さくら荘のペットな彼女 21話

さくら荘のペットな彼女 第21話「誰のせいでもなく雨は降る」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

さくら荘のペットな彼女動画一覧TOPへ

コメント欄

さくら荘のペットな彼女 21話 コメント

  • light

    1げと?

    +1
    -1
  • 匿名

    きたこれ

    +0
    -0
  • 匿名

    1ばん?

    +1
    -1
  • 匿名

    実は俺が一番だ

    +0
    -0
  • 匿名

    一桁は余裕

    ななみ愛してる

    +1
    -0
  • ななし

    ゲットゲット

    +0
    -0
  • 匿名

    これを見て1週間また頑張れる!

    +2
    -0
  • 1

    1だ

    +0
    -0
  • 1

    1 だ

    +0
    -0
  • 匿名

    今から見る!はやぁ〜

    +2
    -0
  • 自転車馬鹿

    みんな速すぎ!

    +0
    -0
  • 12

    1番

    +0
    -0
  • 匿名

        ふぁびょ太 サムゲタン喰って落ち着け 
    八つ当たり キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +0
    -1
  • ミンくん大佐

    でおくれたぁ・・・・

    13くらいかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    up早いな
    出遅れたぜ!AT

    +0
    -0
  • 冒頭で参鶏湯の友情出演

    うううまままいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃl

    +0
    -0
  • 匿名

    そらたクズ過ぎるw

    +1
    -0
  • 匿名

    おもしろかった

    +0
    -0
  • 匿名

    タイトル審査会に落ちてよかったと思う
         *      *
      *     +  うそです
         n ∧_∧  n
     + (ヨ(* ´∀`)E)
          Y     Y    *

    +0
    -0
  • 匿名

    大味すぎるクソゲーってこのアニメとかぶる
    ヒロインを無口にしたぶん主人公をハイテンションにしたら
    大味キャラだらけになったのかな?
    バランス調整の問題か。

    +1
    -0
  • 匿名

    人前で怒鳴りすぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    空太が可哀そすぎて

    +1
    -0
  • 匿名

    アニメを鑑賞しているというよりは、ドラマを見ている感覚になるなぁ。

    それぞれの立場、感情、考え方等が複雑に絡み合って、
    そこにリアリティを感じる。
    尤も現実と虚構の違いは区別できるけど、総じて良い作品だと思う。

    ちょっと残念というか損してるという部分は
    タイトルと第6話だけど、原作がそういうタイトルだから
    仕方ないか…。

    +1
    -0
  • 匿名

    ますます主人公が嫌いになった。

    +0
    -0
  • にゃぁぁぁぁお

    さいこーだゎ!

    あおやまゎホントにがんばった!
    こーはいくんも!

    さくらそうどーなるんだろ…
    ましろいかないでー…

    +0
    -0
  • 匿名

    今回セリフとかが、テンプレから少し外れてる気がして、
    面白かった!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ましろ・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    どんだけ落とすんやワラ

    +0
    -0
  • 匿名

    見え透いた大団円が予想できる。白ける

    +0
    -0
  • 匿名

    七海を励ますことを自分にオーバーラップさせ、自己も同時になぐさめる憐憫だな
    前話にフォローしとけよ

    +0
    -0
  • ウリも感動したヨナ

    半島の養護学校の高校生のお話でした THE ENDニダーー

    +1
    -0
  • 匿名

    空太のクズ顔が成長しとるで

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなドロドロ話は、ドラマでやれ!! 花咲くいろはみたいなのって誰得や

    +0
    -0
  • 匿名

    空太と七海ちゃん可愛いそうだね…[i:63955]
    ましろちゃんさくら荘から出て行かないで欲しい。

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラデザの可愛さでここまで見てるのに作画荒れとは

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったなぁ~

    +0
    -0
  • あい

    さくら荘の撤去の理由に
    無理がありすぎ

    小学生の日記かよw

    +1
    -0
  • 匿名

    キモチワルイ。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    ソラタなにやってんのww

    +1
    -0
  • 匿名

    『どんなに頑張っても』
    お、おう・・で、何年がんばったんだ? ちょっと重みなさすぎるぞ。

    +1
    -0
  • 匿名

    普通、部屋で独りで思うこと・やることを
    外で感情いっぱいに大声で叫んだり奇行に及ぶ人物ばかりで、気持ち悪い

    しかし七海んはカワイイ。
    ましろの引き立て役なのは初登場時からわかっていたが・・・カワイイよね

    +0
    -0
  • 匿名

    マジ 泣いてしまった。
    やはり、世の中理不尽だらけだ。

    +0
    -0
  • きやつ

    今回は特に重かったな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    これはあれですね。挫折した事のある人を慰めるためのアニメですね。
    そらたのうずくまるシーンとか、似たような事を僕もやりましたわww

    +0
    -0
  • 匿名

    シリアスになると本当につまんないなぁ。。。。。。
    七海とかに比べたら空太なんて頑張ってもないし

    +0
    -0
  • 匿名

    サムゲ荘のキムチな彼女 とか世間では言われてるけどキムチ上等だわ
    面白いんだから文句は言わせん

    +0
    -0
  • 匿名

     小さい頃から、絵に特化して才能を開花させた、天才ましろ。
     普通の生活をしてて、天才達に影響を受け努力する凡才主人公。
     オーディションすら通らない、運の無い準ヒロイン。
     
