夜ノヤッターマン 第1話

夜ノヤッターマン 第1話 「世界は真っ暗闇」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

夜ノヤッターマン動画一覧TOPへ

コメント欄

夜ノヤッターマン 第1話 コメント

  • 匿名

    1ゲト?

    +3
    -0
  • 一番はおいらだぜ

    一番はおいらだぜ

    +0
    -1
  • 匿名

    子供には罪はないのに、それを未来永劫罰を受けさせるのは、ということですか。まるで、どこかの国がいつまでも戦争のことを言っているということを暗示しているのでしょうか。

    +1
    -1
  • 匿名

    ヤッターマン*コーヒー*ライター

    +0
    -0
  • kikik

    これは今期で一番かもしれん

    +1
    -1
  • 匿名

    割と面白そうな気がしたのは悔しいが、続きを見てしましそうだ

    +0
    -1
  • SUN

    何だか、面白そう…。^^

    +2
    -0
  •  

    前情報では地雷臭が漂ってたが、第一話で今期最高の出来を予感した。
    この勢いがずっと続く事を期待。

    +0
    -0
  •  

    前情報では地雷臭が漂ってたが、第一話で今期最高の出来を予感した。
    この勢いがずっと続く事を期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    今期イチ内容がわからなくて期待だけ無駄に上げてる作品キタコレ今から見てくる

    +1
    -0
  • 匿名

    おもしろかった

    +0
    -0
  • 匿名

    感動した

    +0
    -0
  • 匿名

    ゴーロニャはこれを見て反省が必要だな

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマンの子孫が悪者って事なのかな?今週のビックリドッキリメカは出てきそうに無いね。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったよー
    みんな見るといいよー

    +0
    -0
  • 匿名

    これダークフォースだな

    一話だけなら今期でも相当上位でしょ

    テンプレアニメが溢れてる中でこれは期待しちゃうな

    まああんまし詳しくヤッターマン知らないんだけど、別物だねこれ

    +0
    -0
  • 匿名

    さすがタツノコ、面白いじゃないの
    でもいつも失速しちゃうのが
    玉に瑕だが…

    今回は上手く締めてくれよ

    +0
    -0
  • 匿名

    視聴継続だなw今期のダークホースなるか?

    +0
    -0
  • 匿名

    あれ、結構面白いぞ、これ

    +0
    -0
  • 匿名

    思わず見入った。

    +0
    -0
  • 匿名

    やべぇ、普通に面白いぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    こういう正義と悪が逆転するタイプのは食傷気味だったが
    面白いなこれ

    +0
    -0
  • 匿名

    これ好きだ

    +0
    -0
  • 匿名

    次回もたのしみ。

    +0
    -0
  • 匿名

    うーむ
    面白そうな構成ではあるが
    どうなるかな
    とりあえず期待

    +0
    -0
  • 匿名

    エレパントゥスしゃべりすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    スフィアの歌がないじゃないかΣ( ̄□ ̄!!

    +0
    -0
  • 匿名

    冒頭アルドノアかなと思ったらお仕置きだった。こんな苛烈なお仕置きみたことねえ…

    +0
    -0
  • 名無しの日本人

    やばいこれ面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろくなりそう!

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと暗い感じだが、つかみは良い。
    ズヴィズダーを思わせた。
    3話以降化けそうな予感がする。

    +0
    -0
  • 匿名

    掴みの第一話のあとにある、回想と設定を見せるための第二話みたいな第一話だったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    思わぬ伏兵だった!すばらしい!

    +0
    -0
  • 名無しさん(笑)@nw2

    めちゃくちゃ面白いわ
    タツノコやるじゃん

    +0
    -0
  • ヤシガニ

    非常に良い
    今期の名作候補

    逆転の構図がすばらしい
    正義のヒーローを見て育った大人が、弱いものいじめをするなんてよくあること
    理想を夢見て作った国や組織も、時が経てば組織の論理で動いて個人にとっては悪にもなる

    過去の遺産で食っているアニメ製作会社は勇気を持って過去の作品を否定したこの作品を見習うべき
    軽く見ていたが期待以上だった

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしれええ!!
    視聴確定だわ!

    +0
    -0
  • 匿名

    え?めっちゃ面白い!ちょっと泣いたわw

    +0
    -0
  • 匿名

    アラホラサッサー!で感涙したで

    +0
    -0
  • 匿名

    闇のヤッターマン許せねえ!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしれえええw

    +0
    -0
  • ヤッターマソ

    おもろいやん!!!!

    +0
    -0
  • ロートル

    やばいwまさかの今季ナンバーワンな
    期待値がすげぇ。
    しかしよくタツノコがここまで踏み切った
    シナリオ許したな!

