Steins;Gate 1話

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第1話「始まりと終わりのプロローグ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】【DMM TV】【dアニメストア】

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-動画一覧TOPへ

コメント欄

Steins;Gate 1話 コメント

  • a

    1ゲトwwww

    +51
    -61
  • 匿名

    おいおい1かよ

    +39
    -56
  • ts

    1わ

    +34
    -45
  • 匿名

    以下ゲッター死亡

    +36
    -30
  • 匿名

    乙!

    +37
    -24
  • 高谷帝人

    きたー

    +29
    -29
  • 匿名

    はやいなwよーっとw

    +24
    -21
  • 匿名

    ニコ生で見れんかったからすげーうれしい(=⌒▽⌒=)

    +29
    -13
  • 匿名

    一桁?・・・じゃない?

    +23
    -11
  • 匿名

    3話までみて決めよう!

    +26
    -8
  • まよねず

    11かー
    残念。

    +25
    -6
  • 匿名

    1けた?

    +17
    -3
  • 匿名

    10代

    +24
    -3
  • ガキ

    速い‼

    +18
    -7
  • abs

     
    みんなコメントはやw

    +19
    -5
  • 匿名

    どうやったら1位とれるの?

    ふっしぎー

    +18
    -2
  • 飛翔飛翔太郎

    とりあえず見てくるぜ!!

    +17
    -5
  • 匿名

    wwwあ

    +11
    -0
  • 匿名

    ニコ生のか?

    +16
    -5
  • 匿名

    やっとみられる

    +6
    -11
  • 匿名

    今期のno1期待

    +11
    -3
  • .

    キタw

    +11
    -3
  • 匿名

    はやすぎwww

    +9
    -3
  • まなみさn(´・ω・`). @3939ねぎ味

     
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    今からみます!
     

    +9
    -4
  • 匿名

    1とかゲットして喜んでいいのは小学生までだぞw

    +11
    -3
  • gmksgaaaa

    もう削除されてるしw

    +12
    -5
  • 匿名

    やっと観れる^p^

    +10
    -3
  • ↑みんな早すぎww

    +4
    -3
  • まなみさn(´・ω・`). @3939ねぎ味

     
    みようと思ったが
    やっぱやめたw

    様子見ということに(
     

    +10
    -3
  • 匿名

    豊崎って白知女ばかりやってるな。やっぱ本人も白知女だからか?

    +12
    -4
  • 匿名

    雰囲気がシリアスでとっても面白そうですね!
    明日みようと思います。(消されてないといいです><)

    +5
    -3
  • 匿名

    最高

    +10
    -0
  • 匿名

    一話は衛星落ちるとこまでだと思ってたけどずいぶんすっ飛ばしたな

    +11
    -1
  • たろす

    花咲くいろはのほうが面白そうなんだがw

    +9
    -1
  • 匿名

    これは期待

    +4
    -3
  • 匿名

    エル・プサイ・コングルゥ・・

    +9
    -1
  • 匿名

    頭悪くて普段人にバカにされているやつほどネタバレしたがるんだよな。
    ゲームしただけで人より詳しいって優越感があるから知らないやつに伝えたいんだな・・・可哀想すぎるw

    ゲームやってない人はコメ消すのをオススメする

    +6
    -0
  • 匿名

    とりあえず最後鳥肌きたわ。
    これおもろくね?

    +7
    -1
  • 匿名

    んんー
    よくわかんなかった

    +6
    -2
  • 飛翔飛翔太郎

    めちゃくちゃ面白そうだなw

    2話以降も絶対見るw

    +5
    -2
  • ikechan

    キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!

    +5
    -2
  • 名無しさん

    伏線たくさんあっておもしろそう

    ジョン・タイター
    人工衛星
    殺人
    誰もいない秋葉原
    電話レンジ
    ゲルバナ
    7月23日と28日

    こんなもんかな?

    +5
    -1
  • ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる批判厨はタヒね!氏ねじゃなくてタヒね!!

    難しい話だな…感想としてはゾクッとした(ガクブル
    ループ物はまどマギがあったから今後かなり期待できそうかも!こわいのは後半での説明不足になることかな?
    思考して見るけどお門違いな方向に自分が考えそうで少し怖いな…

    +7
    -2
  • 匿名

    説明とか省略しすぎだろ

    初見のやつは何が何だかわかんないだろうに

    +4
    -1
  • 匿名

    内容的に12話で収まるっぽい?

