Fate/Zero 10話

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第10話「凛の冒険」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

Fate/Zero動画一覧TOPへ

コメント欄

Fate/Zero 10話 コメント

  • ENO

    1 もらったあああ
    !!

    +0
    -0
  • 匿名

    うほ、きた!

    +2
    -0
  • はやw

    +0
    -2
  • 二次オタ

    げと

    +0
    -0
  • 二次オタ

    1げと

    +0
    -0
  • haya

    キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

    +1
    -0
  • 室長

    一桁

    +0
    -0
  • 匿名

    前の人速すぎww

    +2
    -0
  • たく

    ひゃ

    +1
    -1
  • 名無しさん

    一桁かきたああああああああああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    一番とれない

    +0
    -0
  • 匿名

    キタ――(゚∀゚)――!!

    +0
    -1
  • 匿名

    きたか

    +0
    -0
  • jmw117

    13ゲット
    皆早いなww

    +1
    -0
  • 匿名

    ↑お前ら早すぎwww

    待機してただろwww

    +0
    -0
  • 匿名

    来たこれww

    +0
    -0
  • 匿名

    早いなー
    今から見ます

    +0
    -0
  • 謎の狙撃者れきゅ

    はやwwwwwwwww

    C3みたあとだけどはやwwwwwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    凛ちゃん可愛かった

    +0
    -0
  • 匿名

    みんなはやすぎワロタww

    +0
    -0
  • 匿名

    きたぁぁ!

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のウェイバーwwww
    さすがヒロイン、かわいいな

    +0
    -0
  • 匿名

    固有結界だと!?

    +0
    -1
  • 室長

    んー
    いい話ではあったけど、ぽくなかったな…

    +0
    -1
  • 匿名

    やっぱり小学生は最高だぜ!

    +0
    -0
  • 匿名

    オアシスみたいな回だったな

    +0
    -0
  • くーらー

    雁夜さんマジ惚れる!!

    +0
    -0
  • 匿名

    う~ん、マジで凛メインで一話使い切るとはなぁ…
    てっきり本編で出番も良いトコも無い雁夜おじさんに見せ場を用意する為の話だとばかり思ってただけに、この構成にはちょっと疑問
    凛なんてこの後はエピローグにしか出番無いんだし、凛をクローズアップするくらいなら、凛がキャスター組に捕まって、それをバーサーカー組が救出するみたいなオリ回やれば面白かったのに…
    力を入れる部分を間違えてるだろ…

    +0
    -0
  • 匿名

    いったん休憩みたいな回だったけど、これでいままで地味だった時臣と雁夜の背景が広がったね。

    +1
    -1
  • でおくれたー

    +0
    -0
  • 名無しさん

    必要か? この回
    なんかテンポ悪いわー

    +0
    -0
  • 匿名

    コトネが助かったり、今回はアニメオリジナルの展開が多かったな。
    今回はなんか別のアニメみたいだったw
    しかし最後は予告のウェイバーちゃんがもってったなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    面白くはあったが、これ原作改変しない方がよかったんじゃないか?そもそも原作じゃこの回では聖杯戦争の異質さを表現した場面だと思っていたのだが。下手な救済入れると安っぽくなったぞ。

    +0
    -0
  • 匿名

    サイトレイアウトがぶっ壊れてるぞ
    フレーム吹っとんどる

    +0
    -0
  • 匿名

    ららららい

    +0
    -0
  • 匿名

    >>てっきり本編で出番も良いトコも無い雁夜おじさんに見せ場を用意する為の話だとばかり思ってただけに…

    そんなの雁夜おじさんじゃない!

    +0
    -0
  • 秋アニメは観たいの多すぎの君

    ロリ回という名の休憩回
    ロ凛のアヘ顔やりたかっただけだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    雁夜おじさんかっこよかったな・・・

    次も頑張って欲しい

    +0
    -0
  • 匿名

    雁夜、シヴイぜ~~~

    人妻葵Loveな雁夜。
    だが救われない、報われない。

    こんなキャラを創造した虚淵は、マジ黒い(σ・∀・)σY〇!!

