ログ・ホライズン 第3話

ログ・ホライズン 第3話「パルムの深き場所」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

ログ・ホライズン動画一覧TOPへ

コメント欄

ログ・ホライズン 第3話 コメント

  • 恋路

    1来たー

    +1
    -0
  • -#-

    1ゲトw

    +4
    -1
  • 匿名

    きたきたw

    +2
    -0
  • 4

    44444だな

    +2
    -0
  • 匿名

    1桁?

    +0
    -0
  • 匿名

    これおもしろいじゃん

    +0
    -1
  • 匿名

    アニメ見てて思うけど

    この描き方だと

    ゲーム時代は、パソコン画面、ディスプレイでゲームを見ながらマウス操作してたゲームのキャラに憑依したような状況って

    分かってもらえないんじゃないかアニメから入った視聴者には

    +0
    -0
  • 匿名

    SODのパクリですかww

    +0
    -0
  • 匿名

    見逃したから良かった

    +0
    -0
  • ログホラ初投稿

    普通に面白い

    +0
    -0
  • 1get!

    +0
    -0
  • 1get!
    やったwww

    +0
    -0
  • へび

    おもしれええええ

    1ゲット!!!?

    +1
    -0
  • opが盛大なネタバレw

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと気になったんだけど、最後に出てきたボスの名前ラットマソになってない?

    +0
    -0
  • 匿名

    7を書いたんだけど、間違えたww
    SODのパクリですかww×
    SAOのパクリですかww○

    +0
    -1
  • 匿名

    最近見るのが楽しみー

    +1
    -0
  • 恋路

    1俺なんだけど 勘違いしないでよね  (ツンデレ風に)

    +0
    -1
  • 匿名

    いつまでパクリパクリ言ってんだよ、少しは大人になれよ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    3話まできてまだパクリ言ってる奴いてワロタw
    ログアウトできない系ネトゲ厨二主人公モテ要素以外で似てるとこあったら教えてくれ
    俺TUEEE系ソロプレイ主人公(SAO)と支援職参謀系主人公(ログホラ)とでは全然楽しみ方違うだろ

    +0
    -0
  • ジャンパー

    残念ながら中学生くらいで
    色々成長止まる女性もリアルでいるから仕方がない。

    +0
    -0
  • 匿名

    クラインの壺のパクリでも
    クリスクロスのパクリでも
    .hackのパクリでも
    SAOのぱくりでも な い で す

    +0
    -0
  • 匿名

    ソードアートオンラインは2002年にはネット上公開されててでRMMOの世界の話

    同時期に、.hackというネットゲームが舞台の話がアニメにもなっててそれが10年以上前で

    さらに遡ると、90年代には、電撃でクリスクロスっていうラノベが世に出て、数百人が同時にゲーム出来るリアリティに拘った科学者にゲーム世界に閉じ込められる命がけの話が世に出て

    ソードアートオンラインの作者がクリスクロスのパクリって言われそうで応募に躊躇したってって語るぐらい世界観とかテーマは似てて、ログホラインズンみたいなゲーム閉じ込められる作品は昔から色々あるから

    正直ソードアートオンラインのパクリって表現はおかしい

    これをパクリと言えば、ソードアートオンラインは、クリスクロスのパクリになるしね

    それにWEB小説で2000年代前半頃、ソードアートオンラインが無名だった頃に、リンダリングっていうVRMMOの世界を舞台にした作品や、 ONLINEってうVRMMOのゲームと現実の日常を交互に描く作品とか

    マイナーだけと、それなりゲーム舞台の作品は存在してるんだよ

    パソコン画面見てマウス操作のゲームの世界に入ってしまったログホライズンは、貴族とく政争やサバイバル、パニック要素もあってソードアートオンラインとは同じゲームものでも少し違うし

    他にもWEB作品デ有名なので言えば、オーバーロードっていう、ゲームのキャに入ってゲームの部下とともに異世界に飛ばされて貴族になる作品だか、色々あるし、ゲーム世界に入るってだけでパクリ扱いはやめて欲しい

    +0
    -0
  • 匿名

    パクリ言ってる奴うるせえ
    そんなのはそんな寝言はパクリ大国に逝ってみろ
    この位のレベルじゃあ言ってるほうが間違ってると教えてくれるわ
    真似たんじゃない、少し似てしまったのの何が悪い?

    +0
    -0
  • うーん・・・SAOよりはネットゲームやってる感はあるけど
    やっぱり細かい設定やキャラ、色々と古いって印象を受けてしまうなぁ
    先に新しいほうをアニメ化されてしまってるのも残念なとこだ
    いや不作の今期の中では面白いほうだと思うけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    SAOのパクリとか、まぁ言う奴いそうだからちょっと言っとくがSAO以前にゲームの中に入るって話は結構あるからな。
    ラノベとかでも、ネットノベル、一般的な小説でも
    パクリって言えるならSAOもパクリだな

    +0
    -0
  • 匿名

    (とりあえずSAOって書き込んでおけば反応が見れるぜ・・・)
    皆かまってくれよ。
    おれ友達一人もいない30代ニートなんだ。
    悪口だろうと返事があるだけ嬉しいんだよね。
    お察しの通りDTです。
    顔は鳥山明画の腐った死体に似てるってよく言われます。
    ネット内での上辺だけの知人も皆こんな感じ。

    +0
    -0
  • 匿名

    7を書いたんだけど,オレそういえばSAOは嫌いだったww
    サムいし単なる女子攻略ハーレムモノだし超つまんないですよねアレww
    こっちはめっちゃ面白いですわww
    アカツキたんはぁはぁwwウッ

    +1
    -0
  • 匿名

    まだSAOのパクリとか言ってるにわかいるの?