    トゥルーだけやらずに売ったから
    トゥルーの内容量分からんけども。

    +1
    -1
  • 名無しさん

    まぁ序盤に伏線詰め込む必要があるタイムトラベルモノのお約束とはいえ、テンポ悪いなぁ。
    見ていてかなりしんどかった。
    あのヲタ会話とかいらなくね?って思ったけど、多分あれも今後何かの伏線になってくるだろうから、叩くに叩けない。

    そういや、時をかける少女も序盤はクソつまんなかったのを思い出した。中盤以降、化けたけど。
    タイムトラベルものは伏線が消化されだしてからが本領だから、しばらくガマンして見る事にしよう。

    …そういえば、タイムトラベルものなのに序盤から面白いバックトゥザフューチャーはそういうトコまで本当に良く考えて作られてたんだなぁと改めて感心する。

    +3
    -0
  • ヒマ人

    最近は原作読まないと…とか、ゲームしないと…とか多いですねえ
    とりあえずアニメを録画して、ゲームをしてから後でアニメ見るのが
    いいのかな。  

    +2
    -2
  • 匿名

    う〜ん・・・よくわかんね
    様子見かな

    +5
    -0
  • アニ本さん

    あっとおもったときにはリンク先に飛んでたんです

    +4
    -2
  • 匿名

    原作知らないけどおもしろかった。

    +5
    -0
  • 匿名

    これ面白いねー

    何だか内容ついていけないけど

    +4
    -1
  • 匿名

    早く2話見たい!

    +4
    -2
  • 匿名

    ダル最高wwww

    +3
    -0
  • #

    泣けるアニメになりそう

    +5
    -3
  •  

    超〜展開はぇ〜!

    みんな、ちゃんと原作やっといたか?
    このペースはやってないと「え?え!?」でしょ

    +2
    -1
  • 匿名

    おもしろい!今期一番のアニメかも
    !期待大!!

    +4
    -2
  • 匿名

    原作知らないがこれまじおもろい!
    最後まで見ることに決定!

    +2
    -1
  • 匿名

    わーい

    +5
    -0
  • 匿名

    クリスのキャラデザはゲームの方が美人だな

    +1
    -3
  • 匿名

    伏線が沢山張られているのであろうことは理解できるが、原作ゲーム未プレイの自分には1話の時点ではさっぱりだった
    2クールあるってことは、それなりにしっかりした作りになるのだろうか
    とりあえず暫くは見てみることにする

    +3
    -0
  • あああああ

    あの電子レンジのせいである組織に見つかってしまい、まゆりが殺されます。
    その殺されるのを防ぐために電子レンジが活躍していき・・・
    まあこんなもんです。
    ちなみにクリスは死にません。
    鈴羽はダルの娘

    +0
    -0
  • 匿名

    タイムトラベルものとしては完成度は高い ゲームは
    アニメはどうなるかな〜
    とりあえずいえるのはニコ動とかは壮大にネタバレとかあるだろうからコメは消したほうがいい、というかここのコメも見ないほうがいい
    1話見て面白そうと思ったらなおさら

    +2
    -2
  • 匿名

    これってカオスヘッドの続きかな?

    +2
    -0
  • 匿名

    叫び声ってオカリンの声?

    +3
    -0
  • 匿名

    ネット用語を声ありで聞いてると気持ち悪い。それだけで見る気がかなり削がれる。内容は原作してないし今のところよく分からないけど面白いとは感じない。今のところは…。

    +0
    -1
  • 匿名

    よくわかんなかったけどおもいろそうだから続ける
    ネタバレはやめてくれ

    +4
    -1
  • 匿名

    伏線物の1話なんてこんなもんだな
    これから面白くなってくらしいね

    +1
    -0
  • 匿名

    うぽつ!
    雰囲気あっておもしろそうだ。これは全部見ようかな。

    +3
    -0
  • あいう

    ニトロプラスと言えばカオスヘッドだもんね〜

    +2
    -0
  • 匿名

    ゲームやっとけ

    +1
    -1
  • 匿名

    あの電子レンジのせいであるダルに見つかってしまい、組織が殺されます。
    その殺されるのを防ぐためにテレビが活躍していき・・・
    まあこんなもんです。
    ちなみにタクは死にません。
    まゆりはオカリンの娘の嫁の従兄弟の親戚

