夜ノヤッターマン 第7話

夜ノヤッターマン 第7話「夢の海」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

夜ノヤッターマン動画一覧TOPへ

コメント欄

夜ノヤッターマン 第7話 コメント

  • 匿名

    ウラシマン参上!

    +0
    -0
  • 匿名

    さあ見るぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょい失速気味??

    +0
    -0
  • 匿名

    ドMの竜わらえた

    +0
    -0
  • atomu

    1げと

    +0
    -0
  • 匿名

    クソアニメ愛好家ですが、
    ローリングガールズと
    今期ワースト争うなこれは

    +0
    -0
  • 匿名

    ゴロ将軍、アルエットと何か関係アルの?

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • 匿名

    ドロンジョが「ニャーニャー」言ってたのは、
    今日が2月22日「ねこの日」
    だからか!
    そうなのか!
    そうだったのか!

    +0
    -0
  • 匿名

    がっちゃん、男らしくなってカッコイです。新ヤッターマン?

    +0
    -0
  • WD

    一番かな?

    +0
    -0
  • 匿名

    B9注意❗
    なんか変なサイトにいくぞ❗

    +0
    -0
  • 匿名

    漁師ってスケベなの?

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったです

    +0
    -0
  • -#

    アンコウじゃなくてマンボウときたかwww
    口調がだいぶドロンジョらしくなってきたなぁ。
    御腹がすき過ぎると語尾が・・・w

    +0
    -0
  • ポンデライオン

    過去のドロンボーが時空を超えてやってきて敵のエイリアン=ドクロベェを倒すために共闘するんでしょ。そんでこんな未来にならんようにって言って帰って行って過去が変わってレパード「あれ、夢だったのかね?」で終わり。わかってんだから。

    +0
    -0
  • 匿名

    終盤の亀の連結シーンで海物語の大当たりのソレを思い出した。

    露骨すぎるので、スポンサー媚ではなく狙ってやっているんだと思ったw

    +0
    -0
  • A

    エロスと笑いとハッピーエンドって感じで面白かったかもwww
    あと、前々から思ってたんだけど「ゴロー将軍」って何者なのかなぁ?

    +0
    -0
  • -#

    上の方で言ってるけど2月22日は猫の日か!!
    ウラシマンはすぐわかったけど、それは気付かんかったw
    ゴロー将軍室はアルエットのお兄さんだったりしてなw

    +0
    -0
  • 匿名

    これもシリアスとギャグの配分に難ありの作品だなぁ
    前回のようにあっけなく人が死ぬ世界見せ付けてから次回でゆるゆるのギャグ回というね

    +0
    -0
  • 匿名

    いやはや今回もひどかったな

    +0
    -0
  • 匿名

    ガッチャマンクラウズと同じになりそ

    +0
    -0
  • 安置麺樽

    どうしてここまで純潔のマリアと差がついた?

    +0
    -0
  • 匿名

    どっちかっていうとゴロー将軍はアルの父親っぽいけど…今回、ガっちゃんの心の成長描かれててよかった
    わりと毎週関わった人たちが最後悲しい終わり方してることが多かった分、今回のは救われてよかった…

    +0
    -0
  • 匿名

    今回微妙だった。

    +0
    -0
  • 匿名

    どっこかっらきったのっか
    ごっくろーさーんね
    ターイムボカーン
    というわけですね

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回鬱展開で糞つまらん

    +0
    -0
  • 匿名

    オモッチャマ復活

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったです。

    +0
    -0
  • 匿名

    昭和センスで楽しいんだがなぁ。
    下らんことをまじめにやって、くだらねぇwwwって笑うアニメじゃん。

    これをつまらんというやつらはバカボンとかお坊ちゃま君とかパタリロとかみてられんのだろうな。

    +0
    -0
  • 蜜柑

    2月22日で猫の日のかぁ面白いなぁ

    +0
    -0
  • 五十嵐龍之助

    7話で遂にレパードががっちゃんがのことを意識した!
    リュウの性格がゲイみたい… 今回はギャク要素が多かった!

