シュタインズ・ゲート ゼロ 第14話

シュタインズ・ゲート ゼロ 第14話「弾性限界のリコグナイズ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】【DMM TV】【dアニメストア】

シュタインズ・ゲート ゼロ動画一覧TOPへ

コメント欄

シュタインズ・ゲート ゼロ 第14話 コメント

  • #サーモン田中

    はじめてみたけどマジでつまらんのだが
    会話のシーンばっかりで中身は空っぽ
    デブの声としゃべりかたが生理的に無理
    こんなゴミアニメ面白いとか言ってる奴って池沼だわ
    こんなんゴリ押ししてる信者もマジきもいからしねよ

    効いたら低評価押せ 命令な

    +107
    -628
  • #

    俺の世界線が今収束する。
    マジで二週間待ったよ…

    +80
    -64
  • #

    1のアホはちね~

    +250
    -64
  • #

    必死に長文草

    +177
    -32
  • #

    ドラえもんズゲート・ゼロ

    +54
    -55
  • #

    -押す奴は馬鹿

    +51
    -110
  • #全てを見通す者

    1よ君が命令できる立場にあるとでも?

    +142
    -29
  • #

    ここからやっとって感じだな。次回に期待。

    +69
    -27
  • #

    そりゃ一期見ずして二期から初めて見ても意味不だろうよ

    +169
    -18
  • #

    鈴羽のサービスシーン……ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおッッ!!!

    +82
    -15
  • #

    キモオタは効きやすいから仕方ないよ

    +19
    -37
  • #

    二期から一気に面白くなりそうだなぁ
    クライマックスまでどう繋げてくるのかいまだに見えてこないけど

    +39
    -17
  • #

    こんな話のど真ん中を「はじめて」見てつまらないとか、意味不明にも程があるお!

    +148
    -12
  • #

    キッズには分からない内容だし仕方ないな

    +101
    -16
  • #

    OP2 ED2 よかった!

    +46
    -10
  • #

    OPが進化して2番になってた
    なかなか濃厚な30分でした

    >1
    我々のために媚を売り
    懸命アンチ活動に指を脳を働かす様は天晴れであるぞ
    そのまま我々のための消耗品として過労死するまで励むが良い

    +70
    -14
  • #

    1話から見て評価しろしw

    +54
    -8
  • #

    1のコメ主さんは障害者だし父親も無職で荒れてるだけだから許してあげようよ。他のアニメのコメントにも低評価を押すように命令してたから俺は押してあげたよ
    野良犬に吠えられて本気で怒る必要なし

    +86
    -22
  • #

    黒オカリンが制服まゆしーといっしょにいると犯罪感がハンパない

    +50
    -14
  • #

    うーんつまらんな

    +33
    -22
  • #

    >>18
    かわいそうに
    次は健常者で生まれてくるんやで

    +29
    -39
  • #

    2週間待ったってのに大した展開じゃないな
    まゆり死亡くらいのインパクトある展開こないのかよ

    +29
    -19
  • #

    つーか
    お別れっぽくしといて
    もうマホ達と絡むのかよ。呆れた。
    マホ達消えて置き去りにされてたまゆりたちにスポット当たるのかと思ってたわ

    +24
    -20
  • #

    22とか23みたいな頭悪そうなコメントばっかで草
    実際頭悪いから救いようがないがな
    シュタゲ馬鹿にしてる奴はみなきゃいいのに

    +28
    -28
  • #

    >24
    つーか
    お前に言われる筋合いないんだけど、さ
    文句あるなら俺のチソポいかせてからにしろよ

    +20
    -32
  • #

    1よ、お前が信者だろ?マジアホだなw

    +26
    -14
  • #

    原作やれよ。この時点で整形してない時点とヘルメット脱いでる時点、マホが「普通」に海外で原作には無い展開でもうどのルート辿って収束させるのか読めない位重要な所なんだから。多分原作信者でも楽しめるし千代丸が結末は新たにって言及してんだからこれからだろ

