花咲くいろは 11話

花咲くいろは 第11話 「夜に吼(ほ)える」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

花咲くいろは動画一覧TOPへ

コメント欄

花咲くいろは 11話 コメント

  • 匿名

    1か?

    +1
    -0
  • 匿名

    たのしみ

    +1
    -0
  • 匿名

    いちか

    +0
    -0
  • さな

    ホント、楽しみにしてた

    うp主ありです。

    +0
    -0
  • a

    1位

    +0
    -0
  • 匿名

    UPあり

    +0
    -0
  • 匿名

    はや

    +0
    -0
  • Zaoldyeck

    しゃああ

    +0
    -0
  • peee

    はやっ

    +0
    -0
  • bald

    一桁!!

    +0
    -0
  • - #-

    4キターーー

    +0
    -0
  • 匿名

    いくつ・・・

    +0
    -0
  • はや

    +0
    -0
  • @@

    うpおつかれさまです。

    みてきます

    +0
    -0
  • 匿名

    ッキーーーーターーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    はやw

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    まじさんくす

    +0
    -0
  • 匿名
    +0
    -0
  • 皆早い!

    それでは見てくる。

    +0
    -0
  • 匿名

    きたぁああああああああああ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    このコメントも管理者の承認待ちでつ

    +0
    -0
  • take

    はやすぎw

    +0
    -0
  • num

    えええ!みんなはやすぎっ

    +0
    -0
  • いい

    みんなはや

    +0
    -0
  • 匿名

    はえーよw

    +0
    -0
  • 匿名

    待ってたわー

    +0
    -0
  • key君

    はやww

    +0
    -0
  • 速ェw

    +0
    -0
  • みかん

    徹とおはな付き合っちゃえばいいのに

    +0
    -0
  • あう

    とられた

    +0
    -0
  • T.S

    きたこk

    +0
    -0
  • 名無しボックスさん

    いまからみます。
    たのしみ

    +0
    -0
  • 匿名

    うほほほほお

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだ神回か。

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    はやw

    +0
    -0
  • yug

    今回もよかったぁ♪

    でも、でも

    こうちゃんおはなが
    好きなんじゃないの?

    なんで他の女に心
    ゆれてるんだよ…

    どうなるんだろう。

    次回がめっちゃたのしみ★

    はやくみたいわぁ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    早すぎだろwwww

    +0
    -0
  • ness

    さあたのしみだああ!

    +0
    -0
  • 動画をうpしてくれた方へ

    いつも、楽しく拝見させていただいてます^-^
    ありがとうございます。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回切なすぎる…「助けて孝ちゃん」がガチでやばかった

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだこの展開は?来週超気になる「じゃあな」ってなんだよ!!
    こんなに頑張ってる子を泣かせるんじゃね~

    +0
    -0
  • 厨厨厨

    うん安定の不幸ちゃんだた

    +1
    -0
  • 匿名

    来週見るのが少し怖い…

    でもどうせ最後には孝ちゃんとくっつくに決まってる!
    決まってる…よな?

    +0
    -0
  • 匿名

    ぼんぼる!
    ところが 違うぜヨ

    【筋論クレーマー】さん

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    なぜか無性にお花の母親に対してやるせなさを感じた。子供は親を選べない。だから自分の道を自分の思い通り生きる権利がある。だが、親は、(子供を産んだり、育てたりする人)は自分の判断又は、自分の責任で子供を得たのだからその瞬間から親にあたる人の自由はない覚悟、自分を犠牲にして子供に尽くす義務がある。なぜならそれは貴方自身が選んだ運命だから・・・それができなければ人ではなくケダモノだから・・人とは対等の立場になれない。心がないから・・・俺は心がないやつが大嫌いだ。この母親のような連中が!!ホントにムカつく回だった。そう感情移入できるほど近頃自分の周りに多く居るんだよね・・平気で子供いるのに不倫するやつとか、子供に給食費も持たせずに自分たちは遊び歩いてるやつその子供がどんな思いで学校に来ているか知らないのかって言いたい。観ているのがつらいです。

    +0
    -0
  • 名無しボックスさん

    かんどうした;;
    来週どうなるの><

    +0
    -0
  • n

    うっしゃ見るぜ!!

    +0
    -0
  • 美濃部

    The BUKIYOU
    青春は爆発だ!ってな感じだった

    +0
    -0
  • 匿名

    最初の勢いが段々と無くなって来たと思ったけど…今回は激動だったね。

    最後、うるっときたわ。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    間違いなく神回だった!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ファンキーな お母さんですねぇw
    てか緒花が
    どんどんウザくなっていく^^;

    +0
    -0
  • 月花

    みんな早いなー

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん。。何かいぃ。。
    おはな、がんばれ!

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    すっげぇ展開になってきたな・・・
    旅館の記事がどうとかだけじゃなくなってきた。
    こうちゃんとホントは両想いなはずなのによう。
    東京なんか東京なんか~~(泣)
    わざわざ駆けつけてくれたのマジ感動だわ。
    最高に面白い。次回がああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    神回っすなぁ~
    来週が待ち遠しいよ

    +0
    -0
  • 匿名

    鬱展開なってきたー

    +0
    -0
  • 匿名

    表情よく動くなー

    緒花かわいい

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花が感情豊かすぎて、ちょっと理解が追いつかない所があったかなぁ…
    これからは色恋沙汰の進展がありそうだけど、ハートフルボッコな展開は極力避けてほしいな

    余談だけど、EDのHazyの売上が芳しくないのって原因は使われ方なんじゃ…?
    今回でハブられるの何回目よ?
    いくら何でも…

    +0
    -0
  • 匿名

    なぜ両思いなのに踏み出そうとしない

    +0
    -0
  • 匿名

    うわーー
    もう最後の徐々に緒花の気持ちが溢れだしちゃうとこヤバかった!!
    「夜に吼える」ってこういうことか。
    予告に気になるコトバがいっぱい出たけど、来週まで待てないよー。
    孝ちゃんとは?徹さんとは?みんちのことはどうするー緒花!
    かなしい幼少時代の思い出きいたからますます緒花には幸せになってほしい!!