    +0
    -0
  • 匿名

    ドロシーと同じく、今のヤッターマンも子孫設定ということになっていそう。

    +0
    -0
  • 匿名

    ほんとダークホースだった。
    元悪役の子孫の視点って新鮮だわ

    +0
    -0
  • 匿名

    勝者は後に狂うのは世の常ってことか

    +0
    -0
  • 匿名

    こういうの大好き!3人がシアワセなハッピーエンドを迎えてほしい!

    +0
    -0
  • 匿名

    英雄の子が英雄とは限らないとか勇者系のssでもたまに有るよねこういう話
    あとEDの映像や作中の機械的な赤い目とからしてヤッターマンの形したロボットかクローンが敵役かね

    +0
    -0
  • 匿名

    あれ、意外と面白く無いかこれww
    ツヅキはよ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    次回作は、夜のアンパンマンでよろしく。

    +0
    -0
  • A・S

    さすがパチアニメ。
    住む所を制限された被差別民の恨みつらみが込められているな。

    +0
    -0
  • 匿名

    今季一番面白い詐欺かと思ったら
    まさかのダークホースだった

    +0
    -0
  • 匿名

    初っ端から泣きそうになった
    コレは期待

    +0
    -0
  • 匿名

    これどう見ても
    ヤッターマンレディの子孫が主人公のおかんじゃない?
    最初のおしおきだべぇって黒幕もろばれじゃんw
    ヤッターマンは何か理由あって殺されたとか…なのかな。
    最終的にヤッターマン側もドロンチョ側も味方になりそう。

    +0
    -0
  • 匿名

    ドクロベーの伏線どこで回収するか楽しみだな

    +0
    -0
  • 匿名

    公式にガンちゃんとアイちゃんの末裔らしき人物も出てるね?

    +0
    -0
  • 匿名

    オイオイオイオイオイオイ・・・・

    え? なにこれ・・・
    予想を遥か上空斜め上すぎるほどの良い出来でワロタ・・・

    タイトルからエロイギャグ満載のヤッターマンで5分くらいのやつかと思ったらなにこれ・・・

    展開は普通だがギャップといい意味で裏切られて引き込まれたわw

    これは今後も楽しみでしかたないわwww

    +0
    -0
  • 匿名

    開始1分で今期No1だと思ったわw

    +0
    -0
  •  

    ご先祖様の罪、ね…。そしてパチ屋がスポンサー…。
    う…、頭痛が…。

    +0
    -0
  • 匿名

    ドロンジョでリビドーを覚えた世代?(さすがに実放送では生まれてないが)としては悪役目線は嬉しいな。当時ドロンジョたちを応援してたもんな~

    でもドロンジョが9歳ってどうなんだ?てっきり成長してからの話かと思ったら、まんまいくのね。深キョンのかわいいドロンジョはミスマッチでハマり役だったけどさぁ。エロくないといかんでしょ

    ヤッターマンの魅力って、憎めない悪役と、登場するメカとかのバカバカしさにあると思うんだが。今のところ悪役(特にドロンジョ)の魅力も引き出せていないと思うし、フィクションラインはあきらかに低すぎると思う。この二つのポイントをこれから踏襲できたなら良作になるんじゃないかなぁ

    期待してますよ

    +0
    -0
  • 匿名

    これは面白いなw
    勧善懲悪だったヤッターマンが
    時を経てこういう形で帰ってくるとは
    夜のヤッターマン、というか大人のヤッターマンだな

    +0
    -0
  • 二代目と言うことか・・面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    東山奈央の方が緩みがあってよかったな~

    +0
    -0
  • 匿名

    よくある5分アニメかと思ったら普通に良作だったwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    よくある5分アニメかと思ったら普通に良作だったwww

    +0
    -0
  • くま

    プロローグ後の提供告知のBGMが、そこまで雰囲気に合わせて、おそらく今回のみであろうマイナー調の曲を挿入してきた時点で、さすがタツノコは仕事が丁寧だなぁと感心した。

    主人公がドロンボー達というフザケタ設定である分、話が重さとちょうどバランスが取れているし、物語の発想が今作られているアニメの中で相対的に希少でありながら、イスラム国のテロなどが話題になっている昨今、このアニメのメインテーマは時事の風刺も感じさせられる。

    まぁ単刀直入に…面白かったです。
    あとはこの面白さが最後まで続くかどうか…だよねぇ。なんかぁ、最後までネタを明かさない大きな伏線とか、この場合はあった方が良かった気がする。なんか途中でダレてくる気がするんだよなぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤバイ超面白い!
    今回なダークホースはこれだったか

    +0
    -0
  • 匿名

    冬枠で1番面白いんじゃねこれは

    +0
    -0
  • 匿名

    どうかこの勢いが最後まで続きますように…面白かった!

