花咲くいろは 18話

花咲くいろは 第18話「人魚姫と貝殻ブラ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

花咲くいろは動画一覧TOPへ

コメント欄

花咲くいろは 18話 コメント

  • システイン

    up乙。

    +0
    -0
  • 匿名

    ひとけたーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    はえーwww

    +0
    -0
  • いえーい

    +0
    -0
  • 匿名

    3だww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんぞ?

    +0
    -0
  • 匿名

    うぽつ

    +0
    -0
  • 匿名

    ひとけた

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちぃー

    +0
    -0
  • 匿名

    遅れたよ・・・

    +0
    -0
  • くらくら

    10くらい?

    +0
    -0
  • まなみლ(╹◡╹ლ)@ニコ厨

    うぽつ

    +0
    -0
  • ciel

    なこち~!

    +0
    -0
  • 匿名

    きもなこちwwwww

    +0
    -0
  • ああああ

    やっふー

    +0
    -0
  • 匿名

    きなこもち…キモなこちwww

    なこち、かわゆい!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    なこち回キターーーーーーーーー

    +0
    -0
  • rin

    一番かな?

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    おおよその基本的なマニュアルはあっても
    本当に正しい接客方法なんて無いからな。
    自分の良いところを活かし、何より一生懸命に
    取り組む姿勢があればいいんだ。
    しかし自覚なしに毒吐きまくりだろうwww
    キモなこち言われたwww吹いたw

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったw
    何だかんだ言って、軽く笑えるのがこのアニメの良い所

    +0
    -0
  • 花咲くいろはLOVE!!

    いやぁなこちかわゆいなぁ(=w=)/
    実に面白かった!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    今回のはすごく共感してしまう内容だったなー。
    10代ってあれこれ悩む時期だよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    今までで一番よかった!
    ということは、なこちが一番好きってことか☆

    人魚なこち、また出てこないかなぁ♡

    +0
    -0
  • 匿名

    なこち回安定でした。ラストのなこちのニヤけた表情、魔乳千房の側仕え楓さんにしか見えなかったんだがw

    +0
    -0
  • 匿名

    もはや今年のアニメは
    1いろは
    2うさぎドロップ
    で決定だな。

    +0
    -0
  • みんちマスター改

    みみみみみんちぃいいいいいいいいい!!

    さあ今週もやってまいりました

    なこちメインの今回回………………..

    ちょびっとしか出てこないみんち

    それを見てる俺

    でも大丈夫、みんちの鮮魚Tシャツも
    10種の野菜ハンバーグも制服もかわええええええええ!!

    みんちだったらなんでもええええ!

    ハアハアああはああはああはあああはあああああああああああああ

    一週間が過ぎた
    みんちに会った
    そしてまた一週間が始まる
    ああ、暑くてどうにかなっちゃいそうだよ
    救い出しておくれみんち
    君がハンバーグのミンチになっても
    そのハンバーグを食べるから
    最後の一かけらまで食べるから
    そう、君が僕の唯一の薬

    そして、みんちアマダイかわええええええ!!!

    まあ今週もとりあえず見るしかない
    ミンチにエネルギーもらうしかない

    ウルトラソウルッ!へイッ!

    でもミンチはおれのものおおおおおおお!!!!!!
    俺の、、ものぉおおおおおおおおおおお!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    キャハッ

    +0
    -0
  • 匿名

    覚醒なこち可愛いすぎるだろ

    +0
    -0
  • 花いろ大好き2次元ロリコン野郎

    次回の名前にワロタwwwww

    +0
    -0
  • 名無しさん

    キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    BBAの女王姿に腹筋が割れたww

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    今回も大変面白かった。なこち、可愛いわ。とっ、「花咲くいろは」・・それぞれの成長 を表現している題名だけに先にも述べたように、人びとの心情や心の変化を最重要とする物語であり、環境や事柄、季節感ましてや現実感などはほぼ無視していいと思う。この作品は、いかにそのキャラを有意義に魅せるか、しかも矛盾なく事柄に対して向き合わせていけるか、成長、変化、心情、本質、個性、そらを組み合わせた表現方法を最終的にどこに落ち着けるか。それを期待しながら見ていきたいと思う。

    +0
    -0
  • らら

    わぁ

    +0
    -0
  •  

    なこちが毒舌すぎてわろたw
    人見知りじゃなくて実は腹黒女だったのか
    声もどっかの先生だし
    もうだめだ
    なこち崩壊

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちはキモくないっ!!

