黒子のバスケ 第2期 第5話

黒子のバスケ 第2期 第5話「待ってたぜ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Amazonプライム】

黒子のバスケ 第2期動画一覧TOPへ

コメント欄

黒子のバスケ 第2期 第5話 コメント

  • a

    1ばん

    +0
    -5
  • 匿名

    お、きた

    +1
    -0
  • かとぽん

    3ゲット

    +1
    -0
  • 匿名

    たーーーかーーーおぉぉーーー!!!!

    +1
    -0
  • はるハル

    みんなはええええええええええ!!

    +1
    -0
  • Setsu

    何かにトコトン拘って極めていく努力ってやっぱりカッコイイ!!
    極めることができなくても、頑張ってる人ってカッコイイよね^^
    サボるとか手抜きとかってダサいよ、、、うん。

    +1
    -0
  • 仁王

    おし

    +0
    -0
  • 1けた

    +0
    -0
  • いか

    おもしろいぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    パイナップル

    +0
    -0
  • yama

    太字の文楽しみ

    +0
    -0
  • トラ

    初めて1とったー

    +0
    -0
  • タクミミ

    みれないけどたのしみ

    +0
    -0
  • bokoboko

    頑張れ黒子、脅しに負けんじゃねーぞ!1

    +0
    -0
  • 匿名

    16番目?

    +1
    -0
  • 匿名

    未だに「ひまわり」しかよういされていないというこの手抜き感・・・たよりないな。しかも唯一用意されてる「ひまわり」の画質選択の中に200がない。がっかりです

    +0
    -0
  • あさちむ

    誠凜・高尾・宮地さん・黄瀬くん

    +0
    -0
  • 匿名

    ひまわりの動画は上げなくていいよ
    重いし読み込み遅いし
    最悪

    +0
    -1
  • 匿名

    「周りに頼ることは弱いことじゃなくて、むしろ、
    強さが必要なことなんじゃないかって思うんス」

    歳とって最近つくづくそう思うわ
    おんぶにだっこってこととは違って

    +0
    -0
  • みかん

    今回も面白かった

    +0
    -0
  • 匿名

    エンドカード最高

    +0
    -0
  • 廃休部員

    違うのだよ
    3Pラインの内側からのシュートでももう1点加点する新能力なのだよ。
    超能力バトルだから何でもありなのだよ。
    決して制作陣のミスではないのだよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    緑間は秀徳に入ってほんとによかったなって思うわ

    +0
    -0
  • 匿名

    エンドカードで死亡

    +0
    -0
  • 匿名

    エンドカードwww

    +1
    -0
  • Anm Stlkr

    今回の脅迫犯の801面相の正体は腐女子だな。
    だって801(やおい)だし

    +0
    -0
  • 化石の世代

    まず、緑間を封じるには緑間にパスを通さない事が第一だと思うんだけどね。
    シュートを止める事ばかりに気を使ってパスコースを塞ぐディフェンスが
    出来てない。
    ディフェンスの要の木吉をダブルチームに使っちゃってるし、何のための
    ダブルチームか分かってないよな。

    と熱く語っても、腐女子コメしかないんだっけここは。

    +0
    -1
  • 匿名

    黒子脅迫を腐女子のせいにする基地外腐アンチ。ホントクズ以下だな

    +0
    -0
  • 三人の小野による熱演

    +0
    -0
  • 匿名

    エンドカード吹いたwww

    +0
    -0
  • 匿名

    高尾かっこよすぎ
    マジ惚れる

    +0
    -0
  • maki

    日向先輩 サイコーです!

    +0
    -0
  • 匿名

    全世界では《バスケットボール》がスポーツの競技人口NO.1

    日本でも競技人口が多いのに、野球・バレー・サッカーの様なポピュラースポーツにならないのは何故か

    ①世界で勝てないから(日本人には向いていない)
    ②テレビ向けじゃないから(日本人にはつまらない)

    +0
    -0
  • 匿名

    緑間はなんだかんだで昔から一貫して努力のひとなのが可愛らしい。

    +0
    -1
  • 黒子好き╲(^o^)/

    ちょ~はえ~~~!!!やっぱ黒バス最高だな!!!(^m^)

    +0
    -1
  • 匿名

    どんまい、新米

    +0
    -0
  • m

    高尾?

    +0
    -0
  • 匿名

    >化石の世代

    そんな分かりきったコメントするくらいなら黙ってた方がいいかもね
    もうちょっと中身のある内容で熱く語ってよ

    +0
    -0
  • あめりな天使

    早すぎでしょww
    黒バスマジサイコー
    一日で一期から全部見ちまったww

    +0
    -0
  • 匿名

    黄瀬くんかっこよすぎww

    +0
    -0
  • 匿名

    >>日本でも競技人口が多いのに、野球・バレー・サッカーの様なポピュラースポーツにならないのは何故か

    バスケが超人気なのはアメリカだけ

    ヨーロッパ全域で超人気のスポーツはサーッカーだけ

    +0
    -0
  • 高尾Love

    高尾の「なーんてな。はずすなよ?」が
    イケボだなってあらためて思った。
    あの馬鹿にしてるような言い方が
    すっっっっっごくイイ!!!
    チョーーーかっこよかった!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    緑間を止めるのにパスコースを塞ぐDFについては同意だが、木吉つけたのは火神を休ませる意味もあるし別にいいだろ。
    背の低いやつがもう一枚マークついてもパス通ったらブロック出来ないしな。