     他は、天才と、普通の人とのカップルなのに、青山だけが報われない。
     アナウンサーやアイドルになって、成功して欲しい。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ましろに八つ当たりとか言ってる奴、馬鹿だろ。
    こんなの理不尽だ、畜生!って思いのたけを叫んでるだけじゃん。

    +0
    -0
  •   

    主人公が屑すぎて、どうしても韓国人が作ったんじゃないのって思っちゃうんだよな。全然共感できないし、そもそも自分達の問題なのに、署名を集めること自体全く理解できない。

    +0
    -0
  • R

    空太、最初に比べてマシになった

    +0
    -0
  • 匿名

    七海「もっと遊びたかった。。。。」
    まあこんなこと言ってる限り成功しないよな
    努力を苦と感じるのは凡人
    努力を美化するのも凡人の成せる業
    努力そのものが精神的快楽であるような
    ましろが天才なんだよね

    +0
    -0
  • 匿名

    もい、いい加減にしてくれ火病がひどい

    +0
    -0
  • ヤコブ

    「結果が全てではない」
    なんて詭弁だ。
    ~求めるものは結果なんだ。~

    「人に何かを訴えるだけの努力に価値がある」
    誰から見ても認められる努力は必ずある。
    ~結果が出るまで続けられるか否かだ~

    この2つの気持ちが鬩ぎ合い、綺麗な方向に自分を制御しようとするけど、それも上手く出来ない。

    本当に美しい鏡は見たくないものまで突きつけてくる…
    等身大の自分を見たいと心から願ったのは誰でもない自分なのに…

    努力の尊さ、気高さと意義を教えてくれる。
    自分も今日、一日で出来る事を命一杯頑張る。

    自分も結果と向き合うことが出来るように。

    +0
    -1
  • 匿名

    主人公は自分が実力のないことを認めずに、ねたんで怒ってばかり
    「他人のせいニダーー」

    +0
    -0
  • ねこ

    そらたくん感情が声に出しすぎかな(T-T)

    ましろん行かないで~(ToT)

    ななみん切ない~(T-T)

    そらたもファイト~(;´д`)/~

    +0
    -0
  • 匿名

    青山のせいで理不尽に落とされた女の子いたよね。同じような気持ちだったんだろうな…。

    そらたは2,3回落ちたぐらいでギャーギャーうるさい。そんなの誰だって経験するわ。悲劇の主人公ぶるなって感じだな。逆につらい経験がその時期に多いのはラッキーなんだよ少年。

    結論、サクラソウはつぶれてよし。

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ上げて落とすよな。このままだとbadendになる気がする

    +0
    -0
  • .

    七海の泣き演技がもうちょい
    こっちまで涙する演技が欲しかったな
    すごく大事な七海の集大成のシーンなんだから
    千和さんやキタエリレベルの泣き演技を期待してた分惜しい気持ち
    せめて鼻すすったような涙声で叫んでほしかった

    空太はアレだ
    創作者って自分以外を批評し始めたら何も作れなくなるから
    こいつは根本的に創作に向いてない
    素晴らしいものは賛美しても
    自分の至らない部分を他のもののせいにしてやつ当たるようでは
    自分は高まらない
    負けたことからポジティブが生まれないようなら
    創作なんてできないし
    ダメだと言われたら
    次は黙らせてやるくらいのものを作ってやる!
    くらいのモチベーションが無ければ
    ユーザーはもちろん
    製作者達も説得できない

    仁さんが身をもって表してるのにね
    美咲は仁の脚本がつまらないって言ってるから
    釣り合う脚本書けるように頑張るって言ったのに
    それを見た空太は自分の企画がましろの絵に釣り合うレベルじゃないのに
    自分の企画よりもましろの絵を絶賛されたら
    これでもダメなの!?
    もう頑張れません!疲れた!!
    ましろの阿呆!!!
    っつってるようなもので
    おもしろいものを作りたいってより
    よく頑張ったねーって褒められるために物作ってる印象
    もしくは
    周りがすごいから触発されてやってみたけど
    才能ないし元々好きで始めたわけじゃないから
    全然上手くいかなくて拗ねてるって感じ

    どっちにしろタチ悪い
    創作の難しさを楽しめるようにならないと
    創作は「続けられない」だろうに

    +0
    -0
  • yodogo a gogo

    このアニメへのコメント欄をさかのぼって軽く目を通したら、監督が女性であることを攻撃材料にしているコメントがあった。韓流なりKポップなりに対して嫌悪を抱く人たちは、それを正当化させる理由付けに、女性蔑視以外の何物でもない発言をする傾向がある。そのパターンはここでも律儀に踏襲されていたわけだ。韓国社会はマチスモという病に憑かれた「女には生き辛い社会」の典型例であることは事実だが、「韓国」もしくは「朝鮮」を不浄の地とみなす人たちもまた、無神経なマッチョであるという点では同類なのである。
    ネトウヨさんの好物「親日国」のひとつ、トルコもまた、韓国同様の病を抱えた社会のひとつ、なのだが、その事をネトウヨさんたちはどう考えているのか、ご意見をうかがいたいものだ。
    本編とは無関係であるはずの話題に無駄な文字数を費やしてしまった。では肝心の本編について…これを見て号涙する若者を傷つけるおそれがあるので自粛。

    +0
    -0
  • 匿名

    空太、雑魚のくせに天才に張り合って勝手に挫折して、ほんと笑えるww

    ちゃばーーんw

    +0
    -0
  • 匿名

    第21話「空太ファビョーンのせいでもなくましろは去る」

    +0
    -0
  • 匿名

    マジ空太みたいなタイプ一番嫌いなんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    スイコーには、統一そうかの資本が入っている
    学生は全て侮日民族

