転生王女と天才令嬢の魔法革命 第7話

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第7話「開祖と助手の魔学講演」


【公式無料配信】
【AbemaTV】(2/16 0:00~1週間、地上波先行)
【AbemaTV】(2/16 0:30~1週間)
【Tver】(2/23 0:00~1週間)

【公式有料配信】
【U-NEXT】 【Hulu】 【ABEMA】
【Amazonプライム】 【バンダイ】 【dアニメストア】
【ニコニコ】 【TELASA】
【FOD】 【Gyao】 【ひかりTV】
【楽天TV】 【DMM TV】 【ビデオマーケット】

転生王女と天才令嬢の魔法革命動画一覧TOPへ

コメント欄

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第7話 コメント

  • だーいそーげーんさま

    魔法でぶっ飛びわっちゃっちゃ‼️
    お祭り騒ぎでわっちゃっちゃ‼️

    目指すはてっぺんっ‼️
煌めくマジを探しに行くぞ‼️


    合言葉は『わっちゃぷりまじ!』‼️

    +3
    -4
  • だーいそーげーんさま


    🐰きゃろっと紹介!
    2月12日(日)~2月17日(金)に投票❣
    #こんしゅうのみんなでどっちでSHOW!

    チェリーシュガーの人気コーデが
    みるきちゃん&はにたんイメージカラーで登場💗
    どっちもかわいくて迷っちゃう😍💓

    +2
    -1
  • #

    説教と誰見は双頭アナルバイブ兄弟😁😁😁😁

    +5
    -3
  • だーいそーげーんさま


    2月11日(土)~2月17日(金)
    #プリマジ めちゃマジ注目スペシャルコーデは

    🐻バレンタインシュガー

    あま~いチョコレートカラーのコーデに
    くまさんたちもメロメロ😍💗
    ぜひゲットしてね!

    +0
    -2
  • だーいそーげーんさま

    📢今週の #プリマジ チャンネル を更新💖💙

    2月16日(木)~スタート❣
    プリマジコーデ総選挙にエントリーしている
    コーデを紹介するわ👀✨

    ぜひチェックして、投票の参考にしてみてね💜

    +1
    -1
  • だーいそーげーんさま

    心愛れもんちゃんの
    魔法使いのパートナー・きゃろんのお誕生日です🎉
    おめでとうございま~す!

    れもんちゃんのためにいつも一生懸命なきゃろん!
    これからの活躍に期待よ~🥕♡

    +2
    -0
  • #

    ハクガイさんチィーッスw🤣

    +4
    -0
  • #

    説教と誰見は双頭アナルバイブ兄弟😁😁😁😁😁

    +2
    -0
  • #

    誰見のかあちゃんがアヘ顔ダブルピースのキモ顔で失神してるやん😁😁😁😁

    +3
    -1
  • #

    1人何役やってんだよ🤣

    +1
    -1
  • #

    説教と誰見は双頭アナルバイブ兄弟😁😁😁

    +3
    -0
  • #

    だっちゃへ
    お互いツラい状況だけど頑張ろうな😁

    +3
    -0
  • #

    >>10
    早く精神病院へ戻って寝てろ脳に障害があるんだろ

    +3
    -0
  • #

    話をすり替えただけじゃねぇか・・・

    +2
    -0
  • #

    慰め合ってアナル解放乙😁

    +0
    -0
  • #

    ダイソーが自演してるからコメ数激増してるやん

    +1
    -0
  • だーいそーげーんさま

    ※1
    魔法でぶっ飛びわっちゃっちゃ‼️
    お祭り騒ぎでわっちゃっちゃ‼️

    目指すはてっぺんっ‼️
煌めくマジを探しに行くぞ‼️


    合言葉は『わっちゃぷりまじ!』‼️

    +0
    -0
  • だーいそーげーんさま

    ※1
    わっちゃぷりまじすたじお‼️
    わっちゃっちゃ〜🤣

    +2
    -0
  • だーいそーげーんさま

    ※1
    わっちゃっちゃ〜🤣でござぉ〜

    +1
    -0
  • だーいそーげーんさま

    素敵だね〜わっちゃっちゃ〜🤣

    +2
    -0
  • #

    えっ今時の若手声優なら皆大学卒業してる思ててんけど今時大学行ってへん恥ずかしい声優なんておるの?

    +1
    -6
  • #

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編 第5話「蟲の紋章の剣」

    +2
    -1
  • #

    うえしゃまりえりーは大学行った情報ないね。
    でもはやみんあおちゃんなおぼうあやちざーさんちゃんりなあたりも大学行ってるから大学行ってないほうが珍しいかもね。

    +1
    -1
  • だーいそーげーんさま

    東山厨わっちゃっちゃ〜🤣

    +0
    -4
  • #

    若い女の子達の情熱と努力を理解出来ずに、気に入らないから潰そうとする見苦しいオッサン達のエピソードだった

    +0
    -0
  • #だーいそーげんざまあ

    東山にチューぶっちゅっちゅ〜😍

    +0
    -1
  • #

    話題の若手二人

    +0
    -1
  • #

    富山生まれ迷探偵ハクガイだいそー大暴れ🤣🤣🤣

    +0
    -0
  • #

    タイトル王女たちの魔法革命でよかった気がする

    +3
    -1
  • #

    転生は百歩譲ってありだとしても
    天才設定はかなり無理がある

    +5
    -0
  • #

    なんだ? 話はここから始まるんじゃないのか? 内容的にもタイトルと合致して来たしね。
    逆に何でここまでの6話でどうでもいい話を多用した?

