長門有希ちゃんの消失 第10話

長門有希ちゃんの消失 第10話「サムデイ イン ザ レイン」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

長門有希ちゃんの消失動画一覧TOPへ

コメント欄

長門有希ちゃんの消失 第10話 コメント

  • オォ待ってたw

    +1
    -0
  • しょう

    うほほーい

    +2
    -0
  • 匿名

    やっと、やっと、おもしろくなってきた。

    +1
    -0
  • 匿名

    「サムデイ イン ザ レイン」って、キョンがストーブ受け取りに行く話だと勘違いしてた。

    +0
    -0
  • 匿名

    ハルヒが出てこないだけで、作品が寂しく思えるww

    +0
    -0
  • 世界は収束される。

    +0
    -0
  • 匿名

    あの、あわあわしたかわいい長門を返して!w

    +1
    -0
  • 匿名

    長い前振りやったね

    京アニハルヒによくあったBGMの消失

    漫画長門有希ちゃんとは違う感じの展開を期待したねアニメは

    +1
    -0
  • 匿名

    朝倉さんがもっと可愛い作画でもよかったがするのは俺だけ?w

    +0
    -0
  • 匿名

    まさかの長門通常モード入り?
    この世界を再改変する動機は今のお前に無いだろう?
    なぁ、長門ぉぉぉぅ(泣

    +0
    -0
  • ごちうさ二期あんがと!

    今回は思いっきり本編の長門だったんだが
    どういうこと?

    あんまおもろくなかった….

    +1
    -0
  • 匿名

    有希タソどうしたん?

    +0
    -0
  • 匿名

    宇宙人の長門バージョンになってしまった・・・

    +0
    -0
  • じょん

    消失ver有希が可愛いから見てるのに憂鬱ver有希になったら意味ねぇだろうが!
    早く天然有希を返して!w

    +1
    -0
  • 匿名

    誰にでも頼られて何でも出来る長門は、キョンに頼る何も出来ない自分になりたく

    世界を改編、その為過去は共通でジョンスミスの台詞が出てくる

    事故った影響で、改変した人間の肉体に元々の長門の人格がカムバック

    ただし性格的な所だけで記憶まで戻っているかは不明

    +0
    -0
  • 匿名

    EDがいままでとちがい切なくなってきた

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろくなってきたかも

    +0
    -0
  • 匿名

    ここでほんわかな話が進んでいながら
    対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースに戻るの長門?

    +0
    -0
  • 匿名

    EDがやべぇw
    先週までのと見比べてみるかw

    +0
    -0
  • 匿名

    めちゃ面白くなったが、ただの事故の後遺症展開だったらは無しな。

    +1
    -0
  • 匿名

    シリアス展開で急に面白くなったんだか・・・期待を裏切らんでクリ

    +0
    -0
  • 匿名

    長門降臨!!
    ここまでみて良かった!

    今の自分がマジで長門状態なんだが、どうしよう。。。事故の様な衝撃に会ってから性格変わっちゃったんだけど何かの後遺症なんだろうか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    旅のラゴス、俺も好きだな

    +1
    -0
  • 匿名

    古参の俺にとっちゃ神回だった
    来週期待

    +0
    -0
  • 匿名

    見るアニメ間違えたかと思った

    +0
    -0
  • 匿名

    ED見直して見比べたら泣けてきた

    幸せそうな長門を最後まで見たいけど
    やっぱり無理なのだろうか

    +0
    -0
  • 匿名

    ようやく、この作品の本編に入ったな。
    今回は原作でも1話分の内容だけで、丁寧に作っているけど、
    この後の展開を考えると、尺は足りるのかな?