    +0
    -0
  • セナ

    わすれてたwww色付きの文字

    +0
    -0
  • システイン

    up乙。

    +0
    -0
  • 匿名

    俺の心を鷲掴みにしやがるwwwwwww
    久しぶりに自分の世界に入ったw

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメでもリアルでも、自分で勝手に動いて、
    勝手に傷ついて、勝手に泣く奴は苦手。。。

    今週は、なこち成分が足りない

    +0
    -0
  • 匿名

    おいなんだこの回
    濃すぎだろw

    +0
    -0
  • 匿名

    いろはのシリアス回はやっぱり良いね
    寂しさも、恥じらいも、強がりも
    心の葛藤をよく表現出来てる
    そして回を追うごとに深みを増してる
    今回は特に良い

    +0
    -0
  • はっさく

    今週は、25分の中でかなり動いてたな、心理的にも
    試聴者もびっくりだよ、でもおもろい。

    +0
    -0
  • 匿名

    ここ最近の3,4話でおもしろくなってきたなー

    +0
    -0
  •    

    母ちゃん、いい事言ってる風だけど、けっこうクズだな。
    旅館くらい行ってやれよ。パソコンありゃどこに居たって仕事できるだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    今から見るよめっちゃ楽しみ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    雑誌記事とおかんとこうちゃんで感情爆発、夜に吼えちゃったか。
    いい回だったけどなんか不完全燃焼感があるな~なんでかな~と思いながらコメ書いてたらちょっと気付いた。
    たぶん誰も悪くないからだ。そのせいで緒花に感情移入しきれない。
    ただただ切なさだけが残っちゃったぜ…

    +0
    -0
  • みんちマスター

    さてさてお待ちかねの時間です

    今回もみんちは最高だった
    特に最後のほうとか輝きすぎてた
    うほっ

    というわけでこれから見る人もまだ見てない人も、安心してみてください

    なぜならみんちは俺のものだから
    みんちいいいいいいいいいいいいいいい
    そう俺のものだからあああ
    みんちいいいいいい!!

    +0
    -0
  • 匿名

    孝ちゃんがお花のことを好きだとしても、遠距離でしかも相手が自分のことをどう思ってるか分からない時だからあの対応は仕方ないし、それが普通だと思う。

    お花は今回のことで自分が孝ちゃんのことをどう思っているかを改めて確認できただろうから、今後の行動に注目だね。お花ガンバレ!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    母親はいろんな意味で最低だと思う
    しかし緒花ちゃんは情熱家なんだけどいつも空周りだなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    考ちゃんはなぜ緒花を分かろうとしない!?
    緒花も頑張らなきゃいけない所はあるけど、お互い逃げすぎ!!!!
    2人とも突っ走れ!!!

    でも最後の緒花の涙に感動した!

    +0
    -0
  • 匿名

    あっちの花で死にたくなくなったのに、こっちの花で死にたくなっちゃたよw

    +0
    -0
  • 匿名

    バッドエンドプラグ?

    そんなわけないよな?よな!

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    緒花、ミンチ、とおる、こうちゃん、こうちゃんの事好きなバイトの女の子、こいつらが同じ場所にいるとか色々危険すぎるだろ。

    あのグラス見てコーラと紅茶が混ざってるってよく分かるね。さすがは紅茶んってことか・・・サーセンw

    +0
    -0
  • taka

    うーん 今回は自分的にはちょっと微妙でしたね。
    正直な話、緒花が孝一から告白されて半年もたつのになんの返事もしないでいるのはちょっとひどいんじゃないかって感じですね。付き合う、付き合わないに関わらずきちんと孝一に返事はしてあげないとどうにも緒花に共感がもてないですね。 これからの展開に期待します。

    +0
    -0
  • かぶりすぎて混乱中\(^o^)/

    ・・・深いな
    とりあえず4週したけどw
    キーワードはやはり「ぼんぼる」
    母も緒花も考ちゃんも
    みんなぼんぼってるんだよ

    ちょっとすれ違ってるだけだよね!!
    そう信じたい
    緒花!ぼんぼれ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    不審者に追いかけられる足取りがリアルすぎた

    +0
    -0
  • オタオタの実の能力者

    緒花好きの俺にとっては、神回だった。

    +0
    -0
  • 匿名

    百合ルート

    +0
    -0
  • バカカバ

    みんちマスターさんへ
     みんちのどこがどのように良いのか具体的に教えてください。

    適当過ぎる母親と頑張りすぎる娘
    緒花は父親似なのか?