    +4
    -0
  • 匿名

    途中!?ってなったけど
    普通に面白そう!
    牧瀬かわいい

    +4
    -0
  • オヤジ

    これは面白くなりそうw

    +2
    -0
  • 匿名

    是非ゲーム版もやってみてほしい。
    おもしろいから

    +5
    -0
  • 匿名

    >豊崎って白知女ばかりやってるな
    いや、これに出てねーから

    +2
    -0
  • 匿名

    こえ説明に一話の次の話まで読めちゃうからネタバレ注意だなw

    +1
    -0
  • 匿名

    え?普通におもしろいじゃん。
    大体、こういう類のアニメは中盤から終盤にかけてがおもしろいんだし。
    一話目から叩いている阿呆が分からん。

    +1
    -0
  • 匿名

    すげー面白かった〜
    花ちゃんかわいいね

    +2
    -0
  • 匿名

    イマイチだった

    +0
    -0
  • 匿名

    原作知らないけどかなり面白かった
    こういう雰囲気のアニメは結構好きだな

    次回気になる!

    +1
    -0
  • 匿名

    最近タイムループもの多いね…

    ここから面白くなるかどうか知らんけど、その前に見続ける気力が失せるわ。

    訳が判んないながらも、引き込まれるアニメがある一方で、テンポが悪すぎて、見る気が失せるアニメもある。

    …ていうか、敢えて視聴者を突き放しているとしか思えん。

    こういう演出は、好きじゃねー

    +2
    -0
  • 匿名

    他のタイムループものと一緒にすんな 完成度が違う
    あ、原作の話です

    +1
    -0
  • 匿名

    すごくいい雰囲気なんだけど、これ大丈夫かな?とも思った
    何話か見ないと分かんないね
    あとコメント欄とかのネタバレに注意
    俺は見ちまったわ・・・

    +3
    -0
  • 匿名

    ネッサだ♪

    +0
    -0
  • 匿名

    全ルートカモン
    24クールくらいで!

    +0
    -1
  • 匿名

    オマエもリアルブートさせてやろうかっ!!

    +3
    -0
  • 匿名

    アニメだけじゃ語りきれねぇ
    原作をやるべき ソースは俺

    +1
    -1
  • 匿名

    ゲームでの先入観があるからかわからんけど、
    テンポにすごく違和感を感じます。

    +1
    -0
  • MASTER

    20分46秒の謎の声は動画UP主???

    「化けま〜す」「まけま〜す」「あけま〜す」とかなんとか言ってる;

    +1
    -0
  • 匿名

    よかったね!こんなんばかり見るひまあってww

    +1
    -0
  • 匿名

    とりあえず原作ゲームから分かったことはヒッキーオタ・アレルヤが主人公のカオスヘッドと世界観が同じらしいな!この厨二病・刹那が主人公の話は…

    +1
    -0
  • 名無しさん

    ああ、確かに完成度が違いますね
    下の方向に

    時間系の独自設定はまあ普通によくできているのだろうけど
    それをお話に活かしているかと聞かれると微妙すぎる

    +2
    -0
  • 匿名

    あー悪いすまんが個人的な事由で録画これとDOGDAYSで数日後までにどっち録画するか決めないといけないんだが、どっち録画するのおすすめ?

    +0
    -0
  • ヽ(*゚д゚)ノ < カイバー

    ぜひ気になったら原作をっ!!

    +1
    -0
  • 匿名

    ↑×2 そのまま銀河美少年引っ張ってきたような宮野主人公と世界観がほのぼのしてて、子供向けかよ!?のように見えて実はシリアス展開を匂わせてる気がするオリジナルなのでネタばれがなく先の展開が分からんDOGDAYSとはたから見ると痛過ぎる厨二病患者にしか見えん!無精髭宮野と最初は全然訳分からん内容と世界観でタイムトラべルも交えて少しづつ謎と世界観が見えてくる(2クール予定)というのが原作ゲームのシュタゲ!
    俺のわかるのはここまで>さてどちらが好み!?