    +21
    -11
  • #

    なんかスポット当たりそうだけど
    カガリって今一キャラ立ってないよな

    +15
    -5
  • #

    これ捻りなく教授が黒幕じゃないよな
    1期と違ってゼロは1度も予想を裏切る展開が無いからなぁ

    +19
    -6
  • #

    起承転結て言葉があってだな、1期を大きな「起」として今回の話の部分が「転」としよう、ここを「はじめて」見たとして、この回に1期からのすべての情報がつまっているわけではない、つまり情報が少なすぎて理解できない=面白くないになってるのね。例えば桃太郎て昔話があるけど、急になぜか桃太郎が旅に出て、猿、キジ、犬と出会って鬼退治へ行こうとなり俺たちの戦いはこれからだっ、チャンチャンてなったら面白いて言える?おばあさんやおじいさんが酷い目にあったという部分があってはじめて桃太郎が鬼退治する理由がわかるわけ、これが理解できなきゃ何見たってつまらないわな。

    +33
    -39
  • #

    >24
    ちょっと文句言うとこれだから痛いよな信者はw
    1期まではこういう信者が湧くのも分からんではないが
    2期は明らかな駄作なのにまだこういうの湧くんだな

    +15
    -18
  • #

    長文コメントする奴って発達障害に多いんだってな

    +30
    -13
  • #

    30よ、1には理解不能だろうよw
    教育番組でも見てればいいんだよ、中身ないやつw

    +16
    -11
  • #

    明らかな荒らしに長文米なんか真面目に書くなよ
    このアニメのファンはホントにスルースキルないな

    +19
    -6
  • #

    しかも糞回りくどいw
    「話の流れを知らず突然14話見ても内容理解できないんだから面白い筈ないだろ」の一言でええやんw

    +10
    -10
  • #

    つまらないとか、ごみアニメとか制作者に失礼な話だよ。
    そんな思いは自分の胸にしまっておけ。

    +28
    -10
  • #

    早く続きみたいっ♪

    +20
    -10
  • #

    相変らず主人公の岡部が行動しないアニメだなこれ
    もう主人公変えろよ

    +17
    -9
  • #

    ※32なんかわかる気がする

    +15
    -5
  • #

    なんかファンタジー染みてきたなぁ
    洗脳とか戦闘シーンとか
    まぁ今更だけど。タイムマシーンだもんな。

    +8
    -6
  • #

    >>34
    スルースキルないなって・・・それ以前に煽らなければ問題すら発生しないと思わない?犯罪者が居なければ警察は不要ってな感じでw

    +8
    -2
  • #

    >>24みたいな
    煽り米じゃないコメントにも突っかかる質の悪いファンがおるからなぁ。肯定しか許さない!みたいな

    +12
    -5
  • #

    このアニメは鈴羽が主人公やな
    ヘタレ岡部・・・

    +9
    -3
  • #

    つーかこの世界のAI技術高すぎ
    目の血走りまで理解して反応してくれるAI
    ここまで技術が発達してるなら接客業何て廃止されてるはずやない?

    +6
    -2
  • #

    キチガイ大量発生

    +12
    -3
  • #

    1は会話ばかりでってじゃあ
    すずはの戦闘シーンでもリピートで見てみたら?
    会話ないし、楽しいと思うよ?
    キッズ乙~!夏休みはまだだぞ(ダルより)
    夏休みの工作は電話レンジ作る用意してな♪

    +10
    -3
  • #

    まさかの覚醒中鉢教授になってたら面白いが

    +10
    -0
  • #

    キチガイ信者が多い3大アニメのひとつだし変な子多くても仕方ないよ

    +3
    -8
  • #

    髪下したすずは可愛い

    +12
    -0
  • #

    やっぱミンゴスの歌は上手いなぁ

    +6
    -2
  • #

    入浴鈴羽期待したが、髪下ろし&へそドアップもなかなか良い
    次回は白ワンピとハイソの真帆たんが見れるとか最高かよ

    +9
    -3
  • #

    1のコメ主さんは障害者だし父親も無職で荒れてるだけだから許してあげようよ。

    長文コメントする奴って発達障害に多いんだってな

    ネトウヨの脳内妄想丸出しのコメントだな。安倍と統一教会を批判した時のネトウヨの脊髄反射の反応と全く同じでキモすぎるぞ。

    +5
    -10
  • #

    ダルかっこよかった

    +6
    -0
  • #

    実感がないという理由だけで後に起きる未来を軽視して今が良ければいいと楽観視してたクズが岡部です
    原作でも基本どのルートでもへたれへたれで
    るか子が死んでからようやく動きます(笑)

    +2
    -3
  • #

    8話が今のところピーク

    +5
    -2
  • #

    EDが糞になってた

    +7
    -3
  • #

    これくらいで弔文って・・
    批判厨は改行されたら文意が理解出来なくなる障害でもあるのかな?