    きっすいそうが5点でもいい方だとは思わなかったのかな?
    しっかり受け止めるべきだな。

    ひいきにしろクレームをつけるのは違うよなw
    他の旅館もクレームをして収拾がつかなくなる。

    緒花の積極的態度は良いんだが・・・
    緒花は、ばあさん並に良い奴なんだけどね・・・

    緒花は恋愛に関しては消極的なんだな。
    返事言ってないし・・・

    次回超期待
    こういちに誤解されて嫌われるのかな・・・

    今期アニメの中で一番人間関係を描写しているアニメだと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    確かに時代錯誤ってのがピッタリな旅館だ。

    +0
    -0
  • 名無し

    冗談抜きで今期1臭いな

    +0
    -0
  • 匿名

    すげぇ回だった。ドラマみたいだった。
    お花役の声優さんもいい演技。
    なんか一言一言 感情がつまってる。

    +0
    -0
  • 匿名

    個人的に12話は鬱展開希望です

    +0
    -0
  • 匿名

    お花うざい
    男にだらしない母親を反面教師として育てば
    たとえ好きな相手であっても付き合うのを躊躇するのかもしれないが
    おはナウザイ

    +0
    -0
  • 高貴なる名無しさん

    菜子は俺の嫁
    異論は認めん

    +0
    -0
  • 匿名

    本当素晴らしい作品だ
    最後泣いた゚(゚´Д`*゚)゚

    +0
    -0
  • 匿名

    今回はうざいわ

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花乙女回だったなー
    とりあえず緒花は考ちゃんとすれ違い失恋確定でいいよね?

    それにしても、徹とみんちが東京に来た理由が気になる。
    まぁ多分緒花が心配で徹がみんちを誘ったんだろうけど。

    それにしても考ちゃん不憫だなぁ・・・
    どうあれ、考ちゃんには幸せになってもらいたい。

    +0
    -0
  • 反骨の御曹司

     おばあちゃんはあの記事を書いたのが、娘だと分かっていたのかな…

     みなさん緒花の母親のこと嫌いみたいだけど、でも、緒花を育てるために働いていたことは確かだと思う…

     あと、最後で、民子が「緒花!!」って呼んでた。初めてだよねたぶん。でも、母親が迎えに来てあげてほしかったな。民子たちが来たらリアリティが薄れちゃう気がするし。

     長文で失礼しました。感動したのはたしかです。

    +0
    -0
  • 匿名

    結局、主人公の方から振るんだろうな。可哀想に。

    +0
    -0
  •  

    返事を先延ばししてる時点でNOなんだよ。でも友達では居たいから返事したくないんだよ。
    そんな卑怯な自分に嫌気がさしたから拒絶したんだけど、恋愛対象ではないけど、やっぱり大切な人で離れるのが辛いから泣いたんだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    イイ話にしようとしても今回はさすがに駄目だろこれwww

    店で机を叩いてわめき散らす・・・
    売り物の本を床に落とす・・・
    ストロー袋を床に捨てる・・・
    怪しげなプラカードを道に捨ばら撒く・・・

    そんな従業員がいる旅館は、5点でも高すぎる評価だな

    +0
    -0
  • #

    ウチの実家はリアルに旅館ですが、昔はマスコミ関係者に、タダで飲食させろと言ってくるゴロツキみたいのが居たそう。辛辣な記事を書くぞ、と匂わせるらしい。そんな時代から見れば遥かにマシな事だと思います。

    まあ一般大衆にとって、対象をホメるよりケナすほうが受けが良いのは変わってないし。

    ところで建物の大きさや部屋数から推測すると、も少し仲居さんが居ないと大変では?と思います。新キャラ登場希望!(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花みたいな女の子と付き合ってたことあるけど、ほんと疲れるよ
    楽しいけど疲れる
    最終的には楽しくもなくなる

    孝ちゃんは本屋の女の子と付き合った方がいいよ

    +0
    -0
  • 匿名

    うわー
    久々にウザ緒花全開な上に、ご都合主義が鼻につく回だったなー

    正直今回は微妙だわ…

    +0
    -0
  • 匿名

    お花ちゃんと返事してやれよ。。。
    まぁくっついたら最終回になっちゃうと思うけど。
    展開としては、
    徹さんに心が動く→みんこが徹好きなのは眼に見えている→だからみんこを応援するお花は消極的になる→
    なんらかのきっかけで徹お花に告白→お花そういう感情はわからないからうやむやにする→徹ガチギレ→「お前の気持ちは~~~!」→こうちゃんが好きと気づく→徹ふられる→みんこに乗り換える→お花コウちゃんに逆告白→結婚→goodend

    的な感じだな

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    神回というほどでもないな。
    自業自得と葛藤、そして吠えた。

    来週の方が神回になりそう。
    眼鏡娘に負け、孝ちゃんと別れ、徹といい感じのミンチの中、徹は緒花へ想いが向かい、緒花とミンチとの修羅場へ。

    そんな展開で来てくれれば最高なんだけどなぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    あれだなー
    お花に遠回りにだが解らせたかったんだな自分の置かれてる立場、
    考ちゃんの方も相当我慢してるな。
    伝えた後の片思いは辛すぎだろうし
    更に遠距離だしな。
    もう我慢出来なかったんだな。
    そりゃ仕方ないさ。

    +0
    -0
  • 匿名

    だから「ハナノイロ」がこの歌詞なんですね
    >くだらないルールからはみ出せずに泣いていた
    >ぼやけすぎた未来地図
    >すり減ったココロを埋めたくて集めた 要らないモノばかり