    +1
    -1
  • まめ

    ネット用語が不自然でちょっと気持ち悪い

    +1
    -0
  • nyu

    こっち!

    +1
    -1
  • 匿名

    主人公のデッサンに違和感。

    女2人は特に違和感は無い。
    むしろテッテレーは即嫁。

    主人公はこれからもバリバリ出てきそうだから作画の違和感は見る上で痛いかな。

    話は引き込まれました。
    2話が楽しみ。
    2クールなのがかえって不安。
    原作は長いんですかな?
    まあ、アビスも2クールでよかったし。気長に見るとしよう

    +1
    -0
  •   

    「テンポが早過ぎる」ならわかるが
    ゲームやってないと悪いと感じるのか。面白いなw
    たぶん色々な所が説明不足で一気に進んでるから
    ボーっと見てるとスルーして何も起こってないと感じるのかな。

    何にせよアニメ版がよくなるか、悪くなるかこれから見ていこう。
    尺の関係でどうにもならなそうなシーンもありそうだけどね

    +1
    -0
  • pakkun

    これは、期待する^^

    +3
    -1
  • 匿名

    豊崎って白知女ばかりやってるな。やっぱ本人も白知女だからか?
    2011/04/04 | – #IKAbWj0g

    ↑??^^;??

    +3
    -0
  • k1

    原作知らない人間ですが、よくこんな話考えつくなぁと…
    面白いです。研究所の面々かわいいw痛いよオカリン…

    直接過去に出向いて干渉する訳じゃないから結果の予測が難しい。
    某バタフライエフェクトみたく神を気取ると痛い目に遭いそうですね。
    これは楽しみ。あと、まゆしーマジ天使。

    しかし所謂2ちゃん語って、改めて声に出されると
    違和感パないですね(;^ω^)…

    +2
    -0
  • jj

    おもしろいなーこれ。だからといって
    ネタばれはやめてくれ。だからこそ、か

    +1
    -0
  • 匿名

    面白かったw

    +1
    -0
  • 匿名

    電波じゃねーか!!

    +1
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    予言しとく
    これはひぐらしの二の舞になる

    +1
    -0
  • 匿名

    これはこれから面白くなりそう。

    +1
    -0
  •  

    原作知らずに楽しめた人は
    とりあえずコメ付き動画も
    ここのコメントも見ない事をすすめるw

    +1
    -0
  • 匿名

    意味がわからん。
    2chの言葉を口に出して言われると
    なんかね。。。

    +0
    -1
  • 匿名

    アニメ公式サイトで用語解説やってるからもっとしりたい人はそこにいこう
    毎回やるみたい

    +1
    -1
  • 匿名

    世界観とキャラは好きじゃないな
    内容も一話だけ見ればさっぱりで衝撃も無ければ面白いとこはないけど
    タイムトラベル物みたいなので今後に期待ってところで継続

    個人的に携帯のバイブの音が不快だった;あれどうにかならないかな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    すごく…いいです//

    +2
    -2
  • 匿名

    原作大好きだから1話見てみたけど
    色々すっとばしすぎだろwww
    でも面白いし最後まで見るかな

    +1
    -0
  • 名無しさん

    まどかのストーリーが好きなら見とけ
    あれよりももっと凄いことになるから

    +2
    -0
  • 匿名

    あれあれ?
    確実に今季?1のアニメの筈なのに、米少ないな。
    物語の後半の盛り上がってくる所らへんから、米増えてくるのかな?

    +1
    -0
  • 匿名

    なんかクリスとの再開で終わらせたいが為に無理矢理詰め込んだ感があるな
    衛生らしきものがラジオ会館にめり込んでる所で1話が終わっても良かったんじゃないか?
    それとも2クールでもこんくらい詰め込まないと終わんないのかな

    +1
    -0
  • 雨宮凶

    思ってたよりも出来が良かったので
    これからが楽しみwww

    +1
    -0
  • 匿名

    ↑ありが論^^
    うーん、悩む所だがよく見たら4月頭の深夜にNHKがこっそり1コーナーつかって特集してたから
    一応こっちを選択してみるよ

    PS1 ていうか花澤さんの収録風景結構かわいいのな あの台本思わず欲しくなったわ
    PS2 ていうか、「NHK」がキューベーとか声優アワードとか加藤エミリの声色の幅の広さ秘密とかこっそり特集してるなよ !!!!激しく笑ったろが!WW