    +0
    -0
  • 匿名

    いい意味でも悪い意味でも人の心を動かすアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    ワケの分からないモブキャラが突然に沢山出てきて違和感ありまくりング
    全く事前に何回か顔見世していないから

    +0
    -0
  • 匿名

    2クールは長すぎたかな。12話位までが良作だったな

    +0
    -0
  • 匿名

    これはわかるけどな。なんでもうまくいく人間といかない人間
    ましろは特別中の特別、日本代表みたいなのと駆け出しの新人
    まあラノベのご都合設定と現実は違うからちょっと違うけどね
    現実なら他人と自分は分けて考える
    ここまで自分と比較しない

    +0
    -0
  • 匿名

    ほんと天才はなにしてもうまくいく。

    +0
    -0
  • 匿名

    青山√だったら神アニメ!

    +0
    -0
  • 匿名

    最近は本当に面白くない

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまで見てきたけどなんかどうでもよくなってきた

    +0
    -0
  • 匿名

    >空太、最初に比べてマシになった

    ぜんぜん、成長してない

    +0
    -0
  • はひふ?

    死ぬほど頑張ってないだろwww

    +0
    -0
  • 匿名

    何で起こしてくれなかったんだ
    (# ゚Д゚)<ファビョーンファビョーン

    +0
    -0
  • 匿名

    空太は、ましろんのこと、わかってないな!
    たしかに、天才だけどさー、それでも。何度もやり直しては書いてを繰り返して、漫画書いてるんだぞ。空太も、たしかに努力をかなりした!
    青山は、もうなんとも言えない。時間があるかぎり、バイトや練習に、学校こんな辛いことを繰り返したんだ。そりゃ、感情も死ぬわ!

    +0
    -0
  • You

    理不尽を誰かのせいにして何になるの?どうあったって言い訳を始めたらキリが無いんだよ。
    青山の下積みの2年間を知ったように言うなよ。2年使っても理想に届かないのに、1年にも満たない努力が報われてしまったらそれこそ青山の2年間はなんだったの?ってことになるだろ。青山の2年間を空汰が『理不尽』と嘆くほど積み上げてきた1年間未満が同等みたいに接する態度が気に食わなかった。

    行く道を選べるだけ空汰はマシなほうだ。ましろがマンガ家になろうとしたらどうなったよ?もしましろがマンガ家になることができなかったら画家以外の生き方ができなかったし、させてもらえなかったろ。さくら壮の取り壊しだって結果的には学校側がましろの進路を強制しようとしてるのが理由じゃないか。
    選ぶことまで拒まれてから『理不尽』を嘆いてくれ、内容的にも青山のための嘆いたとか言い訳もやめてくれ。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回えげつない話だなw
    凡人は運がよくないと仕事すらもらえないからなw
    その点天才は仕事したくなくてもひっぱりだこだぜw

    +0
    -0
  • 匿名

    音ゲーがダブったって、もう一方のが出来が良かったってだけでしょ。
    理不尽でもなんでもないじゃんw
    しかも、ましろの絵つかって有名どころのブレインつけてもの結果。
    ましろの絵をアドバンテージに空太の案が通ったら、それこそ相手方が理不尽に感じるところだよ。
    ラストは、もう、カス過ぎて救いようがない。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    絶望した!理不尽なこの世界に絶望したー!!

    +0
    -0
  • dsd

    空太△

    +0
    -0
  • 匿名

    七海「もっと遊びたかった。。。。」
    まあこんなこと言ってる限り成功しないよな
    努力を苦と感じるのは凡人
    努力を美化するのも凡人の成せる業
    努力そのものが精神的快楽であるような
    ましろが天才なんだよね

    「もっと遊びたかった。。。。」
    っていっても成功する奴はいるぞww天才でも努力は苦だと思うよww

    +0
    -0
  • Rさん

    ましろ行かないで 。

    +0
    -0
  • 匿名

    作者は韓国ドラマを参考に作ったのか?
    同じようなことを何度もやってお決まりの展開なんだが・・・
    取り敢えず高校生で未熟だから~ってのを考慮しても空太がうざい

    +0
    -0
  • 匿名

    勝手に頑張って勝手に落ちて・・で、ましろの才能に嫉妬&八つ当たりw マジ屑な主人公www

    +0
    -0
  • 匿名

    ウんコ劣等主人公が全部ちゃぶ台返してダメにするKUSOアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    edが変われば最高なアニメになるのに…
    ななみん見てると、自分がちっぽけな人間に見えてくる。

    よし、原作かお!

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまで来て何で作品や主人公を叩いてる奴いるの?

    理解に苦しむ。

    見てる時間勿体なく感じないの?

    ましろや七海が可愛いから見てるって言う奴は、そっちの方コメントしろよ。

    +0
    -0
  • みっちょ

    今回もおもしろかった!
    でもね空太、ましろにあたるな。
    気持ちもわかるけど・・・
    とりあえず、ましろに謝れ!
    話はそれからだ・・・
    あと、入試前に「落ちた落ちた」言わないで・・・落ち込むから・・・
    はあ、それにしてももうすぐ終わってしまうのかさくら荘・・・
    久々のハマるアニメだったのに・・・
    まあ、あと何回かわかんないけど最後まで楽しみにまっとくか~
    来週も楽しみ!!