    +0
    -0
  • 匿名

    あ。
    次回はライダー大活躍の予感www

    +0
    -0
  • 匿名

    凛がアニメキャラで1番好きな俺得の神回
    BD買って最低200回は見ます

    +0
    -0
  • 名無し

    凛ルートまじかー

    +0
    -0
  • TYPE-MOONY-MAN

    いいぞ雁夜。この調子で、原作もステイナイトへのつながりも無視して桜を救うのだ。
    ところで、間桐臓硯は、魔術師の血統を間桐の家に欲しいのなら、
    桜を嫁に迎えれば済んだんじゃねえの?そうすれば間桐の血も残った
    はずなのに、何で養子にしたんだ?
    もっとも慎二の嫁になどこの俺が許さんが。

    +0
    -1
  • 匿名

    龍ちゃんマジ外道www

    +0
    -0
  • k1

    まあフラグ立て過ぎだがな!

    アニメのSNしか知らん人間ですが、他米見ると原作は
    やはりアレな展開だった様で…安定のウロブチ氏。
    まあ、劇中の報道等で既にキャスター組が冬木の子供
    殺しまくってるのは表現されてるので、10年後の凛が
    戦争自体に過度のマイナスイメージを抱かない為にも、
    ここは救出成功でも良いんじゃないかと思います。

    時臣の人物像も掘り下がったし(実に良いパパでした)、
    おじさんもやっと(?)ヒーロー的活躍が出来ましたね。
    凛>>(越えられない壁)>>セイバーとか言っちゃダメだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    見れねーよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ロ凛ホイホイじゃん
    遅いな

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか時間の無駄だった

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    原作改悪とか云々は置いといて・・・

    とりあえず、雁夜おじさんが出てきたから俺得回だった。
    ちょっと思考がズレちゃってるけど、おじさんかっこいい・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    うりゅ良かった!
    一昨日のルパン観たせいか、目が~って感じのシーンで「ムスカネタまたきた!」って思いましたが(笑)
    おじさぁぁあん(泣)

    来週は聖杯問答でしょうかね!?
    私はいちばんの炭酸飲料片手に観たいと思います\(^o^)/
    予告のウェイバーww

    +0
    -0
  • 匿名

    いい話じゃん
    何故文句が出るのかわかんないよ
    物語が豊かな感じになって良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    雁夜と葵のとこの演出がすごかった

    地面の模様とか灯りとか

    +0
    -0
  •  

    凛ファンへのサービス回だったな
    こんな感じにSN組の個々の掘り下げもやるんだろうか

    +0
    -0
  • 匿名

    見れないですしね。

    +0
    -0
  • 匿名

    時臣が本当は娘を大切に思う父親で
    あったこと、遠坂家は間桐の家の魔術について何も知らなかったこと、雁夜がそれを誤解し、聖杯戦争に
    参加したこと。今後の展開の前提として必要な話だったということかな

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    壮絶な幼少期の体験だな。
    凛の性格はこの頃培われてったのね。
    あんな感じ成長していくのも頷けるわ。
    キャスター&龍之介、外道外道外道。

    +0
    -0
  • 匿名

    カリヤおじさんの活躍をもっと!!

    予告のウェイバーちゃんのおかげで
    また来週も楽しみになった(=^x^=)

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかビミョーな回だったね。

    +0
    -0
  • 匿名

    雁夜かっこよすぎ。
    頑張って生きててほしい!!

    +0
    -0
  • 匿名

    最初の葬式の
    男の子って2話くらいで
    死んだあの子?

    +0
    -0
  • おじさんにもう見せ場は・・・
    そういや、喝入れのために桜の純血を食い破った刻印虫を投与されるシーンはどうすんだろ

    +0
    -0
  • とあるアニメのヲタク君

    凛がブレスレッドこわすとかww
    そんなの原作になかったぞw
    原作だと冬木についてちょっと捜索しただけで倒れたぞ。
    龍之介にまず合ってないから。
    まぁそれでも琴音も凛も助かったしばんばんざいなんじゃない?
    こういう話もちょっとあるぐらいがいいんだよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    アヘ顔やばい エロい

    ロリに目覚めた

    +0
    -0
  •  

    アヘ顔・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    気付けばもう10話なのに一人として倒されてませんが一体何話まで続くんだコレ?
    どこで帳尻合わせるんだこのテンポ。このペースだと一人倒れるまであと10話くらいかかりそうだ

    +0
    -0
  • ……このとき、これが原作厨とアニメ厨の戦いの始まりだと気付くものはまだいなかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    コトネ助かったとか言ってる奴は夢見すぎだぞ
    あの後に死ぬだろもちろん、虚淵を分かってないな

    +0
    -0
  • 本命はギル様

    凛好きの俺得回だったな。

    時臣は正直どうでもいいキャラ(すいません)だったけど、凛との接し方見て好きになったわ。

    次回の聖杯問答に期待大!