    +6
    -1
  • #

    ケチ付けるくらいなら、頭空っぽで見れるなろうとか美少女動物園のアニメ見てればいいのに

    +2
    -3
  • #

    サーモンタナカの人気に嫉妬ッ

    +2
    -0
  • #

    OPの曲も変えろよ

    +7
    -0
  • #

    前作から見るとゼロがつまらないのは否めない。
    これが本当に面白いと言う人は前作の幻影に惑わされ過ぎだと思う。
    前作は凄い面白かったけどゼロはイマイチ。

    +3
    -3
  • #

    EDクリスが歌ってるやん。あんまりいい曲じゃないね。

    +4
    -0
  • #

    ダルってドラえもんだったのね!

    +8
    -2
  • #

    前作見た奴なら岡部をヘタレと言えないのは分かるはずなんだが。中二病だからこその普通のメンタルだぞ。

    +4
    -1
  • #

    >>61 僕が面白くないって感じてるのに面白いと思ってる人はおかしい!  ・・・なつだなぁ

    おかりん言い方大分軽く言えば結局びびってるだけだからいらいらするけど、前作知ってるからこそこのいらいらが逆に楽しみで仕方ない。頼むぞぉ。

    +4
    -4
  • #

    何という胸囲の格差

    +5
    -2
  • #

    マホたん

    +4
    -0
  • #

    アホ「僕が面白いって感じてるのに面白くないと思ってる人はおかしい!」

    +4
    -6
  • #

    2期OPネタバレしすぎだおおお

    +2
    -0
  • #

    批判しているコメはゼロのシナリオに何を期待しているのだ? クリスが死んだ世界線でちゅうにびょうぜんかいのオカリンとかみて面白いとでも思うのか? やり直しできない状態で無謀な賭けに出て死者を出して絶望するオカリンでも見たいのか?

    +3
    -2
  • #

    クリスを、評価してたシーンの教授なんであんなに日本語ペラペラなの

    +3
    -2
  • #

    英語の吹き替え的なノリ?

    +4
    -1
  • #

    来週待ち遠しい

    +4
    -1
  • #

    どこが面白い?教えて。勿論前作視聴済み。

    +4
    -6
  • #

    1みたいな頭お花畑のやつ多スギィ!

    +9
    -1
  • #

    1期2期と1クール2クールの使い方間違ってるやつが居るな。
    ゼロ自体2期だろ。多分、2クール目からと言いたいのか?

    +4
    -1
  • #

    ねえねえ1話観ただけで作品批判するやつって今どんな気持ち?www

    +7
    -2
  • #

    主人公はダル

    +4
    -0
  • #

    14話もつまらんアニメわざわざ見に来るってさ
    色々と可哀想な人なんだろう
    哀れだね

    +15
    -3
  • #TDN

    お前ら効きスギィ!

    +1
    -5
  • #

    ラバ出現

    +2
    -0
  • #

    どうしても無印と比較してしまうな

    +4
    -0
  • #

    なかなかおもしろくならんアニメやな

    +5
    -11
  • #

    #79 暇なんやろなー。つまらないという感想もいっちゃいけないのかよとかいう人もいるけど。毎回そう書いてるやつは暇なんやろな。普通3話ぐらいででつまらないと思ったらキるんだが。

    +14
    -4
  • #

    2クールに入っても盛り上がらんね~このアニメ

    +5
    -12
  • #

    ゴミとか言うのは暴言だけども、つまらないは別にいいじゃない。おれはシュタゲ好きだから見てるけど、そら見た結果つまらんヤツもいると思うさ。
    否定的な意見もまったく排除したらあかんさ。

    +7
    -13
  • #

    クッ騙された(´Д⊂ヽ
    すずはのシャワーシーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と喜んだのに~…

