LUPIN the Third ~峰不二子という女~ 9話

LUPIN the Third ~峰不二子という女~ 第9話「湯けむり慕情」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

LUPIN the Third ~峰不二子という女~動画一覧TOPへ

コメント欄

LUPIN the Third ~峰不二子という女~ 9話 コメント

  • ^^

    5げと

    +0
    -0
  • 匿名

    にたっ

    +0
    -0
  • 匿名

    2だdddd

    +0
    -1
  • 匿名

    4番いただきました

    +0
    -0
  • 匿名

    「命日」 は8話じゃねーかよ!
    タイトルを直してください!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ももーい
    ももーい

    +0
    -0
  • ルパンが不二子ちゃんの過去の事何か知ってるのが意外だった。誰も知らないのかと

    次回五右衛門と何かあるのかなww

    +0
    -0
  • 匿名

    男性は

    根源的に、女性の人格を認めない

    せいぜい記号的なものしか認識しないで、女性を「物」としてしか認めない

    女性はこのことを体感しているけど、
    男性はまったく認識しない
    無意識レベルで、男性は女性を人間だと感じていない

    認識するには、それなりの教育が必要なのである

    +0
    -1
  • 匿名

    このシリーズの作画、慣れるととてもいいって思うようになりました。

    +0
    -0
  • 匿名

    今週も面白かった~w

    +0
    -0
  • ワイルド不二子ちゃんだぜぇ

    ももーいじゃねーしw
    橋本一子さんという人がOPの語りをやってるらしいよ。
    今回妙にコミカルだったのは、コンテが米たにさんだからか?

    あと、本来の野球拳は脱衣はしません。
    脱衣を流行らせたのはコント55号(欽ちゃん)だそうです。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだよ今回の脚本と作画…
    いい点は次元のケツが可愛かった所だけだな

    …って思ってたのに最後のゴエモンに全部持ってかれたwww

    +0
    -0
  • 匿名

    >橋本一子さんという人がOPの語りをやってるらしいよ
    えぇ~
    どうりで聞き覚えのある声だと・・・
    ラーゼフォンで主人公の母(敵?リーダー)をやって以来でしょうか?
    音楽も担当されているのだろうか?

    +0
    -0
  • kn

    男性が根本的に女性の人格を認めてない?
    物としか認めてない?

    全く根拠のないことをよくそんなべらべらしゃべれるね
    しかもさ 男性全員をひとくくりにしてんじゃね~よ 腹立つわ

    あなたのほうが教育が必要なんじゃないの?

    初めてこんなコメント見たわ

    +0
    -0
  • 匿名

    子供の頃にTVスペシャル版のルパンを見ていたときは、不二子ちゃんの敵だか味方だか判然としない態度にいつもヤキモキしていたもんです
    女ってのはよくわかんねえ生き物だ、ってな意識を植え付けられた一因かもしれません
    なぜだか今回の話を見ていて、その頃のことを思い出したりしました

    +0
    -0
  • 匿名

    女に監督やらせるなよ。。。
    ルパンなのか問題提起なのかわからん

    +0
    -0
  • 匿名

    ギャグとシリアスの温度差が激しかったな。
    雰囲気は往年のアニメルパンシリーズと本作を混ぜちゃった感じ。
    ルパン&次元、不二子&五右衛門って組み合わせもルパンらしくなってきた。

    +0
    -1
  • 匿名

    今回作画わりと好きだった。
    次元かっこええw

    +0
    -0
  • 股間のマグナムでワルサをする男

    いよいよ‘峰不二子という女’のタイトルの核心に触れてきましたね。
    でも、不二子が、誰かに調教された可哀相な女だとは思いたくないな・・・

    +0
    -1
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    女に監督やらせんなって・・・
    それ何時の時代人間だよお前、
    たしかに女の人で有名な監督いないけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    登場人物がクレージーすぎて、
    次元が眩しく見えたw

