Sonny Boy 第7話

Sonny Boy 第7話「ロード・ブック」


【公式無料配信】
【Gyao】(8/28 0:00~)

【公式有料配信】
【U-NEXT】 【Hulu】 【AbemaTV】
【Amazonプライム】 【dアニメストア】 【ニコニコ】
【Gyao】 【FOD】 【バンダイ】 【DMM】 【ひかりTV】
【ビデオマーケット】 【楽天TV】

Sonny Boy動画一覧TOPへ

コメント欄

Sonny Boy 第7話 コメント

  • #

    おーい考察中出番だぞ
    今週も多いに笑わせてくれよwww

    +11
    -12
  • #

    >>1
    自分こそが笑われてると気付かないピエロがお前だ

    +13
    -12
  • #

    >>1
    お前友達いないだろ
    わかるよ
    だから人が楽しそうにしてるのを見るとそれを邪魔してブチ壊したくなるんだろ?
    そしてますます嫌われる
    お前の惨めな人生がお前のその言葉に透けて見えるよ
    ブザマだな

    +14
    -13
  • #

    >1
    そう、まるで今回のアリみたいに労働する奴らみたいなのなWっては冗談で安い挑発に乗っちゃダメだよ~
    軽くからかわれているだけだから気にすんな

    +8
    -7
  • #

    やっぱ面白いこのアニメ
    俺の中で一番かも
    理解されないかもだけど

    +6
    -7
  • #

    ハライチ岩井がドヤ顔で語ってやがるのが死ぬほどムカつく

    +8
    -1
  • #

    ※6は、チ ョ ン。
    パウヨ・日猿と言うワードで荒しをしたザパニーズです。
    gooブログ
    zet
    neoで検索。

    +3
    -1
  • #

    これってもう希と瑞穂とのハーレム状態、にはなりそうもないか。
    でも女子に縁のないオレが長良ならウキウキワクワクしかない

    +4
    -1
  • #

    うーん・・・今回も意識高くて分かりにくかったわ。
    このアニメの良心であるラジダニがいなくなったのは痛いな。
    まあラジダニは万能すぎて何でも解決できちゃうから逆に話を作るのに邪魔だったんだろう。

    +9
    -3
  • #

    光る虫に食われたやつが何でまだ生きてるんだと思ったけど
    そういえばこの世界って何でも元通りになるから不死身なんだっけ

    +4
    -1
  • #

    生徒って言っとけば人数・人外含むキャラ・活動期間は無制限、別世界線って言っとけば無分別に1から設定される舞台装置、こんなん考察出来るわけないやろ

    +11
    -4
  • #

    アリンコも人間も変わらんって事だな
    未だに自民支持してるような低能に限ればの話だがw

    +6
    -15
  • #

    自分には考察できるところは見つからなかった。ただ今回は長良が「もう逃げない」と言ってくれただけで自分は満足。無能からランクSSSSの創造主にもなったから!

    +4
    -1
  • #

    アフガンも政府が後手後手過ぎて邦人退避が全然進んでいない
    大使館職員が邦人見捨ててさっさと逃げ出したり酷い有様

    +5
    -13
  • #

    あれ、前回で終わったんじゃなかったっけ?

    +4
    -3
  • #菅直人

    今季の金曜覇権アニメだわ、作画に世界観がなんだかんだ魅力的で瑞穂さん可愛い、最高です!
    やっぱ大衆の個人のせいしたがる性分などの描写とか生々しい演出もうまいし、自然に主人公の過去話を完結に入れてくるのにうまさを感じます。

    +4
    -4
  • #

    クラスメイトとか学校とか中学生とかいう枠から卒業して動き出したんだな

    +0
    -0
  • #

    なんか急に冷めちゃってここ2話ほどみてないけど、コメ見る限りウオオオオ!みたいなんは無いんかな

    +2
    -1
  • #

    えーーーーっと???

    +2
    -0
  • #

    かまってちゃん?