    +0
    -0
  • ww

    色付きの文字
    おもろい

    +0
    -0
  • 米大稲。

    誰のせいでもなく雨は降る

    +0
    -0
  • おわったなwwwwwww

    泣いてしまった
    私も、養成所行こうと思ってんだ
    ななみみたいに失敗したらってずっと思ってずっと悩んでる
    それで、所属できなかったななみを見て、ますます怖くなった
    自分がそうなったらって思ったら涙が止まらなかった

    努力が無駄だったってのはね、私は半分分かるんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    批判的なコメしている奴はセンスなさすぎ屑人間だな
    知ったかぶるな屑ども

    +0
    -0
  •   

    お前ゲームの企画やり始めて数ヶ月じゃん。実質一本しか企画考えてないじゃん。ましろは子供の頃からずっと絵描いてきたんだろ。才能以前に努力の量も環境も叶わないだろ。八つ当たりにも程があるだろ。

    +0
    -1
  • 匿名

    空太って毎回のようにキレてるよねw

    ここまで好きになれない主人公も珍しいわ

    +0
    -0
  •   

    空大は才能あっても駄目だろうし、ましろは才能なくてもプロになれるだろう。

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    高く積み上げた積木が音をたてて崩れる時もある。
    だけどやり場の無い怒りや悲しみに打ちひしがれても
    なんの意味も無いし。泣くだけ泣いてでも、その
    想いをぶつける相手がいるだけで本当はいいと思うが。
    分かっていてもぶちまけられずにはいられない怒り、
    結果としてましろの居場所を追い詰める事に。
    ここまでの大きな努力や挫折はした事無いが、自分は
    凄い共感出来た。努力の大博打!

    +0
    -0
  • くま

     空太は何でそこまで落ち込むんだ?
    新しいものを創れる人間になりたいなら、成功の仕方そのものも自分で創ればいい。オーディションなんて手段の一つにしか過ぎないだろ?
     落ち込むこともあるだろうけど、そんなもんはさっさと吹き飛ばして、また次の目標に突き進めばいい。成功する人ってそういうもんじゃない?
     それと青山の落ち込み方も納得できん。頑張った分は絶対無駄にならん。例え全然違う分野に進むことになっても、ふと気づくと昔頑張って身につけたものが役に立ってるもんだ。そしてそれがその違う分野の中でのその人の個性にもなる。

    +0
    -0
  • 匿名

    世の理不尽さに空太たちはいやってほど傷ついてて
    ましろだってその手の妬みとか責任とか(正しいかは別として)当然に受けていくわけで
    それで彼女だけ傷ついてはいけない、庇わないといけない、みたいな雰囲気になってるのはおかしくないか

    人生で予想される災難とか悲劇はあるわけで
    彼女は今さらそれにさらされてるわけでもなかろうに、そろそろ慣れる必要があるでしょ
    まあ才能ある人は守るべきなのは当然で俺の言い分はそれこそ妬みの類かもしれんけどね

    +0
    -0
  • 韓流アニメ、ココに参上

    あたいも韓国ドラマに同感よ
    完全な韓ドラだわ
    さくら荘の天才たちの才能の他人の褌でゲーム応募しておいて落選して、当たり散らすなんて人間として最低のザイニチよ
    ましろのイラストの引き抜きが合ったからって Shit して人前で怒るなんてダメよ
    ガマンが出来ないのネ

    +0
    -0
  • 匿名

    泣けた
    いい話だと思う。
    真剣になにかやってる人とかは
    共感できるんじゃないかと思う。

    +0
    -0
  • %%

    空太クズすぎるように見えるが、空太からすれば鬱展開も良いところだろ……

    この展開は空太の精神崩壊を狙うかのような感じだぞ……

    まあ、世の中なんて理不尽なもんだから空太が現実逃避してるようにも見えるが……

    +0
    -0
  • 匿名

    ワンパターンすぎるな
    おんなじこと何回繰り返せば気が済むわけ

    +0
    -0
  • 匿名

    空太はましろにだけ本音をぶつけてる気がする。
    高校生だもん、人のせいにもしたいし、弱音だってはく。
    自分が一番頑張ってるって思ったっておかしくない。
    でも、いつか気づくものでしょ。
    そうやって大人になる過程が、見ていておもしろい。

    +0
    -0
  • naonao

    ましろの気持ちは凄くわかる。

    そらたがどれだけ落ち込んでても
    そらたはましろにそれを伝えるのは
    ダメだよ。

    ましろを見ていると泣いてしまった。

    って言うぐらい、アニメに
    引き込まれてしまった。

    *実際に泣きました。(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    自称天才の凄さがわからない

    +0
    -0
  • ななみん推し

    熱測ってるななみんの乳はけしからんものがあった!
    ななみん&中津真莉子かわいすぎる(*/ω\*)

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえずさ、今ましろが出て行っても仕方ないよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    「もっと遊びたかった。。。。」
    っていっても成功する奴はいるぞww天才でも努力は苦だと思うよww
    ↑それ天才ちゃう、秀才や
    個人的な感想だと最初の方はそれなりにギャグ有りシリアスありで面白い内容だったと思うけど、終が近くなるにつれてつまらなくなってきてる。

    +0
    -0
  • 匿名

    努力してないよりそのレベルに達してない
    技術がないのにこれだけやったは可笑しいだろ
    ましろはその価値がある。ない人間は努力して手にするしかない
    諦めたら試合終了

    +0
    -0
  • 匿名

    ましろが空気読んでサムゲ荘を出て行った
    KYのスキルを習得し成長した

    +0
    -0
  • 匿名

    これって韓流アニメ?

