闇芝居 第11話

闇芝居 第11話「ビデオ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【Hulu】

闇芝居動画一覧TOPへ

コメント欄

闇芝居 第11話 コメント

  • 匿名

    なにこれおもしろそう

    +0
    -0
  • 匿名

    安定の投げっ放し
    脚本も投げっ放し

    +0
    -0
  • 匿名

    コピー機のやつが一番良かったなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    もう怖くない、、、

    +0
    -0
  • 闇を喰らい無限に成長する浮浪者こわれちゃ~↑う

    3人はどうゆう集まりなんだっけ?(震え声)

    +0
    -0
  • 匿名

    友達が実は宇宙人だったってこと・・・?

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか今までで一番よくなかったような・・・

    +0
    -0
  • 名無しさん

    げーそげそー♪

    +0
    -0
  • くま

    いや、それ貞子やん

    +0
    -0
  • 匿名

    こんな仕事でカネがもらえるってんだからアニメ業界腐ってるのかもな

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    貞子のパクリで仕事してるつもりかよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ブラッドラッドも終って月曜日の楽しみが減ったわ

    +0
    -0
  • 匿名

    これ見て怖いとか面白いとか思う奴いるん?

    +0
    -0
  • 匿名

    意味わかんねえええええええ
    ただ怖がらせたいだけじゃん

    +0
    -0
  • 匿名

    文句言うなら見るなよ

    +0
    -0
  • 匿名

    友人は幽霊?宇宙人?に乗っ取られたんでしょ?

    どう考えても怖いっ。

    +0
    -0
  • 匿名

    俺はエレベーターのやつが一番良かったな。
    あとパクリだけど傘神様も。
    他はイマイチ。

    +0
    -0
  • 匿名

    自分は闇芝居という作品残念なところも含めて独特の雰囲気と味があって大好きなんだけどなぁ。
    闇芝居が好きだから見続けている。それ以上でも以下でも無い。

    +0
    -0
  • 匿名

    ニコ動によくいるモドキが作ってるんじゃね?
    ミク曲使うとことかそっくりじゃん
    声優もいらないよ。ゆっくりでいいやんw

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメはゲーソゲソを楽しむんですよ

    +0
    -0
  • 匿名

    これ見て怖いとか面白いとか思うやつは多分、俺とは違うものが見えてるんだな怖い

    +0
    -0
  • 匿名

    なーにーをーみーたーのー?

    +0
    -0
  • 匿名

    投げっ放し言われるけど。
    結局ホラーの落ちなんて主人公の生死の二択と
    「この場所では昔なんちゃら〜」なんだし
    わかりきったことを上手くも悪くも省いてるとみればいいんじゃね。面白いかは別として

    +0
    -0
  • 匿名

    投げっ放し言われるけど。
    結局ホラーの落ちなんて主人公の安否と
    「この場所では昔なんちゃら〜」だけなんだし
    わかりきったことを上手くも悪くも省いてるとみればいいんじゃね。面白いかは別として

    +0
    -0
  • 匿名

    >意味分かんねぇぇぇぇぇぇぇ
    >ただ怖がらせたいだけじゃん

    ??
    ホラーなんだからそれで良いんじゃない?
    怖がらせなくてどうするよ?

    闇芝居に関らずどの作品でも言えるけど、怖いか怖くないかってのは受け取り側の感受性の問題なんじゃないの?

    俺はビビりなお陰か、見ているときはそうでもなくても、深夜電気を消して眠ようとする時、闇芝居の不気味な絵と効果音等が(怖がらせ系の演出が)脳裏から離れてくれず、部屋の暗さと静けさが相乗効果となって『ゾクっ』とするけどな。

    +0
    -0
  • 匿名

    ゼルダの伝説やりたくなった

    +0
    -0
  • 匿名

    俺、叩かれるの覚悟して正直に話します。

    これ全然おもしろくない。

    +0
    -0
  • 匿名

    闇芝居って、作り手のユーモアが感じられる。
    見る側の想像力をかきたてる作品だな。
    「このあとどうなったんだ?」
    と思わせ、あれは、あーだからこうなったんじゃない?
    と考える時間が楽しい。

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回文句言いながら見てる奴らが一番怖い

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメは、何と言うか
    私も上手く言えないけど…
    そう言う時限で語れる作品じゃない
    と思うよ。
    中傷コメしてる人も何だかんだ観てるわけでしょ?
    何と言うか…つい観ちゃう?

    もしかしたら、こうやって賛否両論が飛び交って論議みたくなるのも
    作者の思惑なのかな?

    +0
    -0
  • コメントを投稿