    +0
    -0
  • 匿名

    おぉ、影の薄かった時臣さんに光がっ・・・!
    まさか10ページ程度の話を1話使うとは思わなかったけど癒されたわー
    次回のは長いんだが予告的にまた1話で処理するのかね。
    あれ10Pじゃ利かないはずなんだけど

    +0
    -0
  • 匿名

    時臣いいパパじゃん

    凛ってやっぱ子どもの頃から優秀だったんだな

    +0
    -0
  • 匿名

    キャスターいつまでも死なないな。。。
    キャスターの活躍が見たいず。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった
    必要の無い回とはちょっと言いすぎだな
    上のコメでもある通り人物像の掘り下げには成功している

    にしても、そうか原作とは違うのか
    それが分かっただけで良かった
    まぁあまりにも救いが無いのは風評も悪くなるししょうがない
    つーかSNもZeroも脚本書いた人違うけど間桐に関しての救いの無さは合致して異常w

    +0
    -0
  •   

    今日はアヘ顔永久保存版だったなぁ

    +0
    -0
  • 佐々木小太郎

    アサシン
    「今回私だけだったな、セイバーもライダーもたいした事ない。
    これが真の主役の存在感、私の時代がきたようだ」

    とアサシンが勘違いしてる
    死亡フラグだな

    +0
    -0
  •   

    なんかこの回で一気に冷めたな・・・
    BD予約キャンセルするわ
    ロリは他のアニメでやれよキメェ・・・

    +0
    -0
  • 息抜き的な回かな?と思ったらそんな事なかった 泣けた
    でも子供が助かってよかった・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    葵さんクソすぎるだろ・・・・
    間桐の魔術を知ったのに桜の心配まったくせず時臣時臣とか最低の親だな
    クズなのは時臣じゃなくは間違いなく葵さん

    +0
    -0
  • jmw117

    よく考えると、アサシン沢山いるってほとんどの奴らにバレてるじゃんww

    +0
    -0
  • 匿名

    一話使う必要はねぇだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>気付けばもう10話なのに一人として倒されてませんが一体何話まで続くんだコレ?
    どこで帳尻合わせるんだこのテンポ。このペースだと一人倒れるまであと10話くらいかかりそうだ

    このアニメすでに二期が決まってるらしい。だからじゃね?

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか別の話になってる、当麻が出てくるのか?
    残念

    +0
    -0
  • 匿名

    原作では凛が琴音探して、アレがアレして3ページ位の話ですがこれならアーチャーの親友との別れや、ケリィの話も遣りそうですね。でも次は「酒盛り」だー!一番好きな話です

    +0
    -0
  • 匿名

    凛死ななくてよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    あああ

    やっちまった

    ほんとさいて

    +0
    -0
  • 匿名

    望みは世界征服だったdっフェッtっ!

    +0
    -0
  • 匿名

    >>遠坂家は間桐の家の魔術について何も知らなかったこと、

    それはない
    仮にもすでに3度も聖杯戦争を経験している始まりの御三家の2家で、しかも同盟関係にある遠坂と間桐が互いの魔術を知らないわけがない
    現に、アインツベルンがどういう魔術を使うか間桐も遠坂も知っている
    staynight本編でも、凛は桜の境遇をある程度知っていた(さすがに具体的な事までは知らなかったみたいだが)
    そもそも生粋の魔術師であり、用意周到で慎重派な時臣が間桐の魔術について無知なわけがない