    +0
    -0
  • 匿名

    コメントほとんど辛口だな

    ほとんどが「たった2年の努力ポシャっただけで喚くな」「チョンうぜー」のコメントばかりだったが…
    高校3年分の2年がパアってメッチャきついぞ。
    反韓精神はここまで来るとモンペだな

    +0
    -0
  • 匿名

    あんちはみなくてよし

    面白く見てるかたが不愉快

    +0
    -0
  • 匿名

    空太よ、器が小さいぞ
    はがきが来てたら、ましろに仕事の手紙が来たらまず、褒めるべき。
    いくらフラグ立ってるからといって手を抜くのはダメ。

    主人公補正でなんでもなると思ったら大間違い。
    ハーレム√のためにも器の大きな男になれ。空太。

    +0
    -0
  • zz

    雰囲気が……今回は、いつにもまして、強烈だった気がします。

    リアルをとても痛感する回で、自分の立場だったら、どうするのだろう?と考えてしまいました。

    来週の展開がどうなるのか、ドキドキしてます!

    +0
    -0
  • 匿名

    はぁ毎週見る度に救われない気持ちになっていく、、、

    +0
    -0
  • 匿名

    もう終盤なのにまだ同じような文句言ってるやついるのかよww
    毎週毎週、嫌なのにアニメ見てわざわざここにコメントしてるのかな。常軌を逸してるとしか思えないんだけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    はは

    +0
    -0
  • 匿名

    これおパンツアニメじゃなかったの?おパンツどこいった?

    +0
    -0
  • 匿名

    『空太うざい』って言ってる人たちに言いたいんだけど、完成された人間が努力する話見ても楽しくないと思うんだけど?
    未熟な人間が努力して、挫折して、くじけて、それでもがんばるのが楽しいんじゃね?

    『成長してない』って言うけど、それこそ1年かそこらで、目に見えるくらい成長されたら、薄っぺらいってなるんじゃないかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    誰もここで言ってないけど、私にはフジなんとかさんが元々ましろを引き抜くために、ソラタを負けの決まってる出来レースに参加させたように見えました。
    こういうところに近い業界にいて、日常茶飯事的に作家や卵が使い捨てされたり、利用されたりしていたのを見てきたから、私が穿っているのかも知れないですけど。
    斜めに観ていたから、思い違いしてたら申し訳ないです。

    +0
    -0
  • それにしても、ここまでやったらましろルートってありえないよね?
    これで恋にまで敗れたらななみん自殺しちゃうレベルじゃねーの?
    そんな糞展開だったら暴れちゃる

    +0
    -0
  • 匿名

    何があかんかったって
    そういうものの考えたかだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント数wwwwwwワロタwww
    ツンデレしかいないwww
    みなみけにももっとコメントしてやれよwww

    +0
    -0
  • 匿名

    未熟が悪いわけじゃない。未熟であることをわきまえない言動をするから、あれこれ言われる。
    ハチクロの竹本(だっけ?)とか、未熟だけど、それを自覚したうえで分相応にがんばるから、共感もできるし受け入れられる。先週までの青山さんもそう。
    今週の青山さんは、ちょっとウザい。空太がそう仕向けたんだけど。

    高校時代の1年で成長できないとか、それこそアウト。「男子三日会わざれば刮目して見よ」ですよ。
    まっとうな大人の出てこない作品だから、子供の論理で展開するのはしょうがないかなと思いますが。

    +0
    -0
  • 匿名

    サムゲタンで一時的に人気になった価値しか無いな
    こんなのがリアルな人生の辛酸を表現しているってバカか?
    パワハラ空太が実力もないのに大成功を高望みし過ぎで、願望がかなえられないことの怒りの発散を周りにぶつけているだけ
    宝くじが当選しなくて悔しがるのと同じ
    自分が未熟なだけだろ

    +0
    -0
  • 戦神

    本当の頑張り完全否定するアホと馬鹿どもよ 無力をそのまま向け入れた
    間違った頑張らないするアホ馬鹿お前に空太と青山たちを否定することなんかできないいろん傷つけてお前らクソとアホと馬鹿はな無力は本当に怖いだままあ間違った頑張らないする奴はわからないか人間的にいっちゃてるお前らじゃな 

    +0
    -0
  • 匿名

    高校生の本分は勉強である。
    ゲームやアニメではない!

    それは芸大生も同じ・・・監督反省しろ!

    +0
    -0
  • 匿名

    思春期独特の心理描写とか
    妙にリアルで面白いとは思う反面

    サムゲタン以上に・・・
    主人公の性格がどうしても
    見ていて不快にさせられる。。

    短気すぎるのと
    ましろに対して理不尽に
    あたり、怒鳴りちらしている
    イメージが強い。

    凡人が努力しても報われない!
    と諦めるにはまだ早すぎるでしょ。
    じゃあ
    天才のましろが今まで努力してこなかったとでも思っているのか。。

    自分を凡人言うてる割に
    俺は頑張ってるのにぃいいいい
    アピールを周囲にしまくってる
    主人公に対して

    天才であるにもかかわらず
    努力をひけらかすこともなく
    ひたすら頑張ってきたマシロ。

    差は歴然なのに・・・
    すぐ他人のせいにして
    八つ当たりしまくってる時点で
    差は縮まるところか
    そりゃ広がるばかりだよ。。

    +0
    -0
  • 匿名

    東京大学駒場寮(とうきょうだいがくこまばりょう)
    立ち退き強制執行までのパクリ?