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマンかと思ったら生命繊維だった

    +0
    -0
  • 匿名

    個人的には今期一番の当たり

    +0
    -0
  • 匿名

    これも面白かったが、
    ガッチャマンクラウズといい
    過去作をぶっ壊していくタツノコの姿勢も面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    いろいろよかった
    懐かしい作品に新たな視点

    +0
    -0
  • たつ

    原作の底力
    そして引出の多さ

    とても楽しみな作品ですね!!

    +0
    -0
  • 匿名

    だから死に別れやめろよ!
    涙腺もたねんだよ
    Wikiでも違うこと書いてたから気をぬいてたわ

    +0
    -0
  • 匿名

    最高に面白かった。

    ヤッターマン世代としては期待した以上だった。

    歳のせいもあるが涙が止まらなかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    ふつうにおもしろかったwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかったよ!

    +0
    -0
  • 匿名

    やべえこれスゲー面白いぞwww
    あとオダさま可愛すぎるww
    そしてOPがSCREEN modeとか最高すぎるぜまったく!!

    +0
    -0
  • 匿名

    うわぁ、カネ(制作費)があると、やっぱスゴイなあ
    世の中、カネだよなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    我らがドロンボーの光をあまねく世界に

    +0
    -0
  • 匿名

    めっちゃ動いてて話もよかった!!
    後世代とはいえ視点が変わるアニメはやはり面白い!

    +0
    -0
  • 匿名

     まったくのノーマークだったのに、大外から差しきりやがった!
     タツノコプロは伊達じゃないな

    +0
    -0
  • ゆとり

    辺境の地に追いやられてお仕置きを受け続けているって、なんか原罪的な響きだよね。母親の現状追認って、それ自体じゃ何とも言えなくて、レパードの受容の仕方次第だと思う。ただ、レパードの父親の4と関係してるのかな、と。

    母親とは逆にレパードはヤッターマンにでこぴんしに行くわけだから、娘の反抗をも見越して、キングダムは天国とか言ってたという気もする。キングダムで母親が待ってるという言い方も気になった。

    原作は知らんけど、悪い評価は聞かないし、スタッフだけ見ても自分的には万全なんだよね。三人が一斉にピューとやるシーンやドロンジョたちの衣装とか、所々パロディ的な笑いも含んでいるから、シリアスにもなりすぎないのかと思ったね。

    ドロンジョがヤッターマンを倒そうとして戦ってたんじゃないかって疑問は確かにある。実際それを確かめるためにレパードはキングダムに行くんだろうね。キセルがシャボン玉になってるのがなんか良い。

    善が悪であるっていうのは良くある話だけど、この場合ヤッターマンというコンテンツがもたらした影響の善悪なんだろうと思う。

    +0
    -0
  • 名無しのアニ特さん

    最近のタツノコオリジナルアニメこんなんばっかり…最高だな!

    +0
    -0
  • 匿名

    今後どうなるかはわからんが
    一話を見た感じでは思ってた感じと違って
    いい意味で裏切られた
    ガッチャマンは合わなかったけど
    これには期待
    作画のクオリティも結構高いから
    維持していってほしい

    +0
    -0
  • 匿名

    ドクロベエがまさかあれだけ人ぶっ殺してるとは思わなかった

    +0
    -0
  • 匿名

    やだなにこれおもしろい

    +0
    -0
  • 匿名

    ギャグアニメかと思うたら、本家よりマジなアニメだったww

    +0
    -0
  • 電子の海から名無し様

    ガッチャマンクラウズといいコレといい過去作をアレンジして現代風にする姿勢は天晴れだわ。
    しかも割と面白い、クラウズ2期はやくやってくれー

    +0
    -0
  • 匿名

    やべぇ…ふつーに面白いわ

    +0
    -0
  • 匿名

    ご先祖様の罪、ね…。そしてパチ屋がスポンサー…。
    う…、頭痛が…。
    2015/01/12 |   #-

    ここまで来ると病気です
    被害妄想がお隣と同レベル

    +0
    -0
  • 匿名

    つまり義賊か・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメは面白そうなのはさておき・・・・・・

    業者のコメ多くないか!?

    +0
    -0
  • 匿名

    一緒に旅をする男の子女の子がヤッターマンのホントの子孫で力合わせて敵倒すんだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    ギャグじゃないのか

    +0
    -0
  • 匿名

    一話で競ったら今期一番かもしれん
    めっちゃ期待してる
    展開が楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    試しに冒頭だけ見ようと思ったら引き込まれて最後まで見てしまった。
    これはほんと意外だった、久々に期待できるアニメだ。面白い。

    +0
    -0
  • 匿名

    本当に予想外な面白さだったw
    1話の出来としては今季一番いいかもしれない

    +0
    -0
  • 匿名

    あらほらさっさーが熱すぎる
    音楽はジュラシックパークのブラキオサウルス初出時のよう
    やべえ、期待が広がりすぎるわwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    コメ数も凄いなw
    期待してなかっただけに余計面白く感じたわ

