テルマエ・ロマエ 1話

テルマエ・ロマエ 第1話「I et II(時をかけるローマ人/白鳥の湖)」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

テルマエ・ロマエ動画一覧TOPへ

コメント欄

テルマエ・ロマエ 1話 コメント

  • 匿名

    面白いのか?www

    +2
    -0
  • ほくとん

    一番かぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    まってた!

    +0
    -0
  • 3だー

    +0
    -0
  • ああ

    きたああああwww

    +0
    -0
  • 匿名

    まってた~♪

    +0
    -0
  • 匿名

    1桁げと!
    三話だけとか、もったいないわ

    +0
    -0
  • 俺だ俺だ俺だー

    74854番DAZE☆

    +0
    -0
  • 匿名

    1くた
    EZA

    +0
    -0
  • SHOW

    一桁?

    +0
    -0
  • 俺の友達は友達であり敵である。

    おっす

    +0
    -0
  • 匿名

    原作大好きだから、期待してたのに…
    なんだこれ…ひどい
    ルシウスの声がぴったりなだけに、残念だ

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだよこれ・・・

    +0
    -0
  • Z

    俺は、>1が嫌いだァアアああああ!!!!!

    1をとれる気がしねぇぜえええぇえええええええええ!!!!

    +0
    -0
  • #

    いや、俺は好きだよ。
    こーゆー感じの。

    +0
    -0
  • うーん・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    や、やばいぞこれは……?!www
    オモシロ過ぎるっ……っ(爆)

    +0
    -0
  • バカバ

    1だ

    +0
    -0
  •  

    銭湯の魅力を伝えたいだけのアニメ?

    +0
    -0
  • 匿名

    今から見る
    期待

    +0
    -0
  • 匿名

    話はおもしろいのに・・・
    残念だよーーー

    +0
    -0
  •  

    手抜きっぽく見えるのは仕様です

    +0
    -0
  • 赤子の顔wwwww

    これは笑えるwww
    いかにも低予算って感じだけど、意外と金かかってたりしてw

    ト○ロの名台詞「夢だけど・・・夢じゃなかった!」で盛大に吹いたwww

    +0
    -0
  • 匿名

    少人数制作のFlashアニメですな。
    アニメーションのみで完結した企画ではなく、映画の宣伝材料のひとつ…てカンジなのかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか色々ぶっ飛んでていいな

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    面白かったw
    3回しかないのが残念すぐる

    +0
    -0
  • 匿名

    もっと丁寧に作ったほうが面白くなると思うけど・・・・、まぁ、しょうがないんだろうな。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作面白いし、ノイタミナだから結構忠実にやってくれんのかと期待したら蛙男が関わってるのか。フラッシュアニメモドキもそうだけど声の演技もこの作品を表現するには合わないなあ。

    紹介アニメってことで今回は良しとしてそのうちちゃんと誰か製作してくれないかなー。

    +0
    -0
  • きたあああああ

    こういう紙芝居風のもいいよ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    これは切った

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んでたら見なくていいアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    殆ど蛙男商会その物じゃないか?
    何でこんな作りにしたんだろう?
    折角の傑作が台無しだよ!

    +0
    -0
  • 名無しさん

    書店の販促動画レベル

    +0
    -0
  • 匿名

    紙芝居ワロちw

    +0
    -0
  • 匿名

    フロッグマンを思い出すな。

    BGMに月の光が流れてるしw

    +0
    -0
  • ルルーシュのいうことを聞きなさい!

