しちゃいけないってのはおかしいだろ。家族がいないなら物を盗んでも仕方ないってことにはならない。
    それに、さやかの場合は杏子に対して物を盗んだりするなとは言ってない。自分はそれを受け取れないって言ってるだけだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    QBの言っていること正論だと思うのは俺だけ?

    +0
    -0
  • 匿名

    おいおいおいおいおいおいなんだこの鬱展開
    いやもう展開されてたんだけどもういろいろフラグがwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    QBは自身からの正論しか言ってないね。
    でも女子中学生ということを考慮した発言ではないし、
    多感な時期だからこそQBもターゲットにしたんだろうか。いやまだシステムの全容が明らかにされてないけどね。
    (ここから脚本が中学生に重鎮を置いた理由がうかがえる。10歳というファンタジー精神のピークを越えある程度の成熟をしつつも、ファンタジーを目の当たりにし有頂天になる姿を描いている。中二病こわいこわい。)

    :魔法少女vs魔女の歴史は数年以上の単位である(QBの「これまで〜」発言より)。
    :未だ、肉体年齢がおおよそ加齢された魔法少女が出てきていない。
    :魔女の数が魔法少女より多いのでは。

    確証じみたことは一切ないわけだがこのままいくと
    ⇒魔法少女は治癒能力を駆使し不老不死また代替する効能を得られる。
    or
    ⇒加齢するとある日突然魔女になる。
    (この場合魔法少女全盛期が過去にあったことに)
    のどちらかがシステム集合の要素として含まれることになると予想。
    さらに、日本の自殺者数推移を調べるとか現行で実虚相互検証できることをしてみたらまた面白い。
    ちなみにこの例では集団自殺の推移なんてものが必要になるため難しい。

    脚色に文句言うとか不毛すぎてもうね
    他の米叩くのが一番不毛かもしらんが

    +0
    -0
  • 匿名

    これは青かわいそうだな。。。
    ひとみは完全に筋を通してるから全く攻められないし、告白することもできない。
    狂ってもおかしくないでェ・・・
    それよりソウルジェムが魂そのものだって聞いたなら絶望するより先に今度こそ所載をQBに聞くべきだよな
    濁りが溜まりすぎるとどうなる?とか魔法を全く使いさえしなければ濁ることはない?とか色々あるだろjk

    +0
    -0
  • 匿名

    不死の描き方を元に、現代の日本人が死から遠ざかったせいで〜とか言ってる奴
    日本人論語るなら古来より自殺美化文化な事くらい知っとけ
    平和ボケの今の方がまだ死生観が世界標準に近づいてる

    不死なんて非現実題材と現実の自殺を結び付けるのもナンセンス
    そもそもさやかが苦悩したのは不死になったからではないから根本的にズレてる

    +0
    -0
  • 匿名

    自分の感想忘れ
    杏子が寂しがってるように見えた。自分を理解してくれる仲間をマミ以上に欲してるかも
    ポジションは舞-HiMEでいうところの奈緒っぽいが、色々な意味で自分を守ろうとしてるだけで
    根は他人を気にかける普通の子だな

    +0
    -0
  • jj

    最後の青に鳥肌たった

    +0
    -0
  • 匿名

    緑の髪の子は、さやかに恭介に告白する決心をつけさせるためにあんな事言ったんだと思ったんだけれど……。
    どうなんだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    さやかちゃーん(;_;)

    +0
    -0
  • 冬桜

    この原作者大丈夫(精神的に)?

    +0
    -0
  • 匿名

    /人◕ ‿‿ ◕人\ 
    僕は原子力発電所を建ててくれって、きちんとお願いしたはずだよ
    実際の姿がどういうものか、説明を省略したけれど(笑)

    訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね
    事実、東京電力でさえ最後まで気づかなかった(笑)

    これが本来の放射能汚染だよ。ただの一発でも、動けやしないだろう?(笑)

    放射能の運命を受け入れてまで、君たちには使いたい電力があったんだろう
    それは間違いなく実現したじゃないか(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    青が落ちた・・・
    面白すぎます。
    ?期希望!

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか狂い始めたぞ

    +0
    -0
  • nuuu

    神アニメ!

    不死が怖い!w

    +0
    -0
  • .

    米パねえ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント社害人すぐるwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    自分はさやかを支持します。

    杏子優しいね、あらゆる意味で優しいよ

    魔法少女になった理由も、魔法少女としての力を自分のためにしか使わなくなった理由も、人間として根が純粋で素直だからこそ。
    まぁ、と言っても、2人とも魔法少女としてはやっぱ甘いんだろうけど…。今後の展開に期待です

    +0
    -0
  • がおー君

    さやかの『邪魔しないで…一人で出来る…』の声が…かっこいい…そして怖いな・・これ・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    チャップリンのコトバを思い出すな
    俺には喜劇に見える

    +0
    -0
  • 匿名

    クーリングオフ!
    クーリングオフ適応しろ!QB!
    さやかはまだ期間内のはずだーッ

    +0
    -0
  • あいぽん!あいぽん!