    +1
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    SOD‥スタンドオフディスペンサーか
    その発想はなかった

    というか異世界物はSAOが元祖だとでも思ってるんですかね‥気持ち悪いね

    +0
    -0
  • 匿名

    ソフトオンデマンドのパクリ?
    ちょっとそれ詳しく

    +0
    -0
  • 匿名

    良作である。

    +0
    -0
  • 北美容専学生

    pc手元にないの痛いはー

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりアルにしかみえない、オートメイルの。

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろいね~

    +0
    -0
  • 匿名

    パクリとは言わないけどどっちが面白いのかと言われればSAOのほうが面白いなー
    あくまでもアニメの話でね

    +0
    -0
  • 匿名

    こまけぇこたぁいいんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    いや、ソフト・オン・デマンドがパクるよきっとw

    +0
    -0
  • 匿名

    >いや、ソフト・オン・デマンドがパクるよきっとw

    ぜひ見てみたいwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    7を書いたんだけど,w多くてキモくてすいませんww
    SODはソフトなおっpい大好きという意味で書きましたww
    生きててすいませんwwちょっと自殺してきますねww

    +0
    -0
  • ギアッチョ

    Aを押し忘れてSOになっちまうのは解る。スゲーよくわかる。
    Aを押した気になって次のOを打っちまうんだからな・・・。

    だが,「D」って部分はどういう事だああ~~~!?
    普通Dで終わるかっつーのよーーーーーッ!
    ナメやがってこのガキャア,超イラつくぜェ~~~ッ!!
    スーパーオキサイド消去酵素かァ!?
    難病治療や老化防止などへの利用が期待されちまうじゃあねーか!
    利用できるもんなら利用してみやがれってんだ!チクショーーッ!

    どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
    SODって、どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!

    +0
    -0
  • 匿名

    ソフトオンデマンドwwwwwww
    やっぱそう思うよなwww

    SAO信者は忘れられてたのにログホラのおかげで思い出して貰えて良かったねぇ(しみじみ)

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームセンター嵐のパ クリって言え!パクリ厨は歴史の浅いゆとりばっかだなwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかたまに桜井と寺島の声が区別できない時があるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    何々のパクリだとか書くと、盛大に過去作品のことグダグダ書いて否定しようとするガイキチはいったい何なの?

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    もうSODがパクるのか。どんなタイトルになるんだろうな。

    +0
    -0
  • 似てて何が割るいんだろうねw
    自分はこのアニメ好きです。

    ってか、
    子供じゃないんやけ、文句言うなら見るな!!
    って話しですよww

    +0
    -0
  • 漢字間違えたー
    悪いやったww

    +0
    -0
  • 匿名

    同じテーマなだけでパクリパクリとかまともな頭持ってるか心配になるレベル

    NHK本気出しすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    アカツキがカワイイのは事実。持って帰りたい

    +0
    -0
  • 匿名

    このゲーム実装されないかなーーww

    +0
    -0
  • 匿名

    ヴァーチャルリアリティものはSAOが流行の起爆剤であり、原点ニダ!
    ログ・ホライゾンは「RPGの世界に突然迷い込む」だからパクリニダ!
    .hackはSAOが公開され始めたときに流行に便乗したパクリニダ!
    名探偵コナン ベイカー街の亡霊はパクリニダバーロー!
    スパイキッズ3Dゲームオーバーとかクソハリウッドの真性のパクリニダ!
    マトリックスもアメ公のパクリニダ!
    クリス・クロスは「ゲーム内で死亡すると現実でも死亡」って設定がそのまんまパクリニダ!これが第一回電撃大賞とかありえないニダ!

    +0
    -0
  • 匿名

    ソフトオンデマンドって何だと思って
    検索したらクソワロタwwwww

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    なるほど、上の方にあったSODはわざとなのかww

    知らずにスタンドオフディスペンサーとか言っちまったww

    +0
    -0
  • 匿名

    SAOはアニメだと魅力がサッパリだったのに対してログホライゾンは概ね成功しているようで嬉しい

    +0
    -0
  • 匿名

    アカツキ二十歳か…
    制服着せてイタズラしても合法なんだな…

    +0
    -0
  • 腕ちぎれたり、首飛んだりせんから
    感謝しな、ぷれーやー!