    だから、歌詞の後半に期待してしまう

    >閉じてゆく ずっと隠してた傷が夜の隅で静かに
    >繋がってく いつかはぐれたすべてが朝の光を受けて

    >開いてゆく 小さく閉じたココロが夜の隅で静かに
    >色付いてく もっと深く優しく朝の光を受けて

    +0
    -0
  • 匿名

    昼ドラこえーーww

    +0
    -0
  • ジャンパー

    青春展開だな。学業と恋だけでも大変なのに
    バイトもやってるからな。

    だが、この3つは同時にやっておいた方がいい。

    +0
    -0
  • 匿名

    やばかったぁ・・・
    てか毎回泣けるシーンでのEDの入りかたが最高に泣ける;;

    おはなチャンとこうチャンうまくいってほしいです;;

    +0
    -0
  • 匿名

    女将がすぐに黙ったのは、多分、ムスメの口癖を思い出したんだろう
    緒花の母親がライターなのは、カナリア昔かららしいね

    +0
    -0
  •  

    あの覆面記者は一体なんだったんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    母ちゃんは初回からずっと悪役だなぁw

    +0
    -0
  • 匿名

    まさに泥沼展開、昼ドラ漫画にもどったww
    母親の言いたいことや、孝ちゃんの状態も分かる。喜翆荘では結構漫画的状態だったのに今日は本当昼ドラ展開でしたww

    +0
    -0
  • 匿名

    コンサル女がなりゆきで仲居になって、接客しているうちに自分の間違いに気付くんだろどうせ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    コメめっちゃ荒れてたねwww

    まぁ、結論的に言うとつまらん。

    主人公がゆとり過ぎてなんとも・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラもみんなそれぞれあるし、ストーリーもよすぎるし作画も綺麗で最高!

    +0
    -0
  • 匿名

    神アニメ決定!

    +0
    -0
  • 匿名

    切なすぎる゚(゚´Д`*゚)゚神回だわ

    +0
    -0
  • 匿名

    おはなは勝手すぎるだろ。UZEEEE
    母親と変わらんな。

    ひでー母親なのは納得。

    今期の登場人物で親だけを見ると「あの花」のじんたんのオヤジさんは最高だな。

    +0
    -0
  • 匿名

    素晴らしい作品ですね!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    コメ荒れてたな、自分は前回の方がキャラに好感持てた。

    +0
    -0
  • nono

    入らしてね! 
    ののです! 宜しく!

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん微妙
    お花は勝手に暴走して迷走して自爆って感じしかしない
    女将さんの意見がFAだと思うけど…
    あと、お花の母は仕事に関しては筋を通してる。これはお花がどうこう言える事では無い
    まあ次回に期待します

    +0
    -0
  • 匿名

    せつないな、、、
    遠距離恋愛は難しい

    +0
    -0
  • メッシー

    今回はマジやばかった。

    来週が気になるwww
    早く来週来い!!!(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    涙腺ゆるんだ!

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は、評価が分れて、当然と思うし、
    わざと、そのように創ってあると思った。
    それから
    >あの覆面記者は一体なんだったんだよ
    ↑ ・・・
    あのメガネ覆面女史が、長いものに巻かれたままでいる はずが無い。
    もし、放置するなら、原作者はそこまでの・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    こうちゃん なにも悪いことしてないのに報われないねぇ。

    +0
    -0
  • 匿名

    良いアニメだね 内容凄い好きだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    今回であの花からいろはに今期1戻した
    あの花のほうがどう考えてもゆとり、
    神回ありがとう!

    +0
    -0
  •  

    オカンが旅館に行きたくない理由なんて、
    喧嘩別れした母親に会いたくないからに決まってるだろjk

    +0
    -0
  • 犬飼けんたろう参上

    何か、適当なんだか、投げやりって言うか。

    緒花、好き勝ってやってるだけだな。

    登場人物も、全員ロリってすごいな。

    好き勝手行動して、勝ってに泣いて。

    それで「感動?」幼稚園生が自分勝手に泣いてるだけだぞ。

    ストリー、キャラ設定、何もないだろ。

    かわいければ何でもありってだけだろ。

    中身が何もないのにあると思っている奴らはおかしいぞ。

    緒花がロリで萌えってだけだから。

    他の要素は一切ない。

    中途半端に、ストーリー何たらとか言うな!

    ストーリー作るなら、緒花を完全虚勢手術するしかないだろ。

    キケンすぎる女だよ。野放しにはできないな。

    +0
    -0
  • まなみさn(´・ω・`). @ニコ厨

    今後期待ww

    +0
    -0
  • 匿名

    企業・組織に対する「サイレントクレーマー」は、ご近所ネットワークに情報をたれ流す。

    ネットでつぶやく最近は・・・・。。。

    緒花の行動は極端だったが・・・
    その影には、専門「雑誌」に泣いた何万もの、宿泊施設やレストラン・食堂、その他観光施設がある。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    素直に質問なんだけど、湯涌温泉って石川県金沢市の設定なんやよね?
    東京~石川の距離が半端ないんだが、そんなにバンバン行き来できんの?
    なんかアニメ見てると伊豆ぐらいの距離に思えてしかたがないんだが…

    だれか解説たのむ。

    +0
    -0
  • 匿名

    自由な憶測は楽しい・・ですか~~
    しかし、公開されている情報と今までの流れで、着地点はかなり絞られるんじゃないたでしょうか~
    そして、情報は履歴を追ってみることに意外に価値があるのでは・・・