    +0
    -0
  • 地味に人民解放成功者の一人目だね

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん失速と言われても仕方がない…
    Bパートはまぁまぁ良かったけど、Aパートでのモブキャラの話が長すぎてテンポが悪い
    個人的にはシリアス路線全開でたまにほのぼの回ってくらいのバランスを求む

    +0
    -0
  • 匿名

    太文字の見て見てアピ先輩ちーっす!

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマン!
    コーヒー!
    ライター!

    +0
    -0
  • 匿名

    話進まねぇって言ってるやつはゆとり世代ドストライクだな

    本家ヤッターマン見たことねぇのかよ

    +0
    -0
  • 匿名

    今回のサブキャラは「ウラシマン」の主人公リュウ。
    微妙だった第5話「母に捧げるハリケーン」のサブキャラは「破裏拳ポリマー」の主人公のタケシだったわけね。
    若い人にはわからんわ。

    +0
    -0
  • ウケる

    りゅうの赤いのにMってあった(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    あーウラシマンか!

    +0
    -0
  • 匿名

    最初からおっさん向けアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    本家はこうだっただろって引き合いに出す奴は、一話完結系のアニメしか見たことねぇのかよ。
    最初からギャグ路線がメインならこういうノリでいいけど、この作品はシリアス展開がストーリーの主軸として置かれてんだろ?
    それを壊してまでギャグを放り込むなって言ってんだよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    本家は〜とか言ってる懐古って頭悪そう

    +0
    -0
  • 匿名

    5話と今回以外の話は普通に面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    ギャグやりたいのかシリアスやりたいのかどっちだよ、バカじゃねえの?
    笑いあり涙ありって下ネタだらけのくだらん回とまるで重みのないシリアスを交互にやることじゃねえよks

    +0
    -0
  •  

    こういう感じのがヤッターマンのノリじゃないのか?
    つまらん言ってる人は本家見てみるといい
    ずっとくだらないことばっか面白おかしくやってるからwww

    +0
    -0
  • 匿名

    結局1話だけか
    本家引き合いに出してるやつは頭沸いちゃってるな
    まあ本家も夜7時だったけど夜ノヤッターマンってタイトルつけてこれじゃあなー

    +0
    -0
  • 匿名

    ≫今回のサブキャラは「ウラシマン」の主人公リュウ。
    微妙だった第5話「母に捧げるハリケーン」のサブキャラは「破裏拳ポリマー」の主人公のタケシだったわけね。

    そうだったのかぁ!
    「リュウ」だから??

    てっきり「ジロン・アモス」→「バルトロメオ」の何でもアリのベクトルかと思ってしまった・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ガッちゃんはガンちゃんの子孫なのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    ガンちゃんがガッちゃんの子孫かも?

    +0
    -0
  • 匿名

    ときめく心~もしも無くしたら~
    見えないのさ~空には何も~♪
    ウラシマンのOPの替え歌?ですねー

    +0
    -0
  • 匿名

    で?そのくだらんアニメをいつまで見続けるのアンチは?
    どっちがくだないんだか

    +0
    -0
  • 匿名

    もうこのアニメあかん・・・全然おもしろくない・・

    +0
    -0
  • ヤシガニ

    たけしの回は金太郎。
    今回は浦島太郎が下敷きになっている。

    メインストーリーは桃太郎っぽいね。おそらく昔話が下敷きだね。

    +0
    -0
  • 匿名

    がっちゃんがアルエットとくっ付くとしたら…ドロンジョ様の恋は叶わないか。
    でもさすがにがっちゃん17歳とドロンジョ様9歳のカップルはないだろうな。

    +0
    -0
  • 匿名

    だとしたら今後はヤットデタマンとかイッパツマンとかもパロってくれるかな?期待!