    +0
    -0
  • 匿名

    タイトルで
    色んな創造して見てしまいました。
    すいませんでした。
    創造とはちがったけど、面白そう。

    +0
    -0
  • 匿名

    設定が面白いな
    話に引き込まれるから早く続きが見たくなる

    +0
    -0
  • いみふ

    貧乏で薬が変えず母親が死んで復讐を決意するだけの1話だろ?
    なぜこんなに評価が高いのか。理解できない。

    先が読めないストーリーでも
    斬新な設定でもない
    巧妙な伏線が回収されたわけでもない

    面白かった面白かったっていうけど
    何がどう面白かったのよ? 煽りじゃなくて普通に知りたい
    もしかしてオリジナルの悪役側の子孫が主人公ってところ?

    +0
    -0
  • 匿名

    1話だけ見た感想としては、斜め上をいく面白さだったw
    この勢いのままいってくれw

    +0
    -0
  • 匿名

    これは見て損はないな。

    脚本が人の心をつかみやすい。

    +0
    -0
  • 匿名

    昔アニメのリメイク?だから期待してなかったけど…してなかったけど!!
    やばい!!

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったけど、この設定で話がちゃんと続いていくのか不安だ
    でも期待して見てみるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント多いな

    +0
    -0
  • 匿名

    問題は子孫とかではないんだ・・・
    あの子の父親はダレなんだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    一話の完成度はズ抜けてるな

    +0
    -0
  •  

    承認待ちコメント ってなんだ?
    またネトウヨが暴れてんのか???

    管理人さんご苦労様です。

    +0
    -0
  • 匿名

    1話目から泣けてきた。悪応援したくなる。
    ヤッターマンが敵なの?。

    +0
    -0
  • 匿名

    うわ、これおもしれー
    けど小ドロンジョ常にキンキン声張り上げる演技はいかがなものか

    +0
    -0
  • 匿名

    エロいの期待して見た自分が恥ずかしい。
    普通に感動したわ。

    +0
    -0
  • 名無しの日本人

    今期のダークホース筆頭だね。

    +0
    -0
  • 蜜柑

    レパード可愛いです!
    第2話楽しみです(=^・^=)

    +0
    -0
  • -

    新たなるガンちゃん、アイちゃんって
    声優名でネタバレしてるww

    +0
    -0
  • 匿名

    ガッチャマンクラウズより一般受けしそうな展開だった

    これはこれで普通に名作になるんだろうな

    +0
    -0
  • 蜜柑

    ヤッターマンが悪でドロンボー一味が正義な設定でカッコいいです!

    +0
    -0
  • 匿名

    思いっきり下心で見に来ましたw
    まあ、いいんじゃないっすか。

    そして近いうちにクソみたいなパチョンコが販売されるのですね。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだろう···
    お母さんが死ぬ時のシーン
    エミリアとミカを思い出した(ファンタシースター)

    +0
    -0
  • 匿名

    アラホラサッサー!で泣きそうになってしまった

    +0
    -0
  • とりあえず続きが見たくなるぐらいの期待感はある

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか知らんが自然と涙がでたわ。
    これはとてもいい。続きがきになる。

    +0
    -0
  • 匿名

    すまん、正直低く見てた・・・・・

    皆のコメが無かったら見落としてたよ

    ありがとう名無し達よ、アラホラサッサー!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    1話が面白すぎて逆に不安

    +0
    -0
  • 匿名

    2話が待ちきれん

    +0
    -0
  • 希望匿名

    昔子供のころにヤッターマンがドロンジョ達に手を差し伸べることなくトコトン痛めつけていることに嫌気が差したんだよね。
    がんばれドロンジョ一味

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    1話だけでも1本の作品見たみたいな濃さだった

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったからこの作品見るけど、ヤッターマンのファンやめるわ

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤバイ、コレオモシロイカモ。
    ハッピーエンド終わりじゃなさそうな感じが
    ヒシヒシ伝わるエンディングが良い。

    +0
    -0
  • 匿名

    いや、キタエリにこんな引き出しがあったとわ・・・
    ってか、奴も趣味の悪い黒ずくめ大好きだもんな、適役かぁw

    +0
    -0
  • 匿名

    俺も、評判いいから来てみたが
    何が面白いかわからんかった
    ただの思い出ブレイカーだった

    +0
    -0
  • 匿名

    久しぶりに1話でわくわくしたぞ。
    OP?もめちゃええやないの

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマン恨んでんのにデコピンだけでいいのかw

    +0
    -0
  • 匿名

    この展開は熱いな!
    前作見てないけど気になる。
    終盤だけでも見るかな

    +0
    -0
  • 匿名

    5分とかのギャグアニメかと思ったらがっつり30分のシリアス?物だったw

    +0
    -0
  • 匿名

    なにこれwww凄すぎwww

    +0
    -0
  • 匿名

    ダークホースか…

    俺ははなから本命だったが予想以上の面白さでした

    +0
    -0
  • 匿名

    ストーリーは、今まで色々なアニメがあるし、かぶってしまうからなあ

    ジブリの鈴木さんが「(若者が)表現よりもストーリーを気にしている」みたいなことを気にしてるって言ったしなあ(若者に限らないとも思うけれど)