    +0
    -0
  • #

    バスに人生を積んだら出発しないと

    +0
    -0
  • #

    元の世界で希だけ死んでたってことは、
    もし戻れたら希は死ぬんじゃないの
    どうすんだよ長良

    +0
    -0
  • #

    ワンダーエッグみたいになってきたな

    +1
    -1
  • #

    突然話が飛びすぎて訳がわからないが今回のカイジみたいな話はちょっと面白かった。でも意味はわからない。なんで主人公が覚悟決めたかもわからないし主人公いなきゃ何もできない他の連中がどこに何しに旅立ったかもさっぱりわからない

    +3
    -0
  • #

    洞窟で光る芋虫て、確かグローワームって蝿だよな・・・
    厚化粧の娘、蛆虫食ったのか・・・

    +2
    -0
  • #

    先生の正体はやはり中学時代に漂流した本人だったか。
    もっと引っ張るかと思ったらあっさり正体バラしたな。
    まぁ時間の流れがバラバラで学生しかおらず可能性の存在と言われたら考察できる人にとってはバレバレだから引っ張ってもしゃーないか。

    +2
    -2
  • #

    >>24
    主人公達は選ばれなかった可能性の存在でしかない以上、元の世界に帰ることはできない。
    帰る事も死ぬ事もできず無限の時間をあの異世界で過ごすしかない。
    皆は自分達の住む場所を探して旅立ったり、世界の謎を解き明かす為に旅立ったり、あるいは未だ元の世界に帰れると信じてその方法を探しに旅立った。
    主人公達よりもっとずっと昔に漂流した人達は、そうやって色々やった結果、最終的にすっかり絶望してしまった。
    でもそれじゃ生きていけないと、いつか元の世界に帰れると信じて、バベルの塔を作り続けてたけど、あれだって本当は元の世界になんて帰れないと判った上で、ただ「いつか帰れる」という希望にすがって何とか正気を保とうとしてただけ。
    意味の無い行為だけど、永遠の時間の中で絶望しないためには必要なことだった。
    主人公のクラスメイトたちも、今はまだ大丈夫だが、長い時間が経てばいずれ絶望し、希望にすがって無意味な事を続けるようになる。
    だから主人公が何とかしようと覚悟を決めた。
    最後に主人公が天地創造能力者のページを見てたことから、ひょっとしたら主人公は元の世界に帰るのではなく、元の世界をこっちの世界に作り出すことで擬似的に帰還を果たすつもりなのかもしれない。

    +7
    -4
  • #

    >>22
    そもそも戻れない
    現実世界は希死亡ルートを選んで分岐したからこそ、希生存ルートの彼らは漂流したわけで
    だから戻るんじゃなくて、希生存ルートの世界をこっちの世界に丸ごと作り出すつもりじゃないかなと予想

    +6
    -4
  • #

    >>11
    お前が考察できないだけだよ。馬鹿だから
    前回のヒントで先生の正体を考察してた人いるけど、今回ちゃんと当たってただろ。
    まぁあんだけヒント出されてたらお前みたいに考察を放棄した馬鹿じゃなきゃ誰でも予想できたことだが。

    +2
    -7
  • #

    白昼で夢想してんかな原作

    +5
    -0
  • #

    >>23
    俺もワンエグ染みてきて不安になったけど、まぁまだ半分ある分、ワンエグよりはまだ希望は持てる
    ワンエグは残り1話だか2話だかになって急に風呂敷を広げたからなぁ
    いやそこはもう風呂敷畳みに入るタイミングでっせ、っていう
    sonnyboyは一応まだ風呂敷を畳めるだけの話数は残ってるから大丈夫だと信じたい

    +3
    -4
  • #

    ※27言いたいこと書いてくれてありがとう
    分かりにくいというかフワッとした作りにしてるのは、この世界が隔離された可能性の存在たちが生きる世界≒夢(寝てみる方)の世界を意識してるからだと思う
    だから場面や物の変化や切り替わりが突然だったり、世界の輪郭が曖昧に描かれている
    内容は全然違うんだけど見ていて学校の怪談1を思い出す作品だな
    オチまで同じにならないようナガラには頑張って欲しい

    +2
    -4
  • #

    考察とやらはだるいから好きな奴に任せるわ。俺は見てれば普通にわかる話が好きなんでいちいちそんな事に頭使うほどヒマじゃない

    +5
    -5
  • #

    >>33
    好きでもない作品にいちいち文句を書きに来るのは、おそらくこの世で最も暇な人間のやることだと思うけど?
    他にやること無いの?