    ぶひぃ~

    +0
    -0
  • 匿名

    制作予算がどこへ消えたのか追及するべきwww

    +0
    -0
  • 匿名

    これは酷い・・・
    原作が好きなだけに残念だ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    見にくくて仕方ない
    アニメは切って原作読むわ

    +0
    -0
  • 匿名

    作画?はびびったけど、まぁ面白い。
    というか楽しいアニメだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作より確実に劣化してるな。

    原作知らない人はこれでも面白いと思うだろうけど、それは原作がもっともっと面白いからだよ。
    原作の面白さが100とするなら、アニメは50くらい。

    原作よりも動かないFlashアニメな上にテンポが悪く、エピソードを1/4くらい端折ってる上に、勝手に原作にないセリフや演出や変なモブキャラを入れてるせいで、せっかくの原作のシリアスな笑いを台無しにしてる。
    原作の魅力を殺してまで自己主張をしようというアニメ制作スタッフの幼稚さが全面から漂ってくる。
    原作のアニメ化としては、「ぼくらの」や「レベルE」に匹敵するくらいの酷さだよ。
    アニメスタッフが自己主張するために原作の知名度と人気を利用してるだけの作品。
    まさに「他人の褌で相撲を取ってるアニメ」。
    原作者や原作のファンとしては、これほど胸糞悪いアニメは無いだろうな。
    まだ原作とは全然別物にされた方がマシってくらいだ。

    ま、こんなアニメでも面白いと思った人は、原作を買って読むことをお勧めするよ。
    原作はこのアニメの倍は面白いから。

    …はぁ、どうかもっとちゃんとしたところにまともなアニメとして作り直してもらいたいものだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    フラッシュかぁ・・・・・・
    なんかそれだけで色々と残念な作品になってしまってる気が・・・
    ルシウスやマルクスの声はいいんだけどねぇ。

    +0
    -0
  • 匿名

    最初、キャラの下手絵と背景が
    全然合ってないのが妙に気になって
    妙なイライラ感もするし糞アニメ決定!

    ・・・と思いきや、だんだん絵柄に慣れてきて
    気が付いたら半分見てて。。。w

    結局最後まで見た感想は「見せ方上手」、

    結論
    『面白いので次回も見ます』

    +0
    -0
  • 雨宮狂

    これはこれで、いいと思うwww

    +0
    -0
  • 匿名

    もっと真面目なアニメにして欲しかった
    残念

    +0
    -0
  • 匿名

    VOMICでやれよ

    +0
    -0
  • 匿名

    むしろ三話しか出来ないわ

    +0
    -0
  • 匿名

    くっそはまるわこれw

    +0
    -0
  • 匿名

    タイトル変えろ
    テルマエ・ロマエF(フラッシュ)

    +0
    -0
  • ファンだったのに

    これは酷い。
    安かろう、悪かろうみたいな。
    日本のアニメがこんなんだと思われたくないな・・・
    蛙男さんの関わる作品はもう見たくないよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメとしては見れないかな

    +0
    -0
  • あり

    一瞬鷹の爪団が流れたような…

    +0
    -0
  • 匿名

    ノイタミナはいろんな意味でチャレンジだね。
    こういうの嫌いじゃないなww
    日和傾向というか何と言うか。
    アニメは良いんだが、実写CM見たがそれはどうするつもりなんだろうね。
    がんばれ・・・阿部寛。
    今のところ生暖かく見守りたい作品。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作原作言う人は、漫画とアニメは別物っていうふうに見れないの?
    原作に忠実にするならアニメ化の必要ないと思うんけどなぁ・・・
    原作は自分の間、自分の言葉のニュアンスに変換してるわけで・・・
    話し言葉と書き言葉の違いって言うか・・・
    ねぇ?

    自分は、原作チラ見の雰囲気で、あんまり読む気になれなかったけど、このアニメは面白い、って思えたなぁ。んだから今度はちゃんと原作読んでみよう~って思えた。
    アニメは次も見る!

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ原作再現する気ゼロじゃん
    努力して微妙ならまだ分かるけど
    最初からその気がないとか話にならない、論外。

    +0
    -0
  • 匿名

    なかなかよくできたフラッシュ作品ですね

    え・・・アニメ・・・これが?