    ま、いいや、髪を下したすずにゃんに萌えたから

    +1
    -1
  • #

    今 日 は 更 新 します
    無 料 動 画-ア ニ メ視 聴
    1.Dies irae To the ring reincarnation
    g o o. gl/1XWrMV

    +1
    -4
  • #

    >>86
    お前つまらない人間だよな~

    +20
    -4
  • #

    サーモン田中は神

    +1
    -5
  • #

    >25
    つーか
    お前のソチポはやくだせよ。
    イかせてあげるからさ。

    +4
    -2
  • #

    あんまり面白くないけど、中途半端な総集編やるアニメよりスパッと休み入れるとこは好感持てる。そもそも総集編って1話から殆どの人が見てるのにやる意味あんのかな?

    +0
    -0
  • #

    >つーか
    だったらそのくっせーチンポ出してくれる?
    さっさとしゃぶってザー汁じゅぽじゅぽ吸いとってやるからさ

    +3
    -2
  • #サーモン小島

    サーモン田中文才、説得力ないから頭悪そう
    絶対高校中退のキモヲタひきこもりだゾ

    +4
    -2
  • #

    岡リンがゴミリンなんやが?はよ中二キャラ戻して

    +2
    -3
  • #サーモン田中

    ちょっと離れてる間にキモヲタが湧いてきた
    信者もマジきもいからしねよ
    は?中退してねえし、うっせえよ

    +76
    -98
  • #

    悲しみに埋もれて儚げに空に手を伸ばす少女すら「スターダーストシェイクハンド」と格好良く見せてしまうネーミングセンスにそこに痺れる憧れるぅ

    +3
    -3
  • #

    米89
    煽りマン乙

    +3
    -3
  • #

    いやまあそのなんだ毎週見てる分にはそこまで気にはならないんだが
    ちょっと振り返ると1話使って作るの駄目って言ったり、カガリめっちゃ護衛しよう一人にするなって言ったり、もう協力できないね道は違うけどがんばろうみたいなお別れしたのがじわじわ違和感が積み重なってる

    +4
    -0
  • #

    2クールにはいったけどつまんなくねーか?

    +2
    -2
  • #

    ダル、腕太スギだろ!

    +4
    -0
  • #猫の旅人

    おお、これで新たなタイム系の道が開かれたか。オカりん、クリスとは別の第三者主体のタイム系なら根本的に違う未来線が生まれるからな。クリスも第三次世界大戦も、まゆ氏っもうまくいく未来線にたどり着く可能性大。追伸猫は今旅先ダス。

    +0
    -0
  • #サーモン小島

    >96
    煽り耐性低すぎて草
    てか4ねとかゴミとか田中ボキャ貧過ぎワロタ

    +10
    -0
  • #

    ここで否定的なコメに対して見なきゃいいのにとか煽る発言してるやつに限って他のアニメではつまらんとか否定的なコメしてるんだよなぁ そいつこそ見なきゃいいのにな

    +1
    -8
  • #

    まさかレスキネン教授…?

    +3
    -0
  • #

    シュタゲ2期はつまらんわ
    続編いらんかった気がする

    +5
    -6
  • #

    >86
    ここのすべての否定的なコメントは意見といえるものではなく感想レベルのものなので、あなたの考えにそって否定コメントは排除していいと思います。

    +5
    -3
  • #

    第14話の感想も募集中です。

    +3
    -0
  • #

    いやぁ今日も寒い戦いが繰り広げられてるねw

    +3
    -1
  • #

    微妙なアニメだよなぁ

    +1
    -1
  • #

    ゼロは2010年の岡部にDメール送る執念岡部の物語だよ

    +2
    -0
  • #

    まともな人間の中につまらないと思ったアニメを14話まで見ている人はいない。
    あと>1の人に142ページから読み始めて面白かった小説を教えて欲しい。

    +9
    -2
  • #

    原作にはない展開に突入
    レスキネン教授&レイエス教授の伏線を回収してTrueいくのかな?