    +0
    -1
  • EDチョー好きです

    音楽は菊地成孔さんですね。

    +0
    -1
  • 匿名

    男は根本的に女の人格を認めてないって上のコメと

    全く根拠のないことをぺらぺらと、とコメと

    女に監督やらせるなよ、のコメ

    この女にやらせるな、と言った人のが大抵の男の心理だと私は思うね。
    つまり、女にやらせると駄作になる、女は無能
    腕力が無いんだから従えと心の奥底で男は思ってるのさ
    女も非力だから男に頼る道を選ぶ人が殆どで。
    大昔からそうであって、女の意見が通るようになってきたのはここ最近の出来事だろう?
    結局のところ、性の処理をする役目が女であるという男の意識は変わらないよ。
    若い子には当然理解しがたいと思うけどね

    ふじこという女性はそれを表していると思うね…
    非力では無いけど、今回のシーンにもあったように男に頼り、良い顔をしてセレブ生活するっていうね。
    女というものをうまく表してるよね

    +0
    -0
  • 匿名

    たしかにミチコとハッチン風味があるなこれ

    +0
    -0
  • 匿名

    >ふじこという女性はそれを表していると思うね…

    それでも銃ぶっぱなして欲しいものを奪うのが不二子ちゃんのスゴイとこww

    +0
    -0
  • 名無しさん

    なんか「悲しい過去があって悪に育ちました~」ってダサいんだよな
    ディオみたいに生まれついての悪の方がカッコいい

    映画ダークナイトでもジョーカーが悲しい生い立ちについて語るシーンがあるけど、実はそれすらも嘘でしたってのが彼の悪意の底知れなさを表してる
    本当の過去が明らかになると、底が見えちゃうんだよな

    +0
    -0
  • 匿名

    子供不二子ちゃんがフクロウ達にいろいろされてるシーンのBGMが不快…

    +0
    -0
  • neoria

    真面目にコメしてる奴に言うんだけど

    上の男がどーたらの人ね

    男から見たら女にもそういう節があると思うんだが?

    でもそれは俺が知ってる俺の周りの女であって俺は世界中の異性と話したことないから何とも言えん

    絶対そうだと決めつける事はできないし

    それでも決めつけるならそれはあんた個人のただの感情だよね?

    つまり何を言っても結局あんたの感情論でしかないよ

    否定するのはいいけど自分の生き方と世界の見方を変えてみることをお勧めするよ

    長ったらしい駄文をごめん

    +0
    -0
  • aqwr

    女云々言ってる奴は
    ミソジニーでぐぐるといいよ

    +0
    -0
  • 匿名

    XX型とXY型のどちらが優秀かと言ったらXX染色体
    XY型はエラーが出やすい
    優秀な個体もできるが劣性な個体もできやすい

    +0
    -0
  • 匿名

    >性の処理をする役目が女である
    太平洋戦争で負けるまではまでは男女関係無かったんだけどな

    +0
    -0
  • 匿名

    コメの争いを見ていると、この程度の見所のアニメだなと、改めて実感。
    つことで、今回から視聴やめようっと。

    人生の時間は短い。

    +0
    -0
  • 匿名

    思いこみ激しいコメがあるwww

    +0
    -0
  • 匿名

    男の女への意識と女の男への意識は同じに決まってんだろ。
    結局自分に都合のいいように動けばいいとしか思ってねぇよ。

    そんなことよりここは次元かっこいいとかコメする場だろうが。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんながんばれ。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    みゆきちのやつ、また違う演技してるぜ。いったい、いくつ引き出し持ってるんだあの声優。

    まあそれは良いとしてだ。
    ケレン味があって面白くはあるんだが、なんかさ、アウトローが過去に縛られてるってのがね、
    白けちまうんだよな。
    どんなむごい過去も、そんな事もあったさとシニカルに気取ってるのが、
    アウトローたる矜持なんじゃないのかね。

    で、OPの声が橋本一子てのにはおじさんびっくりだよ。
    アラフィフには、彼女はMIDIレーベルのJAZZミュージシャンて記憶しか無いからさ。
    声の演技なんかしてたんだ。

    +0
    -0
  • 難しい話は上の人たちに任せるとして、

    射的やってる時の次元のケツに反応した人はいないのか!めちゃくちゃかわいかったろ!
    なぜに次元はコミカルに見えるのか・・・ルパンは普通にかっこよく感じるのにな

    誰か同意者いませんか!