    原作のデッサンを積み上げた作者の絵とアニメのいい加減な作画の落差がすごすぎる。
    動きもないから見てて原作好きな俺は泣きたくなった

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ紙芝居みたいのは良いとしてもだ、監督の別作品?のキャラが出まくってて世界観ぶち壊してるのはマジでウゼェ、本当ワンカットくらいなら許容できるがちょくちょく入れまくってて「このキャラのあの作品のじゃん」って気分にすらならない

    +0
    -0
  • 匿名

    作画もこれはこれでいいww

    面白いwww

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んでないからかもしれないけど、普通に面白かった^^

    声優の声の表現力で上手に動かない分も十分にフォローできてると思った!!!

    次回も必ずみます~

    +0
    -0
  • 匿名

    鷹の爪仕様キタ━(゚∀゚)━!
    原作好きだけどアニメも好きだ!
    確かに見にくい所もあるけどそれもわざとだと思えば・・・!

    +0
    -0
  • srnk

    これおもしろいですねw
    早く続きがみたいです♪

    +0
    -0
  • /

    なんだこの手の抜き方は、殿と一緒 に似てるなと思ったんだが、見慣れてくるとこれはこれでいいかなと思ったよ。コマわりの手抜きっぽさが、逆にレトロ感というか、ギャグっぽさを出してるしな。時折入る変なギャグキャラは好き好きだろうが。
    この漫画は、ストリーメインのギャグだから、描写こっても、面白くならないだろうしな。手抜き感とチープさがぎゃぐぽくていい。その見きわめさが、逆に作った人のセンスの良さみたくてよかった。3話なのがもったいないな。

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ、風呂場の往復だけを楽しめばいいんじゃないの?

    いろいろと不満は残るけどね。

    +0
    -0
  • 匿名

    何? 鷹の爪団?
    そんな 動きのアニメですねー
    ここで 吉田君と総統をだしてもらいたい!

    +0
    -0
  • 匿名

    糞パロディや映画宣伝はともかく
    まともな蓋も作れてない瓶ごと完全に沈めてるイメージとか
    ちゃんと考えたらおかしいとわかるだろうに。もう原作者に聞けよ

    +0
    -0
  • 匿名

    原作も好きだけどこれはこれでシュールで面白いね
    3話は短いけど飽きず見られてよいかも・・・
    アニメの作りが~!なんていう人は他のちゃんとしたの見にいってね

    +0
    -0
  • 匿名

    これ神だwwいや本当に!内容と作画がマッチしてるし、すげぇ!

    +0
    -0
  • ぎゅるぎゅる

    途中でワーグナーのワルキューレの騎行があって良かった。
    こうしてアニメ見てみると原作が良かったんだなあって思う。
    http://www.youtube.com/watch?v=-NrViNgyEkc

    +0
    -0
  • 匿名

    原作との相違とか変なディテールにこだわって楽しめない人はかわいそうだなw
    原作読んでなくて素直に楽しめた俺は勝ち組。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作を再現し切れてないとか言ってる人は原作を意識しすぎだし、期待しすぎ。
    このアニメはアニメでいいところはちゃんとあるし遊び心もある。
    いったん原作のことは頭から離して改めてみるような感覚で見たりすればちゃんと楽しめる。
    アニメの方も原作もどっちも面白いよ

    +0
    -0
  •  

    なんか全然雰囲気違うね
    こんなアホみたいなノリじゃなかったはずだけど…

    +0
    -0
  • 匿名

    鷹の爪団の人が作ってるのか

    +0
    -0
  • 匿名

    ユルアニ思い出したww

    +0
    -0
  • 匿名

    鷹の爪の雰囲気がwww

    +0
    -0
  • 匿名

    逆にいえば原作なければいいものだったと言えるのか

    +0
    -0
  • 匿名

    サルが去るまでwwwwww
    知ってんじゃねーかwwww

    +0
    -0
  •   

    へー結構面白いじゃんこのアニメ
    次も期待

    +0
    -0
  • 1

    テルマエノマエは背景まで時代考証までされている漫画です

    ひらたいフラッシュアニメに
    表現が合っていない

    あと「阿部寛に似ている」はない

    俳優が現地人じゃない映画って
    漫画なめてんのか

    +0
    -0
  • 匿名

    あれ・・・おもしろいぞ・・・
    原作組がアニメを酷評しているくらい良い元なのがまた良い。
    マン喫にでもいって1巻読んでみようかな、おもしろければアマゾンでポチるか。