    +0
    -0
  • ななし

    このアニメはゆとり仕様じゃないから
    若い奴はみてもよくわからんだろうな。昔のアニメ見てた奴なら結構懐かしい設定とかあって面白いんだけどね。

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん…いまいちだな…

    ギャグアニメは別に嫌いじゃないんだけど、このアニメのギャグはなんか子供向けっていうか寒いっていうか…

    +0
    -0
  • 匿名

    おれゆとりだけど面白いから見続けてるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ていうかドロンボー一家北海道周遊ツアーになってんじゃねぇか!
    どんだけ遠回りするつもりだよ!

    +0
    -0
  • 匿名

    いい年したおっさん共が、こんなとこでむきになってるのが見てて悲しい

    +0
    -0
  • 匿名

    >今回のサブキャラは「ウラシマン」の主人公リュウ。
    >微妙だった第5話「母に捧げるハリケーン」のサブキャラは「破裏拳ポリ
    >マー」の主人公のタケシだったわけね。
    >若い人にはわからんわ

    他の回は?干し柿のオジサンは誰?

    +0
    -0
  • 匿名

    オダ様はアルエットのお尻を噛む時だけ手加減していた様に見える。
    そしてアルエットは尻を噛まれたら、ガッちゃんおはよーと言っていた。
    つまり、毎日起こすのに尻を噛んでいたんだな

    +0
    -0
  • 匿名

    シリアス回は面白いんだけど、ギャグ回は失速感が半端じゃない。
    昔の面白さ…ってのは解るが、唯の下ネタで笑えた頃とは違って、こっちも年を取ってるんだから、少しは洗練させたギャグにしても良いんじゃないか?
    小学生向けのギャグを深夜帯にやってるのは、ミスマッチとしか思えない。

    +0
    -0
  • 匿名

    シリアス回は面白いんだけど、ギャグ回は失速感が半端じゃない。
    昔の面白さ…ってのは解るが、唯の下ネタで笑えた頃とは違って、こっちも年を取ってるんだから、少しは洗練させたギャグにしても…
    小学生向けのギャグを深夜帯にやってるのは、ミスマッチとしか思えない。

    +0
    -0
  • 匿名

    ゼンダマンパロがあったからタイムボカンシリーズのパロばかり身構えてて他のパロに気づかなんだ
    悔しいのう悔しいのう

    ゴロー将軍は6話7話の挙動でガッちゃん達の父親確定
    過去話見ればわかるけど写真に薄っすらと写ってる

    +0
    -0
  • 匿名

    1話はよかった、どうしてこうなった…

    +0
    -0
  • 匿名

    最初に抱いたワクワクを返せ

    +0
    -0
  • 匿名

    ヤッターマン!
    コーヒー
    ライター.

    +0
    -0
  •  

    >アルエットは尻を噛まれたら、ガッちゃんおはよーと言っていた。
    ブーちゃんおはよー
    だから豚(オダ様)におはようって言ってると思うんだけど。
    難聴?
    オダ様は噛んでない、ぶっちゅーって言ってるから
    吸ってる。

    +0
    -0
  • 匿名

    同じくシリアス回はまだいいけどギャグ回はお寒すぎる

    いや、ほんとに最初は楽しみにしてたのに
    次回こそはスタイリッシュに動くトンズラーの勇姿を・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメなんだから気楽に観ろよwww

    どうせ批判する奴は鬱展開や人が死んだら死んだらでまた叩くんだろ?

    視聴者全員が納得できる続編のアニメなんて作れやしないんだから、自分が納得出来ないからって文句言うなや。
    7話まで観てるくせにまだ切ることもできない奴が文句言うなうぜえ。

    器量が知れるわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    何か未来の話じゃなくて逆に過去の話に思えてきた。

    +0
    -0
  • 匿名

    一言言わせろ  

    あの豚許さん

    +0
    -0
  • 匿名

    ボヤッキーさんに教わって作りかけのサイコロだコロン!

    +0
    -0
  • 匿名

    ウラシマンっぽい?

    +0
    -0
  • としあき

    隠れ玉三郎とかジタンダ出してくだち!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ジョナサンってカモメのジョナサンなのかな 急降下とかしてたし

    +0
    -0
  • コメントを投稿