    +0
    -1
  • 匿名

    個人的にはかなり面白かったと思う。

    +2
    -0
  • 死の世界

    うp乙です。
    最初とリンクさせて終わるかといった感じかな。1話導入部のさわりとしては面白かった。キャラ説明もああいう風にしっかりしたし。
    フラクタル後見た俺にはネッサにしか聞こえなかった・・・。

    +1
    -0
  • 匿名

    初見だがすごい楽しめた
    次が楽しみ

    +2
    -0
  • 匿名

    >どうやったら1位とれるの?

    ふっしぎー

    F5を壊れるくらい連打だ

    +2
    -0
  • 匿名

    おっとり系キャラは花澤が独占状態だな
    俺得だからイイけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    サーモン

    +1
    -0
  • 雪風

    次週が楽しみ。

    +0
    -0
  • 花澤ウイルス過敏性大脳皮質炎

    >>全ルートカモン24クールくらいで!

    >>豊崎って白知女ばかりやってる な。やっぱ本人も白知女だからか?

    新参乙

    意味わかんなかったけど花澤さんがいるから見ることにするよ

    +1
    -0
  • 匿名

    >原作知らないから意味が分からない

    ↑の感想が終盤の方では「こ、こういうことだったのか!!」という感無量の理解に繋がる
    こういうテンポはタイムトラベルモノの叙述トリックとしては常套なんだから騙されたと思って見とくといい

    とりあえず声優とかジャンルとか個人の好みの問題抜きにして1話見た感想だけでつまんねとかディスってる奴はさっさと退けと

    +1
    -0
  • おじさん

    タイムリープしたってか、面白いな。
    2話目で「15分くらい前」のシーンの後でどういう展開になるかが気になる。

    +0
    -0
  • 匿名

    一話のタイトルから厨二病www
    大丈夫か?ww

    +1
    -0
  • 匿名

    つまらん つまらん言ってるやつは見なくていいよ

    +1
    -0
  • 匿名

    やはり原作(ゲーム)のほうが説明などわかりやすくて良かったな・・・。原作ゲームは大好きだが、やはり、アニメは難しいか?

    +1
    -0
  • 鳳凰院凶真

    テッテレーではない・・・トゥットゥルー☆だ!
    フゥハハハハ

    +2
    -0
  • 匿名

    そもそもタイムトラベル物で1話からわかっちゃったらそれはそれでどうかと思うが
    用語とかわかんない奴はちゃんと公式で解説してあるから目を通してほしい
    シュタゲは最終話まで見た後に最初の1話を見て感動できる作品だから是非最後まで見てほしいな

    +1
    -0
  • 名無し@まとめいと

    >豊崎って白知女ばかりやってるな。やっぱ本人も白知女だからか?

    これはww恥ずかしいなww
    誰と間違えたのかな?

    +2
    -0
  • おかか

    カオスヘッドとはまた別だよね?

    +2
    -0
  • 匿名

    つーか1話目で簡単に「あ〜なるほど!!」っていう奴いるか?w   いねーわ!1話目で分からんのは当たり前ww

    +1
    -0
  • 匿名

    OPすごすぎる・・・
    原作知らないけど2話楽しみ

    +1
    -0
  • 匿名

    なにこれおもしろすぎる

    +1
    -0
  • 匿名

    ネタばれする奴相変わらず、きもいな〜w

    +2
    -2
  • 匿名

    なんとなくlainを思い出す。

    +1
    -1
  • 弐式かな

    ゲーム完成度神だからやっとけ絶対損しねえ
    一部じゃ10年に1度レベルの出来とすらいわれてるし

    +1
    -1
  • これまとまるのかね〜

    +1
    -0
  • 若葉 息吹

    結構シリアスでしたね。

    二話以降に期待します。

    +1
    -0
  • 匿名

    原作は知らないが…主人公のアレさの所為で特異点…異常が上手く隠れてるのかな。
    なるほどね!とまでは言わないけど少し見えてきたよ最後で。
    これもパラドックスに挑む作品になりそうか。楽しみだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作知らない人は、かえってやらないで置いて
    まず先にアニメ見て
    見終わってからゲーム始めた方がいいかも

    違う世界線の話… かもしれないとは言え
    ゲーム版は終えた後に、この記憶を消して
    もう一度やりたい!って人が続出したくらいだから

    +1
    -0
  • 匿名

    お恥ずかしいことに、おっとり女性キャラをずっと豊崎さんだと思ってました…
    何か、かなり声が似てません?

