アクエリオンEVOL 14話

アクエリオンEVOL 第14話「個の先」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

アクエリオンEVOL動画一覧TOPへ

コメント欄

アクエリオンEVOL 14話 コメント

  • 匿名

    1げと

    +0
    -0
  • qq

    2げ

    +0
    -0
  • 匿名

    おめーらはやすぎwwwww

    +0
    -0
  • エ口

    きたーーーーーー!!

    +0
    -0
  • あああ

    一行

    +0
    -0
  • 匿名

    エロい

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • ノイズ

    早ぇー

    +0
    -0
  • 匿名

    お前らどんだけ早いんだよww

    +0
    -0
  • 匿名

    10ぽ

    +0
    -0
  • 匿名

    これ何クール?

    +0
    -0
  • 匿名

    今回、先が読めんかった
    ????の連続

    +0
    -0
  • 匿名

    やほーい

    +0
    -0
  • 匿名

    ハッピーバースデーwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    これって何話で終わるん?

    +0
    -0
  • たいき

    おもろ(〃゜ω゜∩)

    +0
    -0
  • なな

    なな

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    なんか、がくっと微妙になったわ
    ジンのストーリーやりすぎだし、殺したのも意味がわからない
    何よりもっと戦闘いれて、メインキャラたちのストーリーちゃんと掘り下げるべきだった

    +0
    -1
  • 匿名

    相変わらず早いなw

    +0
    -0
  • あうす

    ※ネタバレ
    一応

    ジン死亡確定っすか
    BD買おうと思ってたけどやめる

    後に出ると思われるBOX買おう

    ・・・今回良かった

    +0
    -1
  • みこのになりたい

    みこのに不動が「変わらないな」って、みこのがアポロだったりもするのか??

    +0
    -1
  • 匿名

    次回予告吹いたww

    +0
    -0
  • 匿名

    前作でも寝る回あったよね

    てか、ジン君しんだのが痛すぎる(´;ω;`)

    +1
    -0
  • 匿名

    みみずがグロかったww
    なんかカイエンに大量にくっついてた時吹いたww

    +0
    -0
  • 匿名

    意味が分からない人は

    「黎明 上巻」って本がオススメだけど

    もっと気軽に「ワンネス」や「分離感」とかで調べれば良いと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    英語verww

    +0
    -0
  • 匿名

    あぁぁぁあ・・・ジンとユノハ結ばれて欲しかったわ・・・(´;ω;`)
    つーかMIXのデレwww

    +0
    -0
  • 匿名

    1万年と2000年たっても愛してる

    +0
    -0
  • 匿名

    鳥肌立った~

    +0
    -0
  • 匿名

    ミコノのエレメント能力開花のためにジンくん含め何人もの人の死がZENによって利用された感が半端ない。

    なんか、感動っていうより謎なだけだった。

    次週から観るか迷う。

    +0
    -0
  • 可不可

    面白かった。凄く面白かった。
    穴に埋まれとか何言い出すのかと思ったけど
    死者と供に埋まれ、生まれ変わる。何か色々と深いと思った。穴だけに○
    最後に現れたカグラ何か雰囲気が違う気が(覚醒)した!?続きが楽しみ、早く見たい!

    +0
    -0
  • ななこ

    英語バージョンよすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    これこそがアクエリオンの本来のノリな気がするw

    +0
    -0
  • 匿名

    アマタは太陽の翼。
    カグラはアポロンと言われる。

    世界軸の違う同一人物ってこと?

    それとも最終回あたりでフュージョンでもするのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    ハ・・・ハッピーバースディ・・・?

    +0
    -0
  • ゆりの葉

    なんでジンを殺したの?
    ユノハどうなるの?

    これからはopとedでしか
    ジン君に会えないの?
    そんなのやだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ここで前作の曲いれてくると思わなかった((((;゚Д゚)))))))

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    これはさすがに死ぬだろと一言

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    ちょくちょく前作の神曲が出てきて困るな・・・
    感動しちゃうだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    シリアスでアクエリオンぽくない

    +0
    -0
  • 匿名

    てっきりジン復活かと思った
    てゆうかカグラいたのね

    +0
    -0
  • 神威

    ジン・・・・・・。

    +0
    -0
  • #####

    英語バージョンがいいタイミングではいってきてやばい!
    マジ感動

    +0
    -0
  • 匿名

    ユノハが立ち直って、みんな、ジンの死を乗り越えたんだって感慨に耽ってたら、地面から生えてきたカグラに全てを持っていかれた……ごめん、感動を返してくれ……。

    +0
    -0
  • 輪廻

    ごめん。あんまよくわかんなかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    相変わらず音楽と勢いで突き抜けるアニメだったけどそれがいい

    +0
    -0
  • スメラギ

    コメ見たけどジンくん死亡決定!?
    ちょっと今から見てくる!!

