シュタインズ・ゲート ゼロ 第16話

シュタインズ・ゲート ゼロ 第16話「無限遠点のアルタイル」


【公式有料配信】
【U-NEXT】【DMM TV】【dアニメストア】

シュタインズ・ゲート ゼロ動画一覧TOPへ

コメント欄

シュタインズ・ゲート ゼロ 第16話 コメント

  • #サーモン田中

    サーモン田中は世界一のホモなりぃぃ!!

    +22
    -89
  • ヒッキーマウス

    ハハッ田中君いい加減黙らないと僕の手で君を社会から抹消するよ

    +54
    -37
  • #

    シュタゲゼロ数千枚しか円盤売れなかったみたい。
    ヤバいねこれ。
    岡部よりダルのが主人公やってるな

    +57
    -58
  • #

    無料で見る:DOUGATV.JP

    +37
    -30
  • #

    シュタゲ・エリートはアニメ化しないのか…

    +32
    -35
  • #

    岡部今度こそやる気になったよな?

    +37
    -27
  • グー〇ィー

    アヒャ夜の〇ッキーはグロいんだね

    +38
    -24
  • #

    これで岡部エンジン掛からなきゃ最後までこのペースだな

    +44
    -19
  • #

    ルカ君の男装姿が萌え萌えで可愛い
    さすが女の子より可愛いオトコの娘

    +45
    -19
  • #

    岡部がタイムマシンに乗るのに反対するシーン
    もう何度も見たから飽きる
    映画でもあったからな
    これで終わることを祈るわ

    +42
    -28
  • #ヤラナイカ田中 ホモ疑惑

    うほ・・💛オトコの娘・・・♡*♡!
    ヤラナイカ♪ヤラナイカ♪ヤラナイカ♪
    この気持ちは止められない勃起!!

    +25
    -24
  • #

    声優さん達の熱量を感じれる良い回でした

    かっけーぞダル

    +80
    -63
  • #

    岡部から厨二を取り除いたのが失敗だったと思えてならんわ。マジで退屈な奴に成り下がった。

    +75
    -43
  • #

    合法ロリサービスわりーな・・全部取るヨロシイ❕❕
    ファンサービスは大事だお~~~❕❕❕

    +31
    -18
  • #

    最近ダルが主人公の座を得たような?あんな可愛い嫁さん貰ってリア充だし

    +50
    -27
  • #

    ドラえもんのタイムマシンに乗るのに反対しているのび太君?

    +28
    -24
  • #

    まゆしい、、、、、、
    本当にいい子だよな。
    嫁にするならこんな子がいい。
    付き合うならクリスみたいな子がいい。

    +51
    -31
  • #

    ↑ ほんとそれ、ドラえもんでタイムマシンは危険だとか
    永遠やってたら餓鬼どもも白けるだろw

    +39
    -29
  • #

    ベガとアルタイル時期はずれてるけど関係ないくらい惹き込まれた感情が熱いわ
    そしてダル君合法ロリってもはやロリじゃなくね

    +31
    -16
  • #

    ついに話が動くか

    +38
    -28
  • #

    岡部本気ださずにグズグズグダグダしててつまらんよな~?
    客観的に見たら糞チキンで最低みっともないと思うだろ~?
    おまいら~ニート~~言い訳ばっかしとらんと岡部反面教師にしていい加減本気出せよな~!!!!!!

    +40
    -30
  • #

    opのかっこよさに相応しい展開を見せて欲しい

    +36
    -24
  • #

    いや、この後の展開とか結末は既にゲームとかアニメ一期観たから知ってるんだけどさ………

    やっぱ、こう、ぐっと思いや感情を揺さ振られるとかさ……スマン、上手く言えないけど、ここからが面白くなるんだ、黙って観てろよ。

    +64
    -53
  • #

    ひやじょうさん腋毛剃ってるのかな
    ツルツルやんけ

    +32
    -9
  • #

    相変らず今一盛り上がらんアニメだな
    ずっとこの調子

    +29
    -29
  • SUN

    やっと盛り上がりそうなんだが、
    …でもまた騙されそうな気も…。^^;