    その点で、ストーリーに目を向ければ、まだ評価できないところだけれども

    しかし、熱くなりそうだなあ

    他作品と比べてしまうのはいけないことかもしれないけれど、グレンラガンみたいな熱い作品になってほしいなあ

    落ち込んでる時に勇気をもらいたい作品って感じです、私としては

    opも熱い!

    +0
    -0
  • 匿名

    優勝!

    +0
    -0
  • 匿名

    いい意味で裏切られたな
    なんかニヤニヤして見れるのもいい

    +0
    -0
  • 匿名

    次回が楽しみ!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    シャルリー・エブド誌銃撃事件と重なって、
    複雑な感情で見ることになるとは…。
    何世か分からないけど、復讐落ちにはなるなよ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    貧乏で薬が変えず母親が死んで復讐を決意するだけの1話だろ?
    なぜこんなに評価が高いのか。理解できない。

    先が読めないストーリーでも
    斬新な設定でもない
    巧妙な伏線が回収されたわけでもない

    面白かった面白かったっていうけど
    何がどう面白かったのよ? 煽りじゃなくて普通に知りたい
    もしかしてオリジナルの悪役側の子孫が主人公ってところ?

    ↑アニメの内容みた?
    見ててそんなことが言えるの?
    アニメは設定がすべてじゃない。
    話が面白かったから面白いんだよ。
    知りたいならアニメ見たら?
    アニメ見てまだそんなこと言えるなら
    お前がこのアニメに向いてないんだよ。ってかお前どこ見ていってんだよ

    +0
    -0
  • ソロ騎士

    作画も話もすごかった・・・
    すごいグッっときました

    次回も期待!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の口上で(´;ω;`)ブワッ

    +0
    -0
  • 匿名

    内容が浅いっていうかヤッターマンを悪者にするにしても設定が陳腐すぎるし義賊になる過程も弱すぎる、コンセプトはいいんだけど理想でしかないというか「大人向け硬派風」でしかない。今の所だけど。
    絶賛のコメントが多いってことは逆に一般受けしてるのかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    そのほとんどが工作員だよ。作品自体悪くはないけどここまでやられるとねぇ…

    +0
    -0
  • 匿名

    シリアスな展開の割には復讐心を煽る要素が陳腐で短絡的なのがどうもね
    ガキの八つ当たりにしか見えないのはまだ許せても、周りの大人もそれに乗っかるってどうよ
    本来のヤッターマンならそういうノリもアリなのかもしれないが、そういう作りじゃないから、悪い意味で違和感半端ない
    ヤッターマンの正義に対するアンチテーゼというコンセプトがあるのか知らんが、ヤッターマン以下に成り下がってないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    こういうの見て一生懸命に批判する人ってやっぱり…
    誰が見てもクソ面白く無いアニメ見て本気で絶賛したりするのかな

    でも感性は人それぞれだから気にする事はないよ

    どんまい

    +0
    -0
  • 冬の荒らし

    今は絶賛されてるけど、このあと出て来る設定に手の平返しで叩き出す
    お前らの姿が俺には見える。

    +0
    -0
  • 匿名

    分かりやすい話の王道作品だからこそ評価されていると思う。

    +0
    -0
  • M_G

    ラノベ成り上がり作品や他の作品を貶すつもりはないけど、やっぱり「数」だけに物言わせてる最近の作品よりはよっぽど面白いと感じた。「個人的に」ね。
    こういうパターンの作品を何作か知ってるが、たまらなく好きなのよね。
    この何て言うのかね?逆視点別視点って感じ?このシチュが非常にたまらんのよ。
    この作品はその要素は勿論、ギャグやシリアス面も良い感じで入ってて、凄く楽しめたね。
    久々にのめり込んだわ。これからも期待してるよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだこれ面白すぎだろ・・・
    期待

    +0
    -0
  • 匿名

    1話目で涙腺大破したw
    おもしろいです

    +0
    -0
  • 匿名

    謎多し
    お仕置きの実態は?
    第一話、無難に魅せてくれたな、、、

    +0
    -0
  • 匿名

    久々に当たりアニメじゃね?