    +0
    -0
  • ウザイ

    削除動画イラナイのせるなバカ

    +0
    -0
  • 次元かっこいい

    しょーもない争いしてると、エウレカAOスレみたいに丸ごと消されるよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    男が女がどうと言うけど、私も結局同じように動けと思ってると思う。
    別にここ最近じゃなく昔から、
    女一人で稼いで結婚もせず生きてる女はいますよ。親戚にもいます。
    ここ最近稼ぐ女は増えたけど、
    芸能含めた水商売が一番多そうだけどね。
    でも大半の女性が稼いで生きるより、お嫁さん妊娠で人生w生きようとしているのは事実。
    それをできないと影で負け犬と白い眼で見られるのは事実、
    でもそれは女性差別だし、
    独身だろうと、フジコのように売女でも
    他人に迷惑かけなければどう生きようと自由
    変えた方がいいけどね。少子化というけど、独身族のせいではなく
    日本のお金のなさと雇用問題人口増えたのに高齢化と移民財政の問題だと思うし。
    医者とかすべての仕事に女が今は出ているけどね。
    政治はさつきさんぐらいしか・・・日本のために役に立つ女性がいてほしいね。

    +0
    -0
  • 匿名

    結局男性と女性は需要なんだよ。
    日本をここまでにしたのは働く日本の男と支えた妻たち女性だし。
    でも、すべてが逆だったらどうだろう。
    女性が働いて、男は専業と子育てと家事
    を社会だったら?
    生物的にここまでの日本にするのは難しそうだよ。女だけどそう思う。
    女性は頭と力が弱いのが多いのは生物的に事実。
    でも女でも社会の中心でよく働いてる今は、男性が無能無職の方が問題とされるよね。
    よく妊娠お母さんという事で生きてる人を逃げてるようなニート女とネット民は叩くけど、
    男の無能と本当に変わらないと思う。
    男でもやろうと思えば家事も子育ても努力すればできる。でも妊娠はできないけど・・・
    女のお母さんになりたい層はこれを奪われると死滅します。
    人口受精がもし主流となれば?働く男は子育てバイトと家事おばさんがいれば子孫繁栄できますよねw
    だから、受精は神道でもキリスト教でも男と女の交尾による神聖なものでなければいけない主義は
    女性からくるものと考えてる、
    女性が死滅しないようにだよね、これw
    フジコの存在=女性が男性に体を預ける事が女の繁栄
    フジコの存在は人間の女の弱さとずるさを意味していると思うw

    +0
    -0
  • ルパン

    フジコって子供のころにおじさん達に性のおかずにされてたってこと?親は?親が?
    怖いいいいいいいいいいいい
    へびも怖いいいいいいいいいい

    女が売買されてることは世界で認識されてるけど
    男が売買されるのはヨーロッパでも日本でも昔からあるよね、
    美少年ばかり狙う犯罪多かったんだし
    女の子より白人美少年は綺麗であれもついてて色気あるからだと思うw

    +0
    -0
  • 匿名

    男は作り出すことに関しては長けてるけど、女のほうが事務作業をきちんとこなしてるって認識がある。俺の中だとだけど。
    男は女を道具としてしか見てないってコメあったけど、男は女に限らずほとんど道具にしか見てないと思うのは俺だけだろうか。道具の扱い方が違うだけだろうよ。女は逆に道具として扱われることを待ってんじゃないだろうか。だからいい道具になろうとそういう技術が高くなる人がおおいんじゃ?まあもちろん男にも女にも例外はいるんだろうけど。
    つーか、ここのコメ読んでなんとなくそう思っただけでしかないんだけれど。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は結末に向けての準備って感じだったね。