    +0
    -0
  • n

    なこちは俺の嫁!
    みんちマスターには残念な回だったな

    きもなこちワロタww

    +0
    -0
  • saintpegasasu

    きもなこちぃぃぃヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

    +0
    -0
  • !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    気持ちは、わかるよ
    おもしろかった

    +0
    -0
  • T.S

    いや、今回はいきなりコメ多いなぁ。
    流石は人気の菜子ち回だね。
    いつもコメ読んでると菜子ちのファンが多いのが分かるものね。

    女将がい菜子の疑問に対して言った最後のセリフは、
    カッコ良かったなぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    消されるのはや・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    消えるの早すぎだろ・・・
    もう見れないじゃん泣

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちさいこー!

    +0
    -0
  • 匿名

    仲居の給料値上げが問題になるって経営相当やばくないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    神回でした!

    自分の欠点をなくすために変わることは大切なこと。でもその過程において、一人ひとりが異なるように
    変化の速度にも個人差が生まれる。その人に見合った方法を見極め、その人だけの個性を伸ばしていく。
    その段階で、自分の短所を見つめなおし、短所を長所へとつなげていくことができるのではないか。
    そのようなことを学んだ気がした。

    +0
    -0
  • 匿名

    なこち 素敵だわー

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちキモかったw

    +0
    -0
  • 匿名

    きもなこちじゃねえええくそがあああ

    なこちかわいすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょwwww俺のひまわり動画は・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    きもなこちww

    +0
    -0
  • 匿名

    あらためて女将さんがいいキャラだと確認
    女将さんのおかげで一気に引き締まって、ただのJKキャッキャウフフアニメじゃなくなって引き込まれる
    メモしておきたくなる台詞が多くて困るわー

    いい意味で!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    糞、どれも見れん

    +0
    -0
  • #しゃかもと

    おーはようございますw
    なこちかわええ♡

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公はおはなよりなこちのがいーじゃん、って思う回でしたw

    笑顔でおはなに毒吐きまくりはワロタw

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱなこちだよなー!!

    しゃれおつ吹いてしまったwww

    +0
    -0
  • りんどう

    なこちの母さん新井さんじゃん!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ずっと続いてほしい

    +0
    -0
  • 匿名

    蓮さんおもしれ~
    徹は魚になってなかったような・・・

    +0
    -0
  • けい

    なこちが髪下ろしてるのいいなー。

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちかわいかったけど
    なんか毒舌というかただ空気読めないだけのような気がしていらっとしたw
    やっぱおはながすきだな

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかった♪

    なこちかわいい☆

    +0
    -0
  • 匿名

    女将さんの口からまさかのシャレオツ…

    +0
    -0
  • 匿名

    >何だかんだ言って、軽く笑えるのがこのアニメの良い所

    俺もそう思う
    今回も笑えるとこは笑えたし

    良い話でもあるしね!

    +0
    -0
  • 匿名

    おはなの恋愛はもうやらんのだろうか…

    +0
    -0
  • 匿名

    最初の王子のところで飲んでた牛乳吹いてもうたwww

    こんかいのなこち回よかったです

    来週も楽しみだーーー!!

    +0
    -0
  • 匿名

    【魚子、七子の斜子織り】
    考えてみた
    菜子→黄な粉餅→魚子絣(ななこ‐おり )→人魚
    う~~~ん
    (株)ピーエーワークスのスタッフに、織物・ななこ織りが好きなひとが
    いるのかな・・・。。

    アニメに出てきたショッピングセンターのある香林坊の通りのホテルに
    土曜の夜宿泊したよ。
    空き部屋整理の深夜特別セールで、安く泊まれた。
    東関東の海に近いところに住んでいるので、
    高速道路をあまり使わない、下道主体の走りで、12時間かかった。ははは。
    兼六園からモデルの湯涌温泉までも「うさぎ跳び」で、約12時間(1km/h)。
    まあ、車で移動するとあっという間。標識は結構ある。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    女将△

    神回とは言わないが、
    これまでの中で一番面白かった!