    まず公式 ですかね~~

    花咲くいろは公式ブログ
    http://hanasakuiroha.seesaa.net/index.html

    花咲くいろは (hanairo_tv) は Twitter を利用しています
    http://twitter.com/#!/hanairo_tv

    そして 肝心な点 ですかね~・・・
    何故温泉旅館が舞台になったのか?
    花咲く舞台袖・Q&A② 温泉旅館 P.A.WORKS Blog
    http://www.yetyou.jp/?p=5038

    今回11話の脚本は。、岡田麿里先生。
    今回は、、、、結構、、バクチに出たようです・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花孝ちゃんから逃げすぎだろ、孝ちゃんも少し引っかかるとこあるけどほとんどは緒花が自分で招いたことだし。

    最後は緒花の心壊れそうでこわかったわ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    もっとガンガンにシリアス路線で行ってほしいぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    >素直に質問なんだけど、湯涌温泉って石川県金沢市の設定なんやよね?
    >東京~石川の距離が半端ないんだが、そんなにバンバン行き来できんの?
    >なんかアニメ見てると伊豆ぐらいの距離に思えてしかたがないんだが…
    ↑気になったので
    ルート検索してみた 但し、《湯涌温泉》から
    すると
    上信越自動車道 と 北陸自動車道経由でも
    中央自動車道 経由でも
    およそ7時間

    +0
    -0
  • 匿名

    今回の回はまぢ神回だった・・!!
    来週まで待つのつらいわああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    孝ちゃんしっかりと緒花の気持わかれよ

    +0
    -0
  • 匿名

    みんちとおはなとなこちが幸せになれば、こうちゃんも徹さんが死んでも俺は幸せだよ…

    +0
    -0
  • 匿名

    話が急に動いたな。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回はヤバかった!!
    こっちまで泣きそうになったし
    来週が待ち遠しいな

    +0
    -0
  • 匿名

    今週面白かった!!

    +0
    -0
  • 匿名

    誰しも厨2病だった時期があるように、若い頃はこういう無茶とか恋に振り回されることもあるもんだ。

    って言える奴は勝ち組、黙ってろ。
    緒花をウザイ、メンヘラって言える兄弟達はなあ…兄弟達はなあ…そんな経験一切ねーんだよ!!ずっとギャルゲの中の女の子が基準で生きてきたんだよ!!そんな兄弟達が…あんな高校生少女の青春を表現しようとした作品に…感情移入できるわけないだろ馬鹿っ!!

    うおおおーん、うおおおーん

    +0
    -0
  •  

    男の方は返事待ってる状態なんだから、そらむくちになるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    今回、一番つまらない回でした。
    来週、立て直ってることを期待してます。

    +0
    -0
  • 匿名

    お花も母親も女将もそっくりで本当キャラクター作りが上手い!
    みな生真面目で有能で頑固で情熱家だ。
    この母親もきっと同じ様に女将という社会とぶつかったんだろうな。そしてああはなるまいと出て行って結局自分も同じことをしている。それはもう紀元前からあるコンプレックス。で、きっとそんな事わかってる。
    エヴァのミサトさんみたいな?真面目な人が不真面目を装う感じ、社会に立ち向かう強い女性。でもたまには気を許した人に甘えちゃう。
    つまり、皐月は俺の嫁!もとい、俺は皐月の再婚相手!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    編プロの下請けライターなんて相当安いからなぁ
    あれ、旅館一件当たり1000円ももらってればいいほうだよ
    実際に泊まって書けるわけあるまいよ

    うちも見てもいない美術展の感想を月50件はでっちあげてたし
    日本の物作り軽視(激安っぷり)は、尋常じゃないから

    >タダで飲食
    うーむ、耳が痛い、、、

    +0
    -0
  • 匿名

    よし、フジログ観て気持ちを切りかえようかな

    +0
    -0
  • 匿名

    今回の話、個人的に神回だった

    +0
    -0
  • 匿名

    いいね!こういう展開を期待してた!

    +0
    -0
  • 匿名

    来週まだかな…待ち遠しい><

    +0
    -0
  • 匿名

    >旅館一件当たり1000円

    それタウン誌レベルだろw
    全国誌なら下請けでも1件5000円くらいは貰ってたな
    確かに泊まらんけど温泉くらいは入ってた

    +0
    -0
  • 匿名

    確かに孝ちゃんが緒花の旅館へ行く時は結構時間かかってたのに、緒花が殴り込みに行くのは一瞬で着いてたなw
    ご都合主義全開アニメwww

    まあいいや
    俺は作画だけ楽しんでるから

    +0
    -0
  • 匿名

    花いろ好きでずっと観てるけど、今回はこれまでで最低の回だろ・・・
    こんなんで神回とか言ってるから叩かれるんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    極端に自己中で常識が欠落した似た者親子ですね

    +0
    -0
  • 匿名

    岡田はあの花に入れ込み過ぎて花いろはおざなりだなw
    せめて辻褄合わせぐらいはしとけよwww

    +0
    -0
  • 匿名

    コメにスイーツ脳多すぎワロタw

    +0
    -0
  • 匿名

    >↑気になったので
    >ルート検索してみた 但し、《湯涌温泉》から
    >すると
    >上信越自動車道 と 北陸自動車道経由でも 中央自動車道 経由でも およそ7時間

    返信どうもです

    やっぱ、アニメは時空を超越していると解釈するしかないのか…

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑そんなに叩くなら見なきゃいいじゃんか
    今期で一番感動した゚(゚´Д`*゚)゚
    普通に今期1だと思うよ現実的で作画も良いし内容もありそうで良いしドラマ感覚で見れて良い