    +29
    -19
  • #

    ここから岡部エンジン掛かるからプリンとドクペ用意して待て

    +33
    -13
  • #

    次で17話だぞ。どんだけ岡部立ち直りに時間かけるねん。そんなんだから円盤も売れなくなる
    無駄な展開省いて1クールにした方が良かったんじゃねえかな

    +26
    -26
  • #

    真帆たんの言い分もわかるけど、身近な人間が何度も死ぬのを見るのって想像できないぐらい辛いと思うぞ。
    ましてや辛さを共感できる人が一人も居ない状況じゃ闇落ちしても仕方がない。
    岡部がこんな状況じゃ話は動かなくて面白くないだろうけど、リアルでこういう人居たらそっとしてあげたい。

    +90
    -7
  • #

    Dメールとはドラえもんメールのことだった

    +28
    -13
  • #

    今期のシュタゲは岡りんがPTSDから立ち直るストーリーが根幹かもね

    +25
    -5
  • #

    ダルはいつ痩せるの?

    +28
    -8
  • #

    岡部のがグダグダすぎるって言ってるやついるけどさーw
    一般のアニメみたいに負けそうになったらすぐ本気出しますーってのよりこっちの方が人間の感情がじわじわ出てきててよっぽどいいわ。展開遅いっていう人はアニメどんな目で見てるんだろうね~?w

    +61
    -49
  • #

    これってまゆりエンドだっけ?サブタイトルが

    +16
    -8
  • #おれ

    もうすぐ奴が復活すっから待ってろ

    +21
    -13
  • #

    ラボメンは優しさで出来てます

    +50
    -5
  • #

    ゼロは新キャラも今一パッとする奴がいないし
    キャラアニメとしても微妙

    +23
    -14
  • #

    展開遅いと感じるのは主に古参の人たちなのかな。シュタゲは今回が初見の私としては特に遅くも退屈にも感じない。結末知ってる人たちを退屈させない展開ってのは中々難しいもんだね。

    +20
    -17
  • #

    タイムマシンに飛距離の概念とか無いだろ
    今までも「あと一往復分」という言い方だったし
    岡部達にタイムマシン開発させるための後付制限かよ

    +17
    -17
  • #

    俺は岡部ヘタレとは言えないわー

    +30
    -18
  • #

    まゆしーやっと仕事した
    てか今期ざーさんで声ハマってる役まゆしーだけだな

    +22
    -8
  • #

    岡部って自分の体験を言い訳に逃げてるだけだって今後の展開ではっきりするからすげー間抜けだよな
    ミサイルが落ちてからでないと危機感を持てない左翼みたいなもんだよな

    +20
    -19
  • #

    ベガと言えばソニー
    高田社長の「ソニーのベガ!」
    懐かしいなぁ

    +16
    -8
  • #

    岡部「はぁ?未来で世界大戦?どうでもいいわwww今が良ければそれでいいだろwww」

    25年後・・・・
    うわぁ・・・やべぇこれ地獄だわ
    更に10年後
    ラボメンのルカ子死んだwwwこの世界線は絶望しかない!シュタインズゲートを目指そう

    +26
    -14
  • #

    まゆりの「あの時この手を伸ばしていれば」は逆だよな
    手を伸ばして岡部を庇ったからこうなったんだし
    と言いたい所だが、実際はまゆりの行動なんてどうでもいいわけで
    重要なのはオペスクの有無のみ
    ただそれだけなんだよなぁ

    +16
    -9
  • #

    ダルとまゆりの誰かを想う強さに泣いた
    オカリン復活キボンヌ!

    +35
    -19
  • #

    OKDKがまさか聞けるとは懐かしいなぁ
    昔のネットは殺伐はしていたもののみんなふざけあって
    楽しかった昔はネット=第二の世界って感じだったけど
    今はリアルの延長線上って感じがするし
    アフィカスによるブログのせいでにわか同然の知識しか入ってこないし昔ならパソコン持ってるオタクしかいなかったらちょっとした豆知識とか裏知識が個人ブロブにあったのにな今のネットを未成年ネット規制と
    ネットへ介入することくらいできるプログラム知識がないとネット出来ないようにするべき後ネット=パソコンにしかできなくすればいいてかそれがパソコンの特権だっただろ昔のキッズでもネットに加入できる輩はいたけど基本的なプログラム知識があったからな
    ネット初心者が増えすぎたせいでもともとあったネット文化特有の空気がなくなった
    ネタをネタだととらえれないやつ
    ネット特有のノリについていけないやつ
    マジレスして話をを覚ます奴
    一番最悪なのはこんなネット民誰でも知ってるいるような事を俺がネットでこんな真面目にコメントしなくちゃならない事になっているのが最悪だ