    ようやくつぼみが、ふくらみ始めたのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    今回の話、すごく共感できたなあ。
    自分もなこちぐらいの年の頃、「なりたい自分」と「現実の自分」にすごくギャップがあって悩み多き毎日だったけど、そうやって色々悩んだり、ある種の「試行錯誤」を重ねていく事で、人間は成長していくんだよね。
    でもどんな人にも元々備わっている「その人らしさ」や無理に変えようとしなくてもいい部分もあるわけで、そうした所をちゃんと見ててくれている人がいるなこちは幸せものだとも思います。

    +0
    -0
  • 匿名

    さぁ今週もやってまいりましたいいいいいいいいいろはああああ!!

    今週はなこち回ということで楽しみにしてましたww
    やっぱなこちはお母さんみたいな感じで萌えとかじゃなくしっかりしたかわいさがあるよね
    最後の笑顔最高!!次回も期待。。

    PS 「みんちマスター改」さんテンション高すぎww とかいう俺もなこち大好きっこだけどねwww

    +0
    -0
  • 匿名

    P.A. Works Corporationって、調べると富山県南砺市だよね。
    石川県金沢市の兼六園までクルマで30分。
    兼六園は日本三名園のひとつ。『六勝』で有名。
    で、兼六園は尾根筋の上にあって、結構見晴らしがよかった。
    しかも、辰巳用水を逆サイフォンなどで引っ張ってきているとのこと。
    水が豊富。

    喜翆荘も高台の丘陵地に設定している。
    ところで、六勝 (互いに相反する、六種のすぐれた景観)
    宏大・幽邃、、人力・蒼古、、眺望・水泉
    [宏大(こうだい)]と[幽邃(ゆうすい)]及び、
    [眺望(ちょうぼう)]と[水泉(すいせん)]並びに、
    [人力(じんりょく)]と[蒼古(そうこ)]とが、
    どうも、アニメを視ていると、六勝が喜翆荘にもありそうですね。

    そして、緒花・民子・菜子の容姿や性格にも 六勝が関係してそう。
    もち、アニメの情景描写にも。
    兼六園の近くのアニメ制作会社なら、当然かな。

    +0
    -0
  • 匿名

    デパートやカフェの内装や商店街が、再現率すごい!!どこかすぐ分かる!
    昔金沢住んでいたけど、なつかしくなりました^^

    +0
    -0
  • ららばい

    貝殻ブラってwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    今回のなこちを見て、オレも成長したい、自分を変えたいって思った。
    でももう遅いか…
    37歳ニートでしたwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちかわいいよなこちハァハァ
    なこちにならどれだけ毒吐かれても大丈夫
    なこち可愛すぎる
    リアルになこち以上のJKがいるだろうか いやいない
    なこちこそ最高のJKだ!
    なこち最高!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    本を読んでもらっている菜子の妹が
    足をパタパタやっているところに
    作品の繊細さを感じた

    みんちマスター
    今回は詩人だな

    +0
    -0
  • 匿名

    水没王子とはな

    +0
    -0
  • シオン

    民子可愛すぎて萎える

    +0
    -0
  • ぺろぺろ

    キモナコチ
    キナコモチ(比較)

    結論「・・・きもい(苦)」

    +0
    -0
  • no

    申し訳「ございません」は誤用じゃないっけ?

    「きなこもちのチロルチョコ」なら呼ぶべき人が居るだろう(笑)
    「おでこはやめて~」はけいおん?
    「しゃれおつ」とか小ネタの多い回なんだるうな。

    結名の態度が急に変わってて意外。
    先週の腹黒さはどこへ行ったのか。
    これだけ本音で喋れるようになったのに…前の伏線が雑だったのが悔やまれる。
    本音が言いにくい人同士、菜子と相性がいいのか?