    時臣は、あくまで間桐の魔術がどういうものか知った上で、なおかつ、本心から桜の事を愛し、桜の為を思って養子に出したんだよ

    ただし、不幸なのは、時臣はどこまでも魔術師の価値観で物事を考えていて、一般人の感覚が理解できなかった事にある
    ごく普通の一般人の人生より、魔術の才能を生かせる人生の方が、例え生みの親から引き離され、蟲どもに陵辱されるとしてもはるかに幸せだと本気で考えていたんだよ

    実際、魔術師の中には間桐なんて紳士的っていうぐらいもっとエグイ連中なんていくらでもいるし、蟲に全身を犯される程度で魔術を習得できるなら、よろこんで身を差し出すというような魔術師なんていくらでもいる
    そして時臣はそういう側の人間だったんだよ
    そういう価値観の元で、良き父として最善の選択をしたまで

    頭の中が完全に魔術師だった時臣には、一般人の感覚が理解できなかった
    同じく、頭の中が完全に一般人の雁夜には、時臣の感覚が理解できなかった
    その価値観の違いこそが悲劇を生み出したんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>このペースだと一人倒れるまであと10話くらいかかりそうだ

    心配しなくても、次回か次々回に一名(?)退場するよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>桜を嫁に迎えれば済んだんじゃねえの?そうすれば間桐の血も残った
    はずなのに、何で養子にしたんだ?

    桜を嫁にした場合、生まれてくる子供は遠坂家の魔術を引き継いじゃうだろw
    ワカメは間桐の魔術を完全に失ってしまってるんだから

    まぁそれなら桜を雁夜の嫁にするって手もあったかもしれんが…
    どの道間桐の魔術は代を経るごとに劣化していくんだから、いずれは失われる

    桜を養子に迎えて間桐の魔術に適応するよう改造してしまった方が効率的だったって事だ

    +0
    -0
  • 匿名

    逆に鬱グロばっかの方が客離れすると思うがな

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は原作組とくに自分のように凛ファンのための回でした。

    ロリんちゃんが見れただけで大満足なのは俺だけじゃないはず!

    さすが五大元素全てを使える天才は出来が違う!

    もしzeroにはまって本編に入るつもりの人がいたらぜひPS2のFate/stay nightをプレイしたほうがいいよー!

    アニメやマンガは正直カットやら改変やらであんまりだし何よりセイバールートだけだから、Fateのたった3分の1以下のストーリーしか知らないわけで、アーヤーの正体&固有結界(マンガは出た)とか、セイバーオルタ&黒桜、ゾウケン&真アサシン、ほかにも大聖杯や小聖杯やアンリマユとかはアニメやマンガではでない。それに言峰とかライダーはラストルートで大活躍だけどそれまで出番あんまりない。

    などなどまだまだ書ききれないぐらいアニメやマンガでは知ることができないことがあるので、Fateにはまった人は知ったかどまりになりたくなければ、絶対プレイしてちゃんとFateの世界を知ってほしいですね。

    あとstaynightとzero細部まで完璧につながってろので、何倍にもおもしろくなります!

    批判コメとかは可哀想な人だなと心の中で哀れみつつ放っておきましょう。

    +0
    -0
  • 匿名

    ロ凛かわいいよロ凛

    つかウェイバーさすがだな
    次回の活躍期待。

    +0
    -0
  • ゚・。+☆(@・`Д・σ)σ⌒йY⌒ёY⌒щ☆+。・゚+#-

    なんだ今回はロリコンホイホイの話じゃねーか。
    まぁアヘ顔見せられたときはちょこっとだけ竿が反応したが。

    +0
    -0
  • 匿名

    これと言った戦闘シーン無かったorz
    アヘ顔はもらっておくが

    +0
    -0
  • 匿名

    雁夜おじさんの
    発言一つ一つが死亡フラグにしか
    聞こえない件(-_-#)

    原作もsnも吹っ飛ばして
    おじさんと桜のハッピーエンド見たい

    +0
    -0
  • 匿名

    ウェイバーちゃんマジ天使

    +0
    -0
  • 匿名

    予約云々言ってるやつ馬鹿だろww

    +0
    -0
  • 匿名

    間桐は聖杯戦争の令呪を開発した家だから、後継者がいないと令呪の調整ができなくなる。

    魔術は門外不出だから、教えることもできない。

    だから同じ聖杯の開発者である遠坂家(召喚術式開発担当)から養子が出されることになったという背景がある。

    聖杯戦争が続けられなくなったら困るからね。

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまで5話のCGの努力賞だけで見どころなし

    fate/zeroが糞アニメになるか、凡アニメになるか、神アニメになるか

    全ては来週の聖杯問答にかかってるな

    +0
    -0
  • 匿名

    安っすい絵柄だから、本当に脚本をいかしきれていない。
    もったいない。

    +0
    -0
  • 匿名

    あと三話で二人死ぬと思う。
    次で一人(百人?)。
    最終で一人。
    萌回は最初で最後じゃないかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    prprまったく、小学生は最高だぜ!