    +0
    -0
  • 匿名

    神回でした!ありがとう~ ( ´∀`)ノ

    +0
    -0
  • 匿名

    本当素晴らしい作品だ(*/∇\*)

    +0
    -0
  • 匿名

    素晴らしい見てて良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    星橋に見たけど・・・切ないな・・・こっちまで涙出てきたよ゚(゚´Д`*゚)゚

    +0
    -0
  • 匿名

    いろはを見て現実を知った頑張るわ(`・ω・´)

    +0
    -0
  • 匿名

    悲しいわ・・・(´;ω;`)

    +0
    -0
  • 匿名

    「コーラに負けんなよ」の言葉を何であんな風にいわせたのか謎。わざわざアップにするような言葉ではないだろう。
    このシーン含め全体的にきつかったかな。早く宿戻った方がいい。

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回たのしみに拝見しています。
    11話は今まで空回りしても何とかなっていたツケを全部払わされたような展開で、お花の行動一つ一つが視聴者の反感を買いそうで見ていてハラハラしました。
    ハチクロみたいな展開になってしまうのかなぁ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    つかさ、母親は夜逃げ終了してんのならさっさと緒花を引き取れw
    連絡もせずに「ワシが育てた」発言は無いんじゃね?
    緒花も旅館の点数よりそのことを突っ込めよw

    ま、マリーの脚本なら仕方ないか^^;

    +0
    -0
  • バカカバ

    いや、どう見ても今回は深い話だろ。

    俺は前にも言ったとおり
    「急な展開にもめげずに頑張る緒花を見守るアニメ」
    という風にして見ている。

    緒花好きと緒花嫌いにくっきり分かれてるな。

    俺は、緒花好き派だな。
    理由はきっと俺自身は昔のなこ並に消極的だから、
    迷惑にしろなんにしろ緒花の超積極的態度に、
    憧れているのかもね・・・・
    まあ、伊藤かな恵さんが一番好きな声優であることと、
    キャラデザが良いからかもね個人的に。

    緒花のおかげできっすいそうもナコもミンコも次郎丸も
    昔と比べたらよくなったよね。
    そして積極的に働いてるよね(なんか違うときもあるけど…

    こういちは…

    ていうか、こういちのバイト先のメガネ女超むかついた。
    服つかんでいるあたり・・・
    なんか性悪女に俺は見えるぜ。

    ほんと良いアニメだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    毎度風景のカットが「これ本当にアニメ?」と思ってしまうくらいきれい。最近、本編よりそっちのが楽しみ。

    +0
    -0
  • 匿名

    OPってかわるのかな?
    楽しみがつきないぜ

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    正直、お花の母親出さなくて良くない?役どころダメな母親アピールしてばかりで意味ないじゃん。

    +0
    -0
  • 匿名

    うまか棒等のお菓子の他にさりげなくレインコートを入れてくる皐月さんの優しさに感動。
    次回は色恋だけじゃなく親子の雪解けも描いてほしいなぁ。

    +0
    -0
  • 春アニメに期待しすぎの君

    >>つかさ、母親は夜逃げ終了してんのならさっさと緒花を引き取れw
    連絡もせずに「ワシが育てた」発言は無いんじゃね?

    ↑妙に納得した。
    娘は自分の母親に押し付けて勝手に作った男と駆け落ち、さらにあっという間に別れて、でも娘や母には何の連絡もしないでそのまま旅館に預けたままにしておいて、今は一人で好き放題やってるって考えるとクズ親以外の何者でもないな。
    仕事が忙しかったとしても連絡は入れるべきだし、引き取れよってのは当然の話。緒花の親権者ですよねw

    ヒドイ親だなと思って観てたけど、改めて考えたらクズすぎた。

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花・・・また暴走して職場放棄しやがった・・・・orz

    統率者の許可や協調性もなく自分の思いだけで突っ走る癖、最終回までには改善してほしい。成長の兆しが見られないから。

    体調管理も仕事の内だし、勝手に職場飛び出すとか言語道断。
    にも関わらずお咎めなしで、勝手に緒花に布団干されたみんちはビンタされるとか不公平すぎ・・・。
    釈然としないけど、おかみさんは孫に対してやっぱり甘くなってるからだと思う。

    音信不通になるから皆が探しにまで来て・・・。
    どれだけの人の時間を奪った?料理の仕込とか企画とかいろいろあるでしょーに。人件費とか考えた事ある?

    見たらイライラする事分かってるのに見てしまうって事は、まぁ何かしらの魅力あるんだよねこのアニメ。個人的には絵と名脇キャラの皆様かな。
    ※上記に述べた緒花の要素や行動パターンは嫌だけど、彼女自身を否定したり、アンチしている訳ではありません。素直な点は可愛いしね。

    +0
    -0
  • 匿名

    この作品のコメ欄って
    幅広い層の人が打ってておもろいな
    リアル旅館の話とか
    リアルライターの話とか
    社会勉強になりました。

    で、今回の感想
    孝ちゃんは若者像をうまく表現してると思う
    受けも攻めもグレーみたいな。
    別に批判してるわけじゃなくて
    グレーで成り立つコミュニケーションのほうが多いから
    結局はうまくいくし、ちょっとダメでも
    最後は時間がすべて解決してくれるんだよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    ダメだCLANNAD見たあとだと感動も薄れてしまう!
    でも好きだよこのアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花って感情論で突っ走って馬鹿な子だけど憎めないが嫌い。
    考ちゃんとは困ったり淋しい時だけの存在にしないで欲しい。別れるなら別れろ~そして次に行け!