    教育に関しては生徒見ている先生が良い先生だった気がするな。
    狙って駆け引きしても子供は見抜く。
    「期待=今の自分への不満」だって分かるから萎えてたな。

    ストーリーは菜子中心の良い話だった。
    だからこそ、あえて不満を挙げるなら豊崎さんの演技とそれに引っ張られた描写の多さだろうか。
    豊崎さんは姉がいるらしく、素の喋りが一番上の子の喋りじゃない。
    そんな豊崎さんに合わせたシーンも多い。無意識なんだろうけど。

    だから、「姉の菜子」と「妹の菜子」の両方が居るように見える。
    「長女であり、気配りが出来る。だから内気」な菜子の性格。
    それをストーリー中心に据えるならもっと丁寧に書いて欲しかった。

    後半の菜子の暴走について「空気読めない」とか書いている人が居るけど半分は正解。
    元が「空気読める子」もっといえば「気配りの出来る子」が自分を変えようとすれば「空気の読めない子」になる。
    「変わる」を「成長」の意味で捉えているなら良いけど、下手に変化を望めば長所がまず消える。
    継続は力なり。

    +0
    -0
  • 匿名

    金沢の片町がものすごく
    再現されててびっくり!!

    唯同様なこちもおでこは
    NGなのかな??www

    +0
    -0
  • 匿名

    えっ、王子見殺し?

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑ 3っブロック
    上かな
    わかる希ガスる
    今の自分が嫌いだと思い込んでいるほど、正反対の性格に変えたがる
    なにか新しいセオリーや方法論を探して来て、セミナーや講習会に嵌まる
    啓蒙的と称する手品で、躁状態になり、本当に変わった気分になる
    でもって、時間が経って冷めると、鬱の谷に嵌まり込む
    そして、ループが駆動して不安産業の燃料になり下がる
    奇もナコチは躁状態
    そのうち鬱に落ち込む
    今どきな
    魔法少女の魔女化の危険

    +0
    -0
  • 匿名

    だんだん毒されてるやつが増えてっておもろいな~wまぁ自分も含めて。

    なこちの家は今時こんな家あんのか?と思うが、逆に今時だからあるのか?とも。

    れんさんすっかりお笑い担当になっちゃったなw

    +0
    -0
  • キモナコチ

    なこち回最高!
    毒舌はきまくりのなこちいい・・ッ

    +0
    -0
  • 匿名

    女将さん(人魚ver.)からシャレオツとか吹いたw

    今回なこち回で、なこちは可愛かった(●´ω`●)ホッコリ

    だが、俺は緒花だっ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちがかわいすぎる♪ネ申ですな
    確かに髪おろしてた方がもっと可愛い
    ナンパしてた人のモデル多分自分だなww
    飲食店の中のリア充のTシャツ欲しいよ~ww

    +0
    -0
  • 匿名

    神回の上ってなんていうの?

    +0
    -0
  • 匿名

    醒回  でしょ!

    +0
    -0
  • なこち可愛いよなこちマスターEX

    あ~~~なこち可愛いすぎてPC画面舐めまわしてまうww

    にしても2クールだと大体23か24話で最終回だよね。。。あと5、6話で終わりとか考えると寂しくなる。。。これ終わったら何のために生きればいいんだろ。。。サザエさん並みに何十年も続いて国民的アニメになってほしい!なこち可愛いすぎてもうやばいよ、、、いまなこち見ながら白ご飯カチモリ8杯目メシウマ~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwなこちと結婚するのは俺や!PC画面舐めすぎて液晶ハゲてきた。なこちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~はよなこちのフィギュア出んかな~~~~~~~~~~~~ww

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑拳闘を祈ります

    ところで、次回 鯛獲るの
    どろどろオムライス と
    ハントンライス
    って 似てるの 

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなキャラ立ってて面白いなぁw
    いろいろ笑ったわ

    +0
    -0
  • 暁 紫電

    涙ぐましすぎー

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花には うつわ 
    が 不幸だった
    とんだ金欠病

    ところで、「あの盆栽の名前を知らない」けど
    高値ではなかったの?
    切っちゃダメなところに
    ハサミ入れてた

    +0
    -0
  • 匿名

    長瀬純がでたのは俺だけと信じたい!!!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    個人的には菜子ち超キモかったw
    まさしく=キモ菜子ちホビロン!