    1話落ちしないことを祈りつつ次に期待しようかね。

    +0
    -0
  • 匿名

    どくろべえ様のお仕置きがちょっときつめだな。
    もし俺がされたら殴り返すレベル。
    もうちょっとソフトな、アフロになる程度のお仕置きの方が好きだよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    涙腺崩壊したりと絶賛する程には思えなかったから、絶賛コメの多さに驚いたけど、面白いのは確か。

    朝夕アニメではないけど、あくまでヤッターマン系列で内容的に一般受けもしやすいだろうな。萌えありきに傾いてるこのご時世、多少の一般受けは内容充実のバロメーターにもなるからいいんでない?
    素直に良かったよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    映画見てるようだった‼

    +0
    -0
  • 匿名

    夜のヤッターマンって完全な一昔前のおやじギャグだよ。
    当時、スナックでおやじたちが何度か口にした台詞に違いない。
    あのおやじたちは、
    みんな何処へ行った 見送られることもなく〜
    世の無常を感じるね。

    +0
    -0
  • 匿名

    そんなギャグ聞いた事ねーよ(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    いいね!こういうアニメ大好きだわ、俺。いいダークホースだね!

    +0
    -0
  • 匿名

    いいね!こういうの大好きだわ、俺。いいダークホースだね!

    +0
    -0
  • 匿名

    善悪逆転ものが大抵つまらなくなるのは、賢げに批判的な姿勢だったり、スッキリしなかったりして難しくなるせいだと思う

    実にわかりやすい

    +0
    -0
  • 匿名

    超面白かった

    見た感じアンチも少々いるようだが面白いって人が断然多いようですね

    自分の見る目が狂っていないようなので安心しました

    続き期待してます

    +0
    -0
  • 本家ヤッターマンの立ち位置を知ってるからこそ響くものがあるな

    他にもあるが最初別の意味での“夜の”かと思ったら、夜=大人向けのヤッターマンだった

    これは見ざるを得ない
    ちゃんと報われてほしいな

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメらしい展開のアニメでスポンサーが余計な口出さなければいいのだが・・・こういうワクワクするアニメもっと増えてくればいいのになラノベ系否定するわけではないけど枠取りすぎよ

    +0
    -0
  • 匿名

    真の黒幕はヤッターマンではなく、ドクロベーだったってオチありそう

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    アニメに関わらずどんなことにも当てはまることだが、先入観なしに体験してみて感じたことこそがその人の真実。良いも悪いも他人の判断や常識、善悪など関係なく自分自身が感じたことなのだから。まあ、他の人を批判するのはやめようよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いぞ!コレ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    絶賛するほどでもないと思うが

    今期スタートアニメで一番ひきつけられたな

    ヤッターマン詳しくは知らないけど、面白い

    最後まで面白いといいが

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターキングダムはユートピアからディストピアに変わっていたとかかな?
    何にせよここ最近にタツノコのリメイクは外れないな

    +0
    -0
  • 匿名

    タイトルを見て今更ヤッターマン?
    と思い見るつもりは
    なかったのだけれど、面白かったです。

    +0
    -0
  • 匿名

    期待してたのと方向性が全く違ったが
    最高に面白かったわ

    IF設定なのか未来の話かは分からんから今後の展開も楽しみだ

    +0
    -0
  • 匿名

    出発点が今の自分の立ち位置に疑問を抱くところから始まる作品多いね。クロスアンジュといい、これといい・・・。行き詰った人間がやるべきことは方向音痴な努力モドキではなく、自分にとっての悪要因を取り除くこと、みたいな自己啓発系のアニメだな。面白いし今後に期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    思ってたより面白そうね
    ヤッターマンの子孫最低だな

    +0
    -0
  • 匿名

    絶賛コメントが多かったから期待して1話見たけど絶賛するほど面白いと思わなかった

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマンは見たことなかったけど、意外に面白くてびっくりです!とりあえずしばらく見てみようかと思います。

    +0
    -0
  • 匿名

    まだ始まって3分なのになぜか泣きそう

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったよ
    俺が好きだったヤッターマンは正義の心を忘れてしまったのか・・・
    きついのかましてやってくれ!
    そして最後はハッピーエンドで終わって欲しいな
    タツノコさんGJ

    +0
    -0
  • 匿名

    ・作画が完璧
    ・初代を踏襲しつつも新しい要素も上手く組み込んだ魅力的なキャラクター達
    ・ストーリーの導入としてパーフェクトな一話
    ・正義と悪という複雑なテーマを扱いつつも王道展開を予感させる明るい締め方

    1話でこんなん出されたら絶賛しないわけにいかないんだよなぁ・・・
    もちろん今後への期待の意も込めての絶賛だ

    +0
    -0
  • 匿名

    見てよかった
    こんな面白いとは思わなかった

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマンよりドロンボー一味派の自分としては期待大。

    +0
    -0
  • 匿名

    ガッチャマンクラウズといい、復刻モノは気合入ってるな
    ロボットガールズは・・・うん・・・突き抜けてたよ(棒)