    +25
    -17
  • サーモン吉田

    1番田中さんじゃないだろ?
    つまらない事するね(-。-)y-~
    早くおかりん白衣着ろよ!
    はよ~はよ~!
    ドピュ~ドピュ~(;´д`)

    +13
    -17
  • #

    ↑それな昔のネット民って陰湿できもいけど頭は良かったからな10年前までリアルじゃネット=きもい、オタク
    っていう風習があったのになwあの時の若い女性は
    今おばはんになって何やってるんだろうなw

    +24
    -10
  • #

    17話は無限遠点のアークライトと予想

    +9
    -8
  • #

    ゼロで好きなシーンやっときた!
    両方の言い分がどっちもどっちだからうわーってなる(語彙力)

    +13
    -6
  • #

    >45
    そのせりふの直後にスターダストシェイクハンドやってるだろ 物理的に手を伸ばすわけじゃないよな
    おばあちゃんとサヨナラできたんだよ ってせりふからもわかるだろ

    +18
    -4
  • #

    >47
    句読点一切なしに加えて謎の改行を挟んでいて、素晴らしく読みにくい文章に仕上がってるぞ。真面目にコメントするならそれくらい意識しようか。
    あと、まぁ楽しかったものが変わっていっちゃうの嫌なんやろうけど、頑張って時代の変化に適応していこうや。おっさん。

    +16
    -6
  • #

    アークライトとかいわれてもなんの意味なのかイマイチはっきりせん。
    ラウンダーってのも販売店を回る営業マンのことなのに工作員集団みたいになってるし。
    これナンセンス物アニメなのか?

    +9
    -12
  • #

    だぁれを殴ってるゥゥゥゥ!!ダルゥゥゥゥゥ!!

    +12
    -5
  • #

    過去に戻ってメタルウーパを無くしたらいいやん

    +9
    -7
  • #

    主人公がうざい作品はえてしてきついんだよ円盤売れなくて当然
    現実の人間観なら〜とか滑稽すぎて草も生えない

    +12
    -11
  • #

    冬服のほうがボインって
    世界線が違うのか?!

    +15
    -6
  • #

    オカリンはウジウジしてても何故かウザくないんだよなぁ…

    +17
    -3
  • #

    >52
    物理的だろ
    だからやり直しでは物理的にビンタするじゃん

    +8
    -5
  • #

    つまらんぜ

    +7
    -5
  • #

    ここまでグダグダがここにきてグッと締まったな。
    やはりシュタゲは、慟哭がないとねえ。
    ここからだ!

    +9
    -6
  • #

    結局本編完結してるのにこっから盛り上がれるのってシュタゲって作品が好きな奴だけだろw
    サイドストーリーが本編超えることとかありえない時点で期待できない人がいるのもわかる

    +5
    -9
  • #

    >>59
    わかる
    何千回もリープして殺してしまっての繰り返しを経験してるし、荷が重いことに一人で挑戦し続けた過去があるからだろうな。。

    +7
    -4
  • #

    世界をだませ、最初の自分をだませがくるのかにゃ?

    +9
    -4
  • #

    (;´∀`)この世界線が正しい流れ…..では、第3次世界大戦も正しいと言うわけか….絶望しかないやん

    +7
    -4
  • #

    ルカ子の制服の破壊力が半端ない
    岡部とまゆりの関係は見ていて虚しいね

    +9
    -3
  • #

    結局タイムリープマシン作っても、認識出来るのおかりんしかいないのに、それを棚に上げて無責任な信念で説教さてれてもモヤモヤしかせんなぁ・・

    +9
    -9
  • #

    なんか登場人物が激昂しまくってた回だったけど
    こっちは感情的に置き去りを食らってる感があったな。
    物語的には真帆の主張の方に持っていきたいんだろうけど
    数式がどうのと言葉が頭でっかちでいまいちテンションに乗れないんだよな

    +11
    -5
  • #

    夏休みの自由研究は電話レンジ(タイムリープマシン)で決まり!!