    +0
    -0
  • 匿名

    原作改変したのか
    まあ、これから話が暗くなってくるし、このくらいの救済はありではないかと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    上でマジレス説明してる奴きもすぎ

    おそらく、内容凝っててすごい!とか前作と細部まで繋がっててすごい!とか言いたいんだろうが、もっと凝ってて繋がってるアニメとか意外とあるぞ

    とりま失せろや

    +0
    -0
  • 匿名

    糞回だったな
    今回部外者の凛にスポット当てる必要ないだろ

    +0
    -0
  • TYPE-MOONY-MAN

    >>桜を嫁にした場合、生まれてくる子供は遠坂家の魔術を引き継いじゃうだろw
    ワカメは間桐の魔術を完全に失ってしまってるんだから

    いや、別に魔術回路の話じゃなくて純粋にDNAが残るって話なんだが。
    遠坂家の魔術回路そのものを引き継いでる桜に間桐の魔術教えられるんだから、
    生まれてきた子供が遠坂の魔術回路持ってても、間桐の魔術を教えるのに何の問題もないだろ?

    +0
    -0
  • お値段以上~ニトロプラス

    凛の両親は紳士淑女なのに、なんで凛はこんなにオテンバなの?
    もしかして凛こそもらわれた子?

    +0
    -0
  • 匿名

    いらなかった

    +0
    -0
  • ろりこん

    意外にコメント伸びてるな。
    前回は未だに100を超えてないというのに。
    やはりお前らは…。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>凛の両親は紳士淑女なのに、なんで凛はこんなにオテンバなの?
    もしかして凛こそもらわれた子?

    いや、時臣も子供の頃はやんちゃ坊主だったのかもしれんぞ。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    カリヤの掘り下げは原作で十分だろ
    時臣がいい父であることを書かないと

    それと、この凛がステイナイトでは活躍しますよって言う感じで
    ステナの販促

    +0
    -0
  • 匿名

    男にしとくのが惜しいくらいのいい乳だよね

    +0
    -0
  • 匿名

    >>上でマジレス説明してる奴きもすぎ
    >>おそらく、内容凝っててすごい!とか前作と細部まで繋がっててすごい!とか言いたいんだろうが、もっと凝ってて繋がってるアニメとか意外とあるぞ

    アホ
    単に聞かれたり内容わかってない奴がいるから説明してるだけ
    そもそも内容が凝ってて繋がってたら凄いなんて発想、アホ丸出しだぞお前

    ドラゴンボールなんて内容全然凝ってなくて矛盾だらけで荒唐無稽で支離滅裂な内容なのにあんなに面白いんだ
    設定が凝ってることなんて全然何も凄いことじゃないだろ。バカかお前

    +0
    -0
  • 匿名

    >>いや、別に魔術回路の話じゃなくて純粋にDNAが残るって話なんだが。
    >>遠坂家の魔術回路そのものを引き継いでる桜に間桐の魔術教えられるんだから、
    >>生まれてきた子供が遠坂の魔術回路持ってても、間桐の魔術を教えるのに何の問題もないだろ?