    +0
    -0
  • 匿名

    微妙・・・・小さい子供とかが見れば面白いのかもね
    母親のシーンも他のアニメとかでよく見るありきたりな感じで感動もしなかったし
    個人的に同じ子供向けの暗殺教室のが1話はまだ面白かった

    +0
    -0
  • 匿名

    北朝鮮は自治区。南朝鮮は韓国?
    いいえ自治区です。

    +0
    -0
  • 匿名

    動き良すぎィ!
    今後もこのクオリティだとやばいぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    伊藤さん前はヤッターマン2号だったよな

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったです。

    +0
    -0
  • 匿名

    ドロンボーの末裔たち、
    イイ人すぎるだろ…
    (特にドロシー)

    +0
    -0
  • 匿名

    繰り返し4回位見たが面白いわ、これ
    どれがどれだかわかんなくなるような
    ラノベ原作アニメなんか
    初見1回目見るのも結構苦痛に感じるのにw

    +0
    -0
  • 匿名

    これは意外だったドロンボー側の話だとわ、普通に面白いタツノコなかなかやるな。

    +0
    -0
  • 匿名

    良いテーマだ

    +0
    -0
  • 匿名

    ガッチャマンの件があるから
    ちょっと心配…

    +0
    -0
  • 匿名

    勢いあるなぁ
    1話に詰め込みすぎって感は多少あったけどでも面白かった
    じっくり付き合っていきたいアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いけど最終的にはヤッターマン倒して終わりか?どういう終わり方するのかも今のところはみえないけど、今後もとりあえず見ておく。

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマンが機械的にみえたのはきのせいかな
    あとお母ちゃん、2号のアイちゃんと同じ声だね

    +0
    -0
  • 匿名

    ドロンボーって原作でここまで酷い最後迎えてたっけ?
    悲しすぎだろうよ

    +0
    -0
  • 匿名

    これを子供向けとか言うやつはラノベハーレムアニメを大人向けとか言っちゃうやつだな・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    視聴前→まーたやんのか。ま、見ないし関係ないわ

    2話放映後→(。♋‸♋ฺ。)

    +0
    -0
  • 匿名

    これは期待します

    +0
    -0
  • 名作の予感。久々に見入った。

    +0
    -0
  • 匿名

    ドロンボー達よく結婚出来たなw

    +0
    -0
  • 匿名

    これ面白いとか期待大とか言ってるやつ正直言って意味わかりません^^;

    正直言って頭おかしいんじゃないでしょうか?^^;

    全くもって理解不能です^^;

    +0
    -0
  • 匿名

    期待してみたら糞つまらなさそうで泣いた
    作画もめちゃくちゃだし
    なんだこりゃ

    +0
    -0
  • 匿名

    正義は立場によって変わるということで・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    楽しい時間を過ごせてよかった。
    次回にも期待。楽しめなかった人もわざわざ文句を書きこまなくていいのにね。アニメの質は良い。楽しめなかった人は相性が悪いだけでは。

    +0
    -0
  • 匿名

    割と好きだよ、俺は。
    批判的はコメはいいとして
    ちゃんと見てる人いるんだから
    いちいち煽がないで欲しい。

    +0
    -0
  • 匿名

    我らがドロンボーの光を、あまねく世界に!ってやつだな
    最後は真のヤッターマンと共闘する予感だが、それもまた良し。

    +0
    -0
  • 匿名

    1話鑑賞しましたが、泣ける要素なんて皆無です。復讐するための動機が余りにも簡単に作られていて、幼い子供の戯言としか思えませんでした。シリアスに展開させるならさせるでもっとブラックな復讐劇にすればメリハリがつくのに、各シーンにふわふわ感が抜けていません。内容やキャラクター設定も世界征服ズヴィズダーのパロディのようです。他のレビューの評価が高いだけに期待しましたが、これは唯の駄作です。業者の存在を改めて感じた作品でした。

    +0
    -0
  • 名無しの日本人

    ヤッターマンの名前使った悪党が裏にいそう。
    ゆくゆくは本物のヤッターマン子孫と共闘と予想

    +0
    -0
  • 匿名

    これっててっきりヤッターマン最終回の偽予告の続きかと思ったwww

    +0
    -0
  • 匿名

    1話面白かった!
    これは期待できそう!