    それにしても、
    駒場寮廃寮決定から強制執行までに
    10年もかかってる。(裁判あり)

    +0
    -0
  • 匿名

    空太がファビョーンの呪文を唱えた
    ましろは逃げ出した

    +0
    -0
  • =ΦxΦ)

    天才と馬鹿は紙一重という言葉がある
    何かに対して夢中になれて、それでいて楽しいと思えることを続けていくことで評価されるんじゃないだろうか?

    実を言うと天才が出てくるアニメは他にもいくつかあって
    その一つにこういう話がある

    一人は自分の才能に溺れ
    他人を見下し、努力を怠った
    結果一人の努力を続けた人物に負ける形になった

    もう一人は能力も高く実力もあった
    、それでも常に努力をし、自分を高めようとしている人物像がそこにはあった

    人間誰しも、得意不得意がある
    だからこそ人は努力し、成長できるのではないだろうか?
    結果がすべてと思うとそれだけ辛くなって立ち止まる

    立ち止まって諦めて
    自分が成長していることに気づくこともなくなる

    悲しきかな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    「もっと遊びたかった。。。。」
    っていっても成功する奴はいるぞww天才でも努力は苦だと思うよww
    ↑それ天才ちゃう、秀才や


    誰も天才何ていってないだろww
    ちゃんと読めwww

    +0
    -0
  • 匿名

    『キレDV太うざい』

    +0
    -0
  • 喫煙大国

    薄っぺら この一言に尽きる

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメをわかりやすくいうと、イケメンとフツメンを同じ土俵に立てて「また振られた。イケメンはハーレム余裕なのに。やはりフツメンじゃ駄目なのか。ただしイケメンに限るのか。理不尽だ。」ってフツメンがイケメンに言ってるようなもんだろ。上位と比較したらきりがないのにね。比較しなければ人は劣っていると思わないだろうに。

    この主人公が悪いところは、
    勝手に比較して勝手に八つ当たりするところ
    カルシウムが足りてないところ
    自分のことを棚に上げるところ
    押し付けがましいところ
    冷静な判断力が欠如しているところ
    etcだな

    +0
    -0
  • 匿名

    ましろ可愛いんだが
    そらたかっこわるすぎて好きになれない

    +0
    -0
  • さくらそーー

    とにかく、批判してる奴等うざい。
    おもしろく見ている人たちが不愉快。
    現にウチは不愉快だ。

    批判してる奴等はこのアニメを純粋に「おもしろい」って思えないのか?

    批判するくらいなら見るな。
    なんでここまで見続けてきたのか理解できん。

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまで来て何で作品や主人公を叩いてる奴いるの?

    理解に苦しむ。

    見てる時間勿体なく感じないの?

    ましろや七海が可愛いから見てるって言う奴は、そっちの方コメントしろよ。

    >同感。

    アンチは、なんで毎回見てんのけ

    +0
    -0
  • 匿名

    相変わらず毎週毎週批判多すぎw

    青山すきよ~

    +0
    -0
  • おわったなwwwwwww

    空太の努力とななみの努力には差がある
    ななみは2年間コツコツ頑張ってきた
    でもダメだった
    でも空太は1年間も頑張ってないのに努力は無駄的なこと言われても・・・

    正直ななみみたいなのわかるかも
    努力しても努力しても、天才には敵わないんだよ
    私だってそうだった
    絶対にあいつには負けない
    私のほうが努力してるのに
    いつもあいつはサボってるのに
    なんで本番になったら私が負けるの?
    ってのを3年間ずっとずっと思ってきたから

    +0
    -0
  • 匿名

    なに、この説教だらけのコメントwwwwアニメのキャラクター(しかも高校生、子供相手)に何偉そうに言ってやがるんだ???製作スタッフはそういうのを分かっていないとでも思ってるのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公がうざい、努力が足りない、未熟等の意見は、どれも間違ってなさそう

    でも、薄っぺらいことを敢えて肯定するなら、それが青春っぽくて魅力だと思うんだけどなー
    元々普通の高校生だった空太が、ある日真っ白なましろに出会ったっていう物語なら、まあ展開が急なのは些か仕方ないかと

    +0
    -0
  • 匿名

    未熟な人間が少しずつ成長していくのがこの作品の醍醐味だと思うんだ。
    挫折して間違えてそれを悔いて改めようとして、それでもまたつまずいて、それでもまた前に進んでいこうとするところがいいんじゃないかな?
    そりゃ万人に受ける作品じゃないかもしれんが私はこういう話好きですよ?
    あと、わざわざこんなとこで批判してる人はアホなんですかね?
    嫌いなら見なきゃいいし、文句いいたいなら制作会社にいいなよ。
    楽しんでる人からしたら不愉快じゃん。
    と動画サイトにコメント見にいってるお馬鹿がいってみる。

    +0
    -0
  • 匿名

       サ
       キ  ム
       ム  ゲ
       チ  荘
    感  な  の
    動  ア
    し  ガ
    た  シ

     批判スルナNida
     

    +0
    -0
  • 匿名

         (⌒⌒)
         ii!i!i   ファビョーン!
         ノ ~~~\
    ,,,,,,,/<`∀´>\,,,,,,,,,,

         ソラタ山

    +0
    -0
  • 匿名

    赤坂君がいけめんだったな

    +0
    -0
  • 匿名

    今話のお鍋は ポシンタン(犬)