    +0
    -0
  • 匿名

    緑間は憎めないな

    +0
    -0
  • ちょwwww ED見逃してたwwww

    マジ吹いたwww

    +0
    -0
  • yuu

    黄瀬くんやっぱ好き!!
    きーちゃんとかかわいすぎ!
    宮地さんもいけめんすぎる(*Д*)

    +0
    -0
  • ふふーふ・・・・そうやって全国の女性のみんなさんがアニメで楽しんでることがとっても嬉しいですね

    +1
    -0
  • 高野の喜好より黒子がレアだった 

    +0
    -0
  • 化石の世代

    緑間を止めるのにパスコースを塞ぐDFについては同意だが、木吉つけたのは火神を休ませる意味もあるし別にいいだろ。
    背の低いやつがもう一枚マークついてもパス通ったらブロック出来ないしな。

    うん?シュートブロックは火神に任せればいいのではないか?
    パスを通させない事によって、緑間のシュート自体が減るわけだから、火神の負担は相当軽減されると思うぞ。

    そんな分かりきったコメントするくらいなら黙ってた方がいいかもね

    そんな分かりきった事が出来てないチームが全国に行ってしまうバスケ漫画が
    あるとかないとか

    +0
    -0
  • うーくん

    きーちゃんと桃っちの組み合わせが激カワだよおおお
    高尾のなーんてな!もよかったー
    早く消えるドライブ見たいいい!

    +0
    -0
  • 待ってたぜ

    待ってたぜ!

    +0
    -0
  • ももち

    たかおーー(*^^*)\(^^)/かっこよすー

    +0
    -0
  • 桃缶

    くーろーこー
    そこで終わるの?
    早く消えるドライブが見たい!
    来週も楽しみ♪( ´▽`)

    +0
    -0
  • 匿名

    宮地サンマジイケメソ

    +0
    -0
  • 匿名

    投げちゃうぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は宮地サン回だ♪
    ヤバい 最後撃ち抜かれた(〃∇〃)

    +0
    -0
  • キンクマン

    火神、カッコイイ 青峰・黄瀬も、
    カッコイイ

    +0
    -0
  • 匿名

    終わり方が。。。
    次回が待てなくなるじゃんか
    ( ̄^ ̄♯)

    +0
    -0
  • ar

    やっぱおpかっこいいなー!

    +0
    -0
  • ミドリムシ

    次、早く見たい!!

    +0
    -0
  • n

    パスコース塞ぐのも重要だと思うけどバックコートの選手に対して
    ディナイやフルフロントがそこまで有効に働くか不安な部分もある
    黒子みたいにパスカット上手い選手がギャンブル狙っても高尾が
    警戒するだろうし、1期みたいにスクリーン使われて緑間への
    ディフェンス外されるのは誠凛からしたらやられたくない形だろうから
    それならハーフコートオフェンスで秀徳にセット組まれるよりも
    テンポ速くしてオールコートのトランジションで点の取り合いした方が
    まだレンジの広い緑間にもヘルプ行き易い分オープンの確率は減らせる
    (実際ダブルチームというよりヘルプ気味な描写だったし)

    速い展開だとアウトナンバーが出来易いからフリーの選手が生まれて
    緑間以外にも他の選手の得点が伸びてくるけど、その方が誠凛的には
    まだ戦い易いっていう判断で仕掛けてるんだろうけど、
    もっとディフェンスの上手い守備的なチームだったら本来なら
    木吉、水戸部、火神と大きな選手並べて試合のテンポを下げて
    なるべく点差の開きを抑えて黒子が戻るまでの繋ぎにしたいけど現状
    秀徳(緑間)を止める手立てがない以上、守り勝つのも困難だろうから
    点の取り合い挑むのも、苦肉の策としてまあ理解は出来る

    +0
    -0
  • 匿名

    なんていうかこの漫画はみんなかっこいいよな。顔とかじゃなくてもね

    まじ今回も燃えさせてもらった!!
    次回楽しみすぎてはげる

    +0
    -0
  • hahaha

    みゃーじさんかっこいい♡

    +0
    -0
  • 流架#

    次週黒子の無敵のドライブがどんなのか楽しみで仕方ない

    木吉にベンチに下がるように言われた時、黒子がだんだん透明になって消えていくのが面白かった!

    エンドカードの宮地先輩とてもいい笑顔ですね(^^)

    +0
    -0
  • 匿名

    宮地先輩と木村先輩おもろいわw

    +0
    -0
  • 高尾Love

     何故か最近みゃーじさんも好きになってしまった。

    高尾ぉぉぉ~~!! みゃーじさぁぁぁん!! 大好きだよぉぉぉぉぉ!!!

    +0
    -0
  • コメントを投稿