    +0
    -0
  • #

    レイニちゃんなら血吸わせてもいいかも?
    普通に可愛いし、おっぱい大きいし

    +0
    -0
  • #

    ドラゴンの素材を狙ってる宗教家があっさり手のひら返しすぎだろ
    洗脳の魔術でも使ってるのか?

    +1
    -0
  • #

    「制御」と称して、レイニ嬢も墨彫られちゃうのかとドキドキした。

    +0
    -0
  • #米万子

    もう一万コメ行かなくていいよ

    +0
    -0
  • #

    レズアニメだけど
    陰湿な評議員達を技術で黙らせる展開は
    池井戸潤作品のような趣がありますね
    100点

    +1
    -4
  • #

    大学は、新しく学問を作れるようになるところだからこのアニメの矛盾が気持ち悪いほど見えてくると思うが学問は、他人の学説が信じられないから新しく理念と公理と定義から起こして作っていくものなのにこの転生王女他人を信じすぎだろ。入れ墨なんて背中に掘って子供に悪影響必至だから親が禁止することになるだろう。

    +0
    -1
  • #

    このサイトヤバ過ぎマジでガイヂしかいねーwww

    +2
    -0
  • #

    >>36
    100点付けてるコメ見ると、ここの荒らし達ではないとわかりやすいな
    ここは良いものを良いと言えない、アラ探しして自分を誇示する場だ( ー`дー´)キリッ

    +1
    -3
  • #

    男にも魔石があるぞ・・・子孫を増やすための機能だがなw

    +0
    -0
  • #

    >>40
    胆石と言う魔の石があるらしい・・・

    +0
    -0
  • #

    胆石と尿管結石はめちゃ痛いぞ
    酒を飲みすぎない、油ものはあんまり食わない
    水分はしっかりとる、野菜を食べる

    +1
    -0
  • #

    相手が間違えてるから自分は正しい
    って変則的な勧善懲悪をやってる気持ち悪さがあるんだよな・・・
    主人公を上げる作品が作れないから
    相手を下げるだけ

    +1
    -0
  • #

    一緒に寝る。そのときの行為をなんで描かないのか
    ああ見たいなえっちシーンを

    +0
    -1
  • #

    やっぱり男どもは必要ない
    女性だけでいこうよ

    +2
    -1
  • #

    まー色々はしょってる結果だね。
    元々講演会はアルくんの命令を受けたシャルトルーズの息子モーリッツ(会場でメガネかけたやつ)が手引してラングという貴族が企画した。
    講演会前にラングとユフィが竜の素材を異端王女にやれないというから「一体いつからアニスは尊いのか?生まれたから?王族だから?魔法が使えないから?では魔法が使えればそれは王族では?」の貴族出生論論破。素材はやらねーよと断り、講演会という流れ。
    これを省いたから「エアドラ」に素材を使うというのがなんか薄まった。
    アニスが魔女ぼうきのことを説明→ユフィが魔法使いの視点から魔女ぼうきで「誰もが困難な飛行魔法を使えた」ということを行った。(ここカット)→精霊信仰による魔法と魔学による飛行魔道具の比較をおこなった。飛行魔法は精霊にかなっているが誰でもつかえるわけではない(ここカット)→魔女ぼうきは誰でも使えないからエアドラというものを開発、緊急の案件や脱出用、街の行き来に目覚ましい経済効果と技術革新をもたらすこと→からのアニスが魔法が使えないから魔学を使っている、ということではなく、この王国の反映を考え、精霊信仰の元に魔法を普及させるのが貴族である私達の使命でありそれがアニス王女という旨の演説。
    これでほ~と感動できないのは「パレッティア王国の成り立ち」と「精霊」と「精霊信仰」と「魔法信仰」がアニメ作中で説明されていないからだよ。一番は講演会でユフィが「自分は飛行魔法が使えた」を端折ったのが痛かったね。なら魔学にも経済面からみれば精霊信仰を異端してないということになるわけ。ま、設定説明してないからしょーないね

    +15
    -38
  • #

    補足解説感謝!
    自分はアニメだけでも面白いと感じているのですが、増々理解が深まります!

    +0
    -5
  • #

    >46さんみたいなここのコメ欄本来の使い方にマイナス付ける人ってやっぱアレな人なんだろなぁw

    +0
    -3
  • #

    >48
    アニメでは精霊のことにすら説明いってないからねえ。ぶっちゃけ公演でやじとばしたやつ不敬じゃないの?とかっていう的外れなコメントが見える自体、ちょっと>46さんのような説明会があったほうがよかったかもね。言っちゃえばパレッティアは宗教国家という重要な背景が説明されてないのがねぇ。

    +0
    -3
  • #

    ↑これだけの重厚な設定端折ってるのがほんともったいないですね
    まぁ1クールで軽く筋を紹介、気になる人は原作買って下さい、そんな感じでしょうから仕方無いかな
    それでも俺のようなアニメ組でも十分今期1面白いのは制作陣が優秀なんでしょうね
    補足ほんと感謝です!

    +0
    -3
  • #

    長文妄言野郎がわかりやすすぎる自演してらぁw

    +0
    -0
  • コメントを投稿