    +0
    -0
  • 匿名

    現実見てるな~ってかんじ
    今のニートやかすどもより100倍ましだなww

    +0
    -0
  • 匿名

    コレが現実ニダ
    現実を認めるニダ
    岡田マリの犯した過ちクソアニメ

    +0
    -0
  • モノ地トリ

    空太がましろに害をなす。
    だから、さくら荘を潰す。

    空太が全ての元凶。

    翻弄されたのは、ましろの方だったという落ち。

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒロインいまいち自分の意志見せずパッとしない
    まさに調教されたペット
    空太はましろを監禁して絵を描かせて、七海とイチャイチャすれば良い

    +0
    -0
  • a

    まじソラタ2、3度の落選で落ち込み過ぎっw

    これから何度おちて何度も落ち込むつもりかて

    +0
    -0
  • 匿名

    自分のタイトル審査会の落選と
    ななみのオーディション落選と
    さくら荘撤去の危機と
    署名が集まらなかったことと
    天才の優遇と

    これだけ悲しみが重なった経験のない高校生には苦しいだろうよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ましろが空太のどこに惚れたのか分からない。
    アル中親の子は、アル中と結婚する
    DV親の子は、DV男と結婚する。
    精神的ストレスを与えられるDVカップル

    +0
    -0
  • 匿名

    初コメだが

    サムゲ出ただけでここまで引っ張れるんだな。

    一般大衆からしたらなんの関心も無いのに。

    むしろそれが出ただけでどうしてそこまで騒げるの?って普通の人からしたら疑問に思うぞ。

    なんでもかんでも創価や朝鮮に繋げたがるのはネットの住民や現代の若者の悪い癖だ。

    だから言わせてもらう。

    常識的に考えて。

    そして恥を知れ。

    +0
    -0
  • 匿名

    もう参鶏湯しか見えない
    ステマしているのにお金をくれない
    約束を守らないいしづか監督はヒドイ同朋よ

    +0
    -0
  • 匿名

    一般生には、さくら荘がなくなっても問題無い
    自由放任されている未成年であり生徒の我儘
    ましろ画伯の芸術活動の支障が出るのに、変人ばかりのさくら荘に放り込んだ設定になる。
    いとこの教師が下の世話を放棄して面倒見なかったのも原因
      好き勝手の寮の存続が人生の重大事件??
      なにかHENですね~

    +0
    -0
  • 匿名

    本当に頑張ったことのある奴だけ何故か共感できてしまうストーリーだった。

    +0
    -0
  • 匿名

    どんな内容のコメだろうと、コメしたくなるほど心を動かすってのは評価できると思うよ。

    なんだかんだ言って結局みんな見てんだし、見た結果の賛否両論はあっていいのでは?

    というか、俺、このアニメ見た後にここの甘口辛口コメント見るのが地味に好き。

    +0
    -0
  • 匿名

    空太と友だちになりたいか?
    この質問への答えを考えるだけで、サムゲ荘が糞だと判断できるだろう。
    結局サムゲタンで話題を作っただけのアニメだったな
    もうすぐ解散おめ

    +0
    -0
  • 匿名

    改変が全部裏目に出たのよネ

    +0
    -0
  • 匿名

    >初コメ   → ウソでーす
    >何が何でも → エベンキのかた?
    >恥を知れ  → いしづか 伊藤美智子

    常識的に考えた答えです
    私も期待していたのに裏切られて大変残念です

    +0
    -0
  • 匿名

    きぐるみ着て各教室回って「取り壊されたら俺たち一般寮ですき放題暴れるぞ」、これで署名率100%いける

    +0
    -0
  • 匿名

    七海はいいとして、主人公やほかのキャラに応援したいと思うのがいない

    +0
    -0
  • 匿名

    リアルでネット用語使ってる現実と非現実の区別もつかない人に常識とか言われたくないわwww

    ていうかそろそろスルースキルを身につけろよ(笑)

    な ぜ い ち い ち 反 応 す る ?

    さて作品の感想そろそろ言うか。
    もともとそういう場所だろうし。

    最近主人公クズだなぁ…
    原作でもこんなん?
    そろそろ成長して欲しい

    +0
    -0
  • 匿名

    俺情弱だから知らなかったけど伊藤美智子ってすごい作品レ○プ常習犯なんだなw

    ggったら至る所に安置スレあったわwww

    +0
    -0
  • 匿名

    もうサムゲ言うのやめようぜ
    原作に罪はないだろ…

    責めるならサムゲを思想とか抜かす池沼を責めろよ(´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    至高と究極のメニューさ・ゲ・ん

    +0
    -0
  • 匿名

    自分の作った音ゲーが他者より劣っていた。「音ゲー」に対する執着心、信念があったのかは分からないが同じ分野で抗争し負けた。その事実が心をあっけなくへし折っちまったのか。
    ただ毎回楽しみにしてるのに言うのもなんだけど空太のセリフがいつも浅はかなんじゃないかと思う。
    単純に前に進もうと努力する大切さも情熱も理解できる。だがもうすこし踏み込んだ叱咤をしてほしかったかな。具体的にこうしろああしろとは言えないのだが…七美に言うところね
    だけど理不尽だ、というのもわかる。2年間努力し、目標にしてきた「目指した結果」に及ばなかったことはとてつもなく恐ろしいものだと思う

    とりあえず言いたいのは、実に楽しみである。
    あとななみんかわいい

    次回も見るぞ!