    +1
    -0
  • #

    >30
    童子向けの桃太郎の話でじじいばばあが鬼になにかされたって無くね?
    鬼が居るから倒して来なさいっていう理不尽な要求だったと思うぞ
    「何故、桃太郎は鬼を退治しに行かなければならないのか?」って思ったのはよく覚えている(しかもきび団子だけという無理ゲー)

    +0
    -0
  • #

    比屋定が作って使うにしてもクリスの過去改変。

    +0
    -0
  • #

    ぶっちゃけてしまうと1があんなこと言えばコメントが100超えるからわざと毎回言ってるんだよな、1があんな煽り言わなければコメント50くらいだっただろ
    1がしてることはコメントが多くなるから逆に人気にさせているんだよな

    +2
    -0
  • #

    違法な手段で視てるのに議論してて草しか生えない

    +2
    -2
  • #

    アニメは回によって、あくまでも個人個人の受け止め方によって違うけど、つまらないと思う回、そうでない回があると思う。
    全話見終わった後でそのアニメの評価を下したほうがいいと思う。長文失礼

    +2
    -0
  • #

    「長文失礼」←謝るくらいなら最初から短く書け
    馬鹿だろこいつ

    +5
    -1
  • #

    長文とは長い文のこと。対義語は短文。日本では古くから文章のやり取りを行なっており長い文章もあれば短い文章もある。
    その内容は手紙であったり、雑誌の記述だったり、新聞の投書だったりと様々。
    自分の伝えたい内容が沢山あれば沢山あるほど文章は自然と長くなってしまう。しかしあまりにも長すぎるとその文章を読む人は困ってしまうことがある。
    何か意見を伝えるような長文を書く場合は、「問題提起」「問題に対する自分の考え」「自分の考えへの根拠」した方が意見が理解しやすいかもしれない。
    インターネット上でも様々場所で長文を見ることができる。
    この記事では以下からインターネット上における電子掲示板などの書き込みの中の長文について解説する。

    電子掲示板では日夜議論や口論が行われている。
    しかし、議論や口論で自分の伝えたいことを全部伝えようとすればどうしても分量を食ってしまう。そして、2ちゃんねるやニコニコ大百科の掲示板に書き込む際、それが求められる局面以外で自分の考えをだらだらと長ったらしく書き連ねるのは一般的に嫌われる行為かも知れない。
    そもそもそういった掲示板のレスのフォームが、字数その他の要因で長文を書くのに適していない。
    長文のレスを書く場合は、それが場に相応しいものであるかどうか、書き込む前に一度見直してみることをおすすめする。

    +0
    -3
  • #

    場にそぐわないところで長文を書き散らすと「チラ裏でやれ」「ブログでやれ」とよく言われることからもわかるように、長文とブログは非常に相性が良い。上で述べた「問題提起」「問題に対する自分の考え」「自分の考えへの根拠」を叙述する余裕も十分にある。自分の考えを叙述する際以外でも、個人以外でも団体としてまとまった公式見解や宣伝を残しておきたい場合、ブログというのは非常に便利な媒体である。

    それとは対照的に、例えばツイッターは一言程度の分量の文章をつぶやきとして発信する媒体である。手軽さが売りのツイッターであるが、ブログとは逆に長文書くには向いていない媒体であると言えるだろう。一応可能であるが、非常にやりにくい。即時性に特化した媒体であるため過去の発言をたどるのがめんどくさかったりするため、文章として残しておきたい場合は他の媒体に頼った方が良いと思われる。
    とはいえ、その即時性が多くの人に受けているというのは事実である。もともとブログの利用者でも、数分ごとに記事を更新して現在のツイッターのような使い方をしていた人も多かったのを見ても、かねてより自分の発言を手軽に発信できる媒体がが求められていたということだろう。

    ただもう一度言うが、字数が限られているツイッターで「問題提起」「問題に対する自分の考え」「自分の考えに対する根拠」を叙述するのはやりにくい。
    それゆえ、言葉足らずによる誤解が非常に起きやすい。実際、有名人がツイッターで言葉足らずの失言を吐くことで起こる騒動が最近非常に多い。NTTドコモの社長が「140字は難しい」としてツイッターを当面使わないとしたのも、ある意味正しい判断だったのではないかと筆者は考える。発言の揚げ足取りが大流行する昨今、本来要人がツイッターを使う際は並々ならぬ注意が必要なはずだ。