    1話観ただけじゃ完全に意味不だったけど、今後面白くなりそうなオーラがあるので
    ひとまず、期待しておきます

    +2
    -0
  • 花音

    主人公のキャラが面白すぎる!さすが宮野さんw
    これ普通に面白かった^^ 面白すぎて話に引き込まれましたww
    最後のシーンとか鳥肌立ちました!

    これは今期で一番期待出来る作品ですww

    +2
    -0
  •  

    ゲームでは説明されてたのにアニメで説明不足になってる部分の補完があったので転載してみる。
    (※ネタバレでは無い)

    Q:なぜオカリンは初対面の紅莉栖の顔と名前を知っていたのか?
    A:数日前にダルから紅莉栖の記事が載った雑誌を見せられていたからです。
    紅莉栖が刺された直後にダルにメールを送ったのも単純に紅莉栖のことを教えてくれたダルに事件のことを伝えてやろうと思ったからです。

    Q:携帯のノイズは何だったの?
    A:見覚えのないアドレスからムービーメールが届いて再生してみたらノイズだけで何も写っていなかったということです。
    このムービーメールが何なのかは後に明らかになります。

    Q:ラジ館前からラボへの場面切り替え時の状況がよくわからなかった
    A:オカリンは人が消えたと騒ぎ立てますが、それもそのはずで人工衛生墜落の影響でラジ館前近辺は立入禁止となっており、周りに人がいなかったのはそのためです。
    その後、付近を巡回していた警官に立入禁止区域外まで連行され、仕方なくラボに帰りました。

    Q:電子レンジでバナナをチンして一体何の実験をしているのか?
    A:数日前にまゆりが電話レンジ(仮)の機能を使ってほぼ自然解凍状態にあった冷凍唐揚げを解凍しようとしたところ逆に冷凍されてしまったことが発端です。
    この妙な機能を調べるために試しにバナナをレンジでチンしたところゲル状のバナナになってしまい、
    それ以来その謎を究明しようとしています。

    Q:オカリンのキャラが正直辛いものがある
    A:仕様です。しばらく我慢してみてください、そのうち慣れます、多分。
    真性の厨二病患者というわけではなく、そうなった理由もちゃんとありますし、物語を構成する上でこの厨二病が大事なギミックとなっています。
    厨二病のないSTEINS;GATEなんて炭酸の抜けたコーラーのようなものです。
    ですのでご了承ください。

    Q:OPの一際輝いて見えるピンク色の髪の超絶美少女メイドさんは誰?
    A:何を隠そうこの作品の真の影のメインヒロインであるフェイリス・ニャンニャンです。皆さんで一緒に応援しましょう。

    +1
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    よく意味がわからなかったが後々の
    伏線をやっている感じか
    これは面白そうだわ
    携帯の音で自分の携帯見ちまったw

    +1
    -0
  • 匿名

    つまりどういうことなんだよ・・・
    でも面白くなりそうだから視聴継続!
    てかダルネット用語使いすぎw

    +1
    -1
  • r

    かなり好きなラインだけど・・・
    主人公?の言葉遣いで面白さ半減なのが残念だな。

    +1
    -0
  • 宮野と花澤コンビはデュラを連想させられる

    宮野の声合わない気が・・・

    気のせいか

    +0
    -0
  • 匿名

    原作はここからが面白かった
    アニメの出来がよっぽど酷くならない限り1話で切るにはあまりにも惜しい作品だと思うな

    キャラの口調やら性格やらだけで切るのは考え直したほうが間違いなく良い

    +1
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    何この残念なイケメン主人公(?)
    厨二病ステージ5行ってるし