    +0
    -0
  • 匿名

    それでも俺の結論は、持ち越し。
    次らしい学園祭で
    菜子が豆腐る間い、結果がどうなるか まで祭―り。
    うん たぶんすべった

    +0
    -0
  • 匿名

    忙しい、共働き家庭には、重宝。

    全自動ナコっチ。

    但し、使用者に依存性、習慣性が発症する事アリ。

    +0
    -0
  • 匿名

    曇りガラス拭いて水滴が垂れるところとか手抜きないなー
    本当に安定して面白い
    うさぎドロップとこれのふたつが楽しみで生活してる

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったし、いい終わり方だった。
    俺もどこでもありのままの自分でいたいと思うけど難しい

    +0
    -0
  • 匿名

    レールガンの佐天さん現象っぽい。

    +0
    -0
  • 匿名

    宿泊客からの Thank Youレター
    また
    利用者・お得意様への サンキュー レター

    両方、結構 いいことだよよね どちらサイドにとっても、、、。

    この選択、正しかったんだろうか ? の迷いに
    この
    選択は、、正解だった !! と 合点がいく。。いかせてくれる・・・

    +0
    -0
  • かな恵るしぃ大好き

    緒花「Yes!青春ですッ!!」
    と、レールガンの
    佐天「Yes!ポルターガイスト!」
    が完全に一致ww

      俺得俺得^q^

    +0
    -0
  • 匿名

    サービスエロシーンちょっとカットしたら夕方とかNHKで放送できそう
    本当にいい話
    お客様にお手紙いただけるのって嬉しいよねえあんな丁寧なのはもらったことないけど^^

    +0
    -0
  • 白雲

    なこち回か・・・褒めとくか・・・独り言だけど・・・。
    今回はなこちが主役で待ちわびたアホどもが狂喜乱舞しているな。今回は俺もアホどもに便乗してみるとする。

    「水は高い所から低い所に流れる」これはアホでもガキでも知ってる。
    お金はときとしてこの「水」に例えられる。
    「水」のように高い所から低い所へ流れる性質があるという例え(教訓?)である。

    そういう事を鑑みると、喜翠荘の中でお金(給料)がなこちに流れるのは必然の事ではないかと思う。
    給料が上がってアレコレ悩んでしまう、なこちは謙虚だ。
    なこちは喜翠荘の中で、給料UPに対してその対価を行動で返すことができる唯一無二の貴重な存在だと思う。
    お花に毒舌を吐いているのも、いままでのお花の暴走を間接的に否定している言葉で筋は通っていると思う。
    最後にお客さんに対する「粗相」で女将に注意されていたが、あれは通路で花の撮影をしているお客のほうが悪い。他の客に迷惑だ。お客様は神様だ的な女将の発想は頭がかたい。必ずしもなこちの「粗相」ではないと思う。

    なこちは隠れた潜在能力をたくさん持っている子であり、また仲居の鑑である。

    しかし気になるのは「15話の一番の人」
    なこちと結婚できるのだろうか?
    なこちが真の実力(美しさ、かわいさ)を覚醒させた今、並の男では釣り合いが取れないのではないかと思う。素朴な花が、高嶺の花に変わってしまった。世の中はつくづく不公平なものだと思う。勝手に敗戦濃厚のように書いて申し訳ないが、申し訳なさついでにお悔やみの一言を
    「君の見る目は正しかった」

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ、白雲さんの言う筋は通ってる

    けど 唯一無二はないよ
    ミンチがいる
    なけなしの金をはたいて鯛を買い工夫してみる熱心は買い鯛で

    文化祭でなにか食わしてくれるのかな

    +0
    -0
  • no

    >今どきな
    >魔法少女の魔女化の危険

    良く見てるな~
    まどマギは「他人」の為に動いた子は不幸になって「自分」の為に動いた子ほど得している。

    他人の為に変わるより自分を貫くことが大事。
    最近のアニメの流行筋だけど、それだけ日本は「型を押し付ける」文化が根付いてしまったんだろうな。
    いい子に育てちゃ駄目なんだよ。

    話は変わって白雲さんの話に乗っかるか。

    菜子のアレは毒舌じゃないと思う。
    「自分は褒めると落ち込む」から「緒花は褒めると調子にのる」
    こういう対の表現。
    「調子に乗る」というと普通は悪い意味だが、褒められて「何もできない」自分の反対だから褒め言葉。