    +0
    -0
  • 匿名

    鷹の爪の作風はもう秋田
    出オチにもなってないよ

    た~か~の~つ~め~

    +0
    -0
  • 匿名

    はいはい
    これみてアニメと原作は違う見方でとかいう人は鷹の爪団見ればいいじゃないの
    どっちも楽しめてオマエら勝ち組だよ

    低予算風を押し出した芸風とかメジャーな作品でやっても意味ないkuso~

    +0
    -0
  • 匿名

    ううーん、こういう感じかぁ。
    まぁ難しいよね。
    原作面白いからやっぱ原作かな僕は。

    そして声がちょっと違う。
    思ってたのと。

    映画宣伝wwwww
    ツッコミどころ多すぎないかw

    +0
    -0
  • 匿名

    映画の宣伝用に作ったんだろうし、こんなもんでしょ?
    アニメ番組はもともと広告としての役割が主なんだから、なんでもかんでも作品としてのクオリティ求めるのは無理があるわ

    まあでも深夜まで我慢してみるとなると話は別かもしれんがwww

    +0
    -0
  • 匿名

    結局、批判するのは原作厨実派の連厨か。
    その頭の固さが残念だ。
    だが、反論はしないさ。有難い批判だからな。

    原作も持っているが、これはこれで面白い。原作もアニメも両方楽しめる。

    +0
    -0
  • 匿名

    人物の向きがほとんど同じで、バストアップですらない画が続くせいで原作のテンポが死んでる

    ルシウスが銭湯に現れた場に頭洗ってるやつ出てたの見て原作読んでねーやつが作ったのかよって思った

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょー面白いな!いや期待のアニメだ

    +0
    -0
  • 匿名

    テラユルアニww

    +0
    -0
  • 匿名

    最悪。
    原作の良さ完全消えてるし。
    何故フロッグマン?
    エクゼクティブディレクターって
    本当にコミックス読んだのかね。
    センス疑う

    +0
    -0
  • 匿名

    ノリがヘタリアに多少なり似ているかも。イタリア人が見たらどう思うだろうか?
    山崎姓はうざーい。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作では4巻辺りからつまらなくなるらしいな

    +0
    -0
  • 名無しさん

    原作は2巻で切ったけどアニメの方がテンポも良くて面白いと思うけどなぁ。
    まぁどっちにしろ騒ぐほど面白くない。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作は確かにコメディであるが、それは「結果」、コメディになっているのであって
    物語の人々が至極真面目に生きている中で生まれるシュールさに伴う面白さによるものだと思う。

    初めからコメディだと捉え、それを押し出している本作は、
    原作の持つ「にじみ出る面白さ」を潰してしまっているように感じた。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作知らない俺は勝ち組
    原作忠実厨と違って楽しめたわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    こういう紙芝居風も嫌いではないけど、
    あまりに同じカット使いすぎてないかな。
    投稿作品なら酷評されるであろうバストショットの連続…。