    まあ面白くなりそうだね

    +1
    -0
  • ^−^

    まぁまぁ面白い?
    でもまだ意味わかんないw

    ダルwww

    +1
    -0
  • スカイクラッドの観測者

    始まりと終わりのプロローグ
    このタイトルを使ったのならトゥルールートまでやるのは間違いないな

    +2
    -0
  • #

    とりあえず3話まで様子見しとこw

    +1
    -0
  • 匿名

    なんだか面倒くさい話だねえ
    屍鬼みたいな勢いで見れるアニメが欲しい

    それに、登場人物に共感を持てるキャラが一人もいないのが致命的。

    +0
    -2
  • 匿名

    原作未プレイな、にわかだが普通に期待できる雰囲気だった。
    ニトロにしては、序盤から鬱々してないしwこれからするとは思うけどw
    訳解らんとかいう米する奴は、おそらくこのアニメには向いていないんだと思うよ。
    このてのはシナリオの伏線出してその回収を見て楽しむ物だから。
    仕方ないとは思うけど、ニトロは万人受けする作風じゃないし

    判子絵の学園萌えアニメかNHKアニメ見るべしm9(*´∀`*)

    ところでこの作品1クール予定だっけ?
    頼むからカオスヘッドみたいに適当な終わり方だけは辞めて欲しいな

    マギカ休止の鬱憤を吹き飛ばす重いシナリオに期待してる

    +1
    -0
  • 山田

    オカリンの中2発言はうっ・・・と
    きたけど、そこまで言うなら見ましょうか

    +0
    -0
  • 匿名

    >よかったね!こんなんばかり見るひまあってww

    うらやましいだろ!

    そんなに嫉妬するなって

    +1
    -0
  • あさ

    最後はマユリを助けるためにクリスが死んで終わり

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろいんだけど、きゃらデザが なんかイライラするんだよなぁ。まあ、視聴決定だけど!!

    +0
    -0
  • 匿名

    あらすじを見たがこれタイムトラベルものじゃなくね?

    +0
    -0
  • gkrtgj

    くそだな。
    物理屋で白衣はねーだろ。
    花澤厨だから一応見るが・・・

    +0
    -1
  • 匿名

    厨二病主人公ウザイキモイ
    まだ一話目だから話は始まったばかりで何もいえないけど
    主人公のウザさのせいで疲れる
    休み休みでとりあえず一話は見れたけど二話目もこれなら切るかも
    この後厨二病が治っていくなら見る

    +1
    -2
  • 名無しさん

    >この後厨二病が治っていくなら見る

    結構後になるよ。

    +1
    -1
  • 匿名

    十五分前
    男の悲鳴
    人質

    +1
    -0
  • 匿名

    いい雰囲気だね
    結構面白かった

    +2
    -0
  • 栗ご飯とカメハメ波

    これは恐ろしく面白いよ

    アニメの2話までみて我慢できずに小説をいまよみまくってしまった。

    これは神アニメ級だよ

    +1
    -1
  •  

    アニメまであの絵柄にする必要ないのにな

    +0
    -0
  • 匿名

    ふむ、厨房のおれには少し難しい内容だな

    +2
    -0
  • 匿名

    ↑x2あのオカリンの奇妙な顔の骨格はゲームの絵柄なのかw

    +0
    -0
  • 匿名

    まゆしぃが僕には輝いて見えるのです・・・でも残念だったな彼女にはすでに好きな人がいる。

    オカリンの厨二っぷりもダルの堂々としすぎなくらいのネット用語もすごいキャラが立ってる。

    +1
    -0
  • 匿名

    シュタゲ切った奴ざまぁww
    と最後まで見終えた時自信を持って言える。
    原作はそんな神シナリオです

    +1
    -0
  • 匿名

    12話見てから1話見ると結構繋がってる!