    それと「15の1番の人」。
    多分、上手くいくんじゃない。
    釣り合いは取れていると思う。

    彼女の良さに気付いてそれを恐れずに表現したのだから。

    「自分を分かってくれる人」ってのは十分すぎる条件だろう。

    +0
    -0
  • 白雲

    >それと「15の1番の人」。
    多分、上手くいくんじゃない。
    釣り合いは取れていると思う。

    競争率の問題だな。
    なこちが覚醒してしまった事もあり、なこちファンが増えた今15話で一番とった位で「なこちは俺の嫁」ではファンが認めてくれないのでは?
    俺が思うに、たくさんいる1番ゲッターの中「3話連続一番」の快挙をする位の本気度が必要と思っている。外野の俺があーだこーだ言っても関係ないんだけどな。

    >けど 唯一無二はないよ
    ミンチがいる
    なけなしの金をはたいて鯛を買い工夫してみる熱心は買い鯛で

    唯一無二の理由を女将が説明してたけど、日本語わからないのか?
    証拠も出してたし、俺が補足説明する必要もない位誰でもわかるだろ。
    残念ながら、みんちが大根の桂むき10mできても関係ないんだけどな。

    この日本語のわからなさ具合、ピントのづれ具合、意味なくアヤつけたがり具合、名無しだけどバカって奴に似ている。
    俺が今まで、アホ・アホ・ガキ・ガキ・日本語わからない奴・アホ・ガキ・アホ・アホと連呼してた対象は、おまえ一人(二人?)だったのかもしれんな。

    +0
    -0
  • ピントのづれた アホ・ガキ・アホ・アホ の 無記名より

    >唯一無二の理由を女将が説明してたけど

    ↑それは、菜子さんに語った、菜子さんののいいところじゃないの・・・。
    限定する根拠になるの?

    古人言く、径寸十枚、これ国宝に非ず。一隅を照す、これ則ち国宝なり、と

    優等生気質のひとは、複数解釈があり得るのに結論を押し付けるたがる。
    白雲様からは、そうみえるのでしょうね。
    でも、人それぞれに、
    視点、視野、視座 というものがある。

    +0
    -0
  • a

    なこち回まってたぁぁぁぁ!!!

    なこち可愛すぎるだろ!!

    もっとなこちの出番を増やしてほしい
    いやまじで切実に願う

    +0
    -0
  • バカカバ

    なんだ、なこ回だというのに緒花ファンが増えてないか?
    まあ、緒花ファンである俺にとっては緒花ファンが増えるのは嬉しいことだ。

    今回ストーリー絶賛してる奴多いな。
    今回の脚本家はあれだけ批判されていた「緒花暴走編」をかいた岡田マリーだというのに。
    やっとでマリーさんのつくる話の偉大さが分かってきたか。
    あの人のアニメを見ると、色々考えさせられて、感性が豊かになるんだよな。
    僕は、あの花絶賛者です。はい。

    なるほど「自分らしさを大切に」か。
    無理に自分を変えるのは、よくないってことか。
    いい教訓だ。

    なんか俺のこと言ってる奴がいるがここではスルーする。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    何故喫茶店のBGMがANAなんだ?

    +0
    -0
  • Memento Mori

    18話は本当良かった。
    なこちの人魚姫の空想が絵的にも構成としても本当に綺麗。どんな葛藤を持っているのか随所に差し込むことで明示してくれていてわかりやすい。面白いし。

    冒頭の親の議論も問題提起として良いなぁ。でも両親なこちに家事子供の世話を任せすぎ。まぁそのおかげで「気配りのできる仲居」やから彼らの教育(?)は良かったんやろうけど。
    ナンパ男の頬ずりはかなり嫌やろうな。背伸びして他者(ゆいな・緒花)のマネなんて探してる「本当の自分」からかけ離れるだけ。でも無駄(な買い物)だけど無駄じゃないよな。
    ま、俺は緒花の着こなしも普通に可愛いと思うけどなぁ~。みんちもしっかりキモい人には「キモイ」と言うし普段から料理研究したり、自分にも人にも厳しい子。

    良いお話でした。

    +0
    -0
  • 匿名

    きもなこちワロタww

    +0
    -0
  • コメントを投稿