    +5
    -4
  • #

    ようやく話が動き出すか……。

    +5
    -2
  • #

    まゆしぃの感情が顔に滲み出てて、こっちもグッときたな…

    +8
    -1
  • #

    おもんないこのアニメ

    +12
    -12
  • #

    すげぇ長文で熱い思いを語ってる奴もいて賑わってるな!!!でも短くまとめないと誰も読まないぞ!

    あのまゆしぃが泣いちゃった・・・・
    しかしこう。幼馴染だと恋愛対象にならないのかな。
    むかっしっからクリスは親友・盟友であり、まゆしぃはおかりんの嫁ってのがしっくりくる。

    +2
    -5
  • #

    真帆が生理的に受け付けれないのは自分だけだろうか?

    +12
    -7
  • #

    全話終わったら円盤も売れるさ
    16話すごく良かった

    +8
    -9
  • ポクテ

    最初の方のまきせが生きている世界からいない世界へ行く
    あの展開が続かないからね。日常の話で今のところ終わってるのが残念。皆がタイムトラベルの事を知っている状態でマシンがないまま話が進むから、緊張感はないよね。人が死なないし、1.0000の境界線も超えないでしょ。淡々と話しが進むのは仕方ない。オカリンが主人公なのに今回はほかのキャラクターが前に出るシーンも多いしね

    +5
    -3
  • 匿名

    正直 岡リンに理がある気が・・・         大事な人の死とか何度も見れるもんじゃねぇわ。ダルと真帆たん ちょい無責任じゃね?

    +11
    -2
  • #

    16話目にしてようやく話が進んだ

    +1
    -2
  • #

    泣きそうになりました。
    ゼロ未プレイだったらきっと更に興奮と泣き。

    これから神回の嵐がくるぞ。
    (この回で盛り上がらんとか言ってたらおそらくdies irae未プレイでアニメ観てる感覚なのかもね。ゼロはせめて無印プレイ済か観てからじゃないと興奮も感動も起こらないかも。ややこしくて)

    やはり観てて良かった。これまでの落ち岡部があるからここから盛り上がってくるのですよ、、、!

    +15
    -2
  • #

    16話まての緩やかな進行が寧ろこの回以降を期待させる
    種として捉えたら見事と言うしかないな。
    テンポの良かった初期もいいけど、この立て付けも
    いいな!

    +3
    -0
  • #

    矢部、泣けた

    +5
    -2
  • #

    コレも神回と評していいのではないだろうか!
    互が持っている志?信念?をぶつけ合うのは良かった
    無印で岡部を見てきたらどれだけ苦しんだかは理解できるし
    真帆の科学者として「挑戦し続けなければならない」のもなんとなく理解できる
    ダルも啖呵切った割に岡部やる気にならないし
    Xdayが迫っている鈴羽に何か対策してあげないといけない
    皆が皆別々の立場で行き詰ってて「どこかへ進まなければならない」状況で
    今まで伝えなかったこの世界線へ至る選択まゆりに聞かれた以上
    ここからあの助けに戻らなかった選択をやり直さないといけないでしょ

    +7
    -4
  • #

    アマデウスが空気になってて草

    +4
    -2
  • #

    フッ切れて選択した結果で本人も納得してるのならいいけど
    どう周りから見たって本人が結果に納得を本心ではしてなくてしてるしてるって言葉だけで行ってるようなのは見てて痛々しい

    胸を張って堂々とするかもう完全に諦めてたらまゆしーだって何もいわなかったろうに
    こんな未練たらたらで、痛々しい姿を毎日のように見せられて、それが自分のせいってなったら生きてるのすら罪悪感で押しつぶされてしまうわ

    +7
    -6
  • #

    無印に繋がってる事前提じゃなければ
    絶対に見てないわ

    +6
    -4
  • #

    毎話騙されても懲りない面々

    +0
    -3
  • #

    無印につながるという前提で楽しむアニメでしょ

    +4
    -2
  • #

    >>39
    たしか、タイムマシンが目的の時空間座標を計測し続けなくちゃいけなくて、それにエネルギーが消費され続けている。だから1年後までしかエネルギーが持たないって設定だぞ

    +3
    -1
  • #

    目の前で大事な人が死ぬのを見なきゃいけないのに出来るまで挑戦し続けろって言う真帆の神経が分からん。自分だってクリスの死をめちゃくちゃ引き摺ってた癖にそれを岡部に繰り返しさせるとか。
    普通に考えたら精神壊れるって思わんのかね?