    +2
    -0
  • 匿名

    やっぱ宮野苦手だわw
    20分聞いてられない

    +0
    -0
  • 匿名

    ミスターブラウンの最初のセリフが
    「天のおじさんと呼べ」にしか聴こえない

    +0
    -0
  • 匿名

    自分はゲームでやったけどはじめて見たらわけわからんだろこれ
    つーかわかっててもテンポが悪い

    でも伏線張りまくってるからしょうがないか

    +0
    -0
  • ひつじ

    う~ん・・・
    わけわからない・・・・

    +0
    -0
  • ゆぅり

    マモLOVE!!マモ目当てに見てるからね。これ。いやぁ。僕の嫁吹いたww

    +1
    -0
  • 匿名

    なぁ・・・(;゚Д゚)
    全然わからん。
    俺に読解力がないのか、
    それとも原作読んだ方がいいのか?
    まったくついていけん

    +0
    -0
  • 主人公がドンドン好きになるアニメ

    +1
    -0
  • 匿名

    最初くらい分からないのが面白いんだがなぁ
    国語出来ないと悲惨だな

    +1
    -0
  • 匿名

    最初に戻って来た・・・・

    ;;

    +2
    -0
  • 匿名

    23話見た後に見るとやばい

    +2
    -0
  • 匿名

    俺は23話からきた

    思ってた以上に伏線満載でワロタwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    23話から

    +1
    -0
  • 匿名

    ここに戻ってきてしまった

    +1
    -1
  • 名無しビジネスVIPPER

    正直、最初に1話見たときは「は?」って感じで
    これ本当におもしろいのかと疑ったもんだが
    23話を見終わった時点で戻って1話みると
    面白いものあるけど「この話考えた奴すげ~」って思った。

    最終話が楽しみだ

    +2
    -0
  • 匿名

    とりあえずコメ評で一話は厨二酷いけど乗り越えれば神作品らしいことは把握した。
    心の準備OK、いってくる

    +1
    -0
  • 匿名

    23話から戻ってみたけど、最初わけがわからなかったところが全部つながって、すげぇ!!ってなった!
    もっかい全部見直してくるわ

    +1
    -0
  • すいません。話の内容が良く分かりません

    +0
    -0
  • lll

    まったく意味がわかりませんwww

    +0
    -0
  • 匿名

    これとっつきにくいよなぁ
    主人公の性格がネックで受け入れられないってのが多いだろうね
    伏線張りまくりで序盤動きがないのもあるか

    だけどそれだけで切るにはあまりに惜しい作品
    個人的にはここ数年なかった傑作だと思うね
    (神作とか大仰な言い方嫌いだからこういう表現ごめん)

    3話くらいまで我慢して見ると次回が気になってくると思うよ

    +1
    -0
  • わー

    話がよくわからないから、1話で断念。。

    +0
    -0
  • 田村

    13話までみると面白いか面白くないかがわかる

    +2
    -0
  • あき

    暇つぶしにPSP版買ったら神だった。さっきトゥルー見た
    ゲームは文句なしに面白かったからアニメも期待

    +5
    -0
  • 名無し@まとめいと

    >23話から来たっていう人が多いけど、つまり1話のクリスは"刺されている"って事だね?

    +1
    -0
  • 栗悟飯とカメハメ波

    ゲームオモロ過ぎ。神作品

    +1
    -0
  • 匿名

    なぜ伏線にきづかなかったし自分

    +3
    -0
  • 匿名

    何もしらずに1話みた。
    なんか最後がきになってずるずるとみたが、話がすすむうちに引き込まれる。
    10話?だったかあたりまでジェットコースターの山のぼり感覚で、山をのぼったあとは・・・あとはわかるな? ラストのほうはもうね・・

    +3
    -2
  • 匿名

    全話見てから、改めて1話見てなるほどって思った。

    始まりと終わり・・
    終わりと始まり・・

    初見でわからなくて当然だわ

    +1
    -1
  • 匿名

    視聴した日からもう一年も経つのかfr
    映画化おめです。
    このアニメに出会えて良かった。

    +1
    -0
  • カークディクソン

    見れなくなってる…だと…

    +2
    -0
  • カークディクソン

    (↑B9動画のことね)

    他所で見ればいいだけだw
    馬鹿だ俺w

    +2
    -0
  • 匿名

    ゲーム全部やってからアニメ見た方がいい、ゲームだと心情とかもよく書いてあるし、アニメは全体を見直してストーリーを整理するために見ればいいと思う

    +2
    -2
  • 匿名

    原作ゲームは本当に一番好き

    凄く練られた作品なんだよこれ…

    +2
    -3
  • 匿名

    これを超える感動はなかなか味わえない
    やはり名作だったかな
    今日はOP聴きたくなってまた来たよ

    +5
    -1
  • コメントを投稿