    +0
    -0
  • 匿名

    >>というか異世界物はSAOが元祖だとでも思ってるんですかね‥気持ち悪いね

    わかる!他作品で異世界ってキーワードが出た瞬間ネトゲなの?
    KIMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    SAOの方が売れてるんだからパクリ言われても仕方ないだろう。
    単純に認知度が違う。
    先に考えたとか後だとかはあまり関係ない。
    最終回を迎えてSAOより売れなかったら世間的には「やっぱりパクリだったね」で終わる。
    で、多分SAOの3分の1も売れないと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    つまり萌え豚が言ってるってことだね。

    +1
    -0
  • 匿名

    あーあ。
    そんなにデス・ゲームが好きなら自分たちだけで勝手にやって勝手に死んでほしいよね。
    なんとか信者の人たちー?

    +0
    -0
  • 匿名

    『まおゆう』みたいに異世界で政治や経済を築いていく話
    って聞いて期待してたんだけど・・・
    今のところゲーム世界でアクションしてるだけなのでパクリとか叩かれやすい印象。
    世界観の説明に何話使う気かしらんが
    早めに類似作との違いを見せ付けて
    くれると嬉しいんだが。

    +0
    -0
  • 匿名

    売上げだったらワンピースだな。
    SAO?ナニソレ。

    +0
    -0
  • 旅人y

    やっぱりアカツキ良いね!!
    結構おもしろい!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ、パクリかどうかはともかく、なんかこの手の作品、ハマるんだよね。面白くて・・・

    +0
    -0
  • 名無しの壺さん

    良いじゃんのんびり進行で。

    >アカツキ二十歳か…
    制服着せてイタズラしても合法なんだな…

    そうなんだよ……ランドセルもぎりぎりいけそうだしな……

    +0
    -0
  • 匿名

    このED作ってた人って『とらドラ』のED作った人と同じ人?
    もし違うなら、そっちの方こそ『パクリ』やんッ!?

    +0
    -0
  • 匿名

    おもろいやん

    +0
    -0
  • 匿名

    カレーと言う中に同じ材料でいくつ物カレーが存在する。似たような材料でシチューだって作れる。カテゴリーがカレーでもいろんな味が楽しめ、どれが本場だとか本家だとか言い合うこと事態おかしい。パクリと言いたいのは分かるが、自分の好きな味を他の人が好きだとは限らない。カレーは好みでおいしければ良いだけの話し。
     面白いと思ってみるのがこの場合正解だと思う。
     同じ材料を使い、同じカテゴリーの中で個性を演出してこそ、醍醐味。
     お子様は星の王子様しか分からないのか?w
     ガキの思考にはいささかウンザリだ。
    早く大人になりなさい。
     面白いものは面白い。それでいいじゃないのかね?

    +0
    -0
  •  

    頭悪い例えしかできないとか馬鹿にされるだけなのでやめておく方が無難だよw
    お子様がない頭ひねって考えた例えほど滑稽な物もないな

    +0
    -0
  • 匿名

    一生懸命考えたんだろうけど
    わざわざ例えを使って説明するほどの事ではないわなーw

    +0
    -0
  • 猫の集い

    アカツキのように小さい子は自分の先輩にいますwもうそろそろ高校卒業です。なので割と不思議に感じないです。色々笑どころがあり面白いです。でかいラットマン見間違えでなければ「ラットマソ」って書いていたような…
    まぁシロエの感じてる事も分かりますね。色々聞かれて頼られるのは嬉しいけど、自分で考えずにすぐ聞いてきて利用されるのは少し嫌な気分になりますから(^^;;

    +0
    -0
  • 匿名

    カレーのたとえ話私は好きです。面白いと思う。そんなひどい言い方しなくてもいいじゃん…。

    アカツキは見た目たしかに小さいけどビシッとしてるから子供には見えないし、まあいいかな。
    シロエの「排除する」って台詞がすごくかっこよかったw

    +0
    -0
  • 匿名

    女キャラの9割は中身オッサンなんだろうなぁ
    TSモノ最高です。

    +0
    -0
  • 匿名

    グリフォンに頭噛まれてるの笑ってしまった
    あれじゃ死んじゃうよ

    +0
    -0
  • 匿名

    SAO原作:2009年4月~
    ログホライズン原作:2010年4月~
    如何やったらSAOがログホライズンをパクれるんだろうか・・・・
    自分が気に入ったものが一番正しいと
    何年も前の元ネタでさえもパクリ扱いするというゆとり特有のバカ発言ワロス

    +0
    -0
  • 匿名

    グリフォン?
    あの鳴き声は王獣だろ
    NHK的にはw

    +0
    -0
  • 萌豚3号

    SAOのパクリといわれてもしかたない
    時期が重なりすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    壱。個人的に。
    SAOをどこパクッテるのか知りたい。
    MMORPGだからパクッテるとか、オンラインだからパクッテるとか、そんな理由なら、今更だがどのジャンル空いてるんだ?教えてくれ。
    というか、批判厠は理解がしがたいがな( *´艸`)

    +0
    -0
  • 匿名

    1げと~

    あほすぎて笑えるわ

    +0
    -0
  • コメントを投稿