    TVアニメとしてはいいリズムだと思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    器が小さくて自信が無い男の人ほど、女の人を低く見たがる。
    本当に大きな器の人は、自信があるから相手を認められるんじゃないかな・・
    アニメとしては楽しめるから別にどうでもいいけど・;・

    +0
    -0
  • 匿名

    男がどーとか女がどーとか
    お前らは何でそんなに熱くなっているのだ

    +0
    -0
  • 匿名

    ここは女と男のことわざのまとめプログのコメ欄じゃないよね?w

    さっきそっちのコメ欄見てたから錯覚したじゃなイカ

    +0
    -0
  • 匿名

    女に監督やらせんなてのはこの作品においての事だろ?
    不二子は同性より異性に描かせたほうが生きる。
    ってそういう意味の事じゃないの?

    なぜアニメ感想欄でウーマンリブみたいな流れにwww

    +0
    -0
  • 峰不二子は謎だから良いのであってもはやルパンである必要がねーな…

    +0
    -0
  • 匿名

    というか、きみたちが峰不二子というキャラを知らなかっただけで、
    もともと不二子はこーなんだろ?

    女がどーとか男がどーとか、
    お前らまず一番身近な対、とーちゃんかーちゃん完璧に理解してみてから他の例にとりかかってみれば?

    +0
    -0
  • 匿名

    不二子と五右衛門って浅はかならぬ関係というか絆のようなものがあるのよね
    大概つるんでること多いし

    +0
    -0
  • 匿名

    真面目によんでりゃ男女問題?
    発言の場が違うんじゃあ。。。

    女性監督?
    別に誰でもいいよ。
    見てて面白いしw

    不二子の過去は今まで出てきた内容とは違うんじゃないかな?
    何か腑に落ちない感じがしますが。。。
    あれが不二子の過去なら、誰かが言ったように陳腐化するし、「女性から秘密を取ったら何も残らないでしょ?」って不二子も言ってたでしょ?
    結局は誰にもわからずって流れになるんじゃないか?
    で、最後に不二子が言うのさ。

    A secret makes woman woman.

    +0
    -0
  • 匿名

    明日が待ち遠しいな早く観たい

    +0
    -0
  • 匿名

    単純にお宝ちゃんが無垢で可愛かった。

    +0
    -0
  • kousu205

    こんにちは^^
    とても参考になりました。

    +0
    -0
  • 匿名

    まるで死神のような峰不二子。おれは、こういうのが見たかった。こういう不二子像を出しただけで、このアニメは価値がある。これで、なおかつファーストシリーズ第二話で不二子が歌う不吉な歌のような、イヤな歌もあったら最高だったのだが。

    +0
    -0
  • sira

    不二子は謎の女だからこそ価値がある。だから過去とか知りたくないんだよね・・・でもこれはこれっていう、いろんなバージョンのルパンがあるという感覚で観ると、これはこれで面白い。でも、不二子ちゃんには謎の女でいて欲しかったけどね。
    生まれついての性、みたいのだったら不二子像としてはそっちのほうが自分好み。

    バカみたいな男がどうとか女がどうとかの論争は他でしたらどうかな。

    +0
    -0
  • sira

    あと一言
    女性の方が頭が弱いとおっしゃっている方がいますが、女性の方が3%頭が良いそうです。多分数学や物理が女性は苦手とするためにその様に考えてしまったのかと推察いたしますが、IQは、現代文の理解力でわかるそうです。数学や物理は空間認識力で出来るか出来ないかが決まりますが、男女で違うのでそれで頭が良い、悪いと考えるのはまちがっていますよ。また、頭をよく使っているため、女性は男性より30分多い睡眠時間が必要とのこと。TV
    ニュースや新聞、書籍からの知識ですが。

    +0
    -0
  • 匿名

    不二子ちゃんの強いところも、弱い一面も見れてイイネ!

    +0
    -0
  • コメントを投稿