    +0
    -0
  • 匿名

    極々単発でストーリーだけを見ると、そりゃ感動したり泣けるって話じゃないさ。そもそも第一話で感情移入しまくって泣けるなんて話ほとんど無いもの。

    泣けるっていうのも含めて、この話のうまさは組み込まれたギミックに感動してるわけだよ。

    原作のドロンボー一味は正義の味方の対存在として子供向けアニメのセオリーの下、負ける事を義務づけられてたんだよ。

    でもドロンボー一味は負けずくじけず最後まで、コメディタッチを守りながらやられ続けていたんだよ。
    子供たちの正義のヒーロー像を守るための悪役としてね。

    そんなコミカルさと愛くるしさと健気さにドロンボー一味を応援するファンもいたんだよ。

    そんな三人だから、せめて子孫ぐらいは幸せであってほしいじゃない。
    なのに子孫さえも迫害されて、後の代の母親は正義を子供に伝えようとしたのに、その正義にさえも裏切られたら子供は立ち上がるしかないじゃない。

    そして観てる方からすれば立ち上がって欲しいじゃない。
    この番組を面白いっていう人たちは、アニメとしての作品の面白さもだけど、あの三人の子孫を応援してるんだよ。

    だから悲しいとかっていうよりも、立ち上がることを決めた三人の姿が嬉しくって泣けるんだよ。

    何度も見てアホほど泣いてしまったが
    ボロッとこぼれて泣かされるというよりもこみ上げてくるんだよね。

    沢山の人に、三人の活躍を一緒に応援してほしいです。
    期待してます!

    +0
    -0
  • ねとうよ

    古すぎると思ってバカにしてましたすみません。
    おもしろかったです!

    +0
    -0
  • 匿名

    本当に面白いと思ったの?
    企画は良いとしても
    キャラデザも酷いし
    リアリティーも無いし
    かと言ってギャグでも無いし
    タツノコプロ?レベル低すぎとしか思えない。
    昔の栄光に甘えすぎ!

    +0
    -0
  • 匿名

    1話から涙腺が崩壊してしまった
    これは続きが楽しみだ

    +0
    -0
  • 匿名

    進撃の巨人みたいな王道的なオープニングだったな

    +0
    -0
  • 匿名

    タイトルから馬鹿にしてたけどすげぇ

    +0
    -0
  • 匿名

    「夜の」ってついてたからエロ系かと・・・いつもいつもがっかりするアニメばっか・・・と思っていたけどこれなによ!?普通に面白いじゃないww艦これよか面白いって・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    「夜の」は、大人向けを意味するんだろうな
    最近は、ネットの炎上とか見てても分かるけど、正義を暴走させ、不寛容で排他的で差別主義で、弱者や未熟者に対する想像力が及ばず、そうしたマイノリティやはみ出し者を救済するんじゃなく更に打ちのめそうとする奴が多い
    まさにそういう層に向けて叩きつけられたアニメとも思える

    +0
    -0
  • にわか

    ストーリーはいいと思う。 しかしなぜあの主人公の少女?あんな気持ち悪い声なの? せっかくストーリーよかったのに僕の萌え声が嫌いな兄は5分で切っちゃったよwシリアスなんだからさ、あの声はちょっとダメなんじゃない? 多少のボケはいいと思うけど。 あの気持ち悪い萌え声さえなけりゃめちゃくちゃよかったと思うし、兄も見てたと思う。 点数つけるなら100点中85ぐらいかなぁ、、、15点の原因は萌え声です。 にわかが変なこといってすみませんでした。

    +0
    -0
  • 人間さん

    内容はどうだろう。まぁだいたいこういうけいのあにめってえんどわかるよね。wwヤッターマンやっつけてハッピーエンドーはいよかったねー。って感じで終わるんでしょうね。wwwwんで3年後には「夜のヤッターマン?あーあたっなそれ!!面白かったなーw」んでわすれさられていきそうですね。wwwwwwwスクイズみたいにバッドエンド、しかもどすぐろいやつだったら神アニメになるんじゃないすか。

    +0
    -0
  • 匿名

    最近のアニメは綺麗だね…映画みたいですごかった。一話目のED(二話目からはOPかな?)の敵ヤッターマンとの戦いがかっこよくて面白そう。

    +0
    -0
  • 匿名

    月を砕いた犯人はヤッタージンベエだ!
    ヤッターマンリメイク最終回の最後の偽の次回予告より

    マジだったら何ぞこれw

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマンを見たことがないので細かなネタ等はわかりませんでしたが十分楽しめましたfr
    最終回のシーンの使い回しが目立ちました

    +0
    -0
  • see

    子々孫々まで排除され続けるとかw

    だけど支配はされてないみたいだからむしろ塀の中で暮らさないでいいのでは。

    外の世界をエンジョイしろよ。

    プレゼントの図鑑はどこで手に入れたんだ?

    豚と一緒に生活してたんじゃ衛生環境は悪そう。

    というかどう見てもあっちは塀の中だぞw自ら塀の中に飛び込んでいくバカはいない。

    何で塀の中の世界にこだわるんだろうか?

    というか良く生きて戻ってきたなw

    ヤッターマンの慈悲深さに
    感謝しろよw

    +0
    -0
  • #匿名希望

    試聴できません。B9なども追加して下さい。

    +0
    -0
  • コメントを投稿