    +0
    -0
  • 匿名

    高校生の割に緒花が幼すぎるのが違和感。
    それが狙いなのかな?
    でもちょっと気持ち悪い

    +0
    -0
  • 匿名

    モデルの温泉地下流の浅野川で、鮎が万匹単位で、浮上死して大騒ぎになっている
    主要な有害成分は今のところ検出されていない
    この時期なら、田んぼの代かきの渋も考えられるけど、川が白濁していたという
    水質事故なのか
    それとも?

    +0
    -0
  • ゆあ

    なんだか色んな思いが交錯してるねー
    本屋の女の子は女のしたたかさがちょっと見えるね
    雨の日紙袋が壊れたときのショックは半端ない…

    +0
    -0
  • 匿名

    そういえば、湯涌温泉は、2008年7月末の集中豪雨で、総湯や源泉パイプラインが打撃を受けた と聴いた
    このアニメの話の時点は、いつなのかな

    +0
    -0
  • b

    おはな、かわいそぉー
    こうちゃん最悪
    なんか 泣ける

    +0
    -0
  • 旅人

    ちょっと、聞きたいんだけど、緒花って喜翆荘(きっすいそう)のどこがそんなに良いと思っているのだろうか?

    これ見ただけではわからないんだが誰かわかります?

    +0
    -0
  • 匿名

    まさか08土砂災害は、リアルでもやらないよね。
    母の皐月が実家に戻る理由にはなるし、孝一君がボランティアで温泉地に駆けつけて泊まり込む大義名分も立つけど。
    あまりに悲惨すぎる。
    悪役緒花が公衆浴場に入っている時に、土砂が流れ込むなんて、危険すぎる。

    +0
    -0
  • 匿名

    おはなが現実見えてない感じしてなんかイライラした。
    雑誌の記事とかなんてそういうもんだろっていう
    つーか仕事あるのに勝手な行動してんじゃねー
    そういうことして逆に悪評が流れるとか考えなかったんかな?

    これ読んで気分悪くされた方は批判してる訳ではないので一応申し訳ない?

    +0
    -0
  • 匿名

    >おはなが現実見えてない感じしてなんかイライラした。
    ↑思いっきり単純化すると、変化を伴うリアルの事象は、非整数ブラウン曲線をつくることが多い。
     地形もそうだし、▼▼相場も、感情の曲線も。
     あなたの嫌いな緒花は、更に落ち込みそうだ ね。
     ザマアみろ かな・・。。。
     

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    ひょとしてこの回ミスったような・・・どうも設定に無理がありすぎたような・・・全体の流れからにしては。。単独した話ならいいのだけれど、全体の今までのキャラの設定が大きく急に変化しすぎではないかと思う。ストーリーに焦りがあり急展開しすぎです。

    +0
    -0
  • 匿名

    たしかにオハナが子供じみた回で知能と行動が5歳児なみに戻った。
    大人の中でもまれて育った別旅館の娘との対比が良く出てるとはいえ
    幼稚園児が大人の世界に殴りこみかけているようで見ていられなかった。

    母親に食ってかかる理由も感情的で何を怒りにしてるのか話にならない。
    そもそも、旅館の当主である女将がダメだと言う事を反故にする従業員が
    どこに居る。ただ女将の孫娘であり雑誌記者の娘って立場に胡坐をかいた
    甘え溢れた女子高生を表現は良く出来てた。

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花だけがモラトリアムなのかな?

    ナコチのように大家族なら兄弟姉妹間で、揉まれ一種の箱庭世間ができると思うけど。
    今は、かなり一人っ子世帯が多いからね。
    世相に合わせたとかは?

    +0
    -0
  • 匿名

    ベタに若者を釣る展開になってきたな
    バブル臭い親を描写してる時点で元々そういう狙いなんだろうけど

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか、上にルサンチマン全開の人たちがいて、笑ってしまった。
    蓄群道徳をヒステリーに振り回す、正義の化身惨たちは、大衆に受けが良いらしいね。
    お花の祖母は、経営状況が悪いとはいえ、資産持ちだし、母は親子なかが順調とは決して言えないけど、頭脳労働者だしね。
    ゆとりを棚にあげているのは、一体誰?

    +0
    -0
  • 匿名

    ぜひ、旅館の食膳に
    打木赤皮甘栗カボチャを
    金沢の特産品で、色が映える

    +0
    -0
  • kana

    お母さん最低、と思ったけどお菓子差し入れされて一応娘を大切には思っているんですよね…彼女なりに…
    ありがとうございます、神回でした!

    +0
    -0
  • QB (◕‿‿◕)

    もう、この板 わけわかんないよ~   /人◕ ‿‿ ◕人\

    【笑】だったでしょ 女将さんの後ろの掛け軸 /人◕ ‿‿ ◕人\
    同じアニメ・メーカーの Angel Beats! での「額の字テーマ」と同じでしょ /人◕ ‿‿ ◕人\
    不機嫌になるところじゃないじゃん 行動が笑止で噴飯なだけ (◕‿‿◕)

    怒るのじゃなく、笑えばいいじゃん  どうせ喜劇なんだろうから (◕‿‿◕)

    雑誌記事なんて、最初の誘引にはなるけど、リピーターは、宿の『こだわり』からしか生まれないし~~
    /人◕ ‿‿ ◕人\

    これから、緒花はシルベに迷い、路頭にさ迷うだろうから いっておこうね
    『要求機能と制約条件が確定すれば、設計解は必ず存在する。』と
    /人◕ ‿‿ ◕人\