    さやかちゃんをもう虐めないで!!
    杏子はやっぱりいい子や
    まどかはいらねーな

    +0
    -0
  • 匿名

    さやかに救いは無いんですか!?

    +0
    -0
  • 匿名

    青ざまぁwwと思ってしまった

    +0
    -0
  • 匿名

    さやかェ・・・・
    なんかレナみたいになってたなw
    アハハハ!って・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    杏子の回想の絵ふざけてんのか
    おい
    いよいよさやかやばく
    なってきたな
    BGMですぐわかったわwww
    にしてもまどかが糞だわ

    +0
    -0
  • カーコン

     みんなバラバラになってきた。

    めちゃくちゃだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかまどかとかさやかがうざい

    +0
    -0
  • 匿名

    個人的に、QBの言ってる事間違いじゃないような気がしてきた
    確かに戦う分には最高に便利な体だし、自分ひとりな訳じゃなく同じ不死仲間は居るし
    石壊せば自分の意思で死ぬこともできるし・・・
    あれ、QBさんに洗脳されちゃったかな自分ww

    +0
    -0
  • 匿名

    正直者は馬鹿を見るってことねww
    てかさ~さやかが上条君と付き合えないってのがセッ○○しても子供ができないってことだから?
    それとも単にゾンビ、別の存在になった引け目かな?
    まぁどっちも相手にバレなきゃ付き合っても大丈夫じゃぁ~ないの?
    男のフリして女の人と結婚し続けていたていた女性も世の中にはいるんだしwwテレビでやってたしね。
    少しばかり小悪魔的な事が出来ない、曲がった事自体が絶対的に許せない子なんだね・・・

    正義感が強すぎて自滅していっちゃったんだね・・・
    そう考えると、まどかママの「友を救いたいんならまどか自身、その子の分まで間違いを犯せ」
    まぁ話の筋は通ってるかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    上条がそげぶすればいいんだよ

    +0
    -0
  • 学園都市のレベル0の人 出番だ

    奇跡と引き換えの生贄と平和と引き換えの国民性の生贄 QBマジ左翼と民主党の仲間だな さやかちゃんみたいなまっすぐな子は上級者にはありきたりでつまんないのかもしれんが俺はやっぱりそういう子が好きだ。 QBはベヘリットだったんだな。学園都市のレベル0の人 出番だ

    +0
    -0
  • 匿名

    もう主人公さん、このまま魔法少女
    に変身せずに終わっても良いと
    思った。  

    +0
    -0
  • 匿名

    後半はとばしとばしに見た
    だるすぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    まどかたちの学校ってハイテクだな~
    と、ふと思った

    +0
    -0
  • 匿名

    何でまどか毎回ついていくの
    不条理ギャグ?

    +0
    -0
  • おっおっ

    おー怖い怖いww

    +0
    -0
  • 匿名

    さやかがああああ
    杏子いい奴じゃんか

    やっぱこのアニメおもしろい

    +0
    -0
  • 匿名

    さやかが魔女になってるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    随分と鬱々しい展開となりました
    さやかと上条との間に何かあるかと思っていたら、まさか瞳が絡んでくるとは・・・
    次回にも期待

    +0
    -0
  • f

    不死が喜ばしいこととか言ってるバカがいるけど
    不死になるって事は、親や友達の死を全て見る事になるんだぞ?
    そこらへんちゃんと考えろバカ。

    +0
    -0
  • 匿名

    鬱すぎぃぃぃぃぃぃぃ

    +0
    -0
  • 匿名

    QB怖い…

    杏子最初は好きじゃなかったけどいい子じゃないか…!!

    さやかぁぁ病んでるよぉぉぉ!

    あと不死は嫌。例えば車に轢かれて内臓潰れたりしても辛いまま生きるとか。何万年後に地球滅亡とかしても息できなくて苦しいまま宇宙で1人孤独に永遠に生きて漂うなんて、嫌だな。。と私は思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    杏子がいい奴だった。
    まどかはうざい。

    +0
    -0
  • メリー

    マミさん大好き?
    でもしんじゃうなんて‥‥‥
    好きな人順位は
    1マミさん
    2ほむらちゃん
    3まどか
    4杏子
    5さやか
    でぇす?
    全員だいすきでぇす??

    +0
    -0
  • 匿名

    まどかなぁ……
    魔女との戦いにノコノコついてきすぎだろ…
    展開的に仕方ないのは分かるけど、普通なら足手まといになると思っていかないよなあ………

    +0
    -0
  • 匿名

    時期的大勝利なワイがぬるぽ

    +0
    -0
  • 匿名

    一瞬で消えるアイス

    +0
    -0
  • 匿名

    いい加減まどかに苛々する

    QBってなんのことか今更わかったwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかさやか好きじゃない。
    他の子はみんな好きなのに。
    人のためと言いつつ、行動は全て自己満足だからかな?
    一度も人の言うこと聞き入れてなくないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか?ムカつくね!見てるとなんかイライラする爆笑

    +0
    -0
  • #

    魔法少女サイトの方がグロかったなあ。
    あれ、これのパクリなんですよね。

    +0
    -0
  • コメントを投稿