    +0
    -0
  • 小鷹

    ジーーーーーーーーーーーーン

    +0
    -0
  • You

    茅野に誕生日を祝ってほしくなる回でした。

    あといつ見ても丹下さん可愛ゆい。頭なでなでしてあげたい、マジ。

    +0
    -0
  • 匿名

    アルジュナのじいさんの自然農の話とかぶる。土は死体から出来ていて、その土は生命の元となる。

    色んな意味で流石河森監督としか言いようがない。
    前作の地球と合体するラストとかオイオイぶっ飛び過ぎだろって演出にちゃんと哲学入れてくるのが好き。

    これで、パチンコ屋の資金さえ入ってなかったら最高なんだけどな~~。金出してくれる企業ってやっぱり探すの難しいんだろうな~~(;;)

    パチ屋に金入れたくないからココで見るというスゴい矛盾。。。うううう。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回はぞくぞくした。
    アクエリオンはギャグとシリアスの配分が絶妙だな。

    +0
    -0
  • 匿名

    予告ワロタ

    +0
    -0
  • 匿名

    いい意味でアクエリオンらしい回だったと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    ハッピーバースデーww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだ ただの神回か

    「地球少女アルジュナ」を視ていると、もっとわかることがあるよ。

    +0
    -0
  • アクエリオン

    来週が楽しみだ!!
    今回はなんだか分かりづらかったww
    ジン君よみがえるのかと思ったら違うのか・・。
    ホモキングはなんだよおww

    +0
    -0
  • 匿名

    変な修行でなんか悟った気になってるヤバい宗教団体みたいだったなww

    +0
    -0
  • 匿名

    謎回すぎる…誰か解説してくれ…

    +0
    -0
  • 博皇

    最後のカグラかっけえええ!!

    +0
    -0
  • ジャンパー

    ミコノのエレメント能力名言ってないのな。

    +0
    -0
  • 匿名

    英語バージョンええよなー

    +0
    -0
  • やっぱアクエリオンは観念作品だな。
    前作から変わってない。
    哲学してる。
    深い、が、深すぎてギリギリだ。
    食物連鎖とかの本質を知ってないとついてけないだろうにこの回。
    チャレンジャーだよ、スタッフよくやる。すごいわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだか深い話だったね…今回……w
    次回も楽しみです!!

    次回予告wwwどういうことwwwww

    +0
    -0
  • すごくアクエリオンらしい回だったと思う
    この抽象的で何回も頭に??が浮かぶ感じサイコー!
    私は大好きだ!!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ノリが気持ち悪くなってきた

    +0
    -0
  • 匿名

    これ2クールあるのか。
    ぶっちゃけつまんないよな。ゼシカだけさ

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に俺の中では名作にあたるレベルの作品
    久しぶりに宝物みたいなアニメに出会えた気分

    +0
    -0
  • 匿名

    最後泣けた
    やっぱアマタすきだ!

    +0
    -0
  • 匿名

    カイエンのまわりの
    虫wwwwwwwwwwwww

    きめえええええw

    +0
    -0
  • 匿名

    最近の作品と考えたら相当良いと思うけどな・・・
    ただ前にもある通りある程度理解できるレベルに付いて言ってないと難しすぎてついていけない

    だが絶対最後まで見る

    +0
    -0
  • 匿名

    ずぶずぶ腐っていくかのような…

    +0
    -0
  • ジャンパー

    毎回テーマほうり込んでいるからいい。
    だがジンは死ななくてもよかったなぁ。
    キャラ立ってたから復活希望。

    +0
    -0
  • 匿名

    足蟹 プランク長、プランク時間、プランクエネルギーを閾値にして、
    【スケールで物理は変』わります

    でも、推察するに重力スケールの類を、超える【べき】クビキとして捕らえるのは

    いくら、フィクションでも

    Gate Gate Paragate Parasamgate Bodhi Svaha の
    曲解 かと 心配 になります。

    【矛盾】はアサッテからにより【矛盾』として活かす方が 宜しいのでは

    無理やり切り分けると、【矛盾』の【混沌】と死滅化が発生しかねない かと・・・

    +0
    -1
  • 匿名

    物語であればこそ、概念操作のやりすぎは、
    『一般意味論』として見ると少々あやういのでは、感じてしまいました。

    まあ、先生の「視野」「視座」「視点」
    言い替えれば、、構造構成派の言う「関心空間」には、刮眼いたしますが・・・ 

    +0
    -1
  • 匿名

    あのような手法で関心相関性の解消が可能なの?

    人間のタイプによって世界の解釈が異なるのに、あれは強引過ぎない?