    +0
    -0
  • 匿名

    >なんか、上にルサンチマン全開の人たちがいて、笑ってしまった。
    ↑ニーチェの考えに沿う 勝ち組の方ですね そしてニヒリストでしょうね
    どうせ、世の中には解釈しか存在しないし、本質なんか無い、、と考えているんでしょうね

    でもね、この世の中には 確かに存在するモノがあるんですね
    それは 危険 ですね
    リスク とか ハザード など、背景の及ぼす力によって 呼び方はイロイロ変わりますけどね

    緒花がどんな危機にぶち当たるのか どう乗り越えるのか 興味深々ですけどね

    初めから頭の中に 危険地図 や 危険の旗 が乱立ってるような、老成した緒花なんて見たくもないよね

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか2クールやるために無理やり話伸ばしている気がする。
    お花が返事しない理由が全く理解出来ない。大人の都合と言ってしまえばそれまでだが、観る者の感情移入を妨げてしまってはいい物もできない。

    +0
    -0
  • 匿名

    確かに緒花は毎回ちょっとやりすぎかなぁ、と。

    自分的に他にはないような良いアニメだと思うんだけど、
    ちょっとズレちゃってる感じ。

    +0
    -0
  • 匿名

    話にスピード感が欲しい
    後で、@.5話集とか、掘り下げて見たい人たちには用意すればいいのでは
    更には、*.25話とか、*.7話とか追記するのではどうかな
    長編覚悟と冗長とは似て非で、メインストーリーが渋滞し始めたように視る人たちも上のコメのようにいる

    +0
    -0
  • M.O

    あ~最高!!
    すんげぇー
    内容の濃い神回だった!!
    ラスト20分ぐらいのとこ
    ちょー感動した!!
    次回たのしみ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    成長の兆しを見せていた緒花が突然不自然に幼児退行したと思ったら、あの3話以来久しぶりに岡田マリーの脚本だったのか・・・^^;
    このスレ見て納得した

    +0
    -0
  • 匿名

    紛れもない神回だった

    +0
    -0
  • (^ω^)

    おもしろかった!

    とりあえずお花ゴミ捨てすぎ(´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花ってさ、予測できる失敗に向かって猛突進してるよな。毎回。

    +0
    -0
  • gta

    今回もおもしろかった!

    とりあえずお花ゴミ捨てすぎ(´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花が種村君との関係に苦慮するのは、僕はわかる気がする
    母親が男関係であれだけ失敗を続ければ、色恋ごとに、娘が慎重になるのは当然しょ

    行動は、なにもしない引きこもりよりまし
    現場、現物、現人にこだわれば、やがてブレークスルーの要点が見えてくることかあるはず
    失敗 それがどうした 人間のやることの大半が失敗じゃあないか 肥やしにできるか 隠して見栄を張るかは その後の想定外や例外事態に
    対応する能力の差になるじゃあないの

    +0
    -0
  • 匿名

    なこちからの電話には出ないけどコウちゃんには連絡するんだな、この糞ビッチが

    +0
    -0
  • 匿名

    勢いで突っ走って自爆しただけじゃねーか。

    過去のしがらみに絡まれまくって成長できない花のようだ。

    せっかくの「旅館」という新しい土も、「過去」という土が混じったら一瞬で成長がパーだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    恋ってむずかしいね

    +0
    -0
  • 匿名

    4つ前の人に激しく同意です。

    +0
    -0
  • 匿名

    緒花がああいう性格じゃなかったらこのストーリー成り立たないと思うのだがそこらへん考えてる?

    何もやらないやつらより自分の足で言葉で目で確かめて一歩ずつ進んでいくことは今の若者に足りないことだと思うけどなあ。

    例えそれで自分の言い分が間違いだと気づいても、自分で動くことに意味があるんじゃないの?

    逆にそれを白い目で見る連中ってなんなんだろうか。

    +0
    -0
  • 匿名

    何でもいいけど孝ちゃんはいい人なほうだと思うけど、好きならちゃんと緒花のことつかまえててやれよとも思うけどね。

    育ってきた環境と今の状況からして返事を曖昧にしてしまうのは仕方のないことだと思う。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    1話1話必ず成長したら不自然だし、
    現実でもみんなこういう要素は持ってるよね。
    弱い部分を突かれると一気に崩れる、みたいな。

    気持ちはありそうなのに返事貰わないまま、
    ってのは自分の過去とかぶって少しグッときた。

    +0
    -0
  • 匿名

    神アニメってことは間違いない!

    +0
    -0
  • 匿名

    ようするに婆さんの教育が失敗した結果が皐月の放任主義であり、その皐月の子育てから生まれたのが熱血で幼稚で空回りな緒花のような痛い性格の子…ってことだろ。でもそんでまた、皐月のツケが婆さんのトコに帰ってきて緒花を再教育…って形で見ると問題は深いと思うぞ。ようはソコなんだよなあ。主人公にしても女将にしても…どうも感情移入出来ないのは。
    というか、よくこんな設定考えたな。なんだかんだいって、やっぱ設定が受け付けないわwww

    +0
    -0
  • 匿名

    11話まで見て必死に批判してる人ってwww

    +0
    -0
  • 匿名

    最初は面白かったけど、回を追うごとにイライラがつのり、11話の途中で臨界に達しました。
    こういう主人公には辟易します。

    +0
    -0
  • コメントを投稿