    原作にこだわらないけど、カットに工夫は欲しいと思った。
    面白いとは思うけど、アップの連続と同じ絵の使い回しで飽きる…

    +0
    -0
  • 匿名

    これはひどすぎるわ。
    ひどすぎるので初コメ。

    +0
    -0
  • 室長

    原作の最初の話だけ読んでみて面白いと思ったので見てみた

    アニメもこれはこれで面白いと思う
    3話しかないのが残念

    阿部さんの告知ポスターが一番ワロタw

    +0
    -0
  • ゆいか

    総統と吉田君がででた

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメ本体がネタのアニメを見たのはこれが初めてだよw

    +0
    -0
  • 匿名

    コレジャナイ感が凄いねこれ
    シュールさが売りの漫画なのにコテコテの動的なコメディタッチにしてどうすんだよって話

    そういうギャグアニメ作るんなら他当たればいいのにって思うんだけど、原作もアニメも楽しめるとか言っちゃってる人らはそういうこと何にも考えてないんだろうなぁ
    ある意味羨ましいよ、絶対そうはなりたくないけど

    +0
    -0
  • 匿名

    ネタ系タイムトラベルで予想以上に面白かったわ
    ※欄の評価が低すぎて期待値が低かったのもあるかもだけど
    原作知ってれば見る必要ないってのは納得、紙芝居なので

    +0
    -0
  • 匿名

    な ん で 風 呂 の 中 で 体 洗 っ て ん だ よ ア ホ

    原作知ってんのか?ギャグなのか?
    常識的に考えてもありえねぇよ

    マジ酷過ぎだわ…
    蛙男にはもうかかわって欲しくないわ
    言い過ぎかもしれんがむしろもうDLEいらないわ。

    期待してただけにマジふざけんな

    +0
    -0
  • 名無しの萌さん

    面白かった
    原作よんでねーけど

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んでない人向け
    イメージが狂う云々の問題じゃなくてここまでくるとただのパロディ
    手抜きのflashアニメだってのも大目に見てもいいけど問題は雰囲気や表現
    こういうのがやりたいならギャグ漫画日和ででもやればいい
    原作で大事にしている風呂のマナーや時代考証を完全に無視しているし
    3話で終了で本当によかった

    +0
    -0
  • 匿名

    新しい妻の子供どう見てもレグルスの…

    +0
    -0
  • 匿名

    やる気ないんだったら最初からやらなけりゃいいのにな

    +0
    -0
  • 匿名

    原作とは全然ちがうがこれはこれでありでしょ
    文句あるならみなきゃいい
    たまたま原作読んでたぐらいでどんだけ偉そうなんだよおまえら

    +0
    -0
  • 匿名

    フラッシュアニメ「鷹の爪」とか製作してる蛙男商会の作品。
    手抜きなんじゃなくて、こういう作風のアニメだから。

    +0
    -0
  • 匿名

    批判的なコメ多いけど俺的には観やすくて好きだなー

    +0
    -0
  • 黒椿

    普通に面白いと思うけどなー・・・
    紙芝居っぽい感じが見やすくていいと思う 原作買ってみたbb

    +0
    -0
  • 匿名

    最悪。イライラした。
    風呂の中で体洗ってるし。阿部ひろしに似てるってネタさむいし。フルーツ牛乳飲むとこ、中身出てきてないし。変なモブキャラ何がしたいの?

    +0
    -0
  • lf

    否定派さ
    嫌ならみなきゃよくね?

    +0
    -0
  • 匿名

    寒いオリジナルのギャグをちょいちょいはさむのは勘弁してほしい・・

    +0
    -0
  • 匿名

    さすがフジテレビ、嫌なら見るながこんなところまで出没か・・
    見なきゃ感想言えないだろ?アホは黙ってたほうがいいよ

    +0
    -0
  • 匿名

    見れません

    +0
    -0
  • 匿名

    ん~ないな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    さすがフロッグマン。
    おもしろかった。

    +0
    -0
  • 原作既読だけど、これでもいいじゃん。
    映画の宣伝というのは最初からわかってたし。

    紙芝居になってるおかげで間のとり方とか、リアクションが滑稽で好きだよ
    映画楽しみだねー

    +0
    -0
  • コメントを投稿