    +0
    -0
  • 名無しのアニ特さん

    みんなお馴染みの長門有希になった様に見えるんだろうけど
    唯ぼんやりしてるだけにしか見えないな

    +0
    -0
  • 匿名

    EDが伏線だったのかw
    メンツがシルエットになってるしw

    伏線考えてED作ってたら神だなw

    +0
    -0
  • 匿名

    サブタイトル

    無音タイム

    本家意識したBGM

    本家そっくりの演出や動き

    本家しってる人には最高に楽しめる回で

    ハルヒ作品は長門有希ちゃんしか知らない人にとっては意味不明な仕上がりだったなw

    +0
    -0
  • 匿名

    俺の長門が帰ってきた

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    これは、長門が衝撃を受けたことで、もしくは、向こうの(劇場版涼宮ハルヒの消失)長門が改変したことで向こうの長門とこちらの長門だけが入れ替わったということなのだろうか。劇場版とのつながりで、要はパラレルワールドの交差が長門のみ起こり、新たなパラレルワールドになったということかな。本来劇場版の改変まえから、普通の一般人として長門たちのパラレルワールドが存在していて、劇場版の長門たちの(涼宮ハルヒの憂鬱の世界、厳密に言うとこちらもかなり、にかよったパラレルワールド群なのだが)を一とすると今までの長門ちゃんの憂鬱が2で、新たに3の世界になったと。そういう解釈なのかな・、、、

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    まあ、向こうで(もしくはこちらと同時に)前の長門をそれぞれ望んで行動を起こせば、戻ってくるということなら、劇場版でむこう戻ってきたしこちらも戻ってくるのだろうけど。リンクしてるという前提で・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >帰ってきた

    帰って来ないで!

    +0
    -0
  • 匿名

    なるほど、ここまでただのフリだったのかw
    一応過去シリーズ見てたからという理由だけで何となく見てきた甲斐があった…
    …のかな?

    +0
    -0
  • honn

    ED鳥肌たったwこういうの好きや。

    +0
    -0
  • 匿名

    ずーーーとラブコメで観るのがきつくなってきたが、どうせパラレルワールドの交差と見せかけて、ただの記憶障害、今までの記憶が喪失していく=消失というオチなんだろ?
    次回予告で、ミエミエ過ぎて残念だ。
    やっぱり糞アニメだった。

    +0
    -0
  • 匿名

    EDを詞も含め鑑みるとやっぱり元来の形に収束しちゃうのかね。
    本人が異物と自認したらと考えるとやりきれないなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    ハルヒモノのスピンオフだからって、勘ぐり過ぎてるのが多いな。
    長門有希ちゃんは基本頭空っぽにして見れる作品だから、何も深く考えなくてよい。

    +0
    -0
  • 匿名

    そりゃあ原作漫画同様に本家とたいして繋がりが無ければ、何も思わないだろうけど

    普通にジョンスミス出てきてるっていうね

    漫画読者の人達は頑なに漫画通りになるって信じてるけど
    既に過去と本家と繋げる演出やら、ちょいちょいアニメオリジナルが入ってるわけで

    一切本家を絡めるつもりがないなら、ジョンスミスの台詞なんて入れないだろ

    今後一切本家が100%関係なく行くなら、ジョンスミスのシーンは意味不明になるし

    アニメって原作に忠実に作る所ばかりじゃなくて
    京アニのように原作を大幅改編するような所も普通にあるし

    どうなるか最後まで見ないと分からんよ

    そもそもハルヒちゃんの三次創作だって言うやつもいるけど
    漫画的表現をする時に、書きやすいから引用するから、タイトルにちゃんをつけて一部に分かりやすい属性をつけただけだろうに

    +0
    -0
  • 匿名

    頑張ってみたけど、やっぱり面白くはないかな…

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いと思わない作品は普通即切らないか?

    面白くないって感じたのに頑張って見続けるって、どんなけ暇人なんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    さぁ、これから面白くなるのか?それとも期待を裏切るのか?乞うご期待!

    +0
    -0
  • 匿名

    まさか涼宮ハルヒの消失を長門目線でみてるだけ?

    +0
    -0
  • 匿名

    これで本家長門と無縁だったら
    回想のジョンスミスのくだりは何だったの?って話にならね

    +0
    -0
  • 匿名

    原作漫画とアニメは少し設定が違うらしいな

    +0
    -0
  • 匿名

    1話からの長門が消失状態だったの?
    元の暗い長門に戻って良かった良かった。

    +0
    -0
  • no

    全部見てからコメしようと思ったがこの回だけは突っ込む。

    ハルヒ系の長門の書き方じゃない。
    最初の事故の後のシーンはそっくりだけど、それ以外は目の動きや表情、言葉のチョイスが本家とは違う。

    残念かな。

    +1
    -0
  • コメントを投稿