    +1
    -6
  • #

    考察ってのはある程度しっかりとした話や設定の基盤がある上でするものだからな。このクソアニメにそれが無いから考察する価値なんて無いんだよ。無意味。つまり考察してる奴らはただ自分の妄想世界を語ってるだけのオナニストってわけ。みんなの前で公開シコシコ、俺なら恥ずかしくて無理ですわwww

    +25
    -12
  • #

    どーでも良いけど煽ってイキリ散らかしてる35も
    ただ自分の妄想世界を語ってるだけのオナニストってわけ。みんなの前で公開シコシコ、俺なら恥ずかしくて無理ですわwww
    ってすげーブーメランだよな

    +4
    -7
  • #

    元の世界の希望と絶望のしくみも、教育などによって思い込まされている、みたいな。

    +3
    -0
  • #

    >36 どーでもいいならブーメランなんて気にすんなよwブーメランは投げた本人の問題だろ、勝手に戻ってきてぶっ刺さってるのをお前は黙って見てればいいんだよ。ほんとどーでもいいわ

    +1
    -5
  • #

    それともグッサリ刺さって悔しかったから投げ返したのかな?どーでもいいブーメランをw

    +0
    -6
  • #

    基地外達の争いは転スラコメでやってくれwww

    +2
    -2
  • #

    主人公の能力が天地創造ってのも別に根拠ねーからな。あのノート書いてる奴が特に根拠はないけどそう思ってそういう名前つけただけでそれを根拠に考察とかされてもね・・・

    +5
    -4
  • #

    投げ返したらそれはもはやブーメランじゃなくキャッチボールやで

    +1
    -2
  • #

    言い返せないからってどーでもいいって発言に突っかかってるのは草
    どーでもいいってマジでどーでもいい所気にするんだなw

    +2
    -8
  • #

    ↑あら〜お前のブーメランもよく飛んでるわ〜

    +11
    -4
  • #

    考察という名目でオナニーしてる低脳猿どもが

    +4
    -2
  • #

    「どーでもいいって」前置きが「見て見ぬふりはできない」って宣言してるようなものなのにねw全くこれだから頭の悪い人は面白い。コメ35が投げたものがブーメランに見えてしまうのも文章を全く理解してない証拠w自ら文盲と言ってるようなもの。ブーメランは低脳な猿ほどよく使いたがるワードだが、使い所間違えると赤っ恥かくという良い例ですわwww

    +3
    -8
  • #

    それな、コメ35がどうしてブーメランになるのか教えてくれよぉ笑笑

    +3
    -5
  • #

    なんでもかんでもブーメランwww

    +3
    -6
  • #

    また大草原が暴れてるな

    +0
    -4
  • #

    考察してる奴ほとんど居ないのになに騒いでるの?
    騒いでる奴らはただ自分の妄想世界を語ってるだけのオナニストってわけ。みんなの前で公開シコシコ、俺なら恥ずかしくて無理ですわwww

    +1
    -5
  • #

    文面と書き込み時間見たらわかると思うけど明らかに一人が連続コメで自演援護してるヤバい奴が居るから関わらん方がいいぞ

    +4
    -0
  • #

    ↑文面と書き込み時間までしっかり考察しちゃってwもう興味津々じゃないかwww

    +0
    -4
  • #

    >50 ほとんどいない?へーwww俺ならそん恥ずかしい考察できないわwww

    +1
    -4
  • #

    前回の現実(のようにみえる)世界がミスリードの可能性もあるんじゃないの?
    数ある可能性の一部を見せられただけ、みたいな
    学校内なら現実でも能力使えたって設定もまだよくわからんし

    +0
    -0
  • コメントを投稿