    +0
    -1
  • 匿名

    やっぱ曲が良すぎる。

    早くパチンコで出してくれないかな

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん たぶらかされのもいいかも

    他人の見ているあの花を、自分はどう視たらよいのだろうか

    +0
    -0
  • 匿名

    ジン復活させてくれよ…
    ユノハとくっつくの楽しみに観てたのに……

    +0
    -0
  • 匿名

    あっちの世界の人はオモロイ

    ぶっちゃけ、現象を上手に記述する
    人為に
    構造を構成し続け、その過程を開示するにはどしたらヨカンベ

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまで流さずに引っ張ったんだから
    どうせなら前作のOPは最終回に流してほしかったな

    +0
    -0
  • 匿名

    15話 愛の獣たち
    「たち」ってダブル主人公 ダブルヒロイン回か?
    しかし、愛に飢えてるのはゼシカとカグラぐらいしか思いつかないんだがw
    後 17話 4月20日放送分は「水着+温泉+バナナ回」だそうだ。
    これは楽しみ。
    ただ、今までの話と15・17話を考えるとevolは、どこへ向かおうとしているのか?w
    学園物か?それともロボット物か?
    とにかく、こういう話は好きなんで今後に期待。
    追記
    公式topのキャラの並び
    ユノハ×ジン ミックス×ミカゲ
    ゼシカ×カグラ ミコノ×アマタ
    ロ理事長×カイエン サザンカ×シュレード
    これは愛の組み合わせの暗示か何かか?
    俺的には頂けないんだがw
    特にアンディがいないしゼシカ×カグラはちょと・・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    なにがいいたいのかさっぱりわからん

    +0
    -0
  • 匿名

    最後あたりでアマタとカグラがミコノの力でフュージョンするんではないかと思う・・・

    そしてみんなハッピーバースデーww

    +0
    -0
  • 匿名

    朝、目が覚めたら思い出した
    時々あちこちで、あった話だった

    食事制限で、三穀裁ち・5穀絶ち・十穀断ち、飲水制限などののち、鈴を鳴らしながら特別な空間に入る
    多くの場合、鈴の 
    音が聴こえなくなって、即身仏
    そしてオマツリする

    日本には全国的に意外に多いので、なんと言ったら良かったのか

    +0
    -1
  • 匿名

    老荘思想系のノードが仏教系ノードとリンクすると、こういう理解になるのかな

    わたしの今の理解では、老荘の敬で(仮に名付けて)道は、幽・玄・冥・虚を信条としているみたい・・・

    でも、逝き付くところ
    天地不仁(老子)
    生死一條・大小一概・可不可一貫(荘子)
    となり あまりの非情さに
    わたしの咽喉に突き刺さった魚の骨に感じてしまった

    こういうのはたしかに、日本の仏教系の構造の一部にシステム(機構)として存在していたし・・・
    でも、不憫を感じなくなったら、人間を捨てたのも同じと 妄言してしまう

    +0
    -1
  • 名無しさん

    やっと不動が不動らしくなってきたな

    +0
    -0
  • 匿名

    前作厨としては前作のノリと特訓回ってだけで変に胸熱だったけど‥
    前作も特訓ってなにげに役に立ってたし

    ジンとユノハは幸せになってほしいけどもういいだろう諦めろよ‥

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    ジンの締め方は良かったが、カグラがなぜあそこで出てくる?
    ジン復活かと一瞬wktkしちまったじゃねーか

    +0
    -0
  • 匿名

    サザンカ>ズブズブ腐っていくような…に吹いた
    ある意味すでに腐ってらっしゃるww

    +0
    -0
  • 匿名

    カッコいい

    +0
    -0
  • 名無しの萌さん

    Happy Birthday!!ドヤァ
    で吹いたのは俺だけではないはず

    +0
    -0
  • ろん

    ジンつぁぁあん(:ω:)!!
    いつも合体のとき泣きそうになるwwwwwwいやガチでwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    前作ノリが復活で個人的にはニヤニヤが止まらなかったw

    アマタがやけに置いていかれることに恐怖していたな
    前作のシルヴィアを彷彿とさせた
    そろそろ過去生判明するんかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    え、え?
    待って。
    なんでカグラ出てきた?

    みんなでジンが死んだの乗り越えた?と思ったらなんでカグラぁああ!?

    +0
    -0
  • 匿名

    ごたくはいいんだよ。つまんねえもんは、つまんねえ!くっそ!ぶちやぶってこいや!もっともっと!

    +0
    -0
  • PIPI

    カグラ、いい加減空気読め

    +0
    -0
  • 匿名

    この独特の深さが、表現がこの作品に魅力を与える

    +0
    -0
  • コメントを投稿