    +0
    -3
  • #

    そういえば政治家にも、ツイッターで自分の政策や考えをつぶやくのが大流行しているようである。本来なら己の政策を語る時にこそ「問題提起」「問題に対する自分の考え」「自分の考えに対する根拠」を明記するのが必要な気がしないでもないが、根拠云々よりも一言で国民を動かす言葉の力の方がお好みなのだろう。(もちろん、東国原県知事が口蹄疫流行中にツイッターでアナウンスした事例等を考えると、ツイッターが政治において純粋に有効活用される可能性も無視してはならない)。

    ツイッターの例から分かるように、あまり短すぎる文章というのも人に誤解を与えてしまう恐れがあるので、それを防ごうと考えるとどうしても長文のレスを書いてしまいがちである。
    しかし、不特定多数の人間が集まる公共の場であまりそれをやるのも、また考えものだ。

    2ちゃんねるやニコニコ大百科などの掲示板は、その形態上複数の人間とのリアルタイムでのレスのやり取りに特化した媒体である。いわば人同士の会話に近い形態を目指したものであるが、そこでむやみに長ったらしい長文を書いてスレ汚しするのもあまり褒められたものではない。
    第一、リアルタイムの会話に近い掲示板のレスは、論文や書籍をじっくり熟考しながら読むのとはだいぶ勝手が違う。そういう場面で議論をしようとつい長文を書いてしまう者もいるが、そもそも不特定多数の人間が集まる場でしかも匿名の人間同士がまっとうな議論をするということ自体が不可能なものである以上、そういう場で議論を成り立たせようとするのは大体の場合不毛な試みである。
    長文を書くことを求められたものであるならともかく、そういう場で長文を書くこと自体が荒らしとなる場合が多い。

    +0
    -3
  • #

    筋道だった文章を書くためにある程度の分量を割かなければならないことが往々にしてある。しかし、ツイッターや掲示板など、それに適していない場がネット上には多く存在するということは理解しておかなければならない。
    そしてそのような場所と場面で求められない長文を書くのは、大いに注意されるべきことである。
    また、意図せずに長文のレスをしてしまう人は、誤解を与えない文章を書こうとしてそうなってしまう場合が往々にしてある。そのような人を見かけたら、優しくたしなめてあげましょう(あまり何度も同じこと繰り返す人間に対してはさすがにどうかと思うが)。

    場をわきまえて

    お互い他人のことを思いやって文章を読んだり書いたりすれば

    みんな幸せになれると思います。

    +0
    -3
  • #

    シュタゲのコメ欄?

    +0
    -0
  • SCP財団職員 RX24

    7:29ダルのことを母さんって言ってない?

    +0
    -0
  • #

    シュタゲに限らず、作品がゴミ、おもしろくないと思うのなら見なければいいだけの話し。文句を言うくらいなら見るなアホks

    +0
    -1
  • #

    #サーモン田中 お前が世界一きもいしね

    +5
    -0
  • #

    125
    言ってない
    ヘッドホンで音量上げて聞けばわかる
    まぁ聞こえなくもないけど
    マジでそう聞こえているなら一度耳のお掃除してみた方がいいかも

    +3
    -0
  • #

    サーモン田中ってなんでこんなに人気者なんだろう

    +2
    -3
  • #

    サーモン田中は中卒ニートなんだから、あんまりイジメたらだめだよw

    +2
    -0
  • #

    サーモン田中は道化師みたいなもの
    人気があるのではなく、ネットの是正文化に縋っているだけ
    当たり前だけど、突飛な事言ったり間違った事言えば訂正が入る場合がネットはあるから
    それを「相手してもらえてる」と勘違いしてるだけ

    +1
    -1
  • #

    つまらないって言う奴は数学を楽しめなくて社会科で学ぶような大きな出来事だけ切り取った情報を面白いと感じてきた奴なんだろうな。

    +1
    -2
  • #

    正直4話くらいまでの期待が大きすぎた感はある
    根本的に蛇足ではあるんだけど、それにしてももうちょっと濃縮して欲しかったというか……無印前半の前フリ部分をネガティブにして見続けてるような気分
    世界線移動解禁しちゃうならしちゃうで、行き来するかしばらく向こうにいて展開すれば広がっただろうに

    +0
    -1
  • #

    つまらないならもう見なくていいから切れよw
    萌え豚アニメでも見てブヒブヒ言ってろ

    +0
    -1
  • コメントを投稿