    確かに問題は無いが、逆にメリットも無いぞ
    ていうかむしろ、桜を嫁にして子供を産ませてそいつに間桐の魔術を仕込むのより、桜を養子に迎えて桜に間桐の魔術を仕込む方が、時間的にまだ効率がいいだろ
    そもそも魔術師が子孫を残す必要があるのは、魔術刻印を継承させなきゃいけないからで、遺伝子を残さなきゃいけないからじゃないぞ
    魔術師にとってはDNAそのものには何の価値もないんだが

    +0
    -0
  • 匿名

    >>それと、この凛がステイナイトでは活躍しますよって言う感じで
    >>ステナの販促

    ついでにUFOでステイナイトを作り直してくれるといいな

    +0
    -0
  • 匿名

    アンチ諸君へ

    アンチは頭悪いのか?
    もう少し論理的批判できないのかなあ。
    読解力がないか世の中に不満があるとしか思えない。
    コメが痛々しい。
    意味不明な批判はスルーされるしもう少し頭使ってくれ、討論にもならん。

    次回の聖杯問答、頭悪い奴には理解できないかもしれん。
    次回はセイバー批判くらいだろう。
    私をあきさせるなよ雑種。

    +0
    -0
  • 基本スルーだから

    今回は、チョッと休憩回かな。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>いや、時臣も子供の頃はやんちゃ坊主だったのかもしれんぞ。

    想像したら吹いた

    +0
    -0
  • 匿名

    桜を養子うんぬんに関して。
    魔術は門外不出。例え同盟関係にあったとしても、詳しく教えることはまずない。まして、聖杯を奪いあう戦いやっているわけだから、魔術の詳細がバレることは勝つ可能性が低くなるのと同じ。できるだけ秘匿しようとするはず。だから、マキリが蟲を使うことは知っていても、肉体改造までは予想しなかったはず。特に刻印虫の植え込みなんかは、マキリの魔術の根幹部分だし、バレたらかなり致命的。実際、過去の戦争から遠坂は宝石魔術、アインツベルンは錬金術ってことは他の御三家も知っているが、それ以外は聖杯戦争のシステムに関わる部分でしか知らない。ただ、仮に知っていたとしても養子に出した可能性はある。マキリの魔術が絶えると聖杯戦争のシステムに不具合が起きたとき、対処のしようがなくなる。魔術は門外不出だし、マキリが作ったのが令呪である以上、最悪サーヴァントシステムが壊滅するかもしれない。だとしたら、万が一を考えて養子に出したとしても不思議ではない。

    +0
    -0
  • 知得留先生

    時臣がいいお父さんに見えるか・・、そうか・・。
    時臣が娘をどう見てるかはTV版では語らないでいい・・、いいパパのままおわってくれ(切実)

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか批判米多いな・・・

    今までで一番面白かったと思うのは俺だけか?www

    +0
    -0
  • 匿名

    ロ凛のアヘ顔でおっきおっきした

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は学園ものアニメでいう所の野球回や水着回みたいな位置づけだろう。
    いくらアンチ萌アニメのzeroでも時代のながれに逆らってはいけない。
    今の主流は萌アニメ、時代の流れに逆らわず一話まるまる萌キャラちび凛に費やしたのは評価できる。
    繋ぎのよいスパイスとなるだろう。
    次回には、あの英霊がついに本気をだす。
    非常に楽しみ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>なんかこの回で一気に冷めたな・・・
    BD予約キャンセルするわ
    ロリは他のアニメでやれよキメェ・・・

    まぁそう言わず来週見てからきめろや  
    次回やべぇから、たぶん米がやばいことになる

    +0
    -0
  • 匿名

    ヘッドホンつけて聞くと
    速水奨の声やばくね?

    これぞ声優って感じ

    +0
    -0
  • 匿名

    ここの住人は、自分がツッコミいれたいコメにはツッコミ入れてくれるから読んでると面白い。
    随分俺得なコメ欄だよ。

    あと俺的にだけど声優がいい味だしてんのはわかるんだけど声優廚は勘弁してくれって思うわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    10話に1話くらいならこう言う回も悪くないな

    +0
    -0
  • 匿名
    +0
    -0
  • 匿名

    雁夜おじさん死ぬんだろうけど
    死なないでほしい・・・あんなこと言っといて死なないで!!!

    あと竜ちゃん怖杉www

    +0
    -0
  • 匿名

    やっと雁夜でてきた…
    やっぱ好きだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    こういう回もあって良いと思う

    やっぱ雁夜の思いがせつなすぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    凛がなんか出来杉君みたいでなあなんかなあ
    まあ面白かったけど

    +0
    -0
  • ミズ

    予告のウェイバーwww

    +0
    -0
  • コメントを投稿