    +8
    -2
  • #

    >45 >52 >60
    60さんの言うとおりだね やり直しでビンタしているから45さんの
    ”まゆりの「あの時この手を伸ばしていれば」は逆だよな”
    っていうのはおかしいよね

    +3
    -5
  • #

    このアニメ見てるとシュタゲってコンテンツもオワコンだなと思う

    +28
    -13
  • #

    ハイスコアガールの原作者よりもこのナ _ ナ _ ミやチ_ル_ノ⑨⑨⑨といった
    ひまわり動画で何年もアニメの違 法動画大量にアップして
    高額な再生アフィ稼いでるクソ犯 罪者共が刑事告 訴されるべきだろ。

    +1
    -0
  • #

    経験してないからこそ前に進めるまほ、経験してるからこそ前に進めなくなる岡部。
    進めなくなった岡部にはまほみたいな人が必要なのも確かって事を表してるんだろう。

    +3
    -2
  • #

    東京であんな星空はみえんやろ

    +1
    -2
  • #

    真帆とダル、鈴羽の視点はβ世界線の人間の視点だけど、
    オカリンだけは無意識のうちに傍観者というか、世界線の外に視点を置いている
    みたいなのをどっかで聞いたことがあるけど同意だな
    勿論、オカリンが悪い訳じゃないが・・・

    +0
    -1
  • #サーモン中田

    感情と感情とのぶつかり合いが見てて面白かった

    +5
    -1
  • #

    良い回だった。

    +3
    -1
  • #

    エンディング、攻殻機動隊みたい

    +1
    -0
  • 匿名

    展開とテンポが遅いのは確かに分かるけど、人を失う辛さで一歩先に挑戦出来ない人間臭さがリアルで良い。
    岡部がさっさと復活してシュタインズゲート目指すより、悪戦苦闘しながら血反吐吐くくらい悩んで壊れながらも復活してシュタインズゲートに辿り着く過程が俺は好きです

    +3
    -0
  • #

    まゆしいが何百回もシぬのをみてきたんだぞオカリンは
    軽々しくオカリンを批判すんなよ!!
    そんなに簡単に復活できるかよ!

    +4
    -1
  • #

    凶真復活まで大人しく見とけ

    +1
    -0
  • #

    真帆はただの挫折をよく比較に出せたな
    共感できる訳無いだろ

    +3
    -2
  • #

    あそこで大事なのは世界線理論も数式だということであって、比較云々は重要じゃない

    というか、ストーリーの全体を見ないであの部分だけを切り取って批判する奴が多すぎる

    +0
    -0
  • #

    また引きだけ盛り上げたけど本当に次くらいで何か起こらないと
    もうさすがに駄目だろ

    +1
    -1
  • #

    もう16話だもんな。
    ここまで盛り上がり無しとかアニメとしてダメダメすぎる。作者の才能が枯れたっぽい

    +0
    -1
  • #

    ダルの好感度がごりごり上がりすぎて
    くまさんみたいで可愛く思えてきた
    挫折しまくって無理してる人間が立ち直るには
    周りの人の本気の気持ちが大事なんやなぁ

    +1
    -1
  • #

    そろそろ17話なんだがこのアニメいつ面白くなるの?

    +3
    -0
  • #

    自分はクリスよりまゆしぃが好きやな、一番はジョン・タイターやけどな。

    +0
    -1
  • #

    ドラえもんとか過去改変しまくってるのに怒られないのはなんでだろう?

    +0
    -0
  • #

    >>106
    理解力のないお前みたいな奴に言われても全然響かない
    んだよなぁ

    +0
    -0
  • #

    とうとう不敗のまゆしぃが敗北したか…
    まゆしぃにはマッチョしぃとしてそんな感情無いと思ってたんだけどなぁ…

    +1
    -0
  • コメントを投稿