    +0
    -0
  • 匿名

    空太をkz扱いする奴らに苛立つ。
    もし自分がこの立場ならこんなんじゃすまないだろうに・・・

    ってなんでアニメでこんなに熱くなっているんだw

    +0
    -0
  • 匿名

       ↑ ↑ ↑
    韓督の”いしづか”に文句言え

    +0
    -0
  • 内容重くなりすぎ、、、

    もうなんか見るのが嫌になってきた

    +0
    -0
  • 匿名

    ましろは完全なアスペだが、主人公もなかなかツバを飛ばしながらガナリ散らすクソ野郎なんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    尚、批判してる奴らは努力すらしていない模様

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず、空太は自分の環境の優遇されっぷりに気付くべき。
    実際に社会で活躍している人間達にアドバイスや協力を受けながらなんて、普通はお金が発生するレベルだよ。
    特に龍之介がいなければ、空太はプレゼンにすら行く事も出来ないまま諦めていたんじゃないかと思う。
    人は手に届きそうで届かないから頑張れるって事もある。なんの保証もなしに頑張れる人間は早々居ない。
    それこそ、馬鹿か天才だ。
    だから、空太の「人に恵まれてる」って点では、奇跡的かつ天才的だと思う。運も実力の内って言うしね。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメと小説は別物らしいから、それなりの楽しみ方でどうでもいいだろう
    JCがやっちまったんだから、寒気で楽しもうよ

    +0
    -0
  • k

    登場人物の年齢とそれまでの人生経験を考えたら、不快に感じることはないと思う。現実でも部活や受験、就活で挫折してどん底なんてよくあることだし。

    +0
    -0
  • 匿名

    ななみん…:;

    +0
    -0
  • 匿名

    さむげたんおいしいね

    +0
    -0
  • a

    俺もセンターでスピンスピンして、志望校下げて、別に行きたくもない大学に受かったけど、これ見てると浪人してもう一回頑張ってみようかなって思えた。

    やっぱり自分の結果に納得したい。

    +0
    -0
  • 匿名

    ワッハッハ(´∀`*)ウフフアヒャー笑

    +0
    -0
  • 匿名

    結構叩かれてるけど、個人的には全体的に現実味があって面白いと思う。
    ただ、アニメに癒しだけを求める人には不快な部分があるかもしれないなとも思った。
    タイトルがアレなだけになおさら。

    +0
    -0
  • 匿名

    生まれてからずっと絵を書き続けてるましろと自分の努力を比べて理不尽って言ってる空太
    アホかこいつ?
    確かに才能の差もあるが10年以上の努力と1年にも満たない努力比べて理不尽って言ってるようじゃ一生成功できねーよ

    +0
    -0
  • - 

    1,2個作っただけのは夢とは言わない。趣味だ。

    +0
    -0
  • まき(現在小学5年生)

    今回の終わり方はちょっと・・・・・・・・・・
    でも原作通り行けばなんとかなるさ!

    +0
    -0
  • 匿名

    >『空太うざい』って言ってる人たちに言いたいんだけど、完成された人間が努力する話見ても楽しくないと思うんだけど?

    だれも「完成された人間が努力する話見たい」なんて言ってないだろ
    このアニメは、努力の描き方というか、作者の目線がおかしい
    挫折するにしても、自分の至らなかった点を反省するとか、運の存在を認めるとかすれば良いのに、空太は上手くいかないと「こんなのはおかしい」と逆恨み、八つ当たりするだけ

    そこがクズなんだよ

    >本当に頑張ったことのある奴だけ何故か共感できてしまうストーリーだった。

    共感できない奴は頑張ったことがないとでも言いたげだな
    このアニメに共感できる奴は視野が狭い自己中うぬぼれ野郎

    ほんと、ちはやふる2期とは雲泥の差だな、この韓国アニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    >尚、批判してる奴らは努力すらしていない模様

    クズ太の同類発見w

    +0
    -0
  • 匿名

    原作とは違うな

    +0
    -0
  • 匿名

    努力は必ず報われるとは限らない。
    だが、成功者は皆努力している。

    +0
    -0
  • 匿名

    死ぬ程努力しても天才には追いつけないだとか舐めた事ぬかしやがって
    空太のどこが「努力した」んだろうな
    ゲーム制作を始めたのも所詮「ゲームが好きだから」なんていう理由だろ

    世の中は理不尽とか笑わせるなw
    たかが一人の高校生の癖して一体空太は何様のつもりなんだ?

    悲劇のヒーロー気取りすぎてんだよ
    制作者もこんな批判が湧くことぐらい判っただろうに

    +0
    -0
  • 匿名

    ましろ「そらた・・あなたはクズよ」

    何も言い返せない空太。

    ましろ「クズよ」

    空太「ああ、どうせ俺はクズだよ!悪いか!?」

    ましろ「そらた、また逆切れね。視聴者は見飽きてるわ」

    +0
    -0
  • 匿名

    このコメント欄をみて、「かわいいなー自分にもこういう恥ずかしいこと書き込んでた時期があったなー」と思える人は、このアニメも楽しめるww

    +0
    -0
  • 匿名

    人間って自分と同じレベル同士じゃないとつるんでいても楽しめないんだよ
    当然嫉妬も生まれてくる
    このアニメはまさにそれを描いてるわけだな
    底辺の人間とエリートの人間はどんなに感性が似てても仲良くは出来ない

    +0
    -0
  • 才能云々の話はほんとにくるわ
    でもなんかいいアニメやなあ
    なかなかないよ心に突き刺さる感じのやつって

    +0
    -0
  • Sijsoia

    空太クズって言ってるやつおるけど
    自分がその立場ならどうしてるんって話

    +0
    -0
  • コメントを投稿